2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号108

1 :名無しさん :2020/04/26(日) 09:17:42 ID:P8Qiykly0.net
!extend:checked:::
!extend:checked:::
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1582442262/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part14【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1576901915/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

258 :名無しさん:2020/05/08(金) 22:58:47.78 ID:Gy5zsF3ya.net
>>256
利息24万
あとはお好きに計算してください。

259 :名無しさん:2020/05/09(土) 22:23:35.75 ID:/7Plf1460.net
ネット証券【首位】の楽天銀行

楽天銀行 2020年3月期 第3四半期(中間期)の連結業績(2019年4月1日〜2019年12月31日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-200213-1.pdf
経常収益 708億7000万円
経常利益 204億4300万円
中間利益 142億6800万円

住信SBIネット銀行 2020年3月期 第3四半期(中間期)の連結業績(2019年4月1日〜2019年12月31日)
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/pr/20200203_fs.pdf
経常収益 562億4800万円
経常利益 126億6400万円
中間利益  83億5900万円

260 :名無しさん:2020/05/09(土) 23:27:52 ID:Zc/vT16Ra.net
外貨預金口座にて、米ドルでの預金が可能なようですが、
日本円から米ドルへ、米ドルから日本円への為替振替は24時間いつでも可能で、
そのまま、SBI証券の米ドル買付余力となりえるのでしょうか?

261 :名無しさん:2020/05/10(日) 00:04:05.94 ID:5NmFx5zQ0.net
銀行でドルあるけど、証券には反映されてない。

262 :名無しさん:2020/05/11(月) 02:21:19 ID:J2/lCH4r0.net
JRA即PAT新規加入+200円購入で3000円分のQUOカードが貰える。
http://www.jra.go.jp/special/sokuwelcome2020-1/index.html
毎月2万円入金するとSBIネット銀行1ランクアップ。

263 :名無しさん:2020/05/11(月) 08:51:51 ID:5Wxt0bCrM.net
他でJRA口座あったらダメ?

264 :名無しさん:2020/05/11(月) 09:58:17.26 ID:rPPruAg90.net
問題ないよ

265 :名無しさん:2020/05/11(月) 12:27:37.89 ID:r/QntAomp.net
もう作ってたorz

266 :名無しさん:2020/05/11(月) 13:10:18.39 ID:k/yJal3w0.net
あおぞら銀行BANK支店
・普通預金の金利0.2%(業界No.1)
・ゆうちょATMが条件や制限一切無しで無料入出金が無制限で可能。

267 :名無しさん:2020/05/11(月) 20:56:23 ID:fJFI98nOM.net
ここってpring対応してたっけ?

268 :名無しさん:2020/05/11(月) 20:58:21 ID:BIItGaOs0.net
>>267
うんこ
下痢には正露丸

269 :名無しさん:2020/05/11(月) 21:03:53 ID:nm3dwUNu0.net
>>267
対応してるけど認証アプリ必須

270 :名無しさん:2020/05/11(月) 21:07:37 ID:fJFI98nOM.net
>>269
サンクス

271 :名無しさん:2020/05/11(月) 22:37:14 ID:xF11JYv20.net
開設したらやることって
スマート認証、限度額見直し、取引とか設定変更ある度にメール通知する設定、スイープ、アグリゲーション、
暗証番号カード?みたいなの届いたらキャッシュカード申込、これでおk?

sbi証券の方はpc登録とかいう電子証明のやつしたほうがいいのかな

272 :名無しさん:2020/05/12(火) 01:37:09 ID:J9Wfk/olF.net
やっぱり住信SBIがナンバーワン

273 :名無しさん:2020/05/12(火) 01:53:51.48 ID:TWu8FDzT0.net
やっぱり下痢には正露丸がナンバーワン

274 :名無しさん:2020/05/12(火) 02:29:43.99 ID:N8ibbt+X0.net
特別給付金をsbi銀行にしといた
口座のスクショだけで大丈夫そうだ

275 :名無しさん:2020/05/12(火) 04:58:15 ID:khV9CtVF0.net
エロ系ならやっぱりおねショタがナンバーワン!

276 :名無しさん:2020/05/12(火) 15:41:02 ID:evB6d7p8d.net
JAL支店は他の支店とATM手数料体系違う上、デビットカードも無い
唯一のメリットは、JGW利用者向けのプリペとの連携だけだけど、JGW自体サービスが糞
使う意味が無いな

277 :名無しさん:2020/05/12(火) 16:08:43 ID:OfARL5MU0.net
ATM手数料体系も違うのか

278 :名無しさん:2020/05/12(火) 16:36:38 ID:evB6d7p8d.net
>>277
9月までの期間限定で、提携ATM通算で月1回まで出金手数料無料

月1回
月1回
月1回

279 :名無しさん:2020/05/12(火) 16:46:15 ID:G6Z14fbnM.net
>>278
存在意義なし

280 :名無しさん:2020/05/12(火) 21:46:56.57 ID:wYrkgbrcd.net
岡三オンライン証券 タイアップ
口座開設完了して、5万円入金するだけで現金2,500円もらえる
https://www.kabuyutai.com/collabo/okasan.html

期間:〜2020年6月末まで
※家族3名で申し込めば合計7,500円

281 :名無しさん:2020/05/13(水) 08:09:07 ID:WLJJlZrz0.net
安定感、信頼感は今の日本のネット銀行ではナンバーワン
それが住信SBIネット銀行

282 :名無しさん:2020/05/13(水) 09:27:10.77 ID:f+0pAr7R0.net
やっぱり明治が!やっぱり明治が!やっぱり明治が!
やっぱり! 明治が! No.1!

やっぱりカープが!やっぱりカープが!やっぱりカープが!
やっぱり! カープが! No.1!

やっぱり北尾が!やっぱり住信が!やっぱりSBIが!
いやいや! 楽天が! No.1!

 

283 :名無しさん:2020/05/13(水) 15:38:24 ID:IIsyAOesM.net
SBIとソニーの2強

284 :名無しさん:2020/05/13(水) 22:35:53 ID:4uepubc10.net
特に何もしなくても5回atm無料3回振込無料な安心感

285 :名無しさん:2020/05/13(水) 22:50:14 ID:AOTcJX8X0.net
三井住友と合併するの?

286 :名無しさん:2020/05/13(水) 23:09:28 ID:v0FKBqm50.net
>>274
私もこの銀行で給付金貰うようにしてみます。
キャッシュカードの写しでいけるらしいので。

287 :名無しさん:2020/05/13(水) 23:36:53.28 ID:DBrcblkt0.net
公共料金の口座引き落としの申込書にお届け印を押せと書いてあって、ここに印鑑なんか届けたかなと思って調べたら、何か適当なはんこを押して出せと書いてあってワロタ

288 :名無しさん:2020/05/13(水) 23:38:53.98 ID:s75PESv0M.net
マイナンバーの登録してくれや!ってメール来てたけど放置でいいよね?

289 :名無しさん:2020/05/13(水) 23:44:00 ID:sX3pw0EA0.net
証券とは違って任意とある
自分も出してない

290 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 03:29:30 ID:8nHg9qPq0.net
SBI証券に出したマイナンバーってこっちでも把握されてるのかな
建前上はこちらから申請しない限り未登録となってるけど

291 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 03:45:01 ID:Idr12B9SM.net
マイナンバーは勝手に共有するのはまずいのでは

292 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:00:42 ID:cgMOjGU+0.net
もし銀行と証券で会社が違うのに個人情報を共有するのならコンプライアンス違反になるんじゃないのか?

293 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:03:47 ID:SA2MBwkX0.net
>>292
下痢には正露丸

294 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:38:28 ID:VgOsDsJ0r.net
しないね。規約違反だから

295 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:47:58 ID:SA2MBwkX0.net
>>294
下痢には正露丸

296 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:53:06 ID:3rGxLalj0.net
>>295
おまえはそれしか言えないキチガイか?

297 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:57:54 ID:SA2MBwkX0.net
>>296
下痢には正露丸
びちゃびちゃうんち

298 :名無しさん:2020/05/14(木) 07:45:44.99 ID:LgnBeCvHM.net
荒らしはキーワードで透明NGにしてスルーしろ

299 :名無しさん:2020/05/14(木) 07:48:15.47 ID:SA2MBwkX0.net
>>298
下痢には正露丸

300 :永和信用金庫とコロナとドッチが怖い?:2020/05/14(Thu) 11:19:42 ID:fYzy9Lm10.net
ドッチも怖いわい

301 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 11:54:35 ID:tTWOSzYGa.net
>>286
キャッシュカードってデビットの番号もあるから出したくないな

302 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:44:33 ID:A6g1r6e70.net
住信のミライノデビットはカード裏面に口座番号や支店名が記載されてる

303 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:15:54 ID:4OyCdVrJM.net
ここ、みずほ、三井、郵貯と持ってるけど一番使ってない郵貯を給付金講座にする
貯金も30万ぐらいしかないし
pay pay決済用講座

304 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:46:59 ID:GYzbzGB90.net
SBIもpaypayチャージに使えるよ。自分も最近までゆうちょからチャージにしてたけど、気づいたら対応してたみたい。

305 :名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:54:50 ID:Q/uD01GiM.net
まぁ、郵貯にしてるから態々変更するメリットもないし
現状維持

306 :名無しさん:2020/05/15(金) 10:02:58.01 ID:TYLLB1crd.net
>>281
嘘吐き

307 :名無しさん:2020/05/16(土) 07:01:01.20 ID:S5DFftr+0.net
ここは海外通販でドル決済するだけの銀行でしょ?

308 :名無しさん:2020/05/16(土) 07:41:57.73 ID:z+I2Ckoua.net
使い方は人それぞれ
自分がそう使うならそう使えばいい話

309 :名無しさん:2020/05/16(土) 08:34:49.52 ID:hpzfPjg+r.net
へーそうなの?海外決済するのになんかメリットあるの?たまに海外通販使うから教えてほしい。

310 :名無しさん:2020/05/16(土) 09:16:01.86 ID:2JZy/2N10.net
>>309
デビットカード海外事務手数料優遇プログラム
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/overseasfees/

311 :名無しさん:2020/05/16(土) 09:16:15.88 ID:U85ymidRa.net
預金金利を電卓叩いてしてみたけど、ほんと利息が話にならないね。
どこの銀行にあずけても一緒だけどさぁ

312 :名無しさん:2020/05/16(土) 11:06:48 ID:hpzfPjg+r.net
はえーすっごい。
今度からaliexpressとDHGATEとインドの薬の個人輸入のやつはSBIデビットで行くわ!めっちゃありがてぇ!

313 :名無しさん:2020/05/16(土) 11:12:02 ID:VqEem5Ky0.net
通販でも外貨決済でいいのか
金利より利便性競争になればいいな
もはや金利は期待できん

314 :名無しさん:2020/05/16(土) 12:21:42 ID:HdkEn6vaM.net
べっぴんさんってドラマ映画ったな…レナウン亡くなっちゃったけど

315 :名無しさん:2020/05/16(土) 12:22:00 ID:HdkEn6vaM.net
誤爆した

316 :名無しさん:2020/05/17(日) 11:04:51.30 ID:/PJTjWzc0.net
>>307
振り込み無料が回数あるから便利

317 :名無しさん:2020/05/17(日) 11:36:13 ID:bK/6iFyv0.net
住信は普段使いには一番便利なネット銀行かもな

318 :名無しさん:2020/05/17(日) 11:36:47 ID:oJsx6jLL0.net
金利は今後下がるのかね
ハイブリッドもう少し頑張ってくれ

319 :名無しさん:2020/05/17(日) 11:39:29 ID:pjXF+rXz0.net
ハイブリッドは1円のみ投資したわ
所詮はスマプロランクを上げるため&維持するための手段としか思ってない

320 :名無しさん:2020/05/17(日) 12:30:33 ID:tKhmTALU0.net
住信SBIネット銀行、おまえがナンバーワンだ!

321 :名無しさん:2020/05/17(日) 12:31:16 ID:nBRFOJbtM.net
やっぱり住信SBIがナンバーワン!

322 :名無しさん:2020/05/17(日) 12:31:24 ID:nRgZI0t10.net
給与+ハイブリット+外貨でランク3にしてる
給与振込を他の銀行に変えて他でランク維持しようか検討中
なるべく金かけない方向で

323 :名無しさん:2020/05/17(日) 14:04:13 ID:w24Cqec/0.net
>>320
お前呼ばわりすんなってw

324 :名無しさん:2020/05/17(日) 14:19:24 ID:14JvHuFh0.net
>>322
クレカ作るか投信なり金なりローンなり

俺も給ブリZARだがそこまでして変える気しないなあ

325 :名無しさん:2020/05/17(日) 14:23:45 ID:DrExdL0E0.net
>>318
それな
昔は楽天銀行と同じ0.1%だったのになぁ

326 :名無しさん:2020/05/17(日) 15:28:13 ID:cj/JVQcs0.net
4G回線からログインすると、普段と異なる環境になるんでしょうか?

327 :名無しさん:2020/05/17(日) 15:41:53 ID:QFGtQ4my0.net
ドラゴンボールネタなのかな?唐突でわかりにくい。

328 :名無しさん:2020/05/17(日) 15:49:56.94 ID:wcf6ItSB0.net
ミライノゴールド発行即死蔵が最強。
年会費3000かかるけど、キャンペーンで3000円以上取り戻せる。リボ払い設定で年一回使えば翌年無料。1万円以上の場合のみ自動でリボだから少額のみつかうか、コンビニATMで先払いすればOK。これだけでスマプロ3確定。旅行保険自動付帯でウマウマ。

ネックとしては審査にクセがあるらしく、ハイステータスでもミライノゴールド落ちて、ミライノ平からグレードアップしないといかんらしい。
MyJCBから自分で枠を減枠できるから、限度額下げて死蔵しとるわ。

329 :名無しさん:2020/05/17(日) 16:53:33.00 ID:QFGtQ4my0.net
給与振込第二口座に指定しました。
且つハイブリ、外貨、仕組円定期でスマプロランク3を満たしています。七回無料になります。

330 :名無しさん:2020/05/17(日) 18:41:48 ID:xJPQwD9UM.net
給与振り込み第二口座って公務員?昔教員やってたけどそんなんあったわ懐かしい。給与第2振り込みに対応してればやりたいけど、今の会社はないんだよなぁ。
世の中的に第2給与振り込みって普通に多いのかな?

331 :名無しさん:2020/05/17(日) 18:43:58 ID:uWFTyQ9JM.net
多いかは知らんけど前の会社は対応してたな
古いところだったから昭和の習慣かも

332 :名無しさん:2020/05/17(日) 19:21:02.15 ID:XzAZ08eXa.net
ハイブリ、外貨、仕組の三つでランク3だろ?
何でわざわざ給振すんの?

333 :名無しさん:2020/05/17(日) 19:38:44.55 ID:kIdnFYqvM.net
仕組預金はちょっと

334 :名無しさん:2020/05/17(日) 19:49:34.69 ID:XzAZ08eXa.net
>>332>>329宛てね

335 :名無しさん:2020/05/17(日) 21:06:17 ID:SM/DPGXn0.net
仕組みはちょっとと思うんだが、純金はどうだろうか

336 :名無しさん:2020/05/17(日) 21:18:55 ID:VTCDU0WuM.net
あれ積立でしょ?
外貨と違って1円入れてはいおしまいじゃないじゃん

337 :名無しさん:2020/05/17(日) 21:33:48 ID:QFGtQ4my0.net
>>332
こないだ仕組円定期切れてて、ランク2になってしまったので、すぐに申込み直しましたが、給与振込の方がお得だと思えたので、乗り換え中です。

338 :名無しさん:2020/05/17(日) 21:36:59 ID:QFGtQ4my0.net
>>335
純金は確実に損する仕組になっています。
外貨や仕組円定期よりかなりのリスクあります。
金融上級者でないと無理。

339 :名無しさん:2020/05/17(日) 21:40:42 ID:T8dRu6qz0.net
俺はランク2でも全く困らないので無対策でランク2だわ

340 :名無しさん:2020/05/17(日) 22:07:24 ID:XBOf38PJ0.net
そもそも3いる人ってなんなんだろうか
振り込み4回以上もすることあるのか

341 :名無しさん:2020/05/17(日) 22:11:05 ID:SM/DPGXn0.net
>>338
そうなのか。あやうく手出すとこだった。ありがとう。

342 :名無しさん:2020/05/17(日) 22:13:39 ID:XzAZ08eXa.net
>>337
納得です

343 :名無しさん:2020/05/17(日) 22:45:20 ID:09BBQ3bv0.net
>>340
新生に8回

344 :名無しさん:2020/05/17(日) 22:48:05 ID:hfMjSAaw0.net
オレはランク2だ。振込回数がオーバーしたときは三井住友信託宛(振込無料)を経由すれば、三井住友信託のトラストプレミアムの20回無料が利用出来る。

345 :名無しさん:2020/05/17(日) 23:54:53.11 ID:J/u59czMM.net
楽天カード引き落としの為に楽天銀行へ振込むくらいだな

346 :名無しさん:2020/05/18(月) 00:21:09 ID:BvYmmlip0.net
楽天カードの引き落としも住信SBIにすりゃあ振り込む必要も無いべ?

347 :名無しさん:2020/05/18(月) 01:05:20 ID:vfKN4zY10.net
新生8回
楽天5回+余り
あと家賃駐車場やら銀行間移動やら
こことスルガじぶん野村信託あたりで回してる

348 :名無しさん:2020/05/18(月) 05:05:33 ID:ILt7CrVhM.net
純金積立なんてするなら普通にかねためて金塊買えばよくね?

349 :名無しさん:2020/05/18(月) 06:18:37 ID:4/XLrLjm0.net
>>348
金塊なんて男なら2つあるから買う必要ないでしょw

350 :名無しさん:2020/05/18(月) 08:21:55.38 ID:TduCNt8Qa.net
積立はランク維持のためにやっているんでしょ、月1000円スタートで安く済むから
まとまった資金のある人の運用なら延べ棒やコインの売買

351 :名無しさん:2020/05/18(月) 08:51:37.88 ID:A2Nz3g9m0.net
>>346
楽天銀行で引き落とすのが楽天spuの対象なんで

352 :名無しさん:2020/05/18(月) 10:05:41 ID:eiXyanIN0.net
仕組み預金って最低10万円からなんでしょ?
金ないときついわ

353 :名無しさん:2020/05/18(月) 10:07:49 ID:eiXyanIN0.net
外貨は南アフリカランド購入で5〜8円くらいか?
ハイブリッドは1円
ランク3にするためにいくら投資すれば良いのやら

354 :名無しさん:2020/05/18(月) 10:44:33 ID:EyEs3xUJd.net
デビットって摘要でデビット利用明細に載らない引き落としあるんですが、不正利用の可能性あります?

355 :名無しさん:2020/05/18(月) 11:56:13.30 ID:n/XK2NaAM.net
金現物買って保管場所どうすんの?
しかも売るときには検査料とかとられるんだよね

356 :名無しさん:2020/05/18(月) 13:45:33.78 ID:wUq5OPIJM.net
初めてSBIのデビット使おうと西友のセルフレジに入れたら、使えなかった…意外と不便だな

357 :名無しさん:2020/05/18(月) 13:54:27 ID:Z7K8dZBH0.net
使えなかった原因は?

358 :名無しさん:2020/05/18(月) 14:08:05 ID:/ylv2tB40.net
>>357
おそらく残高不足か1日の利用限度額設定をしてないのどちらかでないのかな?

総レス数 1003
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200