2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Revolut Part6

1 :名無しさん:2021/02/13(土) 00:43:59.67 0.net
公式サイト
https://www.revolut.com/ja-JP

代表電話番号
03-6629-3960

※前スレ
Revolut Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/2408615030/

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

508 :名無しさん:2021/04/17(土) 12:58:27.56 0.net
>>501
自分で言いましょう。

509 :名無しさん:2021/04/17(土) 13:13:01.66 0.net
>>507
二言目には経済がー!って言う奴って目先の金に縛られてる証拠だから、地球環境やサスティナブル社会のことなんて考える余裕なんてない。
SDGsすら知らんと思う。

510 :名無しさん:2021/04/17(土) 14:33:16.44 0.net
子供の頃からテレビ観ながら食事するような家庭で育つとあんな風になる

511 :名無しさん:2021/04/17(土) 14:43:18.71 0.net
合理的な時間の使い方やん

512 :名無しさん:2021/04/17(土) 14:43:39.05 0.net
どんな服でも一回着たら捨てる!
これが経済成長の礎なんや!

513 :名無しさん:2021/04/17(土) 14:50:58.09 0.net
サスティナブル言いたいだけやろ

514 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:14:49.75 0.net
>>511
それでいいならエレンタールでも飲んで暮らせばいい
なんなら胃瘻でも
その方がもっと合理的で家畜には最適だろう

515 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:23:03.06 0.net
エレンタール言いたいだけやろ

516 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:24:23.83 0.net
エルカンターレを信じるのがコスパいいよな

517 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:46:08.14 M.net
>>516
今でも東京ドームで大生誕祭やってるのかな?

518 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:48:11.39 0.net
人類を救済したいだけやろ

519 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:51:52.99 0.net
>>509
Supid dickhead's goals

520 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:52:41.72 0.net
>>507
お前からは受けた教育レベルの低さが分かる紹介文やな

521 :名無しさん:2021/04/17(土) 15:57:34.62 0.net
>>519
>>520
顔真っ赤にして怒りにまかせて書いてるから英語も日本語もおかしくなるんやでww
ホントダメな奴はなにやってもダメだな
( ´・ω・`)

522 :名無しさん:2021/04/17(土) 16:08:37.30 0.net
>>516
コスパ最悪じゃんハッピーさんは

523 :名無しさん:2021/04/17(土) 16:10:15.13 0.net
>>499
日本で?
そういえばEUのいくつかの国では銀行になっているんだよね
本国は基準厳しいのか、まだなのに

524 :名無しさん:2021/04/17(土) 16:55:24.13 d.net
パライソさいぐだー!

525 :名無しさん:2021/04/17(土) 17:09:00.03 0.net
環境活動家ってのはだいたいアカの工作員。
西側先進国の経済活動を停滞させ途上国の援助もやりにくくさせ、
中国の援助外交を手助けするのが目的でやってる。
グレタのバックにどんな奴らがいるのかを見ればよくわかる。

526 :名無しさん:2021/04/17(土) 17:09:43.40 0.net
」二言目には経済がー!って言う奴って目先の金に縛られてる証拠だから、地球環境やサスティナブル社会のことなんて考える余裕なんてない。
SDGsすら知らんと思う。」

経済音痴の陰険愚民主党信者ですね
わかりますよ、ここまで悪臭がきます

527 :名無しさん:2021/04/17(土) 17:10:29.02 0.net
>>521
それおまえのことじゃん

528 :名無しさん:2021/04/17(土) 17:12:10.67 0.net
>>525
だよな
国連の方から来ましたバカが「福島の汚染水」とか言ってるのが人権担当とかほんま笑い話やで

529 :名無しさん:2021/04/17(土) 17:36:07.47 0.net
>>528
お前さぁ、相変わらず日本語おかしいんだけどマジで自分で気付かないの?
ちゃんと小学校で国語習った?w

顔真っ赤にして自演連投してる時にそれどころじゃないって?ww

530 :名無しさん:2021/04/17(土) 18:41:25.37 0.net
>>525
お前ってビルゲイツがワクチン作って途上国の奴ら殺してるとか言いそうだよな

531 :名無しさん:2021/04/17(土) 19:24:07.32 M.net
実際ワクチンを気に入らない国には輸出しないとかやれば世界醸成を意図的に左右できる状況になってるからな

532 :名無しさん:2021/04/17(土) 21:33:47.26 0.net
Revolut関係ないレスだらけ

533 :名無しさん:2021/04/18(日) 00:14:53.34 M.net
>>525
日本以外のアカなのかは知らんが
日本では中国の悪口をずっと言い続けてるのがアカだよ

534 :名無しさん:2021/04/18(日) 00:27:16.24 0.net
なんのスレかわからなくなってきたな

535 :名無しさん:2021/04/18(日) 00:40:04.54 M.net
イオン銀行で出金したことある人いるの?

536 :名無しさん:2021/04/18(日) 00:49:43.81 0.net
>>535
はい
カード作った直後にテストで25千円引き出しました

537 :名無しさん:2021/04/18(日) 01:27:17.19 0.net
>>535
テストで千円出した

538 :名無しさん:2021/04/18(日) 08:35:52.98 0.net
>>535
先日ソニー銀行のカードの磁気が死んで引き出せなくなったので試してみた
しかしイオンでも国際サービス対応のATMってあまり多くないのな

539 :名無しさん:2021/04/18(日) 11:58:25.59 M.net
2000円引き出してきた

540 :名無しさん:2021/04/18(日) 12:04:46.38 0.net
>>538
すべてのイオン銀行が対応してるわけじゃないのか

541 :名無しさん:2021/04/18(日) 13:01:04.93 0.net
>>540
https://map.aeonbank.co.jp/aeonbank/
これで「海外発行カード」にチェック付けて出てくるところだけ
まいばすけっととかマルエツは対応率低い感じだ

542 :名無しさん:2021/04/18(日) 13:48:44.25 M.net
>>535
毎月25000引き出してる

543 :名無しさん:2021/04/18(日) 14:29:15.61 0.net
イオン銀行ATMで「withdrawal」の次に
1) saving〜〜
2) credit〜〜
3) checking〜〜
って項目が表示されるのですが。
3)のchecking〜〜 を選べばいいんですかね?

544 :名無しさん:2021/04/18(日) 15:43:01.78 0.net
バカはさわるな

545 :名無しさん:2021/04/18(日) 17:24:49.66 0.net
ミニストップのイオン銀行ATMでは残高は確認できても下ろせないんだね...。

546 :名無しさん:2021/04/18(日) 20:16:09.70 0.net
>>545
海外発行カード対応イオン銀行ATMのミニストップで下ろしてるよ

547 :名無しさん:2021/04/18(日) 22:41:36.03 M.net
>>543
checkingでいける

548 :名無しさん:2021/04/19(月) 06:18:51.15 M.net
>>541
知らなかったサンキュ

549 :名無しさん:2021/04/20(火) 09:30:51.84 0.net
>>541
>>548

550 :名無しさん:2021/04/21(水) 20:37:46.76 M.net
裏ワザ使えば国内からでも入手できるんだな
https://i.imgur.com/M55gNp7.jpg

551 :名無しさん:2021/04/21(水) 20:51:17.47 0.net
海外のサイトに貼られている画像を持ってきて
国内で作れるとか言われてもなぁ

552 :名無しさん:2021/04/21(水) 21:08:48.54 0.net
国内でレボマスター持ってる人いるかな

553 :名無しさん:2021/04/21(水) 22:54:24.77 0.net
TマネーでRevolutチャージ出来るのかな?

554 :名無しさん:2021/04/22(木) 07:17:33.04 0.net
>>550
手が汚い

555 :名無しさん:2021/04/22(木) 07:59:37.96 M.net
ランボって書いてあるカードにしとけ

556 :名無しさん:2021/04/22(木) 13:03:04.67 0.net
ウーッ!マンボ!

557 :名無しさん:2021/04/23(金) 06:53:03.64 0.net
>>199
割引まだ直ってないな
たぶん気も付いてないぞ

558 :名無しさん:2021/04/23(金) 07:06:35.50 0.net
>>199
Saveを「割引」と訳したのか
AliExpressの変な日本語だと設定保存するボタンが「預金」w

559 :名無しさん:2021/04/23(金) 07:08:58.01 0.net
元はSaveなのかw
元は何なのだろうと思っていた

560 :名無しさん:2021/04/23(金) 07:45:27.84 0.net
>>556


561 :名無しさん:2021/04/23(金) 17:30:21.03 0.net
最初から英語表記で使えばいいのでは?

562 :名無しさん:2021/04/23(金) 21:07:37.33 0.net
キャンペーン来たけどゴミすぎてワロタ

563 :名無しさん:2021/04/23(金) 21:44:53.41 M.net
0.5%

564 :名無しさん:2021/04/23(金) 21:49:04.24 0.net
この口座から振込できれば完璧なのに。。。

565 :名無しさん:2021/04/23(金) 21:57:18.32 0.net
何考えてんだろなKyash以外って。

566 :名無しさん:2021/04/23(金) 22:14:23.66 M.net
au pay経由するからこんなキャンペーンやらんよ

567 :名無しさん:2021/04/24(土) 12:36:29.88 d.net
LINE Payクレカからチャージは無理ですか?

568 :名無しさん:2021/04/24(土) 13:08:00.70 0.net
できるよ

569 :名無しさん:2021/04/24(土) 19:36:25.98 0.net
できるけど3%対象外。
・・・あれっ、今はそもそも出来ないんだっけ?

570 :名無しさん:2021/04/24(土) 19:39:46.59 0.net
どうせ来年には1%になるんだろうし、
そうなったら電子マネー系解禁せんのかな。

571 :名無しさん:2021/04/25(日) 01:53:10.86 0.net
>>567
3g使いな

572 :名無しさん:2021/04/25(日) 10:27:52.71 a.net
>>570
三井住友カードですからね。
発行会社変われば期待出来るかも。

573 :名無しさん:2021/05/04(火) 11:19:22.17 H.net
ぱぶおふ、別名義でアカウントを作る
https://twitter.com/kiongpal/status/1389319962515296256?s=19
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しさん:2021/05/04(火) 13:26:35.19 0.net
ペイペ繋げて決済遅くなるかと思ったけど
そうでもなかったわ

575 :名無しさん:2021/05/04(火) 14:41:47.54 0.net
>>573
revolutに通報してアカウント止めてもらおうぜ

576 :名無しさん:2021/05/04(火) 15:38:14.24 M.net
>>573
クソ詐欺師一確だな
情報商材売ってるカスってホントこういうのばっかりだな
そりゃあ令和納豆みたいな被害者が
後を絶えない訳だわ

577 :名無しさん:2021/05/04(火) 15:58:24.13 0.net
>>576
こういうのに引っかかる奴って被害者とは言えんだろ?

578 :名無しさん:2021/05/07(金) 15:53:52.14 0.net
https://twitter.com/Ryuma_S/status/1388184118559580162?s=19
↑5000円で売り付けてるのたぶんこれですよね

国内銀行への送金は出来ないはずだけど、為替とかで手数料抜かれてなさそうだから、国内のどこかの銀行ですかね この取引履歴のUIとかからわかる方いらっしゃいますかね?
(deleted an unsolicited ad)

579 :名無しさん:2021/05/07(金) 17:59:31.95 d.net
sbi

580 :名無しさん:2021/05/08(土) 12:40:23.07 M.net
>>579
SBIはIBANもたないからSWIFTでぼったくられながら送ったって言うことか?

581 :名無しさん:2021/05/08(土) 16:55:05.11 0.net
Union Bank経由でしょう
少し前に海外送金目的でUFJ口座作ってるし

582 :名無しさん:2021/05/08(土) 17:37:42.32 M.net
>>580>>581
どのみち、少なくとも手数料はかかるはずなんですがプラマイ0で移行出来てるのが謎なんですよね、レートの変動でたまたま同じだったのか、、、

583 :名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:49.18 M.net
これつまりクレカ枠現金化しつつ
ポイント貰えるってことでおk?

584 :名無しさん:2021/05/09(日) 03:29:50.61 0.net
そういう質問は御法度

585 :名無しさん:2021/05/09(日) 21:51:48.25 0.net
>>578
結局これはどうやってるんだろう

586 :名無しさん:2021/05/09(日) 22:31:16.34 M.net
今やったら、普通に国内送金の支払い先登録出来たぞ
昨日くらいまでは国内送金対応は未だとエラー出てたけど
送金は怖くて試してないw

587 :名無しさん:2021/05/09(日) 23:02:37.23 M.net
海外銀行への送金はSWIFT電文か…
Transferwiseより高く遅くなりそう

588 :名無しさん:2021/05/10(月) 01:19:19.36 0.net
>>586
たぶんデビットカードから入れた分しか送金できないだろうから、
自分には必要なさそう。

589 :名無しさん:2021/05/10(月) 05:47:56.33 0.net
revolut 国内銀行宛振込解放されとるね
家賃いけるかな

590 :名無しさん:2021/05/10(月) 06:03:37.91 0.net
楽天とgmoと新生宛て振込が大人気

591 :名無しさん:2021/05/10(月) 07:42:51.02 0.net
楽天銀行の登録はできたけど最低送金金額が900円なんだな
あと手数料がいくらかかるのか公式のヘルプページだとわからないな

592 :名無しさん:2021/05/10(月) 09:32:12.90 0.net
>>578

外貨取引ならJPYの下に外貨が表示されるから
JPY取引だね
また、アイコンを見ると保留状態で決済のアイコンだから
送金でも無さそうだけど、、なんだろうね

593 :名無しさん:2021/05/10(月) 10:17:01.71 0.net
オンラインカジノ
株、金融商品、fx、仮想通貨
競馬、競輪

594 :名無しさん:2021/05/10(月) 11:54:24.37 D.net
メモを追加でノートを保存が出来なくなってしまいました。

595 :名無しさん:2021/05/10(月) 12:13:39.58 d.net
国内の「銀行口座に送金する」は上限とか手数料かからんのかな

596 :名無しさん:2021/05/10(月) 15:09:26.93 0.net
>>594
やっぱり出来なくなってますよね。
地味に困る。

597 :名無しさん:2021/05/10(月) 19:00:52.99 0.net
林檎だとメモ保存できるから
泥だけだろう
次のアップで復活するんじゃないかな

598 :名無しさん:2021/05/10(月) 21:59:22.12 H.net
国内銀行宛の送金は無料だぞ
実際に送金すれば手数料無料って表示されるから

599 :名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:02.95 H.net
全銀ネット加盟金融機関であればどこでも回数無制限で送金無料だぞ
日本の銀行だけじゃなくて外国銀行の在日支店とか証券会社や保険会社宛も無料だ

本当に革命が来た

600 :名無しさん:2021/05/10(月) 22:26:50.37 d.net
送金革命と聞いて送金しようとしたら
「日本国内の送金は一時的に無効になっています」って出るんだけど開始するのに条件あるの?

601 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:07:34.73 0.net
ありゃ、ほんとに届いたわ

602 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:15:56.47 0.net
結局某氏の国内銀行送金術分からずとも行けそうですね、めでたしめでたし
それで、振込先登録なんですが口座の種類選択でエラーになるの私だけですかね? ちなみにソニー銀行登録しようとしてます。

603 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:13.53 M.net
これ国内送金が無制限無料って、ビジネスモデルが心配になるレベル
pringなんかは改悪を重ねて月1回の無料移動になってしまったし
手持ち銀行のvisaデビ作っておこうかしら

604 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:35.14 M.net
すぐ止まるだろ
0.1%でも還元率のあるデビット用意して、その銀行に無料送金
あっという間にみんな億万長者だね

605 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:29:58.67 M.net
それ実行したらANAプリぺの人みたいに追放されそう

606 :名無しさん:2021/05/11(火) 00:55:34.39 0.net
>>603
資金移動業の宿命だな

607 :名無しさん:2021/05/11(火) 01:10:36.57 H.net
日曜日にRevolutから住信SBIに送金したけど、ただいま着金した
手数料は本当に0
住信SBI側で確認できる振込人の名義はRevolut Tech
自分の名前が出るわけではないのな

これは本当に送金革命だ
さすがレボリューションを自称するだけあるな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200