2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型]IPなし Part.3

19 :名無しさん:2020/03/07(土) 12:06:54.31 ID:xNO3H/tI0.net
田中雄二の嘘つき自己弁護にうんざり。

田中雄二の「後輩は見た!」つぶやきに町山智浩がついに反応  その1
https://twitter.com/ugtk/status/1180695700251611136
電話かけてハローダイヤルの交換士のマナーがなってないからと、そこから延々60分、相手に電話切らせずにお説教してるのはどうなんだと。
交換士が女性だからやってる、言い返せない相手を選んで溜飲下げてる。
後輩にはそのように見えた。おそらく宝島編集部にいた人全員、あの頃はそう思ってたと思う。
21:06 - 2019年10月5日

「後輩にはそのように見えた」?
田中雄二のこのつぶやきを読んで、これが伝聞に基づくものだと誰も思わない。

「おそらく宝島編集部にいた人全員」? 
町山によって田中雄二が入社したときには宝島編集部にいなかったことも暴露された。そもそもただの一度も田中雄二が町山と同じ編集部で一緒に仕事をしたことがないことも。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/24(日) 21:50:40.96 ID:y4eSzmoD
@ugtk
批判はするが不買運動はしない、行動や作品は批評するが相手の人格を否定はしない(津田大介の出自などどうでもよい)。
なのにどうして一線を越えて「正義」の御旗の下、不買運動や人格否定を堂々と行うのか。右左の前にルール違反。
影響受けて何度も劇場見に行き著書も持ってる人の迷走ぶりが悲しく。

出自はどうでもいい?
津田の親父は共産党云々喚いてなかったっけ?
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
421 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200