2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行111

1 :名無しさん :2021/02/09(火) 18:27:15.70 ID:VHb/DZBF0.net
!extend:checked:::
!extend:checked:::
!extend:checked:::
!extend:checked:::

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/

Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号110
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1605801352/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/
【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

309 :名無しさん:2021/02/21(日) 19:22:32.50 ID:FkECEJzSM.net
>>294
全世界インデックスは10年20年など長期で考えるなら悪くない選択だよ
これでダメなら他もたいていダメだからあきらめもつきやすい
または春に下がるが年末に上がるまで耐えられる人

まあ今金はないわな
次の○○ショックがあるまで待てるか

続きや詳しくはインデックススレにて

310 :名無しさん:2021/02/21(日) 20:24:21.29 ID:H43NQ/ITa.net
>>247
新生銀行に変えたら

311 :名無しさん:2021/02/21(日) 21:38:07.63 ID:Fc0ZVdw9r.net
>>309
まぁわかるけど
この株高で欲かいてそういう御託並べながら始めるやつは持ち続けられないと思うわ

312 :名無しさん:2021/02/21(日) 21:57:49.39 ID:C35yPSbB0.net
ランク4でATM実質使い放題したいから
デビットカードからクレカ(JCB)ゴールドに切り替えたいけど審査落とされたらどうしよう
他のクレカの枠落としたり解約するか

313 :名無しさん:2021/02/21(日) 22:12:11.38 ID:yr4GKHk8M.net
クレジット板にも出入りする俺だが
SBIのクレジットカードって
いきなり使えなくなったりするトラブルあった様な…

314 :名無しさん:2021/02/21(日) 22:47:46.51 ID:TexbGx1x0.net
磁気がおかしいのか、キャッシュカードがいきなり使えなくなっちまったぜw

315 :名無しさん:2021/02/22(月) 05:41:04.63 ID:WOe5xpegM.net
>>314
IC(接触式)が破損したんじゃないのん?

316 :名無しさん:2021/02/22(月) 08:40:26.13 ID:OAT3G/Y70.net
>>302
登録してある番号が固定電話だと、このようにしてくれる会社も
ありますよね。SMSでないからメモしないとあれですが。

317 :名無しさん:2021/02/22(月) 09:46:53.95 ID:CNLuVX9R0.net
振込無料回数が多い、ATM無料回数が多い、定期金利が高い、ハードウェアトークンあり
で検索したら乗り換え先はSBJ銀行しかないな

318 :名無しさん:2021/02/22(月) 10:41:06.38 ID:owCokVwZM.net
>>316
イメージがよくわからんが不在時留守電に入ってると?

319 :名無しさん:2021/02/22(月) 10:45:28.57 ID:xkh3Pm/O0.net
>>318
不在だとたぶん使えないだろう

320 :名無しさん:2021/02/22(月) 10:50:22.02 ID:v/nu1os30.net
これじゃないけどアマゾンので固定電話でコード受け取ったときは
自宅の電話が鳴って取ったら機械音でコード読み上げてた

321 :名無しさん:2021/02/22(月) 10:52:55.13 ID:sYlQATmy0.net
認知症の祖母の後見人になてるから銀行口座管理も俺がやってるけど一台のスマホで俺と祖母の2口座のスマホ認証出来ないのがめんどくさいな

322 :名無しさん:2021/02/22(月) 10:56:37.42 ID:99adjrPW0.net
>>302
スマホ無しでもランク1回避できるってこと?

323 :名無しさん:2021/02/22(月) 11:34:50.97 ID:jFjmX/EB0.net
登録方法のところにスマホとそれとは別に電話受け取れる機器があればいいとあるし

324 :名無しさん:2021/02/22(月) 11:39:14.13 ID:5gVNOyl6a.net
>>321
三菱UFJに2口座あるがスマホ認証は支店毎に別々にしろって言われた
1台しか無いならアンインストールとインストール繰り返せって
1台でまとめて出来るようにしてほしいな

325 :名無しさん:2021/02/22(月) 12:28:26.05 ID:jxOR3mz5M.net
>>308
>>322
スマート認証NEOはアプリ必須だろう。
固定電話の話はSIMなしやSMSなしのデータSIMでも使えるって話かと。

326 :名無しさん:2021/02/22(月) 13:41:37.55 ID:GtDHqEC90.net
三菱UFJならハードトークンがある

327 :名無しさん:2021/02/22(月) 13:42:04.05 ID:sAiSYLhkM.net
ジャパンネットもある

328 :名無しさん:2021/02/22(月) 14:23:08.39 ID:Edn0WS8ir.net
>>321
成年後見制度の適用の時点でネット銀行なんて辞めておいた方がいいだろ。

裁判所に年1回提出する報告にしても相続にしても、対面窓口のある金融機関の方が何かと楽だろ。

事務コストが他の利用者にも降りかかって迷惑だから、さっさと口座解約してくれ。

329 :名無しさん:2021/02/22(月) 14:29:05.93 ID:tOhRReDp0.net
>>260
ジャンプ漫画の必殺技みたいだな。
ネオタイガーショットとか、ネオバイブルとか。

330 :名無しさん:2021/02/22(月) 14:29:49.26 ID:wsH0yGa90.net
>>328が目障りだから、さっさとスレに書き込むのをやめてくれ。

331 :名無しさん:2021/02/22(月) 14:47:36.59 ID:iSVHl82o0.net
アプリの設定で"すぐにロックする"をオンにすると
SBIアプリのトップ画面表示→別のアプリ表示→トップ画面に戻ると認証が必要
で問題ないけど
残高照会画面表示(トップ画面以外何でも)→別のアプリ表示→残高照会画面に戻る(なぜか認証なし)
これってバグだよね?

332 :名無しさん:2021/02/22(月) 16:06:55.32 ID:aWpxp4v5M.net
ネオNEOを始めて目にしたのはパチンコのバトルヒーローネオだな
その後マトリックスのネオとかいう人
もう22年前かな
古いわ

333 :名無しさん:2021/02/22(月) 17:35:16.85 ID:gRFlAXjP0.net
まぁ使わないうちから文句言ってもアレなのでNEOインストールしてみた。
セキュリティ最強と標準が選べたので標準で。

334 :名無しさん:2021/02/22(月) 21:24:27.62 ID:vheyna2m0.net
一度インストールして登録すればログインとかしなくてもOK?

335 :名無しさん:2021/02/22(月) 22:40:31.39 ID:5XKhtVfR0.net
>>311
御託ではないだろw
始めるには遅いがな

336 :名無しさん:2021/02/23(火) 00:21:26.38 ID:nbDntvilM.net
パソコンからのセキュリティは?

337 :名無しさん:2021/02/23(火) 08:40:23.03 ID:xDe2crOI0.net
月末のレイアウト変更で一画面の情報量が多くなってて以前のに近い形じゃないか
今のはとにかく無駄な空白余白が多くてひどい

338 :名無しさん:2021/02/23(火) 10:11:30.46 ID:bChSC2XlM.net
乱数表とは何だったのか

339 :名無しさん:2021/02/23(火) 10:28:27.86 ID:Z2hCNFNh0.net
今日久しぶりに乱数表使ったぞ。
設定いじってたらスマート認証NEOあぼんして最初から設定し直しになった。
そしたら乱数表の値を書けと

340 :名無しさん:2021/02/23(火) 10:48:22.16 ID:L6CmB/WB0.net
住信SBIネット銀行 Tポイント支店ってどうやって作るんだ?
単に確保してるだけ?

341 :名無しさん:2021/02/23(火) 11:43:46.40 ID:VAtqaLLx0.net
キャッシュカードに乱数表が印刷されてて大丈夫なのか

342 :名無しさん:2021/02/23(火) 12:57:17.84 ID:ua+vT/3J0.net
ホームページも改悪しすぎて、見たい情報が一度では見つからなかった

343 :名無しさん:2021/02/23(火) 15:42:02.70 ID:oL3dERL70.net
ミキも入れてあげて

わっからないだろうな・・

344 :名無しさん:2021/02/23(火) 16:21:13.25 ID:xmZMsCgwM.net
>>177
徒歩30秒以内にセブンあるからそうするわ

345 :名無しさん:2021/02/23(火) 18:45:35.76 ID:+Bt/BNSla.net
>>341
キャッシュカードに乱数表
持ち歩くスマホにスマートNEO

同じようなもんか

346 :名無しさん:2021/02/23(火) 19:23:24.72 ID:qjRZuTu+M.net
>>345
ホントアホだよな
作る方も使う方も

347 :名無しさん:2021/02/23(火) 20:03:27.42 ID:mlEepY9tM.net
>>317
ソニーはダメなの?

348 :名無しさん:2021/02/23(火) 20:06:08.81 ID:mlEepY9tM.net
>>279
それ投機な
投資はリバランス以外、現金が必要になるまでガチ保

349 :名無しさん:2021/02/23(火) 20:07:46.88 ID:Wg8s5O0j0.net
>>346
俺の方がアホなんだが

350 :名無しさん:2021/02/23(火) 20:37:37.50 ID:JbJ95A2M0.net
>>348
池沼「積み立ては投機」

351 :名無しさん:2021/02/23(火) 21:45:26.46 ID:TDmTg9p50.net
>>347
ソニーは既に開設済みなので
振込口座事前登録で用が足りるなら青空、ハードトークンならSBJってところかな

352 :名無しさん:2021/02/23(火) 22:21:54.04 ID:SbYiCR9Cr.net
投資と投機の境ってはっきりしないからな

353 :名無しさん:2021/02/24(水) 08:55:48.97 ID:dqfC/UQh0.net
>>352
それな

354 :名無しさん:2021/02/24(水) 10:18:17.58 ID:NkER/TGYM.net
デビット付きのカードに切り替えたら乱数表付きの別カードが来たよ

355 :名無しさん:2021/02/24(水) 10:41:14.64 ID:86IjkhjO0.net
免許証撮る時にどーやっても画像がぼやけるんだけどどうすりゃいいんだ

356 :名無しさん:2021/02/24(水) 10:52:12.28 ID:ZOyz8klR0.net
>>355
早く成仏してください

357 :名無しさん:2021/02/24(水) 13:03:31.56 ID:LjAT7lUod.net
>>355
しらね

358 :名無しさん:2021/02/24(水) 14:07:23.86 ID:o3qBxBy/0.net
>>355
交通事故に気を付けな

359 :名無しさん:2021/02/24(水) 14:22:04.29 ID:dqfC/UQh0.net
>>355
マジレス
スマホ変えなよ
どうせ古いの使ってるんじゃないか?

360 :名無しさん:2021/02/24(水) 15:19:50.57 ID:eqMPByuCM.net
>>359
GalaxyS10
さっき再チャレンジしたら普通にできた。
ありがとう。

361 :名無しさん:2021/02/24(水) 16:33:16.68 ID:gJacbRal0.net
>>304
PC中毒がなおってスマホ中毒になるだけだし実質変わらんよ

362 :名無しさん:2021/02/24(水) 18:07:46.27 ID:byxITfdCp.net
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し


・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

363 :名無しさん:2021/02/24(水) 19:38:16.89 ID:Im/dj/fu0.net
>>348
投資も279の通りで間違ってない
バフェット氏が5商社に投資したのもそれ
政治経済板で学んで来い

364 :名無しさん:2021/02/24(水) 19:53:20.77 ID:Im/dj/fu0.net
>>347
まさしくそれらの理由でソニーも使ってる
300万動かさず入れておけば回数の不便はない
定期は必ず半年ごとに特別金利キャペーンやるからほぼ無期限継続
PhishWallがクライアントレスでPCにインスト不要でありがたい
外貨も便利

難点は証券の扱いが弱い
こっちはSBI証券とのハイブリッドが強み

365 :名無しさん:2021/02/24(水) 20:03:52.77 ID:vYUixGhD0.net
証券の即時入金はソニーは全然ダメだな

366 :名無しさん:2021/02/24(水) 21:39:53.17 ID:Y1MUe1SaM.net
ソニー自体で買えるものなら即時も何もないがな

367 :名無しさん:2021/02/24(水) 22:30:45.89 ID:9txWeCKz0.net
ソニーで株買えんだろ

368 :名無しさん:2021/02/24(水) 22:48:22.70 ID:j1CGezTd0.net
なんか無駄に純金積立の休止してみたくなったから試して見ようかな?
25円とか50円くらい手数料かかると思うけど。

369 :名無しさん:2021/02/24(水) 23:01:41.41 ID:uEkpOTZu0.net
>>361
いやいや、PCは持ち運べないから、外出すると遮断できて
だいぶ違うはず

370 :名無しさん:2021/02/25(木) 00:34:37.19 ID:/HB5zFqKM.net
>>367
投資信託が買える

371 :名無しさん:2021/02/25(木) 09:43:44.50 ID:4XFfJMXHr.net
>>369
じゃあ10インチくらいのタブレットならいいの?

372 :名無しさん:2021/02/25(木) 15:15:38.22 ID:AZbPhY2V0.net
え、取引するだけでeKYCみたいに自撮りせなあかんの?
スマホうんぬんより自撮りが嫌やわ

373 :名無しさん:2021/02/25(木) 15:36:50.62 ID:Rngryj4br.net
>>372
「取引するだけで」の取引とは具体的に?
口座開設なら日数かかるのを承知のうえで別の方法がとれるじゃん。

374 :名無しさん:2021/02/25(木) 15:56:40.67 ID:AxrCnS6PH.net
スマプロランクのハイブリッド口座目当てでSBI証券の口座を開設しようかと思ったのだけど、どうもセキュリティが弱い気がしてならないんだよな
実際のセキュリティは知らないけど、パスワードの大文字小文字を区別しない上に、11桁以上は切り捨てなのが不安でしかない

375 :名無しさん:2021/02/25(木) 17:04:45.63 ID:AZbPhY2V0.net
>>373
ランク上げ目当てでアプリいれたけど自撮りとか不要だったわ
てっきり本人確認で自撮りとかやらされるのかと

自分はPCつか使わないけどこれぐらいなら持ち歩かない家に置きっぱなスマホに
インストールしてもええんちゃうかな
持ち歩くスマホにインストールとかはマジキチだと自分は思う

376 :名無しさん:2021/02/25(木) 17:07:35.81 ID:a/UvnB2DM.net
>>375
へぇー

377 :sbi 預金封鎖でググるとwww:2021/02/25(木) 17:16:18.95 ID:7gdXbVgOF.net
ここも楽天レベルほどではないが、ポンコツAIの誤爆で口座使えないトラブル報告が上がってきてるからお前ら気をつけろよ
特にコロナで仕事が暇となり、副業でメルカリやラクマ、ヤフオク、アリババ、SNS個人売買関係で口座の動きの激しい人は他銀行に切り替えとけよ

378 :名無しさん:2021/02/25(木) 17:49:00.69 ID:LBJPjpyh0.net
>>377
>ポンコツAIの誤爆で口座使えないトラブル報告が上がってきて

ソースは?
まさかソースも無く、銀行相手に誹謗中傷してんの?
ガチで逮捕されぞ

379 :名無しさん:2021/02/25(木) 18:05:36.72 ID:4XFfJMXHr.net
>>374
俺もこの間再設定させられた時に桁数少ないなと思ったわ
株板でその話したら取引パスワードは別にあるからいいんじゃ無いかみたいなこと言われたけど・・

380 :sbi銀行 預金封鎖でググると:2021/02/25(木) 18:48:58.67 ID:ziE08gKp0.net
>>378
よほど不都合な真実みたいだな
公益のためにどんどん書いていくね

SBIに提案
害悪の告知をして口封じを狙うなら最初から楽天みたいなことをしなければいいと思うよ
ちゃんと然るべき部門に報告しとけよ
どんどん拡散してるみたいだね


>ここも楽天レベルほどではないが、ポンコツAIの誤爆で口座使えないトラブル報告が上がってきてるからお前ら気をつけろよ
特にコロナで仕事が暇となり、副業でメルカリやラクマ、ヤフオク、アリババ、SNS個人売買関係で口座の動きの激しい人は他銀行に切り替えとけよ

381 :名無しさん:2021/02/25(木) 18:49:55.88 ID:PSdeBVSuH.net
>>379
まともなシステムならパスワード設定時に桁あふれしてたら「文字数オーバー、再入力しろ」って出るからな
勝手に切り捨てるのはヤバいよ

382 :名無しさん:2021/02/25(木) 18:50:45.76 ID:PSdeBVSuH.net
ソース示さないのは荒らしと同じ
コテハンはスルーで

383 :名無しさん:2021/02/25(木) 19:10:29.60 ID:Rngryj4br.net
メルカリ・ラクマ・ヤフオクなんて今は運営会社からの振込しかないじゃん?

怪しい売買してる可能性があれば警察からの連絡で口座止められるのは当たり前だろ。
商業行為のための口座なら屋号付個人口座なり法人口座でやれよw

384 :sbi銀行 預金封鎖でググると:2021/02/25(木) 19:17:40.15 ID:1jaCztiXF.net
>>378
よほど不都合な真実みたいだな
公益のためにどんどん書いていくね

気をつけろよ SBIはポンコツAIで誤爆預金封鎖してくるからな

>ここも楽天レベルほどではないが、ポンコツAIの誤爆で口座使えないトラブル報告が上がってきてるからお前ら気をつけろよ
特にコロナで仕事が暇となり、副業でメルカリやラクマ、ヤフオク、アリババ、SNS個人売買関係で口座の動きの激しい人は他銀行に切り替えとけよ

385 :名無しさん:2021/02/25(木) 19:18:15.31 ID:1jaCztiXF.net
SNSで晒されてるね

386 :名無しさん:2021/02/25(木) 19:29:52.42 ID:k/VcsI0rp.net
住信でもそういうのあるのか
俺も楽天で口座凍結されたことあるが解除に時間がメチャクチャかかるんだよ
もちろん楽天の誤爆
しばらく住信は控えたほうがいいね

387 :名無しさん:2021/02/25(木) 19:44:40.81 ID:/DmrI01xp.net
これまでと違ったことしてアピールしたい担当者に変わったとか

388 :名無しさん:2021/02/25(木) 19:56:00.41 ID:GCDOm5Jrp.net
事実を書かれて害悪の告知www

389 :名無しさん:2021/02/25(木) 20:12:12.00 ID:m6a/kifN0.net
数年ぶりにキャッシュカード使ったらエラーで使えなかった、再発行したよ

390 :名無しさん:2021/02/25(木) 23:05:17.36 ID:npDvKpRv0.net
金はグラム8000円くらいだから、売れるまでは200円の手数料が必要だね。
1グラムまで積み立てて、一時停止したいと思います。

391 :名無しさん:2021/02/25(木) 23:57:51.08 ID:ISaVQhzF0.net
綺麗さっぱりソニー銀行に移動した!みんな元気でな!ノシ

392 :名無しさん:2021/02/26(金) 00:02:00.02 ID:fjc9cxOgM.net
>>304
rakutenminiオススメ
小さくて使いづらいから

393 :名無しさん:2021/02/26(金) 02:47:36.18 ID:6qrxX+I40.net
アンケート回答でもらえるポイントって、もらえてないから抽選落ちたのかな

394 :名無しさん:2021/02/26(金) 03:11:52.24 ID:6qrxX+I40.net
ちょっと今知った
スマホ持ってないんだけど1にランク落ちするの?
定期解約しないと

395 :名無しさん:2021/02/26(金) 04:47:31.52 ID:0EuAqJdn0.net
>>206
ネット銀行じゃなくてスマホ銀行だろ
ばーか

396 :名無しさん:2021/02/26(金) 05:22:49.38 ID:6NOsRPhB0.net
NEO登録したらもうそれだけでランク2なのか
デビットカード発行したら誰でもランク3じゃーないか

397 :名無しさん:2021/02/26(金) 05:36:17.15 ID:9Nygz7Um0.net
外貨預金に1ドル、証券口座に100円とかもな
証券口座は銀行口座を申し込むとき普通なら一緒に申し込んでるはず

398 :名無しさん:2021/02/26(金) 06:40:21.15 ID:NQdSqVJIa.net
>>391
俺も移りたいが、仕組預金やってるから、最低10年は、無理か

399 :名無しさん:2021/02/26(金) 06:49:57.20 ID:JuQ+smE00.net
移る必要は無いと思うけど。

400 :名無しさん:2021/02/26(金) 06:57:33.00 ID:+Wrnxaok0.net
1回の振り込みと出金で出せない額は預金できないだろう

401 :名無しさん:2021/02/26(金) 08:16:33.93 ID:zDaHcu3P0.net
>>397
あれ?俺って普通じゃなかったのか…

402 :名無しさん:2021/02/26(金) 09:17:06.93 ID:g6EJWU1zM.net
>>375
最後の行同感
ただ古いスマホがあるがSIM抜いてるから使えず

403 :名無しさん:2021/02/26(金) 09:52:33.76 ID:+GNQtxDz0.net
ランク2で振込5回になるならランク3維持する必要なくなった
楽天かじぶん銀行に証券口座付けて0.1%金利の方がいいな

404 :名無しさん:2021/02/26(金) 10:36:23.92 ID:c2//qaKDp.net
>>384
マジか!!

405 :名無しさん:2021/02/26(金) 11:42:16.13 ID:DtexPdxz0.net
ちょっと伝授願いたいんだが
今日受け渡し日で買付余力に反映されてはいるんだが
ハイブリッド預金に反映されていない
もしかしてハイブリッド預金には翌日反映?
これを当日にハイブリッド預金か普通預金に振替はできないのかな?

406 :名無しさん:2021/02/26(金) 12:11:11.73 ID:6AXyWdxy0.net
>>405
自動で翌日
当日は手動

407 :名無しさん:2021/02/26(金) 12:17:35.67 ID:DtexPdxz0.net
>>406
ありがとう
で!
手動なんだが振替操作のサイトは
住信SBIネット銀行から行うの?
それともSBI証券サイトから?

408 :名無しさん:2021/02/26(金) 12:24:50.17 ID:6AXyWdxy0.net
>>407
証券から

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200