2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ 24

1 :名無しさん:2020/11/29(日) 09:20:03.12 0.net
みずほ銀行公式
https://www.mizuhobank.co.jp

79 :名無しさん:2021/01/04(月) 16:38:21.84 d.net
>>78
オレの新入社員の時には入社式後にみずほ(第一勧銀)本店の人がやってきて、
強制的に振込口座作らされた
だから001-0001の口座を持ってる

80 :名無しさん:2021/01/04(月) 17:07:32.30 d.net
>>79
同じく一勧の人が来て口座作ったけど番号は違うな
会社辞めてから忘れてて休眠口座になってる

81 :名無しさん:2021/01/04(月) 17:41:20.24 0.net
うちは三井系だから三井住友銀行のコーポレートカード(ゴールド)作らされた。

82 :名無しさん:2021/01/05(火) 18:11:32.44 0.net
>>79
俺の会社もそうだったけど、やっぱり芙蓉グループ?

83 :名無しさん:2021/01/06(水) 10:31:06.91 C.net
通帳やめると、何かメリットあるの? 無料振込できるようになるとかさぁ〜

84 :名無しさん:2021/01/06(水) 11:34:12.33 M.net
みずほwalletを使ってる人に伺いたいんですが、
みずほでJCBデビッドで登録したせいか、
バーチャルカードを設定できないんですけど、、
ひょっとしてバーチャルカードを競ってするには
銀行口座登録じゃないとダメ???

85 :名無しさん:2021/01/06(水) 11:40:34.12 M.net
もしかして 
みずほwalletのバーチャルカードって
iPhoneだけ???

86 :名無しさん:2021/01/06(水) 15:24:46.14 0.net
////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!

87 :名無しさん:2021/01/09(土) 07:23:35.43 d.net
>>82
元政府系

88 :名無しさん:2021/01/10(日) 13:52:37.32 H.net
一週間ごとに千円入金して5日後に1万円ピン札で引き出すンゴwww
記帳しまくひなのん!

って今日のんのんびより放送か…
何時にどこ系列?

東京都だけど何チャンネル?

89 :名無しさん:2021/01/11(月) 22:49:17.88 M.net
ATMすら使えなくて窓口でおろしてる老害とか生きる価値なし

90 :名無しさん:2021/01/11(月) 23:41:59.48 0.net
MyJCB登録できるデビット用にアプリから口座開設申し込んだけど全然こねーな
このままじゃ手帳有料化後になっちゃう?

91 :名無しさん:2021/01/12(火) 06:47:38.99 a.net
>>88
アニメなら東京MXの放送が9割方占めているな、地上デジタル9chだったか
BSだったらBS11が同時刻か時間差で放送する
伏兵はTBSか、俺がいるはTBSだった

92 :名無しさん:2021/01/13(水) 20:12:59.91 H.net
>>91
亀だけど、d
テレ東だった

93 :名無しさん:2021/01/15(金) 04:31:24.91 0.net
>>90
この糞銀行もどきは2か月コースだからなぁ

94 :名無しさん:2021/01/15(金) 10:02:39.00 0.net
今日は紙通帳口座の駆け込み開設がいそう
来週から1100円盗られるし

95 :名無しさん:2021/01/15(金) 12:16:25.45 M.net
年に一度でも記帳すれば通帳が延命されるんだっけ?

96 :名無しさん:2021/01/15(金) 12:23:46.82 0.net
>>95
利息が付いてるならそれでOK
>>61

97 :名無しさん:2021/01/15(金) 17:05:52.74 0.net
関係ないけど東電も紙の明細やめるとか舐めたこといってきたな
俺はもらうけど

98 :名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:12.93 M.net
>>7
頭わいてるなw

99 :名無しさん:2021/01/17(日) 03:24:47.72 0.net
みずほ銀行 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1597821776/

100 :名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:31.40 0.net
みずほe-口座 抽選で1000円とはセコイなぁ〜

101 :名無しさん:2021/01/17(日) 11:27:50.54 0.net
>>100
宝くじでぼってるんだから、全員に1000円やればいいのにな

102 :名無しさん:2021/01/18(月) 14:25:34.88 d.net
みずほなんてそんなもん

103 :名無しさん:2021/01/18(月) 15:36:49.28 0.net
5日に申し込んだのにまだこねーぞwww
10日に申し込んだUFJはとっくに来たのに
嫌がらせか!?

104 :名無しさん:2021/01/18(月) 16:10:15.48 d.net
三菱で窓口10分で終わった手続きが、みずほだと窓口2回予約して来店させられたのに待ち時間あり、2回目も何しにきたかゼロから確認、手続きは後日書類郵送になった
もちろんそのあと解約したよ

105 :名無しさん:2021/01/18(月) 16:12:05.52 d.net
窓口業務が赤字なのは個人客が悪者になってるけど、単に業務効率が悪いのと人材の育成に失敗してるからだと思う
先行きがかなり危ないと思って手を切った

106 :名無しさん:2021/01/18(月) 17:59:06.93 0.net
口座作るときに、「みずほじゃなきゃだめなんですか?」って聞かれて
ハテ、みずほに口座作るメリットって何かあるかなと考えたけど思い付かなかった

107 :名無しさん:2021/01/18(月) 18:51:19.54 M.net
みずほフィナンシャルグループの株ってみずほ銀行で買えるの?
みずほ証券じゃなきゃ買えない?

108 :名無しさん:2021/01/18(月) 19:16:10.63 0.net
【経済】みずほ銀行、紙の通帳に手数料 大手で初、1冊1100円 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610963273/

顧客俺「すいません、10万円おろしたいんやけど?」銀行窓口「金額が大きいですが、何かお買い物ですか?」俺「お前に関係ないよねw」 [529672706]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610954779/

109 :名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:18.60 0.net
みずほ、お願いだからうちの会社のメインバンク辞めて欲しい。
口座解約したくて仕方ない。

110 :名無しさん:2021/01/18(月) 22:34:35.99 M.net
>>109
ダメ元で経理課に聞いてみたら?

111 :小室サクセスストーリー:2021/01/19(火) 08:31:07.67 a.net
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽に関わったイオン銀行の闇」第一弾資料

*「特報」イオン過剰請求の全貌
イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/052400003/
(日経コンピュータ、日経XTECH)
未だ、教訓生かせず、無理みたいね・・岡田はビックリ、森は黙り、山下は逃げまくり

*イオンカードで大量「過剰請求」
システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896
(雑誌選択、選択出版)
未だ、治らず、なんとあの東京地検特捜部長さんが取締役とな・・大鶴に佐久間とは呆れるw


「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」第二段資料

*利息日割り計算できないイオン銀行
なんと・・・・・「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ
イオン銀行ホームページ

248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」
107,234,198円「利息の取り過ぎ」
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」
凄いなwしかし、よくこんな銀行存続できたな
そうとう財務省金融庁にコネ無いと無理でしょ
日本振興銀行の債権をイオン銀行に譲渡した「整理回収機構」社長さん・・・小室のパトロン奥野法律事務所の「奥野善彦」
q
これ犯罪だよw

112 :名無しさん:2021/01/19(火) 11:51:02.04 0.net
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】

上か、下か、選ぶだけ!

<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します

B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)

C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)

DログインIDの通知 がきます

Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)

F5000円分、トレードすれば、出金できます!

mずgっふ

113 :名無しさん:2021/01/19(火) 14:22:31.19 0.net
>>110
一回言ったことあるんだけど、
何言ってるの?、みたいな凄く冷たい顔されました…

諦めるしかないと分かってるんだけど、みずほと付き合ってると定期的に嫌な思いするんで、その度に怒りが込み上げるという💢

114 :名無しさん:2021/01/19(火) 15:15:25.81 M.net
>>113
今どきそんな会社あるんだ…
コマメに他行へ資金移動するしかないですね

115 :名無しさん:2021/01/19(火) 16:09:44.44 0.net
>>106
時代は変わったんだな
行員のねーちゃんにそんなこと言われたら考えちゃうな

初めての体験の時に、私じゃなきゃダメなの?、と聞かれてる気分

116 :名無しさん:2021/01/19(火) 16:50:48.32 0.net
ランクアップのために買った国債100万に利子がついたけど、たった500円…。
まぁ利子はおまけだからよいけどね。

117 :名無しさん:2021/01/19(火) 19:46:03.80 M.net
>>106
ピン札下ろせる

118 :名無しさん:2021/01/19(火) 21:18:17.30 0.net
福島みずぽ

119 :名無しさん:2021/01/19(火) 22:21:14.02 0.net
>>113
なんで転職しないの?

120 :名無しさん:2021/01/21(木) 20:45:58.23 0.net
昨年末にスマホで口座開設申し込んだんだけど、
3日程前になんか、0352494633(みずほ銀行)ってとこから着信あったわ
電話出なかったので、口座開設失敗か?

121 :名無しさん:2021/01/21(木) 21:10:02.41 M.net
>>120
年末に申し込んで未だに何も連絡ないんですか?

122 :名無しさん:2021/01/21(木) 21:51:16.77 a.net
>>120
普通なら向こうから繋がるまで何度も電話するけどな
と言いたいが最近の人は電話に繋がらないだけで放置する人が増えている
トイレに入っていたかもしれないし
そういうこと考慮すれば10分後か30分後にかけ直してくるものだよ
着信履歴があれば折り返してくれるだろうというのは失礼にあたる
見知らぬ番号に誰が折り返すんだって

123 :名無しさん:2021/01/22(金) 17:25:08.90 0.net
コロナでも家族帯同の海外赴任とかあるの?

124 :名無しさん:2021/01/22(金) 21:17:54.11 a.net
https://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/ginkou/20060425-2.html


金融庁
株式会社みずほ銀行に対する行政処分について

125 :名無しさん:2021/01/23(土) 10:44:56.56 0.net
三菱ufjも預金500万で振込優遇を止めたな

126 :名無しさん:2021/01/23(土) 22:02:18.94 0.net
いっぱい振り込みしたかったら住信SBIかスルガで

127 :名無しさん:2021/01/23(土) 23:20:38.63 M.net
年に一度記帳しないとe口座に強制切り替えって高齢者ヤバくない?
うちの親(70代)には葉書とか何も来てないから切り替えのこと知らないらしいんだが
本人が寝たきりとか認知症だったら通帳見つけた家族は面倒なことになるだろうなあ

128 :名無しさん:2021/01/24(日) 11:04:09.65 0.net
通帳廃止は要介護や相続時に困る。
残高が分からないし、下手すりゃ口座の存在すら分からなくなるかも。
通帳は暗証番号知らなくても記帳できるので便利。

129 :名無しさん:2021/01/24(日) 13:13:17.24 M.net
高齢な親御さんには信金かゆうちょ銀行に変更してもらうのが良いのだろうか

130 :名無しさん:2021/01/24(日) 18:00:28.65 0.net
死ぬ前に現生でもらっておくのが一番

131 :名無しさん:2021/01/24(日) 23:01:04.60 0.net
寝たきりや認知症になる前に子供が把握しておくべきでしょうね
親を放置してたくせにそんなこと言っても仕方ないと思うよ

132 :名無しさん:2021/01/25(月) 08:46:58.72 a.net
逆のパターンで子供のほうが早死にすることも踏まえて
親から銀行口座を何処に開設したのか列記しろと要求された
メモに書き出し渡したらネット銀行の風変わりな支店名を見て笑い出した

133 :名無しさん:2021/01/25(月) 11:25:38.61 0.net
>>127
一旦e口座になっても窓口に旧通帳を持っていけば無料で通帳を発行してくれるから、
さほど気にしなくてもいいような気はする
恐らく通帳の繰り越しだけなので代理人でも対応はしてくれるんじゃないかな

134 :名無しさん:2021/01/25(月) 12:49:37.34 0.net
>>133
通帳が必要な状況が2年に1度くらいだとその手間を毎回することになるねw

てのは冗談だけれどもこの話せめて75歳以上は対象外にしてほしかったなあ

135 :名無しさん:2021/01/25(月) 13:57:21.96 0.net
モバイルアプリ今日は糞重いぞ

136 :名無しさん:2021/01/25(月) 18:30:40.24 d.net
ロト 買いまくると通帳すぐいっぱいになるんだけど
どないしよう

137 :名無しさん:2021/01/26(火) 04:14:47.84 0.net
ぬるぽ

138 :名無しさん:2021/01/26(火) 04:20:38.21 M.net
>>137
がっ!!

139 :名無しさん:2021/01/26(火) 14:19:31.11 0.net
1年間記帳してない人は、今週中にしないとe-口座になっちゃうのか?

140 :名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:00.44 0.net
みずほ店舗まで電車で1時間掛かるんだが\(^o^)/
往復1000円掛けて記帳しにいくのもな

141 :名無しさん:2021/01/27(水) 17:43:33.89 0.net
>>140
そんな人のためのe-口座w

142 :名無しさん:2021/01/27(水) 17:55:55.06 M.net
>>140
そんな人のためのリーフ口(照合表口)w

143 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:31:20.75 M.net
>>140
通帳のある銀行に変えたら?

144 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:45:45.41 0.net
もうメガバンク使うメリットなくね
通帳使いたいならATMがたくさんあるゆうちょの方が便利だし
通帳なしでいいならネットバンクの方が振込やATM優遇を受けれるし

145 :名無しさん:2021/01/27(水) 20:33:09.90 0.net
> A1年間以上記帳がない通帳のお取扱について(現在お持ちの口座も対象)
> 毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的に
> みずほe-口座(通帳を発行しない口座)に切り替えとなります。

https://www.mizuhobank.co.jp/retail/newlifestyle/e_kouza/index.html

今週末の金曜日の夜に通帳記帳しようかなと思ってるんだけど金曜の夜だと手遅れ?
木曜(明日)の夜にしておいたほうがいいかな?

146 :名無しさん:2021/01/27(水) 20:57:44.58 a.net
>>145
木曜に済ませた方が無難だね
金曜なら15時までか、18時以降は避けた方が賢明

147 :名無しさん:2021/01/27(水) 21:05:05.46 0.net
>>146
やっぱりそうだよね
明日記帳してもらいます
どうもですm(_ _)m

148 :名無しさん:2021/01/27(水) 22:43:50.49 0.net
かみさんの、みずほ口座、わざわざダイレクトの申込したけど、無意味だったな。
処理遅すぎで、もう月末だからな〜ヤレヤレ

149 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:02:53.69 M.net
記帳&取引履歴がセット

150 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:49:01.20 0.net
今回記帳したところで毎年1回は記帳しないと失効するんだな 
もう引き落としとか無いから通帳は良いか…

151 :名無しさん:2021/01/28(木) 20:26:33.46 0.net
>>144
紙通帳無しってスマホ機種変更や突然の故障時に困るね

152 :名無しさん:2021/01/29(金) 00:02:55.97 M.net
記帳してきた 平成20年以来のようだ

153 :名無しさん:2021/01/29(金) 05:34:43.77 0.net
間あくと合算されるよな
何年だっけ

154 :名無しさん:2021/01/29(金) 05:36:48.54 M.net
>>153
お腹ピーピー水うんち

155 :名無しさん:2021/01/29(金) 07:54:11.23 d.net
2020年の6月の取引が記帳されてたから、俺は今回はセーフで良いんだよね?

156 :名無しさん:2021/01/29(金) 08:06:29.49 M.net
>>155
お腹ピーピー肛門からスープカレー

157 :名無しさん:2021/01/29(金) 11:11:13.28 0.net
記帳してきた
途中から年が西暦に変わってた

158 :名無しさん:2021/01/30(土) 01:58:47.92 M.net
>>157
下痢ピー

159 :名無しさん:2021/01/30(土) 15:35:42.53 d.net
U●Jみたいに、みずほは「創●」枠採用とかあるの?

昔「創●」絡みの詐欺まがいな事件があったけど?

160 :名無しさん:2021/01/30(土) 16:15:14.21 M.net
>>159
みずほは反社枠採用があるw

161 :名無しさん:2021/01/30(土) 20:34:15.04 a.net
>>159
おまえんちに折伏に行くぞ

濁悪の此の世行く学会の行く手を阻むは何奴なるぞ
威風堂々と信行たてて進む我らの確信ここに

今日もまた明日もまた折伏の行軍進めば血は湧き上がる
威風堂々と邪法を砕き民を救わん我らはここに

我ら住む日本の楽土見ん北山南河は邪宗の都
威風堂々と正法かざし駒を進めば草木もなびく

162 :名無しさん:2021/01/30(土) 21:03:59.38 M.net
>>161
くるくるパー学会員ww

163 :名無しさん:2021/01/30(土) 22:27:15.40 a.net
>>162
昭和32年のニュース/創価学会の折伏(勧誘)の様子
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6940402

威風堂々
https://www.youtube.com/watch?v=xqnsqMRsj9I

164 :名無しさん:2021/01/30(土) 22:34:05.37 M.net
>>163
グロ犬作www

165 :名無しさん:2021/01/31(日) 07:18:50.64 a.net
>>164
箱根駅伝で創価大が優勢になったとき
実況板で教えて貰ったんだよ

166 :名無しさん:2021/01/31(日) 12:48:19.22 0.net
確かここはネットバンキングも半年か一年ログインしていないとロックされるよな?

167 :名無しさん:2021/01/31(日) 13:22:26.86 d.net
>>160
キンマンコ学会は反社枠でオケー?

168 :名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:05.00 0.net
>>166
されない
でもアプリが糞

169 :名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:18.55 d.net
>>159
創■大学卒業とか当然人事は把握している筈。
中枢に固めたり、危険なことはしないだろう。
創■マネーが欲しいだけだろうな。

170 :名無しさん:2021/01/31(日) 16:00:24.88 M.net
>>167
杉山治夫の推薦があったら枠外ww

171 :名無しさん:2021/01/31(日) 16:30:33.23 M.net
>>165
創価はしねや

172 :名無しさん:2021/01/31(日) 17:11:24.16 a.net
>>169
ウチの会社で人事の採用担当がS信者になってから
八王子の私大から毎年3名採用するようになったよ

173 :名無しさん:2021/01/31(日) 17:21:29.41 0.net
倉●●会かたり14億円詐取 迎賓館造るとみ●ぽ銀から(共●通信)2005年05月09日(月)

「倉●●会の関連施設を建設する」と架空の計画を持ち掛け、み●ぽ銀行から土地取得のための融資を不正に受けたとして、

警視庁捜査二課は9日までに、詐欺などの疑いで元倉●大教授の親族で自称健康食品販売業ら7人を逮捕した。

捜査二課は、このグループが2000年ごろから、倉●大の学生寮建設用の土地取得など虚偽の計画を同行に持ち掛け、

総額14億円以上の融資金をだまし取った疑いがあるとみて調べている。

調べでは、容疑者らは03年11月、み●ぽ銀行国●寺支店の担当者に対し「倉●●会の迎賓館を建設する。

倉●●会の関連企業の自然食品販売会社が土地の取得を請け負う」と架空の計画を持ち掛け、融資を依頼。

偽造した自然食品販売会社の決算報告書などを同支店に提出して1億4000万円の融資を引き出し、詐取した疑い。

174 :名無しさん:2021/01/31(日) 17:35:07.71 0.net
なんか急に病気の人が住み着いちゃったな
発作でも起きたんかね

175 :名無しさん:2021/01/31(日) 17:51:01.67 M.net
>>174
都合悪い書き込みを流したい時に荒らしが現れるらしいよ

176 :名無しさん:2021/01/31(日) 19:34:01.72 d.net
マハーロ バカヤロー

177 :名無しさん:2021/01/31(日) 20:12:11.99 d.net
通帳繰越でも金取るんかい

178 :名無しさん:2021/01/31(日) 20:25:07.58 0.net
スマホアプリはめっちゃ使いやすいじゃん

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200