2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行149【旧イーバンク】

580 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:48:37 ID:spO0C/jgM.net
他の銀行に比べて使いづらいというか使えない

581 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:29:32 ID:UpPk3rN60.net
>>579
ならない。翌月3回無料。

582 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:30:41 ID:ElxgxeZQ0.net
残念です。。ありがとう

583 :名無しさん:2020/06/04(木) 22:56:31.77 ID:f5SrXRqg0.net
>>580
そうなの?
残念だわ

584 :全国の信用金庫は零細企業から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/04(Thu) 23:00:58 ID:canLOjaT0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が金利ドロボウ犯罪の証拠を大量に提出致しました

585 :名無しさん:2020/06/05(金) 08:07:22 ID:Vx8xDMzi0.net
風俗嬢のまりりんちゃんが口座作ろうとしたら
在籍確認でお店に電話入れるんかい?

ご指名ですか?とか言われるんやろうな
まぁ源氏名だけど

586 :名無しさん:2020/06/05(金) 08:36:05.21 ID:bOUSw0fBM.net
ああいうのは個人事業主じゃないの?

587 :名無しさん:2020/06/05(金) 10:27:42.71 ID:C0Fxw/iPM.net
確定申告してるとでも?

588 :名無しさん:2020/06/05(金) 13:14:16 ID:FFdMTLnP0.net
区分からいえばフリーターじゃね

589 :ちゃんばば:2020/06/05(金) 13:16:55 ID:bnP1cNuS0.net
>>577
楽天銀行の口座売買して凍結や解約食らった奴が、翌月新規口座の開設の申し込みしてくるみたいな?
そう言う奴は結構いる?

590 :名無しさん:2020/06/05(金) 19:55:45 ID:q/6j4HAm0.net
ハッピープログラムって特定条件満たさないと外部銀行への振込手数料無料特典もらえないのか
加入すれば3回くらいは無料になるもんだと思ってたわ、情弱だ

591 :名無しさん:2020/06/05(金) 20:14:36.45 ID:0QqpZqXq0.net
何を今更…そんな甘い銀行な訳ないだろう
散々変えさせて、一度使ったIDパスワード二度と使わせない
1000万預金したって、糞JCBからVISAmasterすら無料で変えさせないんだぞ、引越し定期 500万0.11%

592 :名無しさん:2020/06/05(金) 20:30:17 ID:K7H9wyCd0.net
普通預金の金利0.1%で毎月の口座振替などでもポイント貯まる
50万〜100万くらい入れておけば手数料も何回か無料になるし、使い方次第ではかなり便利な銀行

593 :名無しさん:2020/06/05(金) 20:34:08 ID:Tqg9v9jbM.net
未だにイーバンクのころのキャッシュカードなんだけど
給付金にこのカードコピーして楽天銀行として申請したら蹴られる?

594 :名無しさん:2020/06/05(金) 20:54:29 ID:TjGTXmtS0.net
銀行コードでわかるし、公務員だってネットバンクぐらい知ってるだろ

595 :名無しさん:2020/06/05(金) 21:14:02.40 ID:X6qfvcgcM.net
信じるわ
webから申請した人で「相違あり」って出て蹴られた人もいるみたいだけど、紙の申請なら大丈夫だよな、、、

596 :名無しさん:2020/06/05(金) 21:27:35.44 ID:q3Sj2vL/0.net
マネーサポートで手入力のやり方分かりました。
現在の額だけ入れて取得額は入れなくても良いのですね。

個人年金、生命保険、共済貯金入力出来ました。

597 :名無しさん:2020/06/05(金) 22:06:26.74 ID:TjGTXmtS0.net
>>595
いるのかwwww
だったら紙でも蹴られるかもなあ・・・・
でもそんなん言ったらさくらのカード持ってるSMBCユーザーや
ハートのカード持ってるみずほユーザーはいっぱいいるだろうに・・・

598 :名無しさん:2020/06/05(金) 22:07:14.13 ID:PF33ogLK0.net
>>595
WEBから申し込んでも印刷して人力審査してるけどね

599 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:18:44.83 ID:us4Km+/D0.net
>>593
水道代などの引き落とし口座なら確認資料の添付は不要なんじゃなかったっけ?

600 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:48:51 ID:LxVZHIbEM.net
>>595
オンライン申請で普通に給付金振り込まれたぞ

601 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:50:16 ID:0QqpZqXq0.net
金正恩より悪質な安倍晋三のペーパーカンパニーに半分は抜かれている

602 :名無しさん:2020/06/06(土) 04:07:45.53 ID:RQ1wImOc0.net
そうだそれだよ!
せっかく世帯主限定なんだから、
原則水道口座に一方的に無申請で振り込んだらよろしいやん

603 :名無しさん:2020/06/06(土) 05:16:47.02 ID:Y3d6yDY20.net
これハッピープログラムって口座開設した段階で自動的にベーシックでエントリーされてるってことで合ってる?
ハッピープログラムへのエントリーが条件になってる特典とかあるけど、どこにもエントリーするようなボタンとか見当たらんから

604 :名無しさん:2020/06/06(土) 07:31:55.82 ID:dgiNxaPr00606.net
なんでもボタンで完了かよ

605 :名無しさん:2020/06/06(土) 07:55:26.86 ID:0FqRBTQBM0606.net
ボートレース、banされたみたいだけど
退会手続きとかしなくて良いのだろうか?
ログインできないけど。

606 :名無しさん:2020/06/06(土) 08:01:03.63 ID:tbQixv5l00606.net
毎月150ポイント程稼ぐためだけの目的でここの口座維持している人っている?

607 :名無しさん:2020/06/06(土) 08:45:08.10 ID:dgiNxaPr00606.net
いるでしょう
で?

608 :名無しさん:2020/06/06(土) 10:11:59.67 ID:UhTqDZUI00606.net
ここの書き込み読んでたらなんか客質悪そう

609 :名無しさん:2020/06/06(土) 10:28:02 ID:M2E+Wl5La0606.net
優良市民で、スーパーVIPの古事記客です。
給与振込第一口座指定のメインバンク使用です。

610 :名無しさん:2020/06/06(土) 10:30:01 ID:rRhjnGpw00606.net
SBJ銀行にモバイルから申し込んで2日で本人限定郵便の発送連絡きたわ
楽天銀行のデビットカードだけの申し込みサンキューレターの発送連絡申し込んでから2週間・・・
どれだけ効率の悪いことやってるんだか

611 :名無しさん:2020/06/06(土) 10:39:51 ID:M2E+Wl5La0606.net
学国の銀行に口座持つなんて、先進的ですね。
ペイオフは対象なの?

612 :名無しさん:2020/06/06(土) 10:43:03 ID:rRhjnGpw00606.net
>>611
もちろん普通に1000万補償
といっても10万程度しか入れる予定ない。振込手数料目的

613 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:28:39.99 ID:nF+10k0W00606.net
楽天銀行の口座開設申し込んだのですが3週間経っても何も送られてきません。コロナの影響で今はこんなもんなのでしょうか?

614 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:37:21.98 ID:HTjIWphBM0606.net
マネーツリーからzaimに切り替えようと思うんだけどセキュリティ大丈夫かな

615 :名無しさん:2020/06/06(土) 11:40:48.49 ID:tcosGuXb00606.net
楽天銀行のサンキューレター来たんだけど初期設定しようとしたら、混雑してるからってサイトからパージされたわ
貧弱すぎだろ
金融機関やる資格ねぇわ

616 :名無しさん (テトリス):2020/06/06(土) 12:41:05 ID:2329RYYaM0606.net
テトリス

617 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:30:20.11 ID:e7ereRVc00606.net
>>613
GW中申込みでしたが、1週間くらいでしたよ

618 :名無しさん:2020/06/06(土) 13:53:42 ID:nF+10k0W00606.net
>>617
スマホから申し込んで
本人確認書類の確認中と出たまま
3週間が過ぎています。
どうしようもないです。

619 :名無しさん:2020/06/06(土) 14:05:53 ID:e7ereRVc00606.net
確認書類郵送とか?
アプリから送ったらすぐだったけどな

620 :名無しさん:2020/06/06(土) 14:16:40.07 ID:HTjIWphBM0606.net
>>618
俺も似たようなのでそれくらい待たされた
イデコの時だったかな
審査中という説明だったけど、一ヶ月くらい経った後に、書類が不足していました、再度全て送り直してくださいって、そんなの審査する前にわかるだろって。

621 :名無しさん:2020/06/06(土) 14:57:01.49 ID:rRhjnGpw00606.net
>>618
問い合わせしたほうがいいよ。問い合わせの返事も数日後になるけどさw

622 :名無しさん:2020/06/06(土) 17:44:18 ID:+4iAon8200606.net
私は申し込みから2週間で昨日開設できた
デビットなしのキャッシュカードにしたけどそういうのも関係あるのかね

623 :名無しさん:2020/06/06(土) 17:51:54 ID:QMxceRxeH0606.net
どうだろうね。というか審査の必要もないデビットカードで2週間もかかってることが異常とも言える
普通のネット銀行なら数日

624 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:02:27 ID:IuOdnGgr00606.net
ゆうちょと紐付けして手数料なしでコンビニATM使えるし便利だわ。給付金も入金されたし。ただ、高額の入金は避けておくけど…

625 :名無しさん:2020/06/06(土) 18:36:14 ID:4VzesjQpr0606.net
>>605
なんでBANされたの?

626 :名無しさん:2020/06/06(土) 20:28:58.61 ID:qwXFD8nQ00606.net
ログインパスワード忘れた
アプリは使えてるんだけどね…
アプリに保存してあるはずのパスワード、キーチェーンとかでも見られないし
再設定を依頼して郵送してもらうしかない?どっかで見れないかなあ

627 :名無しさん:2020/06/06(土) 22:19:59.65 ID:6SYTfOP/0.net
以前、アプリで住民票送れないのは、A4は大きすぎて読み取れないからだと言ってたぞw

628 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/06(土) 22:25:40.59 ID:BJCQ4wFE0.net
全国の零細企業は信用金庫に口座から多額の金利をドロボウされて倒産ラッシュ、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

629 :ちゃんばば:2020/06/07(日) 07:35:42.93 ID:+M57wM/70.net
>>627
住民票はコピー不可だからじゃね?
https://www.rakuten-bank.co.jp/account/id.html
「大きすぎて読み取れないから」って、離せば写るじゃん。

630 :名無しさん:2020/06/07(日) 08:32:04.64 ID:Qov3ACrY0.net
楽天銀行に限らずなんだけど
どこの銀行も
今年の4月から口座開設はほんと面倒くさくなったんだよ

631 :名無しさん:2020/06/07(日) 08:53:39.67 ID:mZjNkpXP0.net
詳しい人力貸して下さい。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1591487109/

632 :全国の零細企業は信用金庫に殺される:2020/06/07(日) 09:28:44.76 ID:MjYxg4Dl0.net
全国の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて次々に倒産ラッシュです、大阪の永和信用金庫が全部白状致しました

633 :名無しさん:2020/06/07(日) 17:40:01.89 ID:wDhFDmSB0.net
マネーブリッジって登録しとくだけでいいん?
証券取引を1回でもしなきゃいかんとかない?

634 :名無しさん:2020/06/07(日) 17:54:35.05 ID:CNFHTl1q0.net
>>633
登録だけでいいよ

635 :名無しさん:2020/06/07(日) 18:05:18.07 ID:OCRjbDipd.net
マネブリのメリット見るともう楽天にガッツリ五百万くらいたうつしたくもなるけど信頼がない

636 :名無しさん:2020/06/07(日) 18:07:50.86 ID:wDhFDmSB0.net
>>634
ありがとうm(_ _)m

637 :名無しさん:2020/06/07(日) 18:08:28.50 ID:wDhFDmSB0.net
銀行って1口座1000万は倒産しても保証しなきゃいけないってなかったっけ?

638 :名無しさん:2020/06/07(日) 18:35:46.96 ID:il+dk3vA0.net
>>629 SBIはスマホで送れたから、どうしてアプリで住民票ダメかきいてみたら即答されたんだよ
ふるさと納税で住民票あったからね。SBIは開設早かったよ

639 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:30:30 ID:qV0vG4QF0.net
まあ誰ご質問したわけでもないしどうでもいい

640 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:39:29.23 ID:g1efCguW0.net
>>637
預金保険の話だね。
金融機関が破綻したときに、預金保険機構が直接支払うか、または
救済金融機関に受け継いでもらいその救済金融機関に預金保険機構が支払うかのいずれかの形で、
一般預金の内1,000万円+利息までを預金保険から支払ってもらえる。
だけど、実際に支払いが始まるまでに相当な期間を要するから、
金融機関は破綻時の預金者の被害は少なくない。
当面使わない金が数千万円あるなら、1,000万ずつ複数銀行に分割預入するのは
(複数行同時破綻の可能性は少ないから)いい方法だけど、
所持金が1,000万円以内で、何かの時には使うかもしれない状態で全額を信頼感に乏しい銀行に入れるのは、
全くお勧めできない。

641 :名無しさん:2020/06/07(日) 23:46:07.80 ID:qV0vG4QF0.net
わらった

642 :名無しさん:2020/06/08(月) 00:03:16.48 ID:rT6p7RiW0.net
>>635
億入れている俺の立場がないわw

643 :名無しさん:2020/06/08(月) 00:47:51.33 ID:nANjHdQFM.net
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000134.html
資金援助方式による破綻処理については、金曜日の営業終了後に破綻が生じたと仮定すると、土曜日、日曜日で預金者の名寄せ等の準備を終え、月曜日から破綻金融機関の営業を一定の範囲(付保預金の払戻し等)で再開・継続することを考えています。

644 :信用金庫と銀行は全然違う:2020/06/08(月) 01:26:48.89 ID:hKZUw+zS0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする犯罪金融機関です

645 :名無しさん:2020/06/08(月) 05:25:53 ID:pGfSeM5v0.net
>>643
絵に描いた餅。仮に楽天銀行が金曜日に破綻して月曜日にコンビニで出金できるはずがなかろう。払い戻しする支店もないし、現金もない、窓口を開設出来たとしても、全国から預金者が殺到して手作業の払い出しが追いつかず取り付け騒ぎが起き、暴動に発展しそう。

646 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:10:48 ID:eBoEhxkI0.net
楽天クリムゾンハウスに押し寄せるのかな

647 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:01:33 ID:ZmRY/5Ger.net
>>630
>今年の4月から
奈良近鉄タクシーさんがVisaデビットやVisaプリペイドを利用不可にしてVisaクレジットを利用可にしているあおりが来た。
Visaのアクセプタンスマークはあれど利用不可なので御留意ください。

648 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:50:38 ID:GEbpZAEr0.net
楽天カードのひきおとしぎんこうを楽天銀行に変えたいのだけどネットで出来ないわ
金融機関サイトへ移動中の画面から進まない
みんなできるの?
iPadだからダメなんかな
Windowsのパソコンからなら出来るのか?

649 :名無しさん:2020/06/08(月) 12:55:05.04 ID:uzapPTj70.net
>>648
ちょうど昨日楽天銀行の口座開設したからやったけど問題なく

650 :名無しさん:2020/06/08(月) 13:16:47.03 ID:GEbpZAEr0.net
そか
じゃノートパソコンでやってみるわ
ありがと

651 :名無しさん:2020/06/08(月) 13:56:51.44 ID:GEbpZAEr0.net
パソコンをしばらく使ってなかったから使えるようになるまで時間がかかったけど
出来たわ

入金がみずほ三菱のATMでも3万円以上なら無料てのが嬉しいわ
ほぼ入金でしか使わないから

652 :名無しさん:2020/06/08(月) 14:34:36 ID:7lVlcqbZ0.net
出金ならともかく入金で手数料なんか取るなよな

653 :名無しさん:2020/06/08(月) 15:38:02.53 ID:kSHesQ6k0.net
なんで?

654 :名無しさん:2020/06/08(月) 16:36:07.80 ID:33zNOBXed.net
オペレーターの男の不快な不遜な態度

655 :名無しさん:2020/06/08(月) 16:39:10.37 ID:hL/JjHKeM.net
>>652
まあちょっと思う

入金してくれたら、感謝されるべきなのになんて手数料はらわにゃならんのかと
せめて10000円以上無料ぐらいにしてほしいわ

656 :名無しさん:2020/06/08(月) 17:06:57.06 ID:6WoiqzhLM.net
ATMで入金されて嬉しいわけないだろう。
嬉しいのは振り込みで他行から入金されたときだろ。

657 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:06:07.89 ID:0Oc0LxXPd.net
>>656
被仕向も手数料取られると聞いたが、嬉しいの?

658 :名無しさん:2020/06/08(月) 19:46:20.87 ID:iccl+xhu0.net
外貨定期を5000円3ヶ月積立で2500円貰えるって罠?

659 :ちゃんばば:2020/06/08(月) 19:50:44.87 ID:CAZi+nAF0.net
>>657
何処で聞いた?
俺は送金元銀行が送金先(被仕向)銀行に払ってるって聞いた事ある。
だから、ゴールドラッシュプログラムが成り立ったのでは?

他行でも、他行宛振込手数料が50円以下で回数制限無しとかは無いよな。

あと、全銀システムの手数料って、曖昧な記憶だが、だいぶ前のデータで年100億円のコストで13億件とか処理してた記憶が有る。って事は1件10円しない。
>16 億 5,463 万件
https://www.zengin-net.jp/announcement/pdf/announcement_20191105_1.pdf
と件数増えてるし、コストも安くなってると思う。

660 :名無しさん:2020/06/08(月) 20:55:04.43 ID:CEkEMvaz0.net
>>658
15000円がしばらく拘束されてもいいんだったら損はしないんじゃないかな。
2500円もらえるから多少の為替損は吸収されちゃう

「はじめてのお客さま限定!」というのが外貨預金はやったことあるけど
積み立てははじめての場合でも該当するのかがちょっと不明

661 :信用金庫と銀行の違いとは:2020/06/08(月) 23:06:57.52 ID:hKZUw+zS0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利を騙し取られて倒産です、銀行から金を借りてる人は貸出し金利を下げて貰い猛烈な利益です

662 :名無しさん:2020/06/08(月) 23:08:48.35 ID:diuqW4ZQa.net
外貨預金って手数料取られるだろ?
為替売買ではレートが相当乖離してるだろ?

663 :名無しさん:2020/06/08(月) 23:17:07.75 ID:Qv++5/9RH.net
カード届いたから早速コンビニから入金してきた
これでゆうちょ経由して1日待たなくて済む

664 :名無しさん:2020/06/09(火) 00:21:01.76 ID:wXO4GP1h0.net
外貨定期の金利も最近かなり低くなってるから、ほとんど増えないよ

665 :名無しさん:2020/06/09(火) 08:55:16.38 ID:jHZTfbwl0.net
セコビッチィ!

666 :名無しさん:2020/06/09(火) 16:05:23.01 ID:IbbTgSXR0.net
入金して5000円以上買い物して来たけど
1000円貰えるの8月末ごろだなんて忘れてる〜

667 :名無しさん:2020/06/09(火) 16:39:11.51 ID:IbbTgSXR0.net
度々すみません
5月のダイヤモンド会員の特典の口座開設と入金で2000ポイントというところから申し込んだつもりなのですが
ポイントはどうやったら受け取れますか?

668 :名無しさん:2020/06/09(火) 18:39:35.54 ID:q6nrrBSJ0.net
>>667
楽天会員リンクじゃねーの

669 :名無しさん:2020/06/09(火) 21:09:49.82 ID:IbbTgSXR0.net
>>668
ありがとうございます

すみません、それはどこにありますか?

670 :名無しさん:2020/06/09(火) 22:27:58.82 ID:h6lvSonb0.net
>>669
俺もそれで申し込んだけど
■エントリー・口座開設申込期間:2020/5/14(木)10:00〜2020/6/1(月)9:59
■口座開設完了・ご入金期間:2020/5/14(木)10:00〜2020/6/30(火)23:59
■特典ポイントお受け取り期間:2020/7/15(水)10:00〜2020/7/31(金)23:59
進呈するポイントは期間限定ポイントとなります。
※利用期限 2020/8/31(月)23:59まで

楽天は基本数か月後よ

671 :名無しさん:2020/06/09(火) 22:28:01.58 ID:h6lvSonb0.net
>>669
俺もそれで申し込んだけど
■エントリー・口座開設申込期間:2020/5/14(木)10:00〜2020/6/1(月)9:59
■口座開設完了・ご入金期間:2020/5/14(木)10:00〜2020/6/30(火)23:59
■特典ポイントお受け取り期間:2020/7/15(水)10:00〜2020/7/31(金)23:59
進呈するポイントは期間限定ポイントとなります。
※利用期限 2020/8/31(月)23:59まで

楽天は基本数か月後よ

672 :名無しさん:2020/06/09(火) 23:04:43.28 ID:62mh6g/pH.net
楽天モバイルの期間限定ポイントもその頃に来るしペイアプリからスイカチャージに使わせてくれんかな

673 :名無しさん:2020/06/09(火) 23:36:05 ID:JUtW2xVR0.net
>>660
「外貨定期預金の積立購入」の利用が初めてであること。

674 :名無しさん:2020/06/10(水) 04:40:46.43 ID:ef0+Bgqb0.net
2500円で裏があるんじゃないかと思ってるようだが楽天銀行の口座出来たら
Kドリームスに1000ポイントキャンペーンで応募してみ?
1週間程度で1000ポイント付く
そのあと即退会な?w 他の公営競技に入出金繰り返して小銭と回数を稼ぐ方法あるけどここだけは金を入れたらあかん。念のために退会しておいたほうがいい

675 :名無しさん:2020/06/10(水) 06:49:40 ID:IpX1Ns9g0.net
>>674
ここは入金したら戻ってこないの?

676 :名無しさん:2020/06/10(水) 07:36:19 ID:aGhzfSPY0.net
>>675
的中したら戻せるけど

677 :名無しさん:2020/06/10(水) 07:38:33 ID:IpX1Ns9g0.net
賭けないと駄目なのね

678 :名無しさん:2020/06/10(水) 13:14:42.18 ID:92cqkP0l0.net
>>669
楽天会員リンクで楽天アカウントと楽天銀行口座を紐付けしてあれば楽天アカウントにポイントが付与されると思う

679 :名無しさん:2020/06/10(水) 16:06:35 ID:FDo0gFn+0.net
>>670
ありがとうございます
5/14〜でしたか…
5/3に1度エントリーして申し込みをしようとしてカードの選択で悩んでやめて
あちこち見て回って誕生月特典だののエントリーもしつつ
24日ごろに同じところから入って申し込んで開設を完了させました

キャンペーンエントリー履歴みたいなものにあったりなかったりでどこかに確認できるところがあると安心するんですけど
>>678自分である期間に取りに行くのではなくてほっとけば付くパターンでしょうか

後で2000ポイント付与されますよーのお知らせメールが来ると安心できるんですけど

680 :名無しさん:2020/06/10(水) 18:03:26.21 ID:IpX1Ns9g0.net
>>670
自分も同じキャンペーンのはずだけど
期間が違うな
なんてだろ?

キャンペーン名
ダイヤモンド会員さま限定楽天銀行口座の開設と1万円以上入金でもれなく2,000ptプレゼント企画2020年5月(ピックアップ枠)

エントリー期間
2020/5/2 (土) 10:00〜2020/6/2 (火) 9:59

681 :名無しさん:2020/06/10(水) 18:36:45.00 ID:FDo0gFn+0.net
>>680
わたしもたぶんそんなだった気がします
もう貰いました?

682 :名無しさん:2020/06/10(水) 19:18:23.04 ID:IpX1Ns9g0.net
>>681
正直、自分もわからないんですよ
たぶん7/15以降にトップページに受け取りボタンが出るって
見た覚えがあるんですが、あやふやです

683 :名無しさん:2020/06/10(水) 21:16:02 ID:oausIw8ka.net
つ?

684 :名無しさん:2020/06/10(水) 22:52:17.20 ID:CtPrMrSy0.net
その報告はかえって無駄足ふむ可能性が高いので要らないかな
先着ってわけでもないから取り逃しもないでしょ

685 :名無しさん:2020/06/10(水) 23:46:24.82 ID:FDo0gFn+0.net
>>682
そうなんですね
ありがとうございました

686 :名無しさん:2020/06/11(木) 10:20:14.75 ID:/Y1FCO4C0.net
楽天銀行の口座が開設されたら金額やポイントが大きいのだと外貨預金5000円を3か月にkドリームスの契約(入金はしない)とデビットカードを5000円分使うって感じかな?

687 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:03:37.25 ID:IVJPWC3t0.net
http://mobamemo.com

688 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:47:18.49 ID:dNVQlhze0.net
この銀行、使い方によって口座が凍結され、出金も拒絶されるって聞いたけど、大丈夫なんでしょうか?

689 :名無しさん:2020/06/11(木) 17:55:41.05 ID:ux0hZB8WM.net
どんな使い方で凍結されるのか知りたい

690 :名無しさん:2020/06/11(木) 18:22:14.98 ID:W4ZstVp1a.net
凍結されたって人がTwitterにいた!という報告は見かけるけど
実際に凍結された本人がここに降臨したことってあったかな

691 :名無しさん:2020/06/11(木) 18:48:32.76 ID:r8fgU4e3a.net
凍結は、高額なあやしい振り込みやらあった場合だけだろ

692 :名無しさん:2020/06/11(Thu) 19:24:24 ID:MQXFlbyG0.net
マネーロンダリングか?

693 :名無しさん:2020/06/11(木) 20:40:36.54 ID:/Y1FCO4C0.net
ざっと調べた感じ他人からの振り込みが多いと凍結される感じみたい
ビジネスで使うのはやめたほうがいいってことだ
オクやらの振込先は楽天銀行以外の方がよさげ

694 :名無しさん:2020/06/12(金) 10:52:59.08 ID:N5UoYJgC0.net
私の場合、ビジネスではないがイベント時に多数の振込を受けとり、それをまとめてATMで出金することを繰り返すのですが、これつて凍結の恐れあり?

695 :名無しさん:2020/06/12(金) 10:56:05.62 ID:N5UoYJgC0.net
なお、振込人欄は個人名でなく会員番号のケースも多い

696 :名無しさん:2020/06/12(金) 12:28:52.98 ID:KSeKFXs00.net
ハッピープログラムの公営競技の残高って期限ってないの?

697 :名無しさん:2020/06/12(金) 20:28:14.04 ID:KcwSHdZV0.net
かつてオクと言えば
東京三菱 ぱるる イーバンクが御三家で
これなしで出品してるアホウは落札してもらえないほどだったけど
それが今ではオクには向かない銀行とは時代はめぐるんだなあ・・・

698 :名無しさん:2020/06/12(金) 20:44:30.42 ID:JkmqbewGM.net
定期預金1年0.11%ってしょぼすぎる

699 :名無しさん:2020/06/12(金) 21:08:22.46 ID:Fm6Ou67D0.net
<条件達成で200ポイント>
楽天カード引落口座切替プログラム♪

ちぇ、月曜日にしてしまったわ

700 :名無しさん:2020/06/12(金) 22:54:57 ID:Ao7bdIUR0.net
これ常設じゃないの?

701 :名無しさん:2020/06/12(金) 22:57:52 ID:Fm6Ou67D0.net
そなの?

702 :名無しさん:2020/06/13(土) 00:18:50 ID:LtQYm0D60.net
公営競技の残高の期限あるか誰か分からない?

703 :名無しさん:2020/06/13(土) 02:54:27 ID:EAlt/1IZ0.net
期限があるかどうか知らんが週1なり月1で処理すればいいじゃん

704 :名無しさん:2020/06/13(土) 03:01:12 ID:4EOLygjg0.net
知らんなら黙ってればいいのにね

705 :名無しさん:2020/06/13(土) 03:09:09 ID:Oiw25ShV0.net
残高にたいして期限とかいう発想がよくわからん
そう表している以上それは確定的に手前の金だろ、期限が設けられる言われはない
相手由来で期限があるのならそれはもう残高なんて表現はしてはいけない、諸々差し引いて残っているからこその残高だろ

706 :名無しさん:2020/06/13(土) 03:45:09 ID:WiG0PgbJr.net
知らんなら黙ってればいいのにね

707 :名無しさん:2020/06/13(土) 07:39:26.42 ID:V9xEaqA8M.net
楽天銀行に紐づけてる楽天アカウントが大昔に作ったものの使用していないアカウントだったので紐づけ解除して普段使ってる楽天アカウントと紐づけなおそうと思ってるんだが、

>楽天会員リンク登録の解除を行った場合、以下の通りになりますのでご注意ください。
>・現在の楽天銀行ハッピープログラムの会員ステージや獲得件数は無効になります。
>・楽天銀行ハッピープログラムに再度ご登録いただいても、現在の会員ステージや獲得件数等は元に戻りません。
>・楽天会員リンク登録が必要なサービスをご利用いただけなくなります。
>・楽天銀行のサービスご利用時に、楽天スーパーポイントを獲得および利用ができなくなります。
>・楽天銀行デビットカードをお持ちの方で、デビット利用額への楽天スーパーポイント利用設定をされている場合、設定内容は解除されます。

とある。 『楽天銀行ハッピープログラムに再度ご登録いただいても、現在の会員ステージや獲得件数等は元に戻りません』ってのが凄く気になるんだが、これって新楽天アカウントに紐づけて来月になっても再来月になってもスーパーVIPに戻らないのか?
『会員ステージは「毎月25日終了時点のお預かり資産残高」、または「前月26日〜毎月25日の対象商品・サービスのお取引件数」で決定』とあるし、そんなことないよな?

708 :名無しさん:2020/06/13(土) 08:05:48.33 ID:c15evgH40.net
>>693
かつてはオクといえば、ぱるる、東京三菱、イーバンク以外あり得ないぐらい鉄板だったのに、今ではオクでは避けるべき銀行にランクインかよ
時は流れたんだなあ

709 :名無しさん:2020/06/13(土) 12:21:33 ID:LtQYm0D60.net
>>703
けっこう忘れるんだわ
口座の金額の把握も出来てないし
>>705
残高にも期限もうけられてるのはけっこうあると思うけど

710 :名無しさん:2020/06/13(土) 12:34:53 ID:j94E254t0.net
>>674
1000ポイント今日入ったから、速攻解除しました
通常ポイントだし、美味しいな

711 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:31:05 ID:lLREsIpkF.net
>>698
置いとく目的ならあおぞらの0.2%より低いとこって価値ないよね

712 :名無しさん:2020/06/13(土) 14:37:28 ID:hkYqZv0k0.net
>>630
だから口座開設に手こずる人が続出してるんだな

713 :名無しさん:2020/06/13(土) 15:07:20.51 ID:dqQkMEdC0.net
口座開設申し込んで3週間ぐらいか?
今日、やっとデビットカード届いて、パソコンで設定した。
パスワードだ何だと、めっちゃややこしくて手こずった…こんなんスマホで管理するの大変やな…

ネット銀行何行も契約とか絶対無理だわ…
まだお金入れてないけど、セキュリティの設定の事考えたら、頭痛いわ…

714 :名無しさん:2020/06/13(土) 15:46:36.64 ID:KGDZci38r.net
楽銀はアプリ指紋認証で1発やん

715 :名無しさん:2020/06/13(土) 15:52:08.27 ID:Ymn4kZpY0.net
先月作ったらマンボー支店だった。預金たんまりするぞ〜ウ〜マンボー!

716 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:04:04 ID:Oo9Eij/50.net
支店名て誕生月で変わるんだっけ?

717 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:07:20 ID:78wrlgR60.net
>>716
それ、イオン銀行とちゃう?

718 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:15:18 ID:j94E254t0.net
先月作ったけど、アロハだった
気に入ってるわ

719 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:17:35 ID:dqQkMEdC0.net
>>714
アプリの方が楽なのかな…Macにも指紋認証付いてるのにiPhoneだけだな…

こんなん持ち歩くの怖いんでiPhoneのアプリは入れてませんわ

720 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:23:55 ID:txVYkVmzM.net
>>708
他は知らんがヤフオクは今時直接振込なんかやらんだろ。

721 :名無しさん:2020/06/13(土) 17:48:49.75 ID:NZWYZnTOa.net
ダンス支店

722 :ちゃんばば:2020/06/13(土) 19:36:25.74 ID:IPhDif6Q0.net
>>708
>今ではオクでは避けるべき銀行にランクインかよ

楽天銀行をオク利用してる奴で、かつ、ここ見てる奴で凍結された奴っているの?
ここ数年、見た覚えが無いな。
ランクインって、どこ情報だろ?

723 :ちゃんばば:2020/06/13(土) 20:08:29.26 ID:IPhDif6Q0.net
>>694
>イベント時に多数の振込を受けとり、

バンド活動とかで100人入る箱でやってた奴らが2000人入る箱でやれば凍結される可能性は有るんじゃね?
100人入る箱でも頻繁にやれば結構な数だし。
入金口座は複数の銀行で用意してた方が良いぞ。
漏らしてはならないルールで、理由を教えないなら疑わしい取引でと察して、自ら疑いを晴らそうとしないと凍結解除に時間が掛かるかもな。
警察が「問題無し、凍結していたら解除して下さい」と言った後で振り込み詐欺口座と発覚した場合には、担当者は立場を無くす。
同人誌とかでも大手だとな。

724 :名無しさん:2020/06/13(土) 21:00:27.98 ID:jh9F15pA0.net
複数の振込入金の後、それらが1回で引き出されるのを逆L字取引と言って、マネロン口座がそうなることが多いそうだね。この銀行、そういうのを見つけて凍結するシステムになっているらしい。イベントのチケットを振り込んでもらって、当日受付でチケット渡すなんて普通にやられているのに、そんなのまで特殊な使われ方ということになってしまうらしい。

725 :名無しさん:2020/06/13(土) 21:06:09.09 ID:LQ9y8FYEM.net
送金アプリで送金してもらってそこから現金化するとか?

726 :名無しさん:2020/06/13(土) 23:16:04.69 ID:pDcmrHDy0.net
素人が銀行を開業しちゃいかんよ。

727 :名無しさん:2020/06/14(日) 04:13:46.12 ID:qh4W9u5da.net
今はそういうのは○payとか送金アプリとかでやる時代だと思うな、公式に機能として装備してるわけだし
実際ミュージシャンのnet配信投げ銭制ってのはほぼほぼそういう形になってるわ

728 :名無しさん:2020/06/14(日) 09:23:54.11 ID:rPAPwAw30.net
わからないことは、山本e一郎さんに聞いてください。

729 :名無しさん:2020/06/14(日) 10:28:15.57 ID:YN94Fmg60.net
でも時代がどうなろうと、振込を複数受けたくらいで凍結されちゃったら、銀行としてはなんかお粗末なんじゃない?

730 :名無しさん:2020/06/14(日) 10:33:13.52 ID:oxZvxSmB0.net
楽天銀行はビジネス口座があってプライベート用口座ではビジネスは認めてない
オクはビジネスって考えじゃね?w
インターネットオークションで取引(こちらが売り手)を行い、購入者の方に支払用として 楽天銀行口座を伝えたことがあります。
https://hotnews8.net/society/rakuten-bank-account-frozen

宮本:「これは、副業の売上になります」

楽天:「●月●日の分は?あれは?これは・・・?」
https://maverick5.com/rakuten-bank-4596.html

731 :名無しさん:2020/06/14(日) 10:49:48 ID:nh6EwH1M0.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出をしたとして、
札幌区検は19日までに麻薬取締法違反の罪で、札幌ひばりが丘病院(札幌
市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の男と、同病院を運営する医療法人
潤和会(同区)を略式起訴した。札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑
を言い渡す見通し。略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、
院内で使用した麻薬の使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には
法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
出典:北海道新聞 平成30年10月19日付

732 :名無しさん:2020/06/14(日) 11:42:32.11 ID:YN94Fmg60.net
>>730
楽天のビジネス口座は法人対象でしょ。個人のビジネスはどうすればいいの?

733 :名無しさん:2020/06/14(日) 11:53:13.23 ID:VjmmYg+u0.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/smallbusiness/

734 :名無しさん:2020/06/14(日) 12:25:24.52 ID:GSncGngT0.net
開設のとき利用目的聞かれるよね?
https://www.rakuten-bank.co.jp/account/lp/open_purpose/

735 :名無しさん:2020/06/14(日) 12:26:58.72 ID:YN94Fmg60.net
>>733
ありがとう。でもこの条件では使えないわ。開業届出すと扶養家族から外れ、税も健康保険も不利になるのよね。

736 :名無しさん:2020/06/14(日) 13:11:22.68 ID:44mTh/YFM.net
夏キャンペーンで定期金利0.2%にしてくんないかな
そしたら全力入金するわ
あおぞら銀行とか開設するの面倒だし口座増やしたくない

737 :名無しさん:2020/06/14(日) 13:51:08 ID:IRHIGP6OF.net
ネット銀行の口座何個も持つのって大変やと思うわ…パスワードやなんやとやる事が多過ぎるわ

738 :ちゃんばば:2020/06/14(日) 14:26:40.11 ID:xSpjoOoE0.net
>>735
>開業届出すと扶養家族から外れ、税も健康保険も不利になるのよね。

条件って手数料が高いって話だろうけど。開業届のコピーの話も?
開業届と扶養は関係無いだろ?
基準が厳しい健康保険は中小企業が使ってる協会けんぽのでも
>(1)収入要件
>年間収入130万円未満(60歳以上又は障害者の場合は、年間収入※180万円未満)かつ
>
>同居の場合 収入が扶養者(被保険者)の収入の半分未満(*)
>別居の場合 収入が扶養者(被保険者)からの仕送り額未満
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-02.html
とかだろ?
>(3) 年間の合計所得金額が38万円以下(令和2年分以降は48万円以下)であること。
https://www.nta.go.jp/m/taxanswer/1180.htm
が所得税だが、経費引いた所得が38万円(基礎控除が38万円だから)。基礎控除も変更。
>No.1810 家内労働者等の必要経費の特例
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1810.htm
もあり、給与所得が無いのなら必要経費が55万円未満なら55万円ぶっ込めるぞ。これ、給与所得者とのバランス調整の奴。
住民税の基礎控除は33万円だったと思う。
企業の家族手当が出る基準は所得税基準の採用が多いと思う。

739 :名無しさん:2020/06/14(日) 15:13:53.89 ID:YN94Fmg60.net
詳しいことはわからないけど、開業届出すと世帯主の扶養控除から自動的にはずれるの。そうすると健康保険も扶養家族家族でも扶養家族の証明が出来なくなって国民健康保険の加入が必要になり保険料とられるの。開業届ってデメリットもあるのよね。小遣い稼ぎ程度なら開業届出さずに個人の雑所得で処理する方がお得なのよね。

740 :名無しさん:2020/06/14(日) 16:12:09.60 ID:0OE8jNl80.net
小遣い程度しか収入がないなら保険料の減免申請というものもあるけど

741 :名無しさん:2020/06/14(日) 16:42:18.44 ID:YN94Fmg60.net
そこまでして楽天銀行にこだわる?

742 :名無しさん:2020/06/14(日) 17:58:14.17 ID:oxZvxSmB0.net
>>737
メインで預けてるところだけパスも暗証番号も違って他は全部同じだわ

743 :名無しさん:2020/06/14(日) 18:46:35.87 ID:t7VuSrAG0.net
>>737
Googleが覚えてるからヘーキヘーキ

744 :名無しさん:2020/06/14(日) 22:14:57.00 ID:+TMMkfnTp.net
ラクマへの出品を考えていて
売上金の受け取りに楽天銀行の口座を開設しようか考えてたけど
もしかして無料で使うのは不可能?
ヤフオクに対するジャパンネット銀行は出金も月一回無料で使えるのに…

745 :ちゃんばば:2020/06/15(月) 00:37:13.76 ID:TtK91Onc0.net
>>739
>開業届出すと世帯主の扶養控除から自動的にはずれるの。

その理屈が解らん。開業届は関係無いだろ?
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-01/cat-small-01/8455/#:~:text=%E6%89%B6%E9%A4%8A%E6%8E%A7%E9%99%A4%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82,%E6%8E%A7%E9%99%A4%E3%81%AF%E9%81%A9%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
を見ても、開業届が関係するとは全然思えん。
給与所得控除と基礎控除の合計の103万円の話とかしか載ってないよ。

ちなみに、俺は開業届出してるけど、親族の扶養になってて親族が扶養控除受けてる。
健康保険は一人で国民健康保険に入ってるが。


>>741
ん?
疑わしい取引の届出は10年で400万件程あるが、当然凍結してるだろうけど、それの殆どが楽天銀行とでも思ってるの?

746 :名無しさん:2020/06/15(月) 01:27:52.99 ID:P9BBPJN50.net
>>745
被扶養者でも国保は自分だけで加入できるんですか?
知らなかった

747 :名無しさん:2020/06/15(月) 06:21:17.26 ID:jKxB69IXr.net
つ 世帯分離

748 :名無しさん:2020/06/15(月) 09:26:59.47 ID:K+HG30hVp.net
世帯分離は今厳しいよ
例の芸人の親が保護貰ってた件から厳しくなった
だから医療、介護の保険の減額のためにも、出来ない事が多い

749 :ちゃんばば:2020/06/15(月) 10:02:49.94 ID:eXwLwbBJ0.net
>>746
健康保険は全員に加入義務が有ったはず。

俺は昔に退職した時には同居してたが一人で国保に入ったよ。
で、数ヶ月後に中小企業のサラリーマンの親父の保険に頼んで入れて貰った。
年明けて親父の確定申告では俺も扶養に入れて申告。
協会けんぽは
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/
にあるように、給与で保険料が決まる。入れて貰っても親の負担が増える訳ではない。
会社から家族手当が出て、親も得をする可能性すらある。
当然、入れて貰ってたのに出ても保険料は変わらん。

俺が所得税で被扶養になったのは親族の節税の為。生計を1とするをクリアする為に月1、2万円の仕送りを貰ってる。
当然、仕送りが俺の主たる収入では無いので、親族の健康保険に入る基準は満たさない。
10や20万円だと入れて貰えると思うが、目的が変わってしまうので。

民法に親族の扶養義務が有って、扶養、被扶養の関係って好き好んでやってるのではなく強制。
権利と義務は表裏一体だから、所得税法の扶養控除は条件をクリア出来るなら受けて当然。それが節税。

青色での開業だと青色申告特別控除も受けられて所得が減るし。


>>747
残念、ハズレ。
世帯は親と一緒。立てて親が世帯主。
でも後期高齢者で他は全員出てった。
札幌市の国保は世帯割の概念も有って、1人だと高い。

750 :746:2020/06/15(月) 11:33:58.03 ID:P9BBPJN50.net
>>749
親御さんも国保かと思ったので疑問に思ってしまったけどサラリーマンなら納得です
すっきりしました説明ありがとう

751 :名無しさん:2020/06/15(月) 14:50:27.49 ID:YvwjnKcq0.net
よく理解出来ないのだが、開業届出さずにイベント開催で多数の振込のある場合、楽天の個人口座だと危険なのですか?

752 :名無しさん:2020/06/15(月) 15:14:27.16 ID:6ussYNVRH.net
>>751
730のブログ記事読んで自己判断

753 :名無しさん:2020/06/15(月) 20:10:22.74 ID:YvwjnKcq0.net
楽天だから、ヤフオクに嫌がらせしているのかな?

754 :名無しさん:2020/06/15(月) 22:06:11.74 ID:uKSqzlvj0.net
楽天銀行は詐欺とか金融犯罪の巣窟だったんよ。
だから厳しんだと思うよ。

755 :名無しさん:2020/06/15(月) 22:18:18.90 ID:YvwjnKcq0.net
なるほどそうなんですね。君子危うきに近寄らずですかね

756 :名無しさん:2020/06/15(月) 22:23:26.34 ID:bXbTU2iI0.net
口座開設が全然進まない。本人確認書類をアップロードしても、不備ありとか取扱不可書類とだけメールに書いてあるだけで理由が分からないので結局そのたびにサポートダイヤルに有料で電話する羽目になる。
なのに人によって言うことが違う。
結局3か月近く経つのに開設できない。
マネーブリッジにして証券取引をするつもりだったのに、時機を逸してしまった。クソ銀行ともっと早くに気づくべきだった。

757 :名無しさん:2020/06/15(月) 23:44:41.17 ID:7j4bpWMw0.net
>>755
そうだね。どの銀行も開設したらダメだよ。銀行はどこでも振り込め詐欺の温床になるからね。
分かった? あんた自身が社会から信用されていない人間ってことなんだよ。

758 :名無しさん:2020/06/15(月) 23:58:02.18 ID:+FkuOZtG0.net
>>756
そこまでここを開設したいのか

759 :名無しさん:2020/06/16(火) 01:16:09.51 ID:TJhYqJDm0.net
3週間ぐらいかかったけど口座開設出来たけどな…本人確認書類は郵送で

760 :ちゃんばば:2020/06/16(火) 03:47:40.37 ID:I5id7oEa0.net
>>750
その後、親は退職して国保になって、俺も一緒に国保に入れて貰ったよ。
この時かは忘れたが、どこかで同居別世帯から同一世帯にしてる。
で、その親も後期高齢者で皆出て行った。で、俺だけ国保に残ってる。

開業届は関係無く、収入や所得だぜ。

761 :ちゃんばば:2020/06/16(火) 04:22:18.06 ID:I5id7oEa0.net
>>758
彼は本人確認書類で何が必要か良く分かっていない気もする。
本人確認って、銀行が好き好んでやってるのではなく、犯罪収益移転防止法で強要されているので、そのくらい良いだろ?みたいな裁量権は銀行には無いぞ。
法令で言われるがままだよな。
で、国はFATFから色々言われる。
最近はアメリカの3000ドルルールを1000ドルだろうが!と突っ込まれてたのを見たな。ジャイアンのアメリカでも突っ込まれてた。
日本の振込10万円超え本人確認ルールも、FATFの1000ドルルールが基準だったはず。

762 :全国の信用金庫は客からぼろ儲け:2020/06/16(火) 04:44:05.42 ID:T/c+nosR0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして莫大な利益です、

763 :名無しさん:2020/06/16(火) 06:25:03.31 ID:HYUmoD300.net
楽天銀行からのお知らせ[ヴィッセル応援定期の預入のお知らせ
]がきて、普通預金から定期預金に50万円振替なったんだけど。
このキャンペーンって中止になっんじゃなかった?

764 :名無しさん:2020/06/16(火) 06:40:58.37 ID:egVLq6onr.net
>>763
ほんとそれ
中止になったから引落なくなると思ったのに勝手に引落されてる!
クレームの嵐来るんじゃねえの

765 :名無しさん:2020/06/16(火) 06:59:32.63 ID:axTPokTLM.net
>>764
自分は資金に余裕が有ったけど、
定期に振替されて、普通預金の残高が足りなくてクレジットカード等の引き落としがされなく信用に傷付く人がいそう。

766 :名無しさん:2020/06/16(火) 09:50:20.06 ID:v6ma2z8f0.net
>>756
アプリからの登録は罠。本人限定郵便で送ってもらう方が圧倒的に早い
どうせ簡易書留で自宅にはいないとだめなんだしさ

767 :名無しさん:2020/06/16(火) 10:54:15 ID:TM2wkMXq0.net
>>758と>>761は論点が全然違うw

768 :ちゃんばば:2020/06/16(火) 14:04:41.87 ID:rJtxxzGv0.net
>>676
論点が違うって、論点を変えてるのだから当然そうだよ。変わってる事を貴方でも認識してるでしょ。

不備有りで詳しい理由が解らなければ問い合わせしたくなるのは当然の流れで、また不備有りでって話だろ?
何で?と思ったら聞くだろ?
放置するの?
気になるだろ?
前回と違って、例えば「追加で運転免許証の厚みなど質感も解る両面の写真をメールで送って」と言われれば「そこまでここを開設」したいとは思わないのが普通の反応?
それ程の手間でもあるまいし。
で、そんな手間を求める銀行の口座など要らん!と思う奴は思えば良いのでは?
俺は関係無いし、知らんぞ。

犯罪収益移転防止法の本人確認の基準ギリギリのは、行員はどう判断するかは微妙。
同じ奴が見ても、前回OKセーフと思っても今回駄目と思えばアウトだろ?
法令自体も変わってるかも知れないし。

769 :名無しさん:2020/06/16(火) 17:17:48.24 ID:TJhYqJDm0.net
口座開設して5000円利用で1000円バックって、一度の買い物で5000円?

770 :名無しさん:2020/06/16(火) 19:23:14 ID:E1uEn/xLd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000026860.html

※家族で5口座作れば現金25,000円
※取引の必要なし

771 :名無しさん:2020/06/16(火) 19:28:32 ID:Wr7BVzzM0.net
>>765
やはり楽天銀行のミスみたいですね


2020/06/16 19:14:03

ヴィッセル応援定期2020の預入について

平素は楽天銀行をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「目指せ優勝!ヴィッセル神戸応援定期預金2020」にお申込いただいたお客さまに連絡をしております。

本定期預金は、新型コロナウイルスの感染拡大および、募集期間時の2020明治安田生命Jリーグ開催延期の状況を踏まえ、募集を中止させていただきました。
これに伴い本来、本定期預金への自動振替は実行しない想定でしたが、誤って6月16日(火)に定期預金への自動振替が行われました。
お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
 
本定期預金へ振替済の資金については近日中に普通預金へ再度自動で振替をさせていただきます。
本対応により、お客さまに今後支払われる利息額には影響はありませんので、ご安心ください。

なお、すでにお客さまご自身で中途解約され、入れ違いのご連絡となりました場合は、なにとぞご容赦ください。

772 :全国の信用金庫は客から多額の金利をドロボウして莫大な利益:2020/06/16(火) 20:41:23.94 ID:T/c+nosR0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして莫大な利益です

773 :756:2020/06/16(火) 21:32:03.74 ID:7sGDjHz3r.net
>>761
>>768
もちろんそんなことは分かってるよ。
自分は、問い合わせしてオペレーターに行き着くまでの煩雑さ、オペレーターによって言うことが違うしいまいち説明に納得がいかない、など、諸々のやり取りをして、他の民間企業や銀行のサポートセンターと比較して信頼性に疑義が生じた。

そして改めて他の金融機関の金利やサービス内容を調べてみて、開設自体止めようと判断した。

これは個人の判断なので、各自それぞれ好きな銀行を利用すればいいと思う。自分はもういい。

774 :名無しさん:2020/06/16(火) 23:38:19.57 ID:Vbj/y18L0.net
50万が勝手に定期にされてたからビビった
詫びよこせ

775 :名無しさん:2020/06/17(水) 00:13:09.74 ID:c317AbyO0.net
なんだよこれ、無茶苦茶な銀行だな
今日開設しちまったよ

776 :名無しさん:2020/06/17(水) 01:21:04.00 ID:7QaJTBSc0.net
ドンマイケル

777 :名無しさん:2020/06/17(水) 03:20:38.58 ID:EBPJ3McL0.net
二週間ぐらい前に配達員に本人確認書類提示で開設依頼出してたけど、
一切何も連絡せずに、郵送で本人確認書類送り返しの方式に代わってて郵便が届いたのは驚いた

メインバンクにしようかと思ったけど、処理の杜撰さとか、カスタマーセンターのクソみたいな対応考えるとダメだわ

778 :全国の信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産地獄です:2020/06/17(水) 05:13:20.48 ID:r4GHgorl0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウして次々に倒産させてぼろ儲けです

779 :ちゃんばば:2020/06/17(水) 05:15:11.80 ID:IbDl/PJk0.net
>>773
肝心なやり取りが非公開なので、貴方のミスに過ぎないのかすら解らんのは理解してる?
例えば、アパートの前の住人が同姓同名で同じ日に生まれたテロリストだったみたいなのだったら、もたつくわな。
前の住民の名前など知らんよな。


>>775
トップページにある、お知らせ読もうとしたら、表示した瞬間にトップページに戻されるな。
何だこれ?Chromeで。クッキーは削除しても一緒だな。

780 :名無しさん:2020/06/17(水) 06:16:06.68 ID:JU7W6mnT0.net
勝手に定期作られた!ちょっと酷すぎないか?銀行としてあるまじき事件!

781 :名無しさん:2020/06/17(水) 10:11:41.06 ID:KthwdWPwF.net
楽天デビットカードをApple Payに使えるとか使えないとか、どれが正しいの?

782 :名無しさん:2020/06/17(水) 17:31:31 ID:Y/A1UUuba.net
いきなりテーキ!

783 :名無しさん:2020/06/17(水) 18:44:14.34 ID:xKdlPjA70.net
ヨドバシの通販でJCBデビットで買うとすぐ引き落とされるけどデビット利用明細の利用日はヨドバシが商品を確保した日になるようだな

784 :756:2020/06/17(水) 19:48:07.86 ID:rex+3q3hr.net
>>779
あえてやり取りをぼかしているのが分からないのかな?
やり取りの内容が分からないのに貴方のミスと断言するのはおかしいと思わないか?楽天銀行の方かな?

詳細が分からないなら黙ってろ。コメント不要。
こういうことがあった、ていうのを書いただけだし。

785 :名無しさん:2020/06/17(水) 20:23:20.79 ID:+1HI2g0u0.net
サンキュウレターが来てから9日目。設定ガイドまだ来ないよ
ホント何やってんのこの会社

786 :名無しさん:2020/06/17(水) 20:29:47.25 ID:i/O0TX4h0.net
>>771
定期として組まれた分今日返ってきた
今後はこのようなミスがないように再発防止徹底してほしいね

787 :名無しさん:2020/06/17(水) 20:39:25.02 ID:E2eiMJi0M.net
>>782
おもろいやんけw

788 :名無しさん:2020/06/17(水) 20:41:36.35 ID:+qe8TZ6IM.net
>>785
thank you letter の中に設定ガイド入ってなかった?
だいぶ昔だったから忘れちまったけど…

789 :785:2020/06/17(水) 20:48:02.20 ID:+1HI2g0u0.net
ごめん、サンキューレター発送メールが来てから9日目でした

790 :名無しさん:2020/06/17(水) 22:25:05.57 ID:w12iOtNJr.net
>>782
良いわぁw

791 :名無しさん:2020/06/17(水) 22:41:08 ID:WSr0Ecta0.net
>>789
マスク配るのに忙しいんだよ

792 :ちゃんばば:2020/06/17(水) 23:05:34.00 ID:S8z7HJ/K0.net
>>784
>あえてやり取りをぼかしているのが分からないのかな?

あえてって、ぼかす必要性が解らんが。

>やり取りの内容が分からないのに貴方のミスと断言するのはおかしいと思わないか?楽天銀行の方かな?

「貴方のミスと断言」って何?俺が断定したと?
楽天銀行が担当が変わる度に違う事を言ってるって貴方の主張に対して、
>肝心なやり取りが非公開なので、貴方のミスに過ぎないのかすら解らんのは理解してる?
が「貴方のミスと断言」なの?何で?
俺は一般人だが、晒せって暗に言ってるのに「楽天銀行の方かな」って話になるのよ?
楽天は担当が変わる度に言う事が違う会社だと世間に公表して欲しくて仕方がないマゾ会社なのか?

>詳細が分からないなら黙ってろ。コメント不要。
>こういうことがあった、ていうのを書いただけだし。

これじゃ自分のミスを棚に上げたのが発覚した様にしか見えんぞ。
書けば肯定論否定論などのレスが付く可能性がある事すら認識出来ない奴なのか?
「詳細が分からない」原因は貴方のせいなのにね。
結局は未だに楽天銀行にミスが有ったのかは、立証どころか説明すら無い。ミスをどう認識しろと?

793 :ちゃんばば:2020/06/18(木) 01:21:44.45 ID:g7JZiK1b0.net
>>657
他行宛の振込手数料での受取銀行手数料の話。
公取の調査資料があった。
>(令和2年4月21日)フィンテックを活用した金融サービスの向上に向けた競争政策上の課題について
>令和2年4月21日
>公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/apr/200421.html

>(印刷用)QRコード等を用いたキャッシュレス決済に関する実態調査報告書(別紙2)(PDF:2,178KB)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/apr/chouseika/200421_houkokusyo_2.pdf
>現在,銀行間手数料が,銀行間における相対の交渉で決定することとされている一方で,銀行向けアンケートに回答した全ての銀行が設定している銀行間手数料は,
>3万円未満の振込の場合117円(税抜),3万円以上の振込の場合162円(税抜)であった。
>また,銀行からのヒアリングによれば,遅くとも昭和54年2月以降,現行の水準以外の銀行間手数料が用いられていた事実や,本調査開始までの期間において,
>いずれかの銀行が銀行間手数料の水準を変更するための交渉を行った事実は確認できなかった。
文中表記49ページ。
>なお,銀行向けアンケートにおいて,銀行間手数料の決定方法に係る認識を確認したところ,約3割の銀行が全銀ネット等から提示された額を用いている28と回答している(図表3−16)。
>
>なお,「相手行ごとに相対の交渉により決定している。」や「慣習的に用いられている額を用いている。」と回答した銀行からのヒアリングにおいては,
>そのような銀行も,銀行間手数料の交渉は事実上行っておらず,過去に内国為替運営機構が通達していた水準を用いているとのことであった。
>また,昭和48年以降に,銀行業に参入した銀行からのヒアリングによれば,銀行間手数料については事実上定められた水準を設定したとのことであった。
文中表記50ページ。

これ、仕向(送金元)が被仕向(受取銀行)に払う奴ね。
10円くらいになれば良いのにね。
「相手行ごとに相対の交渉により決定している。」けど直近の交渉は45年以上前が最後らしい。え?それってしてるの?
交渉担当者は全員退職してるよな。公式回答だよな。
凄いね。どう見ても紙での文書扱い時代のコスト計算。

794 :全国の零細企業は信用金庫にドンドン殺される:2020/06/18(木) 06:43:57.26 ID:2AkwE4my0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をジャンジャンドロボウして次々に倒産させて莫大な利益です

795 :名無しさん:2020/06/18(木) 10:14:44.29 ID:a6AXuxw2M.net
>>782
センスあるわ〜
倒産危惧されて注目されてるし

796 :名無しさん:2020/06/18(Thu) 11:02:34 ID:9+HD7P2bM.net
身に覚えがないことはないけど、すぐに思い出せないお金が楽天証券からスイープされてきた
銀行にしても証券にしても、も少し補足説明を書いてくれ

797 :名無しさん:2020/06/18(木) 20:47:42.04 ID:nxbvG9wn0.net
楽天銀行の暗証番号て誕生日に設定できますか?わかる方教えてください。

798 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:10:37.41 ID:J5uLv17F0.net

犯罪の匂いがする
怖い

799 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:34:30.35 ID:iDOW1BL9M.net
>>797
犯罪の香りがするのでお答えできません

800 :名無しさん:2020/06/18(木) 21:36:08.49 ID:G5CYhuMn0.net
やっぱり住信SBIネット銀行がナンバーワン!

801 :全国の信用金庫は客を潰す為に無茶苦茶頑張って居ます:2020/06/18(木) 23:15:41.59 ID:2AkwE4my0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウされて倒産させられる、信用金庫は無茶苦茶儲けます

802 :名無しさん:2020/06/18(木) 23:17:40.48 ID:xu1crp670.net
口座開設と入金で1000ポイントとは別に
+ポイントカード利用で+1000ポイントとか見落とした
キャンペーンは全部一箇所に表示してくれ

803 :名無しさん:2020/06/18(木) 23:53:41.93 ID:kabaXMNP0.net
>>802
エントリーのうえ、期間内に本企画の「楽天銀行の口座を新規開設する」ボタンより楽天銀行の口座を開設し、10,000円以上ご入金いただくと、楽天ポイントをもれなく2,000ポイントプレゼントいたします。

俺はここから申し込んだ。

804 :名無しさん:2020/06/19(金) 00:25:48.38 ID:4qaeU2Wx0.net
そんなん知らんかったわ。
\5000以上購入で\1000プレゼントはエントリーしとるけど、まだ入金もしとらんし…今月中にはせんとアカンが

805 :名無しさん:2020/06/19(金) 01:33:43.41 ID:SUhUl0By0.net
10万円の定期預金すると
10万円の一年定期はせいぜい0.15%だけど
楽天カードで楽天キャッシュに10万円チャージしたら0.5%

806 :名無しさん:2020/06/19(金) 02:02:08.98 ID:6p4p8ESI0.net
定期は残るがキャッシュは残らない

807 :名無しさん:2020/06/19(金) 08:18:19.11 ID:dEJrqpEtM.net
釣りだな

808 :名無しさん:2020/06/19(金) 08:32:42 ID:eg8C+2uLM.net
>>797
ママの誕生日にすれば〜?

809 :名無しさん:2020/06/19(金) 18:50:41.27 ID:urzScrW30.net
楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にしたのですが、
楽天spuにポイントアップがまだ反映されていない状態です
反映されるまで時間がかかるそうなのですが、
反映される前でもポイント+1倍になりますか?

810 :全国の信用金庫から金を借りたら倒産させて地獄に送ってくれます:2020/06/19(金) 22:57:55.17 ID:eCfz6CuB0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利ドロボウして倒産させて地獄に送ってくれます、恐ろしい金融機関です

811 :名無しさん:2020/06/20(土) 10:27:38.72 ID:QxnlXuGYd.net
楽天銀行のデビットカードで楽天で買い物したらSPUのポイントアップの対象になるの?

SPUはクレジットだけ?

812 :名無しさん:2020/06/20(土) 10:30:38.72 ID:QxnlXuGYd.net
5と0のつく日はポイント5倍、とかもクレジットだけ?

813 :名無しさん:2020/06/20(土) 10:43:29.08 ID:V+L+2DO5a.net
もちろんそうよ

814 :名無しさん:2020/06/20(土) 13:27:09.83 ID:cFNCCQSaF.net
じゃあ、ハッピープログラムにエントリーしてもデビットカードだと殆どメリット無し?

楽天の買い物でデビットカードで支払って、ポイント2倍になる程度?

815 :名無しさん:2020/06/20(土) 14:41:38 ID:kaBUir+70.net
デビットカードは楽天SPUの対象外
常時1%還元のデビットカードは優秀だけど、楽天のサービスでとくに何か優遇というのはない
ハッピープログラムはエントリーしておk

816 :名無しさん:2020/06/21(日) 01:10:30.96 ID:jqQNpzCj0.net
>>793
これ政府が金額下げろって言ってるけど、
以前のゴールドラッシュとか、ハッピープログラム、配当金受取の原資だよね。

817 :名無しさん:2020/06/21(日) 03:49:07.19 ID:JUkbyCub0.net
>>816
振込を受けた銀行は儲かるのか。
だから給振年振なんかをキャンペーンするんだな(最近見かけないけど)

818 :日本全国信用金庫発の倒産地獄直行便:2020/06/21(日) 06:46:33.90 ID:jtYqgFGH0.net
信用金庫から金を借りてる人はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産地獄に直行です、恐ろしい金融機関です

819 :名無しさん:2020/06/21(日) 08:41:15.14 ID:wLWbhjHz0.net
>>814
ハッピープログラムにエントリーすると貯まった通常ポイントがデビットの支払いに使える

楽天Payは期間限定Pも支払いに使える

820 :名無しさん:2020/06/21(日) 11:05:46.73 ID:6LN0brxh0.net
\5000利用で\1000プレゼントってキャンペーンの為に、尼で\4400と\680の計\5000超えの買い物したけど、楽天銀行から届いた引き落としメールがそれぞれバラバラに届いたんだけど、これ、どういう事?

\5000にカウントされないの??

821 :名無しさん:2020/06/21(日) 12:01:22.87 ID:6LN0brxh0.net
あ!片方がマケプレの商品だからかな?
一緒に注文したけど、別扱い??

822 :名無しさん:2020/06/21(日) 12:17:46 ID:BIiIq/Iw0.net
新規向けのキャンペーンだと
合計5000て書いてあるからカウントはされるじゃないかな

823 :名無しさん:2020/06/21(日) 12:24:43 ID:UIy16QQRd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で6口座作れば現金30,000円
※取引の必要なし

824 :名無しさん:2020/06/21(日) 13:03:07.64 ID:BrbK6iCAd.net
>>822
おぉ!条件の所に「合計」って書いてありますな!
一安心ですわ!

825 :名無しさん:2020/06/21(日) 13:08:03.01 ID:BrbK6iCAd.net
何しろまだ、このキャンペーンの為だけに\6000しか入金しとらんし…(笑)

826 :名無しさん:2020/06/21(日) 13:08:41.46 ID:ZYpKU2AAK.net
口座開設をしたときお客さま専用の登録番号とアクセスキーが書かれたメールが来たんだけど
本文に「書類のお届け時に配達員に提示する」を選択された方は楽天銀行から大切なお知らせをお送りしました。
口座開設のお申込から約1週間でお手元に届きますので、お手続きください。って書いてあったんだけど
これで送られくるのがThankYouレターってことだよね

827 :名無しさん:2020/06/21(日) 14:07:38.73 ID:efHFo89Q0.net
デビットは5000円分使ったらもうようはない
ポイント消化は楽天カードに使えばいいし期間限定ポイントはデビット無理だしな

828 :名無しさん:2020/06/21(日) 15:19:36.81 ID:6LN0brxh0.net
そやねんな…期間限定ポイント消化使えんのは不便やわ。

まだハッピープログラムしとらんわ。
でも口座のアカウント見ると、どうもハッピープログラムされとるみたいやけど…した覚え無いけど勝手にされとるみたい…

829 :名無しさん:2020/06/21(日) 16:29:19.80 ID:efHFo89Q0.net
期間限定ポイントは楽天ペイで食費として処理してる
せどりでもやってなければせいぜい毎月数千ポイントだし

830 :名無しさん:2020/06/21(日) 19:08:43.24 ID:HpaHewTx0.net
>>756
kyashレベルの怠慢銀行だからな

831 :名無しさん:2020/06/21(日) 23:00:25.22 ID:2lii4a+w0.net
入金でいくらか貰えるキャンペーン登録したが、口座が開けないので話にならない、確か期限が付いてたよね
楽天、仕事しろ

832 :名無しさん:2020/06/22(月) 06:32:58.51 ID:sBhWGxhB0.net
メンテいつまでだ
注文が出せん

833 :名無しさん:2020/06/22(月) 13:17:03.98 ID:b7jN3kX80.net
なにが定期預金をキャンセルさせていただきましたじゃボケ
メールにもお知らせにも契約書面変更確認の催促ないし気づくわけないやろがカス
させていただきましたってのが最高に腹立つわーーーー

834 :名無しさん:2020/06/22(月) 19:25:45.48 ID:OMKRYkd50.net
ログインできん。口座凍結されたか。
お客様のアクセス元からは…って出る。
PC,スマホアプリ、スマホブラウザ全部ダメ

835 :名無しさん:2020/06/22(月) 19:48:07 ID:tpeODX7M0.net
>>834
その画面見せて

836 :名無しさん:2020/06/22(月) 20:35:07.86 ID:enVfh8E6M.net
>>834
心当たりある?

837 :名無しさん:2020/06/22(月) 21:07:12.69 ID:tpeODX7M0.net
>>836
心当たりがあろうと無かろうと
口座凍結されたと言うなら
その証拠を見せてほしい!と言うことですよ
嘘じゃないんだろうし

838 :名無しさん:2020/06/22(月) 21:41:41.02 ID:w4FqKKkg0.net
デマ流すと、威力業務妨害でそれこぞアウト。分かってるよね。

839 :名無しさん:2020/06/22(月) 22:05:27 ID:5FYWSA730.net
何にしてもややこしそうな銀行みたいだから1万入れたらポイントあげるキャンペーン来てたけど口座開設やめとくわ

840 :名無しさん:2020/06/22(月) 22:22:02.36 ID:A+vIrwNL0.net
PCでワンタイムキー設定しているんだが、以前のメールアドレスは廃止したのでPCからはログインできない。
スマホのアプリからはログインができる。そういう状態だったので、
ワイタイム認証のメールアドレス再設定を郵送で申し込んだ。

が、アプリを最新にしたら、ログインはできるが、クイックログイン設定が強制され、ホームに行かずにワンタイムキーの発行となる。

いい加減にしとけ馬鹿銀行www

841 :名無しさん:2020/06/22(月) 22:33:49.01 ID:tpeODX7M0.net
ワンタイムキーのメアドを廃止しても
ログインIDは廃止にならないので
そのままのアドレスでログインできるんだよねw
嘘をついてもすぐバレるw

デマを流すと大変なことになるよ

842 :名無しさん:2020/06/23(火) 01:17:28.43 ID:v2HCaszG0.net
社員さんが頑張ってるな
お疲れ様です

843 :名無しさん:2020/06/23(火) 02:47:50 ID:rxMg5Hks0.net
ほらズボシだね。粘着キチガイがひとりいるだけ。

844 :名無しさん:2020/06/23(火) 03:57:36.45 ID:L0VfW6yz0.net
なんか不安を感じるんだよね。この銀行。やめて心の平安を得る方が正解なのかな?

845 :名無しさん:2020/06/23(火) 04:38:38.43 ID:yNr9xXGta.net
たかが1銀行の口座云々で不安覚えるほどしかカネないならまず働け
それか精神科へgo

846 :名無しさん:2020/06/23(火) 06:01:45.37 ID:CqzGUCPd0.net
>>833
いつもの上等手段だな

847 :名無しさん:2020/06/23(火) 08:25:27 ID:vxlbNFM7M.net
>>841
全く理解できてないのにレスすんなw

848 :名無しさん:2020/06/23(火) 08:42:30.03 ID:36qAp/Fk0.net
他行に出来ても楽天には出来ない 何故

849 :名無しさん:2020/06/23(火) 10:05:45.23 ID:vTtkjYsN0.net
>>847
それでログインできてるから言ってるんだよw
デマは流すな

850 :名無しさん:2020/06/23(火) 10:13:15.63 ID:NtzxMvwGM.net
今CSに電話したぞ
お前のip調べて首にしてやるからなw

851 :名無しさん:2020/06/23(火) 10:18:07.70 ID:UYv6+DPeM.net
>>850
乙!
結果出して報告頼むぜ!

852 :名無しさん:2020/06/23(火) 10:56:34.36 ID:T+EwHT7zM.net
さらっと流し読みでコメントするね。
ログインできてると書いてあるのに、
ログインできないと誤読してる気がする。

853 :名無しさん:2020/06/23(火) 13:31:10.25 ID:gk1yemMHM.net
ロトの表示変えたな。
購入できてないと思って、同じの再度買っちまった。orz

854 :名無しさん:2020/06/23(火) 13:48:18.05 ID:m5G5FxrUM.net
>>853
当たったら2倍じゃん!!

855 :名無しさん:2020/06/23(火) 23:11:37.63 ID:qk4uunuW0.net
俺ロック支店なんだけど
開設するとき本店(101)を選べた人いる?
できれば本店がよかったなぁ

856 :名無しさん:2020/06/23(火) 23:13:48 ID:bbBXT6zp0.net
ンゴ支店

857 :名無しさん:2020/06/23(火) 23:28:41 ID:Fd5ZHrVR0.net
本店って法人しか無理そう

858 :名無しさん:2020/06/24(水) 06:56:34.52 ID:Ck0kyE3L0.net
宝くじ購入履歴の表示おかしいな

859 :名無しさん:2020/06/24(水) 09:25:00.30 ID:qaOm/UWEM.net
当然のことだが外れたわ。
200円損した。

860 :名無しさん:2020/06/24(水) 09:57:40.36 ID:cbFKWRKH0.net
楽天銀行のHPにログインする時、合い言葉(?)を聞かれるじゃない
その画面、みょーにデカくなったの、俺だけ?

861 :名無しさん:2020/06/24(水) 10:28:59.90 ID:+GIz2yq50.net
http://network.mobile.rakuten.co.jp/news/206/
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 爆速w 楽天      :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ l       :::ト、\100Mbpsイヤッホォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

862 :名無しさん:2020/06/24(水) 10:32:00.76 ID:vV1DvjkG0.net
PCでサイト開くと入出金明細見るところがわかないんだが どこクリックすればいいんだ
残高しか見られない

863 :名無しさん:2020/06/24(水) 10:40:28.98 ID:cbFKWRKH0.net
>>862
トップ画面って、人によって違うのかな?
上の方に
口座情報 入出金明細 ハッピープログラム 入金方法 電子メモ 提携サービス セキュリティ
ってリンクが用意されてない?

864 :名無しさん:2020/06/24(水) 14:39:32.01 ID:6TWWgDAsa.net
誰か中の人いたら教えてほしいです。
ここの銀行って、仕事たいへんかな?
内定もらったんだけど、よそと迷っています。。。

865 :名無しさん:2020/06/24(水) 15:55:05 ID:OS5ohxde0.net
泣きたくなるほどに

866 :名無しさん:2020/06/24(水) 16:44:29.37 ID:Q1CyDSOwr.net
垣水さんは、お元気ですか?

867 :名無しさん:2020/06/24(水) 17:06:24.58 ID:Ptd8HN5i0.net
>>864
楽天銀行って本社勤務なの?
だったら行ってみるな俺なら
テレビ見たけど自由そうだし

英語そこそこ出来る人なんですね羨ましい

868 :名無しさん:2020/06/24(水) 18:45:50.14 ID:6TWWgDAsa.net
>>867
ありがとうございます。
確かに、建物はきれいだったなー。
外人さんも多くておされだった。

面接官の人も優しそうだったし、、、
もうちょい考えてみる!

869 :名無しさん:2020/06/24(水) 19:41:13.31 ID:Lch4DuHyM.net
>外貨預金における「契約変更書面」をご確認いただいておりませんので、今月の積立購入をキャンセルさせていただきました。

>2020 年 6 月 22 日 改訂

これ3か月連続5K外貨定期積立で2.5K還元の妨害だろ 月末に突然積み立てキャンセルとか、なんの罠だよ

870 :名無しさん:2020/06/24(水) 20:16:32.69 ID:Tu+bpESu0.net
とモンクレキチガイがモンクレしておりますw 

871 :名無しさん:2020/06/24(水) 22:06:23.97 ID:Lch4DuHyM.net
>>870
>>833 これでもモンクレだと?死ね無能

872 :名無しさん:2020/06/24(水) 22:31:09.91 ID:llCigMgz0.net
>>833 これ嘘だもんw

873 :名無しさん:2020/06/24(水) 23:25:25 ID:Lch4DuHyM.net
>>872
嘘って何が? 草ばっかり生やして一体何を言ってるの君?

874 :名無しさん:2020/06/24(水) 23:27:30 ID:Lch4DuHyM.net
勝手に定期作ったり積立キャンセルしたり客をモンクレ扱いしたりまともじゃねーなここ 無能極まりすぎてる

875 :名無しさん:2020/06/24(水) 23:36:14.82 ID:3AvLZrkI0.net
確かに外貨みたら何か同意しろって出たな。
おれは25日じゃなくて10日なんで被害はなかったがそういうことをするのか

876 :名無しさん:2020/06/25(木) 06:09:24.90 ID:S4FCmlbm0.net
口座凍結してないのに 口座凍結!口座凍結!とかw
Twitterで口座凍結の話ししてたやつもデマだったw

877 :名無しさん:2020/06/25(木) 06:11:53.15 ID:QBTsP/u80.net
過去に口座凍結と嘘をTwitterで呟いて
訴えられたアホがいた デマはよくないよw

878 :名無しさん:2020/06/25(木) 10:07:37.05 ID:F0MlteTr0.net
そういうデマを公の場に流すことを、威力業務妨害と言い、逮捕されてもおかしくありません。

879 :名無しさん:2020/06/25(木) 10:20:26.53 ID:tq1tp/e30.net
威力じゃないね

880 :名無しさん:2020/06/25(木) 18:08:28.32 ID:vOl6L8kC0.net
単発なら偽計業務妨害
何度も何度もTwitterなり5chなりに風説の流布をしていれば威力業務妨害が成り立つかもね

881 :名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:45:29 ID:tog22mvuM.net
>>880
で?
おまえなんかアクション起こすの?

882 :名無しさん:2020/06/25(木) 19:15:15.40 ID:vOl6L8kC0.net
ん?なんでおれ?

883 :名無しさん:2020/06/25(木) 19:17:46.33 ID:TdT5YqTt0.net
楽天銀行にログイン後、外貨預金TOP画面にて本書面をご確認・同意いただけない場合、毎月の外貨定期預金積立購入をキャンセルさせていただきます。

公式からコメントきたよ
どうやら全部事実でキャンセルしてたようだw

884 :名無しさん:2020/06/25(木) 20:41:17.94 ID:zBKJKpRw0.net
色々と無知なので凄い初歩的な質問します

楽天カード持っててかつポイント面や口座欲しかったという理由で楽天銀行口座開設しようと思ってるんですけど、楽天カードとデビット機能付きキャッシュカード(とりあえずベーシックデビットカード利用予定)の使い分けってどんな感じですか?

885 :名無しさん:2020/06/25(木) 22:00:03.13 ID:WKgWwItI0.net
デビットカードはごく稀に10%CBとか太っ腹なキャンペーンしてくれることがあるので
その時だけ全力で使って、それ以外は楽天カードを使う

886 :名無しさん:2020/06/25(木) 22:44:32.11 ID:TdT5YqTt0.net
最初の5000円で1000円だけこなしてあとはキャンペーン以外で使う必要なし

887 :名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:54:18 ID:eOzNneZH0.net
イーバンクから楽天銀行まで長いこと使っててログイン後初めて合い言葉認証画面が出たが
合い言葉を求められるのは分かるんだが、ログインしているにも関わらずあらためて支店番号と口座番号を入力するのは
詐欺サイトじゃないよな?と抵抗あるわw

888 :名無しさん:2020/06/26(金) 02:54:24.51 ID:vmslBWYq0.net
>>885>>886
ありがとうございます
キャンペーン時はデビットカード意識して、通常時はただの銀行口座として扱う感じですね

あともう一点なんですけど、口座開設後にやったほうがいいことや何かオススメってありますか?
とりあえず今楽天カードに登録してある口座から楽天銀行に変更する予定です

889 :名無しさん:2020/06/26(金) 02:56:17.88 ID:r1pFRrJ30.net
なに言ってるんだろう

890 :名無しさん:2020/06/26(金) 07:15:04.09 ID:2Ad3cRfQ0.net
マネーツリー使えるようになりますでしょうか?

891 :名無しさん:2020/06/26(金) 07:46:36 ID:tgRfSgvH0.net
>>890
マネーツリーは当分見込みなし
マネーフォワードやZaimは使える

892 :名無しさん:2020/06/26(金) 12:35:52.41 ID:gU8T/SXtr.net
残念です
マネーフォワードやZaimは無料だと制約が多いですし

893 :名無しさん:2020/06/26(金) 16:47:02.85 ID:kLRzgJKBr.net
マイナンバー提示しろってメール来てたわ
持ってる口座のどれか一個は紐付けろって法律になるみたいだから楽天じゃなくて全く使ってないゆうちょにしたいのに

894 :名無しさん:2020/06/26(金) 17:13:44.36 ID:Xlxfkq9x0.net
マイナンバーカード先月申し込んだよ。俺の市では一か月となっていて来ないから電話したら2か月から3か月って言われた
抗議したらHPの記述が2か月から3か月に変わってたよ
早く処理されるかどうかはわからん

895 :名無しさん:2020/06/26(金) 18:12:16.22 ID:HvjXBRv20.net
以前なら行けば1週間程度で発行されたのに

896 :名無しさん:2020/06/26(金) 20:11:53 ID:i+j2MY370.net
マイナンバーカードなんて作るのは義務化されてからで十分

897 :名無しさん:2020/06/26(金) 20:15:15 ID:Xlxfkq9x0.net
今は証券口座どころか銀行の口座作る時にもよこせって言ってくるところ多くなってきたからな

898 :名無しさん:2020/06/26(金) 20:21:47 ID:D2PRFCa4M.net
>>897
カードでなくてもナンバーだけでいいんじゃないの?

899 :名無しさん:2020/06/26(金) 20:34:28.03 ID:1Gf+002b0.net
誰が宝くじの購入履歴の表示方法変えたんだ
そのぐらい直ぐに治せんのか

900 :名無しさん:2020/06/26(金) 20:48:49.71 ID:SQg8Xm1V0.net
900

901 :名無しさん:2020/06/26(金) 21:23:30.59 ID:R93ZFedr0.net
>>896
マイナポイントやらないの?

902 :名無しさん:2020/06/26(金) 22:29:48.10 ID:JlS8Tjaw0.net
5000円やん

903 :名無しさん:2020/06/27(土) 01:37:01.09 ID:bIOLk/VK0.net
ここからあおぞら銀行BANK支店に振込できないじゃないかよ、はでもひでも出てこない。なんたるヘボ銀行。それとも単なる厭がらせ?

904 :名無しさん:2020/06/27(土) 03:01:39 ID:JNNRTRqUM.net
https://i.imgur.com/EEEzE5C.png

905 :名無しさん:2020/06/27(土) 05:31:12 ID:zjlmWPOu0.net
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧

906 :名無しさん:2020/06/27(土) 08:03:40.88 ID:2M3NleUt0.net
>>903
へぼ人間w

907 :名無しさん:2020/06/27(土) 10:36:59 ID:kgSHr1XVM.net
積立購入日過ぎたのに積み立てられてない
翌月にならないと積み立てられないのか?
キャンセルされたわけではないようだが... わけわからんなここ

908 :名無しさん:2020/06/27(土) 17:01:08.42 ID:cZ51/iw40.net
普通預金0.1%が凄すぎて、ここをメインバンクにしようと思うけど、
0.1%を改悪される可能性って高いですか?
年金受け取り・クレカ引き落としを楽天にするのは、すごく面倒だけど、
この金利が続くならやりたい

909 :名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:38.79 ID:u0TAh1Yir.net
今んとこは続いてるね

910 :名無しさん:2020/06/27(土) 17:36:11.79 ID:8EkIlNd50.net
今月現金プレゼント多いな

911 :名無しさん:2020/06/27(土) 20:57:23.88 ID:3mnHgUqjM.net
>>908
あおぞら銀行BANK支店は0.2%あるけど、どう?

912 :名無しさん:2020/06/27(土) 21:19:03.94 ID:oO7edtQb0.net
BANK支店いつの間にか口座振替の対象増えてるな
でも金利以外では楽天のほうに分があるように見える
普通預金に大金置いとくわけじゃないから、利便性重視で

913 :名無しさん:2020/06/27(土) 22:30:02.53 ID:iYn3yxVU0.net
あおぞらの0.2はダントツで0.1なら自分銀行やスター銀行もそうだし改悪はないんじゃない?というか多分改悪されるときは他も一斉

914 :名無しさん:2020/06/28(日) 07:25:49 ID:NFkxFKcm0.net
うちは楽天メインというか、楽天がハブの役割
給与も直接楽天に振り込み
現金預金分をBank支店に毎月おまかせの自動振り込みさせてる
楽天でコンビニATM利用の恩恵を受けながら、預金分はBankの金利の恩恵を受ける
証券は楽天証券のマネースイープ
楽天にはその月の生活資金プラスアルファのみ

915 :名無しさん:2020/06/28(日) 08:27:30.72 ID:QECh8jrr0.net
「あおぞら、新生からの融資が多いところは避けなさい」

リート投資やってる奴の常識

916 :名無しさん:2020/06/28(日) 10:01:21.80 ID:vqGUG/C90.net
垣水さんお元気ですか

917 :ちゃんばば:2020/06/28(日) 11:33:20 ID:IOnjgqgh0.net
>>817
給与や年金は違うかも。給与は手数料安い所があるから。
全銀フォーマットでのコード違うし。

918 :名無しさん:2020/06/28(日) 16:43:04.67 ID:dvMseQkD0.net
宝くじの購入履歴の表示がおかしくなったのって
喜びの声を投稿とか変な機能追加しておかしくなったのかな

919 :名無しさん:2020/06/28(日) 17:55:39.97 ID:NkBnW16EM.net
www

920 :名無しさん:2020/06/28(日) 18:10:06.50 ID:xgni0q5cd.net
普通0.1ってことは定期預金はもっとすごいの?
300万を普通で塩漬けするより、定期預金で300万を置いてたほうがいいんだよね?

921 :名無しさん:2020/06/28(日) 18:26:45.54 ID:t3TfHzksM.net
>>920
こういうのって分かってて書いてるんじゃないかと疑ってしまう
ま、1年物定期なら0.11%、お引っ越し定期なら1ヶ月だけど0.12%ある

922 :名無しさん:2020/06/28(日) 18:36:02.82 ID:v1YyLBpAd.net
去年あたりから法改正?されたみたいで、今までは銀行と支店名を指定して検索しないと対象者の口座の有無や残高が把握されなかったから、税務署に口座把握されなかったり、強制執行をまぬがれてた人がたくさんいたけど、
直近の法改正でメガバンクといくつかの銀行は弁護士照会かけたら、支店名を指定しなくても全国の支店を調べて情報を弁護士に提供するって記事があるけど、その「いくつかの銀行」に楽天銀行って含まれてる?

923 :名無しさん:2020/06/28(日) 21:36:17 ID:5RilSA9t0.net
やましい事してる人感満載でわろりん

924 :名無しさん:2020/06/29(月) 02:27:21.57 ID:XS+ujpyE0.net
去年、あたりから、法改正?、された、みたいで、

925 :名無しさん:2020/06/29(月) 05:43:19.61 ID:5yV4L2Vad.net
わからん奴はでしゃばってレスしなくていいんだよ

926 :名無しさん:2020/06/29(月) 17:53:11.90 ID:EY/uNDL8pNIKU.net
ここをメインバンクにしてる人いる?
使い勝手どう?

927 :名無しさん:2020/06/29(月) 18:29:51.60 ID:DdxYUqjE0NIKU.net
手数料無料で使い勝手いいです

928 :名無しさん:2020/06/29(月) 19:41:53.25 ID:IzCxchYG0NIKU.net
>>926
楽天をメイン、メガバンクをサブで使ってる
保険としてゆうちょも控えている

929 :名無しさん:2020/06/29(月) 19:46:43.24 ID:IzCxchYG0NIKU.net
使い勝手は特に不便は感じないし快適に使えている
不満点は楽天銀行が口座振替に対応していないところが割とある点
その場合はサブバンクでカバーするしかない

930 :名無しさん:2020/06/29(月) 21:14:54.27 ID:JYOmH0+V0NIKU.net
>>931
こないだからここをメインバンクに切り替えました。給与振込且つスーパーVIPにしたため、使い勝手はかなりいいと思います。
三回まで振込無料だし、マネーブリッジで0.1だし、マネーサポートで家計簿楽なところがメリットです。
楽天カードも使ってます。ポイントで投資信託、ETFも買えます。条件を満たせば、最高のネット銀行です。

931 :名無しさん:2020/06/29(月) 21:18:49.70 ID:JYOmH0+V0NIKU.net
ただし、システムトラブルの前科があるので、
住信SBIネット銀行でランク3のほか、メガバンクにも口座とキャッシュを持つようにしています。

932 :名無しさん:2020/06/29(月) 21:24:05.62 ID:lJxza7350NIKU.net
楽天証券と楽天銀行は別物扱いだからスイープしてても保証は2000万?

933 :名無しさん:2020/06/30(火) 00:18:42.72 ID:IVLgzszD0.net
>不満点は楽天銀行が口座振替に対応していないところが割とある点
そうなんだよ。
他のネットバンクやサービス地域外の地銀が対応している中部電力は未対応なんだな。
そこで勇気を振り絞って中部電力に楽天銀行の口座振替に対応する予定があるか尋ねてみたら、未来永劫対応の予定はないとつれない返答。
慶應義塾閥の中電とミキダニは相性悪いのか?

934 :名無しさん:2020/06/30(火) 04:29:18.01 ID:Yfcpv8sg0.net
電気なら楽天電気とか聞いたことあるけど。
変更できないのかな。

935 :名無しさん:2020/06/30(火) 04:31:58.75 ID:Yfcpv8sg0.net
ところで、お客様カードが変更できないというか、無いのですが、皆さんあります?
ログインして、登録情報の変更のところです。

936 :名無しさん:2020/06/30(火) 05:40:59.34 ID:MTYB3Y3K0.net
宝くじの購入履歴の表示が喜びの声を投稿の項目追加したくらいで
表示がナンバーズ優先になったり継続買いしたやつが全部
一個一個表示されたり
それを直すのに7月上旬まで掛かるとか
どれだけレベルが低いシステム開発会社に依頼してるんだ

937 :名無しさん:2020/06/30(火) 07:26:10 ID:fwAjV6DnM.net
3万円未満のATM入金に手数料をとるネット銀行って少ない?

938 :名無しさん:2020/06/30(火) 10:54:26.57 ID:IT1BnFWk0.net
楽天銀行って、ろくに預けてもないのに、いきなり都合の良い審査かけて預入申込制限かけてくるよな
https://i.imgur.com/5HPQ1vZ.jpg
舐めてんの?この金利詐欺銀行

939 :名無しさん:2020/06/30(火) 10:57:26.35 ID:IT1BnFWk0.net
>>933
電気料金くらいクレジットカードやセブンイレブンnanacoで払えば良いじゃん
俺はこんなゴミカード使わないが、おまいら大好きな楽天デビは使えないの?

940 :名無しさん:2020/06/30(火) 12:44:17.78 ID:YI/OJOSN0.net
楽天でんき、使ってるわ
期間限定ポイントも自動で吐き出してくれて便利

941 :名無しさん:2020/06/30(火) 13:56:26.45 ID:01EERZDMa.net
https://tipstar.com/top?inviteCode=d9d2491c-d543-4b43-b477-1f12e2b2f50b

新しく出来た競輪のサイトです。
登録していただけると3000円分のポイントが貴方に入ります。
宜しくお願い致します。

942 :ちゃんばば:2020/06/30(火) 14:05:59.76 ID:+lurBW/a0.net
>>938
>ろくに預けてもないのに

制限は新型定期預金だけなのな。
預けていないのなら痛くないのでは?

943 :名無しさん:2020/06/30(火) 15:07:04.73 ID:T03zlBbg0.net
楽天銀行の口座を開設するにあたりまして、どこから申し込むと得だとかキャンペーンとかあります?

944 :名無しさん:2020/06/30(火) 17:16:36.20 ID:wseAg5By0.net
>>938
この話といい突然の凍結の話しといい、楽天ご自慢のAIらしいけど、ボロボロだね。普通ならシステム不具合を陳謝するところだが、謝るどころか、客を悪者にして開き直るのが凄い。

945 :名無しさん:2020/06/30(火) 19:44:32.04 ID:H2wjYQ/T0.net
たまにプラチナランク会員に対してポイントバックやってたりもする

946 :名無しさん:2020/06/30(火) 19:46:30.93 ID:PT6gOvs0a.net
>>938
リスク許容度の条件が変わったからでない
https://i.imgur.com/RWTh5No.png

楽天銀行側の算定基準が変わったのか、ユーザー側が自分で登録情報変えたのかはわからんけど

947 :名無しさん:2020/06/30(火) 19:56:35.30 ID:yEPGY+WW0.net
結局2千万預けるって話とかアパート経営なんて夢のようなお話だったってことだよね
不幸があったのは2018年の今頃だったの?

948 :名無しさん:2020/06/30(火) 19:57:41.65 ID:yEPGY+WW0.net
2018年6月
2018年秋?

949 :名無しさん:2020/06/30(火) 20:36:00 ID:71c92/zo0.net
2020年7月の優遇金利のお知らせがきた。
適用金利は0.1%(税引前)。
2700万ほど入れててるんで
21500円ほどお小遣いが入る。
わーい高級焼肉だ!

950 :名無しさん:2020/06/30(火) 20:58:35.54 ID:9/me6RxK0.net
金額が具体的すぎるから釣りじゃねえのかこれ…

951 :名無しさん:2020/06/30(火) 21:03:44.11 ID:71c92/zo0.net
>>950
何故釣りだと??

952 :名無しさん:2020/06/30(火) 22:39:03.61 ID:1mXyJGsH0.net
楽天証券から自動出金で1500円入金されたけど何だろう?

953 :名無しさん:2020/06/30(火) 22:49:15.59 ID:71c92/zo0.net
約定の差額とかが自動スイープで戻ってきたんじゃないの?

954 :952:2020/06/30(火) 22:56:54.44 ID:1mXyJGsH0.net
口座開設、マネーブリッジ登録のキャンペーンでした
4月中旬の事で忘れてたのでなんか得した気分

955 :名無しさん:2020/07/01(水) 08:37:53 ID:Dh+gGpq40.net
>>944
ほんとソレ

956 :名無しさん:2020/07/01(水) 08:39:25.42 ID:Dh+gGpq40.net
>>945
ない
お引越し定期は、0.12に上がったw

957 :名無しさん:2020/07/01(水) 08:40:23.81 ID:Dh+gGpq40.net
>>949
それ他なら普通に40000だろ

958 :名無しさん:2020/07/01(水) 09:35:52.78 ID:0i5w+Wve0.net
>>957
他ってどこの話?

959 :名無しさん:2020/07/01(水) 10:20:11.63 ID:crn5Snmy0.net
5000万預けるなら5行に分けるべきですかね?

960 :名無しさん:2020/07/01(水) 10:24:31.42 ID:8YBgoVyU0.net
あれ、毎月のポイントプログラムって終了したの?10:00過ぎても今月分のエントリー出来るようにならないよ

961 :名無しさん:2020/07/01(水) 10:25:10.53 ID:FhFOC4B10.net
【常設企画】株式配当金受取件数に応じて、現金プレゼントプログラム
【常設企画】条件達成で最大760ポイント!国内外の入金・送金・ATMのご利用でもれなくポイントプレゼントプログラム

これ着てないんだけど、みんなはどうかな?

962 :名無しさん:2020/07/01(水) 10:25:14.63 ID:8YBgoVyU0.net
>>595
当然です

963 :名無しさん:2020/07/01(水) 10:40:00 ID:UQlgk45w0.net
>>960
最大760ポイントのやつね
ついに亡くなったか

964 :名無しさん:2020/07/01(水) 11:38:44.95 ID:d/KXJJdwd.net
>>960
始まったよ。

965 :名無しさん:2020/07/01(水) 11:59:52.25 ID:o3sSH//JM.net
半端な数字だな
なんで?

966 :名無しさん:2020/07/01(水) 12:03:53.03 ID:o3sSH//JM.net
表示されてた?

967 :名無しさん:2020/07/01(水) 14:07:39.60 ID:8YBgoVyU0.net
やっと表示されるようになった。ここのシステム不具合はしょっちゅうだから、これぐらいは可愛い部類か?

968 :ちゃんばば:2020/07/01(水) 15:07:16 ID:MDO+HS230.net
>>955
俺は>>946の「リスク許容度の条件」の話の可能性が高いと思ったが。
説明って有ったのかな?

969 :名無しさん:2020/07/01(水) 18:56:00.78 ID:LEy6vch30.net
現金プレゼント先月は気前よく10件もあったね。
楽天エナジーと楽天ポイントギャラリーがどちらも2件。
グループ全体で6件は気張りすぎか?
今月もすでに1件入ってる。

970 :名無しさん:2020/07/01(水) 20:27:56 ID:ltLUdnP90.net
お客様カード変更したいけど、存在が無い。
なぜ?
チャットで解決できますか?

971 :名無しさん:2020/07/01(水) 20:28:01 ID:D+uadAS60.net
たしかに10円あったな。

972 :名無しさん:2020/07/01(水) 21:38:57.68 ID:Dh+gGpq40.net
>>970
そんなものは20年くらい入っているけど聞いたことない

973 :名無しさん:2020/07/02(木) 09:15:24.98 ID:xINE+zxS0.net
>>970
PC版だとログインして「外貨FX」タブ→「お客様カード」

974 :名無しさん:2020/07/02(木) 19:29:21.01 ID:jESnMH/M0.net
口座開設していろいろ手続きやってるときはワンタイムキーが速攻で来てたのに、
入金した途端にワンタイムキーが一切来なくなったw
気持ち悪いから全額出金したけど、「お前の口座から出金されたぞ」メールとか、「問い合わせは受け取ったぜ」メールはちゃんと来るんだよな…。

975 :974:2020/07/02(木) 19:52:33.75 ID:jESnMH/M0.net
口座がO円になったらワンタイムキーがきちんと届くようになった。
なんだこりゃ?

976 :名無しさん:2020/07/02(Thu) 20:03:47 ID:Ncc1quZv0.net
お客様カードの話してる人って、この銀行でFXやってる人もしくはやろうとしてる人だよね?
なんでわざわざ楽天銀行でFXなんたろ?

977 :名無しさん:2020/07/02(木) 21:16:51.03 ID:nlJioWQtd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で6口座作れば現金30,000円
※取引の必要なし

978 :名無しさん:2020/07/02(木) 21:26:19.74 ID:5B90DHRy0.net
口座開設して数週間、まだ6000円入金5000円散財しただけで、ハッピープログラムにエントリーしてないのに、楽天から「ハッピープログラム会員ステージのお知らせ」が届いた…

「会員ステージ ベーシック」って…何か勝手にエントリーしとんねん…

それとも、5000円利用で1000円キャッシュバックにエントリーしたら、自動でハッピープログラムになるのかね?

979 :名無しさん:2020/07/02(木) 22:41:47.20 ID:CxdTow1H0.net
預け入れも手数料あるのか

980 :名無しさん:2020/07/02(木) 22:43:36.05 ID:LxvgThko0.net
楽天会員の情報と楽天銀行の口座情報を連携させる「楽天会員リンク登録(無料)」を行っていただくことで、ハッピープログラムへのエントリーも完了となります。

楽天IDと紐づけしたら問答無用でエントリー

981 :名無しさん:2020/07/03(金) 10:19:07.83 ID:wEBLvXBh0.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/30/news093.html
楽天モバイル「RCP」シンガポールに新拠点 
仮想化ネットワーク基盤の外販を強化

今後は米国でのRCP販売拠点となる子会社をカリフォルニア州にも設立する予定
海外展開を継続的に強化
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \楽天 お買物パンダ          ┗━┛┗━┛
                    

982 :名無しさん:2020/07/03(金) 11:46:25.59 ID:xHqPuR4P0.net
>>980
その「紐付け」もした記憶無いんやけどな…

983 :名無しさん:2020/07/03(金) 19:14:16.46 ID:p0RPyclH0.net
お客さまの7月のハッピープログラム会員ステージが決まりましたので、お知らせいたします。

これが重要なお知らせとは思えない

984 :名無しさん:2020/07/03(金) 19:51:29.32 ID:QExwEDEZd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000026860.html

※家族で5口座作れば現金25,000円
※取引の必要なし

985 :名無しさん:2020/07/04(土) 00:37:00.76 ID:XJfBTGIba.net
>>976
FXに限らず>>938のように元本割れのリスクがある新型定期預金とかも関係してくる

986 :名無しさん:2020/07/04(土) 14:47:37.37 ID:ID72UduD0.net
>>975
謎銀行

987 :名無しさん:2020/07/04(土) 16:59:17.08 ID:pJyqrLvf0.net
まあ無理に使わなくても

988 :名無しさん:2020/07/04(土) 19:26:32.59 ID:bOJMog3S0.net
>>982
楽天会員ログインを利用して口座開設をされた際に「楽天グループサービス各種規定」に同意したお客さまは、
口座開設完了時に自動的に楽天会員リンク登録がされます。

989 :名無しさん:2020/07/04(土) 20:20:36.96 ID:7ai5S29v0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

990 :名無しさん:2020/07/05(日) 00:39:26.39 ID:fFuWSFmV0.net
>>988
あ、そういう事っすか…勝手にやりよるんすね…

991 :名無しさん:2020/07/05(日) 10:12:09.01 ID:XP05ieWyd.net
デビッドとかキャッシュカード、たまにしか使わないと思うんで、設定で引き落とし額を常時下げといて、必要な時だけ必要額に上げて管理しようかと思ってるけど、たまにとはいえ、ちょこちょこ引き落とし額イジっても問題無いのかね?

楽天側に問題視される?

992 :名無しさん:2020/07/05(日) 11:15:12.95 ID:37y9gB4H0.net
ATMの出金とか振込限度額のこと?なら問題ない
むしろセキュリティ的にそうするのが望ましい

993 :名無しさん:2020/07/05(日) 11:15:36.80 ID:s6X8Klkq0.net
問題視されない むしろそうするべき

994 :名無しさん:2020/07/05(日) 12:34:05.14 ID:ZHGjd3Iu0.net
>>991
常にとめてますが。

995 :名無しさん:2020/07/05(日) 17:07:14.20 ID:oRV2b5XU0.net
次スレどこ

996 :名無しさん:2020/07/05(日) 20:09:59.88 ID:l/YeFwg20.net
デビットカードの一日の限度額いじるとパスワードカードが必要になる
パスワードカード取り出すの面倒だからデビットカードを使用不可にしている
使うときだけ使用可能

997 :名無しさん:2020/07/05(日) 21:14:27.47 ID:2DpXtFWA0.net
何その怪しいカード

998 :ちゃんばば:2020/07/06(月) 01:22:10.87 ID:lgoUX3rJ0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1593966026/

999 :名無しさん:2020/07/06(月) 05:20:23.89 ID:JqtHBstXp.net
>>998


1000 :名無しさん:2020/07/06(月) 05:20:47.35 ID:JqtHBstXp.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200