2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★33

1 :名無しさん :2020/11/23(月) 18:53:54.73 ID:pwPmxkCnr.net
!extend:checked::1000:512

■公式サイト
https://www.jibunbank.co.jp/

■スマホATM
https://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

・iPhone、Android共に利用可能、じぶん銀行アプリダウンロードが必須
・予めスマホ認証サービスの申込が必要
・利用できるATMはセブン銀行のみ
・ATM出金手数料はじぶんプラスのステージ範囲内なら無料

■じぶんプラス
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

・au以外でも銀行取引状況に応じてATM手数料、振込手数料が一定範囲内で無料
・口座開設から6か月間は無条件で、じぶんプラス3
・プレミアムバンク for auは廃止

前スレ
auじぶん銀行★31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1591414299/
auじぶん銀行★32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1602631018/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

514 :名無しさん:2021/01/20(水) 17:44:15.90 ID:7sBpfnC70.net
>>511
ありがとう
すぐできるみたいに言ってた割に結構かかるのね

515 :名無しさん:2021/01/20(水) 19:07:50.65 ID:Q5/u65bMM.net
定期が満期になった
100万円預けても2000円も増えないのね
元金保証だからある程度は仕方ないのはわかるんだけど、ホント少ないわ

516 :名無しさん:2021/01/20(水) 20:43:21.55 ID:+e2ImD3J0.net
>>515
百万が君の資産にとっての価値は分からんが、普段から定期にしてて困らない額なら、
いっそのことイデコに入れちゃえばどうかな?

517 :名無しさん:2021/01/21(木) 03:23:09.72 ID:KZqgBnhG0.net
FX申請して一週間、音沙汰なし
五千円キャンペーンで申し込み殺到してるのか
マイナンバー情報取られて終了かよ
いつものパターンだな

518 :名無しさん:2021/01/21(木) 03:27:28.43 ID:OJRv6FOF0.net
>>517
じぶん銀行で為替なんかやるなよ

519 :名無しさん:2021/01/21(木) 06:01:44.78 ID:BO5QTmvoM.net
auのメリットがカードローンだけってのがな
何か金利でメリットあるならpovo入るけど
ないならUQの方がお得

520 :名無しさん:2021/01/21(木) 08:19:41.84 ID:MGumuCJ10.net
>>517
同じく
ということはみんな遅れてるから意外と1万人間に合うかもーとか淡い期待を抱いてるけど、auだから多分無理だ

521 :名無しさん:2021/01/21(木) 09:09:08.28 ID:SKRn+kFJd.net
>>504
イオンイオンって、私は田舎者ですって言ってるのと同じだなw

522 :名無しさん:2021/01/21(木) 09:10:29.31 ID:oSxSJDy7a.net
>>521
イオン銀行ATMは都心のアコレ、まいばすけっと、ミニストップでも見かけるし

523 :名無しさん:2021/01/21(木) 09:21:26.63 ID:MG/ZurLBd.net
>>522
ど田舎ではない地域はコンビニATMもたくさんあるからイオン銀行が使えないとクソという発想にはならないんだよ

524 :名無しさん:2021/01/21(木) 12:01:06.93 ID:lGF0PZJj0.net
コンビニもたくさんあるし
そもそも三菱UFJのATMがあるしな

525 :504:2021/01/21(木) 13:47:09.66 ID:ol9kP7G5d.net
>>521
実際、三菱UFJも無いクソ田舎のカッペだけど

526 :名無しさん:2021/01/21(木) 16:35:49.84 ID:xe5p7beK0.net
こっちなんか、UFJなんて政令指定都市にしかない
近所のイオンATM使うしか無くなった
新幹線の駅にすらUFJのATMないんだぜ・・・

527 :名無しさん:2021/01/21(木) 17:25:05.34 ID:OJRv6FOF0.net
>>526
関西の人って、意地でもUFJと言うよな
関東在住の人や金融に詳しい人ならUFJは潰れる寸前の銀行だったって知ってるから三菱って言うのに

528 :名無しさん:2021/01/21(木) 17:39:38.69 ID:DYUAEMu20.net
>>521
田舎もんはアンタ、千代田区中央区にまいばすけっととミニストップが何軒あると思ってるの?車のある家は24時間の東雲にも行くよ

529 :名無しさん:2021/01/21(木) 18:22:28.45 ID:IsUBr+aFa.net
ひ、ひがしくも!

530 :名無しさん:2021/01/21(木) 18:28:11.42 ID:l2nm3fr+M.net
>>529
訓読みじゃなく音読みでとううんって読むんだよ

531 :名無しさん:2021/01/21(木) 19:13:55.32 ID:RIxX8Pn+0.net
あの辺、海抜低いしうすら寒いイメージしかないな。なんとか砂もそうだがイオンあるところは貧乏臭い。

532 :名無しさん:2021/01/21(木) 19:22:17.59 ID:HurRvDHf0.net
東京周辺でしか行動していないとメガバンなら日本中どこにでもあると思うらしいな
東京の地方銀行でしかないのに

533 :名無しさん:2021/01/21(木) 20:23:41.34 ID:v7fI+1J2a.net
第一勧銀は全国の都道府県庁所在地に各1店あったな

534 :名無しさん:2021/01/21(木) 21:27:15.97 ID:kyWVOVtSd.net
>>526
それ東北か北海道だろ
政令指定都市のあるのは北海道、東北(北東北、南東北、西東北、新潟)、中国、九州、関東(北関東、南関東、東関東、西関東)、中部(東海4県、甲信)だけど、政令市以外で三菱UFJのATMが無いのは北海道と東北だけだからな
北陸、山陰、沖縄、四国には政令市無い

535 :名無しさん:2021/01/21(木) 21:31:43.33 ID:IP6vnC9Bd.net
>>528
>>523

536 :名無しさん:2021/01/22(金) 01:52:59.57 ID:oRIDJsHz0.net
>>528
ミニストップなんてないし

537 :名無しさん:2021/01/23(土) 15:50:51.73 ID:ojILcfy00.net
三菱が手数料優遇制度を改悪というか壊滅したわ。
じぶん銀行が救済になるけど、これも無くなったら
メインとサブの三菱&じぶんを他に変えないと...

しかし何で三菱までポンタなんだ?

538 :名無しさん:2021/01/23(土) 16:23:07.71 ID:1lBCkcGk0.net
Ponta運営元(LM社)株主
三菱商事株式会社 … 22.37%
株式会社ローソン … 20.00%
KDDI株式会社 … 20.00%
株式会社リクルート … 15.00%
日本航空株式会社 … 15.00%
株式会社三菱UFJ銀行 … 5.00%
株式会社ゲオホールディングス … 2.63%

三菱系だけで47.37%
三菱までポンタじゃなくて三菱だからポンタ

539 :名無しさん:2021/01/23(土) 16:30:05.65 ID:n5X9m8Wda.net
東京に住んでるから手数料はあんまり困らんな

540 :名無しさん:2021/01/23(土) 17:46:41.75 ID:hCm+TYar0.net
給与受取と口座振替にしか使ってなくてシルバーだったから三菱UFJは改善だわ

541 :名無しさん:2021/01/23(土) 19:06:35.80 ID:n1+I3snn0.net
UFJはどんな変化があったんだ?

542 :名無しさん:2021/01/23(土) 19:23:01.23 ID:xzAaJg98a.net
>>541
2021年6月1日よりスーパー普通預金(メインバンク プラス)を改定します
1 お取引に応じてPontaポイントが毎月たまります
2 手数料の優遇条件が変わります
優遇条件を「給与・年金のお受け取り」または「Eco通帳のご利用」の2つに絞りシンプルにしました。
また、あわせて優遇回数も変更します。

Q. メインバンク プラスの優遇が受けられないとATM利用手数料は毎回かかるのでしょうか?
A. メインバンク プラスの手数料優遇が適用されない場合、ATM利用時には都度、所定の手数料がかかります。
なお、三菱UFJ銀行ATMおよび三井住友銀行の店舗外ATMにおいては、
土日祝日問わず全日8:45〜21:00の間、利用手数料無料でご利用いただけます。
また、提携先コンビニATMも、セブン銀行ATM・イーネットATM・ファミリーマート設置のゆうちょ銀行ATMは、
毎月25日・月末日(*1)の8:45〜18:00の間、利用手数料無料でご利用いただけます。

543 :名無しさん:2021/01/23(土) 20:11:27.96 ID:+wC2/z6wM.net
>>542
Eco通帳だけで、振込1回無料なんて改善だね

544 :名無しさん:2021/01/23(土) 21:01:08.75 ID:oJTIuNRKM.net
ようやく本気出したかって感じ
通帳主義のジジババを考慮する必要なんてないんだよ
次は銀行印の廃止やな

545 :名無しさん:2021/01/23(土) 22:09:05.94 ID:nKD8MKeA0.net
で、ここはそのうちローソンバンクと統合するのかな?

546 :名無しさん:2021/01/24(日) 03:11:40.92 ID:+CUS9xAGM.net
>>544
もうすでに印鑑レス口座あるが

547 :名無しさん:2021/01/24(日) 08:56:01.07 ID:0755KrB/M.net
>>546
https://i.imgur.com/Dg8YyTA.jpg

548 :名無しさん:2021/01/24(日) 11:29:50.34 ID:UHGyRF5QM.net
スマホで口座開設したんだけど、顔認証?むずくね!?
諦めて普通に免許証だけ撮影したわ

549 :名無しさん:2021/01/24(日) 13:27:16.70 ID:1nwpx5dw0.net
やっとカブコム口座開設できた
三週間くらいかかったわ

550 :名無しさん:2021/01/24(日) 14:05:43.04 ID:qgLBH4gkd.net
>>538
三菱UFJは日本航空子会社のJALカードを持分法適用会社化してるし、ローソンは三菱商事の子会社・ローソン銀行も三菱UFJとの合弁会社、KDDIも三菱UFJとの合弁会社で親密、リクルートはPontaを通じてローソン・三菱商事・三菱UFJ・KDDIと親密
関係が希薄なのはゲオだけやん
ゲオはSBIやJNBとの関係があるし

551 :名無しさん:2021/01/24(日) 15:28:32.01 ID:ShXCIYULM.net
>>547
グロ画像

552 :名無しさん:2021/01/24(日) 19:31:27.92 ID:yJH9rnPT0.net
>>549
えええ
そんなにかかるんですか!?
顔含めて撮影するやつじゃなくて、画像アップロードで送ったから書留待ちなんですが、1ヶ月くらいみたほうがいいんだろうか
ほっんとauは何をするにも遅すぎてイライラするー

553 :名無しさん:2021/01/25(月) 10:23:27.17 ID:0xykDHdEr.net
>>527
関西の三和より名古屋の東海の方が
意地張ってるんじゃないか
三菱は住友と共にトヨタに廃業を指示したんだから

554 :名無しさん:2021/01/25(月) 10:53:08.73 ID:Iouvwf430.net
三井ボソッ

555 :名無しさん:2021/01/25(月) 11:08:24.18 ID:zJKEi77u0.net
もうローソン銀行と合併しちゃいなよ

556 :名無しさん:2021/01/25(月) 13:19:18.75 ID:0xykDHdEr.net
それ無理
システムだけでめっちゃ金かかる
ローソンのATMは地銀用
わざわざそんなシステム選んだ理由は
ゆくゆくはSBIみたいに地銀大連合の親分になるため
と予想

557 :名無しさん:2021/01/25(月) 14:59:59.29 ID:ldKP3lZe0.net
今でさえ取引停止銀行扱いされてるけど、5月のメンテでちゃんと利用出来るようになるのかな。

558 :名無しさん:2021/01/25(月) 18:12:47.95 ID:IxzYM7UF0.net
FX口座10日かかった
早速ミニ取引で一回売買した
先着一万人に入ってるかな

559 :名無しさん:2021/01/25(月) 19:38:56.86 ID:AnapUMn20.net
>>558
ミニではダメですよ。よく説明みてください

560 :名無しさん:2021/01/25(月) 19:44:43.70 ID:IxzYM7UF0.net
>>559
こう書いてあるけど
適用条件
以下の条件をすべて達成されたお客さま

@FX口座開設申込の受付期間中に、新規でFX口座開設をお申込みいただくこと
AFX取引期間中に、FX取引を1回以上行うこと
※ミニ取引(1,000通貨)も対象となり、約定した新規取引が対象となります。

561 :名無しさん:2021/01/26(火) 12:23:59.55 ID:MQSwSrse0.net
じぶん銀行FXって開設手続きしても一向に開設されない。
やる気あんのか???

562 :名無しさん:2021/01/26(火) 12:28:13.92 ID:Ov5T3jHQa.net
auカブコムの口座番号がわからん。マネーコネクト済みだからじぶん銀行から調べれたりしないのか…

563 :名無しさん:2021/01/26(火) 12:34:44.90 ID:QIBbGlo30.net
>>562
カブコムに電話して聞いてみるといいよ
俺はid、pass共に暗記してるが

564 :名無しさん:2021/01/26(火) 14:24:22.71 ID:WPfGqpC10.net
証券会社のIDとか銀行の口座とかクレジットとか沢山あるから、
メモしてonedriveにおいてある
マイクロソフトが飛んだら、終わるわ

565 :名無しさん:2021/01/26(火) 15:43:38.76 ID:e5OrEDSQ0.net
>>564
DropboxとかiCloudにも置いておけば良いじゃんか。

566 :名無しさん:2021/01/26(火) 17:29:24.92 ID:Uy3lBnp20.net
>>564-565
どれも検閲するから情報漏れてるぞ……

567 :名無しさん:2021/01/26(火) 17:38:25.79 ID:5Gh3T69J0.net
手書きメモか打ち込んだファイルをプリントアウト後ファイル消去あるいはUSB保存でしょ
クラウドはあかん

568 :名無しさん:2021/01/26(火) 19:06:28.50 ID:49WNzwS5M.net
IDとパスワードを前半分、後半分に分割して

ID前・パス前 OneDrive
ID前・パス後 iCloud
ID後・パス前 DropBox
ID後・パス後 GoogleDrive

に保存するんだ

面倒くさいのでOneDrive〜GoogleDriveのID/パスは共通だ

569 :名無しさん:2021/01/26(火) 19:24:51.50 ID:jVgjhPeD0.net
>>568
それどれか1個でもあぼんすれば使えなくなる奴

570 :名無しさん:2021/01/26(火) 20:01:17.02 ID:MC5R8wn6a.net
紙の手帳が最強だな
PCではwordにでも書いてファイル保存の際にパスワード付き保存にする

ae86truenoというパスワードは藤原豆腐店とメモしておく

571 :名無しさん:2021/01/27(水) 08:43:35.14 ID:GRKl2t7zM.net
>>564
1PasswordとかBitwarden使いなよ

572 :名無しさん:2021/01/27(水) 09:55:34.95 ID:cH/Nugpf0.net
一応クラウドに同期保存してる、GoogleDrive⇔OneDrive⇔Box⇔Sync
問題は俺がボケて、キーファイルとPIN忘れたら誰も開けなくなるってことだな
リストアコードや口座/PINは手書きメモでデジカメで撮影して放置ってるけど、
上書き保存されたらアウトやな

573 :名無しさん:2021/01/27(水) 12:01:11.55 ID:iJwS6+pD0.net
Wordで各種ID/PW一覧表を作りPWは自分ルールで記号化してWordにPWかけてPCとonedriveに保管してる

574 :名無しさん:2021/01/27(水) 12:02:59.66 ID:SGBK4Hcka.net
>>58 のアンケートの謝礼100円振り込まれていた

575 :名無しさん:2021/01/27(水) 13:25:43.91 ID:57BQRYyEM.net
1/4に定期解約しようとして客センに電話しるが出たから放置して今日やり直したらまだ解約できねえ
電話したらフィッシュング詐欺の疑いの報告があったというが、そんな報告しとらん、、、
年末に定期満期の通知きて、ログインして確認してたら途中でエラー出て
ログイン画面すら出てこなくなったのは問合せフォームから送ったけど。

576 :名無しさん:2021/01/27(水) 14:44:30.76 ID:rdRmLFTex.net
スマホATMってSMSじゃ出来んのかい
んでIP電話登録出来ないじゃん
詰んだ(°_°)

577 :名無しさん:2021/01/27(水) 15:29:36.23 ID:ENHdZvokM.net
カブコムキャンペーン間に合わないな。
のろまったわ。

578 :名無しさん:2021/01/27(水) 15:47:52.04 ID:57BQRYyEM.net
>>575
biglobeのモバイルルータから口座確認したのを不正アクセスの可能性ととって入出金凍結という話だったわ。
凍結解除が明日の15:00以降。昼から電話して長かった…

579 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:15:43.57 ID:tpvW1QwH0.net
ちゃんとモニターしとるんだね

580 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:32:14.86 ID:+t4CQLOwM.net
>>578
ガジェオタやからいろんな回線持ってて
いつどの回線からアクセスしたのか覚えてないけど凍結なんか一度もないぞ
指紋認証だと関係ないのかな

581 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:46:52.82 ID:8xrznExk0.net
>>578
それあい変わらずモバイルルーター通してアクセスしてるのか?
もしそうでなくてそんな対応なら、誰かが不正アクセスしようとしたら自分も使えなくなるということだが。

582 :名無しさん:2021/01/27(水) 20:15:21.81 ID:Y2ONQpsWa.net
え?モバイルルーターだけど問題なくログインできるが
他に何かの要因があったのかな
ブラウザ変えたとか

某銀行では同じブラウザでもクッキー削除したあとだと
いつもと違う環境からログインされましたってメッセージが出ることがあった

583 :名無しさん:2021/01/27(水) 20:34:52.36 ID:hiybF1jsM.net
>>581
ここ数年biglobe使ってます。
あちらは、フィッシングのメールが来てませんかとか言ってたが。
17:12に謎の電番メールは来た。

>>580,582
ふだんとは違うIPから判断してと言ってた(´・ω・`)
スマホだと違うんかな。

584 :名無しさん:2021/01/27(水) 20:37:46.60 ID:1sM31PPjM.net
>>583
スマホとちゃうんかい!!!
それはよ言えーーー!!

585 :名無しさん:2021/01/27(水) 21:59:59.10 ID:hiybF1jsM.net
>>584
スマソ

586 :名無しさん:2021/01/28(木) 08:26:45.57 ID:6DtR6gHca.net
>>583
wifiの会社を変更してもログインできたが

587 :名無しさん:2021/01/28(木) 09:58:37.34 ID:0kIvwj1ed.net
>>583
auンコ糞尿銀行の糞尿信者、こんなんアホばっかw

588 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:42:47.98 ID:l1/VJ3q60.net
アプリのタイムライン無効にできないの?
デフォルトで表示される資産は普通預金だけでいいのに。

589 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:59:50.18 ID:Jee0kRmE0.net
住信SBIネット銀行も外で操作してたらいつもと違う環境だといってスマホに確認が来たことがあるが、本人だといったらそのまま継続できた。
何度かそんなことがあったが、最近全く言ってこなくなったな。
もちろん口座を凍結されたことはない。
auじぶんはそんなこと言ってきたことないけどな。

590 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:40:56.46 ID:BnH56YzQM.net
>>586
自分も一度変更してますし、定期が自動繰越になる年末にログインして一昨年までは問題なかったです。
>>588
定期解約して他の口座に移します(´・ω・`)
>>589
今回は12/27,28,29と3日続けてログインしたんですが、むこうは12/29だけが不正アクセスと言ってます。
こちらがスクショ(ログイン時間)撮ってなければ、それで通せたと思われ。

591 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:05:05.52 ID:e1kwxZCC0.net
ならそれはWi-Fiが原因ではないな

592 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:43:40.47 ID:n4iCEHFrM.net
でもなんかしっかり監視してくれてることがわかって安心したわ
じぶん銀行はやたらとセキュリティガチガチだからな
楽天銀行なんかはPCからのアクセスは特大のプロバイダーからしかログインできないように設定できる
でもアプリはプロバイダー制限の機能はなくて
どのネットワークでも指紋認証でログイン可能
それを考えればアプリにはスマホの全情報がインプットされていて
指紋だけでなくその情報を照合してログインしていると思われる
トランザクション認証なら当たり前だけど

593 :名無しさん:2021/01/28(木) 21:50:35.29 ID:IXeK8F69M.net
590です。入出金の凍結は無事解除されました。

594 :名無しさん:2021/01/28(木) 23:38:33.25 ID:qHXCCGXh0.net
au Pay プリペイドカード作るのにauじぶん銀行の口座開設が必要らしいから
auじぶん銀行の口座を開設しようと思うんだけど、お得なキャンペーンとかがあれば教えて

595 :名無しさん:2021/01/29(金) 01:15:08.21 ID:O60jXeJ2M.net
aupayとじぶん銀行の紐付けして送金払い出しできるようにしようとしたけど連携できない

これ、昔に解約したau回線のauIDとの連携が残ってて新しく連携できてないやつだよね
まだ改善されてないのか

もう昔のauIDわからないから解除できないよ
このパターンで詰んだ人けっこういるんじゃない?

596 :名無しさん:2021/01/29(金) 01:49:09.16 ID:zgS2TAwU0.net
乞食が寄って来たか

597 :名無しさん:2021/01/29(金) 08:09:45.00 ID:qCzS8ky9M.net
終了したのでkyashスレから乞食が押し寄せてくるぞ

598 :名無しさん:2021/01/29(金) 09:55:58.22 ID:sEd00hEq0.net
カブコムの口座番号って8桁だろう?4桁区切りで覚えるのが脳の効率は
いいらしい。
実際、それでほとんど覚えてる。

599 :名無しさん:2021/01/29(金) 20:55:46.24 ID:uOA3D8oEMNIKU.net
まいど!乞食やで!よろしゅう頼みますわ!

600 :名無しさん:2021/01/30(土) 03:39:18.41 ID:rc3X4E9ya.net
ローソンスマホATMのキャンペーン、1か月目は186Pで満額の200Pには及ばなかったか

601 :名無しさん:2021/01/30(土) 12:42:44.56 ID:blEpeZfc0.net
>>600
1月分はauPAYチャージキャンペーンがあったからさらに下がりそうだね

602 :名無しさん:2021/01/30(土) 18:17:16.08 ID:/m1wYtoC0.net
au Pay以外のQR決済への登録はもう再開しないのかな?
ここ以外もいつまで休止してるんだか

603 :名無しさん:2021/01/30(土) 21:05:58.07 ID:rjCfoEs60.net
じぶん銀行FX、申請から10日経っても開設されないのだがwwwwwwwwwww
やる気あんのか

604 :名無しさん:2021/01/30(土) 22:18:47.62 ID:LzCmMxMwd.net
キャンペーン毎回ほぼ満額貰えるから口座解約出来ないでいる
キャンペーン以外ほぼ使い道ないから使ってないし

605 :名無しさん:2021/01/30(土) 23:26:25.42 ID:JtTFrsQc0.net
財布の中身整理してたらマイナポイントの受け皿で作ったauプリカが
出てきたんだが。
これってセルフガソリンスタンドで普通のクレカのようにカード挿して
使えるの?

606 :名無しさん:2021/01/30(土) 23:33:05.34 ID:6k8SY80t0.net
セルフはプリペイド系はたいてい不可

607 :名無しさん:2021/01/31(日) 11:23:27.47 ID:bzEEzzHu0.net
>>605
満タン給油は無理だけど、金額か数量指定すれば使える

608 :名無しさん:2021/01/31(日) 11:33:26.52 ID:nixtOk8ra.net
>>607
ほんと?そんなことはないんじゃ?

609 :名無しさん:2021/01/31(日) 11:35:18.94 ID:nixtOk8ra.net
あー出光はできるって書いてあるね

610 :名無しさん:2021/01/31(日) 11:57:00.91 ID:k0Pbb65K0.net
auプリカが使えるガススタは出光のみ(一部使えない店舗もある)。
満タン給油は不可で金額または給油量を指定しないと使えない。
金額または給油量を指定しても実際に支払うのは給油した分だけなので多めに指定すれば済むが、指定した分の残高がないと使えない。

611 :名無しさん:2021/01/31(日) 17:45:14.66 ID:2pF31z820.net
出光限定とはいえ、マイナポイントでガソリン給油出来るのは、
遠距離通勤、しかも自宅も会社も、出光近くて出入りしやすいから
助かる。

612 :名無しさん:2021/01/31(日) 19:11:49.42 ID:BSel2VGl0.net
スマホも家のネットもソフトバンクだけど口座作るにはどうしたら?

613 :名無しさん:2021/01/31(日) 19:13:54.10 ID:xJW6AE9bM.net
申し込みするだけだよ

614 :名無しさん:2021/01/31(日) 20:23:26.66 ID:MVNmq5MIa.net
>>612
すでに三菱UFJかカブドットコム証券に口座があれば楽に開設できるよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200