2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンデ] IPなし

1 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:05:09.39 p.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めいるソーシャルレンディング(投資型クラウド)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。
サービス提供会社一覧>>2-4

206 :名無しさん:2020/09/04(金) 08:03:48 ID:0.net
>>205
イタチやカネメはどうなん?

207 :名無しさん:2020/09/04(金) 08:05:00 ID:0.net
[662] no name(2020-09-04 07:22:39)
ちゃんと調べてから買いましょう。
ど素人は買わないようにしましょう。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

契約書をちゃんと調べてから契約しましょう
ど素人は他人を巻き込んでしまう会社を運営しないようにしましょう

208 :名無しさん:2020/09/04(金) 10:56:14 ID:0.net
グリーンはどうなった

209 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:26:17.92 0.net
グリプラは返ってきそうだな

210 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:13:56.35 0.net
安心安全の

211 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:21:46.69 0.net
トラレンもな

212 :名無しさん:2020/09/04(金) 14:39:07.26 0.net
>>206
イタチはmaneoを厳しく厳しく糾弾している
エニートとカナメはドクズアフィカス

213 :名無しさん:2020/09/04(金) 15:30:34 ID:0.net
穏やかな休日?

214 :名無しさん:2020/09/04(金) 15:46:52.41 0.net
記事盗用のエニート インフルエンサー気取りの低能

215 :名無しさん:2020/09/04(金) 17:28:59.11 M.net
最近、イタチ、多くないか?

216 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:33:08.29 M.net
Inspire the Next

217 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:35:34.94 0.net
[693] no name(2020-09-04 14:00:33)
同一人物が数ヶ月に渡ってアンチ投稿していますよね。
ここまでしつこいと、これから始める人の情報収集に悪影響を与たりとか、
さらに度が過ぎれば営業妨害にもあたるのでは。
出来るならば隔離して頂けたら、とは感じています。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

卑怯卑劣なクラウドクレジットがカメルーンファンドの説明義務を放棄し
投資家に三か月以上も情報隠蔽していた点をどう捉える???
そんな不誠実な会社は、普通の感想ととして悪評を言われて当然
改善されていないし、説明も釈明も謝罪もないのだから、言われ続けて当然

度が過ぎると、金融庁に怒られちゃうぞ(笑)

218 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:36:15 ID:0.net
[709] no name(2020-09-04 15:13:04)
円建てファンドの利回りは絶賛上昇中
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

買い手がつかないから利回りを上げるしかない
クラウドクレジットの信用、絶賛急下降中(笑)

219 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:37:21 ID:0.net
[714] no name(2020-09-04 15:27:02)
今は下がるでしょうね。為替とか、国内よりはコロナの影響が大きいでしょうから。
しんどい所で頑張ってるとおもいますよ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

擁護はコロコロいう事が変わるな

しんどいところで頑張る?なにを?
クラウドクレジットは契約通りに進めることしかしていないし、できない
それ以前の組成は粗雑
以上

220 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:38:29 ID:0.net
[716] no name(2020-09-04 15:55:46)
クラクレはなくなってもらっては困る業者なので応援してる!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

誰にとってなくなると困るのか、だな
一般投資家目線ならなくなっても困らない、当然
内部の人間の書き込みだったりして(笑)
応援してるんならお前の全財産を卑怯卑劣なクラウドクレジットに投資してやれば?

221 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:39:40 ID:0.net
[721] no name(2020-09-04 17:08:45)
平均利回りは誰かが応援した改善するものではないからね。社内の人材スペックが上がる事を願いましょう。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

社長のモラルが低いんだから、企業文化は浄化されない
モラルや道徳観念なんてものは、生まれてから長い年月をかけて形成されるものだから
改善は見込めないだろ

222 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:41:48 ID:0.net
[722] no name(2020-09-04 18:33:00)
>721 社内の人材スペックについてご存じと言うことは辞めた人ですか
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

まともな人間なら、投資家に嘘をつく事業者よりも、
ストックオプションがもらえるベンチャーや
実績にある大企業に就職するだろう

お前がまともに投資をしていれば疑問に思うことは多々あるはずだから
普通の行動力があれば問い合わせもするだろう
電話であれメールであれ、自分たちに都合の悪いところは濁す、論点をずらす
そんな事業者だよ、クラウドクレジットは

そんなところにしか就職できない人間がどの低dの人間か
外部からも十分判断できる

223 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:42:25 ID:0.net
>>214
>インフルエンサー気取りの低能
おっと、イタチさんの悪口はそこまでだ

224 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:56:07.26 0.net
コピペウザいよ

225 :名無しさん:2020/09/04(金) 20:14:41.84 0.net
許容量に比べて過大なリスクが顕在化すると、人は自責にできず、他者や社会や運命に責任を転嫁しようとするものです。
それは結局、自分の人生を制御できていないということに繋がってしまいます。

FIREの目的は会社から脱し、自分の人生を歩むことのはず。
制御できない人生など、その目的の正反対ではないでしょうか。

226 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:27:38.77 0.net
>>225
何を言っているのかさっぱりわからないよ

227 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:01:34.85 0.net
>>226
俺は悪くない
リスクをとりすぎたお前らが悪い
だから、俺の悪口を言うな
俺にどんな過失や力不足があろうとも、だ

228 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:51:43.70 0.net
エニートいい加減にしとけよクズ
記事盗用の厚顔無恥が

229 :名無しさん:2020/09/05(土) 04:54:00.28 0.net
エニートは頭一つ抜けたバカだからな

230 :名無しさん:2020/09/05(土) 08:52:41.05 0.net
>>225
キミ、チンコでかい?

231 :信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い:2020/09/05(土) 08:58:36.18 0.net
信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた、信用金庫から金を借りたら殺される、信用金庫は客を騙して多額の金利をドロボウして次々に倒産させた

232 :名無しさん:2020/09/05(土) 12:33:51.28 0.net
三流乞食エニート

233 :名無しさん:2020/09/05(土) 12:55:31.16 0.net
うそつき ウソツキ パクリ 悪党 陰湿 陰険 悪質 悪人  
嫌われ者 チンピラ 素人 無知 貧乏人 ごくつぶし ニート 
学歴詐称 経歴詐称 低能 無能 底辺 クズ 害悪 恥知らず
ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

234 :名無しさん:2020/09/05(土) 13:12:01.33 0.net
出た出たイタチのエニート攻撃。
これはこれまで何度も見て来たこと。
はっきり言えることは、エニートのブログを参考にしてたら被弾はなかった。ずいぶん早くからのmaneo批判とか凄かったよ。
に対して、イタチのブログを参考にした人は、いくら自己責任とはいえ、大きく金融資産を失った人が多いはず。
後不思議なのは、あれだけボロクソにイタチを攻撃してるmonmon2525とかいう方に言われ放し。
なんで?

235 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:10:01.64 0.net
 嘘つきで恥知らず、それだけでなく根拠ない他人の誹謗中傷をばらまく心の底まで腐りきったクズグロガー、ソーシャルレンディングの通知簿の管理人エニート。

ソーシャルレンディングの通知簿はかつて「週刊資産運用通信!」という名前でした。

236 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:11:24.59 0.net
今度は自分を元銀行員、元金融マンなどとほざき始めました。事実ならば、上記慶応出身とか、年収1,500万円以上とふかした時点で、同時に述べているでしょう。

繰り返しになりますが、半沢直樹に便乗しているつもりなのでしょう。

 もっとも今回は明確な証拠を上げる必要もなく、その無能なプレゼン能力でそのプロフィールの嘘くささを公言してくれました。

とうていエニートはビジネス経験のある人間とは思えません。ビジネス経験どころか、この無能さ、モラルの低さからまとも仕事ができると思えません。

237 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:12:01.86 0.net
エニートは本物の社会の廃棄物です。

 無能で低知能で自尊心ばかり膨れ上がった中二病のクズ。他人を嘘八百の誹謗中傷で貶めるロクでなし。このようなゴミがイケダハヤトあたりのインフルエンサーに刺激され、ブログやYOUTUBEを始めたようにしか思えません。

痛すぎて笑えます。

238 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:13:43.31 0.net
エニートの他人を貶める卑劣な手段の代表的なものとして

「他のブロガーは不正をおこした業者を擁護しているよ!おすすめしていたよ!

と吹聴することが挙げられます。上の「ファンドの実体があるといっている人がいる」もその1つです。

 エニートが他人を貶める発言をする時、それは基本虚偽だと思ってください。

239 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:37:11 ID:0.net
マネオがきちんと担保評価の査定をしていれば損失が出ても限定的にできたはずだ
それで自己責任だと言われるのであれば多くの投資家は反発しないだろう
担保物件を過大評価して実際の評価額の何倍も貸し付けているのだから
競売で売却できたとしても損失が大きくなることはわかっていたはずだ
きちんと説明しないばかりか各担当者も逃げて(逃がして)?詳細不明との立場?
投資家が諦めて泣き寝入りするのを待つばかりでご心配をおかけして申し訳ありません
裁判費用などの損得を抜きにして集団訴訟があれば参加したい

240 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:13:20.34 0.net
詐欺師にご用心

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

241 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:45:02.73 0.net
>>239
>裁判費用などの損得を抜きにして集団訴訟があれば参加したい
だよな
俺も損得抜きで参加するわ

242 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:45:40.08 0.net
ここ最近、イタチのえにーとに対する攻撃が書かれているが
俺からすればどっちもどっち
両方この世から消えてほしい

見苦しい愚か者

243 :名無しさん:2020/09/05(土) 17:35:40.71 0.net
情報非公開を悪用して嵌め込んだやつらには
社会的な制裁を受けてもらわないとな

244 :名無しさん:2020/09/05(土) 18:43:04.87 0.net
エニートは悪行に対する報いを受ける日がきます

245 :名無しさん:2020/09/05(土) 18:45:15.91 0.net
詐欺師にご用心

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

246 :名無しさん:2020/09/05(土) 18:59:58.88 0.net
エニート嫌われまくってんねw

247 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:09:10.50 0.net
>>243
だな、俺からすればそいつらもアフィカスも同じ穴のムジナ
>>244->>246
イタチが情報操作(笑)して失敗してる哀れな書き込みだったりして

248 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:10:07.79 0.net
[902] no name(2020-09-05 17:30:24)
ユーラシア円建て、どのパッケージにも入ってないんだね。ポチってみる
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

いちいち書き込まなくていいだろ?黙ってポチればいい
クラウドクレジットの中の人だったりして
だったら卑怯卑劣なクラウドクレジットはいまだにやましいことをしているな

249 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:21:23 ID:0.net
エニートとかいうアフィカスとクラクレの話題しかないね

250 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:33:37.33 0.net
イタチを無視しているのは意図的なものか?
俺にはイタチがえにーとを攻撃しているように見えるが

もちろんえにーとを擁護しない
アフィカスはすべて消えてほしい

251 :名無しさん:2020/09/05(土) 20:25:31.66 0.net
詐欺師は名前ロンダリングしまくるからねw

「週刊資産運用通信!」→「ソーシャルレンディングの通知簿」
tanabe54→たくたく→エニート  

252 :名無しさん:2020/09/05(土) 20:26:04.34 0.net
>>251
どうしようもないアホカスだなwwwwwwwww

253 :名無しさん:2020/09/05(土) 20:44:14.04 0.net
たなべたくや

254 :名無しさん:2020/09/05(土) 21:31:15.85 0.net
イタチが急に元気になってるが
何かあったのか?

255 :名無しさん:2020/09/06(日) 01:32:36 ID:0.net
素人パクリゴミブログ

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

256 :名無しさん:2020/09/06(日) 01:36:12 ID:0.net
嘘つきで恥知らず、それだけでなく根拠ない他人の誹謗中傷をばらまく心の底まで腐りきったクズグロガー、

ソーシャルレンディングの通知簿の管理人エニート。

ソーシャルレンディングの通知簿はかつて「週刊資産運用通信!」という名前でした。

257 :名無しさん:2020/09/06(日) 02:08:44.77 0.net
いやいやいや、
エニートに限らずアフィカスは全員クズだから

258 :名無しさん:2020/09/06(日) 03:09:32.96 r.net
エニートがダントツ悪党だけどな

259 :名無しさん:2020/09/06(日) 04:52:15.62 0.net
[944] no name(2020-09-05 23:13:43)
まだクラクレやってる人いたの?3%で
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

運用期間が長いから撤退できていないだけ
個人的にはやらないほうがお勧め
キャンペーンに惑わされて買った人、お気の毒
為替次第ではいい時期に買ったという結果になるかもしれんがそれは結果論
事業者リスクがキツ過ぎる

260 :名無しさん:2020/09/06(日) 07:56:32 ID:M.net
>>258
ダントツだかなんだか知らんが
悪党は全員排除されて然るべき

261 :名無しさん:2020/09/06(日) 08:05:08 ID:0.net
出た出たイタチのエニート攻撃。
これはこれまで何度も見て来たこと。
はっきり言えることは、エニートのブログを参考にしてたら被弾はなかった。ずいぶん早くからのmaneo批判とか凄かったよ。
に対して、イタチのブログを参考にした人は、いくら自己責任とはいえ、大きく金融資産を失った人が多いはず。
後不思議なのは、あれだけボロクソにイタチを攻撃してるmonmon2525とかいう方に言われ放し。
なんで?

262 :名無しさん:2020/09/06(日) 08:48:56 ID:0.net
なんつーか、詐欺まがいの会社のアフィリエイトで稼いでたアフィカスは共犯なんだよな
しかもアフィカスは、投資は自己責任っていう一般論を、
俺たちを非難するんじゃねー!黙れ!!
という意味で使う
アフィで稼いでいる奴は信者が多いから、それで洗脳されちゃう

特にソシャレンだが、金融リテラシー低いゴミが落書き書いてるだけじゃん

263 :名無しさん:2020/09/06(日) 11:38:23.15 a.net
これは完全にイタチのこと

maneoでもトラストレンディングでも被害者拡大に一役かっているのがイタチ
以下slinvestorさんの指摘より

GILの件以降もなぜ投資家はmaneoファミリーに投資を続けたのかというマスコミから見ても摩訶不思議な状況にも、アフィブロガーが絡んでいるんですよね。

「マル秘ネタ」といって、とんでもない誤報(というかデマ)を出したり、それに同調している悪質なブロガーの存在です。

いったいどういう意図を持って、このようなガセネタを流していたのか?

単なるアフィ欲しさのためのポジショントーク、単に投資に対して無知なだけ、それとも事業者と癒着していた?

264 :名無しさん:2020/09/06(日) 12:43:47.62 0.net
例えば1億円の価値しかない担保物件に10億円の価値があることにして資金を集めて
投資家に大きな損失を与えたことに対してその落ち度を認めないソシャレン業者
そのソシャレン業者の代弁者のように出現する擁護たちが口を揃えていう事は
投資は自己責任であるということと裁判しても勝てませんよということ
確かにソシャレン業者がその担保査定が妥当であったと証明できるであればね

265 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:00:13.96 0.net
やけにエニートを攻撃する書き込みが増えて
根拠もないのにクラクレを批判するな、という書き込みが減ったな

クラウドクレジットが卑怯にも、エニートをスケープゴートに
5chのレスを流そうとしていたりしてww
カネメの掲示板もIPなりなんなりで個別のレスの異同、どのレスとどのレスが同じ奴の書き込みか
くらいはわかるはずなんだよな
これも、裏から卑怯卑劣なクラウドクレジットが手をまわしていたりしてwww

アフィカスなんて金融リテラシーも知識もなく、モラルさえ金のためにうっぱらった奴らだから
事業者が裏からアクセスすればいくらでも転ぶだろうなwww

どっちにしても、クラウドクレジットは投資家に適時的確な連絡を怠り、質問には答えず
あまつさえ、半年経過した今でも、なぜ嘘をつき続けたのかの説明もしない事業者
この事実は変わらない

266 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:01:31.26 0.net
[955] no name(2020-09-06 09:27:12)
かなりの損失が出てますが悪い数字は積極的に開示しない体質だからホームページで
さくっとは見れない様になってます。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

そうだな
こんな事業者がリスクマネジメントとアカウンタビリティに力を入れてるとかふいてたんだぞwww
こっちが吹くわwwwwwwwwww

267 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:02:49.30 0.net
[957] no name(2020-09-06 09:35:13)
955
かなりとは何を基準に言ってますか?
損失と確定したのでしょうか?
適当言わないで、根拠を示してください。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

主観だろうが客観だろうが、機会損失はあるだろうし
投資家に嘘をつき続けている間に投資した奴の中には、クラウドクレジットが投資家に嘘をつくような事業者だったら
キャンペーンがあろうとも投資しないというやつがいたはず
なら、詐欺に近い事件だな

268 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:05:26.36 0.net
[959] no name(2020-09-06 09:50:00)
ここは円建てファンドがやはりおススメですね。投資もしやすいし利回りも7%以上。他より全然いいですよ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

金融のプロ(笑)の社長は全張りを勧めている
後出しじゃんけんで、円建てのパフォーマンスをアピールしているが、
それは、
・かつての主張を覆す
・後出しで部分的な高パフォーマンス部分だけを切り取る
ような、卑怯な事業者だと自白したようなもの

いろいろやってりゃ、そりゃ、高パフォーマンスのものはあるだろうよ

社長のおすすめ(笑)は当てにならねーな

269 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:09:25.59 0.net
[962] no name(2020-09-06 10:04:20)
他よりって手数料はクラクレが最高値だけど…他社の3倍
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

パフォーマンスは未知数
しかし、必ずかかる手数料は高額
しかも事業者リスクは現存事業者の中で極大

ま、将来的には他にもやばいところが見つかるかもしれんが、
クラウドクレジットがやばいところだと明らかになった以上
高額手数料でリスクが高い事業者に投資する必然性はない罠

なお、カネメの掲示板在住の擁護は頭がおかしいのか、
>手数料が高くてもパフォーマンスが上がるのなら関係ないですよね
なんて主張をする始末
パフォーマンスが出るかどうかは、不確定
明確な間違いなんだから削除するんじゃねーのかよwwwwwwwww

しねーんだよな、アフィカスは
擁護が頑張れば、口座を開くやつが増えて自分のアフィ報酬が増えるからwwwwww

この状況を放置する監督官庁、金融庁wwwwwwwwww

270 :名無しさん:2020/09/06(日) 13:40:08.34 0.net
クラクレって、自社のファンドが株と相関関係が薄いってリリース出してたよな?
あれ、株のほうは一か月のパフォーマンスでクラクレファンドは一年以上とかのパフォーマンスなわけだろ?
詐欺じゃないん?

271 :名無しさん:2020/09/06(日) 14:09:27.65 0.net
まあ不誠実だわな

272 :名無しさん:2020/09/06(日) 18:10:37 ID:0.net
毎度人気だクラクレファンクラブ

273 :名無しさん:2020/09/06(日) 18:23:13 ID:0.net
金融リテラシーも知識もなく、モラルさえ金のためにうっぱらった奴=エニート たくたく tanabe54

274 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:26:01.60 0.net
クラクレとエニートが悪党ということですね
カナメ先生とエニートはクラクレ劇推ししてますね

275 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:26:33.39 M.net
>>272
ファンではなく不安

276 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:33:06.83 0.net
>>274
エニートだけを悪者にしたい奴が
クラクレも悪者にすれば攻撃されないだろうと勘違いしてる??
アフィカスと不誠実な事業者は消えればいいと思ってる
社会的にもそのほうがいいだろ?

277 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:52:44 ID:0.net
低能低学歴のエニート悔しいのうwwwww悔しいのうwwwww

278 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:34:43 ID:M.net
何か最近はクラクレとエニート、イタチの話だけだね

279 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:41:15 ID:d.net
そろそろカネメのことも思い出してやれよ

280 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:42:27 ID:M.net
グリーンはどうなった?

281 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:42:56 ID:0.net
カナメとエニートは別格で悪党だからね

282 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:55:03.39 0.net
カネメとかエニートとか関係なく
アフィカスは消えな

283 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:56:54.02 0.net
[999] no name(2020-09-06 19:39:55)
通常遅延損害金は当初の契約上の金利が予定通りに元金を返せない場合に発生する損害金であり予定していた利息より3%~5%上乗せして払われるものです。クラクレは延期してしまっているので遅延扱いしていない為これらのボーナスは投資家に還元されず予定通り返せない借り手へのリスクが高まっているだけに見えます。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[996] no name(2020-09-06 19:19:55)
991 もらえますよ〜。レポートに書いてます。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[991] no name(2020-09-06 19:07:15)
これは延期?遅延だろ!遅延にして遅延損害金を借り手からもらうべき。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

おおっとー、見解が割れたぞ!
真実は一つなんだから、どちらかが嘘をついていることになりますなー^^

284 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:58:08.30 0.net
[1004] no name(2020-09-06 19:52:12)
>1001
コロナがなければ当初の期間で返済あっただろうから、クラクレには責任はないだろう。誰にとっても想定外だから、コロナは。とりあえず、早く収束してくれることを祈るしかない
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

返済があったろうから?
その推定はどこから?
根拠は?

なんか、クラクレの責任がないことを明確にしたいようだが、関係者だったりしてw

285 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:58:38.47 0.net
>>283
で、これですよ

[1008] no name(2020-09-06 20:47:10)
遅延ではなく、延長ですからね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

286 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:27:37 ID:0.net
詐欺師にご用心

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

287 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:48:20.70 0.net
インタビュー実施日:2015年10月30日
■お話を伺った方々
株式会社トラストファイナンス
・代表取締役 松本 ○○氏
・取締役 佐○○○
・内部監査責任者 ○○○○

これってイタチの仕業

288 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:50:00.48 0.net
出た出たイタチのエニート攻撃。
これはこれまで何度も見て来たこと。
はっきり言えることは、エニートのブログを参考にしてたら被弾はなかった。ずいぶん早くからのmaneo批判とか凄かったよ。
に対して、イタチのブログを参考にした人は、いくら自己責任とはいえ、大きく金融資産を失った人が多いはず。
後不思議なのは、あれだけボロクソにイタチを攻撃してるmonmon2525とかいう方に言われ放し。
なんで?

289 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:52:18.11 0.net
>>287
>>288
よお!バカエニートw
フェレットさんにビビッて批判記事消しやがったなw
哀れな弱虫よのうwwwww

290 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:07.80 0.net
[1014] no name(2020-09-06 22:34:34)
遅延も延長も意味は同じ。結局ローンオリジネーター(LO)がコロナの影響で借り手から回収できないので、クラクレに返す金もないということ。今は黙って待つしかないでしょ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

同じではない
遅延損害金があるかどうかは大きな違い

291 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:51.77 0.net
[1015] no name(2020-09-06 22:54:07)
期限の利益が喪失している場合は遅延損害金を請求を開始して
事故である事を投資家に速やかに伝えないといけないと思います。
まさにマネオも未だに延長を繰り返してたらデフォルトにならないって事になります。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

速やかに?
クラウドクレジットが?

ダンゴムシに空は飛べないの!

292 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:52:51.46 0.net
[1017] no name(2020-09-06 22:55:40)
まあこれで延長分の金利がなければ騒ぐが、毎月ちゃんと支払われているのでそれは評価できるわ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

一般論として、詐欺的ファンドってこういう形だわな
元本がちゃんと回収できて、初めて安心できる
しかし、それ以降も回収できる事を保証された実績とはならない

293 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:54:03.08 0.net
[1019] no name(2020-09-06 22:58:15)
>1015 「事故である事を投資家に速やかに伝えないといけない」というのは認識違いで、事故ではないし、延長の背景について投資家に速やかに伝えていると私は考えます。ファンドをお持ちでなければ連絡は来ませんので、お持ちでないのでは
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

伝えなければいけないぎりぎりまで連絡は来なかったけどな
それをご存じないということは、ファンドをお持ちではないのでは?
まさか、関係者の書き込みだったりして??

294 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:55:04.88 0.net
[1020] no name(2020-09-06 22:58:58)
延長しても無事に戻ってくれば良しとする。
マネマやトラレンみたいに詐欺まがいなところとは質が違うだろ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

無事に戻ってきていない今
それも、カメルーンファンドでクラウドクレジットがどういう事業者なのか、明らかになった今
そういうリスリーディングさせるようなことを書くというのはどういう了見??
関係者の書き込みだったりして?

295 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:57:41.28 0.net
[1021] no name(2020-09-06 23:02:25)
遅延は事故ってめちゃくちゃな意見ですね。。。期限の利益喪失が起こらないように、ローンアグリーメントを修正したような記載が連絡にありましたしね。今回は国の命令が原因だからクラクレは1004さんの言うように悪くないですし、最大限投資家に有利となるような対応をしていると感じます。利息貰えるのはそういうことです
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

カメルーンファンドで問い合わせをした結果、核心への質問ははぐらかされたぞ
そして、クラウドクレジットがいう事には、誠実に言い訳をせずできうる限りのことをしている、だとさ
で、その後出てきたのが、社長のYOUTUBEでの告白
実は、オバンバとの認識の齟齬があったという話

こういう実績から判断すれば
>最大限投資家に有利となるような対応をしていると感じます
この感想がどれだけバイアスに満ちたものかがわかるだろう

296 :名無しさん:2020/09/07(月) 01:59:54 ID:0.net
壮大な夢と理想を語り、それを夢物語に終わらせないかのような実務能力があるかのようなブラフ
実態は小手先のごまかしだけが有能なクソガキの集団

そんな会社があるとすれば消えたほうがいいね

297 :名無しさん:2020/09/07(月) 02:49:58 ID:r.net
つーかよ、マトモな経歴のある人間だったらソシャレン会社なんかで勤務しないって。

298 :名無しさん:2020/09/07(月) 05:01:26.43 0.net
まー、そうだろーな
っつーか、ここまで投資家を馬鹿にした会社に勤めた経歴があると
今後のキャリアに影響あるだろうな
ベンチャーで一発派手なこと(有用なこととは限らない)やって箔をつけよう
なんて考えてたやつら、転職するときに
えー、クラウドクレジットですか、あそこはねー、投資家を馬鹿にしてるしねー
なんて反応も想定しておけよ

299 :名無しさん:2020/09/07(月) 06:01:05.89 0.net
エニート荒らすな!
いい加減にしろカス!

300 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:05:29.75 0.net
>>289 、、
フェレットさん
てみにくいねずみのファンなんだー
奇特な人だかなりん笑える

301 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:07:54 ID:0.net
ブロガーで一人いるわな。
ねずみと仲良しさんなのが。
性根が似ているのかな?貴重品だね。

302 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:16:56 ID:0.net
>>301
ブロガー(笑)
アフィカスだろ?

303 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:37.66 0.net
[1029] no name(2020-09-07 09:30:34)
いつまで延長しても良いという基準が前もって定められているんでしょうか?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

これに対する即答がないってことがすべてを表してる
クラクレにとって都合が悪けりゃダンマリ

304 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:29:33.24 0.net
[1032] no name(2020-09-07 10:02:46)
リスクを取って投資するっていうのは、お金が減る危険を取るってことだよ。
最初から自分で選んでるのに、いちいち騒ぐ意味がわからん。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

何をいまさらwwwwwwwwww
だから確認されようとしてんじゃん??wwwwww
それすら、意味合いを理解できないかwwwwwwwwwww

あとな、クラクレが悪い部分をひた隠しにして、投資意思決定に影響を与え後悔した奴が多いってことも影響してるんじゃねーかな?www
カメルーンファンドで投資家に嘘をつくような事業者に、投資するんじゃなかったー
ほら、延長を勝手に決められたー
投資家の利益最大化もクソも、決められた償還日を守れよなー、利息もたったこれだけwwwwwww
投資家の利益最大化wwwwwwwwクラウドクレジットの利益最大化の間違いだろwwwwwwww

305 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:00:35.06 0.net
クラウドクレジットが投資家の利益最大化のために行動してると思えるなんて言う
頭お花畑な連中はどこにでもいるが、その感想はどこから来たん?
カメルーンファンドで自分たちのメンチを保つために投資家にうそをつくような連中が
投資家の利益最大化のために動くわけないでしょwwwwwwwwww

まー、内部関係者の書き込みだろーけどなwwwwwwwww

で、いつもの、根拠もなくうそをつくなーとかほざくサルは消えたかwwwwww

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200