2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行150【旧イーバンク】

330 :ちゃんばば:2020/08/26(水) 12:02:56.78 ID:e2OdTFFA0.net
>>329
大卒とかだと古物営業法を勉強してるのか?
高卒に絡むなよな。高卒関係無いじゃん。
>2 この法律において「古物営業」とは、次に掲げる営業をいう。
>一 古物を売買し、若しくは交換し、又は委託を受けて売買し、若しくは交換する営業であつて、古物を売却すること又は自己が売却した物品を当該売却の相手方から買い受けることのみを行うもの以外のもの
(中略)
>第三条 前条第二項第一号に掲げる営業を営もうとする者は、営業所(営業所のない者にあつては、住所又は居所をいう。以下同じ。)が所在する都道府県ごとに都道府県公安委員会(以下「公安委員会」という。)の許可を受けなければならない。
と、営業ならライセンスがいるが。

331 :名無しさん:2020/08/26(水) 13:59:51 ID:MwZNsVEp0.net
個人ブログで凍結されたって言ってるやつも結局何かしらの商売や不特定多数からの振り込みがあるからな

332 :名無しさん:2020/08/26(水) 16:37:48 ID:rXeOubnj0.net
マネロンがうるさくなったのら確かだよな

333 :名無しさん:2020/08/26(水) 20:30:36.28 ID:qvr2kf9u0.net
>>330
高卒丸出しw
「営業」
「売買」

持ち物売って上記に該当するかよw

334 :名無しさん:2020/08/26(水) 20:42:22 ID:h63pLvBdr.net
親に祖父母の相続税対策で口座を作られて管理されてるけどどうしたらいいんや

働くか祖父母が死んで相続税対策要らなくなったら口座の金全部抜いて返すか解約して欲しいんやけど
楽天カードやポイント貯める俺のアカウント教えてないから、どうやって作ったのは謎で怖い

335 :名無しさん:2020/08/26(水) 20:48:56 ID:TmJ7ijTer.net
話し合ったら祖父母のお金を自分でおろしてSwitch買わせてもらうことになったわうれち

336 :ちゃんばば:2020/08/27(木) 05:36:42.85 ID:ozlC9f7j0.net
>>334
それ脱税目的の名義貸しでは?
止めといた方が良いぞ。

贈与税の控除枠は年110万円ある。
成年なら、無駄遣いするなと教育して名義人の本人が管理すべき。
名義貸しでは無く贈与があったとして。

337 :名無しさん:2020/08/27(木) 14:07:24.67 ID:PTNihbj40.net
>>336
税金対策ではなく親御さんが兄弟間で相続財産を奪い合っているのかもしれない

338 :名無しさん:2020/08/27(木) 18:53:22 ID:ShTXt5qe0.net
藤林丈司

339 :名無しさん:2020/08/28(金) 00:47:34.28 ID:C+hA1kpn0.net
藤井丈司

340 :名無しさん:2020/08/28(金) 08:19:47.53 ID:RrOeJCnvM.net
楽天銀行のマネーブリッジってSBIのハイブリッド口座より使いづらくない?
楽天の方は証券→銀行にお金を自動で移すって扱いだから注文するたびに都度証券に入金される形式で明細が汚れるし、何より証券口座にはお金がない扱いだから証券口座で出金処理ができなくなる
SBIのハイブリッドは証券口座と銀行口座がリンクするからどっちからでも弄れる
なんでこんな変な仕様にしたんだろう

341 :名無しさん:2020/08/28(金) 09:17:40.50 ID:Pg5/tRFl0.net
自分の口座は楽天競馬の出金入金で埋まってて
他の取引が全然見れない
CSV落とせばわかるんだろうけど

342 :名無しさん:2020/08/28(金) 09:17:54.64 ID:B24aKZ0Z0.net
>>340
俺は逆に金の流れがシンプルにわかって使いやすい
SBIから乗り換えて良かった 何でSBIあんなにめんどくさいんだト思う

343 :名無しさん:2020/08/28(金) 09:23:22 ID:nAlEEI330.net
デビットカード使い出すと明細はゴミだらけになる。目的別口座のない銀行はどうしても複数銀行併用になるよね

344 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:52:24 ID:b6cdRQ/6a.net
デビットカードと通帳は相性最悪だね
本気でデビットに決済集中すると小口決済だけで通帳なんてあっという間に埋まる
みずほの通帳廃止の要因の一つだと思ってる

345 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:53:24 ID:i76yt+n4M.net
他行からの無料振込をチマチマやってポイント稼いでるから、明細は毎月きたないわ

346 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:58:11 ID:mDAPiHWv0.net
取引する前にらくらく入金しとけばいい

347 :名無しさん:2020/08/28(金) 14:44:14.16 ID:vJYnA8Jv0.net
>>343
目的別口座で思い出したがSavings accountとChecking account作ってほしいわ

348 :名無しさん:2020/08/28(金) 17:44:12 ID:9uHijeeJ0.net
>>344
通帳はやく埋めたいんだが、その手があったか!
ATMで1円ずつずっと入金しようとしてた!!

349 :信用金庫から金を借りた投資マンションは大失敗:2020/08/28(金) 21:01:08.54 ID:r0BPM/mY0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして破滅させます

350 :名無しさん:2020/08/28(金) 23:51:44.06 ID:C+hA1kpn0.net

このマルチは一体何が目的なんだ?
定期的にあちこち書き込んでるけど

351 :信用金庫から金を借りた零細企業がドンドン倒産して居ます:2020/08/29(土) 00:30:26.64 ID:P/62E+KG0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関だからです

352 :名無しさん:2020/08/29(土) 08:09:50.99 ID:aSyO4yrG0.net
KYASH挟むようになってから明細汚れなくなってスッキリだわ

353 :名無しさん:2020/08/29(土) 09:25:02.49 ID:4J3XtPUhH.net
>>351
前は固有名詞だったけど
信用金庫で誤魔化してるヘタレ

>>350
タダの基地外

354 :名無しさん :2020/08/29(土) 20:25:28.01 ID:bEKzCSb5MNIKU.net
ニククエ

355 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:43:28.78 ID:+XZG94Ul0NIKU.net
豪ドル定期預金の金利優遇しますよて何コレ?
みんな来てるの?

356 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:48:19.11 ID:+XZG94Ul0NIKU.net
ごめんちょっと上見たらあったわ
元々やるつもりも無かったけど削除しとこう

357 :名無しさん:2020/08/29(土) 23:38:11 ID:njtGFsAN0NIKU.net
毎月来る やらんけど

358 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:34:50.87 ID:RT9Rifnz0.net
楽天銀行つながらないんだが、、、、、またなんかやらかした?

359 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:44:44.81 ID:se1Lq3E10.net
つながらないね
さっきコンビニatm使えなかったのもそのせい?だったらいいんだけど

360 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:49:02.43 ID:8014KBZq0.net
デビットカード使えなくなった

只今アクセスが大変混みあっております。
恐れ入りますがしばらくたってから再度ご利用ください。

なんじゃこれ

361 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:50:41.90 ID:8014KBZq0.net
深夜電話で苦情入れる方法ないんかいな

362 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:51:30.71 ID:RT9Rifnz0.net
>>360
その画面になる前は  正常にお取引が完了していません とかだった。

おメーラのエラーじゃねえかよ。。。

363 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:53:02.41 .net
こんな夜中にアクセスが大変混み合うってすごいね
そんなに大人気の銀行だったのか

364 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:54:05.47 ID:RT9Rifnz0.net
混み合ってるとかデマ流さずに、 さっさとトップページに不具合報告出せや

365 :名無しさん:2020/08/30(日) 03:55:16.37 ID:8014KBZq0.net
中華からサイバー攻撃くらっているとしか思えない、、、

366 :信用金庫から金を借りたら死んで下さい:2020/08/30(日) 04:26:15 ID:D7xCtC+U0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

367 :名無しさん:2020/08/30(日) 04:31:03 ID:gwpxLHBe0.net
お金がおろせない!!!!!

368 :名無しさん:2020/08/30(日) 04:36:59 ID:q/vj5DhKM.net
ひでえな

369 :名無しさん:2020/08/30(日) 04:42:58 ID:gwpxLHBe0.net
公式HPにも何ものってない!

370 :名無しさん:2020/08/30(日) 04:47:03 ID:8014KBZq0.net
無能の給料泥棒社員はリストラしろよ
年功序列で給料もらえると怠けているから成長しない

2020年8月17日午前1時24分から27分頃、午前3時19分から40分頃、楽天銀行デビットカード【VISA・JCB・Mastercard】で決済ができない不具合が発生しておりましたが、解消いたしました。
不具合ばかりじゃねーか

371 :名無しさん:2020/08/30(日) 05:03:56.38 ID:G+CyN5tL0.net
急ぎの決済できないんだが
不具合なおってねーよ嘘つき

372 :名無しさん:2020/08/30(日) 05:04:33.80 ID:TElZdTkb0.net
楽天銀行で買ったBIGが当たってるはずなんだが
大丈夫か?

373 :名無しさん:2020/08/30(日) 05:40:19.98 ID:Bff3Lpls0.net
アプリを立ち上げたら「当行都合により取引できません」
って何だよ

どうした?支那から攻撃された?

374 :名無しさん:2020/08/30(日) 05:45:42.96 ID:D2/I+5rq0.net
単なるバグだろ

375 :名無しさん:2020/08/30(日) 06:06:14.57 ID:BECA94Bl0.net
>>374
バグじゃ片付けられないだろ
ボートレースじゃSGレース優勝戦あるし、一日かかったら大変だぞこれ

PayPay銀行の陰謀か判らんが

376 :名無しさん:2020/08/30(日) 06:06:19.82 ID:se1Lq3E10.net
さては社員ねてるな

377 :名無しさん:2020/08/30(日) 07:19:38.28 ID:1BSgrsCa0.net
まいったなこりゃ

378 :名無しさん:2020/08/30(日) 07:24:28.52 ID:SoMmKTseM.net
ログインできないな

379 :名無しさん:2020/08/30(日) 07:43:21.48 ID:t0qmyHbt0.net
アメリカでの銀行事業の申請を取り下げたそうだが
どんなサービスを考えていたのだろうか?

380 :名無しさん:2020/08/30(日) 07:54:16.27 ID:iRHKwkxAa.net
またですか……今のところ説明もないし

381 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:16:00.46 ID:bjxn+G+Zd.net
SG優勝戦の前売り買えねぇじゃねぇか!

あくしろ

382 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:20:27.97 ID:bjxn+G+Zd.net
アプリは復活したけど、ボートレースWebに入金出来ねぇやんか!

あくしろぼけ

383 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:28:16.92 ID:kiaAe5Pw0.net
メンテ中なのはいいけど何時から何時まで(の予定)なのかくらい表示してくれればいいのに(´・ω・`)

384 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:39:24.70 ID:kHttGoVc0.net
競馬に入金できない
このままだと 今回投票できない
今日は 100万以上 儲かる予定だから
損害賠償だな

385 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:40:55.52 ID:wAGmTB0e0.net
宝くじと競馬の板から来たが、祭りみたいだなw

386 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:41:31.15 .net
ギャンブルで負けるのを防いでくれてよかったじゃん
楽天銀行に謝礼金を支払わないと

387 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:43:35.88 ID:SS7bzDbW0.net
>>383
メンテじゃなくシステム障害だから目処が立たないんだって

388 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:46:23.49 ID:dCBtq+A40.net
芦屋競艇の 1Rに全財産を賭ける予定だったのに間に合わない!!

三木谷 損失補填しろよ!!

389 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:46:55.58 ID:8RQCqU/5H.net
おい、普通に金下ろせないんだが。

390 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:48:22.69 ID:SS7bzDbW0.net
メンテナンスなら事前にメール等で通知が来る。
システム障害なら
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/6529?category_id=233&site_domain=business
この項目を参考にするが、どちらも現時点で報告がない。最低。

391 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:49:15.32 ID:dCBtq+A40.net
>>388 の続報
間に合ったみたいだわ

392 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:51:13.21 .net
>>388
いやいやw 全財産ってそんな無茶なw

393 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:51:56.99 ID:dCBtq+A40.net
>>388 の続報
競艇は間に合ったけど、
JRAはまだだめみたいだ。

394 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:52:07.11 ID:SS7bzDbW0.net
競艇は入金できたけど、競馬と競輪はまだ入金できず

395 :名無しさん:2020/08/30(日) 08:56:14.81 ID:bjxn+G+Zd.net
SGの優勝戦あるし、復旧優先したんだろ。

396 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:02:22.63 ID:N+dXxrUu0.net
明日給料日のやつおるんちゃうの

397 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:03:23.06 ID:dCBtq+A40.net
>>392
単勝 元返しだったわw

398 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:04:16.49 ID:wAGmTB0e0.net
>>396
給与振込口座を楽天にするなんて、どんだけ情弱だよ

399 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:04:20.09 .net
>>397
すごいw 尊敬するよw

400 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:10:04 ID:dCBtq+A40.net
>>398
オレの知人のI T関係の会社社長は、楽天と新生の二つだけみたいだわ、銀行口座。

401 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:11:39 ID:wAGmTB0e0.net
>>400
社長が給料貰ってるの?
普通役員報酬じゃない?

402 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:12:01 ID:Pcs8oFbt0.net
>>398
え ダメなん?
…とか言いたかったけど この騒ぎだとその通りっぽいなw
最近給与受け取り口座ここに変えたんだわ…

403 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:14:06 ID:dCBtq+A40.net
>>401
モチロン 役員報酬だけど・・・w
彼がニコ動でナマ配信していた時、口座は楽天と新生の二つだけ、と言っていた。

404 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:15:34 ID:dCBtq+A40.net
とか言っている間に、JRAも入金できる様になったわ

405 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:17:21 ID:fe1Il26vM.net
koboもそうだけどしれっと使えなくなるのやめてほしいわ

406 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:18:00 ID:N+dXxrUu0.net
PCからもログインできるようになった

407 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:46:32.16 ID:SS7bzDbW0.net
チャリ まだ入金できず・・・

408 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:47:27.86 ID:cJcGIC650.net
なんか他行から当日振込できないんだがなんかトラブってるのか?

409 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:49:22.24 ID:cJcGIC650.net
まあトラブルなら仕方ないよ
あまりカッカすると禿げるぞ

410 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:54:03.86 ID:Mp3gkKND0.net
障害が発生するのは、仕方ないとしても
何が出来ないかを、把握し案内してもらわないと困る・・・
何が出来ないかを、把握できないシステムであれば終わってる・・・

411 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:54:32.76 ID:SS7bzDbW0.net
地方競馬の「楽天競馬」は入金可能。
チャリLOTOの競輪は入金不可。

412 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:58:18.51 ID:SS7bzDbW0.net
チャリLOTOも入金可能になった

413 :名無しさん:2020/08/30(日) 10:27:20 ID:h0nItMpxd.net
通帳無いから怖いな、と思ってたけど、ATMで使うと残りの金額ぐらいは印字されるの?

口座は作ったけど、まだロクに入金してないから、分からんのだけど…

414 :名無しさん:2020/08/30(日) 10:42:42 ID:dCBtq+A40.net
>>413
★コンビニ等のATМ
入金・・・入金した額は印字されないけど、入金後の残高は明細書に記されている。
出金・・・出金した額も印字されて、出金後の残高と共に明細書に記されている。

★ゆうちょ銀行<郵便局>のATM
残高照会だけの場合も、照会時の残高が明細書に記されて出てくる。

415 :名無しさん:2020/08/30(日) 11:04:41.53 ID:N+dXxrUu0.net
楽天銀行での一部のサービスがご利用できない状況について

2020年08月30日9時現在、一部のWEBサービスがご利用できない状況が発生しております。
お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

詳細につきましては判明次第、楽天銀行ウェブサイト上でお知らせいたします。
解消まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。


これで更新が止まってる

416 :名無しさん:2020/08/30(日) 11:09:01.90 ID:wu0P++4tM.net
楽天怪しいから、資金全部引き上げて正解でした。

417 :名無しさん:2020/08/30(日) 11:20:51.69 ID:CnqT+K060.net
ツイッターの検索で凍結の噂が複数あるんでしょ?
理由は分からないけど怖いよな

418 :名無しさん:2020/08/30(日) 11:58:02.68 ID:VTYkF5jV0.net
>>417
同じ垢が何度も呟いていてそれを真に受けて不安になったのがちょこちょこいるだけらしいけど

419 :名無しさん:2020/08/30(日) 12:50:46.53 ID:JxHPc+OjM.net
給振、楽天とSBIなんだけど、地銀にしてるやつより遥かに金融リテラシー高いと思ってる

420 :ちゃんばば:2020/08/30(日) 15:49:12.04 ID:Z72D4gpI0.net
>>417
名誉毀損の話での、うわさ話の真実性の証明って、うわさが存在する証明ではなく、うわさで言ってることが真実である証明が必要なんだよな。

421 :名無しさん:2020/08/30(日) 16:57:25.13 ID:6li6kK/J0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

422 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:36:31.00 ID:wAGmTB0e0.net
>>420
ばばちゃん、まだ知ったかぶりしてたの?

423 :名無しさん:2020/08/30(日) 19:19:18 ID:YXbE9K9zM.net
楽天っぽくって微笑ましいやん

424 :ちゃんばば:2020/08/30(日) 21:21:33.61 ID:Z72D4gpI0.net
>>421
どのうわさか判らない状況で、「怖い」って話は程々にしてた方が良いって話。

話のネタとして、リンクを張って、この話ってどうよって話なら、それだけの情報だと判断出来ないとか、何屋か解らんとか、凍結されて当然とか話が出来るけど、
「複数あるんでしょ?」と見てすらいないっぽい状況での怖い論は印象操作にも見えるからな。

425 :名無しさん:2020/08/31(月) 00:05:24.15 ID:wNpFmqH30.net
楽天銀行の口座開設で2000ポイントは先月貰えたけど
デビットで1000円プレゼントは明日?

楽天証券の口座開設で1000円プレゼントはどこにプレゼントされるのかしら

426 :名無しさん:2020/08/31(月) 00:13:50.91 ID:PeQuaurs0.net
>>425
三菱UFJは忘れた頃にひっそり振り込まれたが、楽天はシラネ

427 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた:2020/08/31(月) 02:08:49.33 ID:t/OmHLD50.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関と書き込みまくられて貸出し金利を1パーセントに下げた

428 :名無しさん:2020/08/31(月) 09:52:43.57 ID:wNpFmqH30.net
>>425
これだけど
早速それぞれ楽天銀行に入金されました
入金のお知らせがあるのは安心するわ

429 :名無しさん:2020/08/31(月) 12:26:59.47 ID:mnKEOAtk0.net
今って口座開設が厳しくなったの?
理由は?

430 :名無しさん:2020/08/31(月) 12:47:22.76 ID:8W3vThZxr.net
マネロンとかに使用されないためじゃね?
知らんけど

431 :名無しさん:2020/08/31(月) 14:30:23.02 ID:PeQuaurs0.net
>>429
確か2005年頃、オレオレ詐欺が流行ってから厳しくなったぞ
バブル期は関係ない土地で口座作るのも楽だったのにな

432 :名無しさん:2020/08/31(月) 16:02:17.30 ID:/w584n930.net
今から楽天銀行の口座開設は厳しい?

433 :名無しさん:2020/08/31(月) 16:21:11.61 ID:yyKlY5m6M.net
>>432
どうしてそう思うか3行以内な

434 :名無しさん:2020/08/31(月) 17:18:22.30 ID:13HTvdHVM.net
>>432
じゃあ、俺も聞きたい3行以内な

435 :名無しさん:2020/08/31(月) 20:18:57.91 ID:gOkMrd5eM.net
>>432
では俺は2行にしとく

436 :名無しさん:2020/08/31(月) 21:05:45 ID:p2KcRz4u0.net
今北産業

437 :名無しさん:2020/08/31(月) 21:39:23.97 ID:RGS99gKra.net
三行半だ

438 :名無しさん:2020/08/31(月) 23:54:01 ID:Q9EEuHHs0.net
5千円使って千円プレゼント、やっと入金されたみたい。まだ確認してないけどメールが届いた。
余りにも遅くて半分諦めてたわ

439 :名無しさん:2020/09/01(火) 14:59:23.60 ID:fVTV1JSQ0.net
マネースイープの自動入出金のお知らせだけ止めたい

440 :名無しさん:2020/09/01(火) 15:51:37.40 ID:GDrELIcfM.net
楽天銀行の不備で外貨積立がひと月飛ばされたんだが、3ヶ月2000ポイントのキャンペーンポイント付与されてた
もちろん付与されて当たり前なんだけど、ちょっとだけ楽天見直した

441 :292:2020/09/01(火) 16:47:10.43 ID:T9aGjgrsr.net
今現在口座凍結はされていない

クズ行員は一体何がしたかったんや?
口座凍結せんのやったら
「口座をロックする可能性がある」の現地はとってるから
脅迫の可能性があるいうてこの銀行にクレーム入れなあかんわ

442 :名無しさん:2020/09/02(水) 01:07:54.73 ID:AwLp7PGE0.net
口座開設申し込んですぐに本人確認書類うpしたが何日も確認中のままだ
こんなに時間かかんの?これ

443 :名無しさん:2020/09/02(水) 05:16:48.58 ID:UfHoF9v10.net
本人確認書類を扱うのはテレワークでは難しいから時間かかるんじゃね?
わからんけど

444 :名無しさん:2020/09/02(水) 06:28:03.58 ID:pgslCfhZ0.net
>>442
時間凄くかかる。本人確認書類を配達員に見せる形のほうが安定して早いぐらいに

445 :名無しさん:2020/09/02(水) 08:47:46.73 ID:FE07TKhS0.net
>>442
開設には一ヶ月半くらい見といたほうがいい

446 :名無しさん:2020/09/02(水) 09:18:39.98 ID:83gGhofQ0.net
半年前くらい親族の口座作って、紐付けたメアドこっちで管理してるんだけど昨日名指しで楽天銀行のフィッシングメール入ってきたわ、初名指し。
色々なとこで登録してる俺と違ってネットとかさわりゃしないのにメアドと名前セットで漏れてるって、漏れ元これ楽天銀行じゃまいか?知らんけど。
クリティも高かったし、高齢者狙い撃ちとかだったら結構な人数やられてそうな予感、気をつけてどうぞ。

447 :名無しさん:2020/09/02(水) 09:24:04.78 ID:2CNAQhpy0.net
Twitterとかでもうちょっと騒いでても良いと思うんだが…
因みにGMOがお漏らしした時は、結構な人数がお漏らし確認してたが何の対応も無かったな。
サンプル一人では何とも言えない、自分のPCだかスマホにバックドアが仕掛けられてる可能性は無いのか?

448 :信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた:2020/09/02(水) 09:45:17.94 ID:eDxYELP30.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

449 :名無しさん:2020/09/02(水) 09:59:02.29 ID:83gGhofQ0.net
>>447
すまん無いって言い切れるほどセキュリティ明るくないわ、カスペル常駐しとるくらいで。当該の口座はPCから数回開いたことがあるだけだな、
自分のあんまり使ってないアドレスに紐づけて、しかしそっちにドンピシャで親族の名指しメールきたから違和感わいてな。

450 :名無しさん:2020/09/02(水) 10:51:02.56 ID:FaariIy1M.net
>>446
気をつけるのはお前のPC環境な気がする
他でも起きてたら大騒ぎになるはずなのにそうじゃない
あとはわかるな?

451 :名無しさん:2020/09/02(水) 12:13:01.46 ID:a25eQzT/d.net
楽天からの広告メールじゃなくて、
マジもんのフィッシングなの?

どんな内容?

452 :名無しさん:2020/09/02(水) 15:12:25.59 ID:JKVRApwrM.net
現金10円いただきました

453 :名無しさん:2020/09/02(水) 17:39:54.05 ID:xC6iGyi0x.net
>>451
最近、多いな。巧妙に、ロゴマークを入れて

454 :名無しさん:2020/09/02(水) 19:20:47.91 ID:gr5pS1ba0.net
フィッシングじゃないけど、
知らないIPアドレスからのログインメールが毎日来はじめたんで
ビビって調べたら、マネーサポートのせいだったわ

455 :名無しさん:2020/09/02(水) 23:15:55.33 ID:EmrsEwHDd.net
マネーサポートずっと全部取得失敗なんだけど何かあった?

456 :名無しさん:2020/09/03(木) 09:18:32.39 ID:3eNKyWRj0.net
>>455
失敗するね
中の問題かと

457 :名無しさん:2020/09/03(木) 09:59:17.29 ID:znje2y6sM.net
現金7円振り込まれました

458 :名無しさん:2020/09/03(木) 11:52:09 ID:Sk3stNM20.net
マネーサポートgdgdだな、システム変更に何も対応してなかったみたいだな

マネーフォワードなんともないのに

459 :名無しさん:2020/09/03(木) 12:35:11.64 ID:ipY62trb0.net
>>457
まじか、1円足りん

460 :名無しさん:2020/09/03(木) 13:55:38.71 ID:06kEjwCt0.net
現金は少しだけどポイントは公営競技場の出し入れだけで900ポイント近く通常ポイントがついてランクアップ対象だな
楽天市場で買い物ゼロでもダイヤモンド会員とスーパーVIP維持できる

461 :名無しさん:2020/09/03(木) 17:11:22.78 ID:mTs7+uGh0.net
>>460
詳しく

462 :名無しさん:2020/09/03(木) 18:37:12.97 ID:mi4hdmC10.net
楽天競馬だけだとせいぜい90pt位だけど
他でそんなに稼げるの?

463 :名無しさん:2020/09/03(木) 18:51:38.60 ID:fQwJBHZCM.net
ギャンブル入金全種やってるんじゃない?それでも900ポイント行きそうにないけど。

464 :名無しさん:2020/09/04(金) 00:28:40.80 ID:mZxSHag10.net
Thank youレター初期設定ガイドの発送についてっていうメールがやっと来た、ただの口座開設がこんなに時間かかると思わなかった
来週から出張だから受け取れない予感がしている、発送の希望日は受付けないって書いてあるしもう口座開設なかば諦めたわ

465 :名無しさん:2020/09/04(金) 00:52:07.46 ID:hQo5s2Gp0.net
>>462
同じようなことが出来るところが他に7か所+JRA週5
あとどっか出金でもつく
つまり90X9+70ってところだな

466 :名無しさん:2020/09/04(金) 04:01:05 ID:bMnOhpQq0.net
楽天銀行セディナカードからデビットカードへの切り替えって出来る?

467 :名無しさん:2020/09/04(金) 06:28:29.38 ID:ZGETZcYz0.net
入金だけだとBANされんじゃなかったか?

468 :名無しさん:2020/09/04(金) 08:13:27.42 ID:hQo5s2Gp0.net
>>467
されてたら大騒ぎになってるよ。BANされてるのは楽天銀行で商売してるやつ
オクの取引口座にしたらあかん

469 :名無しさん:2020/09/04(金) 08:21:43.66 ID:C7zZB+KR0.net
コミュ障おるな

470 :名無しさん:2020/09/04(金) 10:17:12.59 ID:uzTxT/i+M.net
>>469
自己紹介?

471 :名無しさん:2020/09/04(金) 10:27:09 ID:DxjVSzHIH.net
他社の振り込み手数料5回持ってると自分宛の振り込みだけで150+15ポイントになるな
150は毎月エントリーいるけど

472 :名無しさん:2020/09/04(金) 11:06:05.74 ID:G8Io/V7K0.net
入金だけだと公営競技の側から注意があるらしい。
おれは週に一回オッズ1.0複勝とかの鉄板を100円だけ買ってる。

473 :名無しさん:2020/09/04(金) 11:40:03.21 ID:QQSFZw7T0.net
ヤフオクで自転車が流行ってた頃は銀行取引は個人間だったからでは

474 :名無しさん:2020/09/04(金) 11:48:27.08 ID:KsBBoOEg0.net
振込手数料無料回数って
使わなかった分は翌月に持越しになるの?

475 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:20:00.18 ID:QQSFZw7T0.net
ならない

476 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:58:16.89 ID:KsBBoOEg0.net
やっぱそうだよねw
ありがとう

477 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:18:52.79 ID:X31z4evNr.net
>>468
楽天銀行口座じゃなくて公営競技アカウントの話やろ

478 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:28:22 ID:VfhRKl7w0.net
GMOあおぞらネット銀行
https://forex-info.fx.gmo-aozora.com/service/exchange/swap.html

■スワップポイント一覧
南アフリカランド円
9月1日 70円
9月2日 70円
9月3日 260円
※10万通貨単位

100万通貨を1年間保有でスワップ合計21.9万円

479 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:02:48.01 ID:4z9V+Duz0.net
楽天銀行同士の振り込みなら
振込手数料0でできますか?

480 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:39:40.86 ID:2jVwC8UM0.net
>>479
https://www.rakuten-bank.co.jp/charge/

481 :名無しさん:2020/09/08(火) 00:35:45 ID:LdqQp8tr0.net
公営競技で垢バンされたって聞いたことあるのは一回だけ
それも同じサービスで一日何回も入出金とかしてたやつ

日に各サービス1回なら今のところ潰されたってのは聞いたことないな
まあこれもいつ塞がれるかは分からないけども

482 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:02:14.69 ID:WksRr3Cf0.net
自動スイープみたいに回数制限はあるかもしれん

483 :292:2020/09/08(火) 08:41:55 ID:4HIsOFX8r.net
楽天銀行のカスタマーに
>この銀行、非常識なのはいきなり電話かけてきて、本人確認とやらで
>名前の漢字、電話番号、住所、生年月日等を言わされる
>出先で皆の前で言わされて大恥かいたわ

これが楽天銀行のプライバシーポリシーに反していると通報したら
なんか最初に電話してきたアホの上席から電話がかかってきたわ
思いっきり注意しといたわ
これだけちゃうで
まだまだこの銀行は違反しとるで

484 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:52:21 ID:HnuhHaAb0.net
>>483
こんなとこでほざいてないで金融庁に言えよ

485 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:54:58 ID:QHE319xH0.net
ク    ク    || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ  
   /  >  < |   /   =  =  |      音楽支店名って・・・
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

486 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:55:15 ID:QHE319xH0.net
    \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   なんなんですか この支店名は!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

487 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:55:35 ID:QHE319xH0.net
「音楽支店名?」               「ダサい・・・」          「こんな恥ずかしいの聞いたこと無い!」


/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |

488 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:55:59 ID:QHE319xH0.net
        {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
    ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
   (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:?、
    ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
  r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
  { ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
    ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
   (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
    `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
      ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |
       |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
        |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   |
        |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |    音楽支店名なんて恥ずかしくて
       | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |      私の口からは言えません・・・
      !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |
         !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
       ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
     _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
    `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
     <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
      |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'"  /:.:r‐'´〉、  i

489 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:56:17 ID:QHE319xH0.net
「 何この支店名!? 」        「 ふざけ杉よねぇ〜!! 」


:::.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.;.:.:/:.:.l:.:.:ヽ /  /   〃   ヽ
.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/:.,ィ .:/:./:.:.:.:|:.:.:.:.V´ / /   !   、 }
:.:ト-≧<;ニ二-‐グ l:/:./:l:.:.:.:.|:.:.:.:::.| / /   ?   i l !
|.:l  r‐、_ `>ー'′ 厶H‐ト、:.:/:.::.:.l.:.:}  |l   l   ||,ハ
',::|   {lrらラ  _/ 、_, ∨:.V:.:.:..:.:|:.リ  l| |     _レ刋|
> l} "" `^′    `抃ヵ}、:.:.:.:.::.:ノ:∧ 」_レ!    <」丿| |
{l l}           ゙‐'//:.:.:.:.:/l:八,孑扞ミ '、   ,坏ミZメレ
{ト、|]      '   ∠ -1//ハ 仆rク }  ヽ/ トrタ小|
_)N ト、   <⌒!   ,.ィ′ l}_彑_∧_ゝ-‐'      ゙ー-< ノ
( 川ィ个///^!r1´__|   l}く_r==、}     '     r'彳 
_){ l}ト/ // /7」´ |lレ l}彡ニ=Zノ入_   (ニ二ヽ   人リ
( l米/ ´/ / /〈ヽ、_」ヽ l}_ノーく三ニラj > 、    ,. <{三ニ
:.:{| {    〈 く:.:.|  l lK__∠ニ 辷ニ二 ー| `¨´ ト-‐个√
:.{l  ト、    Y:.:.:| |l| / ̄`:ー:-:‐:ヘ.ノ      し-:‐:-
:.{|  |rヘ.    l:.:.:.|  l ル': : : : : : : r-――'^ー--‐'^ー-- 、

490 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:56:36 ID:QHE319xH0.net
   ( ゚д゚)    <音楽支店名ってダッサいなぁ・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄




   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

491 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:56:56 ID:QHE319xH0.net
 見っ直そう〜 見直そう ♪ (ダッセ〜)

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J


 ダサい支店名 見直そう  センス悪杉 見直そう (サァ)
 ダッサ杉だ ダサ杉だ ♪



\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】) <あ、もしもし ダサい音楽支店名の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

492 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:57:14 ID:QHE319xH0.net
恥ずかしい              \    _
音楽支店名の次は         r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  競艇カードに       .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
   競馬カードだって!?/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
            、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

493 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:57:30 ID:QHE319xH0.net
                , -‐─  、
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',        こんなのイヤ〜ン!!
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄{|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´      {|
  / :/      //`7 / :l|               {|
. / :/       l   / / :l|    競 艇 カ ー ド   {|
 l :/       |   | |  ::l|              {|
 レ        ト   ヽヽ :l|               {|
. jj        lヽ フ/´ヽ ゙l|               {|
/i         l ヽノ  j  :l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l |         l     l :::l      l          ',ヽ
l |         」     l::::l     l           Mj
.',|         }      l: :     l
         /     j      l
         ∠___r'      |
.        /____j.       ',
       ノ____/_______j
       //    |   |  \ \ \

494 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:57:53 ID:QHE319xH0.net
                     , - , -─ - 、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                 ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::::i
                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::::l    こんなのいらないっ!!
                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::::::l
                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l::::::::l
                  l:::::li //////////// l:::::l:::::::l
                , -ー\| ヽ、  r....::´`ヽ / ヽ|\|
            , -ー 、'´`   l   li /ニく /⌒ヽ  \
         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',   "i
       /                   └ '´ /   i/  |
     /          競 艇 カ ー ド        /  /,.イ  
    ∠ __                    /  / /
           ̄ ̄ ̄ー ー r── -------/-‐'´ 
                  / 

495 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:58:11 ID:QHE319xH0.net
    , . ´:,-:‐:-:、O`: 、                  __
 .  / . :/:/〃: O: : : :ヽ              , - ´  `  、
   / . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、            / ∧  、    \
   l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: |         / .ll/ |lヽ | l    l
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /            | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /   ・・・・      |  ト、  、 .ノ | |_  {    ・・・・
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/     ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   /  競       ` ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /     馬         `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __     カ         /
 _.L  ┴‐ ~  !:::::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───
           ̄ ̄  ̄ ̄

496 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:58:37 ID:QHE319xH0.net
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
       ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ  
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/     
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /            到底いただけるものではありません・・・
             __ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'            
          /    ,ィ |「 ̄ ̄ ̄//\`ー‐- 、
        /   /  |l 音楽 //   \    ヽ
:       ,'   /競艇|l   // 競馬 >   ヽ
       l    ヽ     |l_rx ,/メ、     //    |
       |    \ ///}∧ヽ\.  /     l
       |      // 〃Yヘ.ヽ\ヽ. /     /
       |    / / /,/ A ヽヽ  V     /

497 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:58:57 ID:QHE319xH0.net
      /                \
    / /           \  \  \          __
    /  /  / /   |     |   |   \   《 《  /   \
   / /  /  /  /  |  |   |   | ヽ  ヽ    ./      \
   | |  /  /  /  |  |   |   |  |  |   ./         ヽ
   | |  |  |  |  ノ__ j   |   |  |  |   ./ (        ソ
   l |  |  | 〆⌒    ̄ ̄⌒`ヽ レ彡レ-"  /   \ 丿\  ノ
   | `i┬ .イ |´.yr==-    r=ミ,,..|  | |    /    /  ̄    ̄
.   |... | | | | |            |  | |   /    /
   |  | | | |  |. " "" ___ _,.  ゙ ゙".|  | |  /    ./
.  | i | | | |  |、   (  ノ   /|  | | /    /
  | | | .! | |  | j`'. 、.._  ̄ _,,. イ |i   | /|    /    みんなダサ杉で
.  | ! | | | |.  |!    ゙て'- __| | .||  .|/     /       かわいそかわいそですぅ
  |. i! i! .| レ|. i |―-、      Ti⌒|  |     /
. | i! i! /  | .| | |.   ` "    .i i .j  |    /
 |.! i! |    \| .| |i  --=氏=--」レ /   /
...|! |.  l    ヽ.\| .|i ̄  .| \ メ |   / |
..|  |  |    |  | \li、  ||\ /`ヽ .|// | |
.|  |   |    |/     ||    ||  .|   | |
|  |   |    |      ||    .||  .|   | |

498 :名無しさん:2020/09/08(火) 10:29:28.61 ID:8ZYWk2PDM.net
レス番飛んでる

499 :名無しさん:2020/09/08(火) 12:52:36.83 ID:8yFpI0+D0.net
5chでAA貼る文化って廃れたよな

500 :名無しさん:2020/09/08(火) 16:26:08.72 ID:fzPx23AA0.net
ドコモ口座のやつは大丈夫かい?

501 :名無しさん:2020/09/08(火) 17:07:32.76 ID:gGrSbTLS0.net
>>500
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html

502 :ちゃんばば:2020/09/09(水) 08:18:26.93 ID:JdK1wx240.net
>>483
問題と認識され、本人確認が緊急にする必要があると判断したら、どうするのが良いのだろ?
凍結し、他行からの振り込みも蹴り返すが、クレームが来るまで放置?

503 :信用金庫から金を借りた人はジャンジャン倒産です:2020/09/09(水) 08:22:36.20 ID:FW31tCrb0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

504 :名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:55.61 ID:VquSQjsbM0909.net
ドコモ問題大丈夫なの?

505 :名無しさん:2020/09/09(水) 11:57:59.60 ID:lfuhLjfx00909.net
楽天銀行はドコモ口座と提携してないから大丈夫
他のサービスでやられる可能性はあるかもしれんけど

506 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:29:07.59 ID:uFVnby/F00909.net
犯罪者に口座から不正送金とかされた場合は何をどうすれば良いんだろう

507 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:40:03.62 ID:wd5WpWsSM0909.net
アプリがエラーで入れないよう

508 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:41:15.34 ID:1MClHAVcM0909.net
楽天銀行は単体で危ういからなw

509 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:57:17.50 ID:EDYfaYrr00909.net
docomoは自分たちは悪くないって言ってるけど
ドコモ口座開設に本人確認しないなんて凄い落ち度だよ

510 :名無しさん:2020/09/09(水) 13:07:09.22 ID:oWURFCWSM0909.net
アプリ昨日の夜は使えたのに
入れないネットワーク接続エラーになってしまう
みんな平気?

511 :名無しさん:2020/09/09(水) 13:47:08.93 ID:xL4KdTnl00909.net
怖いからゆうちょから全額お金移した。

512 :名無しさん:2020/09/09(水) 13:50:47.06 ID:uFVnby/F00909.net
アプリ普通に使えるよ

513 :名無しさん:2020/09/09(水) 18:54:11.99 ID:QlK0c0QZM0909.net
携帯電話を楽天アンリミットにしたらメールアドレスは貰えないから仕方なくGmailアドレス使ってるのに楽天銀行ではGmailだと満足に使えないのは困った
ワンタイムパスワードの送信にはキャリアかプロバイダのメールアドレスが必要なんだとさ
楽天グループ内で矛盾してるよな。嫌になる

514 :名無しさん:2020/09/09(水) 18:58:32.66 ID:ASW5IxVY00909.net
>>513
それって問い合わせるとどういう返答なんだろ?
楽天モバイルだけですのでメールアドレスありませんがどうしたらいいですか?

515 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:32:12.47 ID:cqR10Hu300909.net
>>513
自分はgmailをワンタイムパスワードで登録してるけど。
お控えくださいってだけじゃないの?

516 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:33:36.03 ID:iQ+Z4nh/00909.net
>>513
紙で申請する必要あるけどgmail使えますよ
時間もかかって面倒だけどキャリアメールないんだからやるしかない。

517 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:36:03.49 ID:QlK0c0QZM0909.net
>>515,516
いやgmailでも使えることは使えるけどワンタイムパスワードは送れないから別の認証方法になってしまうんだよ

518 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:36:30.60 ID:cqR10Hu300909.net
もしかして登録できてるだけで
実際はワンタイムのメール来ないのかな?

紙で登録もしてないし、なんか自信なくなってきた。

519 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:38:47.65 ID:QlK0c0QZM0909.net
何か認証する時は合言葉とかを入力しないといけないのが面倒

520 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:52:37.88 ID:VUfZV0XaM0909.net
楽天がやってる楽天メールもワンタイムパスワード受けれないのかな

521 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:57:20 ID:lfuhLjfx00909.net
gmailが推奨されてないのはほんとクソだよな
とりあえずメルアドぽいぽいでも使えばいいさ

522 :名無しさん:2020/09/10(木) 07:30:02.28 ID:2VIjO7ge0.net
ドコモロ騒動が収まるまでここに全財産避難させるわ…信じてるぞ

523 :名無しさん:2020/09/10(木) 07:53:32 ID:YJMsCs9Aa.net
口座開設したら支店名が「ラテン」ってなってて誤植?と思ったわ
紛らわしい名前やめろ

524 :名無しさん:2020/09/10(木) 08:28:10.17 ID:Fx5r1+2o0.net
俺なんてタンゴだぞ

525 :名無しさん:2020/09/10(木) 08:43:30.84 ID:2+krR9Ns0.net
>>513
iCloudメールで登録してる

526 :名無しさん:2020/09/10(木) 08:59:40.76 ID:TyUHIAgf0.net
カッパ支店
ザビエル支店
M字支店

527 :名無しさん:2020/09/10(木) 09:30:33.31 ID:HzR7VMg90.net
セキュリティカード廃止してほしい

528 :名無しさん:2020/09/10(木) 09:36:00.81 ID:TyUHIAgf0.net
>>527
ドコモ口座みたいになるよ

529 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:45:24 ID:RJsKdUFbM.net
でも>>522の口座は不特定多数からの振込があったため凍結されるのであった

530 :名無しさん:2020/09/10(木) 12:00:08 ID:cU7lfuzqM.net
>>525
おおサンクス!
iCloudメールがプロバイダメールとして使えるのは知らなかった
楽天銀行はそれを設定画面にちゃんと書いとけよと言いたい

531 :名無しさん:2020/09/10(木) 13:21:18.35 ID:A2pYP4gWM.net
タンゴとかジルバなら「あぁ音楽と関係あんのね」って思うじゃん
楽天銀行のラテン支店じゃ悪い冗談と思われるらしく、給与振り込みに指定したら会計から「HPのキャプチャ画像出せ」言われたよ

532 :名無しさん:2020/09/10(木) 17:34:00.43 ID:aESkggOur.net
何個テンあんだよ
名前にもあったら笑うな

533 :名無しさん:2020/09/10(木) 18:13:01.41 ID:nKgd+Tu2M.net
>>528
ワンタイムパスワードのみじゃだめなん?りそなとかそうなんだけど

534 :名無しさん:2020/09/10(木) 18:34:51.27 ID:BCwVTP9C0.net
【ドコモ事件】 全面謝罪も、チャージ機能停止は拒否 「不正チャージかどうかはドコモは把握出来ない」 [だるまたん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599727887/

535 :名無しさん:2020/09/10(木) 19:25:54.18 ID:kDxCDFh/0.net
セキュリティカードなんか持ってないけど

536 :名無しさん:2020/09/10(木) 19:38:25.57 ID:3hlanUqCM.net
ワンタイムパスワードってフリーメールじゃ届かないの??推奨しないってだけじゃなくて??

数レス遡ると紙で申請すれば可能とあるが…

537 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:41:04.55 ID:F+Q3Ff1RM.net
>>510
これだけど理由わかった
iOSを最新にしてアプリも最新だったんだけど、なぜかiPhone側でモバイル時にネットワークつかせないという設定になってた
ボタン後オフになってたわw
お騒がせしました

538 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:10:55.70 ID:cU7lfuzqM.net
>>536
届かないよ。郵送で登録はできるってだけ
ワンタイムパスワードは使えない

539 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:34.59 ID:F0qml0FZ0.net
なわけないでしょ

540 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:21:25.81 ID:+zTDE9nT0.net
銀行間送金網、フィンテックに開放へ 手数料下げ余地
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62318010V00C20A8EE9000/

NTTデータやNEC、富士通、日立やIBMが構築した全銀ネット(ZENGIN)システムを民間フィンテックに開放。

現在は第7次全銀システムに更新されている。

541 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:21:52.44 ID:+zTDE9nT0.net
銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53312220T11C19A2EE9000?unlock=1

銀行と公正取引委員会の対立の構図が鮮明になってきた。
銀行が「全銀システム」を含む決済インフラを独占していることが、フィンテック企業の新規参入を阻んでいるのではないかと疑う公取委に対し、
銀行業界が反発を強めている。

問題は根っこをたどると決済インフラのコスト構造に行き着く。
浮かび上がるのは、システムベンダーの巨人、NTTデータの存在だ。

542 :名無しさん:2020/09/11(金) 05:37:35.87 ID:QDuAqSe90.net
楽天はドコモ口座の被害は確認されてない
大手だとゆうちょ銀行だけ

543 :名無しさん:2020/09/11(金) 08:25:19.73 ID:jPeqd5uXM.net
そら連携してないからドコモ口座から使われることはないわ

544 :名無しさん:2020/09/11(金) 12:26:57.96 ID:vstggJK70.net
フリーメールでワンタイムの欄に○ついてるけど、ログイン時はセキュリティカードの番号求められる。(ワンタイムPWは送られてこない)

まだ振り込みとかしたことないんだけど、セキュリティカード持ってればワンタイムPWは来ない仕様?

545 :名無しさん:2020/09/11(金) 13:23:38.33 ID:Z4XYYh2f0.net
リスク回避のために楽天を選ぶ?
やめたほうがいいね

546 :名無しさん:2020/09/11(金) 18:49:47.52 ID:r+Kg/agPM.net
楽天銀行今のところ快適だけどなあ。

ネットに書き込みあった凍結がこわかったけど、怪しまれる動きをしなければいいんだろうと思った。凍結凍結騒がれて、慎重になったのかもしれないが、最近は聞かないね。

気に入ってるのは、普通預金金利が高いことと一度に大金振り込めること。メガバンクはネット送金上限1000万円/日というショボさだからなあ。

547 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:51:06.79 ID:tKWkBpdcM.net
>>542
まだこんなこと言ってる情弱いんのかw

548 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:54:30.57 ID:QIpH6n7CM.net
いい加減マネーツリーとの連携どうにかしてもらいたい

楽天銀行はメインで使ってて、ハッピープログラム等のポイントで楽天でんきの電気代が賄えるくらい助かっている
https://i.imgur.com/K8cfnFO.jpg
https://i.imgur.com/Dreof4V.jpg

しかしながらハップロ狙いの入出金が多いせいもあって、楽天銀行のアプリやHPでは明細が過去1週間分程度しか確認できない

いかにハップロ等がお得であっても外部アプリが使えない限りクソであるとしか言いようがない

549 :名無しさん:2020/09/12(土) 16:06:09.25 ID:FMUcxm98M.net
無料で使うならマネーツリーいいよね
楽天銀行はよ

550 :名無しさん:2020/09/12(土) 16:16:27.95 ID:nmgvQqFTM.net
楽天銀行、楽天証券、楽天カード、楽天でんき使ってる。
前は楽天モバイルも使ってたけど、今は別の格安スマホにしてる。
楽天には色々便利で感謝してる。

551 :名無しさん:2020/09/12(土) 16:33:41.43 ID:GGM4BC3l0.net
マネーツリーで受けとる個人情報見たら連携止めたくなる

552 :名無しさん:2020/09/13(日) 14:13:20.79 ID:iis93xXr0.net
楽天バンク決済が危ないと警鐘ありましたが、その後、セキュリティーは改善されてますか?

553 :名無しさん:2020/09/13(日) 18:29:38.21 ID:kug71o/10.net
またメンテかいな

554 :名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:27.77 ID:XwoHxK6GM.net
>>552
改善などされてないのでは?
ただ、楽天バンク決済使える店を見たことないので、もしかしたら楽天自身が消極的になり営業やめてるのかな。

555 :名無しさん:2020/09/13(日) 19:53:54.19 ID:O0qP1n8q0.net
出金は常時ATM有料なんですか。カード発行も手数料ありですか。
ちょっと複雑そうな銀行ですね。
楽天ポイントカードは持ってて、銀行も考えていたのですが、
素人、ドケチ、貧乏人は止めといた方が良いでしょうか。
https://www.rakuten-bank.co.jp/smallbusiness/howto/interest.html

556 :名無しさん:2020/09/13(日) 20:04:08.67 ID:O0qP1n8q0.net
>>555
ああ、個人はこっちかちょっと複雑っぽい
https://www.rakuten-bank.co.jp/charge/atm.html
セキュリティとかもガチガチの予感で
ネット銀行入門者は固まりそう

557 :名無しさん:2020/09/13(日) 20:11:15.37 ID:ZxIRNrHOM.net
ハッピープログラムがんばれ

558 :名無しさん:2020/09/15(火) 17:53:46.43 ID:b5VESBst0.net
外貨預金の2500円8月中旬から下旬か
ちゃんとくるだろうな
楽天モバイル、3つのキャンペーンでポイント付与に漏れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d53a75eb93f1ef3e6b646a0ef4972846992dabb

559 :名無しさん:2020/09/15(火) 20:18:54.22 ID:Z4WOJmHB0.net
今度はPayPay銀行が踏み台にされたか

560 :名無しさん:2020/09/15(火) 20:23:22.83 ID:uVP2NVGM0.net
前から思ってたけど、ここはpringと連携してるけど一ヶ月に一回ぐらいに留めないと凍結されそう

561 :名無しさん:2020/09/15(火) 21:37:24.27 ID:kONSk+X10.net
金払うから大丈夫じゃね?

562 :名無しさん:2020/09/15(火) 23:39:16.53 ID:uzZZdlaj0.net
ポイントで外貨買えるようになった?
どうでしょうか?

563 :名無しさん:2020/09/15(火) 23:51:46.57 ID:b5VESBst0.net
>>560
そもそも無料回数3回に減らされてた気が

564 :名無しさん:2020/09/16(水) 06:50:52.80 ID:xHlztjMpd.net
楽天銀行は楽天証券で投資信託やってるからマネーブリッジが快適すぎる
楽天経済圏で生活してるから給与受取口座もここに変えた
世間を騒がしてる今回の一連の騒動を機に更なるセキュリティ強化を期待したい

565 :名無しさん:2020/09/16(水) 07:21:28.12 ID:R4n4knC7H.net
おれも。
IPによる制限はいいね。

566 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:41:56.25 ID:NJnr3MsY0.net
口座連携のときはどんなセキュリティだっけか
IDパスとワンタイムはあった気もするけど、IP制限も有効になってるのだろうか

567 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:49:50.35 ID:X1/iIk/HM.net
IP制限をかけられると楽天アンリミットの回線だと毎回弾かれることになるぞ
楽天アンリミットはIPアドレスがコロコロ変わるからね

568 :名無しさん:2020/09/16(水) 11:36:44.96 ID:WTW/GxvU0.net
自宅の固定光 使ってるから
問題ない

569 :名無しさん:2020/09/16(水) 12:02:03.70 ID:P+iOFnnfM.net
IP制限や端末制限はしてない。自分が一生入れなくなってパニクりそうだからw

570 :名無しさん:2020/09/16(水) 12:21:32.73 ID:2awgXf9Y0.net
ルーター再起動してIPガチャするから制限は使ってないな…

571 :名無しさん:2020/09/16(水) 16:16:26.09 ID:WTW/GxvU0.net
お前ら ドメイン名固定だぞ
アドレス一致とおもってない?

572 :名無しさん:2020/09/16(水) 16:55:57.54 ID:dSJZp7O/M.net
昔Ipアドレス変わる回線だったとき数カ月経過すると登録外扱いになってことある
今は変わったのか

573 :名無しさん:2020/09/16(水) 18:30:56.16 ID:X1/iIk/HM.net
>>571
楽天アンリミットだとプロバイダ名が表示されずIPアドレスの表示になるんだよ
https://i.imgur.com/sZ7pTz1h.jpg

574 :名無しさん:2020/09/16(水) 20:22:17.17 ID:Dq8lmS2G0.net
楽天銀行はSBI銀行に次ぐ最強のセキュリティを有している

575 :名無しさん:2020/09/16(水) 20:25:18.36 ID:gI9A2c4s0.net
>>571
どちらもできるし、携帯認証との併用で完璧。
万が一のどちらかの変更があっても、修正ができる。

576 :名無しさん:2020/09/16(水) 21:26:11.14 ID:8Ye/SNT9M.net
どんなセキュリティにも必ず穴はあるのよ
https://i.imgur.com/rS5BNDr.jpg

577 :名無しさん:2020/09/16(水) 22:03:28.61 ID:x5OUjAZz0.net
地銀に金なければ証券から出金かよ

578 :名無しさん:2020/09/17(木) 00:32:03.41 ID:31mg7Zn1r.net
楽天は、もし不正ログインされても住所、氏名、メアドがわからないようにするべき
なぜか電話番号だけ伏せ字
意味わからん

579 :名無しさん:2020/09/17(木) 02:33:33.27 ID:dNRQVe1l0.net
SBI証券、不正アクセスで利用者の資産9864万円流出 “本人名義の偽口座”へ送金される
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28079b091879fda42d0e03d47a8a5065d14232f
9/16(水) 16:58

SBI証券は9月16日、悪意のある第三者による不正アクセスにより利用者の資産が流出したと発表、謝罪しました。
現時点で被害が判明しているのは6口座で、被害総額は9864万円とのこと。
流出先の内訳は、ゆうちょ銀行が9229万円、三菱UFJ銀行が635万円。

9月7日に利用者から「身に覚えのない取引があった」との連絡があり、ログを調査したところ、
悪意のある第三者による不正アクセスを確認。利用者の有価証券売却および、
“利用者名義の出金先銀行口座”への出金が複数件確認されたとのこと。

580 :名無しさん:2020/09/17(木) 03:08:41.52 ID:dNRQVe1l0.net
SBI証券、不正ログインで計9864万円流出…7〜9月に顧客6口座から
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200916-OYT1T50275/
2020/09/16 20:49

インターネット証券大手のSBI証券は16日、7〜9月上旬に顧客の6口座から計9864万円が流出したと発表した。
第三者が証券口座に不正にログインしたうえ、本人になりすまして開設した銀行口座に送金したという。
SBI証券は被害に遭った顧客に流出した全額を補償する方針だ。

同社によると、流出先となったのはゆうちょ銀行の5口座と三菱UFJ銀行の1口座。
まずSBI証券の口座に第三者による不正ログインがあり、口座名義などの個人情報が流出。
その情報をもとに本人確認書類などが偽造され、流出先の六つの銀行口座が不正に開設されたとみられる。
本来の契約者が証券口座内で保有していた有価証券を第三者が勝手に売却し、その代金を偽造した銀行口座に出金する手口だ。
今月7日、顧客から「身に覚えのない取引がある」との通報を受け、資金の流出が判明した。
証券口座のログインには、一定時間に一度しか利用できないワンタイムパスワードを利用した「二要素認証」が導入されていなかった。

581 :名無しさん:2020/09/17(木) 05:47:08.03 ID:uRjc1ix50.net
これはフィッシングだ

楽天会員お客様

平素より楽天グループのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ごめんなさい、使用したお支払い方法は楽天市場では承認されていません、

楽天会員個人情報を更新できませんでした。

カードが期限切れになったか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため

楽天会員の個人情報の確認が必要、すぐにアカウントを確認してください。

582 :名無しさん:2020/09/17(木) 08:04:42.16 ID:PTkUQCTi0.net
ここってラインペイとの紐づけ解消するのにどうすればよいんだろうか?
他の銀行だと支店に行けば用紙買いたら解除してくれるんだが

583 :名無しさん:2020/09/17(木) 08:35:12.32 ID:daQ20P7ZM.net
>>581
支那人w

584 :名無しさん:2020/09/17(木) 10:00:14.90 ID:71gErZyOM.net
ごめんなさい

585 :名無しさん:2020/09/17(木) 11:09:34.03 ID:uRjc1ix50.net
該当のメールに記載のリンク先をクリックすると、クレジットカード番号や個人情報を入力させる偽物の画面(フィッシングサイト)へ誘導され情報を盗み取る被害が報告されています。
個人情報を搾取されることに繋がりますので、情報を入力することは絶対にお止めください。

586 :名無しさん:2020/09/17(木) 11:33:35.05 ID:cCYgfdZ7M.net
競馬とかしょーもないのじゃなくてステージ維持する方法みつけてしまった

587 :名無しさん:2020/09/17(木) 11:54:10.10 ID:Lt0s9RW10.net
詳しく解説どうぞ

588 :名無しさん:2020/09/17(木) 19:17:29.15 ID:289ZvSPrM.net
口座開設するのに一ヶ月もかかるの?(´;ω;`)

589 :名無しさん:2020/09/17(木) 19:22:03.55 ID:PTc0wNAgM.net
そんくらいはまだまだだろ、半年でも早い方だそ
俺は審査に1年2ヶ月かかった

590 :名無しさん:2020/09/17(木) 19:49:36.20 ID:+OnXRzA00.net
講座解説

591 :名無しさん:2020/09/17(木) 22:16:29.91 ID:fSbCpIf10.net
新しいノーマルカードきたけどパンダに変えたい

592 :名無しさん:2020/09/18(金) 06:36:15.44 ID:IFHpbW5P0.net
フリーメールだとワンタイムパスワード送ってくれないから
使ってないプロバイダメールを調べて設定したんだけど
ワンタイム認証したらIP制限や端末制限は一時的に解除されますって
この設定してたらIP制限や端末制限は意味ないってこと?

593 :名無しさん:2020/09/18(金) 07:39:19.73 ID:iG6ccVjgd.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/

※家族で4口座作れば現金20,000円
※取引の必要なし

594 :名無しさん:2020/09/18(金) 09:14:19.84 ID:Nj4YHvod0.net
>>592
IPや端末を変えたとき、ワンタイムで一時解除→新しいの登録→新しい端末やIPから振込
って流れだった気がする

そういう意味では意味ないかもしれない

595 :名無しさん:2020/09/18(金) 10:52:47.09 ID:+SJ/rAJV0.net
株式配当金8月対象分960円キタ―――(゚∀゚)―――― !!

596 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:17:15.16 ID:CsrFnQfwM.net
>>589
1週間〜2週間って書いてあるのに?(´;ω;`)

597 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:41:28.82 ID:hjlkcwH50.net
>>591
切替手数料550円(税込)払えば切り替えできるよ
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/

598 :名無しさん:2020/09/18(金) 20:56:48.66 ID:q3UudMFkM.net
口座開設断られた

なんでや…

住民票まで送らされたのに…

599 :名無しさん:2020/09/18(金) 20:57:21.14 ID:q3UudMFkM.net
なんで断られたの?

600 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:07:08.08 ID:kwvxLiK6d.net
>>598
断られる人生送ってるからだよ

601 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:11:29.85 ID:ew2PzZMXM.net
>>598
1回断られるくらいで諦めんなよ!
最低でも10回はトライしろ!
俺は100回目でようやく開設できたぜ

602 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:22:09.52 ID:Nj4YHvod0.net
昔イーバンク銀行でなんかしたか、誰か家族が勝手に名義使って口座つくってるとか?

603 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:26:12.50 ID:gVV72zCIM.net
反社データベースにあったとか?

604 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:41:40.23 ID:vwZe5FyP0.net
普通は銀行口座なんて断られる事ないんだから
本人絶対に理由わかってるはず

605 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:44:56.39 ID:jJrgu44GM.net
>>601
ほんまやな

606 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:52:52.24 ID:d6tT1S9h0.net
俺は地元の地銀の口座開設断られたことある
なぜかは今でもわからん

607 :名無しさん:2020/09/18(金) 23:05:50.88 ID:/20Q/MkO0.net
同姓同名でブラックリストと照合しちゃったとか?

608 :名無しさん:2020/09/19(土) 04:50:10.11 ID:TCiGzmJKM.net
>>599
反社(と疑われるなにか)だから
心当たりあるんじゃない?

609 :ちゃんばば:2020/09/19(土) 06:26:55.68 ID:HsJ1986/0.net
>>604
みかじめ料を払わないと、反社のメンバーにされていたりして。

610 :名無しさん:2020/09/19(土) 16:01:43.58 ID:tFLFDH960.net
>>598
VIPでスレ立ててたでしょ?
中国人だったのが影響したとか云々

611 :名無しさん:2020/09/19(土) 16:42:27.98 ID:uVHG/n2WM.net
>>610
えっ中国人なの?窃盗団ばかりだから断られて当たり前やん、肝心なこと先に言えよw

612 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:06:04.11 ID:YO8wsT5L0.net
たしか外国人は日本に6ヶ月以上滞在してないと口座を開設できないんだっけ?
ゆうちょは6ヶ月未満でも開設できるけど

613 :名無しさん:2020/09/19(土) 19:39:07.46 ID:ou60lAFf0.net
だから今回ゆうちょはやられたのかw

614 :名無しさん:2020/09/19(土) 20:04:08.09 ID:FlCecAZr0.net
下っぱの中国人に売りつけたから元締めは捕まらない
7payと同じ

615 :名無しさん:2020/09/19(土) 23:30:46.83 ID:oe1W9MAMr.net
>>606
地銀とかだと開設断られるのは割とある話だと思う
ネットバンクとメガバンクで断られるのは普通はないと思う

616 :名無しさん:2020/09/19(土) 23:37:25.53 ID:ou60lAFf0.net
地銀で住所や勤務地が直近なら、金融庁に文句言えばすぐ作らせてくれるよ
八丁堀に勤めてた時、大垣共立銀行東京支店でそれやった

617 :名無しさん:2020/09/20(日) 00:26:19.35 ID:vMO4QrrzM.net
>>616
断られたのにそこまでして作るって恥ずかしくないですか?

618 :名無しさん:2020/09/20(日) 01:19:12.61 ID:bA/SZpOOM.net
友達が遠くに引っ越すから地銀の住所変更しに行ったら、それだと解約になりますねって言われたって言ってたな

619 :名無しさん:2020/09/20(日) 01:30:08.84 ID:xOfM3YPn0.net
SBI証券に不正アクセス 顧客口座から9800万円あまり流出
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/16/news148.html
2020年09月16日 17時33分

SBI証券は9月16日、不正アクセスにより顧客口座から9864万円が流出したと発表した。
被害にあったのは6口座。出金先のゆうちょ銀行および三菱UFJ銀行と、連携して対応を進めている。
犯人は偽造した本人確認書類などを利用し、銀行口座そのものを不正に開設。
その上でSBI証券に不正アクセスし、出金先口座を変更し、証券口座から銀行口座に出金した。
SBI証券への不正アクセスは、何らかの方法でIDやパスワードなどを取得したもようで、自社システムからの流出は否定している。

620 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:20:31.79 ID:vZIDjsPW0.net
>>618

給与振り込みや口座振替なんか、1〜2か月かかるのに、住所移転で解約されるなんて本当にあるの?

621 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:23:28.13 ID:DvXG+UwL0.net
むか〜し、オンラインがなかった頃、元帳が…

622 :名無しさん:2020/09/20(日) 07:50:35.84 ID:mHgE2l4V0.net
>>620
数年前はそう聞いたよ
引き落とし設定してるから困るとか言ってて、結局どうしたのかはわかんないけど

623 :名無しさん:2020/09/20(日) 09:43:23.02 ID:dzePE/Y90.net
闇田威一朗部長はいい人だった

624 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:05:40.15 ID:89i3jBt3M.net
定職あり、借金なし、過去に事故もなしなのにここのカードローンの審査に落ちました。
ここの口座はあります。なぜどすか?

625 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:15:28.46 ID:hPeTzlyiM.net
>>624
多分クレヒスが無いからでは?

626 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:24:26.91 ID:89i3jBt3M.net
>>625
クレヒスは、いやになるほどあります。
クレカ20枚くらいあり、全部使ってます

627 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:26:43.89 ID:hPeTzlyiM.net
>>626
クレカ20枚もあったらそれだけで貸出枠オーバーじゃないの?
確か借りられる枠は年収の1/3までのはず

628 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:36:49.40 ID:89i3jBt3M.net
>>627
キャッシング枠は、1枚の10万円以外は、
自己申請で全て0にしてるんですけど
(勝手に増額されていたのかな!?)

ここのカードローンは金利が低いので、申し込みたかった…

629 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:42:31.79 ID:mHgE2l4V0.net
借金ないっていうけどクレヒスは借金だぞ

630 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:51:01.63 ID:ShDVpBkM0.net
クレカ持ち過ぎを嫌う会社もあるみたいだしな

631 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:51:42.80 ID:mHgE2l4V0.net
ごめん、クレヒスじゃなくてクレジット利用残高が借金だ

632 :名無しさん:2020/09/20(日) 13:52:53.34 ID:89i3jBt3M.net
>>629
たしかに!そうですよね、借りまくりです

何枚か確認してみたけど、キャッシング枠は増えていないものの、
ショッピング枠がかなり増えているものがあり、これなのか?なあ

633 :名無しさん:2020/09/20(日) 14:06:53.87 ID:wxY+4Ur90.net
住信SBIの方が金利低いと思うぞ

634 :名無しさん:2020/09/20(日) 14:26:39.57 ID:89i3jBt3M.net
>>630
何事もほどほどに、ですね…

>>633
新たな光明が!行ってきまーす。カード何枚かやめてから

635 :名無しさん:2020/09/20(日) 15:10:25.07 ID:VKSWldI4M.net
まともにスレ建てもできないちゃんぱぱ

636 :名無しさん:2020/09/20(日) 17:48:37.66 ID:XS+xGDPKM.net
paypayからもドコモ口座からもハブられてるお陰で被弾せずにすんだなw

637 :名無しさん:2020/09/20(日) 19:40:46.71 ID:9SE2M+BXM.net
>>636
失礼な奴だな!ハブられてるんじゃない、楽天ペイがあるから与しないんだ!

638 :名無しさん:2020/09/20(日) 21:01:07.29 ID:gDa8YHyfM.net
そういえばここってゆうちょから振替入金出来たんだよな、イーバンク時代に設定済みなのにすっかり忘れてた

今回の騒動の件でゆうちょの窓口で全額引き出したんだが
そんな面倒な事しなくても簡単に移せたのに

639 :名無しさん:2020/09/20(日) 21:27:20.82 ID:1O278uwyr.net
Edyで楽天カードからチャージ、楽天銀行限定で出金させてくれないかなあw

640 :名無しさん:2020/09/20(日) 21:54:41.49 ID:lEumcRM0M.net
楽天キャッシュの出金機能復活させて欲しい。チャージは楽天カードと銀行からしかできないからドコモコウザみたいにはならんだろ

641 :名無しさん:2020/09/21(月) 08:24:19.23 ID:x6LIxBE+0.net
SBI証券、顧客資産9,864万円が流出。不正な銀行口座に出金
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1277498.html
2020年9月16日 17:50

SBI証券は15日、不正アクセスにより、顧客資産が流出したと発表した。被害口座数は6口座で、被害額は合計9,864万円。
捜査当局と資産流出先の銀行であるゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行と連携して対応を進めている。
被害はゆうちょ銀行で5件、9,229万円、三菱UFJ銀行で635万円。顧客の資産保護を最優先とし、SBI証券が補償する予定。

9月7日に寄せられた「身に覚えのない取引があった」との申し出を端緒とし、顧客のログ調査などにより、不審なアクセス元を特定。
そこからアクセスされたその他の口座や同様の特徴のある取引履歴等を分析した結果、
悪意のある第三者による不正アクセスが行なわれ、顧客の有価証券の売却と出金先銀行口座への出金が複数件確認されたという。

SBI証券からの出金は、本人名義の出金先銀行口座のみに限定されているが、
今回の事案では、悪意のある第三者が偽造した本人確認書類を利用するなどして、当該銀行口座そのものを不正に開設。
何らかの方法で取得した顧客の「ユーザーネーム」、「ログインパスワード」、「取引パスワード」等の情報を用いて、
SBI証券のWebサイトから出金先銀行口座を不正な銀行口座に変更し、出金されたという。

642 :ちゃんばば:2020/09/21(月) 16:53:58.12 ID:X6EzzpT+0.net
>>612
>5.(非居住者による利用)
>非居住者は楽天銀行口座を利用できません。また、すでに楽天銀行口座の利用を開始しているお客さまが非居住者になる場合は、事前に当行所定の方法により、当行へ通知のうえ、楽天銀行口座を解約しなければならないものとします。
https://www.rakuten-bank.co.jp/rules/account.html

>※外国籍の方における外国為替及び外国貿易法上の居住性について
>・本邦内(日本国内)にある事務所に勤務されている方、もしくは本邦(日本)に入国後6ヶ月以上経過されている方は、「居住者」となります。
>・上記以外の方は、「非居住者」となります。
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/4935?category_id=5&site_domain=individual

外為法では「居住者」は160個ヒットするな。法律だけで、令や規則とか入れると......
>五 「居住者」とは、本邦内に住所又は居所を有する自然人及び本邦内に主たる事務所を有する法人をいう。
>非居住者の本邦内の支店、出張所その他の事務所は、法律上代理権があると否とにかかわらず、その主たる事務所が外国にある場合においても居住者とみなす。

>&#9333; 外国人の場合
>イ 外国人は、原則として、その住所又は居所を本邦内に有しないものと推定し、
非居住者として取り扱うが、次に掲げる者については、その住所又は居所を本邦内に有するものと推定し、居住者として取り扱う。
> (イ) 本邦内にある事務所に勤務する者
> (ロ) 本邦に入国後6月以上経過するに至つた者
>ロ イにかかわらず、次に掲げる者は、非居住者として取り扱う。
> (イ) 外国政府又は国際機関の公務を帯びる者
> (ロ) 外交官又は領事官及びこれらの随員又は使用人。ただし、外国において任命又は雇用された者に限る。
https://www.mof.go.jp/about_mof/act/kokuji_tsuutatsu/tsuutatsu/TU-19801129-4672-15.pdf
これ、ググるとヒットしたが有効かは知らん。
推定「入国後6月以上経過」を楽天銀行は採用するっぽいな。
彼は立証したのだろうか?
政府や国際機関で働いてる人だったりして。

643 :名無しさん:2020/09/22(火) 21:33:16.83 ID:OI3Whvx10.net
楽天銀行てなんかの楽天のサービスとの連携で
ガバガバな脆弱仕様があるって、このスレで昔話題が出てたような

644 :名無しさん:2020/09/22(火) 21:39:51.13 ID:OI3Whvx10.net
楽天バンク決済てやつか

645 :名無しさん:2020/09/23(水) 04:20:45.21 ID:MRYQ6oBFM.net
脆弱って言いたいだけだろ
脆弱再現例を具体的手順で示してみろや

646 :名無しさん:2020/09/23(水) 07:40:27.35 ID:4GdWoEEI0.net
楽天市場のIDを乗っ取られたらって話でしょ。
通販のIDはみんなそうだから、
銀行のセキュリティに結び付けても意味なし。

通販のIDはみんな気をつけろよ。

647 :名無しさん:2020/09/23(水) 12:32:16.25 ID:+5N0Z7y+r.net
ポイントから外貨ええな

648 :ちゃんばば:2020/09/25(金) 04:43:02.58 ID:sC3Xrccj0.net
>>643
そんなの有ったっけ?

649 :大阪の信用金庫から金を借りたらジャンジャン倒産です:2020/09/25(金) 05:13:28.50 ID:zprmrh0l0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウされて倒産です

650 :名無しさん:2020/09/25(金) 06:37:55.11 ID:fdsFfCsm0.net
楽天IDがメールアドレスだったから簡単に乗っ取られたからじゃね

651 :名無しさん:2020/09/25(金) 14:34:48.66 ID:QPCuou+pM.net
5pアンケートメール来た

652 :名無しさん:2020/09/25(金) 17:09:25.66 ID:A4pNyG120.net
開設メールきたのにスタートキットみたいなのが届かないなぁ
はて、どうしたものか。

653 :名無しさん:2020/09/25(金) 17:58:26.82 ID:iye0H4fQ0.net
だから一ヶ月半くらいかかるって

654 :名無しさん:2020/09/25(金) 19:57:37.72 ID:kBK2LDnvM.net
今出ました

655 :名無しさん:2020/09/26(土) 12:38:48.66 ID:Oak883n+0.net
イーバンク口座作るとき、判子って押しましたっけ?

656 :名無しさん:2020/09/26(土) 15:11:34.54 ID:8MUg1fYXM.net
>>651
これで来月の振込額が10円超えるわ

657 :名無しさん:2020/09/27(日) 08:11:05.47 ID:jllrZTNS0.net
>>655
押した

658 :名無しさん:2020/09/27(日) 09:11:43.14 ID:LHeOvRyNM.net
>>656
最近、銀行業界トラブル起こしてるから、こういうの不安になるわw
偽ものか本物か、いい見分け方ないもんかねえ

659 :名無しさん:2020/09/27(日) 09:18:32.58 ID:a9qlb4K40.net
直Linkは絶対に踏まない。
たとえ本物でも。

660 :名無しさん:2020/09/27(日) 09:58:07.72 ID:xUXgfpsY0.net
>>657
そもそも書類で申し込んだっけ?w 

661 :名無しさん:2020/09/27(日) 14:40:11.09 ID:/K2De0Y00.net
>>655
イーバンク銀行は昔過ぎて覚えてないな覚えてないなー

もしも引き落とし書類で求められてるなら、印鑑は任意ので大丈夫
https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay-setup.html

662 :名無しさん:2020/09/28(月) 08:53:51.87 ID:wU+o19FyH.net
なんだ楽天銀行って100万入れとけば
いろいろお得になる単純な仕組みだったんだな

663 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:17:50.52 ID:68mWW+qA0.net
>>662
銀行によるが、300万とか500万とか入れれば、色々特典受けられる

664 :名無しさん:2020/09/28(月) 13:57:31.88 ID:+SToHjiT0.net
無職なんだが300万くらい入れたらカード発行してくれないかな

665 :生意気な糞ゴミ銀:2020/09/28(月) 15:20:44.26 ID:YcU5NApa0.net
楽天銀行からのお知らせ

お客さまカードのご登録情報を基に当行所定の審査を行いました。
審査の結果、新型定期預金(満期特約/為替特約)の新規預入申込を制限させていただきます。なにとぞご了承ください。

666 :名無しさん:2020/09/28(月) 15:53:21.27 ID:YIrPJ5Efr.net
そういえば、お引っ越し定期って毎回出し入れしてやっても怒られないよな?

667 :名無しさん:2020/09/28(月) 16:15:00.66 ID:cg4VOwz6M.net
>>666
それはやめとけ
そのうち、下痢便になるぞ

668 :名無しさん:2020/09/28(月) 19:44:36.84 ID:ex05ea5S0.net
今月の現金プレゼントサービスは7円か?

669 :名無しさん:2020/09/28(月) 20:16:35.50 ID:d1GPf6pX0.net
8円

670 :名無しさん:2020/09/28(月) 20:24:08.72 ID:OqAoSCn1M.net
8円だな
アンケート5円あったから13円だけど

671 :名無しさん:2020/09/28(月) 20:57:56.58 ID:Iq7tp01rM.net
9円

672 :名無しさん:2020/09/28(月) 21:03:49.97 ID:X+0NJVx9M.net
えっ?今月2万くらいなかった?

673 :名無しさん:2020/09/28(月) 22:05:04.79 ID:kp+plC0K0.net
落胆銀行

674 :名無しさん:2020/09/28(月) 22:33:13.91 ID:bPontbbU0.net
7円と言ってる人は取りこぼし
9円と言ってる人は先月取りこぼし

675 :名無しさん:2020/09/28(月) 23:20:20.03 ID:Ftyw0kM60.net
>>661
どうも。 (よく目的が分かりましたね)

676 :名無しさん:2020/09/29(火) 00:07:35.75 ID:zD2zT+3c0.net
>>675
登録時の印鑑気にするのってそれくらいしかないからね

677 :名無しさん:2020/09/29(火) 07:43:12.85 ID:otofMXB3M.net
>>665
何これ、クレカでもないのにこんな審査あるの?

678 :名無しさん:2020/09/29(火) 07:50:18.12 ID:+UJeidZz0.net
>>665
定期の審査?
こんなのあるんだ

679 :名無しさん:2020/09/29(火) 15:10:56.15 ID:pJV3WE+urNIKU.net
てかお客様カードってなに
楽天カード?

680 :名無しさん:2020/09/29(火) 15:40:06.10 ID:otofMXB3MNIKU.net
>>679
リスク許容量なんかを登録するところみたいね。要はリスク取りたくない設定をしてたから弾かれただけでは?

お客さまカードとはなんですか? | よくあるご質問|楽天銀行(個人のお客様向け)
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/5484?category_id=88&site_domain=individual

681 :名無しさん:2020/09/29(火) 16:27:21.94 ID:Cajjnn6E0NIKU.net
新型定期預金(満期特約/為替特約)
は、元本割れリスクがあることを知らないので、ストップかかっただけです。

682 :34:2020/09/29(火) 17:07:54.15 ID:F4ZhXw9xaNIKU.net
カスタマーサービス曰く、2週間で終わるという口座の解約が未だ完了しない
完了しても連絡しないから、定期的に自分で新規開設の手続きをして解約できたか確かめてくれとのこと
とんだ時間泥棒だ

683 :名無しさん:2020/09/29(火) 17:17:33.73 ID:M0kB2/z7MNIKU.net
ネット銀行はイオンを使ってたんだけど楽天民としてはこっちの方が便利なので
登録検討中
カードはデビットカードが良いんですかね?
あと、貯金は200万円ほどを移す予定ですが、これだと金利0.1%の恩恵に預かれ
ないので
楽天証券との紐付けは不要?

684 :名無しさん:2020/09/29(火) 17:59:14.88 ID:pJV3WE+urNIKU.net
>>680
なーるほど

685 :名無しさん:2020/09/29(火) 20:23:40.03 ID:x7dlnl47dNIKU.net
口座開設の事務手続きが完了しましたこれからThankyouレター初期設定ガイド送りますってメールきたんだけど待てないから自分で勝手にやっちゃっても大丈夫ですか?

686 :名無しさん:2020/09/29(火) 20:31:59.03 ID:hbPUcWtwMNIKU.net
>>683
デビットいいよ
使ったらすぐ通知が来るから

687 :名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:04.32 ID:tyINc5IdMNIKU.net
>>685
指示に従えないお子ちゃまは金融サービス使っちゃダメ

688 :名無しさん:2020/09/30(水) 01:49:49.14 ID:ognJuLqM0.net
>>685
レターに書いてある情報ないと何もできないよ。

ちなみに1.5ヶ月とか書いてあるけど10日ほどで届いた。

689 :名無しさん:2020/09/30(水) 01:57:16.11 ID:yw9VWjap0.net
ここかソニーに行こうかと思ってる

690 :名無しさん:2020/09/30(水) 06:56:41.02 ID:lMsksWwq0.net
224円(´・ω・`)

691 :名無しさん:2020/09/30(水) 07:04:13.52 ID:6gN5LkA7M.net
金利振り込めれるの今日?

692 :名無しさん:2020/09/30(水) 07:05:06.81 ID:UG1hxOmX0.net
金利安いな
負いておく金をもっと少なくしなくては

693 :名無しさん:2020/09/30(水) 08:21:54.27 ID:6gN5LkA7M.net
俺振り込まれないんだけど何で?

694 :名無しさん:2020/09/30(水) 08:56:05.80 ID:0uo4xu6m0.net
まだ時間が早いんじゃないの?

695 :名無しさん:2020/09/30(水) 10:19:30.79 ID:6gN5LkA7M.net
振り込まれました、ごめんなさい

696 :名無しさん:2020/09/30(水) 13:40:04.04 ID:OY/XnwxoM.net
>>686
ありがとう
楽天証券との紐付けは必須?

697 :名無しさん:2020/09/30(水) 14:47:13.15 ID:8m6wVExK0.net
4479円ゴチ

698 :名無しさん:2020/09/30(水) 18:29:14.05 ID:kYea2inhM.net
イオン銀行から放置してたここに移動させた
楽天証券と連携すればこっちの方がいいなんて知らなかった

699 :名無しさん:2020/09/30(水) 19:14:04.15 ID:SaJRROgEM.net
たたた

700 :名無しさん:2020/09/30(水) 19:32:43.93 ID:5baDVpY00.net
>>698
放置するならもっといいとこに放置したらいいのに

701 :名無しさん:2020/09/30(水) 19:49:00.19 ID:g+VOGc/bM.net
>>700
いや、今までは楽天銀行を放置してイオン銀行を使っていたが
これからは楽天銀行を使ってイオン銀行を放置するということだが

702 :名無しさん:2020/09/30(水) 23:26:20.86 ID:HYYjolj30.net
ここのメリットは楽天証券で株を買うための待機資金もマネブリで0.1%付くところだけだからな。
俺に取っては充分なメリットだけど。

703 :名無しさん:2020/09/30(水) 23:32:15.85 ID:O1Z2H1vQ0.net
実質証券口座の管理しなくて良いのはすごく楽

704 :名無しさん:2020/09/30(水) 23:37:51.12 ID:H/ovjKXkM.net
>>702
なるほどな
あおぞらの0.2終わったら引っ越すわ

705 :名無しさん:2020/09/30(水) 23:53:33.85 ID:tFlzDBKqM.net
俺は給与と配当金が入る口座にしてるからなんか楽しい

706 :名無しさん:2020/10/01(木) 05:44:31.07 ID:w3h6qV6Z0.net
引越しが0.1て

707 :名無しさん:2020/10/01(木) 07:04:04.58 ID:fWe2amP50.net
定期に入れる意味全く無くなったな

708 :名無しさん:2020/10/01(木) 07:12:20.95 ID:2JBtyOo8d.net
普通預金と変わらんやん!

709 :名無しさん:2020/10/01(木) 07:59:06.78 ID:pZRWbu5o0.net
あおぞらとじぶんに分散しました。

710 :名無しさん:2020/10/01(木) 10:54:17.81 ID:P5nDkVyp0.net
>>702
楽天証券とのマネブリで01%付くんだがそもそも預金資本が2〜300万しかないと
あんまり恩恵受けないよね。
しかも証券やらないし

711 :名無しさん:2020/10/01(木) 12:55:47.93 ID:5ouQj1YW0.net
税金だけか

712 :名無しさん:2020/10/01(木) 13:17:58.20 ID:orNAq9ZI0.net
セキュ的に少し意味がある。ほんの少しだが。

713 :名無しさん:2020/10/01(木) 13:27:59.90 ID:kTeTi0DN0.net
節税とセキュリティだけか

714 :名無しさん:2020/10/01(木) 14:21:23.19 ID:NZe1T4zo0.net
セキュリティはいいよね楽天。カードもそうだけどメールで知らせてくれる。ゆうちょとかあぐらかきすぎ。

715 :名無しさん:2020/10/01(木) 14:26:05.76 ID:P5nDkVyp0.net
この機会にゆうちょ全額を楽天銀行に移行しちゃおうかな

716 :名無しさん:2020/10/01(木) 14:29:39.14 ID:8mAh2TNR0.net
俺達の楽天銀行

717 :名無しさん:2020/10/01(木) 14:34:13.08 ID:T9MziL/tM.net
個人的にはSBIみたく振込にセキュリティカード使用と直近の振込先にパスワード不要が付けば大満足だな

718 :名無しさん:2020/10/01(木) 15:52:07.07 ID:1qpl21ZxM.net
外貨の2500円振り込まれてた
9月中旬から下旬って書いてたけど30日だったよ
ちなみに外貨預金は300円ほど損してた

719 :名無しさん:2020/10/01(木) 20:48:43.15 ID:pSBhWKYu0.net
マネーサポート新しくなって、住信SBIネット銀行認証出来なくなった。日が経てば解決しますか?

720 :名無しさん:2020/10/01(木) 22:16:54.39 ID:06u/qShZ9
アプリでは海外送金の最初の申し込みが完了したって出たけどwebからだと申し込み中になってるのなんでやねん

721 :名無しさん:2020/10/01(木) 22:33:58.18 ID:/MxwpXcS0.net
サイト読んでも理解不能で教えてください
主には0.1%目当てでマネーブリッジの設定自体はしてるんですが、
勝手に資金移動して欲しくなくて、設定は両方0円です。
ところがいつの間にか資金が片方に集まってしまいます。

具体的には333万円あったなら、銀行に300万円、残りを証券に固定したい。
その後銀行に10万円入金があった場合に、すぐに証券に10万円自動で行って43となり、銀行は常に300万円でいて欲しい。
もし何かで299万円になっちゃったとしても、証券から移動してきて、銀行300、証券42となって欲しい。
これにはどう設定したらいいですか?

すみませんお願いします。

722 :名無しさん:2020/10/01(木) 22:36:59.43 ID:pSBhWKYu0.net
SBIと違って勝手に資金移動されたことなんてないから、意味が分からん。

723 :名無しさん:2020/10/01(木) 23:21:16.78 ID:wGZev8Hs0.net
マネーブリッジのスイープ設定で銀行側に残す金額を300万にすればいいのでは

724 :名無しさん:2020/10/01(木) 23:55:30.96 ID:/MxwpXcS0.net
300⇔0 でいいのでしょうか?

今、0⇔0 にしていると、なんかランダムに全資金が銀行行ってたり証券行ってたりするんですが・・・

725 :名無しさん:2020/10/01(木) 23:58:43.25 ID:8NnZwQLO0.net
楽天証券に残す必要ってある?
全額銀行に寄せる設定で困ったことないな

726 :名無しさん:2020/10/02(金) 01:17:32.89 ID:9dj2Ems20.net
SBI証券に不正アクセス 顧客口座から9800万円あまり流出
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/16/news148.html
2020年09月16日 17時33分

SBI証券は9月16日、不正アクセスにより顧客口座から9864万円が流出したと発表した。
被害にあったのは6口座。出金先のゆうちょ銀行および三菱UFJ銀行と、連携して対応を進めている。
犯人は偽造した本人確認書類などを利用し、銀行口座そのものを不正に開設。
その上でSBI証券に不正アクセスし、出金先口座を変更し、証券口座から銀行口座に出金した。
SBI証券への不正アクセスは、何らかの方法でIDやパスワードなどを取得したもようで、自社システムからの流出は否定している。

727 :名無しさん:2020/10/02(金) 06:53:55.00 ID:1x0BWESl0.net
>>722
ハイブリから住信SBIに移せないこともある。
メンテだとか何だとかで。
SBI証券のATMカードも廃止するらしいから困ると思ったら、>>726ですよ。
あそこでいいのはデビットで外貨決済できるのと入金手数料ゼロなことぐらい。

728 :名無しさん:2020/10/02(金) 09:59:52.55 ID:2x2FMAAEM.net
>>721
スイープって口座に残しておきたい金額を設定するんだぞ
0←→0にしてたら行ったり来たりは当然だろw

729 :名無しさん:2020/10/02(金) 13:38:48.21 ID:wayxRqULr
地方に小型店を展開する
三越伊勢丹ホールディングスが急騰

見通しを大幅に引き上げ
バリュエンスホールディングスがストップ高
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/?mode=magablo&from_eno=33060
稼げます株! 大化け株投資の推奨

730 :名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:57.33 ID:1MAJCmdM0.net


731 :名無しさん:2020/10/02(金) 15:31:47.63 ID:jh9CVJWn0.net
口座作ってから初めて入金したんで、セキュリティの設定をしてます。

出金の制限で、デビットカードの利用制限ってのが買い物で使う時の限度額ですよね?

振込限度額ってのは、ATMなり楽天銀行のサイトから、他行に振り込む額ですよね?
一応、数万円に減らして設定したんですが、乗っ取られると、この額すらイジられるんですか?

732 :名無しさん:2020/10/02(金) 16:56:22.43 ID:DL5XkV8ZM.net
ハッピープログラムはインチキプログラム







ATMや振り込みの無料回数は使わなくても翌月に繰り越しにならないんだな
しかもどこにも明確に説明されていない

733 :名無しさん:2020/10/02(金) 18:12:58.48 ID:WuocqLy00.net
繰越する銀行なんて無いと思うけど

734 :名無しさん:2020/10/02(金) 18:34:40.94 ID:9g70nucr0.net
むしろ繰越できるとこが知りたいわな

735 :名無しさん:2020/10/02(金) 18:42:05.16 ID:68dBypOW0.net
メガバンの普通預金に2300万入れたままなんだけど、
楽天銀行に2000万預けて楽天証券の口座も開設すれば、
金利が0.1%になるから税金引いて毎年16000円弱増えるってことでオーケー?

なんか定期預金でも良いからもっと増えるところないかなー。
SBJは除いて。

736 :名無しさん:2020/10/02(金) 19:18:12.34 ID:/KcaWghA0.net
今月の収入 13円

737 :名無しさん:2020/10/02(金) 20:12:16.79 ID:0+bhHMeer.net
>>735
https://ginko-shohin.com/syohin_yteiki_k.html

738 :名無しさん:2020/10/02(金) 20:20:16.39 ID:KOGGpn1N0.net
>>735
SBJ思ってたより快適よ

739 :名無しさん:2020/10/02(金) 20:51:08.43 ID:JwLC3K3G0.net
すみません 楽天銀行の相手(ヤフオクなど)にお金を振り込みたいのですが
UFJまたはゆうちょ銀行から振り込みたいのですが
普通にATMでいいのでしょうか?

740 :名無しさん:2020/10/02(金) 21:25:14.23 ID:9GJXAS3kM.net
パパかママに聞いてみたら

741 :名無しさん:2020/10/02(金) 21:54:40.58 ID:HbeXWdEj0.net
ある商品を買える場所教えてあげたら
一時的に振込しかできなかったみたいで

わざわざ電話掛けてきて
振込の仕方聞いてきた38歳がおったw

今そいつ新婚数ヶ月で
奥さんに頼りないと言われて
ストレス溜まって大変みたいw

自分にどうやったら
奥さんに立ててもらえるか
聞いてきたわ

742 :名無しさん:2020/10/02(金) 23:12:22.29 ID:68dBypOW0.net
>>737
サンクス!

あおぞら銀行のこれにする。0.3%だって。
とりあえず1000万預けるわ。
https://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/lp/brilliant60s/teiki.html

743 :名無しさん:2020/10/03(土) 02:20:26.60 ID:5jy1xpzva.net
わらったw

744 :名無しさん:2020/10/03(土) 11:29:33.09 ID:6QMirIz8M.net
楽天デビッドJCBはどうしてあんなダセーデザインに変えたんだ?
楽天デビッドVISAの方は全く変えていないじゃないか。どっちもデビッドカードなんだからこんなおかしなことをするな!

745 :名無しさん:2020/10/03(土) 11:39:48.37 ID:6QMirIz8M.net
パンダデザインのことじゃなくてシルバーをグレーに変えたことを言ってるんだ。
あんなダッセーグレー色のJCBを誰が使うんだ。まあ、ああやっておいてカネの取れるパンダカードかシルバー色のデビッドVISAに変えさせようって魂胆なんだろうな
何て姑息な会社まんだ

746 :名無しさん:2020/10/03(土) 12:54:50.82 ID:gkY07Iis0.net
楽天クレジットカードと見た目で違いがわかりやすいようになってれば気にしないです。

747 :名無しさん:2020/10/03(土) 13:39:36.15 ID:6QMirIz8M.net
お前は相当のバカだな
デビッドカードは以前からどれもdebitと表示してるわw
年会費も発行手数料も取れない楽天のJCBデビッドだけデザインをダサく変えて他のカードに切り替えてさせようとしてるから楽天は金取り主義のインチキ銀行と言われるんだ

748 :名無しさん:2020/10/03(土) 15:43:48.53 ID:ZACpasnIM.net
>>745
新規発行で使ってますけど、なにか?

749 :名無しさん:2020/10/03(土) 16:09:50.27 ID:G/cBWGHxM.net
マネブリの優遇金利ってマネブリ設定した月の翌月から適応だよね?

750 :名無しさん:2020/10/03(土) 16:25:48.88 ID:gkY07Iis0.net
マネーサポートで住信SBIネット銀行認証できたけど、ハイブリッド預金とか色々認識しなくなった。

751 :名無しさん:2020/10/03(土) 19:02:05.92 ID:RJNnMlgHM.net
外貨積立定期キャンペーン還元されなかったわ
やっぱり勝手にキャンセルされた影響だな ふざけてんなマジで

752 :名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:43.55 ID:TR4UDRDq0.net
お利息2354円振り込まれてるの今気付いた

753 :名無しさん:2020/10/03(土) 21:17:53.23 ID:RJNnMlgHM.net
>>440
おいおい 俺されてないんだが?

754 :名無しさん:2020/10/03(土) 21:22:02.02 ID:RJNnMlgHM.net
この銀行マジで何なんだ?
銀行の不手際で勝手にキャンセルした影響でキャンペーン達成されなくなった客が出たなら、その客を手動で洗い出してちゃんと還元しとけよ
やったもんがちか?客が文句言わなかったら何でもやるのか?

755 :名無しさん:2020/10/03(土) 21:32:50.05 ID:SV3aFTTG0.net
>>754
楽天に金融は期待するなよ

756 :名無しさん:2020/10/03(土) 21:39:15.81 ID:Iognuw+w0.net
>>754
いやならやめろ。マンクレちゃんw

757 :名無しさん:2020/10/03(土) 21:41:24.10 ID:Fy/i8zDu0.net
毎月おまかせ振込は楽天銀行間でも手数料掛かりますか?
普通の振込は掛からないと書いてあるのですが、
おまかせは書いてないみたいなのですが。

758 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:29:28.05 ID:kWfCcc5j0.net
春くらいから都市銀行から預金移動してたら普通預金の利息が結構付いててびびったよ
つっても1000円台だけどw

ネット銀行って凄いんやね

759 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:32:59.80 ID:EJikPoxxM.net
なんぼ預けてんだよ?

760 :名無しさん:2020/10/04(日) 10:53:32.21 ID:X1bwRO7O0.net
俺も楽天銀行利息が1000円台だった
700か800位預けてあったと思う
都市銀行の利息に比べるとかなり多いよね

761 :名無しさん:2020/10/04(日) 11:54:01.24 ID:PCf33+WS0.net
自分が昭和脳なのは自覚してるが、通帳ないのは怖くて300以上は預けれない

762 :名無しさん:2020/10/04(日) 12:11:56.72 ID:jFd26WNa0.net
9月の利息は2万だった。株や投信の利確で現金がてんこもりになっちゃったからね。
じぶんやあおぞらに分散したけど、結構ついたわ。

763 :名無しさん:2020/10/04(日) 12:12:32.08 ID:1R6MzNct0.net
今はメガバンも紙通帳ないのが主流だよ

764 :名無しさん:2020/10/04(日) 12:21:49.37 ID:jsg9Gaq30.net
デジタル通帳の切り替えキャンペーンとか見るしな

765 :名無しさん:2020/10/04(日) 12:22:56.98 ID:A9Nh2WKSM.net
楽天証券に850万、銀行に80万
SBI証券に450万、銀行に30万入れてる

これから一生地銀なんて使わない

766 :名無しさん:2020/10/04(日) 15:54:37.83 ID:hVgdFBTJM.net
今後みずほみたいに通帳発行は有料になってくだろ

767 :名無しさん:2020/10/04(日) 16:19:25.01 ID:LlSF2+ZId.net
証券会社って使った事無いけど、その850万は上がったり下がったりするんやろ?

768 :名無しさん:2020/10/04(日) 16:40:33.85 ID:Gur9FILYM.net
投資物を売り買いしなきゃ変わらんだろ
楽天証券は楽天銀行に金が自動移動してくるけど

769 :名無しさん:2020/10/04(日) 16:49:33.95 ID:manjCAxb0.net
ジャパンネット銀行の口座作らなくてよかった、ペイペイ銀行に改名とか・・

770 :名無しさん:2020/10/04(日) 18:40:51.74 ID:tXMfA2+rM.net
そういうのよく見るけど銀行の名前なんてなんでもええわ

771 :名無しさん:2020/10/04(日) 19:14:20.93 ID:PCf33+WS0.net
そらお前らが楽天銀行でも構わないような人達だからだろ
書きやすさ、入力しやすさ、カッコよさ、それらを兼ね備えたのがみずほ銀行0001本店001だったのに、東京営業部になってしもたんや・・・

772 :名無しさん:2020/10/04(日) 20:01:14.03 ID:2Y3w0JuAa.net
ラテン支店なんて紛らわしい名前を設定しないでほしい

773 :名無しさん:2020/10/04(日) 20:44:32.58 ID:tRvEyZMh0.net
>>772
紫色の羽

774 :名無しさん:2020/10/04(日) 20:50:11.19 ID:BU92ZrVg0.net
みずほに置いていた130万円を全て楽天に移すことにした
モバイルも楽天にしたし俺に唯一クレジットカードを発行してくれた楽天で生きていく

775 :名無しさん:2020/10/04(日) 21:44:16.74 ID:I1C6Zi3S0.net
いくらなんでもペイペイ銀行はないよな
やわらか銀行でよかったのに

776 :名無しさん:2020/10/04(日) 21:45:54.21 ID:VsssCWHQ0.net
イーバンクが楽天銀行に変わった時には
なんじゃそらって思った記憶が

777 :名無しさん:2020/10/04(日) 22:17:38.15 ID:yX3ffs2TM.net
ペイペイ銀行はバカ国民からは名前が受け入れられないだろうなw

778 :名無しさん:2020/10/05(月) 00:50:16.07 ID:fTrQI9Fs0.net
SBI証券、不正ログインで計9864万円流出…7〜9月に顧客6口座から
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200916-OYT1T50275/
2020/09/16 20:49

インターネット証券大手のSBI証券は16日、7〜9月上旬に顧客の6口座から計9864万円が流出したと発表した。
第三者が証券口座に不正にログインしたうえ、本人になりすまして開設した銀行口座に送金したという。
SBI証券は被害に遭った顧客に流出した全額を補償する方針だ。

同社によると、流出先となったのはゆうちょ銀行の5口座と三菱UFJ銀行の1口座。
まずSBI証券の口座に第三者による不正ログインがあり、口座名義などの個人情報が流出。
その情報をもとに本人確認書類などが偽造され、流出先の六つの銀行口座が不正に開設されたとみられる。
本来の契約者が証券口座内で保有していた有価証券を第三者が勝手に売却し、その代金を偽造した銀行口座に出金する手口だ。
今月7日、顧客から「身に覚えのない取引がある」との通報を受け、資金の流出が判明した。
証券口座のログインには、一定時間に一度しか利用できないワンタイムパスワードを利用した「二要素認証」が導入されていなかった。

779 :名無しさん:2020/10/05(月) 08:46:58.93 ID:gLq/fIpw0.net
やっぱ、ログイン時のワンタイムパスワード、設定しておいた方が良いのかな…

780 :名無しさん:2020/10/05(月) 12:18:46.44 ID:i+Q9xuaY0.net
昼コンビニから入金しようとしたらできなかった

しかも、2回間違えたら利用停止メッセージまで出された

どゆことや?

781 :名無しさん:2020/10/05(月) 12:38:58.56 ID:32xdh7QhM.net
>>780
何をどう間違えるんだ

782 :名無しさん:2020/10/05(月) 12:47:34.70 ID:QS6/5iDGM.net
>>781
札がもしかして…察し…

783 :名無しさん:2020/10/05(月) 13:08:21.95 ID:i+Q9xuaY0.net
>>781
だからおかしいって言ってんだろ

784 :名無しさん:2020/10/05(月) 14:08:23.23 ID:Z3rxeoOo0.net
今更だけどここってATMで百円以下入力出来ないのな

77,521円引き出そうとして5をいくら連打しても入力できないからタッチパネル壊れてるのかと思ったよ

785 :名無しさん:2020/10/05(月) 14:26:01.49 ID:swhteWNi0.net
>>784
コンビニatmでそれが可能な銀行ってあったっけ?

786 :名無しさん:2020/10/05(月) 15:14:03.97 ID:Z3rxeoOo0.net
なるほど最低千の位迄しか出金出来ないのが普通なのか

普段PCからの振り込みしかしないから分からんかった

787 :名無しさん:2020/10/05(月) 16:34:31.21 ID:dPjy0Mac0.net
できても出来無いようにしてる
全銀行郵便局なんて在日朝鮮人殺人テロ盗賊犯罪組織政府媒体やでなあw

788 :名無しさん:2020/10/05(月) 16:50:25.90 ID:0EG8h2FO0.net
>>784
そもそも硬貨扱えるATMってすげー少ないよな
三菱UFJとゆうちょ位しか記憶にない
つーか、硬貨扱えてもあまりメリット無いから、コストカットしてるのかもね

789 :名無しさん:2020/10/05(月) 17:01:27.16 ID:eYexsA7Od.net
スマホ口座開設試みるも、操作が難しくて断念

明日以降再度挑戦しよっと

790 :名無しさん:2020/10/05(月) 17:20:05.02 ID:QJgQkFHJ0.net
硬貨を引き出そうとしたり入金しようとしたりアホばっかやな
札なら揃えて入れないからからやろ

791 :名無しさん :2020/10/05(月) 19:37:07.92 ID:mNZywU0Z0.net
>>738
母体が新韓銀行って朝鮮の銀行じゃねえか

792 :名無しさん:2020/10/05(月) 20:09:22.00 ID:KwxHuJ6e0.net
ソフトバンク銀行
やわらか銀行
paypay銀行

どれもまあ、OKな名前でしょ

793 :名無しさん:2020/10/05(月) 20:10:40.04 ID:KwxHuJ6e0.net
>>791
アルファベットなんか使わずに、それとわかる名前を使う誇りを持ってほしいよなあ
イオとかハナとかウリナラとかハンギョレとか、そういうのなら別に気にしないのに、ごまかそうとするから胡散臭くなる

794 :名無しさん:2020/10/05(月) 22:54:28.65 ID:Mdc0K3pP0.net
札なら50枚以上とかだったんじゃね一度に入金できる枚数があるぞ
1000円札なら5万までだぞ

795 :名無しさん:2020/10/06(火) 03:58:05.17 ID:aD4EndNj0.net
>>793
SMBCにもMUFGにも日本の誇りを持てと言っとけよw

796 :名無しさん:2020/10/06(火) 07:30:41.17 ID:GgauEnJl0.net
ATM出金制限って入金は出来るんだよね?
設定してるせいか一回もキャッシュカードつかえた試しがないんだが

797 :名無しさん:2020/10/06(火) 07:37:00.17 ID:GgauEnJl0.net
硬貨をATMで扱いたいなら銀行直営のATMで
窓口の営業時間ぐらいの間なら使える

798 :名無しさん:2020/10/06(火) 13:12:18.45 ID:nTiCYCb/M.net
>>786
ジャパンネット銀行は三井住友銀行ATMで硬貨出し入れできた
他の組み合わせは知らん

799 :名無しさん:2020/10/06(火) 14:02:09.05 ID:nktGGRNCa.net
証券用でまとまった金突っ込むならついでに引き落とし生活費全部を楽天銀行に突っ込むんだが、既にVISAいっぱい持ってるから初めてのMasterカードにしてしまった
不便がなきゃいいが

800 :名無しさん:2020/10/06(火) 14:04:15.89 ID:GpprlHzt0.net
>>796
出金制限してても入金はできるぞ?
対応してないATMから入金しようとしてないか、あるいはカードの磁気が飛んでいるのでは

801 :名無しさん:2020/10/06(火) 17:06:38.96 ID:FIewVsqkM.net
>>798
じぶん銀行は三菱UFJのATMで使えたわ
2年半前までの話で、今は知らん

802 :名無しさん:2020/10/06(火) 22:49:18.25 ID:hY0HffpH0.net
>>801
今でも使えるよ
小銭の預け入れも引き出しもOK

803 :名無しさん:2020/10/07(水) 06:50:26.00 ID:MqJY9++30.net
>>786
ていうか銀行にあるatmならゆうちょでも地銀でも大体硬貨いけるよ
ただスーパーとかのATMコーナーにあるゆうちょとか地銀のATMは硬貨対応してないとこが多いって感じ
コンビニATMとかスーパーのATMコーナーは大体硬貨対応してない

804 :名無しさん:2020/10/07(水) 13:57:57.56 ID:pQzKe7sG0.net
そんなに硬貨入金したいことあるか?w

805 :名無しさん:2020/10/07(水) 14:17:18.41 ID:b05q454y0.net
>>804
ジジババと生活していると、現金払い強要されるんだよ
で、アホみたいに小銭が貯まっていくw

806 :名無しさん:2020/10/07(水) 16:02:17.11 ID:4tLPOZeW0.net
硬貨はセルフレジにぶち込むのもおすすめ

807 :名無しさん:2020/10/07(水) 16:11:21.78 ID:+bVKj0Qd0.net
硬貨はパスモとかにチャージして使ってるにょ

808 :名無しさん:2020/10/07(水) 16:44:40.15 ID:b05q454y0.net
>>806
その手があったか!

809 :名無しさん:2020/10/07(水) 20:32:51.69 ID:ccZWRaSFr.net
入れ過ぎんなよ
あの手の精算機は枚数多いと処理できなくて恥ずかしい思いするぞw

810 :名無しさん:2020/10/07(水) 23:37:22.36 ID:NCI2rVzX0.net
>>801
三菱UFJATMでの高価の扱いはソニー銀もいけるよ。三井住友銀行ATMでは硬貨は入金だけだ。

811 :名無しさん:2020/10/08(木) 00:33:21.93 ID:i0evVuK40.net
しんきんは店舗外でも硬貨入金できてたけど最近、というかココ1,2年で振り込みとか支払いでしか対応しなくなったところが増えてきた

812 :名無しさん:2020/10/08(木) 01:32:56.21 ID:kJPg7+n10.net
硬貨はキャッシュレス生活の敵なので以前めっちゃ調べたよ
ソニー銀行がMUFGとSMBCのATMで昼間だけ
ジャパンネット銀行はSMBCのATMで昼間だけ
じぶん銀行は単なる三菱の別ブランドなので本体準拠
あとはメガバンや地銀は大抵自社ATMで平日17時まで
ゆうちょだけが特殊で平日夜21時、土日も17時までいける
セキュリティ糞で大炎上中だけど硬貨の扱いはゆうちょ一択

813 :名無しさん:2020/10/08(木) 01:53:47.33 ID:1EvcgSrd0.net
現金滅多に使わないし、現金払い時は端数払って行けば財布の中の硬貨が999円を超えることはないんだし、なんでそんな気になるのかイマイチわかんないなあw
現金商売でもしてるの?

814 :名無しさん:2020/10/08(木) 07:52:16.08 ID:YyF2BEV10.net
その現金払いが滅多にないから999円以下がずっと財布にいる
いらない

815 :名無しさん:2020/10/08(木) 08:35:19.02 ID:i0evVuK40.net
>>812
ぶっちゃけ、ゆうちょ銀行の硬貨入金は信金より時間かからないか?昭和の洗濯機の脱水みたいな音出して数えるの遅いのよ

816 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:12:53.97 ID:cIMDlSC0F.net
口座開設考えてるんだけど、キャッシュカード本人限定受取郵便って家族でもダメなの?

817 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:21:44.65 ID:eJkQMtOQM.net
本人って漢字読めない人はだめ

818 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:49:38.68 ID:vTvjJljsr.net
>>816
本人限定が届いたっていう通知が郵便局から届く
受け取り先を自宅or郵便局を選べるから郵便局を選べば好きな時間に受け取れるよ

819 :名無しさん:2020/10/08(木) 11:58:07.31 ID:1OKAm03oa.net
流石にネタだろ

820 :名無しさん:2020/10/08(木) 12:01:02.50 ID:RASBYonB0.net
>>816
文字通り本人限定な
場合によっては身分証明書提示が求められる

821 :名無しさん:2020/10/08(木) 12:17:04.06 ID:a7mmiZgJM.net
楽天銀行ってまじでなんで評判悪いレビューばっかなの?
楽天カードと同じでキチガイ底辺とかに粘着されてるかんじ?

822 :名無しさん:2020/10/08(木) 12:36:56.57 ID:RASBYonB0.net
>>821
ヒント: ポイント乞食の属性

823 :名無しさん:2020/10/08(木) 13:22:34.62 ID:pqzP4TwCM.net
>>821
一時期マネロン対策で海外からの複数回送金とか、不特定多数からの大量の入金とかしていたアカウントを問答無用で凍結してた
それで楽天のイメージに釣られてきた転売ヤーがとばっちり食らって悪評ばら撒いてた
楽天銀行側もやりすぎな気はするけど普通に考えたら事業性入出金は法人口座でやれって話だしね

824 :名無しさん:2020/10/08(木) 15:38:23.99 ID:rwTMZPLy0.net
少なくともここのポイント乞食で凍結されたって話は皆無だよなw

825 :名無しさん:2020/10/08(木) 17:49:47.71 ID:qEZOqt8k0.net
一応この口座で商売するなとは規約に書いてる
だからそれに当て嵌まった奴らが凍結されたのかな

826 :名無しさん:2020/10/08(木) 18:04:48.69 ID:nb+jUK4ja.net
ポイント乞食数年してるけど特に問題ないよ。
ブログ等見ても商売に使ったやつらが凍結されてる

827 :名無しさん:2020/10/08(木) 18:37:42.16 ID:vGoxRWmXM.net
昔はヤフオクとか直接振込が基本だったから
それで取引多かったやつが凍結されてたりした

828 :名無しさん:2020/10/08(木) 18:51:08.29 ID:w8dsjshT0.net
昨年いつまでだったか忘れたけど、
楽天証券で株の指値注文するだけで、3ポイントついた。
指値の訂正注文とかで1日15回ぐらいできた。
それを毎日やってると、1500ポイント近くついた。
投信とかももっていたから、投資関係で月3000ポイントぐらいついてた。

でも何にも支障ないよ。

829 :名無しさん:2020/10/08(木) 18:55:09.57 ID:YyF2BEV10.net
個人事業主口座は楽天がおすすめとかブログによく書いてあるけどただのアフィってことかな?

830 :名無しさん:2020/10/08(木) 19:12:07.37 ID:i0evVuK40.net
ここはブラウザだと毎回、始点と講座番号入れないとログインできないし
ネット潔斎も生年月日入れるのメンドイからラクマとか理由がないと使わないかな

831 :名無しさん:2020/10/08(木) 19:32:15.87 ID:a7mmiZgJM.net
やっぱり悪評ばっか目立つけど一部の声でかい奴らが逆恨みで書き込んでるだけなんだな。安心したわ。
楽天カードのレビューとかも明らかに頭悪そうな奴が低評価してるからなあ。

楽天はもう少し審査をきびしくすべきだと思うわ

832 :名無しさん:2020/10/08(木) 21:21:43.16 ID:RS4Kyoz70.net
口座作ったんだけどクレカ搭載型にしときゃ良かった
ポイント損した

833 :名無しさん:2020/10/08(木) 23:14:32.22 ID:sm7yS04Z0.net
SBI証券、不正ログインで計9864万円流出…7〜9月に顧客6口座から
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200916-OYT1T50275/
2020/09/16 20:49
インターネット証券大手のSBI証券は16日、7〜9月上旬に顧客の6口座から計9864万円が流出したと発表した。
第三者が証券口座に不正にログインしたうえ、本人になりすまして開設した銀行口座に送金したという。

同社によると、流出先となったのはゆうちょ銀行の5口座と三菱UFJ銀行の1口座。
まずSBI証券の口座に第三者による不正ログインがあり、口座名義などの個人情報が流出。
その情報をもとに本人確認書類などが偽造され、流出先の六つの銀行口座が不正に開設されたとみられる。
本来の契約者が証券口座内で保有していた有価証券を第三者が勝手に売却し、その代金を偽造した銀行口座に出金する手口だ。
今月7日、顧客から「身に覚えのない取引がある」との通報を受け、資金の流出が判明した。
証券口座のログインには、一定時間に一度しか利用できないワンタイムパスワードを利用した「二要素認証」が導入されていなかった。

834 :名無しさん:2020/10/09(金) 06:43:45.32 ID:6OOp/QMZ0.net
>>816
郵便配達人だけど、クレジットカードの更新の本人限定受け取り配達しに行って
夫が受取人なのに奥さんが出てきたので本人だけですって説明したら
「普段から私が夫のクレジットカード使ってるのよ〜それでも駄目なの〜?」
使うこと自体が駄目でしょって心の中で突っ込んだわ

835 :名無しさん:2020/10/09(金) 07:04:25.78 ID:G5wYhI3x0.net
>>1
正しく規制しなければテロリスト支援ツール
マネロン天国日本 FATF 検索

テロリストがチャリティーに扮して、SNSにビットコインなどの暗号資産のアドレスを張り付けて募金を集める手口。

ビットコインを含む暗号資産の送受金用の
アドレス発行には なんの規制いもなく、
だれでも自由に好きなだけ発行できる。



アドレス発行も規制すべきです
次のg20のマネロン対策で提言すべきだ


Global Disruption of Three Terror Finance Cyber-Enabled Campaigns
Largest Ever Seizure of Terrorist Organizations’ Cryptocurrency Accounts

https://www.justice.gov/opa/pr/global-disruption-three-terror-finance-cyber-enabled-campaigns

836 :名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:12.62 ID:OmhIfp1x0.net
>>834
痛いのいるよな

837 :名無しさん:2020/10/09(金) 10:22:31.68 ID:KcRmwUEF0.net
>>834
いつも配達ご苦労様です
居留守使わず出た方が良いと思ってるのでヨレヨレの格好で対応してすみません

838 :名無しさん:2020/10/09(金) 14:39:33.38 ID:W7bsrbgdd.net
>>836
しょうがないよ
緩い時代を経験してきたから

839 :名無しさん:2020/10/09(金) 14:49:01.56 ID:ueoEvMJx0.net
>>793
会社に出す給与振込口座申請用紙に「新韓銀行」って書けるか?
書けるやつは尊敬する

840 :名無しさん:2020/10/09(金) 15:03:20.36 ID:WbgWQm6f0.net
朝銀の方がヤバいぞい

841 :名無しさん:2020/10/09(金) 16:56:45.11 ID:ZbTtAl20M.net
>>832
デビットパンダに釣られてJCBにしたが失敗した
paypayが自社以外のJCB登録できないとか制限多すぎ

842 :名無しさん:2020/10/09(金) 18:13:45.43 ID:bbJXWFWVM.net
ネットバンクが創生期に面白半分で
イーバンク口座作った
キャッシュカードすらない使えない謎銀行だった
今や楽天経済圏に取り込まれた自分
作って間もない楽天カードがS10なので
せめてS50にしてもらうため300万預金したら効き目ある?

843 :名無しさん:2020/10/09(金) 18:57:48.60 ID:oaYWtyFo0.net
>>842
効果ないと思うよ
ちなみに支店名は何?

844 :名無しさん:2020/10/09(金) 19:06:40.83 ID:OmhIfp1x0.net
オレは未だに黄色いイーバンク銀行のCC使ってる

845 :名無しさん:2020/10/09(金) 19:08:01.34 ID:OmhIfp1x0.net
>>842
毎月10万円使ってればすぐ上げてくれるんじゃないかな

846 :名無しさん:2020/10/10(土) 02:43:01.91 ID:L04GccFM0.net
>>842
俺もすぐ作ったわ
ビート支店だな
1000万だって大した還元ない

847 :名無しさん:2020/10/10(土) 05:32:57.11 ID:f1f/e8rx0.net
ラクマのために仕方なく開設したけど、出金はともかく入金にも手数料かかるとかホント糞銀行だな

848 :名無しさん:2020/10/10(土) 08:54:14.19 ID:094VNpqaM.net
新規口座開設ポイント狙いで作ろうと思ったらイーバンク時代に作ってて適用出来なかった
ちなリズム支店

849 :名無しさん:2020/10/10(土) 14:06:11.84 ID:8e28Ans6M1010.net
>>847
入金は本人名義同じゆうちょ口座経由で無料やぞ即時じゃないけどな
出金はここの振込無料枠使うとかpring使うとか証券経由とかいろいろ工夫しろ

850 :名無しさん:2020/10/10(土) 17:27:04.49 ID:khO7birgM1010.net
楽天デビットカードは今年に入って年会費無料のベーシックデビットってのが新登場したんだがこれと年会費2,000円のシルバーデビットの違いは海外ショッピングのときに付く保険だそうだ。 そんな保険料は年間500円かそこらだろう。それ以外は丸取りかよ。如何にも取ってつけたようで酷えなあ

851 :名無しさん:2020/10/10(土) 23:58:04.04 ID:khO7birgM.net
>>847
その点、イーバンクの頃はいいバンクだったよ

852 :名無しさん:2020/10/11(日) 00:11:04.77 ID:MWdCq33s0.net
>>850
どれも盗難とかの通常の保障はつくよ、VISA独自の特別なものが上乗せされるんだよ
クレカと同等な保険なりつけたい人用だよ
クレカある人はクレカ使えばいいだけの話

853 :名無しさん:2020/10/11(日) 00:49:16.25 ID:Pz16PK9O0.net
楽天カード以下の糞デビプリなんか使う価値もない

854 :名無しさん:2020/10/11(日) 01:14:54.57 ID:61RRSHLX0.net
イーバンク時代のカードは日本信販だった

855 :名無しさん:2020/10/11(日) 06:41:21.14 ID:I7prh2cE0.net
イーバンク銀行って堀江貴文が買収しようとしたけど失敗したんだっけ?

856 :名無しさん:2020/10/11(日) 06:41:50.80 ID:I7prh2cE0.net
>>854
懐かしいね

857 :名無しさん:2020/10/11(日) 07:38:54.72 ID:67tQuAWq0.net
郵便配達してるといろんな人がいるもんで、楽天銀行がイーバンクだった頃
配達先のお年寄りが「金地金買わないかって家にセールスに来るんだけど」
って相談されたので「危ないからやめた方がいいですよ」って助言しといたけど
ちゃんとした業者で買ってたら現在儲かってただろうな

858 :名無しさん:2020/10/11(日) 07:44:06.44 ID:67tQuAWq0.net
パンダJCBにしたら、楽天市場でニンテンドープリペイドカードが購入できない
どうして!どうしてなの!!

859 :名無しさん:2020/10/11(日) 07:54:09.50 ID:67tQuAWq0.net
楽天ブックスのダウンロード販売にJCBは使えませんだって。なんでだよ!

860 :名無しさん:2020/10/11(日) 07:54:18.76 ID:WfbH/XhqM.net
ハゲてるからだろ

861 :大阪の信用金庫は金利ドロボウ犯罪金融機関:2020/10/11(日) 08:28:18.96 ID:nTpFez2O0.net
大阪の信用金庫は貸出し金利が最初だけ無茶苦茶安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウ致します

862 :名無しさん:2020/10/11(日) 09:56:23.92 ID:sokCf7BoM.net
ハゲてるやつはすぐハゲハゲ言うのな

863 :名無しさん:2020/10/11(日) 10:01:56.13 ID:1bQWdoRVr.net
JCBを選ぶ理由って何?

864 :名無しさん:2020/10/11(日) 10:04:50.76 .net
どっかの電子マネーのチャージがJCBだけ対象だから
今はJCB以外もいけるんだっけ?

865 :名無しさん:2020/10/11(日) 10:15:34.96 ID:1bQWdoRVr.net
そんな偏った電子マネーあるんだ

866 :名無しさん:2020/10/11(日) 10:39:24.68 ID:0AKfagjyd.net
JCBデビット?

867 :名無しさん:2020/10/11(日) 10:40:35.95 ID:I7prh2cE0.net
nanacoのこと?

868 :名無しさん:2020/10/11(日) 11:03:27.09 ID:So/8Yt3eM.net
楽天銀行のワンタイムパスワードはsmsを利用できないんですね
金がかかるからなんでしょうかね

869 :名無しさん:2020/10/11(日) 11:51:03.78 ID:ufswmNwf0.net
確かnanacoがJCBしかチャージできなかったはず

870 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:01:14.09 ID:I7prh2cE0.net
>>869
いま新規てはセブンカードしか出来ないよ

871 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:03:49.34 ID:lRwD7IYX0.net
nanacoもチャージできんし、ANAプリペにチャージするくらいじゃない?JCB選ぶのって
あとはパンダがいい人かな

872 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:05:33.81 ID:1bQWdoRVr.net
Nanacoってジジババがレジで現金をチャージしてるイメージしかない
電子マネーならどこでも使えるSuica QUICPay iDでよくないか?

873 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:09.82 ID:nlvlpDWG0.net
ミッキーが欲しくてJCBにしました
別でマスター持ってるからいいもん!

874 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:07:28.69 ID:a7B/nVbf0.net
楽天クレジットカードと色が違うので、ATMで間違いにくいメリットある。

875 :名無しさん:2020/10/11(日) 12:28:11.88 ID:3wIS/HIFM.net
クレカはQUICPay
デビットはANA JCB プリペのポイント2重取りとか

876 :名無しさん:2020/10/11(日) 15:17:22.86 ID:jmdw0krnx.net
ANAJCBプリペ(1.5〜1.65%)よりも、VISAかMASTERでKyash(2%)の方が率では上になるが、
前者OKでKyashNGな月額決済なところ(電気)を使っているので

877 :名無しさん:2020/10/11(日) 17:09:41.43 ID:FwAjkx8NM.net
>>871
パンダに騙されたでもパンダ柄好きなんだよな…
デビットはVisaタッチのあるVisaにすればよかった

878 :名無しさん:2020/10/11(日) 17:40:59.47 ID:PcwHr7mP0.net
デビット使わんし楽天カードと見分けやすいパンダ一択だわ

879 :名無しさん:2020/10/11(日) 20:00:48.69 ID:XLfvG1DHM.net
>>876
kyashは対応が悪いので使うのを辞めた、900円取られるのもバカバカしいし

880 :名無しさん:2020/10/11(日) 20:37:47.51 ID:OF1U2exz0.net
パンダにつられてJCBにしたが使い勝手が悪いので手数料払ってVISAに変えた

881 :名無しさん:2020/10/11(日) 22:56:16.11 ID:0F4L5fPep.net
>>863
日本企業だから

882 :名無しさん:2020/10/12(月) 00:21:56.35 ID:DL0v8qKQ0.net
SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63905840W0A910C2EE9000/
2020/9/16 15:05
インターネット証券のSBI証券は16日、顧客の6口座から約9864万円が流出したと発表した。
第三者が証券口座に不正にログインし、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に作った偽の銀行口座に送金・出金したという。

今回の不正流出では主に2つのセキュリティーが突破された。まずSBI証券の口座が不正にログインされ、
第三者が株取引や出金などができる状態になり、口座名義などの個人情報も流出した。
同社は不正ログインの原因について、自社システムに不正にアクセスされた形跡はないとしており、
他のネットサービスで流出したIDやパスワードと同じものを使っていた口座が狙われたとみられる。
次にゆうちょ銀と三菱UFJ銀で同名義の銀行口座が偽造された。本人確認書類が偽造されるなどして口座が開設された可能性がある。

883 :名無しさん:2020/10/12(月) 01:36:47.39 ID:5ApNGQfN0.net
>>880
俺がいた

884 :名無しさん:2020/10/12(月) 01:50:12.15 ID:fb//+cvl0.net
>>876
ANA1マイルを1円と数えるならそうね。

885 :名無しさん:2020/10/13(火) 04:45:54.85 ID:JNNBDBGm0.net
VISAタッチだけどナナコに比べると反応遅いね
その上、赤く光ってビビらせるし、、、

886 :名無しさん:2020/10/13(火) 07:54:25.61 ID:mtxAmuVh0.net
それエラーかと思うよね

887 :名無しさん:2020/10/13(火) 08:10:59.69 ID:g/Xis16V0.net
>>885
それ読み取りが終わってるのに、かざし続けてるから赤くなるんだぜ

888 :名無しさん:2020/10/13(火) 09:03:54.92 ID:2XWkEiLLd.net
>>887
読み取り終了の合図はー?

889 :名無しさん:2020/10/13(火) 10:08:31.58 ID:gKcE0aymF.net
>>887
かざし続けると2重引き落としの可能性も?

890 :名無しさん:2020/10/13(火) 10:08:48.83 ID:mhjYkMJq0.net
かざした瞬間の「ピッ」で完了

891 :名無しさん:2020/10/13(火) 13:03:07.17 ID:EczQkkcFF.net
入金したくて楽天銀行カードをローソンのATMに挿入しても戻って来てしまいます。キャッシュもクレジット両方でやってもだめでした、、、

現在ゆうちょ→楽天銀行へ送金できますかね?

892 :名無しさん:2020/10/13(火) 13:09:50.08 ID:3pBv5pvgp.net
ICチップ側を入れてる?
俺は使い始めの頃間違えてたわ

893 :名無しさん:2020/10/13(火) 13:38:20.04 ID:O8XKNm6OM.net
>>891
>>780

894 :名無しさん:2020/10/13(火) 13:52:05.25 ID:wjXVZWGh0.net
>>891
俺は出金しようとして弾かれた。因みにカードはイーバンク時代の物。郵貯のATMでは問題なかったからどうやら古すぎるからではなさそうだな。

895 :名無しさん:2020/10/13(火) 17:41:25.29 ID:/v3SFXeD0.net
カードを差し込んだらお取り扱いできませんって
俺のキャッシュカードも子供のキャッシュカードも1回もATM使えたことがない
もしかして裏返して差し込むんか?

896 :名無しさん:2020/10/13(火) 18:38:34.17 ID:HpVIk4FU0.net
そのATMが楽天銀行に対応してるのか、ICチップ対応非対応で向きが変わるんじゃないのか、そのカード生きてるのか

897 :名無しさん:2020/10/13(火) 20:38:23.45 ID:s9qH9wfI0.net
マネーサポートのSBIハイブリッド預金いつになったら残高表示されんだ
というかどこか不具合確認できる場所ないのか

898 :名無しさん:2020/10/14(水) 01:42:13.72 ID:iTGJsWlV0.net
>>893
いやちがうよ!

899 :名無しさん:2020/10/14(水) 01:46:30.96 ID:iTGJsWlV0.net
明日とりあえずゆうちょ行ってみます

900 :名無しさん:2020/10/15(木) 00:11:26.91 ID:k7bFdOXC0.net
くそ、給料日に限ってメンテすんなや!

901 :名無しさん:2020/10/15(木) 06:08:16.48 ID:eSgqkMv30.net
給料って年金の事か?

902 :名無しさん:2020/10/15(木) 07:50:52.43 ID:25fddr7LM.net
来月からいきなりSVの俺が通りますよ

903 :名無しさん:2020/10/15(木) 11:21:28.03 ID:oTqODd37M.net
SVなんかで特別感出して恥ずかしくないの?

904 :名無しさん:2020/10/15(木) 11:58:03.85 ID:fFJk7oFeM.net
キャッシュカード破損したんやけど、交換連絡がいまいちわからん。

905 :名無しさん:2020/10/15(木) 13:42:36.79 ID:M+T+GQ3y0.net
>>902
300以上持ってるって自慢したいのか
でもここはsbiと同様、証券と連携してるやつが多いから、そんな金額じゃどうにもならんよw

906 :名無しさん:2020/10/15(木) 14:00:34.68 ID:25fddr7LM.net
>>903
今までここ数千円しか入れて無くて
ステージ上がらねーなーと思ってた
簡単にSVに出来るんだね
でも他行振り込み無料回数3回ってなんだよ
某じぶん勝手とか15回だぞ

907 :名無しさん:2020/10/15(木) 14:05:06.42 ID:25fddr7LM.net
>>905
と言うより
某証券で悪夢の楽天株売却出来たらから
金利の高いここに入れた
楽天カードも作ったし
コロナショックで300どころじゃないマイナスだったから
元本保証の年利0.1とかもう安心で
死ぬかと思ったよ

908 :名無しさん:2020/10/15(木) 14:07:19.84 ID:25fddr7LM.net
ごめん
楽天経済圏どっぷり
になってこれからサブバンクとして利用するからよろしく

909 :名無しさん:2020/10/15(木) 15:15:44.66 ID:AlsOh4bfM.net
金利目当てならあおぞら銀行の方がうまいぞ

910 :名無しさん:2020/10/15(木) 15:42:22.52 ID:25fddr7LM.net
>>909
どうかな
振り込み、引き落としだけで
どんどん小銭が入ってくるから
トータルで見たらこっち方がいいじゃんないか

911 :名無しさん:2020/10/15(木) 16:13:26.82 ID:oJUnLKZKr.net
口座の残高に応じてポイントがつくわけじゃないからなぁ

912 :名無しさん:2020/10/15(木) 16:20:40.70 ID:Gj/Hxk7kp.net
自分名義以外で良いから無料でいわゆるフツーの日本の銀行への振込がしたいなあ

913 :名無しさん:2020/10/15(木) 16:50:53.80 ID:WWKCqQB70.net
>金利の高いここに入れた

金利目当てならあおぞら銀行の方がうまいぞ

>どうかな
振り込み、引き落としだけで
どんどん小銭が入ってくるから
トータルで見たらこっち方がいいじゃんないか


自己矛盾のガイジwww

914 :名無しさん:2020/10/15(木) 18:12:37.62 ID:25fddr7LM.net
>>913
なんだよガイジあつかい?

楽天経済圏に入ったから
ちっと迷ったけど金利高いここに入れた
カードの引き落としとかでもポイント3倍つくし
金利プラスアルファがあるでしょ

楽天銀行今まで使ってなかったから
ポイントってそんなに付かないの?

でも、せっかく教えてもらったから
あおぞら銀行のサイト見てみた
ガイジと言われてもしょうがないけど
ちょっといいなーw

915 :名無しさん:2020/10/15(木) 18:21:30.79 ID:25fddr7LM.net
>>913
矛盾はしてないと思うけど

あんたはあおぞら銀行に1000万とぶち込んでるの?
お金持ち・・・

916 :名無しさん:2020/10/15(木) 18:23:47.32 ID:8UcqJ5J/0.net
まあ言いたいことはわかるよ
0.1%+取引ごとにポイント還元
普通預金300万程度いれといてカードの引き落とし等に使うのは悪くない

917 :名無しさん:2020/10/16(金) 09:17:56.60 ID:qvw8rbC+0.net
>>706
今気付いてワロタ
普通と同じって

918 :名無しさん:2020/10/16(金) 09:57:16.41 ID:qtsEIMg50.net
税金引かれたら複利効果無し
てか関係ないか

919 :名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:02.81 ID:F7/epWccM.net
楽天銀行大好きだな。
楽天証券を使うことにより、さらにグレードアップ。毎月給与、配当金、貸株金利貰えるのが楽しみ。
もう地銀は使うことはないね。

920 :名無しさん:2020/10/16(金) 22:43:20.78 ID:jSGuyeLF0.net
他行から毎日振り込んで月1であおぞらに振込

921 :名無しさん:2020/10/17(土) 00:50:34.79 ID:rAyQQ7MO0.net
使ってるの楽天だけじゃないけど、地銀オンリーの人に残高をスマホで見せると奇異な目で見られるわ
よく訳のわからない所に預けられるなって

922 :名無しさん:2020/10/17(土) 00:53:24.08 ID:OaB5jEhg0.net
>>921
よく分からない地銀じゃなくて、メガバンかゆうちょ使えって言え

923 :名無しさん:2020/10/17(土) 02:00:11.61 ID:/ESpe55B0.net
楽天

924 :名無しさん:2020/10/17(土) 04:40:15.68 ID:JVpQ1nOB0.net
>>921
その人の言うことも分からんでもない
実店舗構えてないネット銀行って虚構っぽくてなんか不安だし
少し前の俺もそうだった

925 :名無しさん:2020/10/17(土) 06:58:56.06 ID:47JG8sme0.net
>>921
よく残高なんか他人に見せられるなあ
他人はもちろん配偶者や親でも見せたくない

926 :名無しさん:2020/10/17(土) 09:31:13.63 ID:iwttv1JzM.net
>>925
えぇー
まあ5chに書き込んでる人は他社に対する不信感が強くなるような人生を生きてそうだけど

927 :名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:14.06 ID:dB1pNnzC0.net
残高が見せられないほどたくさん金預けてるんですね

928 :名無しさん:2020/10/17(土) 11:57:17.49 ID:zYhkFXkbM.net
俺は楽天銀行80万しか入ってないけど、楽天証券に900万くらいいれてるお

929 :名無しさん:2020/10/17(土) 12:32:04.81 ID:JnltSb9o0.net
>>921
スマホ自体がわけわからない物の人に何を言ってもダメだ
携帯ショップの人間でさえ込み入った話になると「僕、スマホは詳しくないんです」なわけだし

930 :名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:44.60 ID:+dUgFlHZM.net
ゆうちょダイレクトがマジゴミすぎて楽天銀行に移したけどアプリも使いやすくて最高やわ
ゆうちょはまじで終わってる

931 :名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:26.08 ID:zmUFWCDUM.net
ゆうちょ銀行はマジで狂ってるよな
モバイルでまともに使えるアプリも出さないし
残高確認だけできるアプリ作って誰が使うのかね

932 :名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:40.54 ID:zJekZgEfM.net
今更じろー

933 :名無しさん:2020/10/17(土) 13:35:44.11 ID:HQ97bBWq0.net
>>931
残高確認出来るっていいじゃん

934 :名無しさん:2020/10/17(土) 13:41:38.64 ID:j7d0wBMQr.net
ゆうちょなんて振込限度額上げるくらいのことで書類提出させられる
そして反映されるまで1週間かかる
呆れる
未だお役所体質
やることが古臭い
だから不正使用でカモにされる

935 :名無しさん:2020/10/17(土) 15:57:45.54 ID:JVpQ1nOB0.net
ゆうちょのメリットは支店も含めてそこらかしこにある事くらいだな

936 :名無しさん:2020/10/17(土) 16:25:13.08 ID:+dUgFlHZM.net
さらにゆうちょダイレクトはアクセス場所が違うと毎回合言葉要求されるし、しかもその合言葉が設定してない合言葉という。まじで意味不明すぎるわw

937 :名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:36.40 ID:Btaq3+4T0.net
>>935
そのゆうちょ銀行とのATM提携無くなれば困るじゃん

938 :名無しさん:2020/10/17(土) 16:54:26.73 ID:ecV7Es1j0.net
ゆうちょペイは設定した端末がないと機種変時引き継ぎができなくて詰んだことを思い出した
設定しただけで一回も使ったことなかったから別にいいんだけど

939 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:26:34.47 ID:2WfJ3TJ60.net
>>938
docomoのiDもそうだった
放置してるけど年一回メールが来るだけ
利用実績を見て限度額は月間1万円と

電話すれば使えるようになるだろうけど

940 :名無しさん:2020/10/17(土) 18:12:48.96 ID:+dUgFlHZM.net
>>938
まじでゴミやね

941 :名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:34.13 ID:zYhkFXkbM.net
ガスと水道代の引落しが楽天銀行使えなくて、ゆうちょに使ってる。
うちの自治体はド田舎だからそういうのも全然進んでない。
使えるのは地銀、農協、労金、ゆうちょのみ。本当に不便だわ

942 :名無しさん:2020/10/17(土) 19:07:38.71 ID:7EeK52gzd.net
>>931
あれ簡単に確認出来て便利

943 :名無しさん:2020/10/17(土) 19:10:57.00 ID:7EeK52gzd.net
>>936
口座番号誤入力の可能性あり

944 :名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:14.21 ID:+dUgFlHZM.net
>>943
ないね
ネットで調べても同じような人が結構いるし

945 :名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:13.27 ID:LyPpP3WRd.net
>>944
正しい口座番号の後ろにデタラメな数字追加してみな

946 :名無しさん:2020/10/18(日) 02:59:34.56 ID:6Zx+HlrFM.net
流石に設定してない合言葉は出てこない
間違ってるか、多すぎて忘れてるかのどっちかやろ

947 :名無しさん:2020/10/18(日) 04:07:01.96 ID:9A1s9kHj0.net
よほどのデジタル音痴クレーマーなんだろうなw

948 :名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:30.05 ID:MoP1Bocua.net
口座番号入力がやりづらい上に桁数が変だから間違いやすいんだよな
んなもん1行でまとめて入力で良いのに変に3マスに区切るから誤入力しやすい
オレも何度も「知らない合言葉」要求されたけど全部自分の誤入力が原因だった
だから使いづらい「ゆうちょダイレクト」止めて楽天に集約させるつもりだから問題無い
スマホの指紋認証でログイン出来るのは便利だよね

949 :名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:38.53 ID:6vSn2VK9M.net
設定してない合言葉が出てくる事例はある

https://norando.net/yucho-direct/

950 :名無しさん:2020/10/18(日) 10:21:04.69 ID:cbCD4t6xd.net
住信SBIネット銀行よりも楽天銀行が便利
ネックは手数料ぼったくり

951 :名無しさん:2020/10/18(日) 11:47:52.40 ID:aL6vX2qS0.net
楽天はホームページがゴチャゴチャしているのがなければいいのに

952 :名無しさん:2020/10/18(日) 19:11:03.95 ID:e0UrMqJlM.net
PCからのログイン時にほぼ毎日合言葉を要求されていたのにここ一週間くらいパタリとなくなった
面倒がなくなっていいんだけどなんか不安だ

953 :名無しさん:2020/10/18(日) 19:27:33.96 ID:SbZyx9z+0.net
クレカ郵送される時って本人限定受取郵便で来ると思ってたけど楽天はただの簡易書留なのね

954 :名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:10.61 ID:sbZo8MpoM.net
ゆうちょダイレクトで設定してない合言葉要求されることは信じられないけどあるんだよなあ
顧客番号間違えてなくてもいつもと違うパソコン使っただけでなったな
それくらいゆうちょはクソ

955 :名無しさん:2020/10/19(月) 08:18:14.77 ID:/2tIaGZr0.net
ここに他行のネットバンクからここに入金したんだけど反映が遅すぎる件

956 :名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:31.39 ID:a2qFalnq0.net
楽天銀行含めてどの銀行も数十分もしたら反映されるでしょ
振り込みに日時設定しちゃってんじゃない?

957 :名無しさん:2020/10/20(火) 08:29:53.64 ID:vW8Zuwbj0.net
>>955
他銀行同士だと、何がボトルネックか分からないよな
だから、普通の振込みたいに午後3時以降は翌日、金曜の午後3時以降は翌月曜振り込みと思い込んでいるのが吉

958 :名無しさん:2020/10/20(火) 14:21:45.11 ID:3HXViC/k0.net
ネットバンキングなら送金時にいつ送金されるか出るよね、送金側のスケジュールだけど
それでも着金してないなら受信側の都合なんじゃね

959 :名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:33.86 ID:EzvHnbsld.net
>>953
面倒は少ない方が良い

960 :名無しさん:2020/10/22(木) 04:58:59.41 ID:vr184Bfi0.net
>>959
本人以外でも受け取れるという事を面倒と取るかセキュリティ的にどうかという事にもよるけど
本人が受け取ったとしてその後本人以外にわたる可能性もあるし
本人以外が受け取れる状況を本人が形成している以上、何の問題も無いようには思うな

961 :名無しさん:2020/10/23(金) 11:21:12.17 ID:3BAAwSW50.net
楽天の引き落とし先をゆうちょ銀行にしてるけど、 メインの地方銀行で下ろしてゆうちょ銀行ATMに入金するのめんどくさい。
引き落とし先を地方銀行にしてやればいいんだけど、 嫁が自分の分をゆうちょダイレクトで入金する際手数料が無料なんで変えられない。
楽天銀行わりと不評だけど 他行振込手数料に惹かれて口座作ってみようかなと

962 :名無しさん:2020/10/23(金) 14:35:33.37 ID:7DHsp6mQM.net
日記はSNSでやってよ

963 :名無しさん:2020/10/23(金) 16:59:30.84 ID:jmcv14K+M.net
クリポきてんね

964 :名無しさん:2020/10/23(金) 17:26:51.60 ID:wJbxv8L6M.net
キャッシュカード作ろうと思うんだけどクレカ一体型ってあまり評判良くないみたいね
キャッシュカードのみの方が無難そうですね

965 :名無しさん:2020/10/23(金) 23:24:22.80 ID:kFgOb3Qr0.net
>>964
デビット付きだと使い始めにキャンペーンが来るよ

966 :名無しさん:2020/10/23(金) 23:46:59.04 ID:p0u5uZGTM.net
>>965
そうなんですね
デビッド調べてみます

967 :名無しさん:2020/10/24(土) 07:34:43.79 ID:GOnweumt0.net
デビッドはやめとけ
デビットにしときな

968 :名無しさん:2020/10/24(土) 08:37:27.43 ID:7uQUb7iM0.net
銀行クレカ一体型って不評なの?キャッシュカード としてしか使ってないけどいざって時クレカに化けるから便利と思ってたんだけど
どういう点が不評なのか教えてほしい

969 :名無しさん:2020/10/24(土) 10:32:38.06 ID:dnnjDqJT0.net
>>968
一体型は、楽天カードのキャンペーン対象外になることが多い

970 :名無しさん:2020/10/24(土) 10:46:46.44 ID:D3CS1pS8M.net
昨晩、あおぞら銀行に振込したんですが、
まだ、反映されません

月曜になるんでしょうか?

971 :名無しさん:2020/10/24(土) 11:07:55.32 ID:BdMJOzxlM.net
>>970
そのパターンは、大体月曜日の朝に反映される
銀行によって0時か8時か9時か違うが

972 :名無しさん:2020/10/24(土) 11:57:46.29 ID:JoyrYBhx0.net
>>968
・ATMで間違って逆向きに指してしまう。

973 :名無しさん:2020/10/24(土) 16:47:04.16 ID:+htatIgeM.net
>>970
あおぞら銀行ってモアタイム不参加だよ
金曜日の振り込みはあおぞら銀行開いてる時間帯にやっておかないと翌営業日まで待たされるよ

974 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:39:33.98 ID:w0SxTE3bM.net
>>968
調べたら
提携ブランドがJCBのみ
ポイントが貯めにくい
Edyつけられない
ってとこかな
楽天カード持ってると2枚持ちはできないらしいです

975 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:56:29.29 ID:+AETyz3F0.net
>>972
これはある

976 :名無しさん:2020/10/24(土) 21:06:19.53 ID:TWbptARh0.net
今口座開設希望者多くて開設まで時間かかるとあるな
コロナで時間できて投資に興味持つ人増えたという
記事を見たがそういう理由なのか?

977 :名無しさん:2020/10/24(土) 22:47:28.54 ID:u0m4zNNMM.net
>>976
ゆうちょから避難

978 :名無しさん:2020/10/24(土) 23:38:00.72 ID:TWbptARh0.net
>>977
なるほど

979 :名無しさん:2020/10/25(日) 02:51:31.39 ID:cEWQSHwMa.net
25日に10マンあれば来月引き出し手数料無料なんだよな?

980 :名無しさん:2020/10/25(日) 05:39:30.47 ID:2/FNbePl0.net
>>976
本人確認が今年のいつからか忘れたけど厳しくなった
銀行窓口でも断られる人が増えてるらしい

コロナで人員削減とあわせてネット銀行系が今までより1ヶ月は遅くなってる

981 :名無しさん:2020/10/25(日) 07:50:10.29 ID:Ee64SB9I0.net
>>980
金融系は全般に厳しくなってる
保険の口座変更だけでも身分証明書必須
ドコモロやゆうちょやSBIの事件があってのことだろうが

982 :名無しさん:2020/10/25(日) 09:53:35.02 ID:6gx8wAoJ0.net
<わからない七大理由>
1. 読まない=説明書などを読まない、読む気などさらさらない
2. 調べない=過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない=めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力がない=理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない=甘え根性でその場を乗り切ろうとする
6. 感謝しない=教えてもらって当たり前、事が済んだらさようなら
7 .逆切れする=自分の思うようにならないと逆切れする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるがお前の態度が気に入らない

983 :名無しさん:2020/10/25(日) 16:33:23.88 ID:DZ03zAUr0.net
https://i.imgur.com/3zkitaE.jpg

984 :名無しさん:2020/10/25(日) 18:06:57.07 ID:8FaotAsX0.net
>>976
最近楽天銀行とあおぞら銀行新規で作ったけど楽天銀行は一週間くらい、あおぞら銀行は10日くらいでカード届いたよ

985 :名無しさん:2020/10/25(日) 19:03:33.81 ID:f05jX0w10.net
JCB以外はパンダないんだ

986 :名無しさん:2020/10/26(月) 01:14:54.12 ID:l8mvIfw8M.net
クレカあるからって楽天銀行のカードキャッシュ機能だけのにしちゃったらモバイルsuicaへの入金楽天カードからしかできなかったぁぁぁせっかくモバイルsuicaにできるチャンスだったのに

987 :名無しさん:2020/10/26(月) 01:32:02.27 ID:iNA7Z0Um0.net
>>986
楽天カードを作ったらいかがでしょうか

988 :名無しさん:2020/10/26(月) 05:22:04.02 ID:Y3weHy2r0.net
>>986
携帯に入れるならアルペンが水色で綺麗だよ

989 :名無しさん:2020/10/26(月) 08:42:18.24 ID:e8fL8YS20.net
>>982
自分の母親のこと書かれているみたいだw

990 :名無しさん:2020/10/26(月) 08:54:18.58 ID:5DaUfFnm0.net
説明書は絶対読まない感覚で動かない家電は放置

991 :名無しさん:2020/10/26(月) 10:01:37.66 ID:2fPV6GUG0.net
>>989
うちのもそうだわ

992 :名無しさん:2020/10/26(月) 11:33:46.62 ID:X/TarXAO0.net
ゆうちょから楽天銀行に移すのは流石に金かかると思ったら事前にゆうちょの番号登録していたら無料になるんだ。すごいな。

993 :名無しさん:2020/10/26(月) 13:44:00.61 ID:MQ8yncEi0.net
いま気づいたんだけど他行振込無料が4回になってる(いつもは3回)

先月ってなんか1回増えるイベントあったっけ?

994 :名無しさん:2020/10/26(月) 13:47:54.19 ID:RkL6UtyU0.net
そもそもハッピープログラムのステージで回数は変わる
なんか楽天からの引き落としかサービス、いつもより使ったんじゃない?

995 :名無しさん:2020/10/26(月) 13:56:57.85 ID:eB1KjJDsd.net
イーバンクで口座作って休眠になってた
ゆうちょ銀行との連携も手続きしてあったんだけど、休眠解いたら連携やり直しなのかな
そういう連携設定は引き継がれるのかな

996 :名無しさん:2020/10/26(月) 14:58:46.41 ID:uTqm8jqd0.net
(*`Д´)ノ@

997 :名無しさん:2020/10/26(月) 15:29:27.04 ID:MQ8yncEi0.net
>>994
すまん、慌てて書き忘れてたSVです
てもうスレ終わるな

998 :名無しさん:2020/10/26(月) 15:45:11.86 ID:LYtRvQYBd.net
カードローン否決った
楽天カードエラコにならんくて良かったのが救い

999 :名無しさん:2020/10/26(月) 16:16:38.75 ID:lzQx3SJr0.net
過去の犯罪が祟ったのか?

1000 :名無しさん:2020/10/26(月) 19:37:02.86 ID:Wmd7dNKe0.net
どなたかスレ立てできる方次スレをお願いします

1001 :名無しさん:2020/10/26(月) 20:37:23.15 ID:dORzXyGNM.net
私はできません

1002 :名無しさん:2020/10/26(月) 20:38:36.88 ID:f/zQiZkkd.net
わたしもできません

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200