2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラクレ】ソーシャルレンディング総合スレッド

1 :名無しさん:2021/03/24(水) 08:17:01.16 0.net
優良大手であるクラクレやクリアルに代表される
ソーシャルレンディングについて語ろう

155 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:11:56.74 0.net
久々に覗いたら追加募集だらけだな。そりゃそうだわな。ここに長期資金を縛られるのが恐怖だわ
為替狙ってるのなら、FXの方が機動力の差で良くないかこれ

156 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:21:06.84 0.net
>>152
自分は多分7パーセントくらいだわ
しかも一部捕まったの差し引いての率だから凄い
クラクレさまさま

157 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:24:36.59 0.net
>>154
ファンドパッケージにカスが含まれていても
人気があるファンドだけだと偏りが出て分散にならない、すぐに売り切れるものが出てきてファンドパッケージの売上が上がらない
という言い逃れができそうだ
例えば、円建て東欧で固めるのが固そうではあるが、個別にファンド単体で買う奴と競合するため10万円の売り上げ単価が下がってしまう
しかし、人気パッケージの売れ行き具合に応じてあたかもパッケージが売れているように見せられる点に注意が必要
実際はパッケージに組み込まれている一部ファンドの売れ行きに騙されているに過ぎない

そもそも、分散投資を目的とするなら単価1000円で10ファンドに分散投資した1万円のパッケージを組めばよい
多くのファンドに投資するのが面倒なシステムなのであれば、そもそものシステムの作りがダメダメなのだからそちらを回収すべき

パッケージはクラウドクレジットの欺瞞だ

158 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:28:20.68 0.net
>>152
>>156
株なら2020年は二けたの成長率、同じマイクロローンでもmintosなら10%に近い利回りが出るしIRRなんて使っていないから実績利回りも透明性が高くEURでの為替差益分も未実現だが考慮すると15%位はいく
だから、クラクレに投資をするのは機会を逸しているだけであり大切な投資資金を余計な事業者リスクにさらしているだけであり、クラクレに投資することは分散投資になっていないという事ですね!ありがとうございます!!

159 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:42:01.48 0.net
>>156
自分の利回りなのに多分としか言えないようなヘボいシステムだという事ですね!ありがとうございます!!IRRしか見せてないからこんなことになるという指摘ですよね!私も情報隠蔽体質の根深さを感じます!!!そうやって実際の利回りを不透明にしつつ償還されたファンドだけで月次レポートを作るのは卑怯だという事ですね!私も月次レポートの利回りに騙されないように気を付けます!!!!!!

160 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:48:48.85 0.net
>>151
そんな正論はクラクレ工作員には通用しない
猿のごとくただただクラクレサイコーと書き込むだけの人面猿には自分たちに都合の悪い指摘に対して上手く反論する知恵などない
相手にしているのは人間ではないと思え
猿に本気になっても仕方ないだろう?

161 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:50:05.68 0.net
クラクレのサイトで、個別ファンドのでなく全体的な実績利回りってどこで見るの?
まさか自分で手計算しないといけないの?

162 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:51:22.35 0.net
そんなことしたら印象が悪くなって再投資してくれなくなる程状況は悪いという事
[5251] no name(2021-04-03 14:43:52)
マンスリーレポート届いたけど、償還したのだけでなく遅延の状況も書けよ。
そういうとこやぞ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

163 :名無しさん:2021/04/03(土) 14:59:59.93 0.net
アンチが連投してるけど嘘ばっかだから相手にする必要なし

164 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:08:07.24 0.net
>>163
どれが嘘なの?

165 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:09:55.36 M.net
自分も一番ここの利回りが実績で出てますよ

166 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:11:59.71 0.net
個別でしか開示できない恥ずかしい内容なんだろ
回収に支障が出るようなマヌケな契約を結んじゃったとか、2019年9月に数値の異常に気付いたがスルーして2019年12月に事故の確信に至り2020年3月にようやく投資家に連絡をするというような
え?9月段階で確認しないの?
え?12月段階で投資家に連絡しないの?
というもっともな問い合わせを受けたりするのは実力の割にプライドだけが高いクラウドクレジットちゃん達には耐えられない
褒めて伸ばして!!褒めて伸ばしんでちゅ!!甘やかしてお金だけくだしゃーい
そういう関係者が5254のような書き込みを行ってるわけだな
[5254] no name(2021-04-03 15:00:57)
5251 遅延の状況は個別に連絡来てるっしょ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

167 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:13:53.94 0.net
>>165
他に碌な投資先を探せなかったら自分みたいにクラクレが一番利回りが出るという情けない結果になるから気を付けろ、おとなしくETFにでも投資をしておけというアドバイスですね!!
おっしゃる通り、普通の投資が一番儲かりますし一番投資家保護もされていますし税金面から考えてもお得ですよね!!
クラクレなんかに投資しないように気を付けます!!!

168 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:14:25.17 0.net
0675 名無しさん 2020/10/25 09:49:37
金融庁「特技は情報隠蔽とありますが?」
倉呉 「はい。情報隠蔽です。」
金融庁「情報隠蔽とは何のことですか?」
倉呉 「自社を守る魔法です。」
金融庁「え、魔法?」
倉呉 「はい。魔法です。小口の個人投資家に大ダメージを与えます。」
金融庁「・・・で、その情報隠蔽は日本で金融業を営むうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
倉呉 「はい。ミスしてもプライドを守れます。」
金融庁「いや、御社のプライドより投資家の財産を守ってください。それに真実を投資家に報告しないのは犯罪ですよね。」
倉呉 「でも、僕たちのプライドは守れますよ。」
金融庁「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
倉呉 「大口には社長自身が説明にいくんですよ。」
金融庁「ふざけないでください。それに大口って何ですか。だいたい・・・」
倉呉 「投資金額が多い投資家です。ウチの重要顧客です。他の数万円しか投資してないゴミとは売上に与える影響力が違いまして・・・」
金融庁「聞いてません。帰って下さい。」
倉呉 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。情報隠蔽。」
金融庁「いいですよ。使って下さい。情報隠蔽とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
倉呉 「運がよかったな。今日は隠蔽すべき情報が多すぎるみたいだ。」
金融庁「帰れよ。」

169 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:18:37.45 0.net
クラウドクレジットが日本の金融業界と個人投資家の資産を荒らすだけでなく
あっちでもこっちでも嘘や判断を誤らせるような書き込みをして荒らしているが
嘘ばかりなので相手にする必要はなし

批判を受けていることに対して理由をもって反論できているものだけピックアップすれば嘘に騙されることは少なくなるだろう

はて、理由をもって反論できている擁護の書き込みなんてあったっけ?w

170 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:32:51.07 0.net
しかし、クラクレの実績利回りなんてどこで見ればよいのやら?w
[5255] no name(2021-04-03 15:13:30)
しかし、クラクレの実績利回りの高さよ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

171 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:34:33.11 0.net
ソーシャルレンディングで、特にクラクレで、プラスアルファのパフォーマンスを狙うなんて無謀なことはやめて、おとなしく先進国株式に分散された投資信託の積み立てに全力を注ぐことにします。

172 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:50:42.65 0.net
なんちゃって透明性が高い会社
クラクレに正論は通じない
マトモに反論するだけの知力もなく沈黙するか騒ぎ立てるか
[5259] no name(2021-04-03 15:24:52)
>5254
それを言ったら償還も個別に連絡きてるだろ。
良い情報も悪い情報もマンスリーレポートに同じように書け、と言いたい。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

173 :名無しさん:2021/04/03(土) 15:54:29.68 M.net
アンチの正論に反論できないクラクレw

174 :名無しさん:2021/04/03(土) 16:06:07.68 0.net
この書き込みは、ま、関係者の書き込みでいつもの話題逸らしだろうが、興味深い
古いファンドだというのであれば、何らかの形で決着がついているのが当然だ
にもかかわらず、回収は遅々として進まず月次報告も雑なものになっている
これはクラウドクレジットの回収能力の低さ、透明性の低さ、杜撰な報告を表している
古いファンドだから5164のみならず大多数に関係がないという主張もおかしい
基本、クラウドクレジットのビジネスモデルは長く続けてもらい再投資してもらうことで収益を上げるとともに、年次の景気に左右されない長期で見てそこそこの利益を出すことを目的にしている
わずか7年程度の会社で数年前に売っていたファンドを古いファンドと宣い、大多数のそのファンドが関係ないという事が事実なのであれば、それは投資家の離脱を意味する
新規の投資家を募っては逃げられ、キャンペーンで釣っては逃げられ、アフィリエイトで口座を作らせては逃げられているわけだ
結果として口座数だけはあるものの、実際の稼働率は寂しいのだろう
でだ、これだけでも十分だが、カメルーンファンドがクラクレの現投資家に対して関係ないのか一考したい
カメルーンファンドという単体で考えるのであれば確かに現在売っていないので関係ないだろう、が、それは浅慮というもの
カメルーンファンドの事故がなぜ起きたのか、それをどのように解決しているのかは、今後起こりうる他のファンドの試金石だ
カメルーンファンドを買っているものはもちろん、買っていないものもクラウドクレジットの回収能力や事故を起こした後の言動を見るのであれば決して無関係ではない

5164はクラウドクレジットの擁護をしているようで、自分の思考力の無さを露呈しており、クラウドクレジットのダメなところをアンチとは別の方向から露呈させている

[5164] no name(2021-04-03 08:39:45)
実際カメルーンなんて古いファンドで持ってる奴少ないだろ。
自分も含めて大多数は関係ない話だわな。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

175 :名無しさん:2021/04/03(土) 16:09:17.48 0.net
実は5259がクラクレ内部の人間で、透明性を高く保つためにフェアな情報公開をしようと主張するも経営陣に止められたことに対するうっぷん晴らしだったりしてw
実際一般社員は経営者に物申すことはできず上から言われたことをハイハイ聞いてる状態なんだってな?ww
[5270] no name(2021-04-03 15:56:54)
5259 お前がクラクレに就職して書いたら?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

176 :名無しさん:2021/04/03(土) 16:15:31.00 M.net
[5272] no name(2021-04-03 16:12:49)
5270 賛成だ 5259 よろしくな
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5270] no name(2021-04-03 15:56:54)
5259 お前がクラクレに就職して書いたら?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

自分の事を自分達でできず、他人に押し付けるクラクレw

177 :名無しさん:2021/04/03(土) 16:24:51.03 0.net
5272がクラクレ関係者だとしたらこんな情けないことはない
投資家との信頼関係を自ら破壊しておいて、フェアな透明性を求める声に耳を閉ざすどころか他責
サローちゃんに怒られちゃうぞ
おっと、サローちゃんは自分とスポンサーの他責はスルーだったなww
口先だけのきれいごとで外側を飾り立て中身はなく詐欺的な事業に成り下がった会社に誰が就職したいと思う?
5272のような書き込みを見るだけで、これが関係者の書き込みならクラウドクレジットがどのような文化なのかよくわかるな
[5272] no name(2021-04-03 16:12:49)
5270 賛成だ 5259 よろしくな
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

178 :名無しさん:2021/04/03(土) 17:35:53.67 M.net
アンチさん休日もたいへーん

179 :名無しさん:2021/04/03(土) 17:44:45.01 M.net
>>178
反論できず茶化すだけw
毎回毎回お前ら無様だなw

180 :名無しさん:2021/04/03(土) 17:54:18.82 0.net
[5287] no name(2021-04-03 17:47:20)
ならなんでホームページから都合悪い数値削除したか説明してみろ!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

181 :名無しさん:2021/04/03(土) 18:27:30.07 0.net
[5293] no name(2021-04-03 18:14:12)
確かにホームページに以前は元金毀損したファンド数も載ってたね。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

182 :名無しさん:2021/04/03(土) 18:46:15.55 M.net
178 アンチきもいよなw

183 :名無しさん:2021/04/03(土) 18:50:35.50 0.net
自作自演ご苦労w

184 :名無しさん:2021/04/03(土) 19:02:31.20 M.net
>>182
遂に人格批判w
余程痛いところをつかれまくってるらしいw

いいぞ、もっとやれw

185 :名無しさん:2021/04/03(土) 19:12:03.76 0.net
これ、関係者だよね?

[5163] no name(2021-04-03 08:34:14)
カメルーンカメルーンってうるさいなあ、一生言ってろ。
ちゃんと分散して。平均で儲けろ!と注意したはず
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

186 :名無しさん:2021/04/03(土) 19:39:56.38 0.net
うるさいと文句を言うのであれば、それ相応の納得のいく説明が必要ではないのか?
2019年12月にオバンバとの認識の齟齬を認識したにもかかわらず(実際はもっと早いだろうが)2020年3月まで投資家には国際送金の問題で遅くなっていると嘘をついたのはなぜか、説明したのか?
1年以上ものらりくらりとまともな説明をしない会社が、うちはアカウンタビリティを大事にするとは片腹痛い
平均で儲けるとかの話ではない、損失の話ではない
クラウドクレジットという会社が事故を起こした時にそれをどう解決するのかが論点であり、そこに投資家が納得できないからいつまでも問題視されるし、信頼を損ね投資対象から外される
実際、体制を強化したにもかかわらずシンガポールは事故を起こすし、ナイジェリアだかどこかも、また、国際送金の問題が起こっている
学習しないのか?する気が無いのか?
注意したはずというのも、ずいぶん上から目線の他責だな
分散できていない奴がいるのであれば、それはその投資家の責任でもあるし、そいつが分散するに至らない説明を一方的に通告しただけで自己満足したクラウドクレジットの責任でもある
クラウドクレジットとすれば自分たちが責任逃れできる口実があればそれでいいんだろうが

クラウドクレジットのファンドは事業者リスクが高い
だから、クラウドクレジットのファンドは投資対象になりえない

[5163] no name(2021-04-03 08:34:14)
カメルーンカメルーンってうるさいなあ、一生言ってろ。
ちゃんと分散して。平均で儲けろ!と注意したはず
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

187 :名無しさん:2021/04/03(土) 20:40:02.65 0.net
クラクレってキャンペーンやりすぎて、キャンペーンがある時だけ投資しようって人が多いんじゃない?

188 :名無しさん:2021/04/03(土) 21:08:23.78 M.net
それだと、期間分散が出来ないから毎月積み立てしてます

189 :名無しさん:2021/04/03(土) 21:17:48.73 0.net
円建てだと期間の分散をする意味がないので、キャンペーンの時期だけ投資をしてます

190 :名無しさん:2021/04/03(土) 21:55:25.77 M.net
クラクレって、パフォーマンス悪くないですか?
償還されたものだけという下駄をはいて、7%いかない。
一年前から投資信託を積み立てたら比較にならないリターン。
クラクレに投資するだけで逸失利益がでます。

191 :名無しさん:2021/04/04(日) 00:53:25.85 0.net
Twitterで高利回りのスクショを晒してる奴が一人も居ないw
また償還延長かよ〜ってコメントは沢山あるねwww

192 :名無しさん:2021/04/04(日) 03:50:16.81 M.net
ウジカスクソシットの社是も誠実だったりするんでちゅか?

193 :名無しさん:2021/04/04(日) 13:41:13.31 00404.net
[5351] no name(2021-04-04 10:55:09)
まともなクレームもあれば言いがかりに近いものもある。
それに対しての掲示板担当がいてもおかしくない。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

具体的に、どれがまともなクレームで、どれが言いがかりだと認識しているのだろうか?
ガッカリクレジットはそこの時点でズレてると思う。

194 :名無しさん:2021/04/04(日) 14:53:32.08 00404.net
[5335] no name(2021-04-04 08:18:46)
なんかワケわからんけど、やたら興奮している荒らしが蔓延っているみたいだな。
よほど痛い目に遭ったんだろうけど、投資家相手に不満ぶちまけても何の解決にもならないのにね。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

わけわからんwww
興奮してる奴がいるのはわかる。余程痛い目にあったのだろう、それも同感。
だが、投資家相手に不満ぶちまけても、とは?
客観的にみて相手が、投資家なのか投資家に扮したクラクレ関係者なのか判別がつかないんだが?
興奮してる奴に絡まれた投資家が書いているのだとすれば一応筋は通る。
しかし、第三者視点それが証明できない以上、クラクレ関係者が、文句を言ってる奴はこんなに馬鹿なのだと宣伝活動しているようにしか見えない。
社長である杉山のmatsuに対する暴言ツイートを見ているし、稚拙な対応への説明を求めた際の姑息な問い合わせ対応を実際に経験しているからだ。
クラクレは、姑息で汚い。不満に対して真摯に向き合うのではなく無視をし楽な方へ逃げる。
そういう卑怯者の集団なんだから投資する価値はない。

195 :名無しさん:2021/04/04(日) 15:27:49.28 00404.net
[5333] no name(2021-04-04 07:58:19)
5331 SBIみたいに金商法違反してないだろ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

金商法の事をよく知らないが、金商法では、事業者は投資家に嘘をついてもいい、と規定されているのか?

196 :名無しさん:2021/04/04(日) 15:43:20.32 00404.net
ええええええええええええええええええ
クラウドクレジットって投資家に嘘をつく企業なんですかああああああああああああ
いざとなったら投資家はすべてのリスクを背負うことになりますねえええええええええ
海外案件ですからリスクも高いでしょうしいいいいいいいいいいいいいいい
すぐに投資家に不利益なことを陰でこそこそやられちゃいますねえええええええええええええええ

197 :名無しさん:2021/04/04(日) 18:29:00.15 00404.net
みんなで大家さん、どう?

198 :名無しさん:2021/04/04(日) 19:31:02.58 00404.net
ラwwwスwwwベwwwガwwwスwww

199 :名無しさん:2021/04/04(日) 20:06:43.61 00404.net
擁護っぽい奴が再投資以外を考えてて草wwwwwwwwwww

[5438] no name(2021-04-04 18:47:31)
4月の償還は爆益でしょ。
円建てに入れるか、外貨で押すか、
ビットコイン買うか、
どうしようかなあ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

200 :名無しさん:2021/04/04(日) 23:17:45.64 0.net
投資家の声を聞こうとせず自分達の都合を押し付けるだけの関係者が厚かましい
[5478] no name(2021-04-04 22:03:37)
5476 同意見。しっかり延滞利息貰えてるからね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5476] no name(2021-04-04 21:45:50)
5473
そんなに恐怖?延滞利息さえ払ってもらえば延長ウエルカムだけど。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

201 :名無しさん:2021/04/05(月) 01:15:03.17 0.net
延滞利息付けてれば文句を言うなというワガママ全開で藁
クラクレはナイわ

202 :名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:07.22 0.net
中国共産党は何事においても“まず隠蔽”が基本。
この業者は何をおいても”とりあえず隠蔽”が原則。

203 :名無しさん:2021/04/05(月) 12:58:42.43 M.net
何の冗談だ?隠蔽会社がw
[5544] no name(2021-04-05 12:28:19)
5541 クラクレは一番開示してるだろ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

204 :名無しさん:2021/04/05(月) 16:23:58.70 M.net
[5544] no name(2021-04-05 12:28:19)
5541 クラクレは一番開示してるだろ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

面白くない冗談w

205 :名無しさん:2021/04/05(月) 16:53:13.49 0.net
自分たちに有利なることは、事実を捻じ曲げてでも開示している
要するに広告
株式一か月のパフォーマンスと自社ファンド1年以上をかけてのパフォーマンスと比較して、株式と同等のパフォーマンスと言ったり
そうやって、こいつらはバカなのか?バカじゃないとすれば相当不誠実なのか?と投資家からの信頼を自らなくしている

卑怯卑劣かつ不透明なクラウドクレジット

[5544] no name(2021-04-05 12:28:19)
5541 クラクレは一番開示してるだろ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

206 :名無しさん:2021/04/05(月) 17:19:39.78 0.net
クラクレって、為替差損が出るたびに関係者が為替差損はクラクレの責任じゃない!クラクレに文句を言うな!!って書きこんでたでしょ?
だったら同じように為替差益もクラクレの手柄じゃないでしょ?
やっぱりクラクレって調子がいいというか悪辣というか、信用できない奴って感じがするんだよな。。。。
よくいたでしょ?自分に助けが欲しい時だけ「おれたちって友達だよな?!」なんて感じでスリ寄ってくる奴。
そんな感じ。

207 :名無しさん:2021/04/05(月) 17:36:46.22 0.net
クラクレって、お鍋見ておいてって母親に言われたら、吹きこぼれてもじーっと見てるだけの精神疾患の子供と同じ感じがする。
どことなくチグハグというか。

208 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:10:50.06 0.net
>>207
わかる

209 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:12:39.22 0.net
+20%いったから何だと?
シンガポールは-70%と見込まれているんだっけ?
カメルーンは-100%だっけか?wwwwwwww
時の運で珍しいことがあっても、クラウドクレジットで日常的に起こる人災の助けにはならないという例


[5586] no name(2021-04-05 17:14:52)
5554 20%+いくかもね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

210 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:30:14.67 0.net
カメルーンファンドでクラクレは、私たちも騙されました被害者です、って言ってるんだっけ?
だったら投資家が払ってる手数料は何のためにあるのかね?
こいつらの見る目もモニタリング能力も最低レベルに達していない

こいつらすごいぞ?
電話で苦情を言ったら、「カメルーンは毎週リモートでミーティングしてモニタリングしてたんですよ!!!!」だとさ
毎週モニタリングやって、号ごとの管理すらしていない杜撰な運営体制を見抜けないんだったら、何のためのモニタリングだ?
しかも、それを言った電話対応の障害児は、毎週のモニタリングをやったから手を尽くしており、クラウドクレジットは非難される立場ではないと考えているらしい
ここまでくると洗脳だよね?

警備会社が毎日見回りをして、毎月一回の強盗を捕まえられなかったとしよう
そして「毎日見回りしてたんですよ!!!!」なんて言うかね?
普通なら、警備体制を強化し予防に尽力するだろうし、強盗があっても取り逃がすような失態を起こさないだろう

しかし、クラウドクレジットは違う
事故を起こし、それを自社の人災だと認めず、形だけのモニタリングで自己満足し責任逃れすることしか考えていない
口先だけのいいわけ、小手先だけの体制強化
実際、体制強化後も、事故は起きている、シンガポールとかな
どこかの国では、また、国際送金の問題が発生して、また、卑怯従者の口座を開こうとしているらしいじゃないか
カメルーンの経験が活かされていない活かす気もない

クラウドクレジットはファンド運用をしていい会社ではない

211 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:51:01.01 0.net
こうやって有利な状況になってくると投資を煽るバカが出てくるわけで
シンガポールその他を見てもカメルーンからなにも改善していないのは明らか
カメルーンを他人事(だと感じてほしい関係者)は本当に頭が悪い

ただ、まじめに仕事をすればいいだけなのに、それができない

[5593] no name(2021-04-05 18:45:02)
こうやって円安になってくると、ぼろ儲けなわけで。
未だにカメカメ言ってる奴、ほんまに頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

212 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:55:17.76 0.net
こーゆー書き込みを関係者がしてる時点で、カメルーンはもうおしましだヨw
忘れてほしいんでしょww
責任もって回収なんてやる気もなさそうだねwww

[5593] no name(2021-04-05 18:45:02)
こうやって円安になってくると、ぼろ儲けなわけで。
未だにカメカメ言ってる奴、ほんまに頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

213 :名無しさん:2021/04/05(月) 18:56:42.32 M.net
クラクレは、円安の今、勝ち逃げして二度と関わらないのが良さそーだなw

214 :名無しさん:2021/04/05(月) 19:39:02.77 0.net
それだけ長い間、投資家に納得してもらえないまま放置してるってことでしょ
そりゃ時の経過とともに怒りも増すでしょ
それが、頭悪いねぇ?
中の人がそう思ってるんだろーけど、そう思うこと自体が一般通念から逸脱してるわな

食べ物屋で食中毒が起きたとして、謝罪がなされ保健所からの処分が行われ、2〜3年もすりゃ普通に忘れられる

だが、金融業で人災が起きて、客をだましそのことに対し何の釈明も投資家が納得のいく説明もいまだにされず監督官庁からの処分も無し
これで忘れてもらえると思う方がおかしいw

[5593] no name(2021-04-05 18:45:02)
こうやって円安になってくると、ぼろ儲けなわけで。
未だにカメカメ言ってる奴、ほんまに頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

215 :名無しさん:2021/04/05(月) 20:11:24.24 0.net
5593の根底にはクラクレ特有の、儲けさえ出れば道理は引っ込む黙れ、という傲慢な心が垣間見える
そこには説明責任を果たそうとする気もリスクマネジメントをしっかり行う気も見えない
下手が数打てば大当たりがたまにある、それをことさら喧伝する
ただそれだけ
まぐれ当たり期待のそれだからコツコツドカンの性質を持ち合わせている
事故が起ころうと反省しなけりゃ謝意もないのはみなさんご存じの通り

216 :名無しさん:2021/04/05(月) 20:38:10.15 0.net
2018年7月20日だから、カメルーンの事故が投資家の耳に入る前のブログだな
https://crowdcredit.jp/blog/entry/363/

すごく面白いから読むと良い、クラウドクレジットがどこまで口先だけのクソなのかがよくわかる

>クラウドクレジットにはグローバル金融を行うためのファンドの組成、運用、管理、また業務、法務コンプライアンス、金融システム、ガバナンスのプロフェッショナルが集っています。
>
集っていて、現状

>また、グローバル金融をソーシャルレンディングというサービスに落とし込んで実際にお客様にご提供するためのUXデザイン、顧客サービス、プロジェクト・マネージャー、広報マーケティング、そしてこれら全てを支える人事、財務のプロフェッショナルも集っています。
>
集っていて、現状

217 :名無しさん:2021/04/05(月) 20:38:33.05 0.net
>運用責任者の交代頻度については、日々(刻々)の相場変動が激しく、ハンドリングするファンド・マネージャーの力量によってかなりパフォーマンスが変わってくる
>
ローカルカレンシーでクソなパフォーマンスを出しているのは、今現在のファンドマネージャーの腕が悪い

>クラウドクレジットでは商品部のメンバーが組成を行ったファンドについて、投資委員会の委員全員が賛成した場合にお客様へのファンドのご提供が決定されます。
>
オバンバみたいなカスにも大量に貸しちゃうんだけどな

>今後、比較対象となるようなアセットクラスとの比較もお客様に容易に行って頂けるような機能も付加して参ります。
>
自社ファンドは一年半かけて出したパフォーマンス、しかも償還されたものだけのパフォーマンスを、株式の一か月のパフォーマンスと比べてますが?www

>クラウドクレジットではファンドをお客様にご提供するにあたって、リスクマネジメント、アカウンタビリティの2つを特に重要視しています。
>
どちらも0点

>株式投資家は日常的に渋い思いをしながら(超長期で)5〜8%のリターンを得ているのに、ソーシャルレンディングだけ一本調子で5〜8%のリターンを得られると考えるのは楽天的すぎます。
>
株式などの金融商品組成者が心を砕いて投資家保護を行っているのに
ソーシャルレンディング事業者だけは投資家をないがしろにしても運営が成り立つと考えるのは虫がよすぎます

218 :名無しさん:2021/04/05(月) 20:38:39.25 0.net
>クラウドクレジットでは、投資家の方にソーシャルレンディングで投資を行うローンは日常的に遅延、デフォルトを起こし、元本割れをしてしまうファンドもでてくることを前提として投資をしていただきたい旨を繰り返しご説明してきました。
>
説明すれば何してもいいってわけではないし、程度の問題。クラクレはひどすぎる
糞の集まりだからデフォルト前提で分散しようが、分散効果は薄い
なぜならすべてのクラクレファンドはクラクレによる組成という前提があるから
クラクレの事業者リスクが極めて高いから
改善しても人並みにならない、しようとしない

>その中で、クラウドクレジットが特に重視をしているリスクマネジメント、アカウンタビリティについてそれぞれご説明をさせて頂きます。
>
頭がおかしい

>3.基本的な管理体制を構築できていない可能性が高い事業者の簡単な見分け方
>
クラウドクレジットという名称の事業者という明確な判断基準があるが?

219 :名無しさん:2021/04/05(月) 20:54:26.35 0.net
カメルーンファンドでは、リスクマネジメントの行き届かない信用のない会社に大量貸し付けを行い
投資委員会とやら全員が承認し、週一回のモニタリングにもかかわらず号ごとの管理もできない状況を把握できず
契約は回収に支障が出るほど不利なもので、投資家には説明責任を果たさず国際送金の問題だとだけ伝え続け
どうにもならなくなって白状したと思ったら話題を体制の強化へと変え
狂歌が完成した途端にシンガポールやその他の事故が再発
中には、カメルーンの経験が活かされていないと思われる要因すらある

これが、キレイゴトを吹いてたクラウドクレジットに関する「事実」だ
これで今までの不始末は昔の事だから忘れられて当然と思っているのがクラウドクレジットだ

220 :名無しさん:2021/04/05(月) 21:19:04.34 0.net
都合のいいこと言ってる感は強い罠

221 :名無しさん:2021/04/05(月) 21:21:12.47 0.net
事実を知ってもクラクレに投資をしようとする奴がいるからそれでいいや、くらいに思ってるんじゃねーの?
俺もそいつらに投資するなとは言わん
事実を知らない奴が後悔するのはヒデーなと思うだけ
投資する奴は、せいぜい撤退する奴のサポートをしてくれ

[5608] no name(2021-04-05 20:52:45)
カメルーンでやられた人間は絶対クラクレを許さないくらい恨んでいるのかも
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

222 :名無しさん:2021/04/05(月) 22:29:14.66 0.net
[5608] no name(2021-04-05 20:52:45)
カメルーンでやられた人間は絶対クラクレを許さないくらい恨んでいるのかも
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

許される何かをやってないでしょ?
投資家に国際送金の問題と嘘をつき続けて、誤魔化せなくなったらオーバーなこれ見よがしの謝罪動画なんて出して同情を引いて
嘘をついたことについてはだんまり
株式とクラクレファンドの相関については、ここでもまた不誠実な目論見が露見される
体制を強化しますと言った割には効果はなく、カメルーンの失敗を繰り返す

これで、何を許すのか?
マジでわからんw

223 :名無しさん:2021/04/05(月) 23:01:02.10 0.net
恨むってのとは違うよな。
もう、投資対象ではない、というだけ。
投資家の信頼を自分たちで壊したし、それについて後始末をすることなく適当なことをやってるだけ。
SDGSのオウンドメディアを作りました!なんてのも、こちらからすれば貴重な社内リソースを君らの自慰行為に使うんじゃないよ、と思うわけだが。
こいつらに対しては苦笑しか出ない。

224 :名無しさん:2021/04/05(月) 23:41:23.90 M.net
うやむやにしようとして、傷口を広げるクラクレ、カッコいいw

225 :名無しさん:2021/04/06(火) 00:14:33.54 0.net
>>224
そのとおり
うやむやにするのがクラクレの基本戦略
そんなところに投資できるか?って話だ

226 :名無しさん:2021/04/06(火) 00:36:16.10 0.net
金の問題じゃなくて、顧客への姿勢の問題だからな
こんな投資家をぞんざいに扱うところがSDGSなんて言ってるんだぞ?

227 :名無しさん:2021/04/06(火) 02:45:48.42 0.net
こんな奴らが根拠なんてあるわけないでしょw
自分たちが気に食わない奴、煙に巻けない奴は、頭が悪いと烙印を押すんだろーよw

[5627] no name(2021-04-06 02:09:14)
5593
頭が悪いと判断した根拠は?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

228 :名無しさん:2021/04/06(火) 04:38:44.49 0.net
ほら、やっぱり
衝動的に根拠もなく論理的に破綻した意見を書き散らして当たり散らしてるだけ

[5628] no name(2021-04-06 03:55:57)
5608
分散投資っていう言葉が理解出来てない。
めっちゃ頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

おかしいよな?

[5593] no name(2021-04-05 18:45:02)
こうやって円安になってくると、ぼろ儲けなわけで。
未だにカメカメ言ってる奴、ほんまに頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

>未だにカメカメ言ってる奴

>ほんまに頭悪い
んだろ?
どこに分散投資が関係あんの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :名無しさん:2021/04/06(火) 04:38:50.50 0.net
クラクレも投資家の中では分散投資先の一つなんだから、クラクレの中で一つに集中されていようがそれは投資家の勝手
クラクレの中で分散投資してるから、俺はカメルーンにぶち当たっても他でリターンが出る状態だが、俺がカメルーンファンドの件で文句を言うのは損得の問題ではない
カメルーンファンドの対応を通じて、金融機関としてのクラウドクレジットは投資に値しないと言っている
だから、分散投資は関係ない

そもそも、分散投資を理解しててもカメルーンファンドのリスクをどうとらえるかでクレクレに対する見方は変わるでしょ?
俺は、クレクレの事業者リスクだと感じる、だから分散投資をして総合的にリターンが出ても当然文句を言う
金融機関として当然やるべきことをやっていないから

カメルーンファンドのリスクをオバンバ社の信用リスクととらえる奴も、体制が強化された直後に起きたシンガポールで目が覚めたんじゃねーの?wwwwww

230 :名無しさん:2021/04/06(火) 04:44:41.12 0.net
こういう、中の人の無茶苦茶な書き込みって
為替損が出たら、為替にクレクレは関係ないと言い
今月のように円安が進めば、為替差益が狙えるクレクレサイコーなんていう

投資家に嘘をつくような企業だぞ?正気か?www
5628のような書き込みをする時点で異常者なんだろうがwww

カメルーンファンドで、クレクレはいざとなったら投資家に害をなす存在だと明らかになった
たっぷり三か月間(おそらくそれ以上)ダメだという事を隠して国際送金の問題だと嘘をついて投資家の投資を継続させた
適時適確な情報開示をしていれば投資をしていなかった奴も、時間の分散で2019年12月から2020年3月まで投資を継続した奴もいるだろう
国際送金国際送金、リコンサイルリコンサイル
そうやって投資家をだまして投資の中断に至る可能性がある情報を隠蔽した詐欺的な行為だ

これでも、クレクレに投資をしたい奴は続ければいい
撤退する奴が撤退完了するまでクレクレの寿命を延ばしてやれ

法人でこいつらに投資してるところ、あったよな?wwwwwwwww
頑張れ(笑)

231 :名無しさん:2021/04/06(火) 04:51:22.46 0.net
クラクレの中の人からすれば、
カメルーンの事からクラクレを批判する奴は
カメルーンに集中投資して大損したバカ者、という事にしたいからな
こういう姑息な情報操作もクラウドクレジットの文化

232 :名無しさん:2021/04/06(火) 06:18:10.69 0.net
>>228
5628はカメルーンでクラクレの何が悪かったか理解できないw
めっちゃ頭悪いw

233 :名無しさん:2021/04/06(火) 06:23:33.05 0.net
クラクレ擁護か関係者に理屈を説いても無駄

234 :名無しさん:2021/04/06(火) 06:54:52.42 0.net
>>232
クラクレの中の人も理解できて無かったりして
めっちゃ頭悪いw

235 :名無しさん:2021/04/06(火) 07:03:55.66 0.net
ここまで投資家に不信感と不快感を与えつづけたんだから、クレクレはまさに自業自得

236 :名無しさん:2021/04/06(火) 13:22:36.29 0.net
さすがクレクレ

237 :名無しさん:2021/04/06(火) 13:42:29.99 0.net
がんばって(2021-04-06 03:55:57)
こんな時間に書き込むも、旗色が悪いと見るや、金目当てが証拠を消去するクレクレカッコイイ
情報操作をしようにも頭が悪すぎて論理破綻した書き込みしかできず矛盾点を指摘されて言い返すことができずにストレスをため込む

め っ ち ゃ 頭 悪 い 。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[5628] no name(2021-04-06 03:55:57)
5608
分散投資っていう言葉が理解出来てない。
めっちゃ頭悪い。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

238 :名無しさん:2021/04/06(火) 15:23:34.00 M.net
[5657] no name(2021-04-06 11:00:38)
クラバンの遅延は過去に2件程。クラクレの大量遅延とは…
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5656] no name(2021-04-06 10:46:41)
5652 やっぱりクラバンも遅延あるじゃん
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

他社が遅延の実績があるから、自分達が遅延しても構わないと思ってるw
クレクレは本当に糞だな〜wwwwwww

239 :名無しさん:2021/04/06(火) 16:18:01.74 0.net
バッサリ、ワロタ
クラウドクレジットは無様

[5649] no name(2021-04-06 09:27:15)
5628
カメルーンに出資することと分散投資理解の関係性がわかりませんでした
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

240 :名無しさん:2021/04/06(火) 16:18:42.35 0.net
クラウドクレジットはこういうところでも卑怯だな
頭のてっぺんから足の先まで卑劣

[5657] no name(2021-04-06 11:00:38)
クラバンの遅延は過去に2件程。クラクレの大量遅延とは…
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5656] no name(2021-04-06 10:46:41)
5652 やっぱりクラバンも遅延あるじゃん
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5652] no name(2021-04-06 10:22:58)
クラバン遅延は1~2ヶ月の遅延が最大なので
クラクレの遅延(延長)と比べるのは比較にならないね。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

241 :名無しさん:2021/04/06(火) 16:19:39.04 0.net
こういう心配を投資家に与えてる時点でクラウドクレジットは金融機関としてダメダメなんだよな
いつもと違うなら違うと連絡すべき
そんなこともわからないのがクラウドクレジットクオリティ

[5694] no name(2021-04-06 15:53:46)
延長になるなら月末に連絡あるはずだから大丈夫じゃない?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5684] no name(2021-04-06 14:28:26)
【円建て】東欧金融事業者支援ファンド21号 償還するかね?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5674] no name(2021-04-06 13:17:25)
また遅延⁇
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5666] no name(2021-04-06 13:03:11)
配当は5営業日で償還は?本来は同日だったような?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

242 :名無しさん:2021/04/06(火) 16:36:43.61 0.net
クラウドクレジットは限界まで誤魔化そうとする会社だから、大丈夫じゃないかもなwww

[5694] no name(2021-04-06 15:53:46)
延長になるなら月末に連絡あるはずだから大丈夫じゃない?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

243 :名無しさん:2021/04/06(火) 16:59:36.85 0.net
聞かれないと答えないし、聞かれても自社に都合の悪い事は話を逸らす会社
クラウドクレジット

244 :名無しさん:2021/04/06(火) 17:01:21.72 0.net
0675 名無しさん 2020/10/25 09:49:37
金融庁「特技は情報隠蔽とありますが?」
倉呉 「はい。情報隠蔽です。」
金融庁「情報隠蔽とは何のことですか?」
倉呉 「自社を守る魔法です。」
金融庁「え、魔法?」
倉呉 「はい。魔法です。小口の個人投資家に大ダメージを与えます。」
金融庁「・・・で、その情報隠蔽は日本で金融業を営むうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
倉呉 「はい。ミスしてもプライドを守れます。」
金融庁「いや、御社のプライドより投資家の財産を守ってください。それに真実を投資家に報告しないのは犯罪ですよね。」
倉呉 「でも、僕たちのプライドは守れますよ。」
金融庁「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
倉呉 「大口には社長自身が説明にいくんですよ。」
金融庁「ふざけないでください。それに大口って何ですか。だいたい・・・」
倉呉 「投資金額が多い投資家です。ウチの重要顧客です。他の数万円しか投資してないゴミとは売上に与える影響力が違いまして・・・」
金融庁「聞いてません。帰って下さい。」
倉呉 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。情報隠蔽。」
金融庁「いいですよ。使って下さい。情報隠蔽とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
倉呉 「運がよかったな。今日は隠蔽すべき情報が多すぎるみたいだ。」
金融庁「帰れよ。」

245 :名無しさん:2021/04/06(火) 18:45:44.30 0.net
投資の損失カバーします!「損失補てん」はご法度、接待も✖!投資家も逮捕の場合がある?MBA弁護士が解説! https://media.rakuten-sec.net/articles/-/22148

246 :名無しさん:2021/04/06(火) 20:28:15.57 0.net
だからなんだよ?
不安の声が上がったり疑問を持たれる前に連絡するのがあるべき姿

[5718] no name(2021-04-06 19:27:11)
5694 メール来たよ。償還は明日だとさ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

247 :名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:30.34 0.net
問題が顕在化するまで手抜きをしてモグラたたきのようにその場その場で対症療法しかできない奴らに何を言ってもムダw
対症療法って姑息的療法ともいうらしいww
お似合いwww

248 :名無しさん:2021/04/07(水) 16:46:37.26 0.net
たまたま為替が悪い時はクラクレの責任じゃないと言い
たまたま為替が良い時はクラクレ礼賛

投資信託の方が税金面でもリターンでも優秀
ソシャレンはインカムゲインに必ず源泉徴収が入るので複利効果が薄れる
投資信託は分配金がない成長型のものを選べば長い目で相当の差が出る
投資信託に税金がかかるのは取り崩したタイミングだけ
まして、クレクレのファンドとなると事業者リスクが段違い

[5816] no name(2021-04-07 16:36:30)
なんだかんだ言っても、ここが一番安定して利益を上げられるわ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[5815] no name(2021-04-07 16:23:25)
5797 私が持ってたファンドも好成績でした。2桁の利回り出せるのはここだけですね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

249 :名無しさん:2021/04/07(水) 17:51:03.85 0.net
実現利回りってどこで見れるんですか?ファンドごとにしか見れないんですが?
今回の償還・今月の償還・今年の償還・一年間の償還・全履歴の償還など期間を様々に区切って実現利回りを見ることができる、なんてのは基本のキですが?ww
クソぼろいシステムですねwwwwww
誰が作ったんですか?wwwwwwww

[5779] no name(2021-04-07 11:21:47)
今日償還されたファンドの実現利回りが凄い、、、20%超えてません?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

250 :名無しさん:2021/04/07(水) 17:52:23.05 0.net
株やETFなら珍しくもない利回りだし、ソシャレンで二けた利回り出してたのはみんくれやラキバンか
危なそうだね

[5815] no name(2021-04-07 16:23:25)
5797 私が持ってたファンドも好成績でした。2桁の利回り出せるのはここだけですね
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

251 :名無しさん:2021/04/07(水) 17:53:26.20 0.net
そう思う奴が再投資すればいい
撤退する奴の礎になる
クラクレが一番安定してるという判断をする時点で、こいつの視野の狭さを感じる

[5816] no name(2021-04-07 16:36:30)
なんだかんだ言っても、ここが一番安定して利益を上げられるわ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

252 :名無しさん:2021/04/07(水) 18:40:07.82 0.net
機会損失という概念がない愚図、乙

[5777] no name(2021-04-07 10:18:53)
延長中は損失は同じようなことなのか?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

253 :名無しさん:2021/04/07(水) 18:44:48.83 0.net
ステータスが正常と書かれていても、クラウドクレジットがやることだから信用できない

254 :名無しさん:2021/04/07(水) 19:15:44.33 M.net
今日は中の人の宣伝が激しかったなw
回収より宣伝が大事な会社w

総レス数 1001
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200