2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号109

914 :東京都:2020/10/07(水) 11:30:49.58 ID:PZb7EcIV0.net
>>912
君は飲食店の入り口にある張り紙に「座って食べれます」って書いてあって、
いざ注文してみたら「うちには椅子ありません。立って食べることが出来ますが?」
って言われても文句言うなよ

>>913
出したのはカードで支払っている右側に領収書が付いていない
「電気ご使用量のお知らせです」
でも他の銀行や証券会社や海外の電子マネー会社では、
カード払いでの電気ご使用量のお知らせで良かったですよ。
そもそもカードだろうが口座払いだろうがどっちも自宅に届くのに
住所確認を領収書にこだわる必要はないと思います。
住信SBIネット銀行は、公共料金の滞納が知りたいの?住所の確認がしたいの?
小銭の滞納が知りたいなら勝手に与信調査すればいい事でしょう。
そこまで厳密に出させるなら、通信欄に住民票とか書いてる暇あったら
電気ご使用量のお知らせの右側に領収書が無いって具体的に書くべき

返送書類
●公共料金書類が所定外のため、受付できません。
「本人確認書類について」を参照のうえ他の公共料金書類(原本)を
お送りください。
もしくは公共料金不要の本人確認書類、又は本人確認書類(+他1種)
をお送りください。

通信欄
●住民票(原本)を送付いただければ他の書類は不要になりますので、
ご検討下さい。

しかもこの住信SBIネット銀行は人を混乱させる天才で
訳の分からない場所をオレンジのマーカーで線引いて二度送って来ます
厳密にやるんだったら「領収書」の文字の部分にだけマーカーを引くべき
http://iup.2ch-library.com/i/i020930399315874911239.jpg

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200