2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ 24

1 :名無しさん:2020/11/29(日) 09:20:03.12 0.net
みずほ銀行公式
https://www.mizuhobank.co.jp

180 :名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:45.59 0.net
創価学会員やけど、5年も会合行ってない
昨年も寄付忘れちゃった
だって1時間も仏壇にブツブツ祈る苦行なんてしたくないもん
そんな俺でもみずほに口座作れた

181 :名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:41.96 M.net
>>180
しねや

182 :名無しさん:2021/02/01(月) 09:52:09.55 d.net
>>180
ガッカイダーには仏罰を

183 :名無しさん:2021/02/02(火) 23:06:47.93 0.net
001

184 :名無しさん:2021/02/02(火) 23:10:47.65 M.net
>>180
氏ね

185 :名無しさん:2021/02/03(水) 20:03:50.61 d.net
ガッカイダーには仏罰を

186 :名無しさん:2021/02/03(水) 21:27:30.12 0.net
>>180
しねや

187 :名無しさん:2021/02/04(木) 09:36:22.73 d.net
池田犬作は仏罰で氏んでいる

188 :名無しさん:2021/02/04(木) 11:22:24.94 M.net
>>180
知恵遅れwwww

189 :名無しさん:2021/02/04(木) 11:46:52.62 0.net
俺も学会員だけど、選挙の時に送迎してもらえて便利
ちゃんと入れてくれた?(公明党に) うん入れたよ(自民党に)でいける
会合?寄付?ナニソレオイシイノ?
幽霊部員?いや、幽霊学会員か?

190 :名無しさん:2021/02/04(木) 12:17:59.05 d.net
>>180
給料がザイムに消えるだけ

191 :名無しさん:2021/02/04(木) 12:23:59.93 M.net
>>180
反社氏ね

192 :名無しさん:2021/02/04(木) 18:50:45.36 d.net
ザイムはU〇J銀行へ

193 :名無しさん:2021/02/04(木) 20:48:00.47 M.net
>>180
しねや

194 :名無しさん:2021/02/07(日) 19:33:18.89 0.net
元みずほ銀行員を窃盗容疑で逮捕
https://jp.reuters.com/article/idJP2021020701001568
顧客への融資と偽り、勤務先のみずほ銀行から現金約5200万円を盗んだとして、警視庁麻布署は7日、窃盗の疑いで、東京都杉並区、元行員一関晴代容疑者(40)を逮捕した。署によると、大筋で容疑を認め、「当時は仕事のストレスがあり、洋服代や海外旅行の支払いに使ったと思う」と供述している。

 逮捕容疑は、みずほ銀行広尾支店(東京都港区)でローン契約などを担当していた2017年12月から1年余りで、顧客から融資の申請があったとうその報告をし、支店のシステムを不正に操作して、十数回にわたって支店に保管されていた計約5200万円を盗んだ疑い。

 社内調査で不正が発覚した。

195 :名無しさん:2021/02/07(日) 19:44:30.30 0.net
40歳って独身?

196 :名無しさん:2021/02/07(日) 20:43:18.89 M.net
株価上がってたのに下がるな
金融株今上昇してるだろ?

197 :名無しさん:2021/02/07(日) 21:08:48.27 a.net
>>195
いまの御時世そんなの珍しくないし

198 :名無しさん:2021/02/08(月) 01:39:00.04 d.net
みずほ証券虎ノ門支店、齋藤華連は顧客の情報を漏洩させて大金稼いでます。

199 :名無しさん:2021/02/08(月) 10:27:50.79 d.net
>>194
ガッカイダー枠とか●●枠とか辞めて
まともな旧帝とか早慶辺りで公正な採用しろよ

200 :名無しさん:2021/02/08(月) 12:10:42.95 M.net
>>195
ババア

201 :名無しさん:2021/02/08(月) 13:58:39.45 0.net
創価大学枠なんてどこの企業にもあるのでは?

202 :名無しさん:2021/02/08(月) 14:41:33.46 0.net
数は力

203 :名無し:2021/02/09(火) 18:23:32.49 0.net
金余りで投資先を迷ってるところがあるから、
今のうちに大きすぎる貸出先への貸し付けを証券化して、
投資会社に売りつけてリスクを減らしておいたら良い。
そうするなら、何かが起きても助かる。

204 :名無しさん:2021/02/09(火) 18:56:58.79 M.net
ジャスコ野郎居ないからか平和だなww

205 :名無しさん:2021/02/10(水) 00:44:32.26 d.net
みずほダイレクトの使いにくさを改善してくれ

206 :名無しさん:2021/02/10(水) 04:50:42.83 M.net
>>205
ダイヤルアップ時代みたいな画面w

207 :名無しさん:2021/02/10(水) 09:54:58.86 d.net
顧客情報漏洩の常習犯

208 :名無しさん:2021/02/10(水) 10:48:25.98 d.net
ウチも確かにあると思うが、U●Jは寄付金(財務)の振り込み手数料の絡みで採用しまくりじゃね?

209 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸:2021/02/11(木) 13:37:40.97 0.net
5200万円“窃盗” 元みずほ銀行員逮捕
2/7(日) 19:08配信
20
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15ab461c691846432b9d224feeda96ce7b587a7

Nippon News Network(NNN)
ウソのローン契約を作りあげ、当時勤めていたみずほ銀行からおよそ5200万円を盗んだとして、元銀行員の女が逮捕されました。

7日、窃盗の疑いで逮捕されたのは、みずほ銀行元行員の一関晴代容疑者です。

警視庁によりますと、一関容疑者は2017年から2019年4月までのおよそ1年半、実在する顧客の名前を使って、ウソのローン契約の資料をつくり、当時勤務していた、みずほ銀行広尾支店から10数回にわたり現金を引き出し、あわせて現金およそ5200万円を盗んだ疑いがもたれています。

みずほ銀行が社内の調査で不審な貸し付けを見つけ、警視庁に相談したことから事件が発覚したということです。

調べに対し、一関容疑者は「当時は、ストレス発散で洋服を買ったり、海外旅行に出かけていて、その支払いにあてたと思います」などと容疑を認めているということです。


【関連記事】

みかん“900キロ窃盗”見えた犯人像とは https://www.news24.jp/articles/2020/11/26/07770256.html

今年の赤ちゃんの名前1位「蒼」、「陽葵」 https://www.news24.jp/articles/2020/11/26/06769982.html?utm

克行被告に“タクシー代と言われ現金を” https://www.news24.jp/articles/2020/11/19/07765589.html

吉川元農相、国会答弁当日に現金授受 https://www.news24.jp/articles/2020/12/27/07793737.html?utm

野党「現金給付の再実施」菅首相にただす https://www.news24.jp/articles/2021/01/26/04810340.html

210 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸:2021/02/11(木) 13:38:09.75 0.net
みずほ銀行元行員逮捕 支店から5200万円窃取の疑い

2021年2月7日 16時16分
https://www.asahi.com/articles/ASP275CMFP27UTIL00T.html



警視庁麻布署



[PR]

 みずほ銀行の支店から現金約5200万円を窃取したとして、警視庁は7日、支店に勤務していた一関晴代容疑者(40)=東京都杉並区=を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。容疑をおおむね認め、「海外旅行や洋服の支払いに充てた」などと供述しているという。

 麻布署によると、一関容疑者はみずほ銀行広尾支店(東京都港区)に勤務していた2017年12月下旬〜19年4月中旬、行内のシステムを操作し、十数回にわたって支店長が管理する現金計約5200万円を引き出して盗んだ疑いがある。融資担当をしており、個人客から追加のローン申請があったとする虚偽の書類を作成し、上司から現金を引き出す許可を得ていたという。

 銀行が不審な引き出しに気づき、19年10月に警視庁に相談した。一関容疑者は03年4月入行の正社員で、事件発覚後の19年10月に懲戒解雇されたという。

211 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸:2021/02/11(木) 13:38:26.04 0.net
元みずほ銀行員を窃盗容疑で逮捕 融資と偽り5千万円、警視庁

2021年2月7日 22時43分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/84576/


 みずほ銀行のロゴ=東京都内
 みずほ銀行のロゴ=東京都内

 顧客への融資と偽り、勤務先のみずほ銀行から現金約5200万円を盗んだとして、警視庁麻布署は7日、窃盗の疑いで、東京都杉並区、元行員一関晴代容疑者(40)を逮捕した。署によると、大筋で容疑を認め、「当時は仕事のストレスがあり、洋服代や海外旅行の支払いに使ったと思う」と供述している。

 逮捕容疑は、みずほ銀行広尾支店(東京都港区)でローン契約などを担当していた2017年12月から1年余りで、顧客から融資の申請があったとうその報告をし、支店のシステムを不正に操作して、十数回にわたって支店に保管されていた計約5200万円を盗んだ疑い。

 社内調査で不正が発覚した。

212 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸:2021/02/11(木) 13:38:53.83 0.net
みずほ銀行元行員逮捕 支店から5200万円窃取の疑い


2021/02/07 16:16
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASP275CMFP27UTIL00T.html

警視庁麻布署

(朝日新聞)


 みずほ銀行の支店から現金約5200万円を窃取したとして、警視庁は7日、支店に勤務していた一関晴代容疑者(40)=東京都杉並区=を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。容疑をおおむね認め、「海外旅行や洋服の支払いに充てた」などと供述しているという。

 麻布署によると、一関容疑者はみずほ銀行広尾支店(東京都港区)に勤務していた2017年12月下旬〜19年4月中旬、行内のシステムを操作し、十数回にわたって支店長が管理する現金計約5200万円を引き出して盗んだ疑いがある。融資担当をしており、個人客から追加のローン申請があったとする虚偽の書類を作成し、上司から現金を引き出す許可を得ていたという。

 銀行が不審な引き出しに気づき、19年10月に警視庁に相談した。一関容疑者は03年4月入行の正社員で、事件発覚後の19年10月に懲戒解雇されたという。

213 :名無しさん:2021/02/11(木) 14:54:32.90 0.net
一関晴代ちゃんはどこの大学?慶應あたりかな?

214 :名無しさん:2021/02/11(木) 16:30:19.94 M.net
>>213
ラーメン大学

215 :名無しさん:2021/02/11(木) 17:17:38.58 a.net
アスペワタアメ氏を久々に見た、まだ生きていたのか

216 :名無しさん:2021/02/11(木) 17:56:09.59 M.net
みずほも通帳にコストかかるから廃止したいんだろうけど総合口座通帳の定期とかの不要なページを無くせば繰越を節約できたのに

217 :名無しさん:2021/02/11(木) 18:06:29.07 M.net
>>216
次の繰越で普通や貯蓄は単科目通帳に分轄したいと思ってる

218 :名無しさん:2021/02/11(木) 18:38:55.10 M.net
オリンピック通帳は総合のみだしな
あの通帳使ってるところってまだあるのかな

219 :名無しさん:2021/02/11(木) 21:35:14.96 d.net
みずほ証券虎ノ門支店、齋藤華連(24)は顧客情報ばら撒いている生ゴミです。早くクビにしろ。

220 :名無しさん:2021/02/11(木) 21:42:55.62 0.net
カレンちゃん

221 :名無しさん:2021/02/11(木) 21:44:04.31 0.net
職場と実名書いて誹謗中傷して名誉毀損で訴えられたらどうすんの?

222 :名無しさん:2021/02/11(木) 21:51:00.67 0.net
>>217
あれ窓口いかないとだめなんだよな

223 :名無しさん:2021/02/11(木) 22:17:29.52 M.net
>>222
総合口座でなくなるからね

振り込み多いから通帳頁は今の倍くらいにしてほしいけど機械に入らなくなるから無理だよね

パスポートの増補みたいにはいかないのねって思ってたらそれも廃止の流れのようだ
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190126/plt1901260020-s1.html

224 :名無しさん:2021/02/12(金) 00:45:37.22 M.net
>>217
手数料1000円とか取られそう

225 :名無しさん:2021/02/12(金) 06:37:45.53 0.net
いまのところタダだけどその支店必須なんだよな
通信事務くらいないのかよ

226 :名無しさん:2021/02/12(金) 06:38:32.96 0.net
てかおれ起きるの15時なんで店行けない

227 :名無しさん:2021/02/12(金) 08:40:56.29 M.net
>>225
開設店いかないとだめなの?
地方から本店まで無理だわ…

228 :名無しさん:2021/02/12(金) 12:31:33.88 d.net
>>214
創〇大学卒の創〇枠かも??

229 :名無しさん:2021/02/12(金) 17:12:01.51 0.net
>>227
2支店ともそうだった
もう1支店は躊躇してる
一応問い合わせてみたら?

230 :盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸103:2021/02/15(月) 07:42:47.23 0.net
高添沼田(葛飾区青戸6−26−6)
●高添沼田「長木よしあきの金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・長木よしあき(葛飾区青戸6−23−20)の挑発
●長木よしあき「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

231 :名無しさん:2021/02/15(月) 13:13:01.43 M.net
最低1ヶ月に1回は記帳してるのに

お客さまは2021年1月末時点で過去1年以上通帳への記帳をされていない口座をお持ちの状況です。

とメールきた人いない?
別に紙から切り替わるのはいいんだけどなんだかねぇ

232 :名無しさん:2021/02/15(月) 13:37:31.07 0.net
>>231
定期預金では?
自分はそうだ

233 :名無しさん:2021/02/15(月) 14:38:30.61 0.net
>>231
同じく。月一で記帳してるがメール来た。
>>232
確かに少額だが定期があり、それはほったらかしというか特に記帳してない。

で、今もってるのは総合口座通帳というやつで、みずほのサイトには

Q.総合口座通帳を持っていますが、1年間通帳の記帳をしなかった場合、どの口座がみずほe-口座の切替対象になりますか?
A.通帳単位(1冊)ごとに判定されます。そのため、総合口座通帳に含まれるすべての口座が切替対象であった場合のみ、総合口座通帳の口座がみずほe-口座に切り替わります。(切替対象外の口座がある際は総合口座通帳の口座はみずほe-口座に切り替わりません)

とあるので対象にされるのが解せぬ。

234 :名無しさん:2021/02/15(月) 16:05:41.75 M.net
みずほって都市銀行だからまともだと思いこんでいたけどこんなに預金者を馬鹿にした銀行だったとは…
これならネット銀行と同じっていうか利息高いからネット銀行の方がずっと良いよ

235 :名無しさん:2021/02/15(月) 16:29:48.17 M.net
>>231
そのメールにはどの口座をe口座に変えますって書いてあるんでしょうか?

236 :名無しさん:2021/02/15(月) 16:32:01.17 M.net
そもそもなんでみずほで定期預金なんか預けてるん?
利子なんかほとんどつかないんじゃないか

237 :名無しさん:2021/02/15(月) 17:09:14.76 0.net
銀行からなんの連絡もなしにe口座切り替えとかありえん
ATM使用停止のときみたいにCMすればいいのに

238 :名無しさん:2021/02/15(月) 17:09:49.15 0.net
>>235
うちにもメールが来たがどの口座の事かは書いてない。

みずほの「記帳」の定義は単にATM等で通帳記帳にかける行為の事ではなく、
1年の間に何らかの預金債権額の異動が生じた事実が文字として通帳に記入される事ではないかと思えてきた。

239 :名無しさん:2021/02/15(月) 17:36:40.43 0.net
と言うことであのメールに書いてある問い合わせのフリーダイヤルは只今混み合っておりますばかりで全く通じなかったな。
そりゃあんなメールを突然ばらまけばああなるわ。
相変わらず危機管理能力が欠如してる

240 :名無しさん:2021/02/15(月) 17:41:39.33 0.net
承諾もなく勝手に無通帳にされるとか金融庁通報案件では

241 :名無しさん:2021/02/15(月) 17:51:55.68 0.net
うちにもメールきたわ
絶対バグってるだろこれ

242 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:05:17.59 0.net
メールきたわー。
「1年間未記帳だからeなんちゃら口座に切り替えが決定しました」とか書いてる。
こんなルールは発表されてたのかな。
まあ、未記帳なのはそうだから文句は言えないけど。

243 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:10:30.29 0.net
3月以降、記帳しようとして初めて無通帳に切り替わったの知る人多発
絶対大問題になる

244 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:17:21.55 M.net
これマジでスマホもPCもない足の悪い高齢者なんかはどうすんの?
銀行窓口まで行ってくれる代理人もいなかったらどうすんの?

245 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:24:43.93 0.net
>>244
それだと通帳あっても記帳もできんな

246 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:26:18.38 M.net
スレ違いで申し訳ないが

チラシが入ってるだけみずほよりはマシなんだけど
東京電力(TEPCO)も4月から紙の検針票を無くしてネット閲覧になるそうだ
今まで通り紙の検針票が欲しければ電話で申し出てくれだってさ
実家の高齢親などには電話するよう伝えておかないと

247 :名無しさん:2021/02/15(月) 18:42:47.94 0.net
高齢者でなくてもパソコンもスマホもないガラケーだけって人もいるのにね

248 :名無しさん:2021/02/15(月) 19:15:37.09 0.net
普通預金と定期預金を持っているが
普通預金は秋に記帳している
メールで対象口座ありと書いているので定期預金が対象?
5年更新の定期預金でも毎年記帳しないといけない?
とんでもないクソ仕様では?

249 :名無しさん:2021/02/15(月) 19:17:54.67 0.net
>>246
専用ダイヤルかとおもいきや目的別選ばせたあげく

紙の検針票欲しいんですが
ネットでも見れますよ
紙の検針票が欲しいから電話してんだよ
実話

250 :名無しさん:2021/02/15(月) 19:20:44.99 M.net
231ですが、口座は1つのみの総合口座。定期もやっていなくて、カードの引き落としに使ってるから記帳は月1はしているんですよね

251 :名無しさん:2021/02/15(月) 20:20:37.47 r.net
>>248
レス>>233が正しいなら仕様でなくてバグだ

252 :名無しさん:2021/02/15(月) 20:29:40.93 M.net
>>249
マジかー
でも事前に阻止できるからみずほ銀行よりはずっと親切だなw

253 :名無しさん:2021/02/15(月) 20:38:03.73 r.net
>>249
次回からペーパーレスの案内チラシに電話してすんなり毎月郵送の手続きをした記憶

254 :名無しさん:2021/02/15(月) 20:40:12.69 0.net
私も去年3月に記帳したのに、1年以上記帳していないってメールが来ました。
昔定期預金をしたら、通帳が送られてきたのでそれのことでしょうか?
定期はもう解約してその後はやっていません。
定期通帳って、atmで記帳できるもんなんですか? (定期を解約したという記入があるのか?)

255 :名無しさん:2021/02/15(月) 22:23:17.89 M.net
コールセンターなんてバイトだろうしクレームも兼ねて直接当該支店に電話した方が良くないか?

256 :名無しさん:2021/02/15(月) 22:27:52.11 0.net
実のところ使えなくなったら
印鑑とキャッシュカードと通帳を持って支店に行くだけのこと
面倒だけど無料だし気にしても仕方ないさ

257 :名無しさん:2021/02/15(月) 22:35:27.51 M.net
>>256
平日の営業時間内にそんなん行けるか?
ただでさえコロナで行きたくないのに銀行の勝手なルール変更で通知すら貰ってないのに何で客が出向いて時間かけて手続きしなきゃいかんのだ

258 :名無しさん:2021/02/15(月) 22:46:46.48 0.net
日本は口座維持手数料取らないだけましだろ
通帳なんてコストかかるものは銀行はなくしたいに決まっている
高齢者はどうするんだ?
80過ぎてもパソコン使ってるじいさんたくさんいる
文句言ってるやつは時代遅れ

259 :名無しさん:2021/02/15(月) 22:47:37.20 0.net
>>257
みずほ銀行やめたらいいだろ?
何でわざわざみずほ使ってんだよ

260 :名無しさん:2021/02/15(月) 23:42:17.89 0.net
>>258
ネット銀行と変わらなくなるでしょ

261 :名無しさん:2021/02/15(月) 23:46:41.81 0.net
移行対象だという告知が欲しかった

262 :名無しさん:2021/02/15(月) 23:54:01.45 0.net
メールだけで告知か
周知不足なのに強制移行とかありえなさすぎる
おまけに今の通帳は利用できなくなって、通帳あり口座に戻しても新通帳になるとか

263 :名無しさん:2021/02/16(火) 01:53:13.85 M.net
>>260
ネット銀行は利息が高いので一緒にしないであげて下さい

264 :名無しさん:2021/02/16(火) 09:48:02.57 0.net
メールが来たってどうゆう事?
葉書じゃないんだよな

265 :名無しさん:2021/02/16(火) 10:55:18.56 0.net
月に一回二回でいいから振込手数料無料特典付けてくれんかー

266 :名無しさん:2021/02/16(火) 11:52:58.58 M.net
>>262
メールを登録してない人には葉書くらい出すのだろうか
いや郵送代がかかるからスルーだろうな

267 :名無しさん:2021/02/16(火) 12:13:30.03 0.net
コロナで外出自粛要請出てるから記帳する人も減ってると思う
勝手に通帳レスに切り替わった人多いんじゃないかな
3月以降、記帳しようとしてエラーになって初めて事態を把握する人結構いそう

268 :名無しさん:2021/02/16(火) 13:27:04.12 M.net
>>267
そして窓口は大混雑へ…
何で年度末にこんなん始めたんだろうね
よっぽど経営ヤバいんかな

269 :名無しさん:2021/02/16(火) 13:33:18.22 0.net
一年以内に記帳してるのに、メールきた。なんなの?

270 :名無しさん:2021/02/16(火) 14:27:08.10 0.net
今までの人は勝手に切り替えるんじゃなくて、そのままにしておいて、
ダイレクト通帳にすると手数料優遇とかにすれば、切り替えたい人は切り替えると思うのに

271 :名無しさん:2021/02/16(火) 14:43:53.22 a.net
いきなりe-口座に強制切り替えしまーすってメール来て驚いてここにたどり着いた。紙の通帳ほしけりゃ3月15日以降に店舗来いってさw

272 :名無しさん:2021/02/16(火) 19:08:33.35 0.net
233
対岸の火事と思ってたが今日来てたわ
わかったわ
たぶん「悲しい特典」対策の外貨10ドルだろ
嫌がらせで通帳ありに戻したるわ

273 :名無しさん:2021/02/16(火) 19:57:08.62 0.net
手数料は無料だし小言言いたいし早めに行くよ

274 :名無しさん:2021/02/16(火) 20:24:17.68 0.net
ああ面倒臭いなあ。 田舎には通帳対応ATMがすくないんだよ

275 :名無しさん:2021/02/16(火) 21:00:36.72 0.net
業務形態激変するみたいだな窓口対応は予約制になったし
個人向け窓口対応は7月に廃止するみたいだし

276 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:16:32.49 0.net
1年以上記帳しないって普段使ってないんでしょ?
使ってる口座で一年記帳しないって相当気持ちが悪い
きちんと管理していない人たちが文句行ってるだけ

メール届いてるってことはみずほにメールアドレス登録している人だから去年にこのメール届いてるはず


【重要なお知らせ】通帳デジタル化につきまして

平素はみずほ銀行をご利用いただき誠にありがとうございます。

みずほ銀行は、デジタルサービスの拡充を目的として2021年1月18日 月曜日(予定)より、通帳を発行しない「みずほe‐口座」の取扱と「みずほダイレクト通帳」のサービスを開始します。
みずほダイレクト通帳では、みずほダイレクト上でお申込月の前々月より後のお取引明細を最大10年間ご確認いただけます。
※「みずほダイレクト通帳」のご利用には、みずほダイレクト上で別途のお申込が必要です。
---------------
▼通帳デジタル化について詳しくはこちら(スマートフォンサイト)
http://dm.mizuhobank.co.jp/u/No/13312/hJ0R8aH7ci0D_4355738/TLtrgA_13312_01.html
--------------

みずほダイレクトのご契約がお済でないお客さまは、ぜひみずほダイレクトをお申込みください。
▼みずほダイレクトの新規お申込はこちら(スマートフォンサイト)
http://dm.mizuhobank.co.jp/u/No/13312/4h3oIGH7ci0D_4355738/TLtrgA_13312_02.html

◆ご注意事項◆必ずご確認ください。
1.毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的にみずほe-口座(通帳を発行しない口座)に切り替えとなります。通帳を喪失されている場合を除き、通帳の再発行をご希望される場合は、みずほ銀行店舗にて通帳発行手数料はかからず再発行いただけます。


2.みずほe-口座に切り替わると、現在、かんたん残高照会(インターネット残高照会)をご利用いただいているお客さまは、一部機能をご利用いただけなくなる場合等がございます。

・パスワードのロックがかかった場合やパスワードをお忘れの場合、パスワードの再設定ができません。宝くじを購入いただいているお客さまはご購入および購入履歴の確認ができなくなります。

・最後にログインしてから24ヵ月以上ログインしていない場合、登録が無効となります。また、みずほe‐口座へお切替後は、かんたん残高照会の再度の初回登録ができません。その場合、みずほマイレージクラブのお取引条件「かんたん残高照会の初回登録」を満たすことができず、特典がご利用いただけない場合がございます。


--------------
▼通帳デジタル化について詳しくはこちら(スマートフォンサイト)
http://dm.mizuhobank.co.jp/u/No/13312/G46d4AH7ci0D_4355738/TLtrgA_13312_03.html
--------------
引き続きみずほ銀行をご愛顧いただけますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレス変更・お問い合わせ先について
━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは、重要なお知らせであるため、みずほ銀行からの各種キャンペーンメールの配信停止をされたお客さまなども含め、みずほ銀行にご登録いただいた電子メールアドレス(11月2日時点)宛にご案内いたしております。

277 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:33:32.62 0.net
>>276
去年の1月に記帳したよ
でもコロナが流行ってからは近くのATM(記帳できないタイプ)で済ませて銀行に行かなくなった
メール1通で十分告知できていると考えてるほうがおかしい

278 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:36:22.40 0.net
>>276
記帳してるのにあんたも対象だよというメール垂れ流してるから問題なんだろ
総合口座の定期預金かな? FAQによると違うっぽい
外貨預金じゃね? いまここ

さらにはメアド登録してないやつはどうすんだよという話だろ
糞行の肩持つとはおめでたいやつだな

279 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:41:04.83 0.net
あと、かんにさわるのが
>みずほ銀行は、デジタルサービスの拡充を目的として 略 通帳を発行しない 略 サービスを開始いたしました。
これだわ
経費削減を目的として通帳の発行を取りやめたいだろ

280 :名無しさん:2021/02/16(火) 22:45:20.26 0.net
銀行本体が決めたことだから窓口にクレーム言うのも違うし、どこに言えばいいのか
金融庁?マスコミ?

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200