2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店No.3

1 :名無しさん:2020/12/01(火) 16:07:11.19 F.net
普通預金金利が驚異の0・2%

505 :名無しさん:2021/01/30(土) 19:16:26.25 0.net
普通金利が下がったら定期にするだけなんだがw

506 :名無しさん:2021/01/30(土) 19:17:53.47 0.net
ワクチン期待でここの金利は上がるのでは?

507 :名無しさん:2021/01/30(土) 19:56:54.37 p.net
別に下がるまで置いとけばよいだけ
素人の無駄な推測なんぞ不要

508 :名無しさん:2021/01/31(日) 03:22:52.12 F.net
普通預金最高

509 :名無しさん:2021/01/31(日) 07:58:50.48 0.net
497からの499に対して
話があっちゃごっちゃしてるね
みんなストレス溜まってるんだね笑

510 :名無しさん:2021/01/31(日) 09:48:38.19 0.net
即日金利下げられたときに、だから定期にいれとけばよかったんだよ!ってならないようにしときーよってことだと思うよ

511 :名無しさん:2021/01/31(日) 10:08:24.71 0.net
それからで充分

512 :名無しさん:2021/01/31(日) 12:31:23.85 d.net
普通預金金利は玄奘遺児で
定期金利上げてくださいませ

513 :名無しさん:2021/01/31(日) 12:35:17.61 0.net
すごい四字熟語が来た

514 :名無しさん:2021/01/31(日) 12:37:05.07 0.net
玄奘なんてどう言う文書いてたら前に出てくんだよ

515 :名無しさん:2021/01/31(日) 13:44:18.70 M.net
オッスオラ極右

516 :名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:00.71 M.net
>>416
有料ってw
わざわざドブ金使うなよ

517 :名無しさん:2021/01/31(日) 14:28:24.53 0.net
ATMに金を払ったら端金なのにものすごく損をした気分になる

518 :名無しさん:2021/01/31(日) 14:39:28.04 M.net
気にならない奴は全然気にならないらしい
うちの親父がそうだった

519 :名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:41.46 0.net
即日金利下げって予告もなしに下げるかよw

520 :名無しさん:2021/01/31(日) 16:17:41.98 M.net
ATMに払った金があったら、晩酌できた、あるいは酢昆布つまみながら映画見れる
って考えたら辛いのよ

521 :名無しさん:2021/02/01(月) 01:54:55.71 0.net
なんかいい定期はないものか

522 :名無しさん:2021/02/01(月) 03:38:01.98 0.net
18日申し込んだけど、来ないな
たて込んでるのか忘れ去られてるのか・・・
もう1回申し込んでみた\(^o^)/

523 :名無しさん:2021/02/01(月) 07:43:29.57 d.net
はじけるのさ バンク ザ テーキ

524 :名無しさん:2021/02/01(月) 09:13:29.19 0.net
2月になったけど何の変化もなさそうね
相変わらず、普通預金が一番お得な模様

525 :名無しさん:2021/02/01(月) 11:19:51.89 F.net
>>524
利息って6ヶ月待ちか解約ですか?

526 :名無しさん:2021/02/01(月) 11:25:12.92 M.net
>>522
あほだな〜w

527 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:23:17.72 d.net
初期設定難しいんだけど、猶予期間ってどれぐらい?

528 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:40:13.44 0.net
なんの猶予?

529 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:50:45.23 M.net
>>527
>>84を見ろ

530 :名無しさん:2021/02/01(月) 13:38:35.64 M.net
これを難しいと言ってるようでは、これからの社会を生き抜いていけないぞ!

531 :名無しさん:2021/02/01(月) 14:11:55.15 0.net
初期設定の件、ネット銀行の中ではむしろ簡単な方でしょ

532 :名無しさん:2021/02/01(月) 15:07:38.03 0.net
書き損じの年賀はがき交換してもらいに行こう 今月500超えるんで暫く郵便局ともおさらば

533 :名無しさん:2021/02/01(月) 15:41:00.86 M.net
全然難しくなかったよ
同じワンタイムパスワードアプリを使う愛媛銀行四国八十八ヶ所支店の方が遥かにめんどくさかった

534 :名無しさん:2021/02/01(月) 16:43:43.01 M.net
店名の時点で面倒くさいな

535 :名無しさん:2021/02/03(水) 10:42:43.91 0.net
ここって夫婦名義の口座作れる?

536 :名無しさん:2021/02/03(水) 11:27:39.62 M.net
まず嫁がいないので無理

537 :名無しさん:2021/02/03(水) 11:52:38.50 0.net
>>536
個人の問題ではなくBANK支店として可能なのか教えてほしかったw

538 :名無しさん:2021/02/03(水) 13:21:16.64 H.net
>>537
無理

539 :名無しさん:2021/02/03(水) 13:51:47.83 0.net
そうかぁ
個人が2口座持つことは可能?

540 :名無しさん:2021/02/03(水) 14:00:42.47 H.net
BANK支店と実店舗であれば可能
BANK2つは無理

541 :名無しさん:2021/02/03(水) 14:01:42.50 0.net
2月の第2金曜日の翌日ガソリン待ち遠しい

542 :名無しさん:2021/02/03(水) 14:02:17.41 0.net
ガソリン=が

543 :名無しさん:2021/02/03(水) 18:53:40.77 0.net
>>540
先月までに有人支店の口座を持っていればできるけど、今月からはダメ。

544 :名無しさん:2021/02/03(水) 19:31:01.21 0.net
開設申し込みました
みんなよろしくね

545 :名無しさん:2021/02/03(水) 19:58:13.34 0.net
よろぴくー

546 :名無しさん:2021/02/03(水) 20:31:32.59 H.net
>>543
あらできなくなったのか
ありがとう

>>539
古い知識でごめんね

547 :名無しさん:2021/02/03(水) 21:35:34.18 a.net
>>544
パスワード地獄にようこそ

548 :名無しさん:2021/02/04(木) 01:58:34.05 0.net
アプリで口座開設申し込んだが、受付メール来て既に3週間\(^o^)/
全然こねぇぇぇ
明日電話してみっか

549 :名無しさん:2021/02/04(木) 05:58:02.66 0.net
アプリから振り込み出来ないってどう言う意味?

550 :名無しさん:2021/02/04(木) 19:03:33.98 0.net
>>546
https://www.aozorabank.co.jp/info_article/cms_img/20210106_1.pdf
2月以降は、有人支店で口座開設を申し込んでも原則としてBANK支店扱いになる。

551 :名無しさん:2021/02/04(木) 19:44:33.65 0.net
>>546
サンクス!教えてくれる気持ちが有難い

>>550
結局2口座は持てないんだよね?

最近結婚して結婚後に築いた貯蓄用に金利の良いところに口座作りたいんだけどbankも持ってるし楽天も持ってるんだよなぁ
どうしたものか

552 :名無しさん:2021/02/04(木) 20:56:33.56 0.net
>>551
チンカス

553 :名無しさん:2021/02/04(木) 21:42:20.82 d.net
>>551
実店舗口座でしか扱ってなかった商品やサービスがBANK支店に移管されるみたいだから、2口座持つメリットはないぞ

554 :名無しさん:2021/02/04(木) 22:12:13.66 0.net
振込にワンタイムパスワード必要なのはわかるけどスマホ必須なの?
それで振込手数料最大三回って少な過ぎね

555 :名無しさん:2021/02/04(木) 23:21:50.63 0.net
振込手数料多くて金利安いのとどっちがいい?
サービスを金利に全振りしてると考えれば3回もあるなんてありがたいよ

556 :名無しさん:2021/02/04(木) 23:31:14.00 0.net
開設申し込み後の本人限定受け取りまで10日かかるって…長!

557 :名無しさん:2021/02/04(木) 23:52:27.19 0.net
>>553
bank支店にも株主優待頼む

558 :名無しさん:2021/02/05(金) 03:53:42.21 0.net
事前登録振込のために電話するわー
どうせゆうちょとしか連携しないつもりだったし

559 :名無しさん:2021/02/05(金) 07:01:53.13 M.net
証券口座用にGMO支店作ったけど、使ってないなあ

560 :名無しさん:2021/02/05(金) 08:43:37.66 0.net
>>553
今の貯金額知られたくないから口座分けたいんだよ

auの定期の金利がブーストされてるけどどうなんだろ
独身時代のあおぞらの貯蓄をそちらに移そうかな
それであおぞらを結婚後の貯蓄用に
初回3ヶ月しか金利適用されないのかな

561 :名無しさん:2021/02/05(金) 12:09:25.67 d.net
>>559
GMOあおぞらネット銀行のこと?
GMO支店なんて聞いたことないけど
複数の証券口座用ならネット銀行より、複数の証券会社に対応してる都銀の方がいいかと
ネット銀行の証券口座振替は系列しか対応してないから
野村も大和も糞だけど

562 :名無しさん:2021/02/05(金) 14:59:52.84 H.net
GMOあおぞらネット銀行はあおぞら銀行ではありません
よってスレ違いです
お引取りください

563 :名無しさん:2021/02/05(金) 18:47:17.45 0.net
なんとか初期設定出来たけど、機種変更時も大変でしょうか?

564 :名無しさん:2021/02/05(金) 21:55:18.76 0.net
そんなことなかった気がする
ワンタイムパスワードのアプリだけなんかめんどかったような気もする

565 :名無しさん:2021/02/06(土) 10:14:25.57 0.net
あおぞら銀行てBANK以外作るメリットが思い浮かばない

566 :名無しさん:2021/02/06(土) 13:17:36.91 H.net
もうすぐ金利付くな!

567 :名無しさん:2021/02/06(土) 13:32:17.59 0.net
株主優待の定期預金?はBANKじゃダメなんだっけ

568 :名無しさん:2021/02/06(土) 16:00:03.92 0.net
ちなみに尼ギフはメールタイプなら\15いけるよ

569 :名無しさん:2021/02/06(土) 19:28:44.97 0.net
今から1億預けるわ
利息着いたら即引き上げる

570 :名無しさん:2021/02/06(土) 23:34:49.84 0.net
>>569
1億もあるなら株やったら?
1億のうちせめて1000万円でも株にすれば、おおよそ年に23万円くらい配当もらえるだろう。

571 :名無しさん:2021/02/07(日) 00:03:41.68 0.net
>>570
しつこい
失せろ

572 :名無しさん:2021/02/07(日) 10:12:12.53 a.net
>>570
詳しく教えてください!

573 :名無しさん:2021/02/07(日) 10:32:55.84 0.net
>>572
死ねよ自演カス
クズ

574 :名無しさん:2021/02/07(日) 12:18:36.93 M.net
3000円目当てにあおぞら証券口座を作ったけど、何かお進めある?
visaデビットと同じで、他社の方が良いパターン?

575 :名無しさん:2021/02/07(日) 13:02:28.64 0.net
あおぞら銀行のコールセンターに電話し続けてるが繋がらない。

576 :名無しさん:2021/02/07(日) 13:07:54.59 0.net
>>569
それだったら、あおぞら銀行株を買いなよ。
年4回配当金が出るよ。利回り5.85%

1年で585万も儲かる。
しかも配当控除で節税もできる。

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8304.T

577 :名無しさん:2021/02/07(日) 13:53:42.97 M.net
証券会社はSBIか楽天
米株ならマネックス

578 :名無しさん:2021/02/07(日) 15:11:06.22 M.net
頑張ってるなあ
https://i.imgur.com/JepyqH6.jpg

579 :名無しさん:2021/02/07(日) 16:46:11.90 F.net
>>574
メリットは3000円

580 :名無しさん:2021/02/07(日) 16:50:42.10 M.net
>>569
利息は日数計算だから
ずっと入れて置く必要がある

581 :名無しさん:2021/02/07(日) 17:52:15.91 0.net
>>578
某市役所向かい?

582 :名無しさん:2021/02/07(日) 18:52:16.19 0.net
>>576
1年後に株価が下がって1千万円損しているんじゃ・・?

583 :名無しさん:2021/02/07(日) 19:29:34.49 0.net
>>581
いんや
大阪駅前ビル

584 :名無しさん:2021/02/07(日) 19:30:25.04 0.net
だだ下がりのセブン銀行の株のほうがいいと思う

585 :名無しさん:2021/02/08(月) 17:13:29.03 M.net
ここの想定する顧客層ってセレブなのかね?
紹介者がデビット100万使ったら6万円プレゼントって、単位間違ってるとしか思えない

586 :名無しさん:2021/02/08(月) 17:17:48.81 0.net
>>585
何でもかんでもデビットで払ってたら100万円くらいいくんじゃないの

587 :名無しさん:2021/02/08(月) 17:25:33.02 M.net
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/special/post-03.html
2月末に口座開設できたとして、期間2ヶ月しかない
1ヶ月あたり50万使う知り合いは、少なくとも俺の周りにはいないわ

588 :名無しさん:2021/02/08(月) 17:36:41.08 0.net
ワリシンまだ持ってるよ。

589 :名無しさん:2021/02/08(月) 18:07:14.39 0.net
>>587
そうなんだごめん
1年間くらいあるのかと思った

590 :名無しさん:2021/02/08(月) 18:36:16.60 0.net
>>585
自分で使うならまだしも誰かにデビット紹介して「これで100万円使ってくれ」とか言うの
もうマルチ商法の域だよな

591 :名無しさん:2021/02/08(月) 18:43:16.58 0.net
日債銀時代からあんまりここにいいイメージないけど・・・
えげつないなあw

592 :名無しさん:2021/02/08(月) 20:10:04.69 H.net
2か月で100万だもんな
異常だろ

593 :名無しさん:2021/02/08(月) 20:30:21.61 M.net
そんなん無視でええねん
金利0.2%とアプリのセキュリティ向上を続けてくれたらそれでいいよ

594 :名無しさん:2021/02/08(月) 20:43:57.88 H.net
セキュリティ向上する気皆無じゃん
パスワード12桁だし

595 :名無しさん:2021/02/08(月) 20:48:13.96 M.net
>>594
なんかアプリでプッシュ送信するとか言ってたやん
第三者のアプリのワンタイムパスワードはさすがにやめて欲しい

596 :名無しさん:2021/02/08(月) 21:00:29.88 0.net
セキュリティ向上も金利維持もタダじゃないからなあ
だから>>587見るといろいろ察してしまう

597 :名無しさん:2021/02/08(月) 21:15:54.56 0.net
紹介一人ごとに一万じゃんw
紹介された側は100万使って一万
大きな買い物予定のある家族間ならありかもだが

598 :名無しさん:2021/02/08(月) 21:18:29.98 M.net
年度を跨いでいるから、新生活始めて物入りだったりする人なら何とか…

599 :名無しさん:2021/02/08(月) 23:01:58.80 0.net
デビットで車とか買えるのか無理っぽい
キャンペーン終わって該当者がどれだけ居たか見物

600 :名無しさん:2021/02/08(月) 23:03:15.21 H.net
金塊買えるわけでもないしな

601 :名無しさん:2021/02/09(火) 02:33:02.08 0.net
10万使ったら千円プレとかならまだわかるが
それでもハードル高いけど

602 :名無しさん:2021/02/09(火) 03:03:07.10 M.net
他の銀行でも似たようなキャンペーンやってる所あるけど、だいたい桁が2つぐらい違うw
一般庶民ならそれぐらいが妥当で、1000万預けてるからといって
毎月何十万も使ってるわけじゃないんだが

603 :名無しさん:2021/02/09(火) 10:27:46.00 a.net
あおぞら銀行のメリットとデメリットを簡単に教えてくれ

604 :名無しさん:2021/02/09(火) 10:52:17.13 0.net
>>603
まずお前の見解を示せよ
自分で調べることも出来ない奴はネットバンクなんか使わない方がいい
大人しくメガバンにお布施しとけ
馬鹿のくせに楽して情報得ようとすんな

605 :名無しさん:2021/02/09(火) 10:58:00.74 M.net
>>604
どうした?

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200