2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行153

1 :名無しさん:2021/02/03(水) 07:45:23.10 d.net
楽天銀行スレ

!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1605875269

764 :名無しさん:2021/03/27(土) 15:00:13.31 0.net
>>762
出来ないんですね。
その為に新たに口座作るのもなんだし。。。

765 :名無しさん:2021/03/27(土) 15:39:49.57 0.net
>>763
それだと手数料は無料にならないんですよね?

766 :名無しさん:2021/03/27(土) 15:43:29.60 M.net
>>760
そうなんだ。

という事はゆうちょと楽天のみで他の全部銀行解約しようと思ったけど、一つはもっといた方がいいのか。

自分名義の他銀行に振り込みは無料なんですよね。

767 :名無しさん:2021/03/27(土) 16:06:58.29 M.net
すみません。ゆうちょ銀行への入出金の手続きしたんですけどみなさんは
どのくらいかかりましたか?

768 :名無しさん:2021/03/27(土) 16:37:31.18 0.net
>>757
ありがとうございます
そうしようと思います

769 :名無しさん:2021/03/27(土) 18:01:58.13 M.net
>>767
約24日。
1年くらい前に手続きした。

770 :名無しさん:2021/03/27(土) 18:14:05.43 0.net
>>767
一週間くらい

771 :名無しさん:2021/03/27(土) 18:26:56.25 M.net
>>769-770
ありがとうございました。
3週間たってもまだこなかったの
でもう少し待ってみます。

772 :名無しさん:2021/03/27(土) 20:08:04.73 0.net
>>765
ならない

773 :名無しさん:2021/03/27(土) 20:10:53.79 0.net
>>765
ごめん入金は3万円以上は無料になるわ

774 :名無しさん:2021/03/28(日) 00:00:54.29 M.net
楽天銀行今日から使い始めたけどセキュリティ設定の細かさ凄いね
あと一番驚いたのはクリックでお金貰えること。ポイントなら分かるがお金て笑

775 :名無しさん:2021/03/28(日) 03:34:06.35 0.net
>>734
ありがとう
今まで我慢して、振替口座をゆうちょにしてた
手間はかかるけど楽天に出来たんだな
申請書を手配した

776 :名無しさん:2021/03/28(日) 04:04:27.03 0.net
>>743
振込には、生年月日、パスワード、ワンタイムパスワード
この三つをいれないといけない
しかもワンタイムパスワードの送信を最初に押さないと、生年月日、パスワードがリセットされる

何度も振込をする人には相当負担になる。
SBI銀行みたいなスマホアプリで認証ボタン押すだけとか進化してきてるのに

777 :名無しさん:2021/03/28(日) 06:09:46.76 a.net
そいえばここで振込しようとしたことさえないわ、他でまかなってるし
ここは資金移動とポイント現金化の窓口だな

778 :名無しさん:2021/03/28(日) 09:53:29.74 0.net
>>759
めんどくさい銀行ですね

779 :名無しさん:2021/03/28(日) 10:29:53.50 M.net
SBIはアプリ必須で荒れてるけどなw

780 :名無しさん:2021/03/28(日) 10:51:14.54 0.net
結局、SBI銀行も証券も、開設したはいいけど手をつけてないなぁ。

銀行の方に100万、証券には80万だけ入れてるけど
結局米国株も楽天証券で買っちゃってるし。
資金を引き上げようかな。1万円くらいずつだけ残して。

781 :名無しさん:2021/03/28(日) 12:52:12.58 0.net
>>780
使わねぇなら残高0で放っときゃ良いのでは?

782 :名無しさん:2021/03/28(日) 13:43:50.32 0.net
そういや振り込み2回したけど
4桁番号しか入れなかったわ、少額だとそれでOKなのかな

783 :名無しさん:2021/03/28(日) 13:44:36.12 0.net
あースマホアプリからだとそうなのかな

784 :名無しさん:2021/03/28(日) 13:53:40.22 d.net
>>781
それが良さそうですね・・・

785 :名無しさん:2021/03/28(日) 16:01:20.02 0.net
楽天銀行の口座開設でポイント貰えるキャンペーンで口座申込期間と口座開設期間が別々の日付になっていたんですが、口座を申し込んだ後に何か手続等をしないと口座は開設されないんですか?
この口座開設日とはどの時点での日言っているのでしょうか?

786 :名無しさん:2021/03/28(日) 16:05:35.79 0.net
口座開設日は口座開設された日

787 :名無しさん:2021/03/28(日) 17:13:55.71 0.net
皆さんいくら預けてます?
1000万ずつ分散か、普通預金で金利がよいここにまとめるか悩み中です

788 :名無しさん:2021/03/28(日) 19:29:18.04 0.net
>>787
ボンビーだけど、ここは給与受け取りと色んなクレカの支払い口座にしてる
貯蓄用口座ならあおぞら銀行バンク支店がいいよ

789 :名無しさん:2021/03/28(日) 20:03:22.65 d.net
分散するくらい資金が無いけど1,000万以上の資金があったら証券会社で株を買うわ

790 :名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:33.43 M.net
今から株買うのは怖すぎる…

791 :名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:26.62 M.net
>>787
1000万円ずつで別々の銀行に分けてる。
ローン組む時に何行か取引あった方が有利かな…という理由。
正直あまり、意味ないかもしれん。

792 :名無しさん:2021/03/28(日) 22:27:58.63 0.net
公共料金を1つでも、10年以上毎月毎月必ずきちんと決裁してる普通口座があるだけで、ローンはすごくよく通るよ
いつか家買おうと思ってる人は、公共料金カード払いじゃなく口座振替にしておいた方がいい。
その時条件を選ぶためには、以下のように分散させて毎月決裁してたら言うことなし

みずほ 電気
三菱UFJ ガス
三井住友 水道
地方銀行 携帯
屎尿金庫 光回線

793 :名無しさん:2021/03/28(日) 23:01:57.82 0.net
し、屎尿金庫

794 :名無しさん:2021/03/28(日) 23:20:42.63 M.net
聖水でも預けておくんかな、屎尿金庫(笑)

795 :名無しさん:2021/03/28(日) 23:22:49.85 0.net
ホーリーシット!

796 :名無しさん:2021/03/28(日) 23:25:50.96 0.net
>>792
めんどくさいよ

797 :名無しさん:2021/03/29(月) 01:07:31.20 0.net
>>790
思考停止でS&P 500でええやん
靴磨こうぜ

798 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:01:32.19 0.net
楽天銀行に入金する場合って、デビッドカードで利用可能ATMから直接振り込めばいいの?

799 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:10:08.40 0.net
キャッシュカードでATMから入金

800 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:28:50.56 0.net
ありがとう
キャッシュカードって書いてるからこれでいいんですね

801 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:33:26.11 0.net
入金キャンペーンないから5千円ぐらい入れておけばいいか
手数料取られるけど

802 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:36:40.95 0.net
せやで

803 :名無しさん:2021/03/29(月) 04:49:29.98 0.net
ありがと

804 :名無しさん:2021/03/29(月) 06:15:10.43 M.net
>>798
デビッドっていいヤツだよね

805 :名無しさん:2021/03/29(月) 08:23:37.92 a.net
ヘイ!デビッド!
はぁわーゆー?

806 :名無しさん:2021/03/29(月) 08:34:58.91 M.net
手数料払わないといけないような人は、違う銀行使った方がいいよ。

807 :名無しさん:2021/03/29(月) 12:15:27.86 dNIKU.net
うちの会社、ソウフリでキュウフリしてくるんだが何とかならんか?

808 :名無しさん:2021/03/29(月) 13:25:01.30 0NIKU.net
>>681
これって今も有効ですか?

809 :名無しさん:2021/03/29(月) 14:38:58.47 MNIKU.net
ログイン混みあってるって出たけど何かあった?

810 :名無しさん:2021/03/29(月) 14:43:10.07 MNIKU.net
と思ったけど普通にログインできた

811 :名無しさん:2021/03/29(月) 15:07:22.84 MNIKU.net
ハッピープログラムの説明で楽天競馬、オッズパークなどがまとめられてるのは
楽天競馬で3回入金、オッズパークで3回入金しても最大の3件扱いしかしないって意味?

812 :名無しさん:2021/03/29(月) 15:22:52.04 0NIKU.net
それぞれ3回

813 :名無しさん:2021/03/29(月) 17:06:06.44 0NIKU.net
楽天カードってのは、クレジット機能があるカードのみのことだよね?

814 :名無しさん:2021/03/29(月) 19:50:15.50 aNIKU.net
そだよ

815 :名無しさん:2021/03/30(火) 02:39:04.55 0.net
何で楽天銀行って、最初から口座振替の銀行に選ばれてないんだろう?
ネット銀行なんだから、他のネット銀行みたいにオンラインで完結して欲しい

816 :名無しさん:2021/03/30(火) 02:41:32.81 M.net
楽天銀行で手数料払う人ってどんな使い方してる人なんだろう

817 :名無しさん:2021/03/30(火) 03:32:57.40 0.net
>>787
某証券のファンドを売り、今は一時的に楽天銀行の口座が2,000万円超過となっている。

818 :名無しさん:2021/03/30(火) 03:49:09.56 0.net
>>806>>816
まさしく同感。そもそも手数料の無料回数を注視することは大切だけど、
わざわざ手数料を払うような使い方をするのは、明らかに損をしている。

819 :名無しさん:2021/03/30(火) 09:33:48.53 0.net
俺が使ってるネット銀行だけかもしれんけど
じぶん銀行や楽天銀行のデビットは、何でハッピープログラムとかの
優遇に入らないのかな?
銀行にとってそんなにメリットのあるサービスじゃないのかな?

820 :名無しさん:2021/03/30(火) 11:31:07.96 0.net
楽天銀行ハッピープログラムがよくわからないのですが

まず楽天カードの引き落とし分で付くのはわかるけどいくらに対して何ポイント付くのでしょうか?
他の引き落としでも同率のポイントなのでしょうか?
どこに書いてあるかも教えてもらえると助かります

821 :名無しさん:2021/03/30(火) 11:42:04.47 0.net
ここは楽天銀行のサポセンじゃないよ〜?

822 :名無しさん:2021/03/30(火) 12:18:04.60 M.net
>>820
https://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/point.html

823 :名無しさん:2021/03/30(火) 12:29:41.07 0.net
>>822
ああ
ありがとう
1件ごとや日ごとでこのポイントなんですね
これ倍率と勘違いしてました
VIPになったところで雀の涙なのがわかりました

824 :名無しさん:2021/03/30(火) 12:53:26.06 0.net
何で楽天デビットは、ハッピープログラムの対象外なんだろう?

825 :名無しさん:2021/03/30(火) 13:03:32.12 M.net
いやデビットはハッピープログラム最大の特典だよ
利用に無条件で1%ポイントつくのがハッピープログラム特典

826 :名無しさん:2021/03/30(火) 17:18:28.36 M.net
楽天証券やってると少し貰える

827 :名無しさん:2021/03/30(火) 17:38:11.48 M.net
>>787
振込手数料無料のため100万ちょっとです。

828 :名無しさん:2021/03/30(火) 17:56:22.79 0.net
楽天証券で面白そうな金融商品って、バイナリーオプションくらいだった
これをやっても貰えないみたいだけど、暫く賭場で遊ぶことにしたw

829 :名無しさん:2021/03/30(火) 20:50:45.82 M.net
楽天銀行のFXキャンペーンしょぼすぎー
100万通貨単位で抽選で3939円てスプレッドのモトすら取れないじゃんw
auなんか1万通貨単位で2万もくれたぞ

830 :名無しさん:2021/03/30(火) 23:54:08.08 0.net
開設する際の必要者類のカード型健康保険証って何?紙のはダメなの?

831 :名無しさん:2021/03/31(水) 00:06:47.24 0.net
>>830
カードサイズ(免許証サイズ)って事じゃないのかな?
今も使ってる自治体は知らんけどB7サイズ保険証は処理が面倒くさいんじゃね?多分、キット…

832 :名無しさん:2021/03/31(水) 00:36:12.84 0.net
今日は普通預金の利息が貰える日。まだ入ってないけど。営業始まってからかな?

833 :名無しさん:2021/03/31(水) 08:48:23.69 d.net
今年口座解説したから金利が10分の1しか貰えてない😭

834 :名無しさん:2021/03/31(水) 11:15:19.91 M.net
他の定期解約して楽天に集めてるんだけど、パスワードマネージャーのアプリ買ってパスワード複雑に定期的に変更するようにしだしたけど、ネットに百万単位のお金を置いとくのはちょい不安はありますね

835 :名無しさん:2021/03/31(水) 11:15:58.23 0.net
せっかく今日4回も入金したのに
ATM使用可能回数が全く減っていない・・・
つまんないぞどうして

836 :名無しさん:2021/03/31(水) 11:54:27.40 0.net
4913円もろた

837 :名無しさん:2021/03/31(水) 12:12:15.71 M.net
>>834
ネットと銀行でそんなに差があるか?
手元にないから同じだと思うが…。
ネットは危ないってことなら、辞めておいた方が良いよ。

838 :名無しさん:2021/03/31(水) 12:12:23.09 M.net
3万円以上の ATM 入金は最初から無料だから

839 :名無しさん:2021/03/31(水) 12:27:51.53 M.net
>>834
自分もネット銀行に大金預けるのが不安だったけどみずほ銀行が色々やらかしやがったから楽天の方がずっとマシだと思えるようになった

840 :名無しさん:2021/03/31(水) 12:38:22.31 M.net
ネット銀行は地銀よりはかなりセキュリティしっかりしてると思うけどな

841 :名無しさん:2021/03/31(水) 14:53:36.09 M.net
不安と思ったんですが、今までもゆうちょとはネットにつながってるんでした。

ここにお金入れるようになってパスワードマネージャーも使うようになってセキュリティの設定も見直したから以前よりかはマシですかね。

842 :名無しさん:2021/03/31(水) 14:56:14.29 C.net
利息18000円ゲット。やっぱり桁が違うw

843 :名無しさん:2021/03/31(水) 14:57:00.90 a.net
ネットバンクで格付けを依頼したのはここぐらいだろう。
何年か前に、俺の地元の信用金庫より高いのに驚いたことがある。
しかしモバイル事業の赤字をなんとかしてもらわないと大金を預ける気にはならんぜ。

844 :名無しさん:2021/03/31(水) 15:12:31.72 0.net
颯爽とテンセント登場

845 :名無しさん:2021/03/31(水) 16:15:03.37 0.net
口座開設の本人確認書類をアプリから一昨日辺りに送信したんだけど、
楽天銀行からなんのメールも来てないのは普通?
送信後どれくらいでキャッシュカードが届きますか

846 :名無しさん:2021/03/31(水) 17:06:49.38 0.net
>>842
元金はいくら?

847 :名無しさん:2021/03/31(水) 17:22:14.98 M.net
>>846
電卓叩くと答えは出る

848 :名無しさん:2021/03/31(水) 17:38:33.58 H.net
1000万以上預けるとはメタボやな

849 :名無しさん:2021/03/31(水) 18:21:16.39 M.net
万が一に備えて資産は保証範囲内に分散させないと…

850 :名無しさん:2021/03/31(水) 19:00:20.94 M.net
27日に口座開設、その日に50万円入れただけだけど利息1円付いてた
こんな短期間でも利息って付くもんなんだね

851 :名無しさん:2021/03/31(水) 19:16:22.62 H.net
日割りでつくんじゃなかったっけ。50万の0.1%を365で割ると1.37円くらいやな。

852 :名無しさん:2021/03/31(水) 19:27:53.67 0.net
4000円超えてるやつはやべえよ
個人向け国債にしとけ

853 :名無しさん:2021/03/31(水) 19:49:11.85 d.net
1808円だった。
1000万入れてるのにぃ・・・
やっぱ12月からの開設じゃ期間が短すぎたか

854 :名無しさん:2021/04/01(木) 00:21:59.09 aUSO.net
来年があるさ…。

855 :名無しさん:2021/04/01(木) 00:55:44.53 MUSO.net
次は9/30

856 :名無しさん:2021/04/01(木) 03:02:43.02 MUSO.net
>>836
すごい。利息438円だったw

857 :名無しさん:2021/04/01(木) 03:15:59.35 aUSO.net
おこづかい1873円きてた

858 :名無しさん:2021/04/01(木) 03:58:46.44 0USO.net
575円ごち

859 :名無しさん:2021/04/01(木) 06:03:03.32 HUSO.net
574円

860 :名無しさん:2021/04/01(木) 06:30:08.49 0USO.net
5600円ゴチ

861 :名無しさん:2021/04/01(木) 06:46:20.64 0USO.net
口座登録したいんですが、
カード型の健康保険証って裏に住所書くところあるのが普通なんですか?
自分のには裏に住所書く欄ないんですが、という事は他の書類じゃないとダメなんですかね?

862 :名無しさん:2021/04/01(木) 07:02:46.22 MUSO.net
利息1000円だった
ランチ代くらいにはなるかな

863 :名無しさん:2021/04/01(木) 07:23:23.85 0USO.net
>>852
4000円こえると何がやばい?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200