2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンデ] IPなし

1 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:05:09.39 p.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めいるソーシャルレンディング(投資型クラウド)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。
サービス提供会社一覧>>2-4

283 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:56:54.02 0.net
[999] no name(2020-09-06 19:39:55)
通常遅延損害金は当初の契約上の金利が予定通りに元金を返せない場合に発生する損害金であり予定していた利息より3%~5%上乗せして払われるものです。クラクレは延期してしまっているので遅延扱いしていない為これらのボーナスは投資家に還元されず予定通り返せない借り手へのリスクが高まっているだけに見えます。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[996] no name(2020-09-06 19:19:55)
991 もらえますよ〜。レポートに書いてます。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[991] no name(2020-09-06 19:07:15)
これは延期?遅延だろ!遅延にして遅延損害金を借り手からもらうべき。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

おおっとー、見解が割れたぞ!
真実は一つなんだから、どちらかが嘘をついていることになりますなー^^

284 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:58:08.30 0.net
[1004] no name(2020-09-06 19:52:12)
>1001
コロナがなければ当初の期間で返済あっただろうから、クラクレには責任はないだろう。誰にとっても想定外だから、コロナは。とりあえず、早く収束してくれることを祈るしかない
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

返済があったろうから?
その推定はどこから?
根拠は?

なんか、クラクレの責任がないことを明確にしたいようだが、関係者だったりしてw

285 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:58:38.47 0.net
>>283
で、これですよ

[1008] no name(2020-09-06 20:47:10)
遅延ではなく、延長ですからね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

286 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:27:37 ID:0.net
詐欺師にご用心

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

287 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:48:20.70 0.net
インタビュー実施日:2015年10月30日
■お話を伺った方々
株式会社トラストファイナンス
・代表取締役 松本 ○○氏
・取締役 佐○○○
・内部監査責任者 ○○○○

これってイタチの仕業

288 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:50:00.48 0.net
出た出たイタチのエニート攻撃。
これはこれまで何度も見て来たこと。
はっきり言えることは、エニートのブログを参考にしてたら被弾はなかった。ずいぶん早くからのmaneo批判とか凄かったよ。
に対して、イタチのブログを参考にした人は、いくら自己責任とはいえ、大きく金融資産を失った人が多いはず。
後不思議なのは、あれだけボロクソにイタチを攻撃してるmonmon2525とかいう方に言われ放し。
なんで?

289 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:52:18.11 0.net
>>287
>>288
よお!バカエニートw
フェレットさんにビビッて批判記事消しやがったなw
哀れな弱虫よのうwwwww

290 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:07.80 0.net
[1014] no name(2020-09-06 22:34:34)
遅延も延長も意味は同じ。結局ローンオリジネーター(LO)がコロナの影響で借り手から回収できないので、クラクレに返す金もないということ。今は黙って待つしかないでしょ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

同じではない
遅延損害金があるかどうかは大きな違い

291 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:51.77 0.net
[1015] no name(2020-09-06 22:54:07)
期限の利益が喪失している場合は遅延損害金を請求を開始して
事故である事を投資家に速やかに伝えないといけないと思います。
まさにマネオも未だに延長を繰り返してたらデフォルトにならないって事になります。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

速やかに?
クラウドクレジットが?

ダンゴムシに空は飛べないの!

292 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:52:51.46 0.net
[1017] no name(2020-09-06 22:55:40)
まあこれで延長分の金利がなければ騒ぐが、毎月ちゃんと支払われているのでそれは評価できるわ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

一般論として、詐欺的ファンドってこういう形だわな
元本がちゃんと回収できて、初めて安心できる
しかし、それ以降も回収できる事を保証された実績とはならない

293 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:54:03.08 0.net
[1019] no name(2020-09-06 22:58:15)
>1015 「事故である事を投資家に速やかに伝えないといけない」というのは認識違いで、事故ではないし、延長の背景について投資家に速やかに伝えていると私は考えます。ファンドをお持ちでなければ連絡は来ませんので、お持ちでないのでは
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

伝えなければいけないぎりぎりまで連絡は来なかったけどな
それをご存じないということは、ファンドをお持ちではないのでは?
まさか、関係者の書き込みだったりして??

294 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:55:04.88 0.net
[1020] no name(2020-09-06 22:58:58)
延長しても無事に戻ってくれば良しとする。
マネマやトラレンみたいに詐欺まがいなところとは質が違うだろ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

無事に戻ってきていない今
それも、カメルーンファンドでクラウドクレジットがどういう事業者なのか、明らかになった今
そういうリスリーディングさせるようなことを書くというのはどういう了見??
関係者の書き込みだったりして?

295 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:57:41.28 0.net
[1021] no name(2020-09-06 23:02:25)
遅延は事故ってめちゃくちゃな意見ですね。。。期限の利益喪失が起こらないように、ローンアグリーメントを修正したような記載が連絡にありましたしね。今回は国の命令が原因だからクラクレは1004さんの言うように悪くないですし、最大限投資家に有利となるような対応をしていると感じます。利息貰えるのはそういうことです
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

カメルーンファンドで問い合わせをした結果、核心への質問ははぐらかされたぞ
そして、クラウドクレジットがいう事には、誠実に言い訳をせずできうる限りのことをしている、だとさ
で、その後出てきたのが、社長のYOUTUBEでの告白
実は、オバンバとの認識の齟齬があったという話

こういう実績から判断すれば
>最大限投資家に有利となるような対応をしていると感じます
この感想がどれだけバイアスに満ちたものかがわかるだろう

296 :名無しさん:2020/09/07(月) 01:59:54 ID:0.net
壮大な夢と理想を語り、それを夢物語に終わらせないかのような実務能力があるかのようなブラフ
実態は小手先のごまかしだけが有能なクソガキの集団

そんな会社があるとすれば消えたほうがいいね

297 :名無しさん:2020/09/07(月) 02:49:58 ID:r.net
つーかよ、マトモな経歴のある人間だったらソシャレン会社なんかで勤務しないって。

298 :名無しさん:2020/09/07(月) 05:01:26.43 0.net
まー、そうだろーな
っつーか、ここまで投資家を馬鹿にした会社に勤めた経歴があると
今後のキャリアに影響あるだろうな
ベンチャーで一発派手なこと(有用なこととは限らない)やって箔をつけよう
なんて考えてたやつら、転職するときに
えー、クラウドクレジットですか、あそこはねー、投資家を馬鹿にしてるしねー
なんて反応も想定しておけよ

299 :名無しさん:2020/09/07(月) 06:01:05.89 0.net
エニート荒らすな!
いい加減にしろカス!

300 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:05:29.75 0.net
>>289 、、
フェレットさん
てみにくいねずみのファンなんだー
奇特な人だかなりん笑える

301 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:07:54 ID:0.net
ブロガーで一人いるわな。
ねずみと仲良しさんなのが。
性根が似ているのかな?貴重品だね。

302 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:16:56 ID:0.net
>>301
ブロガー(笑)
アフィカスだろ?

303 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:26:37.66 0.net
[1029] no name(2020-09-07 09:30:34)
いつまで延長しても良いという基準が前もって定められているんでしょうか?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

これに対する即答がないってことがすべてを表してる
クラクレにとって都合が悪けりゃダンマリ

304 :名無しさん:2020/09/07(月) 10:29:33.24 0.net
[1032] no name(2020-09-07 10:02:46)
リスクを取って投資するっていうのは、お金が減る危険を取るってことだよ。
最初から自分で選んでるのに、いちいち騒ぐ意味がわからん。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

何をいまさらwwwwwwwwww
だから確認されようとしてんじゃん??wwwwww
それすら、意味合いを理解できないかwwwwwwwwwww

あとな、クラクレが悪い部分をひた隠しにして、投資意思決定に影響を与え後悔した奴が多いってことも影響してるんじゃねーかな?www
カメルーンファンドで投資家に嘘をつくような事業者に、投資するんじゃなかったー
ほら、延長を勝手に決められたー
投資家の利益最大化もクソも、決められた償還日を守れよなー、利息もたったこれだけwwwwwww
投資家の利益最大化wwwwwwwwクラウドクレジットの利益最大化の間違いだろwwwwwwww

305 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:00:35.06 0.net
クラウドクレジットが投資家の利益最大化のために行動してると思えるなんて言う
頭お花畑な連中はどこにでもいるが、その感想はどこから来たん?
カメルーンファンドで自分たちのメンチを保つために投資家にうそをつくような連中が
投資家の利益最大化のために動くわけないでしょwwwwwwwwww

まー、内部関係者の書き込みだろーけどなwwwwwwwww

で、いつもの、根拠もなくうそをつくなーとかほざくサルは消えたかwwwwww

306 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:31:30.81 0.net
素人パクリゴミブログ

ソーシャルレンディングの通知簿 週刊資産運用通信!
エニート たくたく tanabe54

307 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:32:39.27 F.net
グリーンはどうなった?

308 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:42:22.45 0.net
まだクラクレに投資する奴いるんだな
笑うしかねーやw

309 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:45:25.03 0.net
[1034] no name(2020-09-07 10:37:43)
結局後で騒ぐというのは、結局損をすれば騒ぐという事でしょ。
リスクを取っているのに騒ぐ、というのが思考停止だということ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

ちーがーうーでーしょーwwwwwwwwww
クラウドクレジットの場合、自身が主張するリスクマネジメントやアカウンタビリティが機能しておらず
ましてや、体制の強化に当たり強化項目が多数出てくる始末
さらには投資家に嘘をつくという詐欺のようなことをやってるのが問題でしょwwwwwww
儲かってない奴はもちろん、儲かっていようがこれだと不安になるのは当然
現時点の卑怯卑劣なクラウドクレジットの状況に対する話題が出てきても不思議じゃない

310 :名無しさん:2020/09/07(月) 11:47:07.74 0.net
[1043] no name(2020-09-07 11:40:43)
誰?議論させたくない投資家っています?社内?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

議論させたくない投資家なんていないでしょwwwwwwwww
だからね
わかってるじゃん
予想通りだと思うぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、その書き込みを検知しながら削除しない、クラウドクレジットの肩を持つカネメも同罪な
中立性wwwwwwwwwwwwwwwwww

311 :名無しさん:2020/09/07(月) 12:06:52.32 0.net
[1049] no name(2020-09-07 11:51:50)
遅延と延長の明確な違いが無いとかなりの問題になりますよね?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

それも論点の一つだが、投資家が何を望んでいるのかがクラウドクレジットによって
自由に決められてしまっている独善的な選択が許されている点も危ないな
クラウドクレジットがまともな事業者ならいいんだ
でも、違うじゃん?
未熟で、かつ、卑怯で不誠実
とうしかにとってはこうしたほうがいいだろう、くらいのかるーい気分で決められても困るわな
知恵遅れが電話番をやってる会社で、どうやったらまともな意思決定ができるのか?

大口の投資家にはカメルーンファンドの説明をいち早く社長が説明しに行って
投資家平等原則を破るような事業者だぞ?

312 :ハブとマングース:2020/09/07(月) 17:37:52.26 0.net
動物が発狂しているぞ。
久しぶりに天敵がよみがえり現れたものだから嬉々としている。

313 :名無しさん:2020/09/07(月) 17:39:38.72 0.net
クラクレクラブは飽きた。つまらない。
たまには動物の闘いがおもしろい。

314 :名無しさん:2020/09/07(月) 18:28:36.62 0.net
いたちはいたいとこつかれて発狂しているなw

slinvestorさんの指摘はごもっともとしか言いようがない。

315 :名無しさん:2020/09/07(月) 18:43:35.12 0.net
ケルビンはほんまに会えないんかマネマさんよ

316 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:24:24 ID:0.net
京都案件は売買契約締結して元本が戻ってくるはずやったんや
購入者がお金を用意できなかったわけではないのに
何かやらかして合意解除になったんや
理由を聞いてもぜんぜん教えてくれへんかったわ

317 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:43:43 ID:0.net
[1056] no name(2020-09-07 14:42:19)
遅延か延長か?質問に反論しないで自作自演的な書き込み?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

な、なぞだよな(笑)
社員の書き込みだったりして(笑)

318 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:45:14 ID:0.net
[1079] no name(2020-09-07 19:19:24)
>1058
あなたは素人ではありません。
素人は表面利回りと雰囲気だけで購入します。
そして文句を言います。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

素人が素人とは何かを語るな
詐欺的な業者は投資家に嘘をつきます、そして大口には社長自ら説明をして投資家平等原則を破ります

319 :名無しさん:2020/09/07(月) 19:45:50 ID:0.net
[1080] no name(2020-09-07 19:24:35)
>1062
元本割れ償還の商品を買う作戦もあり。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

そういうファンドが今売れてないんだな
買ってほしいんだな
社員の書き込みだったりして(笑)

320 :名無しさん:2020/09/07(月) 20:25:42 ID:M.net
なんだかんだみんなイタチさん好きなんやね

321 :名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:34 ID:0.net
アフィフェレワロタw

どのようなソーシャルレンディング業者が不正を行うのか?ということについてなのですが、新たに一つの情報を加えました。

それはお抱えのブロガーを用いて、償還にむかって動いているなど偽の情報を流すことや(グリーンインフラレンディングは8割返済に動いている。)、とても嘘をついているように思えない。(トラストレンディングなど)などを自社に有利な情報を流すこと。

322 :名無しさん:2020/09/07(月) 20:50:32 ID:0.net
どこからどこかに金が流れているのか
カネメも中立なんてことを標榜しているが、アフィカスがスポンサーの痛い所をズバリ指摘できるわけねーだろ
掲示板の管理しっかりしろよwwwwwww
できるもんならなwwwwwwwww

323 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:06:48.48 0.net
金融庁

証券等取引監視委員会 情報提供窓口
直通電話 0570-00-3581(IP電話等からは03-3581-9909)
投資者保護上問題があると思われる情報をお持ちの方はこちらをクリック
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

金融庁 金融サービス利用者相談室
受付時間:平日10時00分〜17時00分
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)
https://www.fsa.go.jp/opinion/

関東財務局 財務行政へのご意見:ご要望の受付
証券監督第3課 TEL 048-600-1293
https://lfb.mof.go.jp/mailform/kantou.php

独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン 188(局番なし)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

324 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:16:45.21 0.net
安心安全のウンタラカンタラ

325 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:31.18 M.net
謝罪もなしにわすれてもらえると思ったら大間違い

326 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:55:05.88 0.net
Sのこと老害とか言ってっけどさおまえの方が10は上だろ。醜いおじいちゃん動物アフィじゃん。

327 :名無しさん:2020/09/07(月) 21:56:59.38 0.net
Sもおまえとおんなじで上からだけどさ多分おまえの容姿と中身より少しはまともだと思うよ。

328 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:36:16 ID:0.net
いまんとこおまえ45対S55でおまえの負け。

329 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:49:15.23 0.net
[1107] no name(2020-09-07 22:02:41)
適当だよ杉山
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[1103] no name(2020-09-07 21:59:51)
皆さん教えてください!
いつまで延長しても良いという基準が前もって定められているんでしょうか?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

330 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:54:27.58 0.net
アフィフェレが書いてるけど本当け?
本当ならかなりのインコ認定だが


イケハヤに感化されてブログやYOUTUBEを始めるエニート

331 :名無しさん:2020/09/08(火) 02:24:41.36 0.net
[1125] no name(2020-09-08 00:15:37)
不誠実はランキング下がるからな
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[1121] no name(2020-09-08 00:13:07)
リコンサイルしてるよ!社長
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

不誠実でもアフィで儲けられるところはランキングが上がるよ!
中立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

332 :名無しさん:2020/09/08(火) 03:09:23.56 0.net
それはお抱えのブロガーを用いて、償還にむかって動いているなど偽の情報を流すことや(グリーンインフラレンディングは8割返済に動いている。)

333 :名無しさん:2020/09/08(火) 03:12:07.30 0.net
出た出たイタチのエニート攻撃。
これはこれまで何度も見て来たこと。
はっきり言えることは、エニートのブログを参考にしてたら被弾はなかった。ずいぶん早くからのmaneo批判とか凄かったよ。
に対して、イタチのブログを参考にした人は、いくら自己責任とはいえ、大きく金融資産を失った人が多いはず。
後不思議なのは、あれだけボロクソにイタチを攻撃してるmonmon2525とかいう方に言われ放し。
なんで?

334 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:47:39.13 0.net
>>333
事実だから反論できないんじゃねーの?

335 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:48:54.76 0.net
金融庁

証券等取引監視委員会 情報提供窓口
直通電話 0570-00-3581(IP電話等からは03-3581-9909)
投資者保護上問題があると思われる情報をお持ちの方はこちらをクリック
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

金融庁 金融サービス利用者相談室
受付時間:平日10時00分〜17時00分
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)
https://www.fsa.go.jp/opinion/

関東財務局 財務行政へのご意見:ご要望の受付
証券監督第3課 TEL 048-600-1293
https://lfb.mof.go.jp/mailform/kantou.php

独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン 188(局番なし)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

皆さん一人一人の力が世の中を良くしていきます
不誠実な事業者を根絶しましょう
変わることを期待しても無駄です

336 :名無しさん:2020/09/08(火) 06:13:41 ID:0.net
あんた、詐欺的ファンドにひっかかってしまった方のお金は消えてなくなるの分かってんの?

337 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:05:06.62 0.net
>>336
という、詐欺的ファンドにひっかかった
会社の社長の暴言

338 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:17:57.28 0.net
あんた、間抜けにも詐欺的会社にひっかかってしまった事業者に投資した人のお金は消えてなくなるの分かってんの?



特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター程度だったら口先でごまかせるってか?



339 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:19:34.54 0.net
HPリニューアルも、根本的な使いづらさは残存
見た目だけをすこーーーーーーし整えてUI/UX向上ってか?wwwwwwwwww

これに金を出したやつ、何を考えたんだろうね?
金が泣いてる

340 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:25:19.84 0.net
クラウドクレジットは、社長も担当者も電話番も
どうかと思うぞ

341 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:35:52 ID:0.net
金融庁

証券等取引監視委員会 情報提供窓口
直通電話 0570-00-3581(IP電話等からは03-3581-9909)
投資者保護上問題があると思われる情報をお持ちの方はこちらをクリック
http://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

金融庁 金融サービス利用者相談室
受付時間:平日10時00分〜17時00分
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)
http://www.fsa.go.jp/opinion/

関東財務局 財務行政へのご意見:ご要望の受付
証券監督第3課 TEL 048-600-1293
http://lfb.mof.go.jp/mailform/kantou.php

独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン 188(局番なし)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

皆さん一人一人の力が世の中を良くしていきます
不誠実な事業者を根絶しましょう
変わることを期待しても無駄です

342 :名無しさん:2020/09/08(火) 08:58:47 ID:0.net
[1129] no name(2020-09-08 07:30:06)
ユーロ建てが想定利回り通りに戻ってきました。元本から15%くらい増えてます!!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

クラウドクレジットの企業体質は全く変わっていません!!
金で買えない投資家の信頼度が15%以上は軽く毀損しています!!!

343 :名無しさん:2020/09/08(火) 09:54:04.43 0.net
[1133] no name(2020-09-08 09:29:10)
>1103
ファンドが何百もあるわけだから、
延長だの元本割れだのがあっても、
気にならないような買い方をすればいいのでは。
あるいは、全く買わないか。

こんな掲示板で文句を言っても仕方ないですよー。
お問い合わせはクラクレ本体にすれば、
きっとちゃんと対応してくれますよ。

※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

しません
クラウドクレジットは、自分たちに不利益になるような問い合わせは濁して答えません
適当なこと書くなよ
今回の延滞か遅延かという話はたまたまクラウドクレジットが説明できる内容だったから
こういう書き込みになっているんだろうが
都合が悪いことは隠す体質だからな

出てくる電話番が、あほの極み

344 :名無しさん:2020/09/08(火) 10:31:07.66 0.net
[1138] no name(2020-09-08 10:14:40)
ユーロ建ては今回、想定利回りより少し上で戻ってきました。期間が長いとその分金利も増えるので、為替リスクを吸収できる可能性がありますね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

馬鹿か?
債券に金利が付くのは当たり前
期間が長ければ多くなるのは当たり前
為替リスクは、元本並びに、その増えた金利にまでかかってくるんだよ
為替リスクを過小評価し、文脈からクラウドクレジットの延滞だか遅延だかの判断を擁護している
今後投資をしようと考えている人に誤解を与える発言だな
ミスリーディングな書き込みをするとどこかの社長ちゃんに怒られちゃうぞwww

345 :名無しさん:2020/09/08(火) 10:54:37.76 M.net
>>343
何百もねーよ

346 :名無しさん:2020/09/08(火) 10:58:28.39 M.net
>>343
クラクレはちゃんと対応しねーよ

347 :名無しさん:2020/09/08(火) 11:01:31.68 M.net
>>344
可能性って、卑怯なクラクレが大好きな言葉だよな
社員の書き込みなんじゃねーの?

348 :名無しさん:2020/09/08(火) 17:12:41.21 0.net
ガイアの訴訟やめたわ

349 :名無しさん:2020/09/08(火) 19:48:12 ID:a.net
ネズミ謝罪しろ.

350 :名無しさん:2020/09/08(火) 19:58:18 ID:0.net
ねずみって暴れるときって毎回自分の不正がばらされた時だよね

351 :名無しさん:2020/09/08(火) 20:03:27.14 0.net
ネズミはさすがにわかりにくい
ファイアフェレット
アフィフェレット
アフィフィレ
アフィネズミ

352 :名無しさん:2020/09/08(火) 20:11:04.06 0.net
アフィネズミ
アフィイタチ
キックバックフェレット
みんなのクレジットフェレット
詐欺業者の守護神

353 :名無しさん:2020/09/08(火) 20:15:54.06 0.net
無能インタビュアー
詐欺業者の犬
maneoの犬
も追加で

354 :名無しさん:2020/09/08(火) 20:58:07.30 0.net
松本卓也の犬
トラストレンディングの代弁者

という印象が強いけどな

355 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:40:17.66 0.net
[1155] no name(2020-09-08 13:35:10)
マイクロローン結構売れてるよね。まあ元々クラクレの看板ファンドの1つだし。延長しても償還分がしっかり戻ってきそうだし。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

最近の商品だろ?もともと???は???

356 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:41:22.25 0.net
[1180] no name(2020-09-08 20:44:46)
>1158
円建てでしょ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[1158] no name(2020-09-08 14:30:26)
ユーラシア、円建てとルーブルどちらがいいですかね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

社長は全張り(笑)を勧めているぞwwwwwwwww
あれ?でもHPに表示してあるのは円建てで償還済みのファンドのみのパフォーマンスだな?おかしいなwwwwwwwwwww

357 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:56:58.03 0.net
ブロガーの中に
「maneoの期失案件が半分でも返ってきたら」とか余裕かましてる奴いるけど。
本当に半分返ってくると思ってるなら、頭沸いてるわw

358 :名無しさん:2020/09/08(火) 22:59:31.18 0.net
ネズ公がいくら攻撃したところで
詐欺業者おすすめしてない人には勝てないわな

359 :名無しさん:2020/09/08(火) 23:01:06.87 0.net
>>358
トラストレンディングをランキング10位にして推奨していた
ソーシャルレンディング投資の学校についてはどう思いますか?

360 :名無しさん:2020/09/08(火) 23:36:25 ID:M.net
ア行sで代理戦争中かな

361 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:03:09.12 0.net
公式NOTEでファンド情報の見方を解説している事業者がいるな

そんな解説しなくちゃならんほど、現状は見ずらいってことだ

そんなクラウドクレジットはUI/UXを向上させるために資金調達



362 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:09:46.58 M.net
UI向上より資金回収にお金を使う方が先決だけどね

新規ユーザーを呼び込まないと新規投資が増えにくい状況なのかな

363 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:41:07.14 0.net
詐欺山社長からのご挨拶

日本の個人投資家の方がソーシャルレンディングで資産の運用を行っていたつもりが、いつの間にか世界中の詐欺的ファンドにお金が盗られていた、という景色をクラクラクレジットは創って参ります。もちろん個人投資家から取った高い手数料は返すわけがありません。別にボクらは上場さえ出来ればあとはどうでも良いからね。

364 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:44:16.78 0.net
俺のガイアに入れた6000万いつ返ってくるかなー
1年以上資金拘束されてるからなぁ

365 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:44:38.54 M.net
利害薄いとゴミがって態度で接する感じあるから、IPOさえしてしまえば後はもう知らんになるのかなぁ

366 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:51:00.33 0.net
>>362
資金回収?
やらねーしできねーよ 藁

367 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:51:53.89 0.net
>>365
ならないはずがなかろ?
sbi傘下に入ってゴール

368 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:56:44.36 0.net
ここまで個人投資家を敵に回して生き永らえたベンチャーってあるの?
野村證券とか引き合いに出すなよ?w

369 :名無しさん:2020/09/09(水) 02:28:57 ID:0.net
>>368
知らん
ま、クラクレは個人投資家を馬鹿にし過ぎたな

370 :名無しさん:2020/09/09(水) 02:55:36.03 M.net
クラウドクレジットはそこまでメンツが大事かね?
悪いことしたら、普通は謝るもんなんだよ
誤魔化して誤魔化して、ウソをついたことをごまかして
金でかえない信頼を失う
バカだねぇ

371 :名無しさん:2020/09/09(水) 03:49:55 ID:0.net
>>365
出資額が低い個人を多数集めてそれなりの規模のファンドを組成するというビジネスだから
初期、出来立てほやほやの時に投資してくれるだとか、現状では大金を投資・出資してくれる相手じゃないと人とは扱わない方針なんじゃない?
ぼろファンド、ダメシステム、くそ文書には閉口してきたが、カメルーンファンドでさすがに大体のやつにはクラウドクレジットの本質が見えただろう

クラウドクレジットは、投資家にうそをつく事業者です
クラウドクレジットは、都合の悪い事実を隠蔽する会社です

事実、日経新聞によれば、クラウドクレジットの記事が出た際カメルーンファンドの状況をクラウドクレジットの理念に共感して「多額の」金を出した人間には社長自ら説明をしたという

数十万、数百万程度の金しか出してなければ、適当にあしらってポイだろうな

372 :名無しさん:2020/09/09(水) 05:33:34.69 0.net
「今まで散々インタビューとかセミナーで調子のいいこと言われて騙されてきたからわかるでしょ。」これやって、業者の手先になって来たのが○○チ

373 :名無しさん:2020/09/09(水) 07:23:21.72 0.net
アフィフェレのやつ詐欺業者の手下やって詐欺ファンドでも損してるんだろ?
ただのクソバカじゃん

374 :名無しさん:2020/09/09(水) 07:37:48.53 0.net
>>373
それを上回るアフィをもらっているから問題なし

375 :名無しさん:2020/09/09(水) 07:47:18.19 0.net
>>373
アフィが本業
投資はアフィのための実績集め

376 :名無しさん:2020/09/09(水) 07:48:40.16 0.net
[1224] no name(2020-09-09 00:11:34)
>1158 円建ていっときます
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[1180] no name(2020-09-08 20:44:46)
>1158
円建てでしょ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[1158] no name(2020-09-08 14:30:26)
ユーラシア、円建てとルーブルどちらがいいですかね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

不誠実な業者には投資しないことを個人的にお勧めするが
中の人の自作自演だったりして(笑)

377 :名無しさん:2020/09/09(水) 08:37:37.84 a.net
カナメファンクラブ代表へ
いい加減やめてくれ飽きた

378 :名無しさん:2020/09/09(水) 09:44:49 ID:00909.net
>>377
お前が自分で新しい話題を提供しろよ
人に依存しかできない寄生虫が

379 :名無しさん:2020/09/09(水) 09:54:37 ID:00909.net
>>377
卑怯卑劣なクラウドクレジットが
話題をそらそうとしているな

380 :名無しさん:2020/09/09(水) 10:33:42 ID:00909.net
クラクレの非難は厳禁、おもろくない。
訴訟とかまったくおきてない、自己責任の世界。

381 :名無しさん:2020/09/09(水) 11:17:53 ID:00909.net
カメルーンファンドで事実を隠ぺいして投資家に報告が遅れたのが自己責任ってか?

382 :名無しさん:2020/09/09(水) 11:44:41 ID:00909.net
クラウドクレジットの中の人は
自己責任という言葉を盾にして、黙ってほしいだろうな

>>380はクラウドクレジットの社員だったりして 藁

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200