2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング] IPなし

52 :名無しさん:2020/09/18(金) 08:20:41.31 0.net
話題に出てこないが、matsuを忘れるな
逆に言えば、だますだけだましてさっさと撤退したこいつが悪質

アフィカスと詐欺的ファンドは似ている
読んでくれる読者がいてこそ、個人投資家がいてこそ、なのにそいつらを大事にしない
むしろ、そいつらから搾取して「稼いだ」と鼻高々
だから、読まないほうがいいし、投資しないほうがいいと思うぞ

また、自己責任・自責の話に話題を振るが
アフィカスや業者が、そういう風に思ってくれる個人投資家はちょろい、と思ってるだろうな
文句を聞いてやるコスト、ましてや自分に非があってそれを解決するコストを払わなくて済む
謝罪をしてプライドを傷つけられなくて済む
こいつらからすれば、「投資は自己責任だから結果を黙って受け入れる」個人投資家は
最高のおもちゃだと思うぞ?
考えてみ?金だけ出して後は自由に使わせてくれる、サイコーじゃん?
で、そういう文句を言わない個人投資家は「一般の投資家は自分が判断したことなのに結果に文句を言うなんてみっともない。「一方、文句を言わない俺は大人だ」」と、思ってるんだろ?
最後がポイントだな
となると、文句を言わない個人投資家は、「俺はほかのやつと違って大人だ」という自尊心をくすぐられるサービスを受けていると考えることもできる

こういう、メルヘンの世界の住人と、夢の国をクリエイトしてる悪魔たちと関わってしまったら
明らかに悪質なものは監督官庁にチクるなりなんなりで対応するし
場合によっては警察にチクる
そして二度と、読まない、アフィを踏まない、投資をしない
こうするしかない

アフィカスどもは、インフルエンサー(笑)だから、声だけはでかい
納得はいかなくても「投資は自己責任」という正論を拡大解釈され、言うべき文句を言えなくなる奴がいるなら俺が言ってやる
お前が抱いている違和感は正しい

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200