2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ 24

1 :名無しさん:2020/11/29(日) 09:20:03.12 0.net
みずほ銀行公式
https://www.mizuhobank.co.jp

402 :名無しさん:2021/02/27(土) 09:09:38.85 a.net
>>399
引っ越しや職場の変更などで最寄りの支店まで1時間以上かかるっていう意見が何度か出ているのだが

403 :名無しさん:2021/02/27(土) 10:24:48.22 M.net
>>402
同じ遠い場所にあっても通帳を勝手に無くさないゆうちょ銀行に変えるしかない
給与をみずほにしか振込してくれない会社の人は有志を募って皆で組合か経理課?に相談してみてはどうだろう

404 :名無しさん:2021/02/27(土) 11:03:09.29 0.net
>>402
なら通帳なんか使わずにさっさとe口座にした方が都合がいいだろ?頭悪いの?

405 :名無しさん:2021/02/27(土) 11:22:06.93 a.net
読解力と理解力のない人がいるね

406 :名無しさん:2021/02/27(土) 11:27:28.12 0.net
auかWiMAXか知らんが必死だね

407 :名無しさん:2021/02/27(土) 13:40:39.99 0.net
>>399
記帳できるATMの減少
コロナでの外出自粛

こんな状況なのに大したアナウンスもせずに無理矢理改悪してるからね
コロナがなければとっくに記帳してるよ

408 :名無しさん:2021/02/27(土) 16:02:40.73 0.net
クソ遅いシステム更新が遅れ続けて今頃になったら
コロナと重なったってところか

409 :名無しさん:2021/02/27(土) 16:10:42.12 0.net
コロナとか外食以外で移ることなんてほとんどないでしょ

410 :名無しさん:2021/02/27(土) 16:16:11.76 a.net
>>409
街中にあるATMコーナーで入場の際にはマスク着用と貼り紙や看板があるから

411 :名無しさん:2021/02/27(土) 16:44:49.24 0.net
>>399
夜はできない

412 :名無しさん:2021/02/27(土) 16:57:00.43 0.net
通帳使いたいならおとなしく時間とって窓口並べよ
このくらいでどんだけ不平不満唱えるんだよ
あほかよ

413 :名無しさん:2021/02/27(土) 20:57:14.80 0.net
>>412
メール1通だけ送って周知したことになってるけど、未だに気づいてない人たくさんいると思うよ

414 :名無しさん:2021/02/27(土) 21:54:46.10 0.net
>>413
だから何?気づいてない人はこれからも通帳使わないでしょ?記帳しようとして記帳できずに初めて気づくわけだ
その時に通帳に戻すなりすればいい
ダイレクト使ってログインしてればお知らせに出てくる

金融庁にまで報告しちゃう人って普段から満たされず生きてる人なんだろうね悲しい

415 :名無しさん:2021/02/27(土) 22:04:43.72 a.net
1人で勝手にカリカリしているねぇwどうしたのw

416 :名無しさん:2021/02/27(土) 22:18:16.96 M.net
>>415
銀行員の妻か何かだろw

417 :名無しさん:2021/02/27(土) 22:57:54.55 0.net
auと格安スマホ君

418 :名無しさん:2021/02/28(日) 00:28:33.83 0.net
関係者が出向させられてちゃんちゃん

419 :名無しさん:2021/02/28(日) 06:30:51.05 a.net
>>417
だから何?
末尾で何たら言いの何度目だ
威嚇のつもり?
自分にケチつけるやるは許せんと言いたいの?
バッカじゃねぇの

420 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:06:15.86 M.net
みずほ銀行はもうメイン使いしたくないので預金を移したいんだがネット銀行どこにするか迷ってる
おすすめ銀行ありますか?

421 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:07:08.00 0.net
記帳できるATMが急行で1時間
近所は共同ATMだけになった\(^o^)/

422 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:07:38.77 0.net
>>420
楽天と住信SBI

423 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:13:19.29 0.net
au君お怒りww
沸点低いなあww
誰が判断しても馬鹿はそっちだよ
つまらんことをグチグチネチネチと

424 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:32:53.42 a.net
>>420
ソニー、住信SBI、あおぞらBANK支店

425 :名無しさん:2021/02/28(日) 10:37:06.92 a.net
住信SBIスレはアプリの件で延々と語られているね

426 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:21:10.87 0.net
Twitterで凄い騒ぎになってる
ATM

427 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:21:14.25 0.net
どうなってんだ?

428 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:21:57.62 0.net
どうなってんだ?

429 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:22:06.99 0.net
どうなってんだ?

430 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:27:52.98 0.net
震災で懲りずに、未だみずほ使ってる奴が悪い
みずほは悪くないよ

431 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:32:36.47 0.net
ネットバンキングはログインできるが、
振り込み、残高照会等ができない。

432 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:47:29.65 r.net
ヤフーでトップに出たね。
トラブルだって。
カードと通帳のみこまれたままの人が多数だって。

何時間も待ちぼうけさせられるってたまらんな

433 :名無しさん:2021/02/28(日) 13:58:34.40 0.net
またか

434 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:02:38.15 0.net
またシステム障害ワロタw

435 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:13:23.81 d.net
ヤフートップキターーーーーー

436 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:16:38.98 0.net
>>430
超大規模システム更改があったからシステムはマシになってるはず…
ダメダメなのは銀行自体

437 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:32:46.40 0.net
屑銀行

438 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:33:38.77 0.net
馬鹿銀行

439 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:33:50.68 0.net
馬鹿銀行

440 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:33:59.75 0.net
馬鹿銀行

441 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:34:35.01 0.net
そして来月以降は通帳が使えなくなったとまたニュースにりそうだね

442 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:40:01.24 0.net
また明日はみずほの用意したメモ用紙に住所氏名、希望金額書いていくらでもお金借りられるのか

443 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:45:28.11 M.net
え?
今週記帳したのに3月に強制的に通帳廃止されんの?

444 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:46:13.58 M.net
祭りと聞いてきました

445 :名無しさん:2021/02/28(日) 14:46:32.28 r.net
2002年4月、2011年3月、2021年2月
過去2回はATM障害と振込・口座振替の運用障害で後者の方が混乱は大きい
今回はATM障害だけで済むのか?

446 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:04:45.76 M.net
みずぽ銀行さんTwitterトレンドトップw

リテール客が逃げられるようにわざと色々やらかしてくれてるとしか思えないww

447 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:07:03.02 0.net
カード飲まれて電話繋がらない人大変そうだね。

448 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:08:36.93 0.net
>>445
オンラインも使えない

449 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:10:55.63 0.net
みずほ銀、ATM・みずほダイレクトで一部取引できず
みずほ銀行は28日、現金自動預払機(ATM)とインターネットサービス「みずほダイレクト」で
一部の取引が利用できなくなっていると発表した。復旧時期などは明示しておらず、ウェブサイトで
連絡するとしている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-28/QP83VNT1UM1201?srnd=cojp-v2

450 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:13.17 0.net
実害はない

451 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:55.34 a.net
2020年3月1日から法律が変わって
上場企業の取締役の報酬額が総額開示だけでは駄目になって
個別取締役の報酬額決定方法まで開示しなくちゃならんそうです。
東洋経済会社四季報に各企業の取締役報酬額上位5人の個別報酬額を掲載してくれれば
学生としては就職活動の参考になります。
自分はまだ1年生ですけど来年あたりに実現すると嬉しいです。

452 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:58.92 M.net
>>443
一ヶ月遅い

453 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:12:29.36 a.net
2021年の間違いです

454 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:16:45.40 M.net
平壌運転
障害のないみずほなんてみずほじゃない

455 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:20:07.53 0.net
震災以降昨日までの間にシステム障害あったっけ?

456 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:35:16.97 M.net
問題は明日やろ
金融株握ってるから不安

457 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:42:35.06 M.net
こんなヤバい銀行に預金なんか置いておけないよ
都市銀行ならどこがマシかな
三菱UFJがまともっぽい印象だが

458 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:47:09.08 a.net
脆弱なシステムでe-bankに強制移行。
バカじゃね?

459 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:51:58.53 0.net
みずほwww

2011年
みずほ銀行は20日、3月中旬に起こした大規模なシステム障害を巡り、外部の専門家による調査報告書を公表した。大量に振り込まれた義援金を処理できず、手作業に切り替えてミスが多発。緊急対応策にも不備があってトラブルが拡大したと分析し、グループ全体の経営管理も甘かったと指摘した。

2018年
みずほフィナンシャルグループ(FG)傘下のみずほ証券は28日、システム障害でサービスを停止していたインターネット取引を正午に再開した。

460 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:56:41.02 0.net
俺の通帳勝手にe口座にされてたら許さねえ

461 :名無しさん:2021/02/28(日) 15:59:48.51 0.net
外貨定期預金口座の通帳がe口座にされてしまっていた。
定期通帳だから記帳なんてできるわけないのに。

462 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:00:16.37 0.net
経理なんだが明日大丈夫か?
去年の11月末の時にも障害起こしてたけど結局原因不明だったんだろ?
しかもそれを隠蔽してHPに出さなかったし…
この銀行は体質が腐ってるよ

463 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:01:39.48 M.net
ただ今ひきだしできましぇーんwww
クソシステム
クソシステムエンジニア
ペイオフギリギリの1/10ひきだしといてよかったー
くそ金融機関

464 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:06:09.91 0.net
明日預金が増えてたら笑う。

465 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:12:02.11 0.net
e-口座に移行すすめておきながらバカじゃん

466 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:15:18.88 a.net
>>462
11月の時は他からのトラブルの連絡はありませんって言われた。
御社のネットワークの問題って言われたけどね。

467 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:22:57.18 0.net
社長でてこいや。

468 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:23:11.37 0.net
社長でてこいや。

469 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:23:31.72 0.net
社長でてこいや。

470 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:45:38.78 0.net
e-bankて何?au君はe-口座と間違えたのかな?

471 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:45:57.55 0.net
苦情の嵐

472 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:46:04.99 0.net
苦情の嵐

473 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:46:15.47 0.net
苦情の嵐

474 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:51:34.95 0.net
>>466
えー、そんなわけ無くないか?
Twitterにも結構書き込みあったと思ったけど

475 :名無しさん:2021/02/28(日) 16:58:33.81 0.net
全ユーザー問答無用でe口座自動切り替えしまーす!!
通帳欲しけりゃ予約してから営業時間内に窓口に来てね!!

ってことかな

476 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:08:27.53 M.net
>>465
通帳レスという意味では回収は間違いないけどなw

477 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:14:05.67 r.net
記帳取引(通帳記帳の事ではない)が安定して動かないのに通帳(取引明細)レスとか英断だよな

478 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:17:02.00 M.net
吸い込まれた通帳とキャッシュカードは後日返却してくれるらしいぞw
良心的な銀行じゃないか

479 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:43:00.32 0.net
損害賠償請求準備中

480 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:43:15.71 0.net
損害賠償請求準備中 ミネルヴァ

481 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:43:41.71 0.net
損害賠償請求準備中 アデイーレ

482 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:43:48.53 0.net
損害賠償請求準備中 アデイーレ

483 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:48:09.79 0.net
e口座関連の障害だったらe口座切替取り消しにならないかな

484 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:54:03.17 0.net
遠隔地だけど001に移管できるのかな?

485 :名無しさん:2021/02/28(日) 17:55:06.33 0.net
復旧してねえの?

486 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:02:56.56 0.net
通帳レス・キャッシュカードレス・現金レスにしておきますね、っていう
みずほ銀行のやさしさだな

487 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:03:04.87 M.net
>>478
所定の身分証明書を持って営業時間内に窓口に来てください
月初なので待ち時間は長いです
混雑して行員にコロナ移ったら大変なので時間は各自バラけて来てね

488 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:03:18.35 0.net
ここはメガバンクを名乗ってはいけない

489 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:06:10.68 0.net
ここですか?

490 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:14:55.29 d.net
またやらかしたのかw
前田、NHKからなんか言ってくれよ

491 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:15:35.74 M.net
メガパンク!

492 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:18:08.10 0.net
通帳なしに強制変更された人の最終記帳期限が2/26だったから、それ関係でなにかトラブってるんだろうな
判定ミスって全員通帳なし扱いになってたりして

493 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:19:06.90 M.net
>>492
それも関係してるのかな
とにかく普段の違うことしてるのは全て疑うべきだな

494 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:19:07.35 0.net
みずほ銀行ATMで障害 取引停止、カード戻らず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF2815U0Y1A220C2000000/
みずほ銀行は28日、一部のATMで取引ができなくなる障害が起きたことを明らかにした。ATMが正常に稼働せず、預金を引き出せなくなっている。午後3時半の時点で復旧しておらず、銀行側は原因や影響の範囲を調査中としている。

操作中にATMが止まってキャッシュカードが戻らず、店舗内で足止めを余儀なくされた利用客が少なくないようだ。インターネットバンキングでも一部の取引ができなくなっているという。みずほ銀行はホームページで「ご不便をおかけし、おわび申し上げます」と謝罪した。

495 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:19:40.62 a.net
【速報】みずほ銀行ATMで障害か [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614481999/

【速報】みずほ銀行 一部ATMやネットバンキングに障害 復旧めどたたず [NHK28日 16時52分配信]★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614503753/

【速報】みずほ銀行ATMで障害。取引不能。復旧せず。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614487030/

みずほ銀行メンテナンス失敗? ATMに入れたキャッシュカードが吸い込まれる障害発生 返却まで2時間
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614489522/

496 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:22:20.09 a.net
2末に手形決済日にしている会社の社長、経理、財務は今日の午後から緊急出勤か

497 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:26:23.67 0.net
コンビニATMだけは使えるってどういう状況なんだ

498 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:29:47.75 0.net
総攻撃

499 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:29:56.12 0.net
総攻撃

500 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:30:04.46 0.net
総攻撃

501 :名無しさん:2021/02/28(日) 18:32:05.82 0.net
また金融庁に怒られるね
通帳廃止を取りやめてほしい
たかだか200円の印紙税払えよ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200