2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行153

1 :名無しさん:2021/02/03(水) 07:45:23.10 d.net
楽天銀行スレ

!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1605875269

368 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:16:51.89 M.net
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定しているのに、
楽天銀行の当該口座にログインして確認してみても未設定になってるし、
今日引き落としされたのに、ハッピープログラムの件数にもカウントされてない。
これってよくあること?すぐに反映されるのかね。

369 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:18:06.82 0.net
>>366
取引履歴を見せる必要がある場合は明細をコンビニなどでプリントアウトすればOK
口座番号の確認だけなら、大抵はATMカードを見せれば済むと思います

370 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:23:43.94 d.net
>>369
コンビニのプリンターで出来るんですね
詳しくありがとうございました

371 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:31:49.33 0.net
タクトなんですが楽天銀行支店名マウントランキングそうとう上位と思って間違いないでしょうか?

372 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:57.60 0.net
>>371
ご新規さんだなって感じ

373 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:37.81 M.net
知らない人には通じにくい名前だと思う

374 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:46:44.62 0.net
あ?指揮するぞ指揮

375 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:54:18.45 0.net
いつのまにか支店だいぶ増えてるんだね

376 :名無しさん:2021/03/01(月) 21:55:19.68 0.net
マーチの可でもなく不可でもない地味感…

377 :名無しさん:2021/03/01(月) 22:04:01.54 0.net
>>360
違うって書いただろ

378 :名無しさん:2021/03/01(月) 22:19:57.81 0.net
楽天市場でも支払い方法に楽天銀行(楽天Pay)ないのもな

支払い方法豊富じゃないな

379 :名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:33.85 M.net
>>346
はい
>>356
よく寝てください

380 :名無しさん:2021/03/01(月) 22:49:23.59 0.net
楽天カード引き落としにしてるから普通預金金利0.04%のはずなのに
2月の引き落としがずれて今日になってるせいで、優遇無しの0.02%になってる

381 :名無しさん:2021/03/02(火) 01:50:26.21 a.net
楽天銀行から地方銀行に2/22に家賃を振り込んだが引き落としは即日で振込み実行が3/1っておかしくないか?家賃振込みが末日までなので1日延滞したことになる。楽天銀行が悪いのか地方銀行が悪いのかどっちの処理がおかしいのか分からん。

382 :名無しさん:2021/03/02(火) 02:17:08.82 r.net
取引履歴をあげてからだな

383 :名無しさん:2021/03/02(火) 06:13:01.69 0.net
>>371
フーガは割と気に入ってる

384 :名無しさん:2021/03/02(火) 06:54:54.51 0.net
>>381
操作でちゃんと振込日設定しないですぐに振り込むようにした?

385 :名無しさん:2021/03/02(火) 07:17:24.88 M.net
現在楽天銀行と楽天カードをそれぞれ持ってるんだけどさ、あまり楽天銀行使わないんで解約したいんだけど、この場合楽天カードは解約しないでこのまま使えるんどよね??

386 :名無しさん:2021/03/02(火) 07:52:36.76 r.net
>>381
本当に1週間も空いたの??
2/26のだいたい14:30以降とか2/27,28に振込予約をして3/1着金となったわけではなく?

全銀協モアタイム非対応の金融機関宛だと3/1着金はあり得る話だし、対応でも先方がメンテナンス中とかだと3/1の9:00以降に着金することは仕様だけど。

387 :名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:58.36 M.net
住信SBIの方がいいぞ
あっちに乗り換えとけ

388 :名無しさん:2021/03/02(火) 10:12:09.90 0.net
キャンペーンやらないかな?

389 :名無しさん:2021/03/02(火) 10:12:31.67 M.net
>>364
私は去年末にデビットカード&口座開設した新参者だからかな?

390 :名無しさん:2021/03/02(火) 10:21:11.01 M.net
キャンペーンどころか改悪ラッシュやん
楽天でんき早くもSPUから外してるし
こっちもどうなるか

391 :名無しさん:2021/03/02(火) 13:15:21.84 M.net
>>371
支店名マウントランキングなんてあったのか…

392 :名無しさん:2021/03/02(火) 14:54:15.90 0.net
楽天銀行に1億入れたら何か特別な優遇ありますかね

393 :名無しさん:2021/03/02(火) 16:08:09.98 d.net
カタカナ支店名だということすら知らない時点でアロハ支店を目にした時は
正直、我が目を疑ったわ。

394 :名無しさん:2021/03/02(火) 16:31:11.92 0.net
イーバンク銀行ができた頃はみんなサンバ支店wwwとか笑ってたけど
今となっては大したことなかったね

395 :名無しさん:2021/03/02(火) 16:55:30.03 0.net
俺はタンゴ支店だけど結構気に入ってる

396 :名無しさん:2021/03/02(火) 16:56:57.59 d.net
丹後にあるのですな

397 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:05:21.18 d.net
俺も会社に楽天銀行に変更しようとした時に楽天銀行の支店がリズム支店だから
総務から「実在する支店ですか?」て疑われたわw
一応カードの裏目と楽天銀行アプリのアカウント画面見したらOK出たわ

398 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:06:52.01 M.net
>>395
会社になんて言うの?

399 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:06:52.79 d.net
間違えた、実在じゃなくてちゃんとした支店名ですかて聞かれたわ

400 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:09:32.53 0.net
ヘタにアルファベットの支店名をつけて
支店名検索で混乱させるような所よりはマシ

401 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:13:08.02 a.net
「バンク」「バ」で出てこない某BANK支店・・・
「ヒ」で出てくるからな、あんな実務に差し障るのにくらべたらカワイイもんだわ

402 :名無しさん:2021/03/02(火) 17:15:47.23 d.net
ワロタwww
不意に あたまもじDのコピペ思い出したわ

403 :名無しさん:2021/03/02(火) 18:29:51.92 M.net
Bのビーか、ちょっと考えてしまった…

404 :名無しさん:2021/03/02(火) 18:35:51.37 a.net
paypay銀行もあれヤバイと思うねん
たぶん禿はまだ気づいてない

405 :名無しさん:2021/03/02(火) 18:48:17.44 0.net
楽天はまだましだけど別のネットバンクはバナナ支店だわ

406 :名無しさん:2021/03/02(火) 19:17:38.72 0.net
手数料無料のゆうちょ銀行入出金を使って100万入金

資金お引越し定期預金に100万入れる

楽天証券口座の開設とマネーブリッジの登録で、もれなく現金1,000円がもらえます♪
のサイトを経由して楽天証券とマネーブリッジの申込みと手続きをする。


今日ゆうちょの100万の定期を解約したのですが(利子80円)これで間違いはないでしょうか?

407 :名無しさん:2021/03/02(火) 19:17:40.12 0.net
ワルツッ!!!!

408 :名無しさん:2021/03/02(火) 19:43:05.53 a.net
>>404
ヤバいってどうヤバい?

409 :名無しさん:2021/03/02(火) 19:48:25.92 d.net
>>405
そっちは俺メロンだわ

410 :名無しさん:2021/03/02(火) 20:33:37.50 0.net
今ネットの買い物は楽天銀行のJCBデビットで実店舗の買い物はau PAYプリペイドカードだけど
auのを楽天銀行以外のデビットカードに置き換えたいが最大でも1万円程度しか入れたくないけどいい所はないか

411 :名無しさん:2021/03/02(火) 21:11:11.26 0.net
キャリアメールが使えなくなるけどフリーのメールアドレスで大丈夫なんかね

412 :名無しさん:2021/03/02(火) 21:33:02.63 0.net
楽天カードの公共料金につくポイント改悪されるんだね。乗り換えるかそのままにするか迷うところ。

413 :名無しさん:2021/03/02(火) 22:48:55.80 0.net
>>401
ありがとう、ずっとできないと思ってじぶん→新生経由で移動してた

じぶん銀行ふざけんな

414 :名無しさん:2021/03/02(火) 23:18:45.09 M.net
>>411
無問題

415 :名無しさん:2021/03/03(水) 07:45:57.68 M0303.net
>>361
保険の勧誘

416 :名無しさん:2021/03/03(水) 07:48:26.93 M0303.net
>>404
全く関わってないんだから気づくわけないわな

417 :名無しさん:2021/03/03(水) 07:49:19.48 M0303.net
>>411
カードの台紙にもキャリアのメール使えと明記されてるしな

418 :名無しさん:2021/03/03(水) 07:54:32.61 M0303.net
>>415
なるほどやはり保険の勧誘でしたか^^;
3月〇日迄みたいな事が書かれてたよ〜って家族が言ってたので、、

419 :名無しさん:2021/03/03(水) 10:02:10.91 M0303.net
新規口座開設したんだけどキャッシュカードって無いの?

420 :名無しさん:2021/03/03(水) 10:04:53.58 00303.net
ここって、たまにかなりのネット銀行初心者らしい書き込みが見られるけど
年齢的に若い人なんだろうか?
それとも年配の人?
どっちが多いんだろうと思って

こういうところの書き込みを見ると
いよいよ今まで縁の無かった人らもネット銀行を使わざる得ないのかと
社会の変化が感じ取れる

421 :名無しさん:2021/03/03(水) 10:23:57.29 00303.net
ここログインパスワード入れないでパスコードだけで入れるようにならんかね、アプリ

422 :名無しさん:2021/03/03(水) 10:44:49.44 00303.net
サブバンク用に楽天銀行+証券開設しようかなと思ってたけどSPU改悪見てて二の足を踏んでる

423 :名無しさん:2021/03/03(水) 11:03:24.24 00303.net
え、支店って選べますか?

424 :名無しさん:2021/03/03(水) 11:56:17.97 M0303.net
管理が面倒でないなら作るだけならいいと思うけど
メインにするつもりなら今更やめとけとは思う

425 :名無しさん:2021/03/03(水) 12:23:12.28 r0303.net
>>421
生体認証でいいのでは?

426 :名無しさん:2021/03/03(水) 12:26:18.16 00303.net
>>423
昔は選べた

427 :名無しさん:2021/03/03(水) 12:41:42.22 00303.net
え?今は選べないの?

428 :名無しさん:2021/03/03(水) 12:56:56.92 M0303.net
>>425
生体認証ない端末使ってるんじゃね?

429 :名無しさん:2021/03/03(水) 13:49:16.51 00303.net
>>426
そうだった?
自分で選んだ記憶がないわ…

430 :名無しさん:2021/03/03(水) 14:08:04.71 F0303.net
ていうか支店って何よ
ネット銀行なのに

431 :名無しさん:2021/03/03(水) 15:42:04.34 M0303.net
新規のネット銀行は古い支店システムを馬鹿にしてふざけた名前つける傾向だけど
お仕事で使う法人口座でもやっぱりイチゴとかマンボとかになっちゃうのかね?
さすがに別途お堅い支店名も準備してある?

432 :名無しさん:2021/03/03(水) 16:06:09.71 00303.net
仕事で使うような銀行じゃないだろ

433 :名無しさん:2021/03/03(水) 18:41:54.23 M0303.net
>>430
疑問に思ったことなかったが、たしかにいらないな

システム上なくすことは当面ないと思うけど、そのうちひとつの支店だけの銀行出てきても不思議じゃない

434 :名無しさん:2021/03/03(水) 18:54:04.55 M0303.net
1つの支店に割り振れる口座番号の数に上限あるぽいし当面はなくならないんじゃね
未だにCOBOLで動いてるんでしょ基盤

435 :名無しさん:2021/03/03(水) 18:57:40.90 M0303.net
支店を無くすと、口座が1000万しかつくれないし、チェックの数字を入れれば、100万口座程度になる。
足りなくなるおそれがあるじゃん。

436 :名無しさん:2021/03/03(水) 19:13:24.38 00303.net
>>420
40代のオッサンよ

437 :名無しさん:2021/03/03(水) 19:19:02.55 M0303.net
ほー
支店増やさなきゃいけない理由が色々あるのね

438 :名無しさん:2021/03/03(水) 19:49:13.06 r0303.net
>>436
イーバンク世代だからしゃぶりつくしてるだろ

439 :名無しさん:2021/03/03(水) 20:19:06.18 M0303.net
楽天銀行デビットカード現金プレゼントキャンペーンなんですが、ガソスタ利用日2/22日で引き落とし日が本日3月3日て対象カード利用期間@に該当するんですかね…
https://i.imgur.com/dmu1vjI.jpg
https://i.imgur.com/n1lB3aE.jpg

440 :名無しさん:2021/03/03(水) 23:35:10.24 0.net
>>425
>>425
生体認証だといらんの?

441 :名無しさん:2021/03/04(木) 00:27:28.62 0.net
>>439
うん@だね、引き落としではなくて利用日が該当のはずだから

442 :名無しさん:2021/03/04(木) 00:32:49.25 M.net
>>440
いらんよ

443 :名無しさん:2021/03/04(木) 02:45:03.12 0.net
>>436
意外www
一番パソコンとかネットとかに慣れ親しんでる世代だろうに

俺は60代70代か10代くらいかだろうと推測してたのに

444 :名無しさん:2021/03/04(木) 04:00:30.24 0.net
>>441
有難うございます!

445 :名無しさん:2021/03/04(木) 15:12:45.12 M.net
ソニー銀行は支店ないな
まだ口座番号足りてるのか

446 :名無しさん:2021/03/04(木) 18:13:09.42 0.net
>>413
は? どこでも同じだよ。因みにBANK支店だから、Bで検索するよ。フツー

447 :名無しさん:2021/03/04(木) 19:49:22.73 M.net
>>445
支店ないんじゃなくてホンテンという支店が1つだけあるという形じゃない?

448 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:33:10.67 M.net
ダイレクトメールって皆さんの所にも良く来ます??
楽天銀行とチューリッヒの合同?の3年間無料で交通事故で入院したら5日以上で3万とかいう案内の手紙が来てたんだけど。
これって自分がチューリッヒ自動車保険にも入ってた過去もあるから、ひょっとしたら楽天銀行とチューリッヒって個人情報を共有してるのかしら??
必要無いから入らないけど、無視してたら二通全く同じのが来てた・・・

449 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:38:53.82 M.net
どうやら調べたらチューリッヒがフリーケアプログラムってのでやってるみたいね。
提携先一覧に楽天銀行が含まれてた。
かなりの地銀も提携先としてネットに記載されてるわ
推測だけどチューリッヒの保険に以前入ってて楽天カードから引かれてたから、その繋がりで楽天銀行から手紙が来てたんだと思う。
お騒がせしましたm(_ _)m

450 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:40:10.45 M.net
かなりの数の地銀や他の会社も 提携してるっぽいの
間違いでした

451 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:46:08.01 M.net
あくまでも提携してるのはチューリッヒが他社とって話ね。
楽天銀行では無いので皆さん安心して。長々と書いてしまっててごめんなさいでした

452 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:47:59.40 0.net
俺もなんか保険のやつ2回来たよ
数年前にもなんか楽天の保険のやつ来たような気がする
個人的にチューリッヒは入ってないけど、最近ビジネス個人口座つくったからそのせいだと思ってた

DM嫌いなら止めてくださいって電話したらいい
それで止めないのはたしかに法律的に問題あるはず

453 :名無しさん:2021/03/04(木) 22:55:19.24 M.net
>>452
トン
やっぱり来てる人いるんですね。
保険に追加で入る事も無いし、シュレッダーも自宅に無いんで結局紙はゴミになるので電話で止めて貰うように頼んでみます。

454 :名無しさん:2021/03/05(金) 10:52:43.36 M.net
保険たまに郵送で届く
無料プランみたいなやつだったかな

455 :454:2021/03/05(金) 10:54:17.83 M.net
>>454
スマン
楽天カードから来てたのかもしれない

456 :名無しさん:2021/03/05(金) 11:27:50.90 0.net
楽天カードからは無料がん保険みたいなのが時々来るけど、
楽天銀行からは郵送では一度も来た記憶がないな
もしかしたら口座開設時に郵送DMを希望しないとかチェックしたかも?

457 :名無しさん:2021/03/05(金) 11:32:15.23 0.net
ここ↓から停止できるそうです

----------------
楽天グループ各社からのダイレクトメール(郵送DM)を停止したい
https://tie-up-campaign.faq.rakuten.net/s/detail/000002516

楽天グループ各社でダイレクトメール停止方法が異なります。
各社のダイレクトメールの停止をご希望の場合、
お手数ですが以下より停止手続きをお願いいたします。

■楽天銀行

楽天銀行お問い合わせフォーム
https://www.rakuten-bank.co.jp/rd/mail/

上記お問い合わせフォームより、
2.お問い合わせ内容のプルダウンより「その他ご意見・ご要望」を選択し、
お問い合わせ詳細に「ダイレクトメール 不要」とお書き添えください。

458 :名無しさん:2021/03/05(金) 12:50:31.20 0.net
開設手続き完了から佐川で届くまで一週間かかるんだっけ?長いなー

459 :名無しさん:2021/03/05(金) 13:01:47.92 M.net
ここってさあまり使わなかったんで必要ないと思って1度退会手続きして、半年後位に積み立てNISAを本を読んで知りやりたいから再申し込みしたら、厳しいのだろうか??

460 :名無しさん:2021/03/05(金) 19:27:13.10 0.net
楽天銀行ってつみたてNISAやってないだろ

461 :名無しさん:2021/03/05(金) 19:47:09.68 0.net
證券口座も開設して連携したらええねん
それだけで普通預金利息0.1%やで

462 :名無しさん:2021/03/05(金) 20:41:17.84 M.net
>>460
あれ?やってなかったんだっけ?勘違いだわ。
楽天証券の方か。

463 :名無しさん:2021/03/05(金) 23:21:39.19 0.net
>>446
死ぬほどどうでもいい

464 :名無しさん:2021/03/06(土) 03:08:12.82 0.net
ハッピープログラムについて教えて
マネックス証券から楽天銀行に振込したんだけだ
件数にカウントされない
何で?

465 :名無しさん:2021/03/06(土) 06:44:11.71 M.net
反映には数日かかるけど、いつ振り込んだやつ?

466 :名無しさん:2021/03/06(土) 07:33:51.95 M.net
証券会社からの入金は、ノーカウントのはず。

467 :名無しさん:2021/03/06(土) 08:33:45.20 M.net
振込じゃなくて出金じゃないのか

468 :名無しさん:2021/03/06(土) 09:17:44.33 M.net
>>464
2日待て

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200