2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行150【旧イーバンク】

1 :ちゃんばば :2020/07/06(月) 01:20:26.90 ID:lgoUX3rJ0.net
!extend:checked:::
楽天銀行公式サイト
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行149【旧イーバンク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1588077889/
楽天銀行(旧イーバンク) 148
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1578117241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

183 :名無しさん:2020/08/02(日) 12:36:26 ID:ygUUo1Jj0.net
>>180
どういうこと?

184 :名無しさん:2020/08/02(日) 13:11:06.78 ID:8ywyAwckM.net
設定してなければ、0.1%じゃないんだけどな。

185 :名無しさん:2020/08/02(日) 15:03:02.50 ID:BBgbF2BXM.net
>>180
うーん。

186 :名無しさん:2020/08/02(日) 15:11:42.55 ID:erg4MmVC0.net
マンダム

187 :名無しさん:2020/08/02(日) 16:17:55.19 ID:HNI1KcxbM.net
パパ、楽銀で良かったね

188 :名無しさん:2020/08/02(日) 16:48:53.12 ID:qDn+qkGw0.net
お引越し定期がまた0.11%に下がってるな

189 :名無しさん:2020/08/02(日) 17:22:21.88 ID:hpJis6dJ0.net
楽天もバカだねえ、マネーツリーやフォーワードで表示されないから
普通預金以外やる気でないわw

190 :名無しさん:2020/08/02(日) 17:55:42.68 ID:KuRpFaGR0.net
>>186
推定60−70歳代

191 :名無しさん:2020/08/02(日) 19:04:06.35 ID:OwhtLSnq0.net
>>190
50代でも知ってるよ。チャルーズ・ブロンソン知らない人もいるだろうね。

192 :名無しさん:2020/08/02(日) 19:05:41.74 ID:HS0NScUer.net
>>182
チンチャそれな

193 :名無しさん:2020/08/02(日) 19:58:08 ID:KTcPPwbA0.net
ハッピープログラムにしか使ってないオートレース
1年間を通じて車券の購入申込みがないと自動解約されると規約に書いてあったので、100円だけ賭けてみた
そしたら130円返ってきた。損失出なくて良かった
また一年後に100円だけ賭けるわ

194 :名無しさん:2020/08/02(日) 21:22:25.75 ID:SMl4vR8B0.net
ハッピー振り込み手数料に使える楽天ポイントって期限ポイントも使用可能ですか?
それとも通常ポイントだけ?

195 :名無しさん:2020/08/03(月) 00:13:54.21 ID:n5Mljbsb0.net
48歳でも知ってるけどな。
マンダム&ブロンソン

196 :名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:29.04 ID:/poBBFik0.net
>>194
期間限定でも使えたよ

197 :名無しさん:2020/08/03(月) 02:27:01.41 ID:rbJ/+/K70.net
>>196
thx!マラのスロポ消化するわ

198 :名無しさん:2020/08/03(月) 08:18:17 ID:7nbSr8W40.net
マラのストロボにみえた

199 :名無しさん:2020/08/03(月) 08:57:35.14 ID:Zsg9qCKk0.net
マララのスカトロ議長にみえた

200 :名無しさん:2020/08/03(月) 11:34:02.02 ID:oU6m46aqM.net
自動で競馬投票〜入金編〜

https://qiita.com/yoc/items/add8aadb8028a2e622ce

楽天競馬入金が自動でできて超楽。

201 :名無しさん:2020/08/03(月) 12:57:19 ID:iMI8Hts2M.net
なんかそれヤバイ

202 :名無しさん:2020/08/04(火) 16:36:08 ID:KZqm7+R5M.net
ワンタイムパスワード用のメアドをキャリアメールに変えろってメールきたけど
MVNOだから持ってないよ
放っといていいんだよね?

203 :名無しさん:2020/08/04(火) 18:30:58.42 ID:lo89JPIp0.net
ワンタイムパスワードをキャリアメールとかって本当に糞だよな
ハマギンがそれだわ(トークン生成機っていう逃げ道があるが)

どうしてUFJのように出来ないんだろうな?

204 :名無しさん:2020/08/04(火) 20:10:56.52 ID:b3Ij7xa/a.net
今じゃ年金ネットだってGmailでイケるのに楽天IDって頑なにキャリアメール求めるところ有るよね
こちとらMVNOに変えて5年たつし今更キャリアメールなんか持って無いっつーの

205 :名無しさん:2020/08/05(水) 07:39:00.54 ID:PML+eSRP0.net
実際、キャリアメールもっててもキャリア変えたらなくなるし二段階認証あるGmailの方が確実で安心っていうね

206 :名無しさん:2020/08/05(水) 09:31:38.57 ID:Lh5SXA+t0.net
>>204
結果的にキャリアメールのほうが届かなくなる確率高そうなのにな

207 :名無しさん:2020/08/05(水) 12:15:40.11 ID:TqfgleS4a.net
同じコトがitunesで起きたよ
itunesって初期アカウントはメールアドレスでしょ?
当時のキャリアメアドをアカウントにして使ってたけどiPhoneやめてMVNOのAndroidに移行してキャリアメール使わなくなって何年かたち、断捨離のつもりでアカウント見直しかけたんだがPW忘れていて再設定したくても存在しないメアドなので再設定出来なくて詰んだ
PW忘れたオレが一番悪いんのは判ってるけどさぁ

208 :名無しさん:2020/08/05(水) 19:11:38.57 ID:AXRirvpV0.net
ここのGoogle マップの表記がおかしいような

209 :名無しさん:2020/08/05(水) 21:56:35.20 ID:e6apJMuV0.net
>>208
けわしく

210 :名無しさん:2020/08/06(木) 00:22:23 ID:dPXlYetX0.net
けたたましく

211 :名無しさん:2020/08/06(木) 07:46:02.66 ID:oS8IlaFQ0.net
しょーもな

212 :信用金庫から金を借りたら金利ドロボウされて殺される:2020/08/06(木) 09:42:40.27 ID:4r9pT8VG0.net
銀行から金を借りたら 金利を安くして貰い猛烈に儲けて居ます

213 :名無しさん:2020/08/06(木) 21:29:37.26 ID:pML3hI9m0.net
>>200
そんな怪しいのよりPCならマクロスマホならオートクリックで十分や

214 :名無しさん:2020/08/06(木) 21:31:24.47 ID:pML3hI9m0.net
>>204
そういやRakuten UN-LIMITってキャリアなのにメールアドレスなくね?w

215 :名無しさん:2020/08/06(木) 21:54:26.15 ID:Z7oMCA4K0.net
ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金を申し込んで自動払込利用申込書が届いたんだけど楽天側の払込先口座番号が全然違う番号なんだがどういうことなんだ
00150-って感じで口座番号と全然違う番号になってる
怖くて送り返すことが出来ないわ

216 :名無しさん:2020/08/06(木) 22:25:36 ID:IccqMq+PM.net
ばーか

217 :名無しさん:2020/08/07(金) 03:08:31.71 ID:LSZQ5M4B0.net
>>214
ないよw
プロバイダメール使ってない人は楽天で揃えると警告されることになるんだわ
楽天光でメールアドレス貰えるのかはわかんないけど

218 :名無しさん:2020/08/07(金) 07:03:55.50 ID:eKKWUZXV0.net
Rakuten UN-LIMIT、安いのは確かに安いけど、どんな罠があるのか読めない
かつてソフバンが参入した時に、〇〇円!〇〇無料!〇〇できる!!
ただし〜〜。
ただし〜〜。
ただし〜〜。
ただし〜〜。
ただし〜〜。
ただし〜〜。
以上の条件を満たす場合(不可能)

てのがセオリーだったから、楽天の内容を調べる気が最初からしない。
たぶん楽天調べもしないユーザーが多いのはソフバンの巻き添え食ってるんだと思う

219 :名無しさん:2020/08/07(金) 08:29:19 ID:X37tt9vG0.net
Rakuten UN-LIMITは実際タダよ
ポイントも貰えてるしSPUもつくからいいと思う
後から契約する人が機種タダだったりとよくなってるのがムカツクけどw
でもエリアがこのままなら来年3月か4月に解約するだろうな

220 :名無しさん:2020/08/07(金) 11:21:15.05 ID:4s24niaUa.net
ただ楽天エリア入ると確かに快適なんだよね
エリア拡大してくれれば2980円払ってもイイ

221 :名無しさん:2020/08/07(金) 14:42:41.34 ID:zgH5HVxMM.net
俺も無料期間終わるまでにパートナーエリアではなく楽天エリアになってたら解約はしない

222 :名無しさん:2020/08/07(金) 15:27:50.55 ID:B4kGdQPT0.net
自分は現状、無料サブ回線なのでいいけど、有料メイン回線にするかって?って言われたらちょっと考えちゃうかな。
たとえ楽天エリアだったとしても。
リンクアプリがもう少し安定してくれたら良いんだけど。

223 :名無しさん:2020/08/07(金) 15:56:47.10 ID:5ADh9CAE0.net
自宅だとパートナー回線で近所の映画館辺りだと楽天回線になるのがね
もう微妙にむず痒いと言うかもどかしいと言うか

224 :名無しさん:2020/08/07(金) 16:35:59 ID:XWXEkqLJM.net
うちの所はなぜか街の中心部がまだだわ
中心部の外側だけ楽天エリアになってる
なんでだろ

225 :名無しさん:2020/08/07(金) 17:56:05.96 ID:AQ/1NWR80.net
基地局置く場所代の関係とか

226 :名無しさん (プチプチ):2020/08/08(土) 11:20:33 ID:pPdyVI30M0808.net
プチプチ

227 :名無しさん:2020/08/08(土) 12:47:58.37 ID:T7xRQ+4/00808.net
>>202
俺もMVNOだからキャリアメールないしAndroid派だからipodtouchで作ったicloudメール登録してる

228 :名無しさん:2020/08/08(土) 17:33:21 ID:WifwPbH700808.net
え?!iCloudのメアドでも良かったん?

229 :名無しさん:2020/08/08(土) 18:20:28.47 ID:1f2JyLHma0808.net
>>228
たぶんここに載ってないの全部プロバイダメール扱い。
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2013/images/130527-img-01.gif

230 :名無しさん:2020/08/09(日) 01:56:50.09 ID:6K2Dcs0x0.net
ネット証券【首位】の楽天銀行

楽天銀行 2020年3月期 第3四半期(中間期)の連結業績(2019年4月1日〜2019年12月31日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-200213-1.pdf
経常収益 708億7000万円
経常利益 204億4300万円
中間利益 142億6800万円

住信SBIネット銀行 2020年3月期 第3四半期(中間期)の連結業績(2019年4月1日〜2019年12月31日)
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/pr/20200203_fs.pdf
経常収益 562億4800万円
経常利益 126億6400万円
中間利益  83億5900万円

231 :名無しさん:2020/08/09(日) 12:41:00.34 ID:UPSGX0z8M.net
>>229
tu-ka.ne.jpなんてまだ生きてるのか?

232 :名無しさん:2020/08/09(日) 16:09:04.64 ID:kWmDFp+Y0.net
ツーカーだったら〜♪
買ってか〜ら〜安くす〜む〜♪

233 :名無しさん:2020/08/09(日) 17:32:50 ID:eyELTsfEr.net
ここって住信みたいに目的別口座って自由に作れる?

234 :名無しさん:2020/08/09(日) 18:43:13.52 ID:uEK9gAuW0.net
>>233
作れない
目的別口座があるのはSBIとGMOくらい

235 :名無しさん:2020/08/09(日) 19:52:40.46 ID:eyELTsfEr.net
そうなのか
どもー

236 :名無しさん:2020/08/09(日) 19:54:51.51 ID:P1f9fJjr0.net
なんで調べたらわかること聞くの?

237 :名無しさん:2020/08/09(日) 21:16:17.63 ID:/6Kv7OuxM.net
GMOもあるのか

238 :名無しさん:2020/08/09(日) 22:28:35.40 ID:ZBpahkOi0.net
作れたらいいのにな
ATMの画面とか利用明細に貯金額全額表示されるのが何か不安 まあ大した額じゃないけど
定期にはしたくないし

239 :名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:29 ID:VZptJbdjM.net
>>202
メアド目当てでプロバイダと契約するなら
ぷららが最安かな?

240 :名無しさん:2020/08/10(月) 12:00:41.11 ID:UQgJmkc0M.net
ナイショだけど、BIGLOBEの無料会員で、メール転送を利用するのがいいかも。

241 :名無しさん:2020/08/10(月) 13:27:09.82 ID:Df57HYV50.net
ぷららライト(無料)契約してるけど、
なんか受信が遅いんだよね
メール認証とか10分位しかないものは失敗する事が多い
有料タイプは知らない

242 :名無しさん:2020/08/10(月) 16:18:49 ID:uGN1fpPB0.net
転送はできないけど、捨てメアドのアプリはプロバイダ扱いだったと思う
昔使ってて今は設定してないから分からんけど

243 :名無しさん:2020/08/11(火) 18:50:48.77 ID:QftBAbTj0.net
久しぶりのメンテだな

244 :名無しさん:2020/08/12(水) 05:40:38 ID:A44KECHt0.net
楽天銀行儲かってるねぇ

245 :名無しさん:2020/08/12(水) 20:00:33.71 ID:td/dZnfkM.net
モバイルでクソほど利益を放出しとるがねw

246 :名無しさん:2020/08/12(水) 20:23:05.31 ID:cjv6pptC0.net
先行投資な

247 :名無しさん:2020/08/13(木) 13:48:45.40 ID:kXqpJAMm0.net
先公同士でな

248 :名無しさん:2020/08/13(木) 16:52:39.43 ID:EN3Y/PZTM.net
口座を開設してから1年経ったからか
暗証番号変えろ、パスワード変えろってメッセージがきた
変えないとダメ?

249 :名無しさん:2020/08/13(木) 17:07:27.78 ID:uM+UzQnM0.net
>>248
無視してる

250 :名無しさん:2020/08/13(木) 21:26:16.05 ID:lQ7+H+Zz0.net
暗証番号教えろ、パスワード教えろってメッセージ

に見えたw

251 :名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:51 ID:z3SMa2KC0.net
>>248
イーバンクの時代から1回も変えてないわ

252 :名無しさん:2020/08/14(金) 13:21:13 ID:/q1Pju5q0.net
イーバンクから楽天に変わったのって何年前だっけ?

253 :名無しさん:2020/08/14(金) 13:25:39 ID:yZziBMF20.net
2010年5月から楽天銀行になったので
もう10年前だな

ちなみにWikiによると「2020年6月16日現在で国内のネット銀行では最大の900万口座が開設されておりネット銀行大手である」との事だ

ネット銀行で一番人気あるのは楽天銀行って事だな

254 :名無しさん:2020/08/14(金) 13:32:50.16 ID:yZziBMF20.net
ちなみに住信SBIネット銀行は2020年6月現在で407万口座らしい

開設口座数だと楽天銀行は住信の倍以上いってるんだな

255 :名無しさん:2020/08/14(金) 15:01:48.75 ID:CIClVik90.net
>>253
それ、解約された口座も含んでいるんじゃなかったか?

256 :名無しさん:2020/08/14(金) 21:26:27.07 ID:KX8jpY8Ga.net
それを言うなら休眠口座がどのくらいあるやらだな
わざわざ解約するやつも少ないだろ

257 :名無しさん:2020/08/15(土) 08:26:19.06 ID:Sy3Bz7CaM.net
マネーサポートで住信SBIが更新できないのなんで?、

258 :大阪の信用金庫はコロナで客から猛烈に金利ドロボウ:2020/08/15(土) 09:18:00.42 ID:JuBwTGVQ0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして物凄い利益です

259 :名無しさん:2020/08/15(土) 18:44:27.78 ID:nmANmpqDr.net
ハッピープログラム公営競技にウィンチケットってのが追加されてたのね
Kドリームスと同じくギャンブルやらないと精算できないタイプのようなのでやらないけど

260 :名無しさん:2020/08/15(土) 21:55:45.42 ID:Xuh0uEec0.net
楽天銀行を愛用中
いつもありがとうございます

261 :名無しさん:2020/08/15(土) 22:29:23.23 ID:f3xzXXGKd.net
LINE証券
口座開設+FX取引1回で現金8,000円
https://www.kabuyutai.com/security/line/
期間 : 7月15日(水)〜8月31日(月)

※家族4人で開設すれば合計32000円
※取引コストはたったの40円

262 :名無しさん:2020/08/16(日) 06:09:17 ID:j6dddG2r0.net
楽天銀行を以前解約したけど口座の再開設は出来るんかな?

263 :名無しさん:2020/08/16(日) 06:26:28 ID:k4+CBuGLr.net
審査ありで少し厳しい

264 :名無しさん:2020/08/16(日) 06:27:32 ID:j6dddG2r0.net
クレジットカードの申込みでもないのに口座開設ごときで審査が厳しいの?

265 :大阪の信用金庫はコロナで客から猛烈に金利ドロボウ:2020/08/16(日) 10:04:17.11 ID:fCB99wqU0.net
信用金庫は世にも恐ろしい金利ドロボウ犯罪金融機関です

266 :名無しさん:2020/08/16(日) 11:26:53.48 ID:swOHjfIQM.net
クリックで月5円とかお金くれるから好き

267 :名無しさん:2020/08/16(日) 11:36:43.31 ID:i8jtgSn50.net
5円もあれば生活だいぶ助かるしな。

268 :名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:35 ID:v1r9J2D+0.net
今口座開設ページを見てるんだけど、確認書類がうんたらとかいう項目が潰れてるんだが(笑)
再読込してもブラウザ変えても効果無し
やる気あんのか?

https://imgur.com/zP5GECX.jpg

269 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:18:11.29 ID:HUoZoUs/0.net
chromeだとダメだね

270 :名無しさん:2020/08/16(日) 23:23:10.79 ID:HUoZoUs/0.net
edge ie は行けた

271 :名無しさん:2020/08/17(月) 00:21:26.46 ID:g1FGTTh20.net
>>268
ワシなんか、その欄、全然見れんかったから、アドブロをオフにしてみたら見れたで

272 :日本の零細企業は信用金庫に物凄い金利をドロボウされて倒産:2020/08/17(月) 05:34:15.59 ID:UpZjmr2Z0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウされて無茶苦茶苦しめられて倒産させられる

273 :名無しさん:2020/08/17(月) 13:45:31.50 ID:ttYd6PucM.net
>>268
アドブロ有効だとポップアップ無効になるせいで特典ページに飛べないとか不都合あるからここだけ一時的に外した

274 :名無しさん:2020/08/17(月) 16:21:34.85 ID:1GMbJWtvM.net
楽天銀行のサイトくらいホワイトリストに入れてやれよ

275 :名無しさん:2020/08/17(月) 18:48:39 ID:7+IOZ/Ov0.net
楽天銀行のスーパーローンに申し入れって結構時間かかりますか?
口座は持ってるけど、申請からカード届くまで2週間くらいかかるのかな?

276 :名無しさん:2020/08/18(火) 00:15:54.07 ID:Xf2BXXRE0.net
コロナで潰れる銀行出てくるかね

277 :名無しさん:2020/08/19(水) 10:49:25.18 ID:mMyoDQEU0.net
自分名義からの振込みで3ヶ月 0.30%
https://www.jibunbank.co.jp/%63ampaign/2020/20200817_yen_deposit/

資金移した

278 :名無しさん:2020/08/19(水) 19:47:41 ID:tvDSSPVM0.net
新しいノーマルカードきたけどパンダに変えたい

279 :名無しさん:2020/08/20(木) 11:28:14.02 ID:cFv1Z/GP0.net
最近使い始めたんだが、今日豪ドル7日もの定期で24%金利って案内が来た
預けた人いる?

280 :名無しさん:2020/08/20(木) 11:59:59.03 ID:MowfsgQ+0.net
為替手数料をちょっとサービスしてるだけなことに気づかないなら、やらない方がいいです。

281 :名無しさん:2020/08/20(木) 16:21:58.10 ID:gJlL8Hi4M.net
7日で24%増えるわけじゃないからなぁ。

282 :名無しさん:2020/08/20(木) 16:40:30.56 ID:zNn1QXToM.net
>>279

https://www.google.com/amp/s/smart-investlife.com/201804/rakutenbank-audjpy24/amp/

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200