2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング] IPなし

1 :名無しさん:2020/09/17(木) 20:55:51.69 0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めいるソーシャルレンディング(投資型クラウド)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。
サービス提供会社一覧>>2-4

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1598583909/

93 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:39:36.26 0.net
>>91
すでにやっている
なんだ、お前、エラソーだな

94 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:41:05.46 0.net
当局にたいする情報提供、進言についてのメモを担当者はきちんととっている。
上にも報告している。一応、念押しした方がいいけどね!

95 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:44:15.70 0.net
メモを取るだけかもしれんな
とっていると言い切れるのは、何?
俺は金融庁を信頼していない
上に報告?だから?
伝えた、聞いた、ハイ仕事終了
そんな状況じゃないと言い切れるのはなぜ?

マネオをの時、関東財務局第三課の電話番に普段指導とかしないんですか?と聞いたら
やってますよ!!と言われたな
じゃぁ、なぜ今マネオがこんな状況になっているんですか?と聞いたら
奴ら、答えられなかった

こいつらを、信頼ねー?

96 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:53:51.15 M.net
>>95
小耳に挟んだ生半可な知識を披露していい気分になりたいんだろ?
あんま、いじめてやるなよw

97 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:02:09.91 0.net
>>96
そうだろうな
公務員も中の人がどういう風に動いているのか、本音は何かなんてわかるわけねーだろ
クラクレに問い合わせて正直だった?お前が正直だという印象を持ったに過ぎない
もう少しだけ譲るのであれば、お前が正直だという印象を抱く言動をクラクレが行ったというだけに過ぎない
クラクレが正直だという根拠にはなりえない
金融庁が話を聞く?そこそこ反省している?そう判断できるお前は何様だ?判断の根拠を上げてみろ
と、思うが、こいつらは無理だろ

98 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:11:52.16 0.net
[2167] no name(2020-09-18 13:38:18)
平均2%台だろうな円高だし…毀損組が反映され出したらマイナスかも
無担保は怖い事がわかった
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[2175] no name(2020-09-18 14:20:09)
>2167 反映済みですよ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

2175は何言ってんの?
繁栄済みってのはIRRのことかね?中の人か?例の4件しか反映されていない問題はどうなった?
知らない奴はこのスレの最初のほうを読め

だいたいクラクレがパフォーマンス月間報告する対象は、"償還された"ファンドの平均だ
これは、ミスリードする表現じゃないのかね?

99 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:26:36.57 F.net
>>93やることやっているならカナメ 掲示板コピペはやめて良いんじゃないの?
投稿拒否があるならメールがあるでしょうが。
5チャンネルは本人は見ていませんから。

100 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:33:52.39 0.net
>>99
意味不明
俺は書きたいことを書く
マヌケな書き込みにはダメ出しをするツッコミを入れる

メール?誰が何をどこに送る?まさか、俺が不満内容をカネメに送る??
笑える勘違いだぞ、それ
カネメを更生させようとも折伏しようとも説得しようとも何も思っていない
笑えることを書いてある掲示板を管理しているのがカネメアテだった、それだけ

>5チャンネルは本人は見ていませんから。
この本人と言うのはカネメアテのことだな
苦笑
そういう体にしているわけね、はいはい
LENDEXだっけ?現預金の金額を間違っちゃってた奴、あれも5chでさらされてたな
で、誰も教えてくれないから掲示板に身内か本人が書き込んで、読者が知らせてくれた体をとってるわけね
はいはい

101 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:38:06.38 0.net
それにしても、カネメアテ先生は掲示板の内容を書いてそれにツッコミを入れることがそんなに気にかかるかね?

カネメアテ先生が気にかかるとすれば以下の通り
・本来であれば自分のコントロール下にあった情報が公にさらされ隠蔽(書き込みの削除)できなくなって困る
・アンチのIPアドレスを取得するなどして情報を収集していた
 それをどこかに売っていたかもしれない、例えばアンチ先の企業相手とか
 アンチ先の企業がそれをどう使うのかは想像に任せる
 その小遣い稼ぎができなくなって困る
などなど
もっとえぐいことは考えつくけれど、上記は証拠がない想像だからな

102 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:41:51.07 M.net
IRR1.93%に疑問感じた奴はゴミカスクレジットに電話してみ。
カメルーンの損失は含まれているのか、どうか。
Yes/Noで答えられる話だからな

103 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:42:34.52 M.net
9359342020/09/17(木) 10:51:39.290
こいつらは何かを隠してる。
そしてそれを明らかにするのは、次のカモがたっぷり投資して抜け出せなくなってからだ!

104 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:43:13.66 M.net
カメルーン担当クラウドクレジットのセイが
投資家にウソをついたのかい?

105 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:43:30.93 F.net
>>95
あらあら
なんだたいしたことやってないんだねぇ‥
修行途中と見た。
対トーク術、情報提供内容も関係あるしね。
簡単に諦めないで週一くらいでしつこく電話してみたらいかが?

106 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:56:03.85 0.net
>>105
結局根拠は語らず
大物ぶりたいんでちゅか?
対トーク術はねーだろ
しょーもねーな

107 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:57:21.76 0.net
聞いてることにこたえずわだいをずらすところなんか、まさにクラウドクレジット

108 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:59:29.61 0.net
ドぐされ下道のマツ!マツ!マツ!
ドぐされ下道のグラ!グラ!グラ!

109 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:03:28.85 0.net
アフィカスは全員消えろ

110 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:12:09.84 0.net
[2182] no name(2020-09-18 15:39:50)
別に問題ではないだろ 投資何だから損することも得することもある
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

投資家にウソをついたり連絡が遅いのは
投資によるリスクの範疇ではない
今回のシンガポールは即時連絡がされたのかというと、もちろんそんなことはなく、たっぷり3ヶ月熟成されて連絡に至っている

クラウドクレジットは事業者リスクが高いんだよ

111 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:35:27.63 d.net
アフィカスには投資助言業の登録って要求されないの?
特定の投資を勧めてるわけじゃん。

さらにカネメなんか、ただの情報掲示板じゃなくて、情報を取捨選択してる訳だろ?

これって助言行為に当たるんじゃ…

112 :名無しさん:2020/09/18(金) 17:06:54.47 d.net
“学校(笑)“、”先生(笑)”を名乗っちゃってるしな

113 :名無しさん:2020/09/18(金) 17:28:34.61 M.net
>>111
「あンた、詐欺的ファンドにひっかかってしまった方のお金は消えてなくなるの分かってンの?」

114 :名無しさん:2020/09/18(金) 18:01:52.68 0.net
「私の主観ではありますが、私からの質問に対する回答、説明は状況を合理的に説明できるものでした。エーアイトラスト社の現経営陣が投資家を詐取、また騙そうとしている意思はない、またその蓋然性は低いと納得することができます。」

マジでイタチ許せない。

115 :名無しさん:2020/09/18(金) 18:03:21.45 0.net
イタチの天敵Sが書いてることは、
クラクレが危ないいうこと?

116 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:02:06.58 0.net
ネズミの天敵SLさまのお告げは的中する確率は高いです。

117 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:14:50.37 0.net
クラクレ
ユーラシア個人向け小口融資事業者支援ファンド1〜20号
の運用状況報告が来ている

結論、問題はなさそうな雰囲気だが、クラウドクレジットのアカウンタビリティの拙さよ
相変わらずダラダラとした文章であり、結論を最初に端的に書くという発想がない
こいつら、頭おかしいんじゃねーの?

118 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:58:05.69 0.net
[2197] no name(2020-09-18 18:43:18)
円建てだと平均利回り8%だよ!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

社長様(笑)の推奨は全張りだが?

119 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:59:34.14 0.net
[2201] no name(2020-09-18 19:18:04)
投資続けるなら結果を気にしないメンタルが大事。
山も谷も必ず来る。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

認めたがらない奴がいるが、問題なのは事業者な
クラウドクレジットの事業者リスクが高すぎる
嘘をつく、情報を隠ぺいする、ファンド組成が粗雑

スタートアップを応援しようという口だったが、ここまでだめな事業者だとは思わなかった

120 :名無しさん:2020/09/18(金) 20:00:15.18 0.net
[2205] no name(2020-09-18 19:48:46)
ユーラシア個人向け小口融資事業者向けファンドのメール着きた?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

おらよ
https://crowdcredit.my.salesforce.com/sfc/p/#10000000ZTVW/a/10000000EdAq/Otnb3LaK50rWR9A.ZOcMGVTgQ28R2oM9frJnBPFbMsY

121 :120:2020/09/18(金) 20:02:39.52 0.net
https://crowdcredit.my.salesforce.com/sfc/p/10000000ZTVW/a/10000000EdAq/Otnb3LaK50rWR9A.ZOcMGVTgQ28R2oM9frJnBPFbMsY
こっちな

122 :名無しさん:2020/09/18(金) 20:28:00.38 0.net
>>115
クラクレ自体が危ないっていう意味?

123 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:43:51.30 0.net
SBI、8%案件きた。しかも21億。
これは久々のデフォルトの匂いがする・・・

124 :名無しさん:2020/09/18(金) 22:09:02.95 0.net
すげースレの進みが速いな

125 :名無しさん:2020/09/18(金) 22:11:35.92 0.net
クラクレがやらかし続けているからな

いいんだよ、デフォルト前提で分散投資、トータルで結果を出すという案は
だが分散する対象の多くがゴミ、それを組成している事業者がゴミ
リスクを背負うのは投資家だけ
悪いニュースは最低三か月寝かしてから知らせる

危険だろ?
クラクレは自然淘汰されてしかるべき

126 :名無しさん:2020/09/18(金) 22:17:41.88 d.net
遅延レポートの案内来たからわざわざログインして見に行っても見つからんしな
メールに添付して投資家個別に送ってこいよ
杜撰な設計で遅延させといてわざわざログインさせんな
そしてどこにあるのかさっぱりわからんという
なんだあの糞UI
ファンドも糞ならUIも糞、社長筆頭なすべてが糞

127 :名無しさん:2020/09/18(金) 23:13:30.49 0.net
>>126
体制の強化やUIの強化に金を使うために
どことはいわんが〇1というところと資本提携したらしいぞ
無駄金だな

128 :名無しさん:2020/09/19(土) 03:39:18.78 0.net
ドぐされ下道のグラ!グラ!グラ!

129 :名無しさん:2020/09/19(土) 06:34:47.18 0.net
金融庁

証券等取引監視委員会 情報提供窓口
直通電話 0570-00-3581(IP電話等からは03-3581-9909)
投資者保護上問題があると思われる情報をお持ちの方はこちらをクリック
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

金融庁 金融サービス利用者相談室
受付時間:平日10時00分〜17時00分
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)
https://www.fsa.go.jp/opinion/

関東財務局 財務行政へのご意見:ご要望の受付
証券監督第3課 TEL 048-600-1293
https://lfb.mof.go.jp/mailform/kantou.php

独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱
消費者ホットライン 188(局番なし)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html


あっせんセンターは力にならん
クラウドクレジットも口先だけで対応して、論点を見失ってスゴスゴと引き下がってやがる
金融庁が一番良い

130 :名無しさん:2020/09/19(土) 06:40:49.77 r.net
>>128
マツよりグラの方が悪質なのですか?

131 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:24.31 0.net
「私の主観ではありますが、私からの質問に対する回答、説明は状況を合理的に説明できるものでした。エーアイトラスト社の現経営陣が投資家を詐取、また騙そうとしている意思はない、またその蓋然性は低いと納得することができます。」

マジでイタチ許せない。
ID:0(82/96)
0115 名無しさん 2020/09/18 18:03:21
イタチの天敵Sが書いてることは、
クラクレが危ないいうこと?

132 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:56.43 0.net
嘘つきクラウドクレジット

133 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:50:13.62 0.net
[2264] no name(2020-09-19 07:49:38)
>2256 リーディングカンパニーであることは間違いない。独自のポジションを
築いており替えが効かない存在
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

えーと、儲かっているのならそうなるな
クラウドクレジットは資本提携、要するには株式をうっぱらって(もしくは増資して)延命している状態
ゴミカスクソシットが書いてあることを正とするなら(怪しいが)
社員はクラフトマンシップを持った大変優秀な人材なので相応の対価を払わねばならない
スタートアップとしては給与が高いのだろうがストックオプションは期待できないのだろう
人の入れ替わりが激しいという書き込みがあるな
もちろん、これをうのみにはできないが、理念に共感だけでキャリアを捨て薄給で働くことはできんよ
資本を増強して、賃金や国外への出張費などの費用に充てる
クラクレファンドの手数料が高いのはさすがに周知の事実だろうが、それを、上げることで経営を持ち直す

それでも、単月でないと黒字にならん

それがリーディングカンパニーね
将来的に黒字はもちろん、大きく成長するだろうという期待があるかもしれんが
投資家に嘘をつくような企業は自然淘汰されるだろうし、されるべきだ

頭おかしいな、なーにがリーディングカンパニーだ
そんなおいしい業態ならとっくに大手が参入しとるわ

134 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:36.58 0.net
[2266] no name(2020-09-19 08:23:07)
2137 の続き。
分配チャートはベータ版だが、保有ファンド一覧はベータ版以下だぞ。
表(一覧表)ぐらい使えよ。掲示板じゃないぞ。
分からないなら、クラバンやSBIをパクって作り直せ。
そうすれば資産管理に活用できる。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

分配チャートは利用者の立場から俺は元からあてにしていない
が、ベータ版期間が長すぎる、更新頻度が低すぎる
システム部門の腕が悪すぎる?
保有ファンド一覧は、何を参考にしたのか知らんが、グリッドを使うべきだし
スマホとPC両方に合わせたレイアウトだと主張するのであっても、つまりスマホでもPCでも使い勝手が悪いという器用貧乏
こいつらは、俺たちから高額な手数料をむしり取って、電子ごみを作っているわけだ
クラバンやSBIをパクるのは賛成だが、クラクレはファンド数の多さが群を抜いているのが特徴
だから、むしろあれをパクったほうがいいわけだが、このくそごみどもは思いつかないし、やろうとしないし、できないだろう

クラウドクレジットのシステムは質が低い

135 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:09.99 0.net
[2267] no name(2020-09-19 08:39:26)
元金毀損はクラクレの商品組成能力によるので
しばらくは期待できないでしょう。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

それに加えて投資家に嘘をついたことで、クラウドクレジットの主張が正しいという前提が危うい
少なくとも俺は、クラウドクレジットが言っていることは、うそか何かを隠しているとしか見れない
問い合わせにもまともに答えない
だから、商品組成力が高くなっても投資しようと思わない
後出しで投資家に不利な情報を知らされるかもしれんぞ
企業文化なんて人の集合だ、人は変われると思うが急には変われない
クラウドクレジットの企業文化が変わることは難しい
投資家に対して誠実、なんて夢だよ夢

クラウドクレジットがやろうとしているのは、投資によって金を循環させることなんだから
投資家の金が集まることがスタートのはずなんだよな
それを実現するには信用があることが大事
自分たちで信用を棄損することをやって、謝罪すらない(すればいいというものでもない)

しばらくは期待できない?
俺は永久に期待しない

136 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:03:38.80 0.net
>>105
結局こいつは、根拠を書かずに逃亡か?
大したことをやってないと評する割には、お前が提案する
>簡単に諦めないで週一くらいでしつこく電話してみたらいかが?
>
この間抜けっぷりも相当なもんだぞ
で、>>106でつっこんでやった対トーク術ってなんだよ?
対トーク術w
脳がいかれてる割に、大物ぶって口を出したいだけのカス野郎が

金目当て先生(笑)の掲示板でも活躍中か?
あそこはこういうタイプの馬鹿が多いからな
雑所得の確定申告に対する処理の仕方ですら、間違った知識を披露して偉ぶってるクズがいたな

それを、間違っているという理由で削除できないほど、知識がないバ金目当て先生(笑)

137 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:47.62 0.net
[2268] no name(2020-09-19 08:49:19)
2266
こんなところで吠えてないで、クラクレへ要望出せよ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

クラクレは改善しない
ただ、関連部署に話をすると電話番が言うだけ
実際に伝えたかどうかはわからないし、そもそも知能障害っぽい(マジ!)電話番が内容を理解したのか、怪しい

138 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:31.17 0.net
[2269] no name(2020-09-19 08:50:43)
2243
お前のようにネガキャンしてる連中がいるから、反論せざるを得ないんだよ。
黙ってりゃ何も言わん。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

ネガキャン?事実だろ?
反論の根拠薄弱なこと
擁護、弱い

139 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:49.60 0.net
[2270] no name(2020-09-19 08:53:08)
え?ここ使って利回り7%以上出せないなんてどうかしてるんじゃないですか。メチャクチャ簡単
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

HPのIRR情報を見て、
>7%以上出せないなんてどうかしてるんじゃないですか
といえるのなら、お前の頭は相当おかしい
公式Noteの月次で報告される、クラウドクレジットに相当有利に操作されたパフォーマンスですら7%に届かない

お前、どうかしてるぞ

140 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:08:54.60 0.net
[2275] no name(2020-09-19 09:00:23)
2272 なら、チャート見てみたら?事実として損してる奴より儲かってる奴の方が遥かに多いやんけ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

そのチャートが事実だと言い切れる根拠は何?
カメルーンで投資家に嘘をついた企業が出した資料にどれだけ説得力がある?
あれすらIRRが1.93%というおもしろい値をたたき出してるのに
おそらくそれ以下だと予想されるが?

だいたい儲かってるやつが多い、ってのはなんだ?
最低これくらいの利率は欲しいというパフォーマンスを下回っていれば投資対象としてダメ

擁護は、元本割れさえしてなきゃいいという前提でしゃべってるよなwwwあほジャネーノ?

141 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:08.84 0.net
932名無しさん2020/09/17(木) 10:36:38.250>>933
クラクレの出した最新のIRR、税引き前1.93%にビビってる奴ら、よーく見てみろ。

これってカメルーンの大半を織り込む前のリターンだぞ(形式的にはカメルーンはまだまだ投資期間中だからw)

カメルーンの損失を加算したらどうなるか、小学校高学年生でもわかるよな?

それを公表しない杉山がどんな奴なのか、信用出来る人物なのかどうかも、わ・か・る・よ・な?

142 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:20.84 0.net
933名無しさん2020/09/17(木) 10:44:54.790>>934
>>932
俺はアンチクラクレだが
https://crowdcredit.jp/info/detail/354/
>2019年12月末時点に更新いたしました。上記更新において、カメルーン中小企業支援プロジェクトおよびカメルーン農業支援ファンドの該当号数(以下「該当ファンド」)において、返済義務の額につき当社とOvamba社との間で認識相違があることが明らかになったことを受けて、当社内で検討を行った結果、本日、該当ファンドの回収見込み額を大幅に切り下げて表示させていただく運びとなりました。
>
とある
三月時点で織り込んでいると考えていたが違うのか?
もしそうだとしたら最悪だな
根拠を書いてくれるか?

143 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:32.95 0.net
934名無しさん2020/09/17(木) 10:49:48.470
>>933
元本割れ内訳、クリックしてみ?
信用リスクの影響 4
ってあるだろ。
カメルーンシリーズは4本じゃ済まないだろ〜

144 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:48.86 0.net
9359342020/09/17(木) 10:51:39.290
こいつらは何かを隠してる。
そしてそれを明らかにするのは、次のカモがたっぷり投資して抜け出せなくなってからだ!

145 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:12:03.84 0.net
936名無しさん2020/09/17(木) 10:58:32.670
>>934
サンキュー、ここまで見てなかった
確かに信用リスク4になってる
4本のはず、ない罠
もし、これがシステムの改修ミスだとすると、それはそれであり得ないミスだ

クラウドクレジットは、なんなんだ?マジで

146 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:12:17.70 0.net
937名無しさん2020/09/17(木) 11:05:03.470>>938
運用中の言葉がちょっと気にかかる

クラクレHPのIRRの下部分「このお客様全体の損益統計に関する注意事項」の一部
>注 8:期待利回り計算において、一部のファンドにおいて将来お客様にご負担いただく運用手数料(満期時に、または3年ものファンドの2年度目以降の初回月にご負担いただく運用手数料)は、IRRの計算においてキャッシュフローから控除しておりませんので、その分グラフの表示が高く表示されています。(将来控除される運用手数料が、便宜的にないものとして期待利回り計算をしています。)
>
これとともに源泉徴収の分はIRRに含まれていないから、実態は1.93%よりも低い点は多くの人間が知っているだろう

フォーカスしたい点はここだ
>(満期時に、または3年ものファンドの2年度目以降の初回月にご負担いただく運用手数料)
>
>>932
>形式的にはカメルーンはまだまだ投資期間中だからw)
が本当だとすれば、長引かせて長引かせて、運用手数料をとれる、ということになるな

ますますマネオ臭が漂ってきましたwwwwwwwwwwwwww

147 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:12:29.77 0.net
938名無しさん2020/09/17(木) 11:08:54.270
>>937
な?
都合悪いところはドン引きするレベルで隠すから。

なにが「さらば銀行」だよw

お前こそ、詐欺、出資法違反、金商法違反で逮捕されて世間からおさらばしろや

148 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:47:49.02 0.net
[2281] no name(2020-09-19 09:18:23)
円建て買ってりゃ8%なんだが
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

社長の言う通りかってりゃ円建てだけにならないわけだが

149 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:49:22.93 0.net
[2288] no name(2020-09-19 09:36:40)
MintosでのLZ社の調達金利が下がっているので、ユーラシアファンドも近日利回りが下がるだろうね。9.9%円建ては破格の条件なので追加で買いたいが、もう俺は資金力がない。この有益な情報がみんなの役に立つことを祈ってる
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

こいつのいう事はどうか?
少なくとも、有益な情報と自分でいうのは行儀が悪い
これに乗っかろうとするやつは、本当に
>MintosでのLZ社の調達金利が下がって
いるかどうかを調べることを勧める

俺のおすすめは、撤退

ユーラシアではめ込もうとしているんだったりして(笑)

150 :名無しさん:2020/09/19(土) 10:11:32.42 0.net
[2295] no name(2020-09-19 10:02:43)
新興国は軒並みやられるよ。インフレや為替など
クラクレのグラフが計画通りに行かない事を証明している
他事業者同様にリターンが変動しない計画通りの利回りを出せる商品を
クラクレに組成して欲しい。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

クラウドクレジットにそんなことできるわけないじゃん
平時でも新興国の為替に負ける利率しか設定できない交渉力なのに
また嘘をつかれて泣きを見るだけだと思うぞ

151 :名無しさん:2020/09/19(土) 10:13:47.98 0.net
[2298] no name(2020-09-19 10:08:51)
2295 マイナス成長の国内より遥かにマシ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

投資家に嘘をつくクラウドクレジットより、国内中小アクティブファンドのほうがリターンが高い
特にコロナ禍からの株価回復につられてパフォーマンスは段違い
そもそも、クラウドクレジットは自社のパフォーマンスを株価と比べたが
株価は1か月自社のファンドは19か月など期間を度外視したクラウドクレジットに有利なものだった
そういう不誠実なお知らせを出すような会社と比べれば
既存の伝統的金融商品は圧倒的に扱いやすい

クラウドクレジットがマシ?笑わせるな

152 :名無しさん:2020/09/19(土) 10:14:45.36 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ctp3or8U8Lc
ここ、ZEPPYってところもクラウドクレジットなんかに関わったから株を落としたな

153 :名無しさん:2020/09/19(土) 11:21:35.35 0.net
「私の主観ではありますが、私からの質問に対する回答、説明は状況を合理的に説明できるものでした。エーアイトラスト社の現経営陣が投資家を詐取、また騙そうとしている意思はない、またその蓋然性は低いと納得することができます。」

マジでイタチ許せない。
ID:0(82/96)
0115 名無しさん 2020/09/18 18:03:21
イタチの天敵Sが書いてることは、
クラクレが危ないいうこと?

154 :名無しさん:2020/09/19(土) 11:51:46.11 0.net
池沼という言葉しか出なかった

[2312] no name(2020-09-19 11:09:08)
初心者ですが、クラクレ以外は投資できません。利回りに換算すると0%です

155 :名無しさん:2020/09/19(土) 12:57:19.07 M.net
カメルーン担当クラウドクレジットのセイが
投資家にウソをついたのかい?

156 :名無しさん:2020/09/19(土) 13:18:06.98 0.net
[2324] no name(2020-09-19 12:29:11)
>2312 投資のしやすさという意味ではクラクレはNo.1ということに異論ないです。パッケージ申し込んでおけば分散投資も勝手にできますし。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

売り上げを伸ばすためだけに開発されたパッケージが便利だと?
で?パッケージの中の一つのファンドでもカメルーンのように事故がおきれば
あんなものは選んだ奴がアホ、と宣うわけだなw
おっと、カメルーンファンドをそれを選んだ奴の自己責任だと強調してたやつと同一人物とは限らない、という体で話してるんだっけ?
悪い悪いwww
投資のしやすさ?クリック合戦がないことか?んなもん、ソシャレンにこだわるのが悪い
投信やETFならいつでも買える
百歩譲って対象をソシャレンに絞るか?それでも、クリック合戦が起こらないということは
それだけ不人気だという事でもある
今回のタームで100%に到達しないファンドがどれほどあるのか、クラクレファンドの不人気ぶりを観察してみ

157 :名無しさん:2020/09/19(土) 13:20:22.40 0.net
超クラクレ推しのアフィさんの推しの会社が変わった。

158 :名無しさん:2020/09/19(土) 13:59:37.54 0.net
>>157
具体的に、どこの誰が、どこからどこに変えた?
晒せ

159 :名無しさん:2020/09/19(土) 14:11:27.21 0.net
フィデューシャリー・デューティー宣言をだしてない企業が
フィデューシャリー・デューティー宣言をだしてないことを言い訳に
無茶苦茶な案件でボロボロの結果を出してきたな

160 :名無しさん:2020/09/19(土) 14:57:52.96 0.net
>>158
クラクレオタクならわかるだろ!

161 :名無しさん:2020/09/19(土) 15:03:52.27 0.net
>>160
わからん

162 :名無しさん:2020/09/19(土) 15:11:27.17 r.net
>>34
業者買取の半額と見とけばいい

163 :名無しさん:2020/09/19(土) 16:15:25.39 M.net
>>160
さっさと書け、クズ
ソシャレン関連のブログなんて素人の吹き溜まりなんだから見てねーんだよ
聞いてやってるんだから答えてやれよ

164 :名無しさん:2020/09/19(土) 16:39:52.11 M.net
カメルーン担当クラウドクレジットのセイが
投資家にウソをついたのかい?

165 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:22:54.91 M.net
詐欺のような会社は政治家さまの代わり時なんだから気を付けておけよ(笑)
官僚人事もな(笑)

166 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:29:11.95 M.net
クラウドクレジットは棒グラフとヒストグラムの違いがわかってないんじゃないか?
ダサっ

167 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:45:27.83 r.net
>>130
マツは逃げて後継者がグラです

168 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:49:44.95 0.net
>>167
逃してやんなよ
図々しく居残ってる詐欺的アフィよりまし。

169 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:58:11.82 0.net
matsuって確か子供がいたよな?
あんな詐欺的で逃げるような野郎が子供をどう教育する?どうしつけができる?
自分はダメだが子供には道徳を教えるのか?
それとも、自分と同じく、騙される奴が悪い世の中はやったもん勝ちだと教育するのか?

どちらにしても、matsuはもちろん、その子供も社会にいてほしくない
消えろ

170 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:00:30.92 0.net
おやおや?バ金目当て先生(笑)
アンチのおかげで登録者が急増しましたという書き込みを削除してるじゃないですかー(笑)
いまだに中立の立場だというポーズだけは取るんですかぁー?(笑)
お前にまともな知識も知性も見識も判断力もないでしょーガー(笑)
なのに、こんなのだけ削除しても、意味ないんじゃないですかー(笑)
それとも、アンチのおかげで登録者が急増しましたという書き込みを削除したことで
自分は中立の立場だなんて主張するんですかー?(笑)
業者の手先の癖に(笑)

171 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:00:53.13 0.net
>>160
さっさとかけよ

172 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:53:01.66 0.net
>>169
「あンた、詐欺的ファンドにひっかかってしまった方のお金は消えてなくなるの分かってンの?」

173 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:57:17.52 0.net
>>172
お前が引っ掛かっとるやんけ

174 :名無しさん:2020/09/19(土) 19:19:00.45 0.net
matsuって名前が出たら2年前の暴言を即レスしなくてはならないスレw

175 :名無しさん:2020/09/19(土) 19:25:03.43 0.net
>>174
「あンた、詐欺的ファンドにひっかかってしまった方のお金は消えてなくなるの分かってンの?」

176 :名無しさん:2020/09/19(土) 19:39:27.54 0.net
[2360] no name(2020-09-19 18:45:28)
わしは実績利回り6.4%
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

不思議なんだけどさ
これ系統の書き込みって、なぜか期間を書かないんだよね
年利6.4%なのか、3年やって6.4%なのかわからんわな
まー、おおよそデタラメで関係者の自作自演なんだろうが
そうでないとしても、おそらく後者
元本に対するリターンでしか測ってないんだろ

面白いのが、そんなクソレスに心を動かされる投資家(笑)
そういうやつがいるから投資家が詐欺のような会社に舐められる

高をくくってんだよこいつらは、うちの馬鹿投資家どもは何もできないって

177 :名無しさん:2020/09/19(土) 20:15:49.24 0.net
>>169
あいつはなにやらかしたんだっけ?
忘れちゃったw
ええカッコしぃの自責論者だっけ?

178 :名無しさん:2020/09/19(土) 20:28:30.56 0.net
ツィッターもやめたんだな。
よっぽどのことやらかした。

179 :名無しさん:2020/09/19(土) 20:53:47.56 0.net
京都市案件が担保売却価格がマネオ評価額の半値以下とか
これって延滞中のマネオ案件の担保は半値基準で見なきゃあかんのか

180 :名無しさん:2020/09/19(土) 21:56:10.41 0.net
>>178
アフィで億稼いだとかツイートしてなかったかな?
記憶違いかもしれん
ブログでmatsuが
ソシャレン事業者のランキングを作ってたのにMANEOが入ってたのと
ウェルスナビでなにか間違いを書いてたのは覚えてる

ランキングの選定基準に営業年数があって意図的にMANEOを入れた感に引いた
アフィ報酬がよかったんだろうな

181 :名無しさん:2020/09/19(土) 21:57:42.17 a.net
アフィフェレットは詐欺業者とつながって有利な情報を流してキックバックをもらっているらしい

182 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:04:14.39 0.net
>>180
代わってプロアフィリエイターのグラさんががんばっていますよ

183 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:20:37.95 0.net
早く損失確定してもらわないと
損益通算も少額訴訟もできない

184 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:42:52.26 r.net
>>179
9億の5億だから
半分以上はいってる

185 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:45:12.01 0.net
クラクレの延長同意してもしなくても何も変わらないやつ何なの?なんかの規制であるからやってるだけ?

186 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:46:00.81 0.net
「私の主観ではありますが、私からの質問に対する回答、説明は状況を合理的に説明できるものでした。エーアイトラスト社の現経営陣が投資家を詐取、また騙そうとしている意思はない、またその蓋然性は低いと納得することができます。」

マジでイタチ許せない。

187 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:51:17.81 0.net
>>184
11億の5億だろ

188 :名無しさん:2020/09/19(土) 23:26:28.70 0.net
>>180
そうかイタチ系なんだな。

悪質ブロガーはおしなべて、マネオ推しだったわけだ。アフィに魂を売って、多くを地獄に引き摺り込み、そのあげく、自責を連呼する。最低だ。

189 :名無しさん:2020/09/19(土) 23:49:02.87 0.net
>>180
わかった!
matsuと鼠と毛虫が仲良しだったんだ。
mameo一族。
仲間のまっちゃんがトンズラしてさぞかし寂しいだろネズミと毛虫。

190 :名無しさん:2020/09/19(土) 23:59:13.67 0.net
マネオの担保査定は嵌め込みじゃないのか
杜撰だと片付けるのには無理がある

191 :名無しさん:2020/09/20(日) 00:31:26.13 0.net
>>190
よう、マネオの中の人
数、見てみ
どれだけが契約前資料を割ってると思ってる?
杜撰 す ぎ る

お前の言ってることはカンダタもクモの命を救ったことがあるといっているようなものだぞ
カンダタは相手が仏様だったからクモの糸を垂らしてもらえたが、あいにく俺たちは人間だ

192 :名無しさん:2020/09/20(日) 00:34:07.62 0.net
・シンガポールって先進国なんですっけ
・高パフォーマンスを叩き出すのがクラクレ

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200