2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店

1 :名無しさん:2020/05/15(金) 16:41:58 ID:F.net
驚異の普通預金金利0・2%

317 :名無しさん:2020/07/19(日) 11:44:28.49 0.net
キャンペーンは8月15日までだから、俺は来月になってからだな。
今月はすでにデビット1回使ってるから。

忘れないようにしないとな。

318 :名無しさん:2020/07/19(日) 12:23:28.14 0.net
>>315-316
サンクス
一回で5000円も使わないけど月に2000円くらい使うから
アマギフ買いますわ

319 :名無しさん:2020/07/19(日) 12:59:21.72 0.net
アマゾンで買う予定は今はないけどアマギフ有効期限10年ならそのうちなんかあるだろ

320 :名無しさん:2020/07/19(日) 15:53:56.20 r.net
いまカードが届いたけど、visaデビット5回以上で1500円と
>>302は併用可能なのかな?
プラス、アマゾンの利用でも1回利用したことになるのかな?

321 :名無しさん:2020/07/19(日) 16:07:36.90 0.net
>>320
ご注意事項のところに書いてあるぞ
念のために5回アマ以外で使ってからのアマがいいんでない

322 :名無しさん:2020/07/19(日) 17:15:57.55 0.net
>>321
教えて下さりありがとうございます
5回使ってからアマゾンは間に合いそうにないので
アマゾンの1000円キャンペーンだけにしておきます

323 :名無しさん:2020/07/19(日) 17:19:31.30 0.net
注意事項はこれだね。アマゾン以外で先に5回やっといたほうが良さそう。

>同一のお取引が複数の企画の対象取引となった場合、集計時点が早い企画に優先適用され、集計時点が同じであった場合には、最も景品金額の高いものに優先適用されます。

324 :名無しさん:2020/07/19(日) 17:39:19.38 0.net
>>323
ご丁寧にありがとうございます
アマゾンの1000円だけでいいですわ
しゃーないですわ

325 :名無しさん:2020/07/20(月) 08:58:23.24 C.net
・当行が同時期に実施するあおぞらキャッシュカード・プラス関連の他の企画がある場合、それぞれの条件を別々に満たすことでそれぞれ適用されます。
1つの取引が複数の企画の対象となることはありません。ただし、「最大1%キャッシュバック」はその他の企画と併用ができます。
例えば[Visaデビット]グッドスタートプログラムの対象取引に計上された取引は、本キャンペーンの対象取引とはなりません。
本キャンペーンの対象取引に計上された取引は[Visaデビット]グッドスタートプログラムの対象取引とはなりません。

326 :名無しさん:2020/07/20(月) 13:00:24.19 C.net
デビットの1500円
amazonの1000円
証券会社の3000円
あと、金利。

振込無料になったなら、
1000万から5000万ぐらいに増やすかなw

327 :名無しさん:2020/07/20(月) 19:14:41.00 0.net
振込上限1200万だぞ。

328 :名無しさん:2020/07/20(月) 19:18:59.31 M.net
1000円もらうにはアマゾンで普通にモノ買うときにここのキャッシュカードのクレカ番号入れたらいいんだよね

329 :名無しさん:2020/07/20(月) 19:22:04.44 0.net
>>328
そうだよ

330 :名無しさん:2020/07/20(月) 19:27:02.36 M.net
>>329
ありがとうございます
もうすぐセールあるみたいなんで、ニヤニヤしときます

331 :名無しさん:2020/07/20(月) 19:57:22.03 0.net
買物して5千円に足りなかったら、残額はアマゾンギフトで。

332 :名無しさん:2020/07/20(月) 23:50:41.24 0.net
2週間前に申し込んだのにカードこない
1000万ぶち込みたい

333 :名無しさん:2020/07/21(火) 02:55:42.04 0.net
子どもの子ども手当+学費用に口座作っても大丈夫かな?
無通帳、無店舗が不安だけど、このまま10年でも0.2続けてくれたらかなり助かる、、。

334 :名無しさん:2020/07/21(火) 11:34:14.37 0.net
>>327
1日あたりの制限だろ。

335 :名無しさん:2020/07/21(火) 19:31:40 ID:0.net
>>333
無通帳、無店舗が無駄な経費を使わず高金利を実現する

336 :名無しさん:2020/07/21(火) 20:18:42.52 0.net
あおぞら銀行 1000万円普通預金ミッション

スマホで口座開設 (2時間)
とりあえず他行ATMからゆうちょ銀行に1日1回現金で100万円づつ移動 (30分が10回)
2週間くらいしてキャッシュカードが到着
キャッシュカードの「海外ATMと国内ATMでカード挿入逆向き」を知らず困惑 (15分が2回)
楽天銀行の”ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金システム”と思ってたら手数料0円は現金入金しかできない。
しかも、ゆうちょ銀行が1日50万円(変更可能)しか引き出せないから20回以上の入出金で愕然 (15分が20回)

12時間以上かかったけど
15937円の利息と1000円アマゾン+1500円VISAのキャンペーンで満足

337 :名無しさん:2020/07/21(火) 20:34:22.67 0.net
と考えたけど
楽天銀行の振込み無料を使おう

338 :名無しさん:2020/07/22(水) 00:43:58.99 0.net
おれは楽天は株でどかっと入金するときがあるんで、
楽天から500万
住信から400万
新生から100万
といった具合にした。

339 :名無しさん:2020/07/22(水) 04:14:02.92 F.net
>>336
そもそもゆうちょ銀行口座ない
作る気もない

他行振込手数料無料からもうさっさと振込んだ

340 :名無しさん:2020/07/22(水) 09:20:00 ID:M.net
このスレッドは2020年11月30日完走見込みです

341 :名無しさん:2020/07/22(水) 10:12:21.21 0.net
>>332
先月申し込んだとき3週間と数日かかった気がする

342 :名無しさん:2020/07/22(水) 10:44:52.50 0.net
7/1申し込みなんで今日でちょうど三週間。連休明けぐらいに開設されると良いな・・・

343 :名無しさん:2020/07/22(水) 12:45:19.76 0.net
>>297
お礼が遅くなりました。ありがとうございました!
アプリをインストールしたら、また専用のPWかよ…と暫く拒否反応、やっと設定しました
自分は定額積立はしないのですが、手動でもまあ残高を分類できますね
それにしても、登録の煩雑さ(本来の銀行の体質?)とサイトデザインやアプリの”ストーリー”の機能とか(広告代理店にたぶらかされた?)のコントラストが強すぎて目眩がしました…w

344 :名無しさん:2020/07/22(水) 17:10:42.19 0.net
メインバンクにしてから気づいたんだけど
SBI証券も楽天証券もあおぞらから、リアルタイム入金出来ないんだな…
楽天銀行をメインバンクにすべきだったか…
しかし、楽天銀行の倍の利息つくしなぁ
必要な時にりそなに振り込んで、そこから入金するしかないか

345 :名無しさん:2020/07/23(木) 07:41:07.35 0.net
あえてここに書いておくよ。
あまりにも無駄なセキュリティ対策ばかりで、誰もまともに使わなくなるだろうね。

もう少し客のことを真剣に考えた方がいいよ。
古臭いセキュリティ思考と客を無視した作りがミエミエ。
説明不足、不親切な部分があまりにも多過ぎなつくり。
パスワードの設定要件とか...
一部間違いがあったら、全部リセットさせる画面処理なんて言語道断。呆れたよ。

346 :名無しさん:2020/07/23(木) 08:32:43.51 0.net
ネットバンキングは金を預けてる訳だから一般のアカウントと同じじゃ困るんだよ
人が増えて金が集まりすぎても金利下がるから理解出来る奴だけでいいよ

347 :名無しさん:2020/07/23(木) 12:35:35 ID:0.net
スマホで生体認証付けてると機種変更時もなんか面倒くさかったな

348 :名無しさん:2020/07/23(木) 12:48:45 ID:a.net
セキュリティと利便性はトレードオフなのだ

349 :名無しさん:2020/07/23(木) 14:31:15.32 0.net
言っとくけど、他と比べたらあまりにもお粗末なセキュリティ対策だね。
使いずらいのに、セキュリティは甘い。しかも無駄なコストをいっぱい使ってるのがミエミエ。

もっと便利なのに、高度なセキュリティになっている銀行がいっぱいあるってことですよ。

350 :名無しさん:2020/07/23(木) 16:28:04.36 0.net
>>349
具体的に他の銀行と比べてどうセキュリティーが甘いのか教えてよ

351 :名無しさん:2020/07/23(木) 16:54:00.49 0.net
お! 中の人なのかね?
利用機器の限定できないっしょ?
IP、ドメイン指定もできない。
ログイン制限もできない。
出金制限もできない。

あんまり言うと、それこそ付け狙われかねないから
これぐらいにしておきます。

352 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:08:03.00 M.net
変なワンタイムパスワードアプリやめてほしいわ
ユーザーインターフェースダサいし

標準規格のTOTPにしてくれ

353 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:18:34.80 0.net
>>351
よくわからんが普通にココを使ってて、不正に金を引き出せたりするもんなの?

354 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:28:39.96 0.net
いいや。それはないよ。ちゃんとパソコンやスマホの環境意識してりゃあね。
ただ、無駄なセキュリティ対策で、ものすごく使いにくい仕組みにしてるってこと。
システムのセンスが最悪。
またこの銀行取引をあんまりしないだろうから、放置されている間の監視ができないのがネック。

355 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:30:03.33 M.net
あおぞらは金利以外いいところないからな
振り込みも15円しないと有料だし

356 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:31:38.09 0.net
>いいや。それはないよ。ちゃんとパソコンやスマホの環境意識してりゃあね。

特に意識してないが大丈夫なのか?
使い辛さは金利で目をつぶるが

357 :名無しさん:2020/07/23(木) 17:39:58.93 0.net
>>355
金利がいいなら500万ぐらい置いとけよ

358 :名無しさん:2020/07/23(木) 19:27:40.80 0.net
>>355
他行宛て振込手数料って月2回まで無料じゃなかったっけ

359 :名無しさん:2020/07/23(木) 19:41:33.33 0.net
>>358
>>357

360 :名無しさん:2020/07/23(木) 19:47:17.73 0.net
まだ開設したばかりでお金入れてあるだけだけど、
ここってそんなに使いにくいの?

361 :名無しさん:2020/07/23(木) 19:53:48.06 a.net
1番のヤマは開設手続きのパスワード地獄だから、そこさえ乗り越えれば後はマシと思えるだろう

362 :名無しさん:2020/07/23(木) 20:02:17.83 0.net
>>361
同意です〜
スマホの機種変時や忘れた頃に、例えば秘密の質問を漢字とひらがなどちらで登録したっけ…とかやりそうだからこの銀行だけは全部控えました
(他行は例が出てそれに準ずる)

363 :名無しさん:2020/07/23(木) 20:07:59.70 0.net
よかった
開設手続きは全部メモっておいてクリアしたから、あとは特に大丈夫かな

364 :名無しさん:2020/07/23(木) 20:22:16.44 M.net
秘密の質問なんてそれ自体の存在が脆弱性なのにな
ここの行員はセキュリティを履き違えてそう

365 :名無しさん:2020/07/23(木) 20:35:42.76 M.net
あおぞら証券口座開設で3kプレゼントのDM来てんね

366 :名無しさん:2020/07/23(木) 22:05:55.90 0.net
>>364
アナログの乱数表で確認させたり、パスワードの定期変更を勧めてきたり
どこも似たり寄ったりだと思うぞ

367 :名無しさん:2020/07/24(金) 00:46:33.56 0.net
利用機器の限定できない。
IP、ドメイン指定もできない。
ログイン制限もできない。
出金制限もできない。
っていうか、これぐらいできないと、

368 :名無しさん:2020/07/24(金) 02:07:27.33 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

369 :名無しさん:2020/07/24(金) 11:14:29.46 0.net
秘密の質問の答なんて全部「うんち」でいいでしょ
ペットの名前は?→うんち
母親の旧姓は?→うんち

370 :名無しさん:2020/07/24(金) 13:26:44.25 0.net
ここ以外でも秘密の質問ってよくあるけど、本当の答えにすると危ないよね

371 :名無しさん:2020/07/24(金) 13:35:58.71 M.net
>>370
だからといって>>369はちょっとなぁw

372 :名無しさん:2020/07/24(金) 14:10:34.16 M.net
https://himitsu.hnw.jp/

373 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:19:51.91 0.net
>>370
別に母親の旧姓
出身小学校
兄弟の名前


別に問題なし

374 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:22:05.31 0.net
スマホの場合銀行の中にはWi-Fiからだと開けないネット銀行ある

それはめんどくさい

375 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:40:19.27 0.net
>>373
あぶねーじゃん

376 :名無しさん:2020/07/24(金) 17:48:30.79 0.net
>>373
どっかの銀行に「初恋の人」ってあったなw

377 :名無しさん:2020/07/24(金) 18:12:05.38 0.net
>>376
誰だったかおぼえてないw

378 :名無しさん:2020/07/24(金) 18:31:25.43 M.net
>>373
こんなの親しい友人だったらペラペラ意識せずに喋っててもおかしくない

親族ならしってるだろ

379 :名無しさん:2020/07/24(金) 18:54:08.72 0.net
>>375
そのあとログオンだから平気

380 :名無しさん:2020/07/24(金) 19:02:29.57 0.net
全然「秘密」じゃないね

381 :名無しさん:2020/07/24(金) 19:07:58.15 a.net
「母親の旧姓は?」「とっくに死んだわボゲェ!」
「ペットの名前は?」「それも可愛がってたのに死んだわボゲェ!」
「初恋の人の名前は?」「いまだ童貞の俺にケンカ売ってんのかボゲェ!」

382 :名無しさん:2020/07/24(金) 19:12:04.91 M.net
>>381
全部言い掛かりだな
特に最後のはこじらせとるw

383 :名無しさん:2020/07/24(金) 20:33:15.80 0.net
旧姓や名前を聞いてるのに、死んだかどうかなんて関係ないだろ
馬鹿なのかな

384 :名無しさん:2020/07/24(金) 21:47:51.61 0.net
>>383
セキュリティのために、質問から敢えてずらした答えをするって話題なのに
話の流れを理解できてないのはお前

385 :名無しさん:2020/07/24(金) 22:07:16.07 M.net
どこの金融機関か忘れたけど、答えだけじゃなく質問も自由に設定できる所があった
あーいうのがいいわ、他人の類推を避けやすい

386 :名無しさん:2020/07/24(金) 22:24:19.99 M.net
>>384
>>381見てみぃ
セキュリティ云々関係ないぞ

387 :名無しさん:2020/07/24(金) 22:52:22.44 0.net
質問の答えもパスワードと同じでパスワード管理ソフトで生成した謎の文字列にしてるわ
なぜか日本語だけしか使えないところは面倒くさい

388 :名無しさん:2020/07/24(金) 22:55:57.84 0.net
15年以上前だと思うけど、頭どうかしてるシステムがあった。
秘密の質問と答えを両方設定出来るのはいいんだけど
回答する時に答えだけじゃなくて、秘密の質問を一字一句入手させるの。メモでもしなきゃそんなの覚えてるわけないし、メモしたら秘密の質問にする意味がないじゃん
当時の俺は秘密の質問自体ほぼ初めてだったからますます意味が分からなかった。

ていうかいくつかそういうシステムがあったと思う。

389 :名無しさん:2020/07/25(土) 00:57:10.86 a.net
秘密の質問ならぬ、秘密の問答だなw

390 :名無しさん:2020/07/25(土) 01:49:08.05 0.net
「好きな言葉は?」の質問に、どんな答えしてる奴が多いのか興味ある
多分「時は金なり」とか「一攫千金」とか金絡みの言葉が多いはず

391 :名無しさん:2020/07/25(土) 12:47:22.88 M.net
>>390
その二つはどっちも証券口座っぽい
銀行に貯め込むような奴は、もっと地味で堅実な言葉を好みそう
石の上にも三年みたいな

392 :名無しさん:2020/07/25(土) 17:22:41.59 0.net
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!

393 :名無しさん:2020/07/26(日) 04:18:12.62 FFOX.net
8月に入れば他行振込手数料無料3回になるんだな

394 :全国の信用金庫に殺された零細企業が日本に溢れて居ます:2020/07/26(日) 08:32:54.23 0FOX.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に殺しました

395 :名無しさん:2020/07/29(水) 02:24:54.30 0.net
1000万以上入れるのはリスクですかね?破綻したりしたら、、、

396 :名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:16.85 p.net
ここはもともと破綻した朝鮮系の長銀なんでその辺は自己責任です

397 :名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:03.63 M.net
元は日債銀だよ。長銀は今の新生銀行。

398 :名無しさん:2020/07/29(水) 16:49:18.54 MNIKU.net
口座作ったんですが、3万円分使ったら1000円だかもらえるキャンペーンありますが、
ナナコに3万チャージで条件クリアするんでしょうか?

399 :名無しさん:2020/07/29(水) 22:38:35.48 0NIKU.net
そのキャンペーンって何?

400 :名無しさん:2020/07/30(木) 07:56:38.75 0.net
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/pointsite/

401 :名無しさん:2020/07/30(木) 09:20:35.94 0.net
こんなのやって人増やして金利は下げないでくれよな

402 :名無しさん:2020/07/30(木) 10:17:06.10 M.net
>>398
あおぞらデビットでnanacoチャージはできないのでは。

403 :名無しさん:2020/07/30(木) 10:55:13.40 0.net
そうね。nanacoは、セブンカード以外でチャージできなくなりました。

404 :名無しさん:2020/07/30(木) 12:55:01.42 M.net
チャージできんのか
サンクス
他でつかう

405 :名無しさん:2020/07/30(木) 13:04:07.93 p.net
>>397
紛らわしい言い方ですまん
日債銀は3大長期信用銀行のひとつだったってことね
長銀って略すと日本長期信用銀行のことかと思っちゃうか

406 :名無しさん:2020/07/30(木) 16:34:51.51 0.net
興銀、長銀、日債銀

407 :名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:59.05 M.net
>>403
ついに締められたらんですか
三井住友VISAですが先月はチャージできてたんですけどねぇ

408 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:41.18 0.net
正確には「他社カードの新規登録ができなくなった」です。
三井住友VISAをnanacoに登録済なら、使い続けることはできる。

409 :名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:43.15 0.net
>>408
セブンカードで新規登録した後に他のカードへの変更は出来てたのに止められたの?

410 :名無しさん:2020/07/31(金) 03:22:37.34 0.net
あおぞら銀行が推奨しているセキュリティーソフトのSaAT Netizenは、韓国製だから使用しないほうが良い

411 :名無しさん:2020/07/31(金) 08:18:53.94 M.net
あぁ取引確認用パスワード忘れて振り込みロックかかっちまった
あぁめんどくさい

412 :名無しさん:2020/07/31(金) 15:11:43.56 0.net
ほんと無駄なセキュリティばっかりで、本末転倒。センスないやつが作ってんだろうな。

413 :名無しさん:2020/07/31(金) 23:45:23.89 0.net
前に口座開設したらカードが磁気不良だったと言った者ですが、交換を経てようやく壊れてないのを入手できました

ところでカード返却と再発行申請のための書類一式がわざわざ本人限定受取で送られてきたのだけど、どういう意図なんでしょうね
カード自体は書留なのに

414 :名無しさん:2020/08/01(土) 00:52:45.03 0.net
>>413
おめ!よかったね
本人以外が再発行申請しないようにでは?

415 :名無しさん:2020/08/01(土) 02:11:06.48 0.net
口座内で目的別貯蓄?の使い方が分からないんだが、これって目的別貯蓄分はそのままだとATMから引き出せなくなるの?

416 :名無しさん:2020/08/01(土) 16:00:12.18 M.net
>>411ですが、問合わせ窓口に電話かけたら、ホームページからロック解除する方法を教えてもらえました
ちうか自分でなんとかなったんかいな

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200