2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行111

868 :名無しさん:2021/03/08(月) 20:49:05.71 ID:anVEQXYH0.net
今日やっと正式にメール来たけどみんなもそうかね?

869 :名無しさん:2021/03/08(月) 20:56:42.71 ID:Rnh1Hmlb0.net
スマホ使わない人はゴミっていう運営からのメッセージなんだろ知らんけど

870 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:10:56.59 ID:zK/BxhsUM.net
>>866
突然なんだこいつ
誰かと混同してるのか、何かにとりつかれてるのか

871 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:20:01.41 ID:/xCKPUOOM.net
IDコロコロしてるじいさんいるな
次はワッチョイ必要か

872 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:26:19.04 ID:znFUpzHFM.net
ITリテラシー低い癖してIDコロコロとか姑息なマネは一丁前なんだな
延々スマホガースマート認証ガーやられたらウザいからワッチョイ導入賛成だわ

873 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:31:39.78 ID:PneJbsHc0.net
スマホを使わない人は手数料を払えば良いのですよ。

874 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:32:02.93 ID:0Jf64+w0r.net
>>872
絶対あぼーんしないだろw
俺にはわかる

875 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:33:30.96 ID:M7wQ1G5F0.net
何がイオンだよウエルマートだろ

876 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:44:42.08 ID:rxxffMGWM.net
>>866
李さん乙で〜す

877 :名無しさん:2021/03/08(月) 21:54:35.91 ID:eFHLD7SE0.net
>>866
は粘着 ID:ibGSpULh0 がID変えてるのかも

878 :名無しさん:2021/03/08(月) 22:17:40.38 ID:QAaDQMAba.net
改悪メール来た

879 :名無しさん:2021/03/08(月) 22:40:13.22 ID:7FXxMfPUd.net
>>877
ジャスコ

880 :名無しさん:2021/03/08(月) 22:44:51.03 ID:b7y9a7E/0.net
俺メールきてないけど・・・

881 :名無しさん:2021/03/08(月) 22:47:29.85 ID:MAyYnhXvM.net
>>879
↑粘着がもう1人、いつまでやってんだよ

882 :名無しさん:2021/03/08(月) 22:54:17.01 ID:7FXxMfPUd.net
>>881
ジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコ

883 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:19:54.20 ID:iMXBbqI1M.net
昔”壊れたレコード“という言葉があったそうだ

884 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:27:47.94 ID:7FXxMfPUd.net
>>881
ジャスコ

885 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:29:17.29 ID:iMXBbqI1M.net
というか>>877が図星だったのかな
どちらにしろ基地には違いあるまい

886 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:36:16.34 ID:v4akHiLWM.net
自分がIDコロコロしてるから相手もコロコロしてるに決まってるという発想

887 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:38:09.65 ID:0NaLPAniM.net
>>886
その手のどうしようもない不毛な煽りあいが続くだけだから
さっさとワッチョイ入れよう

888 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:43:04.60 ID:ul9biYxHM.net
・他の銀行に移ればいいのに文句を言いながら居座り続ける
・IDコロコロしながらスレに張り付いて粘着
・粘着してるのは自分なのに被害者面
これもう半分在日韓国人だろ

889 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:48:14.54 ID:ibGSpULh0.net
住信SBIネット銀行112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1615214854/

890 :名無しさん:2021/03/08(月) 23:49:03.55 ID:oF7jDBSKM.net
>>889


891 :名無しさん:2021/03/09(火) 06:00:24.18 ID:RfgAacS3M.net
>>882
ID真っ赤顔真っ赤
自らリテラシーの低さをアピール

892 :名無しさん:2021/03/09(火) 06:56:52.79 ID:D5PrDgM1M.net
>>882
こいつも問題あり
自分の地を自分で荒らしてるようなもん

893 :名無しさん:2021/03/09(火) 08:17:13.96 ID:oPy9sScdr.net
万年ランク1のワイ自動でランク2になり歓喜
ガイジ爺さんじゃあるまいし月5回も出し入れしねえはwww
ただの証券口座やろ

894 :名無しさん:2021/03/09(火) 09:13:18.66 ID:Jiz2C4b30.net
現金使う機会減ったからATMなんて月1回使うかどうかだな
極一部の自称IT通以外はスマート認証NEO入れるから最低ランク2みたいなもんだし、給与受取+ハイブリッド1円+外貨預金1ドルで簡単にランク3維持できるし改悪どころか無料振込回数増えてラッキーって感じ
あ、自称IT通は給与受取じゃなくて年金受取か(笑)

895 :名無しさん:2021/03/09(火) 10:52:06.90 ID:D8tB+3SD0.net
↑1ドルの預金額で為替の動きにそわそわしてそう

896 :名無しさん:2021/03/09(火) 12:59:17.23 ID:lw8unB0dr.net
キャッシュレスアレルギーや反ワクチンに相通ずるものがあるのう

897 :名無しさん:2021/03/09(火) 13:35:56.53 ID:ju8ykGX/a.net
>>829

> 全角英数字を使う奴のITリテラリーの低さは異常

私もけっこう全角英数字を使います。
そのほうが見やすいことがあるからというのが理由です。

IP SG FE AP持ちなんでITリテラリーが引くとは思っていません。
ちなみに、ITリテラリーじゃなくてICTリテラシーだと思いますよ。

898 :名無しさん:2021/03/09(火) 13:55:18.47 ID:jNGoffdvd.net
ジジジジジジジャスコ

899 :名無しさん:2021/03/09(火) 14:55:51.52 ID:b/270X1rM.net
>>897
スタティックおじさん

900 :名無しさん:2021/03/09(火) 15:03:22.79 ID:9SgRzmEm0.net
900

901 :名無しさん:2021/03/09(火) 15:43:56.00 ID:odmY6q8iM.net
ちなみに、ITリテラリーじゃなくてICTリテラシーだと思いますよ。

ちなみに、ITリテラリーじゃなくてICTリテラシーだと思いますよ。

ちなみに、ITリテラリーじゃなくてICTリテラシーだと思いますよ。

草草の草

902 :名無しさん:2021/03/09(火) 16:38:40.57 ID:dnOegQtAM.net
>>897
病人登場

903 :名無しさん:2021/03/09(火) 16:47:13.64 ID:j6jKqNGxM.net
>>894
1行目は同じ
中長ったらしい
最後つまんね

904 :名無しさん:2021/03/09(火) 17:05:56.57 ID:5KNkmfMa0.net
>>868
来てない

905 :名無しさん:2021/03/09(火) 17:08:57.18 ID:5KNkmfMa0.net
>>850
利息ゼロだしたしかにそのとおりだな

906 :名無しさん:2021/03/09(火) 17:25:55.11 ID:8WlpOrxbM.net
GTO

907 :名無しさん:2021/03/09(火) 18:55:19.35 ID:a7Y5yRVpr.net
わざわざICTなんて言い直すのは総務省か通信業界の爺さんだけ
バレちゃったね

908 :名無しさん:2021/03/09(火) 19:21:12.72 ID:D2SwTByw0.net
ランク上げるために1ドルも入れてるのか
1ランドでいいだろ

909 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:10:38.18 ID:6m8oC9Pmr.net
>>908
俺じゃん

910 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:17:19.44 ID:jNGoffdvd.net
>>909
えぇジャスコがなにか

911 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:19:41.64 ID:mNbWSJt/M.net
>>907
コンピュータ系は昔から情報科学とか情報工学とか呼ばれて来たからな。
ITってのは直訳すると情報技術か。それを別の語に置き換える必要性は特に感じないな。

912 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:34:53.61 ID:6m8oC9Pmr.net
>>907
学生の頃授業で
「これからはICTと言うようになります。ITは使われなくなります。」
みたいなこと言われたの思い出したw

913 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:46:16.77 ID:mGS8UAET0.net
確認書類届いたらしく今日純金積立始めて見ました。1グラム目指して積立たいと思います。

914 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:47:59.43 ID:mGS8UAET0.net
外貨すぐ売ってしまいましたが持っていればもう少し儲かったかも。タラレバです。

915 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:48:03.38 ID:jNGoffdvd.net
ジャスコ

916 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:48:26.83 ID:jNGoffdvd.net
>>914
ジャスコで外資

917 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:48:44.07 ID:jNGoffdvd.net
>>912
ジャスコで授業

918 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:49:05.79 ID:jNGoffdvd.net
>>907
ジャスコで徘徊

919 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:49:46.73 ID:jNGoffdvd.net
>>905
ジャスコで利息

920 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:50:29.73 ID:jNGoffdvd.net
あぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅ

921 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:51:00.08 ID:jNGoffdvd.net
ジャスコでウォーキング

922 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:51:16.35 ID:jNGoffdvd.net
あぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅ

923 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:52:23.72 ID:jNGoffdvd.net
じぶん銀行から移動して来ましたジャスコですどうぞよろしゅう

924 :名無しさん:2021/03/09(火) 20:58:54.50 ID:tEAr7XjI0.net
>>832
それだ!

925 :名無しさん:2021/03/09(火) 21:39:25.93 ID:RLZuk9c6M.net
>>883
それ

926 :名無しさん:2021/03/09(火) 21:39:56.91 ID:jNGoffdvd.net
>>924
ジャスコ

927 :名無しさん:2021/03/09(火) 22:34:13.97 ID:9pqdv1Uf0.net
>>858
NEOの前はサイトのデザインが変わって使いにくくなったと騒いでた
その前は穏やかで使いやすい銀行だとほめたたえてた

928 :名無しさん:2021/03/09(火) 22:36:55.27 ID:6m8oC9Pmr.net
>>927
「前のデザインの方が良かった、使いにくいわ」
「今はこのデザインが普通、適応できないジジイは他に行け」
こんな感じか?多分・・

929 :名無しさん:2021/03/09(火) 22:49:03.12 ID:BFCLVAN+0.net
俺は一昨年からだからもっと前がどうだったかは知らないが、使いやすいとは思わないな。
特にデビットカードの項目が分離されたようになっているのはすごくうざい。
最近メールアドレスを変えたんだが、デビットカードに関するアドレスが別のところにあるのは盲点だったわ。
なんでこんなことになってるんだ。

930 :名無しさん:2021/03/09(火) 23:41:44.62 ID:1bsIGjRV0.net
neoってなんだ。
何か大きな変化なら、手紙が電子メールを全員に送るべき

931 :名無しさん:2021/03/09(火) 23:44:29.11 ID:LnRyqSriH.net
わかる
ハガキと封書でお知らせすべきだよな!

932 :名無しさん:2021/03/09(火) 23:55:34.82 ID:QweWc7WO0.net
SBI証券のUIがあんなだから住信のUIは褒め称えられていたんだよな…それが改悪するとはね…
前に友人がもう我慢の限界と言って楽天に全部移したのが英断だったと言ったけどそうかもしれない

933 :名無しさん:2021/03/10(水) 00:56:38.83 ID:LuRIO5Q6d.net
>>930
根尾


人名です

934 :名無しさん:2021/03/10(水) 01:07:19.72 ID:9PSNyX/b0.net
楽天の前身のEバンが使いにくくてやめたんだわ
SONYはやめなきゃよかったな

スマホ限定になったのは、まぁ不正アクセスが頻発したんだろうなぁ

935 :名無しさん:2021/03/10(水) 01:11:52.11 ID:9PSNyX/b0.net
競馬とかpayとか商売っ気丸出しで、
ユーザーのほう見てないって感じ
明細はズラズラ出るように手直したけど、なんか前より見にくいし
振り込みのほうは直してないから、改築しまくった旅館のように落ち着かない

936 :名無しさん:2021/03/10(水) 01:52:02.99 ID:sH1aaDC20.net
ソニーは俺の使ってるところでダイレクト入金に対応してないし、多少使いにくいところはあってもここを止めるわけにはいかないな

937 :名無しさん:2021/03/10(水) 05:50:13.39 ID:j3kummg80.net
みんなソニー銀行に行けばいいのに
改悪騒ぐな

938 :名無しさん:2021/03/10(水) 06:26:47.38 ID:FCAV1CE90.net
パトロール乙

939 :名無しさん:2021/03/10(水) 08:41:04.62 ID:x1hIHf6ca.net
純金積立で何グラム積立出来たかわかるものですか?

940 :名無しさん:2021/03/10(水) 08:54:01.02 ID:UARjhpMb0.net
嫌なら他行いけ

941 :名無しさん:2021/03/10(水) 09:10:57.17 ID:n+2vScuV0.net
次スレよろしく

942 :名無しさん:2021/03/10(水) 09:31:20.84 ID:x1hIHf6ca.net
次スレはすでにあると思うよ。

943 :名無しさん:2021/03/10(水) 09:31:59.01 ID:x1hIHf6ca.net
住信SBIネット銀行112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1615214854/

944 :名無しさん:2021/03/10(水) 10:05:42.69 ID:cTY7Do4B0.net
あーまーぞぉーん

945 :名無しさん:2021/03/10(水) 10:21:08.99 ID:x1hIHf6ca.net
五日に引き落としあったけど。
定額自動入金がまだされてない。
私のスマプロ30ポイントはまだかね。

946 :GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門:2021/03/10(水) 14:38:32.52 ID:WkWQES9/a.net
GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門

https://diamond.jp/articles/-/263776
藤田と新井、この2人まじで言ってるのか
完全にネットに乗り遅れた日割り計算できないインチキ銀行が・・永遠の次期システム

なんと・・・「金利計算機能」ができないイオン銀行・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
なっさけない銀行、いつになっったらできるんや次期システム
システム投資1000億の無駄使いに経営陣がコロコロ変わる原因、、

947 :名無しさん:2021/03/10(水) 15:39:12.11 ID:LuRIO5Q6d.net
シャープマスク当選メールキターーーーー






もう何回目の当選かね
いらね
買わね

948 :名無しさん:2021/03/10(水) 16:33:38.75 ID:lGjIT0xv0.net
>>947
俺にもキタ
でもイラネ

949 :名無しさん:2021/03/10(水) 17:46:01.48 ID:QlghYayqa.net
>>939
オンラインで確認できる。損益も分かる。

950 :名無しさん:2021/03/10(水) 17:46:53.12 ID:ZflRNxUGd.net
ジャスコで万引き

951 :名無しさん:2021/03/10(水) 18:47:01.82 ID:QSHZQXoO0.net
ダイエーで…♪

952 :名無しさん:2021/03/10(水) 20:46:42.34 ID:P6P3Tq4CM.net
ここしばらくギスギスしてるな
前はこんなんじゃなかったと思ったが
クソアプリのせいか?

953 :名無しさん:2021/03/10(水) 21:26:45.22 ID:F41NiR3fd.net
>>952
糞尿ジャスコ野郎のせい

954 :名無しさん:2021/03/10(水) 21:32:32.98 ID:C3/sNSod0.net
ニチイ サティ

955 :名無しさん:2021/03/10(水) 21:35:06.18 ID:Cu/21Enja.net
>>952
アプリの前触れでwebサイト内のデザイン変更あたりで評価が落ちた
スマホ利用と見栄え重視でPC利用者には改悪となってしまった
新アプリでは色々な権限を寄越さないとインストール完了しないぞと
どこまでスマホ内の情報をアクセスしてくるのかという不安もあって炎上
そうしたらユーザーの意見を聞いて手直しすると発表

956 :名無しさん:2021/03/10(水) 22:14:27.48 ID:BafNumUf0.net
>>952
老害のせい

957 :名無しさん:2021/03/10(水) 23:19:45.07 ID:9U5KiQIT0.net
証券含めて楽天に移動した方がよさげ

958 :名無しさん:2021/03/11(木) 02:38:37.52 ID:G5zOPixwM.net
>>740
クリアできる方法が知りたい

959 :名無しさん:2021/03/11(木) 03:01:42.70 ID:G5zOPixwM.net
パソコンはOSとワクチンソフトが最新で
ワクチンソフトの決済ブラウザを使用してログイン
アクセスは家のパソコンのみだとパスワード流出をそれなりに押さえられるが
スマホはOSやアプリにセキュリティーホールがあるから情報流出がパソコンに比べると多い
NEOは100%子会社が作ってるようだが大丈夫なのか
アプリがカスだと個人情報だだ漏れになる

SBI証券のために口座作った人は投資はパソコンのほうが使いやすいからパソコン使ってる人も多いだろう
スマホ画面押し付けたと思ったらスマホの口座取引アプリまで押しつけてきたら怒るよ

960 :名無しさん:2021/03/11(木) 03:40:54.69 ID:PmAtGk7FM.net
スマホアプリ入れないやつは情弱と言ってるのに限って
カメラの必要のないアプリにカメラ権限許可してそう

961 :名無しさん:2021/03/11(木) 04:18:35.27 ID:eXOhayIGa.net
アプリ入れたくない派を追い出すような書き込みしてる人って実は親切なのかなと勘繰ってしまう

962 :名無しさん:2021/03/11(木) 06:36:37.62 ID:+2TehvSZd.net
>>960


963 :名無しさん:2021/03/11(木) 07:03:38.67 ID:6vYzD8ZM0.net
>>960
そういう根拠のないレッテル貼りはよくないね

964 :名無しさん:2021/03/11(木) 07:59:08.79 ID:Zn72zZIwM.net
>>960
それお前だろw
そんなバカはいない

965 :名無しさん:2021/03/11(木) 08:23:30.87 ID:TFFxZuxu0.net
https://pbs.twimg.com/media/CrwNNp5UAAA7m6x.jpg

966 :名無しさん:2021/03/11(木) 08:24:47.22 ID:TFFxZuxu0.net
だいたいネット銀行って口座開設してるのここだけじゃないし
ネット銀行の数だけアプリいれていったらモッサイスマホになる

967 :名無しさん:2021/03/11(木) 09:04:19.09 ID:DGuvR5xV0.net
>>960
自己紹介はいいからw

968 :名無しさん:2021/03/11(木) 09:10:03.99 ID:DGuvR5xV0.net
>>958
具体的にどの項目がクリアできないの?

969 :名無しさん:2021/03/11(木) 09:59:39.66 ID:C2OlsSeI0.net
>>965
サイドバーに履歴とお気に入りを表示してから出直せw

970 :名無しさん:2021/03/11(木) 10:01:51.06 ID:C2OlsSeI0.net
>>965
後、ステータスバーが通常の高さしかないのもなっとらんね。

971 :名無しさん:2021/03/11(木) 10:02:18.77 ID:lZ4BnAW70.net
こうやって関係ない話題が延々と続くのは全部SBIの改悪のせい!

972 :名無しさん:2021/03/11(木) 10:34:58.82 ID:qdXc46aHa.net
>>965
Hao123に乗っ取られないだけでも良いんじゃないか

973 :名無しさん:2021/03/11(木) 12:23:15.51 ID:l7KcTa6o0.net
使い古しのネタ画像にマジレスってそれただのアホじゃん

974 :名無しさん:2021/03/11(木) 12:54:37.02 ID:yZvERfqfd.net


975 :名無しさん:2021/03/11(木) 16:08:54.52 ID:yyH2G1Jdr.net


976 :名無しさん:2021/03/11(木) 16:12:30.57 ID:yZvERfqfd.net


977 :名無しさん:2021/03/11(木) 17:51:53.51 ID:OxaE/4C4M.net


978 :名無しさん:2021/03/11(木) 18:01:50.30 ID:hgOQOoX/M.net
>>959
投資目的だがスマホだけでなんてやってられん、PC必須
スマホアプリは信用してない

979 :名無しさん:2021/03/11(木) 18:36:40.92 ID:8KjadS1Y0.net
別にスマホアプリ強制じゃーないじゃん

980 :名無しさん:2021/03/11(木) 18:58:01.87 ID:t3FpeDQE0.net
今はそうだろうけど、そのうちアプリでないとあれができないこれができないって
なっていくんじゃないの…知らんけど

981 :名無しさん:2021/03/11(木) 19:30:07.75 ID:3Qsyo2noa.net
あおぞら銀でキャッシュカード限度額変更しようとしたらスマホアプリを使わないと出来なくなっていた

982 :名無しさん:2021/03/11(木) 20:21:37.77 ID:WlUx9wzS0.net
>>960
このスレにそんな馬鹿がいるはずない
マイナンバーカードだの免許証だのの提出が終わったら
もうカメラを使う用事はないのだから権限剥奪するに決まってる

983 :名無しさん:2021/03/11(木) 20:27:05.74 ID:ix+4+6C80.net
>>979
かぎりなく強制に近いだろこれ。
「アプリ入れないとランク1に落とすぞ」と。
強制というか無理強いというか。

984 :名無しさん:2021/03/11(木) 20:31:04.10 ID:VYHE0aea0.net
退会になるわけではないのだから強制では無いな
ランク1でどうぞ

985 :名無しさん:2021/03/11(木) 20:37:17.46 ID:8KjadS1Y0.net
今までだってランク維持のための条件は色々あったよね・・・

986 :名無しさん:2021/03/11(木) 20:43:50.25 ID:DGuvR5xV0.net
どうしてもアプリ入れたくなくてランク1ならそれはそれでいいんじゃないの?
ATM使わないし無料振込回数もそんなに要らないって人も中にはいるでしょ
まあホームラン級のバカだな〜とは思うけどね

987 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:13:26.32 ID:9Ne9Byvt0.net
ランク維持のため
ガラケーからスマホにした
なんでタダの電話機でこのアプリ入れるだけに
11万もはらわなあかんのじゃ
振り込み何回で元が取れるんかいのう

988 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:15:38.20 ID:yyH2G1Jdr.net
なんでそんな高いの買ったの?

989 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:16:38.37 ID:ajr/55Uh0.net
5000円の専用スマホを家に据え置きにした。
持ち出すスマホにはお金関連は紐づけない。

990 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:19:13.14 ID:yyH2G1Jdr.net
>>989
俺もそうするつもり
スマホ1台拘束されるデメリットと振込無料回数+4回のメリット考えると
古いのなら拘束されても受け入れられるわ、今までの方が良かったけど・・
来月末までにやらないとよね

991 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:21:35.67 ID:8KjadS1Y0.net
11万も払わなければいけないのか
ネット銀行使うのって大変ですね

992 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:22:17.05 ID:DrwlIicU0.net
スマホアプリ入れないやつは情弱と言ってるのに限って
中華スマホや中華アプリ、禿バンク系の回線使ってそう

993 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:24:25.68 ID:6vYzD8ZM0.net
まだアプリ入れてないけど2段階認証にスマホアプリ使うってだけじゃないの?
なんか大袈裟に騒いでる人いるけど

994 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:26:49.43 ID:ix+4+6C80.net
>>991
住信SBIスマホ銀行を使うのが大変なんだよw

995 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:26:59.22 ID:yyH2G1Jdr.net
>>993
いままでも乱数表持ち歩いてたならあんまり気にならないかもしれないけど
俺は銀行の認証情報常に持ち歩くとか勘弁

996 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:33:25.55 ID:8KjadS1Y0.net
私は外に出ないので大丈夫

997 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:36:29.14 ID:+2hbUpSIM.net
>>987
ネタだよな?
普通は全部0円だろ…

998 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:37:06.26 ID:6vYzD8ZM0.net
>>995
生体認証使えるのに神経質すぎへん?

999 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:37:57.23 ID:DrwlIicU0.net
そして、SBIは搾りカスみたいなユーザーだけになった。

1000 :名無しさん:2021/03/11(木) 21:38:39.28 ID:yyH2G1Jdr.net
>>998
そとで包丁向けられて認証しろ言われたら速攻で認証通すわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200