2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行24

1 :名無しさん :2020/06/08(月) 03:26:05.77 ID:S1xIR6bp0.net
!extend:checked:::
!extend:checked:::

公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke

前スレ
三井住友銀行23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1558159940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無しさん:2020/07/08(水) 23:53:45.13 ID:+RNpqHvf0.net
間違った回答して突っ込まれてキレてやんの、子供かよ

143 :全国信用金庫協会からご通知申し上げます:2020/07/09(木) 07:55:44.16 ID:G0Y0y8Pl0.net
日本は零細企業倒産大国です、これも我々信用金庫が零細企業から多額の金利をドロボウして次々に倒産させた成果です、文句が有る人は顧問弁護士が告訴すると脅迫致します

144 :名無しさん:2020/07/12(日) 15:15:28.40 ID:FvmtA09u0.net
口座凍結って言うけど銀行は申告されないと死亡した事わからんから
凍結しないと思うわ。相続手続きが面倒だから勝手に引き出したわ

145 :全国信用金庫から警告致します:2020/07/13(月) 09:56:10.15 ID:mP7qcUrm0.net
我々信用金庫から金を借りて頂きますと必ず多額の金利をドロボウさせて頂きます、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、早く警察に通報して下さい

146 :名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:43.46 ID:GY2imkb10.net
>>144
それは窃盗だね
こんなとこで罪の告白して何をしたいのか

147 :信用金庫から金を借りたら絶対に金利をドロボウさせて頂きます:2020/07/13(月) 22:02:09 ID:mP7qcUrm0.net
これは全国信用金庫協会の方針です、手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウさせて頂きます、文句有りますか

148 :名無しさん:2020/07/13(月) 23:06:16.53 ID:3kQLiu/c0.net
>>144
そりゃそうだ
だがすぐには知られなくてもなんらかで知られることが多い
早ければ1週間もたない
先方から「亡くなられたんですって?」と切り出されたらいいえとは言えまい
近々死亡診断書持っていくのだから

>>146
親の口座から葬儀代出すのも窃盗罪になるのかい?
親の葬儀代を親の口座から引き出した、ただそれだけでは
少なくとも銀行側は関心すらないが

149 :名無しさん:2020/07/14(火) 07:45:41.12 ID:nhoH/1uZ0.net
去年の7月からひとつの銀行につき上限150万円までは無罪の可能性が

150 :全国で信用金庫が零細企業をドンドン倒産させて居ます:2020/07/14(火) 10:03:27.04 ID:DILgL07p0.net
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた

151 :名無しさん:2020/07/16(木) 00:16:47.90 ID:qlKQ7+Lc0.net
アプリの容量見たら1.7GBとかなってるんですが正常なんですかね?
減らす方法あるんですかね?

152 :全国の信用金庫から金を借りたら命掛けで戦え:2020/07/16(木) 05:50:12.15 ID:YI85yH+p0.net
信用金庫から金を借りたら倒産か廃業か自殺しかない、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする恐るべき詐欺師集団や

153 :名無しさん:2020/07/16(木) 15:36:38.99 ID:w6XgVMDp0.net
>>151
1.7GBまでではないけど今まで経験ないほどまでに重かった、1GBは越えてたかな
自分の所には置いてはいけない、ということで退去してもらいました
とはいっても、三井住友カードのアプリで残高はチェック出来るから無くてもいいやって事でもあるけど
三井住友カードのアプリはそんなに重くはないんだけどな

154 :名無しさん:2020/07/16(木) 15:43:42.93 ID:w6XgVMDp0.net
>>151
減らす方法は無いだろう、とりあえずそれが正常なんだと思う

155 :名無しさん:2020/07/16(木) 17:32:40.49 ID:+7twRry/p.net
iPhone8だけど見たら100MBだわ

156 :名無しさん:2020/07/16(木) 20:53:22.71 ID:qlKQ7+Lc0.net
>>154
そういうもんなんですねー
自分はちょこちょこ外出先で振り込んだりするので退場願えないんですよねー

157 :154:2020/07/16(木) 20:55:25.10 ID:qlKQ7+Lc0.net
>>155
自分はxperia so-02jです。
100MBうらやましいっす。

158 :名無しさん:2020/07/16(木) 21:34:52.27 ID:w6XgVMDp0.net
>>157
今、インストールしたらアプリ自体は215MBだった、Androidでね
アプリをよく見たらSDカードからデータを読み込められるように設計されている
ひょっとしてアプリ誤作動して何かしらのデータ読み込んでるのかもしれない
面倒かもしれないけどインストールし直してみれば?

159 :154:2020/07/16(木) 23:19:02.67 ID:qlKQ7+Lc0.net
>>158
再インストールしてみたら158MBに改善されました。
ありがとうございました。

160 :名無しさん:2020/07/17(金) 00:40:37.09 ID:Sjslr5+fp.net
My通帳の履歴かね?

161 :名無しさん:2020/07/17(金) 08:05:06.67 ID:Q3NH0Klt0.net
ポイント交換するのに電話認証とかうざすぎなんですけど
どんだけ不正使用されてるんですか

162 :全国の信用金庫から金を借りてる人が爆発的に倒産:2020/07/17(金) 10:49:41.35 ID:azZd/Kgx0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて破滅です

163 :全国の信用金庫から金を借りてる人が爆発的に倒産:2020/07/17(金) 10:49:49.37 ID:azZd/Kgx0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウされて破滅です

164 :全国の信用金庫は日本一恐ろしい金融機関です:2020/07/17(金) 14:35:05.40 ID:azZd/Kgx0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして零細企業を無茶苦茶苦しめて倒産させた

165 :名無しさん:2020/07/19(日) 22:02:23.18 ID:DBrfJjO/0.net
みどすけ

166 :名無しさん:2020/07/22(水) 18:37:57.15 ID:znCUsoq/0.net
300pくれるけどそれだけでは何も交換できないという
何ポイントから交換って先に書いといてくれ
それぞれの電子マネーでポイント規約に同意しますとかしてから
遷移先で500ポイントから交換って不親切

167 :名無しさん:2020/07/22(水) 18:41:19.43 ID:pb0FYfCB0.net
不親切と言うか、わざとだろw

168 :名無しさん:2020/07/22(水) 18:54:24 ID:3sev3xDu0.net
あと200ポイントだろ、直ぐに貯まるんじゃないか?
それに300有れば、振り込み手数料に利用できるだろ

169 :名無しさん:2020/07/22(水) 18:57:28 ID:7Q2A1k0p0.net
カスみたいなポイントのために電話認証

170 :名無しさん:2020/07/22(水) 19:06:09.44 ID:3sev3xDu0.net
交換じゃなく振り込みで使ったけど電話認証は無かったよ

171 :名無しさん:2020/07/23(木) 03:49:35 ID:7iXeST7V0.net
振り込みに手数料など払わないですよ、もったいない

172 :全国の信用金庫に殺された零細企業が日本に溢れて居ます:2020/07/23(木) 06:10:08.41 ID:qGc08jK+0.net
信用金庫と銀行は全然違う、信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて破滅です

173 :名無しさん :2020/07/26(日) 01:00:40.04 ID:/n9jksb7MFOX.net
FAX!

174 :名無しさん:2020/07/26(日) 04:56:58.70 ID:W1/FZM2W0FOX.net
信用銀行

175 :名無しさん:2020/07/26(日) 10:50:31.98 ID:nYpfxwfe0FOX.net
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。

176 :名無しさん:2020/07/26(日) 11:14:08.68 ID:4Bf00rzK0FOX.net
そんなに貸してもらえるのがすごい

177 :名無しさん:2020/07/26(日) 12:07:43.58 ID:UVY8cs6xr.net
金利では

178 :日本の信用金庫はどす黒い闇の犯罪組織です:2020/07/26(日) 23:20:30.25 ID:xifppPSB0.net
信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して口座から多額の金利をドロボウされて破滅です、

179 :名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:55.97 ID:mZA1SHK70.net
白水銀行

180 :日本の信用金庫は零細企業から猛烈に金利をドロボウしてくれます:2020/07/27(月) 05:55:40.81 ID:+9GghLps0.net
方法はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウ致します、抗議しても全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります、5チャンネルで全国に信用金庫の極悪犯罪を警告して居ます

181 :名無しさん:2020/07/27(月) 08:45:45.27 ID:qQBvrbsl0.net
Web通帳、30年も残るのか
通帳捨てたくても捨てられないんだな

182 :信用金庫から金を借りてる人は絶対に倒産させてくれます:2020/07/27(月) 19:44:40.26 ID:+9GghLps0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させてくれます

183 :名無しさん:2020/08/01(土) 14:16:03.95 ID:Vygd82uGM.net
保守

184 :名無しさん:2020/08/01(土) 16:14:38.50 ID:ZiDKIZR60.net
振込に電話認証とかwww
何のためにパスワードでログインしてさらにワンタイムパスワードを入力するのか

185 :名無しさん:2020/08/01(土) 17:12:35.47 ID:+Jcgy3wBp.net
お前がアホやしやろ

186 :名無しさん:2020/08/01(土) 17:19:36.61 ID:+Jcgy3wBp.net
お前ぐらいちゃう!そんな面倒くさい事してる奴

187 :名無しさん:2020/08/02(日) 19:39:54.17 ID:1mgP55HlH.net
>>1

池田エライザ、ダブル二股疑惑(4月15日の記事)
https://i.imgur.com/QonFxPc.gif
https://i.imgur.com/J7nnj4Y.gif
https://i.imgur.com/91tA86a.gif

池田エライザ匂わせ
https://rentry.co/elaiza_ikd_niowase
竹内涼真匂わせ
https://rentry.co/takeuchiryoma_niowase


画像が削除された場合はこちら
https://archive.is/BlzLw
https://archive.is/rmawz
https://archive.is/s8LtB

188 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2020/08/04(火) 19:55:17.72 ID:i2CSu+Ic0.net
さんざん「マスク必着(←郵便用語だから誤用」)」の店があるのに、
三井住友銀行だけ新聞沙汰ってひどいな。
まあ某ケータイ屋みたいに「お客さまはマスクを必ず着用して下さい」と貼り紙あるくせに
「全国的なマスクの供給不足だから従業員がマスクをしてないことがあります」
って張り紙も同時にしてあった店も大概だが。


96昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232020/04/19(日) 18:16:20.48ID:LOeR4omU0

マスク着けないと入店拒否、「やりすぎ」と批判受け対応改める 三井住友銀行の一部店舗


4/13(月) 13:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000007-kobenext-bus_all

三井住友銀行


 三井住友銀行の一部店舗が、マスクを着けていない利用客の入店を拒否していたことが分かった。
「やりすぎ」などの批判を受けたため、入店を拒否せずに、マスク着用など「せきエチケット」を呼び掛けるなどの対応を徹底する。

【写真】重症患者「特定病院」で院内感染 職員100人が自宅待機

 同行は行内で、来店客にはマスク着用を呼び掛けるなどの方針を通達していたという。

 しかし8〜9日にかけ、マスクを持たずに店を訪れた人らから、「入店を断られた」との苦情が寄せられたため、10日から対応を改めた。
.



【関連記事】
布マスクの防御力低い 専門家が限界指摘
三菱電機社員の2人はスナックで感染
志村けんさん急逝後、ツイッターに「恐怖」の感情急増 著名人の死がもたらす衝撃
飲み会参加の警察幹部3人感染 県警は当初ウソの説明
ドアノブの危険性指摘「手に触れる物はすべて汚染している」 個人でできる対策は


最終更新:4/13(月) 14:07
神戸新聞NEXT


ってひどいな。

189 :名無しさん:2020/08/04(火) 20:08:50.87 ID:9gJKS9JRM.net
名前欄が異様な荒らしはスルーしましょう

190 :名無しさん:2020/08/04(火) 21:47:12.58 ID:MYDm3tNNM.net
>>189
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ

191 :名無しさん:2020/08/05(水) 22:31:11.85 ID:WlejbOn/a.net
>>189
こいつは5chのあちこちで出没し迷惑がられている
書いている当人も名前欄でアスペと自称しているだけあって
周囲に迷惑を掛けていることは理解しているようだけど自重したり直る気配は無い

192 :名無しさん:2020/08/06(木) 05:38:14 ID:DJkS79IR0.net
暇なんだろ…(・з・)

193 :信用金庫から金を借りたら金利ドロボウされて殺される:2020/08/06(木) 09:48:28.25 ID:4r9pT8VG0.net
銀行から金を借りたら金利を安くして貰い猛烈な利益です

194 :名無しさん (プチプチ):2020/08/08(土) 11:23:10 ID:VeHhvEP8M0808.net
プチプチ

195 :大阪の信用金庫から金を借りた不動産屋は悲惨です:2020/08/11(火) 06:16:06.32 ID:Th8Em7ND0.net
信用金庫から金を借りたら騙されてデタラメな金銭消費貸借証書を悪用されて口座から猛烈に金利をドロボウされて無茶苦茶苦しめられて倒産させられる

196 :名無しさん:2020/08/16(日) 12:15:43.93 ID:j6dddG2r0.net
大手では一番好きな銀行
独自のサービスがもう少し充実してくれたら嬉しい

197 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:40:43.62 ID:3SyFU6hH0.net
支店による個人によるとしか言われないと思うが、
態度が悪い!
その一言に尽きるんだよこの銀行はっ!

198 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:03.84 ID:rljCHZ7v0.net
どこの銀行でもそういうのはあるんじゃないかな?
俺は三井住友を利用しててそんな事を思った事は一度も無いけど他の銀行なら不快な思いした事あるからな

199 :名無しさん:2020/08/16(日) 22:04:32 ID:3SyFU6hH0.net
俺が知ってる部店について評価してやる

住友銀行高田馬場支店
高校生のころ、アルバイト代振込口座だった。バンクーのコップもらった。良くも悪くも特段憶えていない。
就職してから会社の強制で三和銀行にさせられたので、休眠し、解約になってた。

三井住友銀行神保町支店
出版関係に転職して、文化産業とここの2口座でやることにした。
親切、丁寧、ちゃんと希望通りに有通帳口座にしてくれた。わからんことは面倒がらずに教えてくれた。
UFJ以外の銀行を利用するのはあまりに久しぶりで感慨深くて定期も積金も初めてしまった。

三井住友銀行草加支店
家の最寄り銀行だが、入口のデカイ男(警備服じゃない)がタメ口で話す。デカイ背で近づいて見下ろすように話す。死ね

200 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:45:13.09 ID:WJ4s0PUPK.net
三井住友銀行新宿西口支店
1階の受付がまずダメ。お待ち下さいと言っておきながら忘れられて放置プレイとかしょっちゅう。窓口も異様に長い。どきつい茶髪につけ爪にガッツリネイルしてる女がいた。それ以外は問題なし

みずほ銀行新宿西口支店(閉店)
今はなきスバルビルに入居してた。ここを使ってて嫌なことは1つもなかったが店内が狭かった気がする。

みずほ銀行新宿南口支店
昔は気にならなかったけど、窓口のおばはん声小さすぎ。特に今は新型コロナウイルス感染症の影響でマスク・ビニールカーテン使用という環境で更に聞こえづらいのにボソボソと独り言レベルの小さな声。大きい声を出そうという努力が全く見られない。客を呼ぶ度にその場にいた客が全員立ち上がるくらい声小さい。そして自分にとって不都合なことは完全スルー。

三菱東京UFJ銀行本店営業部
「本店営業部だから」と期待してはダメ。しょせん窓口のおばはんなんてパートやバイトなんだから。接客の研修なんかろくに受けてないだろうから人を不快にさせることしか出来ない。

三菱東京UFJ銀行新宿新都心支店
何度か使ったけどここは新宿区一最低な店。地下1階の窓口は一人を覗いてダメなおばはんばかり。タメ口や逆ギレなんか当たり前だし隣の三井住友銀行新宿西口支店に匹敵するくらい時間かかる。

りそな銀行品川支店
タメ口でしか話すことが出来ない人がいる。

りそな銀行日暮里支店
歯が超汚いおばはんがいる。何も言ってないのに急に「500円のお札なんかないですよぉ?」とか言われた。窓口でも「硬貨の両替は致しません!ATMでして下さい」とまぬけなこと言われた。

201 :名無しさん:2020/08/17(月) 01:28:07.77 ID:1HsL8vm/p.net
そんな感じでめでたしめでたし

202 :日本の零細企業は信用金庫に倒産させられる:2020/08/17(月) 05:27:19.24 ID:UpZjmr2Z0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

203 :名無しさん:2020/08/17(月) 06:46:26.17 ID:GGbDvGhD0.net
思い出話の自慢大会

204 :名無しさん:2020/08/17(月) 13:42:16.65 ID:ttYd6PucM.net
いまさら3年放置で紙通帳使えなくなるのに気づいたというか使えなくなってた
さて窓口行って紙通帳復活するかWeb通帳にして特典ゲットするか悩む
Web通帳にすると二度と紙通帳に戻せないのがなぁ

205 :名無しさん:2020/08/17(月) 14:32:17.99 ID:i+6Uvot70.net
>>200
もっとまともな地域の支店に行けば良いのに。
新宿や吉原wは言うの及ばずだがりそな品川も品川駅(港区)じゃなくて大井町(品川区)の方じゃなかったっけ?

206 :名無しさん:2020/08/17(月) 15:04:08.16 ID:BNoQ7fGar.net
>>204
>Web通帳にすると二度と紙通帳に戻せないのがなぁ

そんなことはなかったと思うけど

207 :名無しさん:2020/08/17(月) 15:09:30.84 ID:pNTDmuAi0.net
>>206
窓口行く必要があるが紙通帳に戻せるよね。
WEBで区切りの良い所まで表示させておいて紙通帳へのリレーをお薦めする。
ただし、WEBでの明細表示の期間は短くなるよね。

208 :名無しさん:2020/08/17(月) 15:28:10.75 ID:i058Xojl0.net
ワイはweb通帳から紙の通帳に切り替えたよ、出来るって

209 :204:2020/08/17(月) 18:20:20 ID:ttYd6PucM.net
>>206-208
紙に戻せるのねありがとう
調べたら持ってる紙通帳はそのままで新たな紙通帳になるっぽいけどそのうち行ってみます

210 :名無しさん:2020/08/17(月) 21:32:58.49 ID:mZbaJL5Ra.net
>>205
大井町でなく京急の青物横丁、大井町からだと10分くらい歩く

211 :名無しさん:2020/08/20(木) 11:39:56.45 ID:FFQA152N0.net
紙でも銀行には30年分以上の取引履歴が残ってんのかね
Webにすれば見れるとか言ってるけどそんだけ残ってんのは逆に気持ち悪いよ

212 :名無しさん:2020/08/20(木) 12:06:35.13 ID:4DGL89IC0.net
Web通帳のお客さまの2019年10月1日(火)以降の入出金明細をSMBCダイレクトで30年間照会可能とする予定です。
だからこれからの話だね

213 :信用金庫から金を借りて不動産投資したら破滅です:2020/08/20(木) 13:15:51 ID:8mrk7FTu0.net
信用金庫から金を借りたら騙されて多額の金利をドロボウされて倒産や、お前は馬鹿か

214 :名無しさん:2020/08/20(木) 22:45:38.59 ID:EdrdbxHS0.net
3大メガバンクの中で唯一信用できる銀行

215 :名無しさん:2020/08/20(木) 22:51:35.99 ID:ypqGl/sU0.net
信頼っていうか個人客には使いやすいよね、他のメガバンクに比べると

216 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:24:58 ID:BFyUDRnv0.net
マジで?
ATMは三菱UFJが一番だと思うよ
みずほと住友は、通帳とカードを投入して引出しが出来ず、
カードで引き出した後記帳しなければならない二度手間ATMじゃん

ま、紙幣と硬貨を両方同時に受け入れるのは評価できる
みずほと三菱UFJでは硬貨を入れてから閉じて、そして紙幣を入れて閉じるだからな。

217 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:28:00 ID:8JigOYKE0.net
最近キャッシュ使わないからATMも久しく使ってないな

218 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:28:16 ID:SQOKSOPX0.net
>>216
SMBCでも出金時にカード入れて暗証番号打つ時に通帳入れれば済むだろw

219 :名無しさん:2020/08/20(木) 23:36:14 ID:BFyUDRnv0.net
入んないよ
カードしか受け付けない

東京だけ?

220 :名無しさん:2020/08/21(金) 00:34:46.52 ID:K5vHnJFh0.net
>>216
マジでだよ
デビットも三井住友は無料だし、それにコンビニATM無料条件は、三菱UFJよりか
三井住友の方が、ハードル低いでしょう?

ATMについてはカードと通帳、同時に使えたと思うけどな
カード入れて暗証番号が通った後で、通帳入れる所が光って通帳入れると
そんな感じだったような…

221 :名無しさん:2020/08/21(金) 00:39:13.95 ID:iMd4pO9GM.net
>>220
これ
デビット無料
実質誰でもコンビニ3回無料

222 :名無しさん:2020/08/21(金) 00:39:36.31 ID:iMd4pO9GM.net
つーかデビットで年会費取るとかありえないだろ

223 :名無しさん:2020/08/21(金) 02:20:15 ID:xlvIOQhB0.net
弘道会のフロント企業協和エクシオの皆さん
こんにちは

224 :名無しさん:2020/08/21(金) 03:25:14.19 ID:Se5mvxhhK.net
>>216
みずほも紙幣と硬貨同時に開かなかったっけ?

225 :名無しさん:2020/08/21(金) 03:27:12.73 ID:Se5mvxhhK.net
>>216>>218-220
時間外は通帳+キャッシュカードが出来なかった気がする。時間内は通帳もキャッシュカードも同時に使用可。

226 :名無しさん:2020/08/21(金) 04:04:15.65 ID:kChnHLfMd.net
時間外は何処の銀行も通帳使えないだろ
通帳記帳さえ出来ないよ

227 :226:2020/08/21(金) 04:08:18.19 ID:kChnHLfMd.net
>>225
ディスってんじゃないぞ、勘違いするなよ
216の認識がどうかしてる事なんだけど

228 :信用金庫から金を借りて不動産投資したら破滅です:2020/08/21(金) 04:45:21.47 ID:7rmOjeOh0.net
信用金庫から金を借りて不動産投資したら口座から猛烈に金利をドロボウされて倒産です、お前は馬鹿や

229 :名無しさん:2020/08/21(金) 10:15:07.54 ID:uoEMYQAB0.net
みずほが通帳発行に1100円取る事が決まったらしいな
三井住友も同じようになるのかね?

230 :名無しさん:2020/08/21(金) 11:36:38 ID:/f/CWJZa0.net
紙の通帳が無いと死後に口座の存在に気付かないんじゃないかと思うけど
キャッシュカードがあればいいのか

231 :名無しさん:2020/08/21(金) 15:23:13 ID:K5vHnJFh0.net
>>229
新規の客限定らしい (´・ω・)
既存客は今までどおり無料だってさ

232 :名無しさん:2020/08/21(金) 15:47:38.90 ID:eIJoU1G10.net
メガバンクのこういうときの足並みの揃え方は半端ないから近いうちにここも通帳有料化は確定だろう

233 :名無しさん:2020/08/21(金) 15:54:19.71 ID:JQmaY6VR0.net
あれ、サイトのトップページがニュースリリースになってる?

234 :名無しさん:2020/08/21(金) 16:09:46 ID:Se5mvxhhK.net
案の定みずほ銀行スレが荒れてたw
そもそも今時のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行って手数料面についてパクってパクられを繰り返してるから、そのうち三菱も導入するだろ。
三井住友は導入したとしても若干安くなると予想w

235 :名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:40.77 ID:lYSmAiCp0.net
三井住友が一番優しいんじゃないか?

236 :信用金庫から金を借りて不動産投資する奴は馬鹿:2020/08/21(金) 20:07:51.12 ID:7rmOjeOh0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関や

237 :名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:33 ID:pZUL+Ja20.net
100万預金こえて、アプリで取引履歴みたら
利息2円 とか書いてあって ファッ!?ってなった。
利率少ない...少なくない?

238 :名無しさん:2020/08/22(土) 08:38:24 ID:daFSeIE+0.net
今はそんなもんだろ
だから投資信託勧めるんであって

239 :名無しさん:2020/08/22(土) 10:25:45 ID:C8J4Y6rz0.net
蜜墨も紙通帳有料化すんのかね

240 :名無しさん:2020/08/22(土) 11:46:00.10 ID:exdKgLwnM.net
最初からWeb通帳の人や紙通帳なくした人が紙通帳発行するのに1100円掛かるのはもう実行中じゃね

241 :名無しさん:2020/08/22(土) 18:13:42.01 ID:daFSeIE+0.net
通帳の発行毎ごとで250円位なら許容範囲だな…

242 :名無しさん:2020/08/22(土) 22:43:03 ID:un0E3zFO0.net
だったらまだ印紙税相当に近くて納得するね
1000円とか2000円とか暴利を狙ってるのは腹立つ

総レス数 859
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200