2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 2

1 :名無しさん:2021/01/17(日) 14:40:35.13 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/

129 :名無しさん:2021/01/26(火) 02:26:40.51 0.net
せめて使ったことがないコピペ貼れよ

130 :名無しさん:2021/01/26(火) 07:55:52.15 0.net
>>128
前者は満期時にキャンペやってても自動ではならないって意味
後者はかんたんには口座開設できんから銀行によるかな

131 :名無しさん:2021/01/26(火) 10:30:19.74 M.net
>>130
後者は新規顧客向けキャンペーンじゃないぞ

新規資金の定義は説明に書いてある場合が多い
普通、直前◯カ月以内の出金は新規資金から差し引かれる

132 :名無しさん:2021/01/26(火) 10:53:35.95 0.net
ある程度の誘導攻撃を覚悟していただけに、かなり拍子抜けした。

133 :名無しさん:2021/01/26(火) 13:50:06.42 M.net
>>128
後者

普通は基準日があると思う
基準日からの増額分が対象とか

134 :名無しさん:2021/01/26(火) 14:23:22.06 0.net
コピペにマジレスしてる馬鹿を見て腹抱えて笑うスレです。

135 :名無しさん:2021/01/26(火) 16:31:26.36 0.net
三井住友信託で「名古屋駅前支店の信託型次世代店舗化および名駅南支店の移転」のがコロナで延期になったらしいが中止でないから移転後に渋谷支店と同様定期キャンペーン期待してるw
渋谷が恥ずかしげもなく0.428
だったから名古屋なら0.758来るかな?

136 :名無しさん:2021/01/26(火) 18:32:06.54 0.net
もっと面白いコピペ捜してこいよ
お前センスないな

137 :名無しさん:2021/01/26(火) 19:06:44.27 0.net
>>135
懐かしいもとは自分が書いたがこれ二度目のコピペ

138 :名無しさん:2021/01/26(火) 19:34:59.28 0.net
IDありスレ立てるまでコピペ攻撃を続ける

139 :名無しさん:2021/01/27(水) 12:35:22.12 0.net
>>129 >>136
相手にしない方がいいよ

140 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:18:48.62 0.net
東京スター銀行の口座ができたので、早速資金(イオン銀行100,新生銀行500,あおぞら銀行400)移動して、スター銀行の6ヶ月定期にした。
100万円200万円300万円400万円の4口合計一千万円です。

141 :名無しさん:2021/01/27(水) 18:26:33.66 a.net
自分の過去スレがコピペされて恥ずかしいです。

142 :名無しさん:2021/01/27(水) 21:44:14.75 0.net
>>140
もっと面白いコピペ捜してこいよ
お前センスないな

143 :名無しさん:2021/01/27(水) 21:54:03.70 a.net
半年程前にマイナス1日とかでやってみたSBIの定期は、コルセンの案内通りキャンペーン金利付きませんでした
ご報告

144 :名無しさん:2021/01/27(水) 21:55:58.19 0.net
昨年末にかながわ信金5年0.3定期やってたけど入っておいて良かった
アプリがクソ過ぎるから少し迷ったが、コロナ不況の今思えば高金利といえる

145 :名無しさん:2021/01/27(水) 22:12:58.88 0.net
連投してる時点でググるまでもなくコピペとジャッジできてしまう

146 :名無しさん:2021/01/28(木) 02:31:22.43 0.net
レスする前にググってコピペをジャッジすること

147 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:35:50.24 0.net
>>142 >>145
相手にしない方がいいよ

148 :小室サクセスストーリー:2021/01/28(木) 14:53:44.90 a.net
検索は「奥野、イオン、小室」
イオン金融事業とイオン中国事業と小室パトロン奥野法律事務所の関係・・・・・激アツ連チャンもう止まらないA
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」

*利息日割り計算できないイオン銀行、なんと・・・・・「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」
107,234,198円「利息の取り過ぎ」
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
よくこんな銀行認可できたよね・・・イオン銀行認可時の金融庁金融審判官を奥野法律事務所の「城處琢也」
https://www.okunolaw.com/attorneys/attornyes-05/
よくこんな銀行存続できたよね・・・イオン銀行に日本振興銀行の債権をプレゼントしたのは奥野法律事務所の「奥野善彦」「藤田昇三」
https://www.okunolaw.com/attorneys/attornyes-01/
整理回収機構の社長を務めた奥野善彦
*(イオン銀行に日本振興銀行の債権を譲渡した検事藤田昇三もやはり奥野法律事務所に天下り)
https://irbank.net/E03274/officer?m=%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%98%87%E4%B8%89

149 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:57:03.02 0.net
昭和55年の郵貯
定額貯金の元利金表
http://776town.net/uploader/img/up155487.jpg

150 :名無しさん:2021/01/28(木) 19:09:23.92 M.net
あの頃は宝くじに当たったら元金キープしたら利息だけで一生安泰って思えた金利でしたね

151 :名無しさん:2021/01/28(木) 19:21:26.63 0.net
ググったら、昭和55年の物価上昇率って8%前後だったんだな

実質マイナスやんけwww

152 :名無しさん:2021/01/28(木) 19:33:54.96 0.net
>>149
もっと面白いコピペ捜してこいよ
お前センスないな

153 :小室サクセスストーリー:2021/01/28(木) 21:26:53.53 a.net
だろ


*「ニュース解説」イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金、返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/(日経コンピュータ、日経XTECH)
*「特報」イオン過剰請求の全貌、イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/052400003/(日経コンピュータ、日経XTECH)


*イオンカードで大量「過剰請求」システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896(雑誌選択、選択出版)
*不正だらけの「イオン金融事業」、利息「過剰請求」を闇に葬る非道
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15819(雑誌選択、選択出版)
m

154 :名無しさん:2021/01/28(木) 22:58:52.37 0.net
>>142

140ですが コピペ しておりませんが?
それより 高金利定期の話をどうぞ。

155 :名無しさん:2021/01/29(金) 08:38:18.60 0.net
>>152

149ですが コピペ しておりませんが?
それより 高金利定期の話をどうぞ。

156 :名無しさん:2021/01/29(金) 09:40:22.40 0.net
>>153

149ですが コピペ しておりませんが?
それより 高金利定期の話をどうぞ。

157 :名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:31.50 0NIKU.net
>>150 >>151
相手にしない方がいいよ

158 :名無しさん:2021/01/30(土) 16:35:01.64 0.net
今月はauじぶんのauカブコム口座開設で1年0.4%が良かったな。

159 :名無しさん:2021/01/30(土) 16:47:44.72 0.net
>>140
東京スター銀行の一千万円の定期は一旦解約した。
ネットでは出来ず、電話にて。面倒。
大和証券よりバースディ定期のお知らせが来たから。
1ヶ月定期預金 年利率2.0% だ。
新規資金に対してなので、スター銀行資金や日興資金など
かき集めて1ヶ月預けて その後 元に戻す予定。

160 :名無しさん:2021/01/30(土) 16:51:06.68 0.net
大和証券にバースデー定期なんてあるんだ?

161 :名無しさん:2021/01/30(土) 17:25:36.49 0.net
いちども来たことがないわ
キャッシュバック目的の個人向け国債しか買わないからか

162 :名無しさん:2021/01/30(土) 17:50:09.73 0.net
>>159

ダイワコンサルティングコースで預り資産三千万円以上で
バースデー定期預金の通知が来る

預金可能額は五千万円まで

163 :名無しさん:2021/01/30(土) 18:48:13.10 0.net
>>162
相手にしない方がいいよ

164 :名無しさん:2021/01/31(日) 08:43:46.36 0.net
>>149
この時に貯蓄型終身払生命保険をぶち込んどいた。

165 :名無しさん:2021/01/31(日) 08:44:29.96 0.net
>>159
懐かしいもとは自分が書いたがこれ二度目のコピペ

166 :名無しさん:2021/01/31(日) 11:52:22.07 0.net
140 159 だけど

>>165 貴方 気持ち悪いですねぇ (^_^;)

月曜日に バースデー定期預金 2000万円 いこうと思う
一月後は 利息三万円 かな

167 :名無しさん:2021/01/31(日) 13:00:32.13 0.net
>>166

もっと面白いコピペ捜してこいよ
お前センスないな

168 :名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:10.54 0.net
あおぞら銀行 0.12%改悪(T_T)

169 :名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:41.70 0.net
オリックス銀行、金利引き下げ

3年もの 0.25% → 0.22%
5年もの 0.28% → 0.25%

170 :名無しさん:2021/02/01(月) 02:16:48.98 0.net
>>168
ソースは?

171 :名無しさん:2021/02/01(月) 03:26:30.93 0.net
あおぞら終了

172 :名無しさん:2021/02/01(月) 04:36:57.03 M.net
>>168
まじ?
口座開設しようと思ってたのに
楽天銀行の0.1%が自由に出し入れ出来てベターなのか
二千万どこかに入れたいんだがねぇ

173 :名無しさん:2021/02/01(月) 11:39:32.87 0.net
>>168
うっそ〜!
預け変えなきゃ

174 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:29:02.32 0.net
あおぞら銀行BANK支店金利引き下げ

普通 0.20% → 0.12%

175 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:51:47.37 p.net
あおぞらの公式に記載なし
Twitterなど検索しても金利引き下げの投稿なし
こういう>>168>>174みたいなのはここで嘘のネタ投稿すれば釣れて面白くなるって考えてるんだろうな
SNS普及前から2ちゃんやってた40過ぎの中年かな

176 :名無しさん:2021/02/01(月) 12:56:33.19 0.net
2月に普通預金の利足がでるからそれ以降とか?
わからん

177 :名無しさん:2021/02/01(月) 14:25:08.14 p.net
確かにYahooリアルタイム検索でも皆無なのに、ここだけでそんな何人も言及してるのは変だね

178 :名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:55.46 0.net
>>175
相手にしない方がいいよ

179 :名無しさん:2021/02/01(月) 16:03:31.72 0.net
ネタというかこれはもはや偽計業務妨害なのでは

180 :名無しさん:2021/02/01(月) 16:12:34.86 0.net
わかるでしょ
コピペ貼ってる奴だよ

181 :名無しさん:2021/02/01(月) 16:43:12.57 0.net
通報して来た

182 :名無しさん:2021/02/01(月) 17:03:55.67 p.net
うん、これはガチにダメなやつ
刑事事件になってもおかしくない

183 :名無しさん:2021/02/01(月) 17:21:05.80 0.net
(T_T)

184 :名無しさん:2021/02/01(月) 17:29:32.93 0.net
有益な情報が多くてたまに2784みたいな時に盛り上がってたこのスレが最近は昔のコピペとか嘘とか
しかも普通金利引き下げw
こんな下らん釣りして楽しめるってよっぽど暇な貧乏人だろうな

185 :名無しさん:2021/02/01(月) 17:32:04.33 0.net
これがID無しスレの魅力

186 :名無しさん:2021/02/01(月) 17:47:38.91 0.net
とりあえずあおぞら銀行には通報しておいた
コピペしただけとか言い訳にならんからな
開示請求されて泣くなよ

187 :名無しさん:2021/02/01(月) 18:00:41.48 0.net
このスレがコピペから開放された瞬間であった

188 :名無しさん:2021/02/01(月) 18:07:45.40 0.net
オリックスまた下げたのか...
これは本当の情報のようだ

189 :名無しさん:2021/02/01(月) 19:08:26.59 0.net
オリックスは本当?

190 :名無しさん:2021/02/01(月) 19:33:56.70 0.net
>>188
通報して来た

191 :名無しさん:2021/02/01(月) 19:34:03.68 0.net
オリックスは本当あるよ

192 :名無しさん:2021/02/01(月) 19:35:43.63 a.net
そうアルか?

193 :名無しさん:2021/02/01(月) 20:04:08.61 0.net
え?オリックスも通報したけど

194 :名無しさん:2021/02/01(月) 20:33:06.63 0.net
事実を通報しても何も起こらん

195 :名無しさん:2021/02/01(月) 20:37:13.48 0.net
bank the 定期
期待したのに何も変わんねーじゃねーか

196 :名無しさん:2021/02/01(月) 20:38:48.26 0.net
> 2011年12月 神戸市垂水区在住の男性が、自らが保有する株式の株価を吊り上げる目的で、インターネット掲示板に虚偽の企業情報を書き込んでいたとして、兵庫県警に逮捕された。

今回はこれの逆パターン
あおぞら銀行は上場していて「普通預金金利No.1」を売りにしているからその気になれば訴えられる

197 :名無しさん:2021/02/01(月) 21:18:23.53 0.net
>>193
相手にしない方がいいよ

198 :名無しさん:2021/02/01(月) 21:51:35.91 0.net
bank the 普通
期待してなかったのに金利下がったよ

199 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:02:35.33 0.net
オリックスまた下がった
もはやマトモな預け先がない

200 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:14:44.96 0.net
オリックスの公式に記載なし
Twitterなど検索しても金利引き下げの投稿なし
こういう>>169>>188みたいなのはここで嘘のネタ投稿すれば釣れて面白くなるって考えてるんだろうな
SNS普及前から2ちゃんやってた40過ぎの中年かな

201 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:22:03.95 0.net
〈eダイレクト定期預金 100万円以上〉 
6カ月 0.10%(変更なし)
1年 0.12%(変更なし)
2年 0.15%(変更なし)
3年 0.22%(-0.03%)
5年 0.25%(-0.03%)
※( )内は2021年1月15日付金利との比較です。
※今回のeダイレクト定期預金金利は、スーパー定期(100万円以上300万円未満)、スーパー定期300(300万円以上1,000万円未満)、大口定期(1,000万円以上)すべて同率です。

202 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:26:28.95 0.net
適当にコピペすれば煽りに負けて正解教えてくれる王道パターン北
どうもありがとう

203 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:29:09.68 0.net
最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:39:44.22 0.net
201のようなカモがいる限り、腹抱えて笑う楽しみは無くならない

205 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:50:55.55 0.net
次スレIDかワッチョイありにしたほうがいいだろ

206 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:54:25.37 0.net
>>204
お前は逮捕されるのを震えて待て

207 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:55:12.01 0.net
そんなことより、住人一人ひとりが学習能力を磨くことだろ

208 :名無しさん:2021/02/01(月) 22:59:00.88 0.net
了解
IDなしの方向で

209 :204:2021/02/01(月) 23:05:09.29 0.net
逮捕とか怖いのでやめてください
本当にごめんなさい

210 :名無しさん:2021/02/01(月) 23:14:55.30 0.net
>>209
了解
IDなしの方向で

211 :名無しさん:2021/02/01(月) 23:22:58.21 0.net
よく分からんがID無しで立てればいいんだな?

212 :名無しさん:2021/02/01(月) 23:24:22.14 0.net
うん

213 :名無しさん:2021/02/02(火) 00:39:28.27 0.net
嘘を書いて喜んでるクズがいる訳か
何が楽しいやら

214 :名無しさん :2021/02/02(火) 03:08:46.51 H0202.net
ワッチョイは嫌だけどIDは欲しい
IDなんて機内モードで変えられるんだからあっても嫌じゃないだろ

IDありを嫌がる奴はヤバい奴

215 :名無しさん:2021/02/02(火) 03:51:20.96 00202.net
>>202

201ですが コピペ しておりませんが?
それより 高金利定期の話をどうぞ。

216 :名無しさん:2021/02/02(火) 07:48:03.22 00202.net
有益な情報が多くてたまに2784みたいな時に盛り上がってたこのスレが最近は昔のコピペとか嘘とか
しかも普通金利引き下げw
こんな下らん釣りして楽しめるってよっぽど暇な貧乏人だろうな

217 :名無しさん:2021/02/02(火) 10:25:09.67 00202.net
>>201
お前アホやなあ

218 :名無しさん:2021/02/02(火) 11:46:16.70 M0202.net
そうだよ、アホだよー!

219 :名無しさん:2021/02/02(火) 12:05:03.20 00202.net
「嘘」って表現が何か新鮮だなw
お爺ちゃんが書いてるのかな?

220 :名無しさん:2021/02/02(火) 12:38:57.70 00202.net
>>219
君の嘘は通報しといたから心の準備しときな

221 :名無しさん:2021/02/02(火) 12:44:50.56 00202.net
嘘つきはコピペの始まり

222 :名無しさん:2021/02/02(火) 12:50:35.78 00202.net
四月は君の嘘

223 :名無しさん:2021/02/02(火) 14:30:05.10 00202.net
ダイワ バースデー1ヶ月定期2.0% 1929万円設定
あおぞら銀行から振込出来ず額減った
ワンタイムパス対応できてなくてね

224 :名無しさん:2021/02/02(火) 19:41:38.15 00202.net
>>220

219ですが 嘘 ついておりませんが?
それより 高金利定期の話をどうぞ。

225 :名無しさん:2021/02/02(火) 19:57:34.23 00202.net
誰でも使えるこういうキャッチーなコピペはいいね

226 :名無しさん:2021/02/02(火) 22:42:33.98 0.net
>>225

224ですが お褒めいただきありがとう。 (^_^)

227 :名無しさん:2021/02/03(水) 02:39:12.19 0.net
お前ら積み立てNISAやれ
今やらない奴はバカと言い切れるぐらい美味しいぞ

228 :名無しさん:2021/02/03(水) 04:03:53.49 M.net
年利1%くらいは欲しいよね

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200