2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不祥事多発】きらぼし銀行 Part.3【コロナ営業】

268 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:09:34.32 0.net
ていうか、あすりーと(笑)だっけか
こんなに会社の経営厳しいのに、スケート選手なんかなんで雇ってるわけ?陸上選手もいたかな
あいつら営業せずに稼ぎもせずに毎日練習してるだけの金食い虫じゃん
あいつらのトレーニング代がいくらしているのかを社員に開示して、賛否をとって欲しいな

269 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:10:18.10 0.net
>>266
おまえ頭大丈夫?そんなに知りたかったらYの役員に聞いてみたら?そんな数字が表に出たらYの役員は全員首だろ(笑)Yの支店長も恥ずかしくてTにますます頭上がらなくなるよ(大爆笑)おまえ本当はTだろ?

270 :東京の不動産屋はアホばかりです:2020/08/08(土) 23:56:54.67 0.net
信用金庫から金を借りて猛烈な金利をドロボウされて倒産です

271 :名無しさん:2020/08/09(日) 01:13:28.29 0.net














272 :名無しさん:2020/08/09(日) 02:07:27.23 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

273 :名無しさん:2020/08/09(日) 06:36:25.74 0.net
役員出してきちゃったよ
答えになってない
自分じゃわからんのかーい

274 :名無しさん:2020/08/09(日) 08:27:07 ID:a.net
言い争っている、お前も、お前もこの場でしか語れない陰険やろうどもってことだ!
馬鹿にする方も揚げ足とる方も、どっちもどっち。
それより前期に続き厳しい決算なんとかしよーぜ!
こんな事をここで言うワイも同類か。笑

275 :信用金庫から金を借りてる会社は絶対に倒産です:2020/08/09(日) 08:41:55.98 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産です

276 :名無しさん:2020/08/09(日) 09:47:43.71 0.net
>>273
答えたいよねー でも肝心なもとの数字をYの上が隠すからさ 隠蔽体質は社風だからな 242からYの上に頼んでくれよ勇ましい君ならできるよ ヒーローになるチャンスだぞ

277 :名無しさん:2020/08/09(日) 09:52:19.46 0.net
>>274
とりあえずお前が退職すれば1人分の人件費削減できるな
それがお前にできる最大の貢献だ
週明け退職届だせよ?
ちなみに俺は愛社精神溢れてるから苦境の弊社を救うためにもう退職届出した

278 :名無しさん:2020/08/09(日) 10:54:17.58 ID:IU8zhpU5s
若い人が辞めることはないよ。
60歳越えた人たちで仕事にしがみついている人にやめてもらおうよ。
仕事しないし・知らないくせに上から目線だよ。

279 :名無しさん:2020/08/09(日) 11:10:23 ID:a.net
>>277
「退職願」な、実際に書式見てないだろうから退職の手続きしてないの丸わかりだぞ。このスレの争いを見て私は辞めて良かったと再確認した。

280 :名無しさん:2020/08/09(日) 11:32:59 ID:0.net
15人くらい退職すれば最終利益倍にできるね

281 :名無しさん:2020/08/09(日) 20:02:53.88 0.net
新卒採用は完全に廃止して営業店で欠員出たら本部人員を送り込み本部の欠員は補充しない
これだけで十分経営再建できるんだよね
その間に次の合併相手探せばよろしい

282 :名無しさん:2020/08/09(日) 20:38:37.15 0.net
賛成!・・・と言いたいところだが、副支店長(営業課)という肩書で来たやつ、本当にクソでなんの役にも立たなかったわ。そもそもやる気ない。
本店でもいらない人から出されると考えたら、ロクなの来ないよねー

283 :名無しさん:2020/08/09(日) 21:08:39.78 ID:uwMbIlIYa
本部の人間は役に立たないのばっかり。
以前、事務畑で来た人間はお客様が怒鳴り出しても対応しようとしなかったよ。
営業のことなんか何も知らないくせにエラそうなことばっかり言っていたよ。

284 :名無しさん:2020/08/09(日) 22:42:11 ID:0.net
なんも悪いことしてねえのにYの店に飛ばされた たしかに仕事はちょー楽だけど客が街金レベルでちょー最悪 次の異動でTに戻れなかったら辞めるぞ!!

285 :名無しさん:2020/08/10(月) 00:38:44.41 0.net
>>284
おいおいそれじゃ人事部の思う壺だよ
なんで人事部はYだと思う? あいつら首切りリストラのプロだからさ Tの人事部じゃそんなのやれないだろ 頭取も頭がいいよ Yに首切りさせて人員整理が終わったら次は人事もTで総取りだろ

286 :名無しさん:2020/08/10(月) 07:35:58.37 0.net
既に退職済みだが。
そうだったのか。そうともしらず、まんまと罠にかかり、公務員になっちまったぜw

287 :名無しさん:2020/08/10(月) 09:55:56.85 0.net
>>286
立ちんぼかかしのお巡りさん?昼間からいつも大きな声出して体操してる消防士?健康サンダルの戸籍係?
暇すぎるのも辛くない?

288 :東京の信用金庫から金を借りてる不動産屋が哀れです:2020/08/10(月) 10:37:33.34 0.net
信用金庫から金を借りてる不動産屋は巨額の金利をドロボウされて倒産して地獄です

289 :名無しさん:2020/08/10(月) 11:09:07.66 a.net
退職者で、公務員なる人多いな。
正直羨ましい。
自分の人生やり直せるなら。銀行に長くいすぎて、歳ばかりを重ねてしまった。

290 :名無しさん:2020/08/10(月) 18:05:36.71 0.net
退職者が1人出るたびに将来リストラされる人数1人減る
だから俺は退職の発令が出たら心の中で辞めた人に俺らの雇用を守ってくれてありがとうと感謝することにしてる

291 :名無しさん:2020/08/10(月) 21:10:54.00 ID:2c1C3nV8R
本部にいる60歳以上の仕事をしない人にやめてもらいましょう。
65歳以上は即ですね。関連会社も含めて。
賃金は大したことないけれども収益になりますよね。

292 :名無しさん:2020/08/11(火) 21:11:23 ID:0.net
>>290
感謝だけじゃないだろ
稼いでリストラされる人間減らすぐらい稼ぐしかないだろ

293 :名無しさん:2020/08/11(火) 23:46:39.84 ID:VIYo4tr0b
リストラは60歳以上の人で仕事をしない人。
若い人にはそれぞれの立場でもう少し頑張ってもらいましょう。

294 :名無しさん:2020/08/12(水) 06:11:20.29 0.net
>>292
そもそもビジネスモデル破綻してるので無理
そしてビジネスモデル破綻したのは経営陣の責任なので一般行員にはどうしようもない

295 :名無しさん:2020/08/12(水) 21:18:22.44 0.net
とにかく行員多すぎ。これじゃあビジネスモデルもへったくれもないよ。気の毒だけど集金、
預金集めしかできない行員は辞めてもらって早く半分にして、1年以内に旧Yの神奈川の出張所規模の
しょぼい店、全部潰して2、3ケ店にまとめるしか生き残る道は無いよ。

296 :名無しさん:2020/08/12(水) 22:05:20.11 a.net
冬のボーナス大丈夫かな?
今のうちに残業代稼いどかないと。

297 :名無しさん:2020/08/13(木) 14:33:14.74 0.net
>>295
Tの店舗はさぞやご立派なんでしょうなぁ

298 :名無しさん:2020/08/13(木) 18:29:24.69 a.net
>>297
店が立派かどうかなんて言ってないだろ
稼げる店かどうかが大事なんだよ
そんな負け犬根性だからYの行員は使えねえいらねえって言われんだよ

299 :名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:38.32 0.net
神奈川県内の店舗を支店の行員ごと神奈川銀行に譲渡できればな
案外支店網被ってないから受け取ってくれるんじゃないか
多摩地域は山梨中央か多摩信金、城東地域は京葉銀行に譲渡しよう
譲渡直前に本部行員を大量に該当支店に配属して追い出せ
きらぼしは千代田、港、中央、渋谷、新宿、豊島、世田谷、品川、大田だけで展開していく
証券会社は精算してSBIと資本業務提携
証券の社員はSBIに出向
行員数は1000名未満
このくらいやらないとガチで潰れる

300 :名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:34 ID:p.net
神奈川銀行だって馬鹿じゃない Yの行員つきじゃ受け取らないよ 今時店舗網なんていらないよ

301 :名無しさん:2020/08/13(木) 20:09:19.10 ID:zOGMi5S+w
本部行員=監査部ですね。特に仕事を知らない人。

302 :名無しさん:2020/08/14(金) 08:16:25.58 d.net
>>299
神奈川の支店、役に立たないのか。
なんでだろ?

303 :大阪の信用金庫はコロナで物凄い利益です:2020/08/14(金) 08:36:34 ID:0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶儲けて居ます

304 :名無しさん:2020/08/14(金) 09:31:19.74 d.net
>>300
Yの行員でもTの行員でもいらないだろw

305 :名無しさん:2020/08/14(金) 21:03:27.35 ID:f2ijBoUu8
監査部は誰の事?

306 :名無しさん:2020/08/14(金) 20:32:09.83 a.net
>>302
わからなければ大事なことだから支店長に聞いたほうが

307 :名無しさん:2020/08/14(金) 20:33:31.30 a.net
いいよ よく勉強してね

308 :名無しさん:2020/08/14(金) 22:35:24.51 0.net
>>306
Yの支店長に銀行の収益構造なんて訊いてもわかるわけないだろ。
そもそも肝心な計数はYの支店長は知らされてないよ。
もっとも開示しても理解できないと思うけどね。
知らないってのは時には幸せなんだよ。

309 :名無しさん:2020/08/14(金) 23:32:20.26 d.net
>>308
Tの支店長すげー!!
尊敬しちゃう!!

310 :名無しさん:2020/08/15(土) 00:10:02.73 0.net
>>309
いやいや、銀行の支店長ならその程度の知識は常識だからね。君もよく勉強したまえ。

311 :名無しさん:2020/08/15(土) 13:23:03.61 a.net
第一Qだけど、80Mしか利益出てないからね。
日経見ても大手の決算赤字ばかりだから、その下の中小企業なんか悲惨なもんだ。
コロナ融資が尽きた際の倒産考えたら、悲観要素しかないっすわ。一期の赤字で潰れるわけではないが。
東京が地盤な以上は、OHR高いのはやむを得ないが集約は必須。
けど、長年支えてくれた顧客の利便性を奪うのは忍びない。

312 :名無しさん:2020/08/15(土) 14:07:27 ID:0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

313 :名無しさん:2020/08/16(日) 02:16:10.21 0.net
次どこと合併するんだろうな

314 :大阪の信用金庫はコロナで金利ドロボウ物凄い利益です:2020/08/16(日) 10:10:31.26 0.net
信用金庫は客から物凄い金利をドロボウする犯罪金融機関です

315 :名無しさん:2020/08/16(日) 13:23:55.54 0.net
合併は、東日本とか千葉興銀?
対等かそれ以下ならもうこの程度のとこしかない悲しさ。
来るべきより大きいところとの合併に備え、底辺を広い集めて見せかけの規模を作るしかない。
Yの経験を活かす時かもしれないな。

316 :名無しさん:2020/08/16(日) 14:42:07 ID:0.net
きらぼし「合併相手がいない!?くそっ…俺たちはここまでなのか…」

???「諦めるな!」


きらぼし「お、お前は!?」
千葉興銀「まだ戦えるだろ?」
京葉「あとは俺たちに任せておけ!」
武蔵野「いくぞ!」
東日本「みんなの力を1つに!」
 
きらぼし「うぉぉぉぉぉぉ!!!」

317 :名無しさん:2020/08/16(日) 17:05:04.71 0.net
地獄絵図かな

318 :名無しさん:2020/08/16(日) 17:09:41.10 a.net
今日の日経に証券子会社の全面広告出してたね

広告出すのはいいけど、離職する人が多くて、業務量が増えて疲弊している行員にも少し還元してくれ

319 :名無しさん:2020/08/16(日) 22:03:23.52 0.net
果たして、TとYの合併とはなんだったんだろうか?
確かに各々単体では、生き抜く事は難しかっただろうし、単体なら今頃はお互い先行きが見通せない闇の中だったろう。
合併した事で、本部機能、不採算店舗を削り、なんとか表面的な黒字を確保。(株の調整がなければ、実質赤字)。
合併したことで、なんとか体裁を保っているけれど、働く場所、ポストが減り、優秀な人材は本部へ行き、それ以外の行員は、不遇な思いをし続ける。
行員が、日毎に不幸になっていってませんか?

320 :名無しさん:2020/08/16(日) 22:45:32.64 ID:xdNSUlCkt
人事面で大幅な刷新を。
60歳以上の再雇用者で役に立たない人・必要のない人はやめてもらいましょう。

321 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:33:58.62 0.net
銀行の合併は大リストラ無しにあり得ない。対等合併もしかり、どちらかが勝つか負けるか決着つけずに合併が成功した銀行なんて無いよ。それが現実。

322 :名無しさん:2020/08/17(月) 00:06:38.89 0.net
三菱銀行、住友銀行、いつまでもバランスとってうだうだやってるみずほの一人負け これが現実

323 :名無しさん:2020/08/17(月) 16:41:52.08 0.net
合併しても合併しなくても負け。

これが現実。

324 :名無しさん:2020/08/17(月) 19:17:01.83 ID:1xLx6E6eq
必要のない人って誰?リストアップしよう。

325 :名無しさん:2020/08/17(月) 21:56:28.93 a.net
負けは負けで止む無し。
ただ、負けと思いながらも後20-30年働くのは辛いっす。
みなさん、どんな気持ちで辞めないの??

326 :名無しさん:2020/08/17(月) 22:58:05 ID:0.net
>>325
辞めないよ だって銀行は絶対倒産しないから

327 :大阪の信用金庫から金を借りて投資物件を買うな:2020/08/18(火) 06:26:53.95 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

328 :名無しさん:2020/08/18(火) 12:30:32.09 a.net
オワコン銀行同士で合併を繰り返して廃店等の費用圧縮策を繰り返すことにより延命を図るゲームだぞ

329 :削ジェンヌ ★:2020/08/18(火) 13:38:01.72 ID:???
>>38の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1404054391/122-n

330 :名無しさん:2020/08/18(火) 17:18:50.52 d.net
>>328
でもスライムでさえ7匹集まればキングスライムになれるんだし、まだワンチャンある!

331 :名無しさん:2020/08/18(火) 20:04:56.28 a.net
8月もしっかり休んだし、9月に逆転できる見込みないし。あれまぁ。そのうち、超新星になってまうわ。

332 :名無しさん:2020/08/19(水) 10:56:18.55 d.net
さぁて!追い込みの9月が始まるぞぉ

このまま終われる訳ないよな!
分かってんのか?

もう動かないと9月中に刈り取れないぞ!

333 :名無しさん:2020/08/20(木) 08:09:46 ID:0.net
りそなが設立された頃の記事な


地方銀行再編
“ゴミ箱銀行”戦術で第5勢力へ 大和銀・りそなグループの野望
http://www.elneos.co.jp/0206sf2.html

今読むと虚しさすら感じるよな

334 :名無しさん:2020/08/21(金) 06:41:29.73 0.net
>>268
ヒント、Y野球部=エリート

335 :名無しさん:2020/08/22(土) 09:16:21.27 0.net
いままでも隠蔽、これからも隠蔽、根づいた社風は変わらない 闇は深いな 

336 :名無しさん:2020/08/22(土) 10:58:11 ID:a.net
>>335
信金ファイターズにコンプライアンスを求めることじたい無理

337 :名無しさん:2020/08/23(日) 07:26:40.36 0.net
>>336
じたい

美魔女だかなんだか知らないけど、やっぱり見てくれだけで偉くなったバカ女じゃん

338 :名無しさん:2020/08/23(日) 09:46:40 ID:0.net
みんな、ワクワクしてるかい?
ワクワクプロジェクトよろしく!!

339 :信用金庫から金を借りて不動産投資して破滅:2020/08/23(日) 10:54:14.72 0.net
信用金庫から金を借りて客が破滅しても信用金庫は膨大な利益です、お前は何も知らんな

340 :信用金庫から金を借りて不動産投資して破滅:2020/08/23(日) 11:00:58.75 0.net
信用金庫から金を借りて不動産投資して破滅しても信用金庫は膨大な利益です、お前は何も知らんな

341 :名無しさん:2020/08/24(月) 07:52:07.54 0.net
相原支店でコロナ
またYかよ
いい加減にしろ
いつまで銀行に迷惑かければ気が済むんだYさんよ

342 :名無しさん:2020/08/24(月) 08:45:41.61 0.net
>>341
民度が低い発言。
こういう人がSNS叩きとかしてるんだろうな。

343 :名無しさん:2020/08/24(月) 12:11:42.95 a.net
朝一、聞き及んだことを即書き込むほどの暇加減と野次馬根性たるは、恐れ入る。

344 :名無しさん:2020/08/24(月) 12:42:41.28 a.net
Y がいつも問題を起こして迷惑かけてるのは事実。
常に隠蔽して、バレても謝罪すらなく開きなおる社風はただ呆れるばかり。人としてももはやダメでしょ。
とっとと全員出てけよ!

345 :名無しさん:2020/08/24(月) 13:35:48.26 a.net
なになに
また銀行のお荷物のYさんが銀行に迷惑かけたの?
流石に面倒見きれんぞおい

346 :名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:39.87 0.net
今度はコロナ差別か

347 :名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:30.89 0.net
そんなにYが嫌なら、Tの奴ら早く辞めろよ

348 :名無しさん:2020/08/24(月) 21:27:47.10 0.net
信金マンの食い扶持稼いでやってるのに感謝の言葉もないってガチ?頭だけじゃなくて性格も悪いんだな中堅信金の職員さんは

349 :名無しさん:2020/08/24(月) 21:56:57.84 0.net
お詫びなし、反省なし、遵法精神なし、ヤル気なし、知識なし、能力なし、あるのは脚力だけ、犬だって住まわせてもらって三日餌をもらえば尻尾くらい振るぞ、Yは礼義も知らねえな。

350 :名無しさん:2020/08/25(火) 07:22:37.47 a.net
おんぶに抱っこでごめんなさい。
本店にいたら、ポスト関係ないから、調査役以上になってごめんなさい。
営業店に出たら、課長以上でごめんなさい。
その時は、Tをしごいて稼がせるのでごめんなさい。
大して能力無くても給料変わらないし、楽してごめんなさい。
これで良いか?

351 :名無しさん:2020/08/25(火) 09:11:14.86 d.net
稼げない、知識も能力もない元中堅信金と
対等合併させられる東京都民銀行ってやばくない?

352 :名無しさん:2020/08/25(火) 11:41:21.03 a.net
三井住友でいうところの住友ポジがT、さくらポジが三井
救済合併させられたんだよね
銀行界隈では不振の第二地銀を地銀が合併させられるのはよくあること

353 :名無しさん:2020/08/25(火) 11:41:51.62 a.net
間違えた
さくらポジがYな

354 :名無しさん:2020/08/25(火) 18:31:35.95 a.net
いやいや。お前大丈夫か?
SMBCと比べちゃダメだろ。
学歴含む人材のレベルが違いすぎる。
住友、さくらの人が聞いたら、発狂するわ。

355 :名無しさん:2020/08/25(火) 18:46:03.01 0.net
十六銀行に吸収合併された岐阜銀行とか
親和銀行に吸収合併された九州銀行の方が例としてはふさわしいよね
あ、Yさんが吸収した後ジェノサイドした国民銀行という例もあるね!
なんか因果応報だね!

356 :名無しさん:2020/08/25(火) 19:18:04.60 p.net
国民銀行、相模原信組に対するYのいじめは凄かったらしいよ。今じゃ何人も生き残ってないだろ。因果応報Yが震えあがるのもよくわかるよな。国民さん、相模原さん、あなたたちの仇はきっちりとるからね。

357 :名無しさん:2020/08/25(火) 19:46:51.50 F.net
Yよ、いままで自分達がしてきた悪行、卑怯、卑劣な行為、胸に手あててよーく思い出してみな。

358 :名無しさん:2020/08/25(火) 20:39:35.20 ID:clL5jwTA/
「ひと〜つ 人の世、生き血をすすり、ふた〜つ 不埒な悪行三昧、みぃ〜つ 醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう桃太郎」
皆さんYを退治しよう。

359 :名無しさん:2020/08/25(火) 21:52:31.62 a.net
しかし、人事は我にあり。
事実、7月の昇進も我々に味方している。
何を言われようが、明日出勤した際に君たちは、平伏すわけだ。ご苦労様。

360 :名無しさん:2020/08/25(火) 22:25:38.32 a.net
どっちもどっち。
Tがどうしようもなく優秀でもなく、Yがどうしようもなくダメだなんてことはない。
同じ東京で育ち、似通った大学を出て、同じ規模の金融をやってきた。
大差ないしのに、必死でマウントするTがよくわからん。

361 :名無しさん:2020/08/25(火) 22:29:00.27 a.net
久しぶりに来てみたが、荒れてるねー
でも、コメント欄見ていると書き込みしてるの同じ人多い??
人事に不満で溜まってるのか?大丈夫か??

362 :名無しさん:2020/08/25(火) 23:36:49.35 0.net
同意!
お前とか言ってるやつ同一人物くさいなー!
というか、罵ってくるコメント、全部同じ人じゃないの?書き込む暇があれば、稼ぎなよ?得意でしょ?ね?

363 :信用金庫はコロナで大勝利、猛烈な利益です:2020/08/26(水) 00:49:35.53 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

364 :名無しさん:2020/08/26(水) 01:38:07.76 0.net
信用金庫はデタラメでドロボーだ。その通り。

365 :名無しさん:2020/08/26(水) 08:08:00.07 0.net
>>356
Tさん千倍返しでお願いします。ふんぞりかえってた連中がいまや毎日ビビりまくってるの見てるの最高です。辞めなくて良かったです。

366 :信用金庫はコロナで大暴走、猛烈な利益です:2020/08/26(水) 09:28:17.84 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

367 :名無しさん:2020/08/26(水) 21:10:40.27 0.net
>>356
K銀行S信組で生き残ってる人って何人いるの?

368 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:10:34.42 0.net
お疲れ!
コメント激減してんじゃん!
やっぱり同じやつの自作自演?
恥ずかしい奴だな
お前のせいでTの印象悪くなってんじゃねーか

369 :名無しさん:2020/08/28(金) 19:34:06 ID:a.net
もしもーしYの元気のいいおにいさん326の質問だれか答えてよ!まさかいまさら罪の意識に苛まれて反省しちってるのかな?

370 :名無しさん:2020/08/28(金) 22:39:08.74 r.net
旧都民には横柄で頭イカれた奴らが多い印象。旧八千代の皆さんには奴らを駆逐して欲しいわ。こんな糞みたいな株価で恥ずかしくないのかね?

371 :信用金庫から金を借りた零細企業がドンドン倒産して居ます:2020/08/29(土) 00:27:53.63 0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関だからです

372 :名無しさん:2020/08/29(土) 10:44:23 ID:0.net
人事から評価が年間化されるって店長が言ってた
だから上期やってもあんまり意味ないなー

373 :名無しさん:2020/08/29(土) 11:02:43.89 a.net
いい情報聞いた♩
10月までは影を潜めてよう♫

374 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:27:05.16 0.net
いままでは3月9月だけやってだけどこれからは3月だけでいいってこと?じゃあ来月も試験勉強に集中できるな 人事部さんありがとうございます

375 :名無しさん:2020/08/30(日) 16:11:34.11 0.net
>>367
生き残ってるどころか
不倫の末、嫁が支店に怒鳴り込んで来たおかげで、その修羅場が武勇伝として全店に知れ渡り、当時の人事に高く評価されて、支店長に大抜擢されたらしい

376 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:53:50 ID:0.net
>>375
さすがY、人事評価の基準が尋常じゃないね でもそんなに他に支店長の人材っていなかったの?

377 :名無しさん:2020/08/30(日) 19:37:24.76 a.net
>>376
そりゃ信金より第二地銀の方が優秀でしょ

378 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた:2020/08/31(月) 02:22:50 ID:0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関と書き込みまくられて貸出し 金利を1パーセントに下げた

379 :名無しさん:2020/08/31(月) 13:24:19.27 d.net
ぶっちゃけ信金も地銀も同じじゃない?
少なくとも支店ベース、人材ベースでは。
やれること変わらないでしょ

醜い争いはやめれ!

380 :名無しさん:2020/08/31(月) 18:33:59.75 ID:iTSkMCMdh
監査部は何しているの?
監査部の中で必要のない60代で役に立たない人は放逐しましょう。
まずはあの人ですね。

381 :名無しさん:2020/08/31(月) 19:14:22.89 0.net
どんどん支店が減っていくね。
物件費が減るのはいいと思うけど、ポストが減るのはちと辛い。
副店以上目指すのがかなり厳しいな。

382 :名無しさん:2020/08/31(月) 23:12:45.30 ID:xZfY6+pRp
だからこそ本部の不要な人にはやめてもらいましょう。
人件費削減になります。

383 :名無しさん:2020/09/02(水) 18:33:27.18 a.net
9月入ったけど、どーよ?
まじで稼がないと赤字になるぞ。
Yの奴ら死ぬ気で稼いでくれよな

384 :名無しさん:2020/09/02(水) 19:58:02.58 p.net
>>383
稼ぐのはTさんの仕事でしょ!

385 :名無しさん:2020/09/02(水) 22:14:18.37 0.net
>>375
ジャニタレ近日来店!と聞いて、内装突貫工事入れてロープレまでしたのに、来なくてガッカリとか、最後まで愉快な噂の絶えなかった元神宮前の?

386 :信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた:2020/09/03(木) 04:42:37.49 0.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

387 :名無しさん:2020/09/03(木) 21:53:38 ID:0.net
>>385
いまでも現役の方ですか?

388 :名無しさん:2020/09/04(金) 16:43:00.17 d.net
>>385
それ半沢直樹part1の頃の話ですぜ!
今更…

389 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:03:58 ID:0.net
まともな人材いないの?情けない、恥ずかしい、みっともない

390 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:41.08 0.net
>>385
役員?

391 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:11:20 ID:0.net
>>390
マジ?上から下までカスの集まりだな

392 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:40:15 ID:0.net
Tだけど、T側でまともな人材て誰だろう?
Kブーは、迫力あって怖いけど、なんだかんだ優しく、すごい人だったな!
Y田さんは迫力があって、ちびりそうになったな!
確かに昔はすごい人多かったイメージ!

393 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:30:45.77 0.net
>>392
今も昔もTの役員なんてプライドだけ一流で中身は三流だろ(笑)

394 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:48:15.01 0.net
まともな人材が来たところで使いこなせる人材がいないから無意味
他で就職できなくてあぶれた出来損ないだけ来てください
優秀な人は来ないでください

395 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:59:46.53 0.net
一つだけ確かなことは、Y側の企画であるワクワクプロジェクトは、確実に失策である。
Yは、この失策をどう考えているのか?
キラ坊含めて、何も思わないのか?
あんなことをやっている本部行員がT.Yに関わらず営業店で頑張る行員と同じ給料では、割りに合わない。

396 :名無しさん:2020/09/07(月) 23:09:32.29 a.net
>>395
全面的に同意する
ワクワク運動みたいなクソ企画ってやっぱりYが考えたのかー
稼げるわけでもなし、本部でも使えない、Yって本当にダメだな

397 :名無しさん:2020/09/07(月) 23:44:19.18 0.net
最近Yの元気のいいおにいさん出てこねーなあ
さすがに恥ずかしくて出てこれねえか(笑)

398 :信用金庫から金を借りた会社の倒産ラッシュ:2020/09/08(火) 00:46:23.59 0.net
信用金庫は客から物凄い金利をドロボウする残虐な金融機関です

399 :名無しさん:2020/09/08(火) 01:20:14.52 0.net
ラジオ体操はどっちの企画?

400 :名無しさん:2020/09/08(火) 18:48:36 ID:a.net
>>399
当然Y

401 :名無しさん:2020/09/08(火) 18:55:35.02 a.net
本当、いらんことばっかするの得意だねー

402 :名無しさん:2020/09/08(火) 19:28:55.40 ID:fNOOy5rMR
監査  渋さん登場。
何も出来ないけれど

403 :名無しさん:2020/09/08(火) 21:46:09.12 0.net
本部なんかお互い手がぶつかったりするくらいのあり得ない過密な中でやらされてんだぜ?
緊急事態宣言で国から8割接触減らせとか言われてる時も。
クレージーとしか言いようがない。

404 :名無しさん:2020/09/08(火) 21:58:17.11 0.net
それだけ人がいらないってことだろ?
ワクワクやってるやつとか、早く出して稼がせろよ。
営業店に出たら、ワクワクやるのかな?
見ものだね。笑

405 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:02:40.74 0.net
うっせーよ、お前はきら坊か?
お前が稼げ

406 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:32:25.42 0.net
リストラがなかなか進まないなあ
早く神奈川と東京のふりしてる町田あたりの支店潰して店、半分にして行員も半分、1500人はウーバーのチャリダーに出向転籍させないとな 集金で鍛えた脚力さえあれば、頭が悪くてもチームリーダーくらいにはなれるだろ

407 :名無しさん:2020/09/09(水) 00:27:46.38 p.net
そろそろ、きら坊体操を外注するか。
予算は3億で。
従業員を全員バーベキュー場に集めてビデオ作ろう。

408 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:02:12.02 K.net
あほちゃう?

409 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:35:41.99 0.net
アホな発想だけど、発想としては、面白い!

410 :名無しさん:2020/09/09(水) 10:39:57.08 p0909.net
暇だ暇だ あー暇だ デニーズも飽きたから午後はコメダにしよっと 支店もどんどんTに飲み込まれていくし そろそろ転職かな

411 :名無しさん:2020/09/09(水) 14:13:07.50 00909.net
ここはドコモ口座対応してる?

412 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:06:58.88 ID:lGEHNklbS
本部の人員削減・パートも含めて・時給を大幅削減・営業店に出して稼がせよう・邪魔になるだけの人もいるかもしれないが・支店の人宜しく・

413 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:56:23 ID:a0909.net
3000人という行員数が明らかに過剰なのは事実
最低でも1000人以下にしないと

414 :名無しさん:2020/09/09(水) 21:30:08.01 p0909.net
>>413
当初の計画では神奈川の店舗は全部廃店 都内の店舗はYの店舗は廃店しTの店舗に吸収 行員数はT1500名プラスYからの受け入れは500名まで Yからの受け入れ者は原則昇格は課長までとし 見通しがついたら行名を東京銀行とする

415 :名無しさん:2020/09/09(水) 21:35:39.88 00909.net
それは、無いわ。
ふざけるにももう少し信憑性もたせてくれ。
東京銀行は、商標権が登録済みでしょ

416 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:04:53.20 p.net
>>415
東京銀行は名乗りたかったね残念だ
それ以外はまだあと2,3年先かな

417 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:36:23.47 0.net
そんな条件がある計画で、誰が合併すんだ。
あほらし

418 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:55:05 ID:K.net
>>415
>>東京銀行は、商標権が登録済み

え、そうなの?
三菱東京UFJ銀行が?

419 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:02:02 ID:0.net
>>411
↓ウケるwww

ドコモ口座不正引出、各行の対応
A:被害発覚で迅速停止(77他)
B:被害なくても自主的に停止(大分等)
C:ドコモ口座非対応!(MUFG等)
D:ところでドコモ口座って何?(行名自粛)

420 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:22:19.66 a.net
>>417
そんなに悪い条件じゃないと思うけど

421 :名無しさん:2020/09/10(木) 07:33:23.93 0.net
【朗報】きらぼし、発展途上国並みのシステム環境のおかげでドコモ口座に対応しておらず助かる

422 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:40:23.34 0.net
うんち銀行。

423 :名無しさん:2020/09/11(金) 08:35:29.99 p.net
今日のモーニングはコメダにしよ

424 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:28:25.46 0.net
コメダいいよね!
まだ暑いし、バイクはきついわな。
無理せずいこーや

425 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:42:58.48 r.net
えぇ…
こっちは朝から夕方までチャリで駆けずり回ってるのに。。

426 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:58:05.68 0.net
>>425
それはノルマが達成できない君が悪い

427 :名無しさん:2020/09/11(金) 23:50:53.61 0.net
チャリだと、個人でしょ?
達成なんか無理っしょ。
本当に無理せずほどほどに頑張ったらいいよ。
法人の方が楽だし、担当のせいにする課長がコスパいいわな。

428 :名無しさん:2020/09/12(土) 05:28:44.45 0.net
>>421
ドコモ口座どころか、D2にかこつけて、
キャッシュレスなんて何もしてませんよ

429 :名無しさん:2020/09/12(土) 05:56:21.82 0.net
>>414
阿佐ヶ谷閉めて、隣りの高円寺を飛ばして、新中野に統合したのも、これで合点がいきました
でも高円寺が徒歩圏内なのに、どうしてわざわざ電車乗って新中野まで行かなきゃいけないのか納得できません
当時の説明では全く要領を得ませんでしたが、一体誰が決めてるんですか

430 :名無しさん:2020/09/12(土) 09:18:24.13 0.net
>>429
うちには営業統括の部長がきて説明してたよ
だからその部署が決めているんでしょ
現場からしたら他に潰して欲しい店はいくらでもあるのにね

431 :名無しさん:2020/09/12(土) 12:59:35.63 0.net
>>429
知らないの?

432 :名無しさん:2020/09/12(土) 13:11:50.32 0.net
>>429
本当は高円寺はもともと廃止店の予定だったんだけど、Yのトップの想いでの店ということでYから泣きつかれて廃止一時保留となって、阿佐ヶ谷はもともと基幹店だった中野にくっっけたんだよ。いずれ廃止する高円寺にくっっけたって二度手間になるからね。都内でなぜか残ってるYの支店って大半がYから泣き付かれて先送りしてただけだよ。合併してシステムもTになったからこれからは一気にオセロゲームだよ。

433 :名無しさん:2020/09/12(土) 13:25:48.39 0.net
その通り。
都内がひと段落したら、後は、南の町田を中心に無駄に存在する支店をどう潰すかが次の課題だ。
Yの方には申し訳ないが、君たちの居場所はなくなるんだよ。
本当にご苦労様。

434 :名無しさん:2020/09/12(土) 20:58:03.96 0.net
合併した時点で勝負は着いたんだよ。あでもねーこうでもねー、さんざんごねてたけど、合併さえしちゃえばあとはT銀行つてことだよ。

435 :名無しさん:2020/09/12(土) 23:22:59.11 0.net
>>421
旧Yは昔からシステム推しだったのに
勘定系オンラインを日本で最初に稼働させたとかドヤ顔だったし
なのに自慢の自営システムをあっさり捨てて旧Tシステムに統合してしまったのも、システムを知らない担当役員と勘定系オンライン組でもない部門長が、自らの保身と引き換えなら筋が通る

436 :名無しさん:2020/09/12(土) 23:47:51.23 0.net
>>432
青山に本店買うなんて聞いてねぇぞ!とケツまくって投げ出しちまったSさんすか?
確か最初の配属が高円寺と聞いた覚えがある

いずれにせよ、取引先の都合なんてこれっぽっちも考えてないのね

437 :名無しさん:2020/09/13(日) 00:31:55.82 0.net
>>435
いまの旧Y役員の変わり身の早さ、頭取へのごますり見てるとほんと情けないね。
これじゃあ旧Yの中堅、若手が可哀想。

438 :名無しさん:2020/09/13(日) 07:44:28.92 0.net
>>433
新宿本店だけでなく、町田、代々木(初台)は創業の地でもあり、旧Yだけでなくお取引先にとってもそれはそれは感慨深いだろうに、お・し・ま・いDEATH!

439 :名無しさん:2020/09/13(日) 09:00:53.69 0.net
>>438
それで代々木、町田に出張所みたいなちんけな店舗が潰されずに残ってるんですね。みょ〜に納得。でもYの若手の将来のためにもちんけな店は早く潰したほうがいいですよね。恥ずかしい過去を消すためにも。

440 :名無しさん:2020/09/13(日) 09:23:38.89 0.net
市区別の店舗数見ると、町田市、相模原市の店舗数以上だよ。
八王子、立川、府中などの同程度の市は1店舗しかないのに。
歴史があるから、顧客数がという理由かもしれないが、今はそんな時代ではない。

441 :名無しさん:2020/09/13(日) 09:33:51.10 0.net
旧Y役員、本部の旧Y部長達の無責任、保身、無能には呆れるわ。

442 :名無しさん:2020/09/13(日) 11:32:56.83 d.net
YもTの役員・部長も自分の保身しか考えてない。誰も若手のこと考えてる人なんかいないよ。

443 :名無しさん:2020/09/13(日) 13:12:03.53 F.net
Tに銀行を売った役員、Tにすり寄る部長連中だけは許さねえ!

444 :名無しさん:2020/09/13(日) 14:20:11.81 0.net
>>443
勝者に媚びへつらうのは世の常だろ
強がってないで、早く自分の身の振り方考えた方がいいよ

445 :名無しさん:2020/09/13(日) 18:26:41.21 ID:RD+qR95wm
監査部 渋 登場します。
何も出来ないけれども。

446 :名無しさん:2020/09/13(日) 17:26:02.93 a.net
土日に会社のことを考えるなんて、お前ら愛社精神の塊だな!立派ぞよ!

447 :名無しさん:2020/09/13(日) 18:58:41.21 0.net
>>446
ノーテンキなおまえが羨ましい

448 :名無しさん:2020/09/13(日) 21:57:08.67 d.net
将来のことを考えてる役員部長なんてどっちの銀行にもいない。自分の保身だけ。ろくな銀行ではない。

449 :名無しさん:2020/09/13(日) 22:14:25.98 r.net
>>443
Tの関連会社に役員で行くやつTの優良法人に天下るやつが裏切り者だな

450 :名無しさん:2020/09/13(日) 23:24:06.72 0.net
>>449
K2の取り巻き?それもこれも適材適所どころか、人を大事にしてこなかった人事のツケ。もうダメぽ。

451 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:07:37.12 0.net
これだけ働いてるんだから、満額やろ
カットとかありえんわ

452 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:31:32.44 0.net
夢の国が7割ボーナスカットだからな。
0.8億で、9月も追い込み不発じゃあ、2割カットくらいは妥当かな?

453 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:35:08.42 0.net
>>438
たしかに甲州街道クルマで走ってたら初台あたりで金魚の糞みたいに支店がつらなってたよ 今どきこんな非効率で無駄な店舗政策やってる銀行なんてないよ
泣きつくYの役員もバカだけど、それを認めるTの役員はわをかけたバカだな

454 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:40:25.99 0.net
>>453
こんな非効率な店舗展開やってたら現場でいくら稼いでも砂漠に水まくようなもんだ 真面目に働くのがバカらしい

455 :名無しさん:2020/09/14(月) 21:20:34.01 a.net
Tの店頭営業課って楽でいいわー。
聞いてはいたけど、ほんと全く推進やらないのね。

456 :名無しさん:2020/09/14(月) 21:32:28.45 0.net
営推言ってる君もTに染まってきた?
窓口で営業なんかやるだけ無駄。

457 :名無しさん:2020/09/14(月) 22:01:52.94 a.net
>>456
資産運用やってたよ。
Yの店頭営業課は、推進やるよ。
外訪もしていたし。あんなに数字で苦しんだ日々が今では嘘のよう。

458 :名無しさん:2020/09/14(月) 23:38:34.80 0.net
Yの窓口は頑張ってるし、優秀な子多いね それに引きかえYの男は・・・Yの男は役員以下全員いらないね

459 :名無しさん:2020/09/15(火) 00:56:04.73 0.net
>>435
いくつもの銀行を炎上させたNECのボロシステムを捨てるしかなかったのさ

460 :名無しさん:2020/09/15(火) 06:13:37.68 0.net
真面目な話さ
どうせまた合併するんだから新卒採用停止すれば人件費浮くのになんでやらないの?営業で欠員出たら山ほど余ってる本部連中を補充要員として行かせればいいだけじゃん

461 :名無しさん:2020/09/15(火) 07:23:18.81 a.net
そのとーり。
だけど、新卒を採用しない企業に夢も希望もないわ。

462 :名無しさん:2020/09/15(火) 18:48:26.82 ID:hhWTk1R8C
本部の不要な人間には辞めてもらうか・配置転換ですね。
監査部などの不要な人。 誰とは言いません。

463 :名無しさん:2020/09/15(火) 21:34:53.57 0.net
もとから夢も希望も失われてる定期

464 :名無しさん:2020/09/15(火) 23:25:57.70 0.net
なんか八千代の支店がどんどんなくなっていくんだけど 話が違うじゃねえか!

465 :名無しさん:2020/09/15(火) 23:27:17.66 0.net
なんか八千代の支店がどんどんなくなっていくんだけど 話が違うじゃねえか!

466 :名無しさん:2020/09/16(水) 18:34:52.79 p.net
>>465
?ちょっと遅れてるけど計画通りだよ あとちょっとしたらYの店はほとんど全部無くなるよ

467 :名無しさん:2020/09/17(木) 19:01:21.17 ID:KHhL+bA2j
Yの行員は残してくれますか?

468 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:43.71 0.net
>>449
K2さんには本当にお世話になりました。
まだ何処かでしがみついてるんですか?晩節を汚さないことをお祈りしています。

でもなんで取締役から降ろされたんですか?同期唯一の国公立出なので、合併後の頭取の椅子に一番近い、と我ら一派の処遇も楽しみにしてたのに。残念。

469 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:38.33 0.net
Yは地べた這いつくばってコメツキバッタみたいな営業しか教育されてないからなあ。

470 :名無しさん:2020/09/19(土) 10:32:29.55 0.net
どんどん消えていくY 秘密、隠蔽も闇の中に消えていくのかな それが合併の理由かな Yの若手が可哀想

471 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:51:34.09 0.net
八千代 おしまいです。デス!デス!! DEATH!!!

472 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:06:49.79 d.net
Tはなんで地方銀行の中で最低の財務状態になったの?やっぱ従業員がバカだから?

473 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:07:18.83 0.net
本店はTでも、経営トップの会長はY
システムはTでも、部門長はY
主要三部門長はYで独占して実を獲る
とか言っても、おいしいのは自分たちと取り巻きだけだし

オールY、って何だったの?
T救済どころか、どんどんT化が進んでるじゃない
嘘だと言ってよ、xxxさん!

474 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:34:10.81 0.net
Yは野球部優遇だったしなぁ。

475 :名無しさん:2020/09/20(日) 09:32:17.44 0.net
>>472
バカだろうがなんだろうが勝てば官軍、負ければ賊軍。バカの奴隷になってあごで使われる気分ってどおよ?俺ならとっとと出てくよ。プライドのカケラも無いんだな(笑)

476 :名無しさん:2020/09/20(日) 09:52:12.35 r.net
>>473
銀行の会長なんてただのお飾りだろ
頭取やってない会長なんてポスト恵んでもらいましたって言ってるようなもんだろ
部門長がY?本部の部長なんて支店で言えば課長代理くらいの権限しかないよ 決めるのは全部頭取。
人事部がYだって? 人事部が決めるのはせいぜい課長クラスだろ 合併して日が浅いからとりあえずペーペーはYで好きにしていいよ ってとこだよ、それが現実

477 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:33:36.11 d.net
Tは下町が地盤であるがどんどんなくなってる。得意の下町はTに任せたんだからしっかりやれよ。つかえねー。

478 :名無しさん:2020/09/20(日) 16:35:07.79 r.net
>>477強がっていられるのも今のうちだよ
泣こうがわめこうがYの継続雇用者は半分だからね
早く次の仕事探したほうがいいぞ

479 :名無しさん:2020/09/20(日) 16:44:05.84 a.net
営業という観点で言えばセンスだから、普通にやる気さえあれば、成績に優劣はつかないっしょ。
ありがたいことにTも同じ様な学歴しかいないし、少し頑張ると目立てちゃうんだよね。
だから、TとかYの旧銀行の所属でそんな悲観しちゃいないわ。
だから、出て行かないの。Tがもうどうしようもないほどすごいとかが全くないからさ。きらぼし全体で見ても普通だよ、君たち。全銀行で見たら、我らのレベルはゴミだからな。井の中の蛙してもしゃーないわ。

480 :名無しさん:2020/09/20(日) 17:38:18.76 d.net
Tは収益と財務が銀行で最低だったよな。週刊誌見たお客さんを不安にさせてたんだから反省して営業しろよ。でもやっぱ頭使えない従業員が多いからTには退職してほしい。

481 :名無しさん:2020/09/20(日) 19:17:55.90 0.net
中堅信金の八千代信金さんってなんで第二地銀になったの?信金に与えられる法制・税制上のメリットを放棄してイキがって第二地銀になり結果第二地銀としても弱小のまま合併されていった八千代信金さんの存在意義ってなんだったの?

482 :名無しさん:2020/09/20(日) 19:38:13.62 K.net
旧新銀行東京が全く話題に上がってなくて草

483 :名無しさん:2020/09/20(日) 19:43:39.47 a.net
>>481
ただただ見栄だけだろ ビジョンも戦略もなく、
ただただ銀行を名乗りたかっただけ、頭取を名乗りたかっただけ、銀行員になりたかっただけ、ただそれだけ。

484 :名無しさん:2020/09/20(日) 19:52:43.31 a.net
>>483
信金のままでいれば生き残れたのに、結局は地銀に吸収され解体されておしまいです。旧Yの役員や、いまだに我が身の保身だけを考えて、Tにすり寄って、仲間や部下、後輩を切り捨てた連中がいまだにのうのうと役員や本部の部長をやってるなんて恥ずかしい情け無いみっともない。Yの一般行員がかわいそすぎる。

485 :名無しさん:2020/09/20(日) 20:48:06.12 d.net
確かにTは銀行ランキングにて最下位の常連だったもんな。下町でなにやってたんだよ。無能すぎるだろ。笑

486 :名無しさん:2020/09/20(日) 21:21:21.81 a.net
>>485
地銀最下位の銀行に吸収され消えていくY、無能なTの行員にコキ使われていびられてへいこらして媚びて生きていくしかないYの行員(大爆笑)

487 :名無しさん:2020/09/20(日) 23:30:02.25 0.net
人事制度改革の提案は、みなさんどう考えてる?
相当きついわ。 

488 :名無しさん:2020/09/20(日) 23:34:10.96 0.net
要は高い目標与えて未達増やしてボーナス減らします、高齢の従業員は片道切符でどこぞの零細に飛ばしますってことだろ
既定路線じゃん
何も驚くことはない

489 :名無しさん:2020/09/21(月) 05:56:56.68 0.net
>>474
そうそう現場経験不要で支店長とか
無駄に良かった主要三部
人事、電算、野球部www

入行前研修で過去の栄光?
語ってましたね

490 :名無しさん:2020/09/21(月) 09:25:17.34 0.net
昼のバット、夜のバット振るのがうまいやつがはばきかせて出世するような銀行だからダメになったんだよ 情けない

491 :名無しさん:2020/09/21(月) 09:58:34.09 0.net
人事制度改革教えてー!
辞めちゃったから詳細わからない(^^)笑

492 :名無しさん:2020/09/21(月) 20:09:56.58 0.net
>>490
飲み会でも必ず野球の自慢話しかできないアホが支店長なんかやってるから吸収合併されんだよ!

493 :名無しさん:2020/09/22(火) 05:50:15.73 0.net
>>492
支店長どころか役員?
行員同士の結婚披露宴に、新郎新婦それぞれの支店長がご列席。その支店長らが同じ甲子園常連校野球部の先輩後輩だったからさあ大変。祝辞も何もあったもんじゃない。
甲子園で打ったとか、早実の誰から打ったとか、日刊スポーツ載ったとか、真っ赤な顔して延々と高校野球の自慢話の応酬で、高砂のふたりなんかそっちのけ。
いったい誰のための披露宴なんだよ!

494 :名無しさん:2020/09/22(火) 07:50:59.65 d.net
部外者だがなんで都民銀行は日銀とかみずほから役員いれてんの?あの規模でプロパー社員は使えないっていってるもんじゃん。

495 :名無しさん:2020/09/22(火) 10:01:36.04 0.net
話そらすなよYの野球部 今どきプロパーだの野球部だの言ってるからおまえらは駄目なんだよ 優秀で仕事できれば 信金マンだろうが野球採用だろうが課長くらいにはなれるからウダウダ言ってないで頑張れよ

496 :名無しさん:2020/09/22(火) 10:23:22.56 a.net
>>495
ねぇ?
Tの人達は、休日の日までYの人達を罵るけど、なんでそんなに恨み、妬み、辛みがあるの?
休日にまで思って頂けて、嫌よ嫌よも好きの内と解釈してまうよ。

497 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:03:40.12 r.net
>>496
?普通は平日は仕事で忙しいからだろYの人は平日の方が暇なの?

498 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:18:51.05 0.net
平日の夜とかあるじゃない?
ここしか、居場所がないんだよね、かわいそうな人、、、
また、Tのマウンティングする同じ人でしょ。
いいよ、受け止めてあげるからどんどん言いなさい!!

499 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:28:11.16 d.net
Tのやつらはネクラが多いからな。本当使えないやつが多い。そりゃ潰れそうになるわ。笑

500 :名無しさん:2020/09/22(火) 16:04:27.26 0.net
旧Sの俺からするとTもYも似たようなバカだろ
そしてSもそれと同じくらいバカの集まり
とどのつまり、みんな同じレベルのバカ集団だから同族嫌悪してもしょうがねえべ

逆に誰だったら経営や主力部長が務まるのか聞いてみたいな

501 :名無しさん:2020/09/22(火) 16:18:09.69 0.net
まだ紀本晋二を雇ってるみたいだけど、人材不足なの?
それとも銀行ぐるみでパワハラ容認なの?

502 :名無しさん:2020/09/22(火) 19:35:09.83 ID:5V/VhW/BM
監査部の不要な人やめてください。

503 :名無しさん:2020/09/22(火) 19:11:16.27 0.net
>>498
Yのネット番長再登場!職場でいびられてもう銀行やめちゃつたかと思ったよ 連休も終わって明日から仕事始まるけど大丈夫かな?ちやんと店来れる?もう期末まで何日もないよ

504 :名無しさん:2020/09/22(火) 19:55:43.34 0.net
Tだけど、Yは元々ゆっくりした環境で行員は、働きやすくて良かったんだろうなと思う。逆にTの収益ありきの構造に巻き込んでしまい、多少なりとも申し訳ないとは思う。
Tは、昔から稼げないと赤字になるような強迫観念があって、必死に日銭を稼ぐ残念な収益構造だった。その手伝いをさせてしまい、すまん。

505 :名無しさん:2020/09/22(火) 22:11:06.69 0.net
まぁな。
お互いそうでしょ。T単体だったら、今とてもじゃないけどもたなかったわ。
合併してYの緩くて済む基盤と合わさって良くなるかと思いきや、ダメだったTやり方周到してんじゃ、やっぱり将来ねーわ。
そういう意味じゃYの人は本当不幸だよな。
ダメだったTのやり方押し付けられるなら、もっといいとことくっつきたかったわな。

506 :名無しさん:2020/09/22(火) 22:33:55.44 0.net
警察にあって銀行にないものが一つあります

時効ですよ
たとえそれが何年も前の(印鑑簿偽造)で
すでに(昇格したうえに、出向から戻っ)ていようとも
銀行員に時効はない
きっちりとけじめをつけるのが
バンカーの掟です

過去を正してこそ
未来は正しく開かれる
徹底的にやらせてもらいます

507 :名無しさん:2020/09/22(火) 22:50:06.19 0.net
>>506
どうぞご自由に 

508 :名無しさん:2020/09/23(水) 01:41:14.94 0.net
TだのYだのS.だのより頭取の頭の中を改革しないと、この先とんでもないことになるよ。
上層部は誰も逆らえないからね。
頭取交代するまでもつかなぁ?

509 :名無しさん:2020/09/23(水) 12:27:11.71 a.net
>>508
所詮負け組三兄弟の寄り合い所帯 誰が頭取でもこのままじゃダメっしよ 行内融和なんて寝ぼけたこと言ってないで頭取が鬼になって、支店半分、行員半分にしないと生き残れないよ 早くやらないと金融庁は待ってくれないよ

510 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:38:25.57 0.net
金融庁は、きらぼしごときに興味ないっしょ
うちらが年商一億の先に熱を入れない様なもん
10年後、終わってんだろうな

511 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:40:38.49 0.net
今さらながら、きらぼし銀行って名前ダサくないか?

512 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:52:34.86 0.net
菅首相が地銀再編を錦の御旗に掲げてる以上どんなクソ雑魚地銀ですら再編対象として興味あるぞ
むしろクソ雑魚のほうが再編しやすいからな
地銀を再編すると言っておいて再編できなかったら首相の顔に泥を塗ることになるわけだ
1行でも多く再編しないと

513 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:59:30.94 0.net
お前、得意げに語ってるけど、そんなとこでよく働いてるよな

514 :名無しさん:2020/09/23(水) 20:06:17.03 a.net
>>511
誰かさんがさんざんごねたんで、しょうがなく形だけガス抜きのために公募して決めたフリして、そもそもできレースで決めた行名がきらぼしだよ

515 :名無しさん:2020/09/23(水) 22:52:39.60 0.net
きらぼしは、何年もつかな、、、
争いはやめた方が良いな。
お互いのために。
立ち上がれ!プチョヘンザップ!!

516 :名無しさん:2020/09/24(木) 20:19:44.01 a.net
>>514
お願いですから 行名に東京だけは入れないでくださいって頼まれたんだよ 

517 :名無しさん:2020/09/24(木) 20:52:18.61 r.net
主観だけどTは顧客を下に見ている節があるし、Yは顧客の言うこと聞きすぎという所がある。

518 :名無しさん:2020/09/25(金) 12:26:05.56 F.net
なんかまた八千代の行員けっこう辞めるらしぞ いったいどこが八千代主導の合併なんだ!上の奴らだけがポストお約束じゃねえか!

519 :名無しさん:2020/09/25(金) 15:14:35.23 a.net
自ら去ることで人件費削減に積極的に貢献するYの行員、素晴らしい!
これぞ愛社精神よ
他の行員も見習え

520 :名無しさん:2020/09/25(金) 15:22:12.27 a.net
退職者で、今公務員(一応言っとくど都道府県庁)だけど、辞めることは悪くなく、辞めるなら早い方が良い。その判断ができるならYの行員は、むしろ優秀だよ!
人件費削減とか言ってる方が、頭悪いわ。
それって先細りを自ら言ってるだけじゃん。

521 :名無しさん:2020/09/25(金) 20:06:08.21 F.net
>>519
おまえが率先して辞めろ

522 :名無しさん:2020/09/25(金) 21:42:47.35 0.net
きらぼしって先々よくなる見通しあんの?
人が減り、店舗が減り、固定費が減ったら、なんの心配もなく働ける会社になるのかな?
生活するために働くならいいけど、人生の大半を費やす会社じゃないわ。
だから、辞めんだよ。

523 :名無しさん:2020/09/25(金) 21:59:50.41 0.net
>>501
紀本さんて一体何者ですか?

524 :名無しさん:2020/09/25(金) 22:48:13.96 p.net
常務です。

525 :名無しさん:2020/09/26(土) 06:33:17.08 r.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

526 :名無しさん:2020/09/26(土) 10:00:31.81 0.net
>>493
女々しいですね。
ゴールドマンサックスみたいな外資に行けばよかったじゃないですか。
スポーツだけでは入れないですから。
野球だけで入れるところにしか就職できなかったわけだから、あなたの能力も
その野球だけの人間と変わらないんですよ。
二流私大に野球推薦はあっても東大にはない。同じ理屈です。

527 :名無しさん:2020/09/26(土) 10:54:42.99 a.net
>>525
445はそんなこと言ってんじゃないよ 部下のおめでたい結婚式の場で銀行の支店長が過去の野球の自慢話しか出来ないのが情け無いって言ってるんだよ 書き込みの意味すら野球部はわからんのかい?だから嫌われるの

528 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:35:02.07 0.net
>>493=>>527 乙
支店長になって結婚式でまともなスピーチができるように出世できればいいねぇ(嘲笑)

529 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:58:27.59 0.net
旧八千代は、人情味があっていい銀行だった。

530 :名無しさん:2020/09/26(土) 15:44:17.97 0.net
人情味で食っていけるんか?
だからYの奴らはダメなんだよ
旧Yの全ての支店長を更迭してTから支店長を送り込み徹底的に根性を叩き直してやらんと

531 :名無しさん:2020/09/26(土) 20:55:10.43 a.net
Tって、全然儲かってなかったはずなのになんでそんな上から?

532 :名無しさん:2020/09/26(土) 21:21:12.88 0.net
>>531
Tが上というより、いっしょになってみたらYがあまりに低レベルだったっていうことだと思うよ

533 :名無しさん:2020/09/26(土) 21:38:32.04 0.net
それなら納得。
Yは低レベル、Tら毛が生えたくらいはマシとなると、生き残るには、後は優秀なとこに拾ってもらうしかないってことだね。

534 :名無しさん:2020/09/27(日) 06:53:41.59 0.net
>>495
鳥山支店も無条件出世コース
Y中興の祖Kさんが支店長のときは、現場を知らないとかで、役席が倍増して配属され、みんなご褒美に昇格、ご栄転されてたようです。
このコロナ禍でもゴルフコンペがお盛んなようで。

535 :名無しさん:2020/09/27(日) 10:14:22.89 0.net
>>534
旧TだけどYって、だれそれの取り巻きとか、野球部繋がりで偉くなったとかほんと変なの多いよね、ダメな会社の典型だよね。
真面目な行員もたくさんいるのに、ほんと気の毒だわ。合併だって結局は役員、本店幹部達が自身の身分保証と引き換えに仲間を売ったわけだろ
そういう連中を早く追い出して、優秀で真面目に頑張ってるYの中堅若手をもっと抜擢するべきだよね。

536 :名無しさん:2020/09/27(日) 13:35:59.82 ID:LPf0Lt1QT
都民だって同じでしょ。
60歳越えて再雇用されたけれども役に立たない人がいるよ。
営業店に出して投信売ってもらいましょう。

537 :名無しさん:2020/09/27(日) 12:24:39.84 d.net
優秀?

538 :名無しさん:2020/09/27(日) 18:03:01.69 a.net
本部でコロナがでたらしいな
支店が頑張っているときに何考えているんだろうな
相当腑抜けていた奴に違いない

539 :名無しさん:2020/09/27(日) 19:36:07.47 0.net
コロナ本当に?証拠でもあるのかしら?

540 :名無しさん:2020/09/27(日) 21:31:01.12 0.net
>>538
こういう心ない中傷するかねぇ。
TだかYだかSだか知らんけど。

541 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:25:07.63 0.net
>>532
同意。
対等合併の体裁繕って色々配慮してるんだから、
これ以上Y側からの文句なんて聞いてられない。
SG?
M営業部はそのうち消えるんだろうね!

542 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:33:12.38 0.net
Tが優秀だとは言わないが、Yのレベルはマジやばい
自覚がないのが恐ろしい 

543 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:01.43 0.net
客観的にみて、八千代のほうが仕事ができるな。客に信頼されてるもん

544 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:52:22.84 0.net
野球の話のほうが、商品知識よりもよっぽど客によろこばれてるの、なんでわからないの?

545 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:53:14.22 0.net
>>543
客観的って言葉の意味わかってる? 仕事が出来る?マジでやばい へたな信金よりマジやばい 怖いわ

546 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:57:22.93 0.net
>>544
TだけどYさんのために敢えて言うよ 悪いこといわないから君黙ってたほうがいいよ Yの行員頭抱えてるよ

547 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:57:30.08 0.net
他所の心配はいいよ

548 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:13:49.86 0.net
>>544
493 494 これがYの実態だよ 同じ銀行になってしまってほんと恥ずかしい

549 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:21:25.10 0.net
>>544
日経読むより、日刊スポーツ
でしたっけ?

550 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:37:41.91 d.net
Tの合併前財務見たらTのレベル感がわかる。銀行最低レベルだから。Sにも抜かれるレベル感だもんな、無能すぎる。

551 :名無しさん:2020/09/28(月) 00:08:32.32 0.net
>>550
Yで財表見てわかるやっているの?
最低レベルの銀行に吸収される気分ってどおよ?
最低レベルの銀行の行員に馬鹿にされて偉そうに指図されてそれでも辞めないでしがみついてるって惨めすぎない?

552 :名無しさん:2020/09/28(月) 13:04:27.49 r.net
若いころに必死に白球を追っててよかった。いまは、都民のひとを働かせてるもんね。

553 :名無しさん:2020/09/28(月) 19:08:32.93 0.net
異動はいつ出るかな?

554 :名無しさん:2020/09/28(月) 19:56:31.16 0.net
顧客とのリレーションシップは旧八千代に軍配が上がるな。

555 :名無しさん:2020/09/28(月) 20:08:42.30 r.net
>>554
おっしゃる通り
お水、飲食、不動産 とてもとてもYさんにはかないません

556 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:09:40.52 0.net
そういう業種をしっかり押さえてるのは、きらぼしのいいところ。強みと言い換えてにもいい。

557 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:20:49.88 0.net
そういう業種をしっかり押さえてるのは、きらぼしのいいところ。強みと言い換えてにもいい。

558 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:24:40.39 0.net
Tの学習院卒は、どうしてこうも使えないのか。嘆かわしいぞ。

559 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:49:52.68 0.net
>>557
頭マジ痛い もはや救いようがない お願いだから行外でそんなこと言わないでください

560 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:57:04.24 0.net
>>552
よかったよかった君ならきっと頭取になれるよ いやいや日銀総裁になれるよ なんてったって君は球児だったんだから世界征服も夢じゃないぞ

561 :名無しさん:2020/09/28(月) 22:19:23.50 0.net
日経は客が読んでるから、こちらはスポーツ新聞でいいんじゃないの?同じもの読んでても、話がはずまないよ。

562 :名無しさん:2020/09/28(月) 22:34:33.99 r.net
そうだそうだ 今夜も歌舞伎で黄金バットでホームランだ!いまだに現役バリバリだ!コロナなんかフェイクニュース!気合と根性があればコロナなんかかかるわけない!

563 :名無しさん:2020/09/28(月) 22:59:29.22 0.net
世界征服の前に、やることがあるんだ。40代の都民おじさん2名に、仕事の仕方を指導して一年前にしないといけないんだ。役員からもきつく言われてる。二人とも中2病なので、道は険しい。

564 :名無しさん:2020/09/28(月) 23:33:17.69 0.net
お前らがやってたのは、
オレに言わせりゃ「野球」じゃない!

565 :名無しさん:2020/09/28(月) 23:47:06.60 0.net
>>563
そうかよくわかった!よろしくお願い申し上げます。

566 :名無しさん:2020/09/28(月) 23:57:53.45 0.net
>>558
大東亜帝国に言われたくないよ
仕事出来る出来ない以前に、普通に高校行ってりゃ六大学くらい入れるだろ?

567 :名無しさん:2020/09/29(火) 00:10:47.00 0.net
世の中にはね、親思いの子もいるの
経済的負担を考えて進学を諦める子もいるの
それと大企業からの求人が来てたらそこらへんの大学出て就職に苦労するより学校推薦もらって大企業に入った方が収入は安定するよね

そんな事は中学生のうちから考えてたわ自分は
成り行きまかせではなかったね

568 :名無しさん:2020/09/29(火) 07:10:56.47 0.net
Tの学習院卒は確かに仕事できないね。挨拶もろくにできない。採用すべきでない学校だな。女子は、みなそう言ってる

569 :名無しさん:2020/09/29(火) 07:46:49.69 0.net
>>568
大東亜帝國と野球部高卒で充分だ!押忍!押忍!

570 :名無しさん:2020/09/29(火) 08:17:35.59 0.net
押忍が言えたらそれで十分。さあ、仕事がんばって。

571 :名無しさん:2020/09/29(火) 22:50:25.13 0NIKU.net
>>540
TだかYだかSだか知らないだと?
ごまかすんじゃないよ
全員Yじゃねえか

572 :名無しさん:2020/09/29(火) 23:38:43.39 0NIKU.net
>>571
Tでしょ(^^)

573 :名無しさん:2020/09/29(火) 23:44:54.16 0NIKU.net
>>572
うそ、ごまかし、隠蔽の行風はいつまでたっても変わらないな 恥ずかしいよY

574 :名無しさん:2020/09/29(火) 23:50:08.41 0NIKU.net
東京都の累計感染者25000人、人口1400万人と考えたら、従業員三千人の会社に五人くらいコロナが出るのは普通の話ではないか?
目くじら立てる話じゃないわ

575 :名無しさん:2020/09/30(水) 00:09:49.01 0.net
>>574
そういう感覚がすでにダメなんだよ
銀行員はより厳しく世間から見られるの
高い公共性モラルがもとめられるの
そういう感覚ないだろ
メガや他行の感染者数見てみな
所詮いつまで経つても信金だな

576 :名無しさん:2020/09/30(水) 00:21:38.09 d.net
>>575
銀行員(笑)
世間から見ればただの会社員だよ
半沢直樹に影響されちゃったかなw

577 :名無しさん:2020/09/30(水) 07:09:30.56 0.net
ただの会社員だと?
会社員を馬鹿にするな!薄汚い金貸しども

578 :名無しさん:2020/09/30(水) 09:04:58.53 0.net
>>576
ごめんごめん信金は行員じゃなくて職員だった
銀行員の皆さん会社員の皆さん失礼しました。
モラルがないのは銀行員のふりしてる元信金職員でした

579 :名無しさん:2020/09/30(水) 11:15:03.59 0.net
この人、大丈夫か?
就業開始間も無い時間にそんな事のために。
前からいるTのネット番長だよね?
そんな自分の意見を通したいなら、こんなとこで言わず偉くなってくれよ。
あなたの意見見てると、悲しくなるわ。

580 :名無しさん:2020/09/30(水) 13:48:06.59 r.net
IP開示請求して通報

581 :名無しさん:2020/09/30(水) 20:17:40.62 0.net
会社のパソコンから書き込んでるの?書き込めないかな?

582 :名無しさん:2020/09/30(水) 20:33:34.54 0.net
半沢直樹が大和田を憎んでいるのと同じレベルでYになにか恨みでもあるのかな?
いづれにしても相当な変態としか思えない。
普通じゃないわ

583 :名無しさん:2020/09/30(水) 21:05:26.33 0.net
外訪中のカブの中で書き込んでんだろ

584 :名無しさん:2020/09/30(水) 21:07:32.90 p.net
カブの中って・・・・w

585 :名無しさん:2020/09/30(水) 21:14:02.71 0.net
Tのやつだから、カブ乗らないっしょ
番長の自作自演?

586 :名無しさん:2020/09/30(水) 21:21:39.08 0.net
番長に伺いたい。
職場でもYにオラオラ当たり散らしてるの?

587 :名無しさん:2020/09/30(水) 23:53:35.49 0.net
今月もずいぶんお友だちがいなくなっちゃったね自暴自棄はよくないよ

588 :名無しさん:2020/10/01(木) 19:49:54.72 0.net
番長?統率力ないのに?

589 :名無しさん:2020/10/01(木) 20:19:11.45 0.net
ネットのご意見番。
前に聞いてる職場でも当たり散らしてるのかは、気になるところ。回答求む。

590 :名無しさん:2020/10/02(金) 19:56:58.30 0.net
職場ではお地蔵さんです。

591 :名無しさん:2020/10/03(土) 00:48:53.42 0.net
システム、統合したのに人大杉
とくにY、Tに統合したはずなのになぜ?

592 :名無しさん:2020/10/03(土) 07:09:43.50 0.net
銀座にはやっぱり胡蝶蘭。近くの支店じゃないのは、杉ちゃんとお友だちなんだって。
まさか銀行名でB勘定?(笑)

https://www.instagram.com/p/B7LGbbLBICR/?igshid=1m27lnr2x7138

https://www.instagram.com/p/B7LGa9qh8sP/?igshid=hzopm77opk9r

https://www.instagram.com/p/B7LGb2tB7OI/?igshid=10hzvnf8jy1vc

593 :名無しさん:2020/10/03(土) 07:38:38.58 0.net
OHR含め、コスト高すぎる。
10年以上、業績は下がり続けているのに給与体系を維持できている方がおかしい。
人数減らすか、給与削るかどっちかやで。

594 :名無しさん:2020/10/03(土) 08:22:58.54 p.net
業績ボロボロな上に、仕事のやり方が変わった負担や人的ストレス。使える若手はみんな辞めていく。
人員スリム化できて、後は給料の安い専任役やシニアスタッフにやらせりゃよさそうなもんだが、いかんせんポンコツすぎて使えない。
給料高くて口だけの40・50代の奴らは転職効かないから辞めない。
無理だ。

595 :名無しさん:2020/10/03(土) 08:37:47.01 r.net
都民システムはメンテナンスコストが膨大

596 :名無しさん:2020/10/03(土) 08:41:39.17 0.net
>>592
どっちか?
どっちもやるだろ
採用数削減、昇給抑制、高いノルマを割り振り未達を増やしてボーナス削減
当然だろう

597 :名無しさん:2020/10/03(土) 08:59:37.05 0.net
まじか。
そうなるだろうなと言う漠然な不安はあったが、やはり実行される時期は、遠くないわけね。
はぁー。仕事は悪くないけど、慢性的な不安感。
そりゃそうだよな。利益100億なんて、土台無理だし、昔は三つ合わせたら100億あったのが、今や三つ合わせて50億がやっとだもんね。
給料下がらない方が不思議だわ。

598 :名無しさん:2020/10/03(土) 14:30:50.99 d.net
コロナの件で差別的発言しているやつがいるな。通報しとこう。

599 :名無しさん:2020/10/03(土) 16:33:14.23 ID:sfR7T4MkH
渋さんに報告。

600 :名無しさん:2020/10/03(土) 19:52:10.19 0.net
コロナだけが人生ではない

601 :名無しさん:2020/10/03(土) 22:02:23.38 0.net
給料下がる事を聞くと、まじで転職考えるわ。
決して高くはないけど、仕事の内容の割に給料高いのが唯一のメリットだったのに。
不満は多いけど、上を見なければ普通に割にいい生活ができるのに。

602 :名無しさん:2020/10/03(土) 22:32:18.16 d.net
>>538
この差別的発言はまずいな。相当ヤバいことになるんじゃないか?

603 :名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:04.39 0.net
そもそもどこの部署?

604 :名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:43.76 0.net
犯人探しはよくないよ
でも感染しない、させない努力はしないとね  
お客さんに感染でもさせたら銀行吹っ飛んじゃうぞ

605 :名無しさん:2020/10/03(土) 23:39:12.66 0.net
トランプだって感染するんだから、問題にはならないな。

606 :名無しさん:2020/10/04(日) 06:33:04.73 0.net
488もそうだと思うけど、そこから一連の流れで絡みまくってるのが番長でしょ?
553も番長でしょ?

607 :名無しさん:2020/10/04(日) 06:58:08.17 0.net
コロナ差別は、社会的に見てもよくないよ。
散々、コロナ差別にいて告知されてるからね。
それを感染が、信金レベルとバカにされ、旧所属銀行が悪だと誹謗している。
Tの人、言い過ぎやり過ぎだよ。
言っていい事、悪いことがある。

608 :名無しさん:2020/10/04(日) 08:58:41.24 0.net
まあ、感染症だから、うつるときは、うつる。それにつきる。

609 :名無しさん:2020/10/04(日) 09:01:45.38 0.net
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://i.imgur.com/rqoTNTs.jpg

610 :名無しさん:2020/10/04(日) 09:15:40.45 d.net
>>538
こいつの発言はプレスリリース前に書き込みしてるし情報漏洩じゃないのか?

611 :名無しさん:2020/10/04(日) 09:54:29.73 K.net
新型コロナウイルス感染症に対する差別はよくないよ。

612 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:09:31.30 d.net
>>571
この書き込みもコロナウイルスに関する差別的発言であり厳罰が必要

613 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:14:28.48 0.net
合併前でTだけど。
以前聞いた話で、人事もこの掲示板を確認してるらしいね。それで、名指しのコメントであった場合、誹謗中傷の場合などは、真偽を確認しているようだ。

614 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:58:41.47 F.net
5チャンネル発言で厳罰?そもそも半分はきらぼしの人間じゃないよ。

615 :名無しさん:2020/10/04(日) 11:29:43.56 0.net
>>569
バレー部もお忘れなく

616 :名無しさん:2020/10/04(日) 11:53:24.53 H.net
関連会社がフットサル部とかやってるな

617 :名無しさん:2020/10/04(日) 15:36:34.51 0.net
野球部だけが人生ではない。いろいろあっていいのだ

618 :名無しさん:2020/10/04(日) 23:20:51.12 0.net
>>613
相模原の族あがり

619 :名無しさん:2020/10/04(日) 23:47:35.73 0.net
相模原の族って、みんなスーパーガブで初日の出行ってるの?

620 :名無しさん:2020/10/05(月) 08:44:07.81 0.net
コロナは国難。不問とする。経営の見解は、こうなるよ。

621 :名無しさん:2020/10/05(月) 11:31:35.04 0.net
推進部、機動班、フィールド研修復活させろよ。

622 :名無しさん:2020/10/05(月) 14:23:12.39 r.net
本部では、自宅勤務にみせかけたサボりが横行中。まともなパソコン配布しろ

623 :名無しさん:2020/10/05(月) 17:16:59.93 H.net
関連会社のシステムの連中うぜえ

624 :名無しさん:2020/10/05(月) 20:24:51.19 0.net
システムは本体より知的水準高いで、ほんま

625 :名無しさん:2020/10/05(月) 21:46:50.44 H.net
きらぼしシステムうぜえ

626 :名無しさん:2020/10/05(月) 23:53:48.50 0.net
きらぼしシスは、COBOLとかしかできないじいさんが多いってホントですか?

627 :名無しさん:2020/10/06(火) 05:38:52.98 0.net
>>569
早慶の落ちこぼれより、日東駒専。
役員だって輩出。

628 :名無しさん:2020/10/06(火) 05:51:03.47 0.net
>>538
再感染の役員も非公表

629 :名無しさん:2020/10/06(火) 06:37:04.80 H.net
きらぼしシス、過去に赤字案件やらかしたからな

630 :名無しさん:2020/10/06(火) 07:33:09.75 0.net
きらぼしにいるのは
×早慶の落ちこぼれ
△日東駒専
◎日東駒専の落ちこぼれ

勘違いしすぎ
まともな日東駒専はきらぼしなんかには来ません
日東駒専に謝ってください

631 :名無しさん:2020/10/06(火) 08:58:30.83 0.net
役員もなってたの、しらんかった

632 :名無しさん:2020/10/06(火) 11:38:02.14 0.net
いままでありがとう、日東駒専。これからは、箱根駅伝大学中心に採用します。

633 :名無しさん:2020/10/06(火) 11:59:20.62 0.net
ようこそ関東上流江戸桜。

634 :名無しさん:2020/10/06(火) 11:59:39.84 d.net
ここのコールセンターってじじい一人しかいないの?
住所変更とネットバンキングのログイン仕様(ワンタイムパスワードアプリが1つしかダウンロードできない→他行でこのワンタイムパスワードアプリ使っていると、きらぼし銀行でワンタイムパスワードアプリが使えない=ログインできない)とキャッシュカード切り替えで問い合わせしたいんだけど、いつもこの無能なじじいしか出てこない
電話の途中で同じことを何度も聞いてくるから話が噛み合わない→気付いたら1時間近く通話
このクソジジイどうにかしろよ

635 :名無しさん:2020/10/06(火) 20:45:09.60 a.net
面白そうなスレだな。Yの融資のK林ってまだ居るのかな?貸し剥がされた恨み一生忘れないからな。
あとYの融資の連中は粉飾も見抜けないポンコツばっか。

636 :名無しさん:2020/10/06(火) 23:46:17.16 0.net
粉飾をわざと見逃してると考えるのが自然。

637 :名無しさん:2020/10/06(火) 23:59:00.33 0.net
>>626
COBOLの技術者は市場で引っ張りだこと聞いてますよ。その証拠にYのエリートはみんな高級COBOL専門らしいし。

638 :名無しさん:2020/10/07(水) 06:36:27.22 d.net
>>635
お前頭いかれてんじゃねーの?

639 :名無しさん:2020/10/07(水) 07:26:11.03 0.net
コールセンターのじいさんは、あなた専用の要員です。大事にお使いください。

640 :名無しさん:2020/10/07(水) 08:22:00.86 0.net
何か月か前に問い合わせした時も、さんざんトンチンカンなこと聞かれた挙句に「取引店に行け」という信じられない回答だった。
ネット取引なのにリアル店舗に行けって!?
コールセンターをレベルの低い業者にアウトソーシングしてるのかと思った。
マジレスすると対顧印象ものすごくマイナスだと思う。

641 :名無しさん:2020/10/07(水) 08:32:19.74 d.net
>>639
うるせー馬鹿
>>640
そのコルセン担当者、やけに厚かましい口の悪いジジイだったろ?
いかにも頭の悪そうな喋り方してる奴
そいつは全く使えない奴だよ

642 :名無しさん:2020/10/07(水) 12:01:44.38 a.net
>>638
やり取りで頭はいかれかけたけどな。
ちな本部融資のK林な

643 :名無しさん:2020/10/07(水) 13:53:04.64 0.net
しょうもない客にはしょうもないコルセン担当者。AI導入済みと思われる。

644 :名無しさん:2020/10/07(水) 18:38:54.03 ID:4YkZap2Mn
コールセンターの爺さんって名前は?
監査部関係にいて投信の件でうるさかった人かな?
営業店で役に立たなかった人ですね。
渋さん。

645 :名無しさん:2020/10/07(水) 17:16:21.77 d.net
>>642
お前今ホームレス?

646 :名無しさん:2020/10/07(水) 17:44:49.34 a.net
>>645
しょーもない煽りだな。元Y行員かな?やっぱりカスだねw

647 :名無しさん:2020/10/07(水) 19:40:21.80 0.net
コルセンのじいさん、よく言った。すなおに取引店にいけや。

648 :名無しさん:2020/10/07(水) 21:44:09.08 0.net
>>619
人事のあのお方でしょ

649 :名無しさん:2020/10/07(水) 23:08:58.33 a.net
きらぼし、合併して業績良くなったの?

650 :名無しさん:2020/10/08(木) 00:46:39.52 0.net
野球部がリーダーとしてがんばっている支店の業績はいいです。

651 :名無しさん:2020/10/08(木) 03:15:03.32 H.net
きらぼしシステムは旧Tの関連会社だろ?ろくなやついない

652 :名無しさん:2020/10/08(木) 08:25:01.97 0.net
旧Tのシステム会社は、外注先にもバカにされてて費用もふっかけられてるらしいな。

653 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:26:45.71 a.net
実を言うときらぼしはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3ヶ月後にものすごく長い株価の暴落があります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの賞与削減が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいてリストラがきます。

654 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:39:41.63 H.net
>>653
懐かしいなwそのセリフw

旧T時代のシステム会社のやつら、しょっちゅうトラブル起こしてたよな
パソコン設定のおっさんとかまだいるのか?

655 :名無しさん:2020/10/08(木) 14:03:37.98 r.net
おっさん元気です。若い派遣とじゃれてます。幸せの絶頂期にいます。

656 :名無しさん:2020/10/08(木) 15:30:05.10 a.net
601
嘘だよね?
こんきょないよね?

657 :名無しさん:2020/10/08(木) 16:08:07.24 F.net
まじです。見に来たら?

658 :名無しさん:2020/10/08(木) 17:27:58.44 a.net
いやいやいやいや。
そんなはずは。

659 :名無しさん:2020/10/08(木) 22:34:45.16 H.net
きらぼしシステムのミニスカババア元気?

660 :名無しさん:2020/10/10(土) 07:21:15.09 0.net
>>653
高金利野球定期で調達、低金利融資で運用
野球はツーアウトから
為せば成る

661 :名無しさん:2020/10/10(土) 08:25:46.66 0.net
>>631
日東の伝統
1創業家二代目(東)→2システム(東)→3人事(日)→4人事(日)→5人事(東)→6国際(慶)

こうして見てみると人事長期独裁政権は、相信、国銀、とみんと続く統合の歴史。6人事(東)の線は突如消えた?

662 :名無しさん:2020/10/10(土) 11:10:56.48 r1010.net
俺たちは逆鞘経営のプロだ。

663 :名無しさん:2020/10/10(土) 19:37:47.61 01010.net
信金バカにしてた人、消えたな。身元ばれて、謹慎か?

664 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:38:16.15 M.net
この前4000万一括返済したった
肩の荷が降りたわ

665 :名無しさん:2020/10/11(日) 20:58:14.18 0.net
あしたもTの学習院卒の尻拭いが待っている。採用担当は責任とらんかい。

666 :名無しさん:2020/10/12(月) 01:33:25.62 M.net
>>60
1ページしか使ってない通帳だったのに新しい通帳にされた
管理するものが増えたじゃないか
面倒な仕様にしやがって

667 :名無しさん:2020/10/12(月) 08:06:17.78 0.net
そもそも面倒な銀行なんやから、通帳も面倒なんや。はよ、気付かんかい。

668 :名無しさん:2020/10/12(月) 10:20:28.55 d.net
インターネット支店の口座開設したけど、なんのメリットもないんだよな.......
唯一は、東京都に本店を置く唯一の地銀ってことくらい
しかも信金あがりの第二地銀が戦後地銀を吸収して、第二地銀加盟協か地銀加盟協に鞍替えしただけの、なんちゃら地銀.......

669 :名無しさん:2020/10/12(月) 13:44:18.62 r.net
何のメリットも無いけど、旧八千代の野球部は強いぞ。客も誇りに思っていいぞ。

670 :名無しさん:2020/10/12(月) 14:10:26.12 0.net
>>669
所詮は都内の信金の中ではだろ。しかも軟式だし。

671 :名無しさん:2020/10/12(月) 16:34:42.80 0.net
軟式だから客と話がしやすい面もあるな。アドバイスもできるしな。

672 :名無しさん:2020/10/14(水) 07:38:33.23 0.net
2次会のカラオケ、7人で行った支店あり

673 :名無しさん:2020/10/14(水) 14:48:45.60 0.net
支店長が1年で転勤するのって比較的珍しい?

674 :名無しさん:2020/10/14(水) 16:20:37.53 0.net
ハーゲンダッツありがとうございました!

675 :名無しさん:2020/10/14(水) 16:51:59.50 0.net
肺がんと決まった訳じゃないよ

676 :名無しさん:2020/10/14(水) 18:47:55.41 d.net
先日挨拶にきた新人が外でサボってるのをよく見かけるんだが随分自由な社風なんだな

677 :名無しさん:2020/10/14(水) 19:24:37.02 0.net
今頃配属される新人?どこの会社?

678 :名無しさん:2020/10/15(木) 01:40:56.97 ID:VmpaJK1+r
渋 登場します。

679 :名無しさん:2020/10/16(金) 21:03:53.43 0.net
>>491
対外試合に勝てるチーム?

いよいよ野球部復活ですね
肩、あったまってます

680 :名無しさん:2020/10/16(金) 23:52:11.57 0.net
千代に八千代にアホな奴ら。

681 :名無しさん:2020/10/17(土) 07:01:46.74 0.net
>>673
何かしたんですか?

BBQ、通達どおり自由参加にしたら
誰も行かなくて、即効飛んだことも

682 :名無しさん:2020/10/17(土) 12:31:13.71 H.net
ここも暗証番号だけで口座振替できるから危険ちゃー危険よね

683 :名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:38.18 d.net
>>571
コロナ差別していたこいつはどうなった?そろそろ発表になんの?

684 :名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:06.10 0.net
身代わりが、出頭することで、話がつきました。なんと身代わりほyのひとでした。めでたしめでたし。

685 :名無しさん:2020/10/18(日) 06:40:37.76 0.net
結局みんな、whyの人?ですか
罹患された方にはお見舞い申し上げます
もし万が一、三密回避を怠ったり、在宅どころか言えない感染経路だったり、ましてや役員が懲りずに再感染だったりしたら、、、
文字どおり為せば成ると言いましょうか、在宅もなく、感染リスクに晒されながら出勤を続けてる現場には、思うこともあります

686 :名無しさん:2020/10/18(日) 09:11:53.26 0.net
https://maonline.jp/articles/kiraboahi3bank

687 :名無しさん:2020/10/18(日) 13:02:19.09 0.net
旧都民の役員が感染してた話、知りませんでした

688 :名無しさん:2020/10/19(月) 07:55:20.92 0.net
東海大野球部とのつながりがないことを祈る。

689 :名無しさん:2020/10/19(月) 08:07:21.14 0.net
>>687
デマ拡散 通報

690 :名無しさん:2020/10/19(月) 10:00:32.74 H.net
東海大出身のやつなんてあんまいないだろ

691 :名無しさん:2020/10/19(月) 13:55:04.73 0.net
日大が多い。日蓮宗も多いけど

692 :名無しさん:2020/10/19(月) 14:02:17.17 H.net
きらぼしシスにガチガチのS価の女いて怖かった。他にもいるがあそこは受け入れ先なのか?

693 :名無しさん:2020/10/19(月) 19:54:39.37 0.net
赤メガと並んで、草加さまさまのぎんこー、なんだよな。

694 :名無しさん:2020/10/19(月) 20:55:47.62 H.net
朝から創価学会のお経の本を読んでるきらぼしシスの女www

695 :名無しさん:2020/10/20(火) 11:38:46.06 F.net
石原さとみ並みの美人なら草加でもいいけどさ。

696 :名無しさん:2020/10/20(火) 22:26:28.98 0.net
露骨に勧誘する人事、渋谷の折伏女王の復活
つまりは◯◯一派、益々健在

697 :名無しさん:2020/10/20(火) 22:37:23.44 0.net
恐怖苦の科学は、この銀行では、劣勢。サバ太郎しかいない。

698 :名無しさん:2020/10/21(水) 18:13:32.42 a.net
煎餅焼いてそうな宗教団体の悪口だけは言うなよ
友愛されるぞ

699 :名無しさん:2020/10/21(水) 18:30:52.77 H.net
旧Tや旧T関連会社にS価多いのはなんで?

700 :名無しさん:2020/10/21(水) 19:24:02.29 0.net
欲しいときに預金してくれるいい団体なんですって。

701 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:45:26.77 0.net
宗教か野球部か、二者択一の世界。

702 :名無しさん:2020/10/22(木) 18:23:50.21 a.net
低金利にも負けず
ノルマ未達にも負けず
パワハラにもセクハラにも負けぬ
丈夫な体を持ち
欲はなく
決して上司には逆らわず
いつも静かに笑っている
1日にマックと
コーラと少しのポテトを食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見、聞きし分かり
そして忘れず
支店から2時間離れたオンボロアパートにいて
東にゴルフ大好き支店長あれば
行って車は私が出しますといい
西に野球部あれば
行って差し入れを渡し
南に宗教団体あれば
行って私も入れてくださいといい
北に金融リテラシー低い老人あれば
行って投信を進める
未達の部下あれば
必ずやりますと言わせるまで詰め
新人がやめれば
OJT担当にお前のせいでやめたんだろと言い
みんなにデクの棒と呼ばれ
元銀行員で専業主婦の妻には邪険にされる
そういうものに
私はなりたい

703 :名無しさん:2020/10/22(木) 18:44:45.33 0.net
>>701
確実に嫌われ者だけど支店長からの評価は高くて出世していくタイプ

704 :名無しさん:2020/10/22(木) 19:05:08.52 0.net
嫌われる勇気を持て

705 :名無しさん:2020/10/22(木) 19:06:15.37 r.net
嫌われる勇気を持て

706 :名無しさん:2020/10/22(木) 20:47:46.90 M.net
新銀行東京の時に口座作ったんだが合併してから何やるにしても店に行かないといけないんだな
電話や郵送では何も出来ない
それだけに愛知県から行くのは無理

707 :名無しさん:2020/10/22(木) 21:35:07.98 ID:h5OqqLTXo
渋谷の接伏女王つて誰の事。
渋谷にいたことがあるんだけど。

708 :名無しさん:2020/10/22(木) 21:31:21.95 0.net
他行振込手数料5回まで無料だったもんな、出来た当初は。

709 :名無しさん:2020/10/22(木) 22:06:21.64 0.net
郵送でできるはずだ

710 :名無しさん:2020/10/22(木) 22:07:42.09 0.net
郵送でできるはずだ

711 :名無しさん:2020/10/22(木) 22:57:59.05 0.net
>>696
人事のあの人、もう定年?
寿司とかステーキ奢ってくれるんだよね
でもそのあとに、、、

712 :名無しさん:2020/10/22(木) 23:49:11.35 0.net
そのあとに嫁の●●を埋めるの手伝わさせられた?都民の埋めちやん先生。

713 :名無しさん:2020/10/23(金) 08:00:58.58 0.net
まともな人間を全員淘汰してできたのがTだからな

714 :名無しさん:2020/10/23(金) 16:53:42.38 d.net
>>706
東京都民銀行楽天支店(楽天銀行に買収された)やハローアクセス支店開設しそびれたからインターネット支店口座開設したけど、電話で変更届請求できるよ

715 :名無しさん:2020/10/23(金) 19:56:45.50 0.net
インターネット口座はカス顧客だけか存在している。まともな客いません。コルセン担当は!馬鹿馬鹿しくてやってられないそうです。

716 :名無しさん:2020/10/23(金) 20:00:39.24 M.net
>>714
インターネット支店はどこの銀行も電話や郵送で手続き出来る
逆に店舗では手続き出来ない

717 :名無しさん:2020/10/23(金) 21:21:50.34 0.net
野球部員のセクハラメールとかありませんか?

718 :名無しさん:2020/10/23(金) 22:25:09.38 d.net
>>716
それは知ってる
東京都民銀行のサッカーチームのキャッシュカード嫌だからきらぼし銀行のキャッシュカードに切り替えたいんだけど、頭の悪いクソジジイが毎回毎回出て一向に話しが進まない
ちなみに、千葉銀行インターネット支店専用キャッシュカードはクソダサい上に、デビットカードやクレジットカードはキャッシュカード一体型発行不可能(実店舗口座は可能)という意味不明仕様

719 :名無しさん:2020/10/23(金) 23:05:05.13 0.net
旧新銀行東京はインターネット支店でもないし実店舗でもないし
合併後なにそれ扱いだろ

720 :名無しさん:2020/10/23(金) 23:19:26.72 M.net
旧新銀行東京はインターネット支店に統合してくれた方が良かったな

721 :名無しさん:2020/10/24(土) 00:02:37.63 0.net
>>713
まともな人間がひとりもいなかったのがYだろ

722 :名無しさん:2020/10/24(土) 07:54:31.26 d.net
コロナ差別発言が問題になってるな。

723 :名無しさん:2020/10/24(土) 11:14:44.37 0.net
コロナ差別より問題なのは都民差別

724 :名無しさん:2020/10/25(日) 08:20:07.03 0.net
パワハラディスカッションを指示する人がパワハラだったらどうしたらいいの?

725 :名無しさん:2020/10/25(日) 08:42:26.73 0.net
労災申請しろ

726 :名無しさん:2020/10/25(日) 10:46:35.43 d.net
>>571
このコロナ差別発言したやつはヤバいよな。最低な人間だ。

727 :名無しさん:2020/10/25(日) 13:05:45.89 0.net
粘着してるなー。

728 :名無しさん:2020/10/25(日) 17:28:41.61 0.net
確かにコロナ差別はよくない。コロナの影響を受けた会社を支援する立場だろ。

729 :名無しさん:2020/10/25(日) 17:54:17.01 0.net
コロナに粘着してる奴、ホント哀れだな。

730 :名無しさん:2020/10/25(日) 19:24:19.88 0.net
旧Tの学習院卒がようやく限界を悟って、転職しそうだ。ここまで長かった。長すぎた。

731 :名無しさん:2020/10/25(日) 19:51:27.28 H.net
旧Tの関連会社全部潰してくれよ。使えねぇ奴ら

732 :名無しさん:2020/10/25(日) 22:34:35.69 0.net
>>724
全然普通

現金事故の常習犯が現金取扱の注意喚起通達を出すような感じ

733 :名無しさん:2020/10/25(日) 23:20:46.85 0.net
まあ、関連会社にいる人は皆、蛭子能収みたいなかんじだな。このままバスでどっか行って、帰らないでほしいみたいな。

734 :名無しさん:2020/10/26(月) 00:20:18.75 H.net
きらぼしシステムなんて無能の集まりだろ。消えちまえ。

735 :名無しさん:2020/10/26(月) 01:22:10.43 0.net
無能だけど、みんな仲良し。不倫含めてカップル多し。

736 :名無しさん:2020/10/26(月) 20:18:57.00 a.net
合併の主導は勘定系システムとった方が勝ちだからって都民のシステム会社をそこまで中傷するのはみっともねーぞ 

737 :名無しさん:2020/10/27(火) 17:23:20.70 0.net
みんな仲良しなら、職場風土は、きらシスの勝ち。

738 :名無しさん:2020/10/27(火) 18:09:54.61 H.net
その割には離職率高めじゃね?

739 :名無しさん:2020/10/27(火) 21:01:49.24 0.net
そこを突かれると弱い。給料の問題でやめちゃうんですよ

740 :名無しさん:2020/10/27(火) 21:09:32.06 H.net
まぁ昔大炎上した割にはよく残れたよなきらぼし死ス

741 :名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:37.36 0.net
これで、もう少し給料上がれば、いうことないんですけどね。

742 :名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:37.20 0.net
大炎上って何ですか?

743 :名無しさん:2020/10/28(水) 13:01:33.34 0.net
大きな時代のうねりが来ている。

Yachiyo lives matter

邦訳 八千代の命も大切だ

744 :名無しさん:2020/10/29(木) 23:14:23.72 0NIKU.net
>>487
人事制度改革なんて、K2さんは承知してるのかなあ

745 :名無しさん:2020/10/30(金) 06:50:30.97 0.net
改革しても人材の質は変わらないから、意味がない。単なる処遇切り下げ。

746 :名無しさん:2020/10/30(金) 08:16:56.52 H.net
Tの本店跡地、でかいAPAホテルになってるんだな

747 :名無しさん:2020/10/30(金) 16:43:25.65 F.net
たしかに、八千代の命も大切だ。

748 :名無しさん:2020/10/30(金) 20:04:48.34 d.net
デジタルバンク設立(笑)
みんなの銀行の猿真似(笑)

749 :名無しさん:2020/10/30(金) 20:07:10.89 0.net
デジタルバンクの主要メンバーは、コルセンの無愛想おじさんで確定済み。

750 :名無しさん:2020/10/30(金) 22:56:45.06 0.net
デジバン!
システムのY、復活の兆し
FinTechもDXも結局Y主導で
レガシーをTに押し付けたのは
こーゆーことだったのか

751 :名無しさん:2020/10/30(金) 23:23:50.36 0.net
復活なんかしない。両方ともベンダーの実験場で!何の成果もなく、金だけ浪費して終わる。

752 :名無しさん:2020/10/31(土) 00:02:28.23 0HLWN.net
まーた子会社作るだけ作って収益あげられないまま放置プレイするいつものパターンかよ
いい加減にしろよ
経営のセンスないんだから余計なことすんな
次にどこと合併するのかだけ考えてろ

753 :名無しさん:2020/10/31(土) 05:54:23.74 0HLWN.net
すいませんが
Sなんですけど
デジバン

754 :名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:21.72 0HLWN.net
エスなの?全員がITバスポートレベルの?

755 :名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:30.35 aHLWN.net
もうベンダー決まってるし

756 :名無しさん:2020/10/31(土) 19:42:04.36 HHLWN.net
楽天支店みたいにならないといいな

757 :名無しさん:2020/10/31(土) 22:02:10.99 ID:fHVASBFmo
渋 登場しますが。
良いですか?

758 :名無しさん:2020/11/01(日) 00:39:21.46 0.net
ベンダー丸儲けだな。

759 :名無しさん:2020/11/01(日) 10:52:50.47 r.net
移行判定会議なんてやってないから。トラブルないほうがおかしいシステム部門。

760 :名無しさん:2020/11/01(日) 11:16:59.19 H.net
きらぼしシスも何も考えてないしな

761 :名無しさん:2020/11/01(日) 16:24:56.01 0.net
>>750
システムのYってwww
何の冗談ですかー?

762 :名無しさん:2020/11/01(日) 16:59:49.31 0.net
邦訳 八千代の命も大切だ。

763 :名無しさん:2020/11/01(日) 21:47:17.40 0.net
>>761
日本初のオンラインシステム
日本初のペーパーレスシステム
日本初のオープンシステム?だっけ
まだ他にも何かドヤ顔で言ってたけど
興味無いので忘れた
残ってなきゃ意味ないし

764 :サッ:2020/11/02(月) 00:49:26.88 0.net
あ、そのおやじはサッカーと株がすきな無能おやじです。相手にしないでください。

765 :名無しさん:2020/11/03(火) 16:13:18.81 0.net
埋めちゃん先生の上司は、まだかいしゎいるのかな?

766 :名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:22.08 0.net
邦訳 八千代の命も大切だ。

767 :名無しさん:2020/11/04(水) 07:51:19.12 0.net
八千代は死なず
ただ消え去るのみ

768 :名無しさん:2020/11/04(水) 13:44:05.84 0.net
俺たち消え去るの?って野球部のバカッターが大声で叫んでました。

769 :名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:11.22 0.net
第2Qは赤字かな??

770 :名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:06.22 0.net
コンペやるんだねー、コロナに強い人達としか言いようがない。人事も見て見ぬふり。

771 :名無しさん:2020/11/05(木) 09:03:04.89 r.net
二遊間のメンタルが、激弱。

772 :名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:00.40 0.net
>>770
K2さんのコンペは
もちろん人事部協賛じゃないすか

773 :名無しさん:2020/11/06(金) 07:28:07.00 0.net
三密の話をすると、怒り出す役員あり。不景気なこと、言うんじゃねえと。

774 :名無しさん:2020/11/07(土) 00:34:58.15 0.net
トランプよ。
八千代を見習え。
しぶとく生き抜け。

775 :名無しさん:2020/11/08(日) 07:19:55.62 0.net
部下等の退職、病欠、精神疾患、致死、逮捕人数ランキング

776 :名無しさん:2020/11/08(日) 09:55:20.94 r.net
部下の退職なんか、気にしてたら、いい野球はでけへん。

777 :名無しさん:2020/11/09(月) 22:45:51.98 0.net
ほとんどが、下方転職だ。家族のこともよく、考えて転職しろよ

778 :名無しさん:2020/11/09(月) 23:04:34.26 0.net
家族だって職場の現実を目にすればわかってくれるはずさ

お父さん、私達のためにもうこれ以上(涙)

779 :名無しさん:2020/11/09(月) 23:29:02.51 d.net
他行でログインに使ってるからログインアプリ使えない(きらぼしと他行が同じログインアプリを採用してる為)んで、インターネット支店の住所変更と新社名のキャッシュカードへの切替ができない
それで電話で問い合わせようと思うんだけど、毎回毎回役立たずのじじいしか電話に出ない
痴呆症じじいクビにしろよ

780 :名無しさん:2020/11/10(火) 16:36:02.52 r.net
他行アプリ削除せいや。頭わりーな。

781 :名無しさん:2020/11/10(火) 17:39:17.43 a.net
ひどい決算

782 :名無しさん:2020/11/10(火) 17:57:40.02 a.net
この決算でボーナス満額でる??

783 :名無しさん:2020/11/10(火) 19:27:30.92 d.net
>>780
他行でログインできなくなるだろ。馬鹿野郎

784 :名無しさん:2020/11/10(火) 20:33:24.66 0.net
他行やめんだよ。きらぼし一本で
いけ。

785 :名無しさん:2020/11/11(水) 19:31:21.66 01111.net
貸金の利息収入の増加より、有価証券の利息収入の減りが大きい。
そして、お化粧の為、さらに売却、、、
確かに厳しい決算だわ。
コロナ特需で、融資は忙しくて働いてる気分になるけど、やっぱ将来ないわ。
日銀からも発表あったし、収益に見合わないコストは大問題なんだろーなー

786 :名無しさん:2020/11/11(水) 19:44:18.04 01111.net
今後Yの人たちの需要は減るだろうね。
全員じゃないけど、相対的に劣ってるのは明らか

787 :名無しさん:2020/11/11(水) 20:27:52.06 ID:Cc/jGXWtY
Tにも不要な人いるよ。
本部あたりで偉そうにしている高齢者。

788 :名無しさん:2020/11/11(水) 20:39:58.07 a1111.net
収益に貢献できないお客様はきらぼしには必要ありません
きらぼしに利益をもたらす気がないなら迷惑なので直ちに解約してください
他行に行ってください
言い訳は聞きたくありません

789 :名無しさん:2020/11/11(水) 23:37:57.15 0.net
新銀行は学歴しかないクソ集団

790 :名無しさん:2020/11/12(木) 14:53:34.93 0.net
八千代は合併に強いという特性があるのをご存知か?

791 :名無しさん:2020/11/12(木) 17:58:50.63 a.net
合併に強い?
もうほとんど吸収されて消えちゃったじゃん

792 :名無しさん:2020/11/12(木) 19:53:41.64 r.net
潰れた信組銀行といっしょになって死に体の相手にとどめ刺してYはすげーだろうって自慢されてもさあ(笑)
学校でイジメられっこの中坊が、腹いせに小学生ぶん殴って強えだろうって自慢してるのと同じじゃね

793 :名無しさん:2020/11/12(木) 20:30:07.65 0.net
Yの方には、申し訳ないが退場してもらいたい。
Tにも業績の上がらない人間はいるが、それなりにストレスを感じ、苦しむことはしているよ。
Yは、業績上がらなくてもノー天気に今日も残業だけはする。
顔出すのが忙しいと言いながらも、コンビニで立ち読みして時間潰してるのが現実。

794 :名無しさん:2020/11/12(木) 20:38:16.98 0.net
本当にYは、勘弁してもらいたいわ。
そろそろ町田の店舗無くさない?
いらないでしょ

795 :名無しさん:2020/11/12(木) 20:45:36.92 0.net
私もYの欠陥した能力には、疑問があります。
期日も時間も管理できず、残業ばかりしているのはどうなのか。
辞めてありがたいのだが、辞める際に銀行に将来はないと言い捨てるYの若手ほど頭が悪い。
Tの私の部下で優秀だったものが、難関な官庁に去っていったけれど、こういう人材の待遇をよくすることで、本来の業績の貢献に繋がるのではないか?

796 :名無しさん:2020/11/12(木) 23:59:49.73 p.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

797 :名無しさん:2020/11/13(金) 00:09:31.45 0.net
>>795
部下に逃げられてて草

798 :名無しさん:2020/11/13(金) 08:25:01.21 a.net
優秀な人は待遇良くしても、この会社に見切りつけて辞めるでしょ

799 :名無しさん:2020/11/13(金) 11:46:16.00 a.net
愛社精神のない方はいくら有能でもきらぼしには必要ありません
銀行に不満があるなら出て行ってください
銀行の方針に異を唱えるならあなたはこの銀行にとってお荷物です

800 :名無しさん:2020/11/13(金) 16:38:08.20 r.net
残業やめさせられないのは、管理者の怠慢。説得できないから、残業すんたよ。

801 :名無しさん:2020/11/13(金) 18:25:46.79 a.net
就業時間中に書き込みしてるやつがよくゆーな

802 :名無しさん:2020/11/13(金) 18:37:57.35 d.net
インターネット支店の痴呆症じじい、生年月日3回も聞いたり状況確認に30分近くも時間かけてんじゃねえよ!

「あー、はいはいはいはいはいそうですねさようでございますね」

「あーあーあーあーあーちょっとお待ちくださいね.......あれ?何の用件でしたっけ?」

「あーあーあーあーあーそうですねそうですね。あれ?あ、あ、あ、あ、あのあのもう一度いいですか?ちょっとお待ちくださいね」


いい加減にしろ!

803 :名無しさん:2020/11/13(金) 23:42:13.22 0.net
>>799
前から口グセのように「有能なだけじゃダメだ」ってラインから外しまくって、残した取り巻き見てみても、あなたの無能さはバレバレ
だから吸収救済合併?

804 :名無しさん:2020/11/14(土) 00:00:28.51 0.net
そもそも、お門違いの質問してるから、爺さんにバカにされてんだ。他アプリとの共存なんか保証してねーから。自分で解決できねーなら、どっちかやめろ。

805 :名無しさん:2020/11/14(土) 00:15:51.25 d.net
なんかTの奴って動きが鈍いし鈍感。もう少し収益に貢献してくんないと困るわ。

806 :名無しさん:2020/11/14(土) 01:00:45.36 0.net
たしかに、、貢献度低いのはみとめるわ。

807 :名無しさん:2020/11/14(土) 01:39:32.20 0.net
もうフルバンクなんてどうでもいいんだよ。
デジバンで儲ければ。

808 :名無しさん:2020/11/14(土) 03:12:44.30 a.net
確かに。デジタルバンクは方向性はいいと思う。
ただし、身の丈にあっているのかは別問題。
いい方に向かえばありがたい。
みんな、同じだろうけど、いつか消えゆく銀行だろうから、できる限り延命してもらいたい。

809 :名無しさん:2020/11/14(土) 07:12:28.21 d.net
>>804
最初はインターネットバンキングどうたらこうたら言ってたけど、結局、住所変更とキャッシュカードは書類郵送で対応することになったよ
で、ログインの件は「あーあーあーあーあー私どもには分かりませんでね。アプリ提供元に問い合わせしてみた方がいいと思いますよ?」で開発元に責任転嫁
〇森みたいなアホ雇ってるきらぼしさんよ、本当にインターネット支店名乗っていいんかよ?
都民のお荷物は産廃ゴミで処理しろよ

810 :名無しさん:2020/11/14(土) 08:41:55.68 ID:/fyeig/BL
○は何の字が入るのかな?
どうしても思い出せません。
あの部にいた人だと思いますが。

811 :名無しさん:2020/11/14(土) 09:13:32.02 a.net
うんち銀行。
株価なんとかしろよ

812 :名無しさん:2020/11/14(土) 10:55:02.20 r.net
アホなといあわせには、爺さんすらもったいない。こんな奴は、自動音声で十分。

813 :名無しさん:2020/11/14(土) 11:34:54.39 a.net
はよ合併してまえや

814 :名無しさん:2020/11/14(土) 11:41:55.69 d.net
>>812
信金上がりの弱小が何言ってんだよ
SMTHからもみずほからも見放されて、東日本に競り負けたくせに

815 :名無しさん:2020/11/14(土) 19:48:51.28 ID:l2fVH+UL8
○には何の字が入るのかな?

816 :名無しさん:2020/11/14(土) 18:18:20.25 0.net
弱小には弱小にふさわしい客がいるんだ。それが金融の常識や。

817 :名無しさん:2020/11/14(土) 18:41:45.03 0.net
弱小には弱小にふさわしい客がいるんだ。それが金融の常識や。

818 :名無しさん:2020/11/14(土) 19:21:54.70 a.net
転職しようにもできず、残ってるお前たち大変だな。
辞めるとなぜこの会社が儲からないか、よくわかるぞ。

819 :名無しさん:2020/11/14(土) 21:20:00.45 0.net
下方転職を繰り返す親不孝者。

820 :名無しさん:2020/11/14(土) 22:12:06.89 0.net
行き着く先は肉体労働?期間工?

821 :名無しさん:2020/11/15(日) 00:24:56.25 a.net
>>818
分かる!
きらぼし、本当ダメなやつしかおらんって気づくわな。

822 :名無しさん:2020/11/15(日) 00:24:56.41 a.net
>>818
分かる!
きらぼし、本当ダメなやつしかおらんって気づくわな。

823 :名無しさん:2020/11/15(日) 06:23:23.67 0.net
何の取り柄もないのに会社やめるんだから、アホとしか言いようがない。

824 :名無しさん:2020/11/15(日) 06:30:23.23 d.net
きらぼしみたいな下位地銀は、地銀再編の波にあっという間に呑まれてコンコルディアかみずほに吸収されそう

825 :名無しさん:2020/11/15(日) 07:50:28.52 a.net
なんの取り柄もないやつらの集まりだから、ダメだってことね。
取り柄のある奴らが集まる会社に行った方が勝ちだね

826 :名無しさん:2020/11/15(日) 07:52:27.45 a.net
みずほもコンコルディアもきらぼしなんかいらんわ。
SBJに吸収されキムチ銀行になればいい

827 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

828 :名無しさん:2020/11/15(日) 11:04:59.20 0.net
自分のステータス下げるだけの転職面白いの?

829 :名無しさん:2020/11/15(日) 11:59:21.09 a.net
しがみついた結果合併して、ステータス下がるのを待つ方が面白いの?笑
地頭が無いから、ストックの経験でしか働けないの可哀想。

830 :名無しさん:2020/11/15(日) 12:34:04.95 a.net
明日、朝から行くのかったるいなー。
またテレワークやんないの??

831 :名無しさん:2020/11/15(日) 15:59:41.89 0.net
しよーもない理由で、会社やめて、奥さんに逃げられた奴、いっぱい見たわ。かわいそすぎるな、奥さんが。

832 :名無しさん:2020/11/15(日) 17:37:04.60 0.net
銀行辞めて成功した奴って聞いたことないよなあ
しょーもない銀行でも優秀な奴は辛抱してやっぱり上にいくし 使えないショボい奴はついて来れなくていっちょまえな言い訳して逃げるように辞めて 辞めグセついてあっちこっちさまよい歩いてる奴がほとんどだろ そもそも転職して成功してたら辞めた会社のスレ来て暴れないわな プーかバイトか派遣か知らねーけど よっぽど暇なんだろ 

833 :名無しさん:2020/11/15(日) 17:54:17.83 0.net
家業を継いだのは別として、辞めた奴はその後付き合いがほとんどないので、どうしてるのか知りたいな。
公務員になった奴は勝ち組なんだろうけど。

834 :名無しさん:2020/11/15(日) 18:14:50.19 0.net
今はいいけど、地震や原発事故あれば、公務員はつらいよ。いろんな奴が騒ぎ出すから。東海村とかね。

835 :名無しさん:2020/11/15(日) 19:53:37.81 a.net
正直、後、30年働くには不安はある。

836 :名無しさん:2020/11/15(日) 20:13:55.80 a.net
辞めたやつ、残ったやつ、どちらが正解だったかは定年を迎えるまでわからんな。
辞めて苦労する奴もいるし、公務員なってうまくいってるやつもいる。
残って、合併して、早期退職とかの目に遭う可能性も十分ある。
だけど、それは未来になってみないとわからない。
いってるように30年、いい環境で働ける可能性が低い事は事実としてあるから、不安に思う気持ちはみんな同じだよ。

837 :名無しさん:2020/11/15(日) 20:42:52.72 0.net
>>830
コロナ禍で世界中が不安のどん底にあった今春、他人との接触を、8割減らせと国のトップが呼びかけていたが。
現場でもこのスレでも悲痛な叫びを経営陣は耳にしたはずだが、システム統合を優先したのかついに動かず。
従業員や家族の生命さえ軽視するその冷酷さに失望した人は多いはず。
だから第三波が到来して一日の感染者数が最大を更新する状況になろうとも、従業員を大事にするつもりなんかさらさらない。。
第二波の際は結果オーライだったから、今回もへっちゃらだ。

838 :名無しさん:2020/11/15(日) 21:46:59.76 a.net
ですよねー。
本当にキムチ銀行に期待するしかないか。

839 :名無しさん:2020/11/15(日) 23:29:54.06 0.net
正直この状況で転職しない人は家庭があって身動き取れない、年齢で無理、能力が低い人、愛社精神がある、何も考えずに仕事してるのどれかだろうな
こんな会社は能力がある人、年齢が若い人は転職して当たり前

今は八千代とか馬鹿にしてて良いかもしれないが、いずれどこかも合併して馬鹿にされる立場になるよ

840 :名無しさん:2020/11/16(月) 00:36:45.97 ID:DqHxFoRiz
本部にいる仕事をしない定年再雇用組はこの際やめてもらいましょう。
少しでも人員削減して収益を稼がなければ。

841 :名無しさん:2020/11/16(月) 00:01:19.42 0.net
>>839
たしかに不平不満ばかりの負け犬にぶら下がられてたら銀行ももたないな 頼むからとっとと辞めてください

842 :名無しさん:2020/11/16(月) 00:47:41.68 0.net
不幸になるのに辞める馬鹿はいない。

843 :名無しさん:2020/11/16(月) 11:20:44.05 0.net
八千代魂で最後まで粘り抜いてやる。

844 :名無しさん:2020/11/16(月) 18:24:05.98 a.net
その発想が詰んでる

845 :名無しさん:2020/11/16(月) 21:47:27.70 0.net
俺たちは粘りが身上だ。やめてたまるか。

846 :名無しさん:2020/11/16(月) 22:03:18.42 a.net
その気持ちを仕事からにぶつけてくれ

847 :名無しさん:2020/11/16(月) 22:18:53.72 a.net
久しぶりに来てみたら、荒れてるな!
俺も転職組。一応、県庁ね。
前に叩かれてた転職さんと同じく大きなお世話だが、きらぼしってなんか不快なんだよね。
まぁ、頑張ってよ!

848 :名無しさん:2020/11/16(月) 23:24:16.67 0.net
県庁は、ウソ。ここに投稿してる時点でウソ。信金かなんかのおにーちゃん。

849 :名無しさん:2020/11/17(火) 00:10:07.54 ID:NTamrReWV
本部・関連会社の再雇用組は不要な人が多いですね。
昔の方が気でなんだかんだと文句を言いますね。
態度がでかいよね。

850 :名無しさん:2020/11/16(月) 23:56:52.38 0.net
>>847
県庁ごときで自慢しちゃってる時点で終わっちゃってるわ まあ大東亜帝国出身で県庁なら大出世かな(笑)

851 :名無しさん:2020/11/17(火) 10:06:07.92 0.net
県庁男、叩かれまくっとるやないけ。

852 :名無しさん:2020/11/17(火) 19:44:24.63 a.net
県庁ごときとは言えないような。
俺は、羨ましいわー。
むしろ大東亜なんとかと学歴持ち出すとこに、学歴コンプレックスでもあるのかと思ってまう。
俺マーチだけど、仮に下に見るなら日東駒専で、大東亜なんとかとは言わないかな。
日東駒専でも、優秀な人いるから学歴はあんま関係ないかな。

853 :名無しさん:2020/11/17(火) 19:59:07.54 0.net
文面から、きらぼし落ちた信金の輩だな。

854 :名無しさん:2020/11/17(火) 20:29:47.99 0.net
信金しか下に見れないのは世も末だ

855 :名無しさん:2020/11/17(火) 21:47:27.67 0.net
きらぼし、落ちたら、信金の輩。きらぼし以下は信金。身内が言ってるようじゃ、終わり。

856 :名無しさん:2020/11/17(火) 23:38:34.78 ID:0qvIAlM+5
ボーナスどうかな?
再雇用者減らして人件費浮かす必要あるね。

857 :名無しさん:2020/11/18(水) 00:40:45.81 0.net
ここの書き込みは、社員と信金しかさんかしてないからね。

858 :名無しさん:2020/11/18(水) 00:43:36.43 0.net
あと、コルセン爺さんに返り討ちにあった奴も、準レギュラーだな。

859 :名無しさん:2020/11/18(水) 21:49:40.84 ID:GOd/fKiIZ
コルセン爺さん名を名乗れ

860 :名無しさん:2020/11/21(土) 09:15:22.22 ID:UImv4pwdd
定年組の人数を減らそうよ・何もしないくせに昔の方が気だ高飛車だよね・不必要な再雇用者は整理しましょう・

861 :名無しさん:2020/11/21(土) 09:16:14.36 ID:UImv4pwdd
追加です・昔の肩書です。失礼しました。

862 :名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:17.19 ID:H25p4pxSR
ボーナス支給

863 :名無しさん:2020/12/05(土) 21:29:08.07 ID:fY/ap2eM0
定年再雇用組の不必要な人にはリタイアしていただきたい。
営業に配置して収益を上げてもらいたいです。
いなくてもうちら現役組で十分ですよ。
注意すると嫌な顔をされます。
人件費が多少でも減らすことが出来ますよ。

864 :名無しさん:2021/01/08(金) 22:40:35.10 ID:C1mXZIWF2
書き込みが少ないですね。
雇用延長する行員が多くなりましたが不必要な人・仕事を知らない人が多い。
本部そして関連会社に特に多いです。
人件費の無駄だと思います。
過去の経験を活かして営業店配属して店頭営推をしてもらった方がよいと思いますよ。

865 :名無しさん:2021/01/08(金) 23:23:42.51 ID:DXMKjjbpL
生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり!
累計閲覧数1億回超! 登録者数70万人!
秘密の銘柄がとにかく大人気。やっぱり真似してればお金増えるからね。
日本一わかりやすいお金&株式の教養マガブロの
誰も言わないけど、やれば人生が変わる『お金と株式の勉強。億様株レシピ』超実践型バイブル!
   
       相場師金富子の超実践株式バイブル

866 :名無しさん:2021/01/22(金) 22:24:09.66 ID:JrOY+nlLv
どんなけ

867 :名無しさん:2021/01/22(金) 22:25:20.14 ID:JrOY+nlLv
どんなけよ

868 :劉 敢智:2021/03/06(土) 19:36:33.59 ID:/zSJItCJl
もう、きらぼし銀行は東京ベイ信金と経営統合したのかな?

869 :劉 敢智:2021/03/06(土) 19:38:49.26 ID:/zSJItCJl
これから杧家劉氏が歌舞伎京に少し、杏家劉氏の民が大勢、移住するから、よろしくね。

870 :劉 敢智:2021/03/06(土) 19:42:53.03 ID:/zSJItCJl
きらぼし銀行にベンチャービジネスの話をしても、猫に念仏だもんなぁ。

871 :劉 敢智:2021/03/06(土) 19:44:44.58 ID:/zSJItCJl
新生銀行のオーナー、長銀って、アパレル信託って知っていますか?
2つも大手都市銀行にアパレル信託は不要だ。新生銀行のオーナーを
興銀と交代して、勧銀のあるみずほ銀行に長銀は移動してほしいなぁ。

872 :劉 敢智:2021/03/06(土) 19:49:38.45 ID:/zSJItCJl
新生銀行に興銀が牛耳れば、三井住友信託銀行が合流するかもしれませんよ。

873 :劉 敢智:2021/03/06(土) 20:07:55.12 ID:/zSJItCJl
興銀さん、劉邦は農夫ではなく、鍛冶屋だったんですよ。

874 :劉 敢智:2021/03/11(木) 06:52:45.21 ID:6MOWvArxE
あの、ぶしつけなことを聞いてもうしわけない。
大和銀行から都民銀行時代、数億円の融資を受けていませんか?
最近、大和銀行から返済を言い渡されたようですが。
その数億円の資金は?家劉氏の事業資金で返してもらわないと、うちも困るんですが、
いま、東海道新幹線東京駅始発から新宿駅始発にする工事の予定が組まれているようなので、
鉄道信託には?家劉氏の名がないと、金融庁に申請を出しても却下されるでしょう。
そのため、もうしばらく、資金の返済は待つことにしますので、堆価HDの名義で証券証書の発行をお願いしたい。
大和銀行が持つ念書と交換でもいいですよ。

875 :劉 敢智:2021/03/11(木) 06:55:45.30 ID:6MOWvArxE
返済に反対する支店長のリストラがきらぼし銀行は必要ですね。

876 :劉 敢智:2021/03/11(木) 06:57:38.00 ID:6MOWvArxE
なんなら、レジスタンス支店長は警察に頼んで、サリン室に入れても構いませんよ。

877 :劉 敢智:2021/03/11(木) 10:00:21.05 ID:6MOWvArxE
いずれ、皇居のお濠と不忍池の埋め立て工事の話だ話題になるが、信託はあおぞら信託銀行にお願いしてもらってくださいね。

878 :名無しさん:2021/03/27(土) 20:29:31.92 ID:R4juHW32W
仕事を知らない・しない再雇用の先輩たちもリストラを。
経費節減を。

総レス数 878
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200