2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行155

1 :名無しさん:2021/05/25(火) 18:57:09.56 0.net
楽天銀行スレ


楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617609178/

116 :名無しさん:2021/06/03(木) 21:29:46.19 0.net
スルガはデビット出来た頃はほぼ全てのクレカ扱いで使えたからな
今はだいぶ絞ったろうけど

117 :名無しさん:2021/06/03(木) 22:37:10.44 0.net
デビットの利用停止設定すればただのキャッシュカードになりますやん

118 :名無しさん:2021/06/03(木) 23:11:46.24 0.net
クレカじゃなくてあえてデビットカード選ぶメリットってある?

119 :名無しさん:2021/06/03(木) 23:16:32.26 0.net
(口座残金が少なければ)
不用意に使い過ぎる事は発生しな

120 :名無しさん:2021/06/03(木) 23:31:42.61 M.net
公共料金1%
まあデビットもそのうちクレカみたいに下げそうではあるけど

121 :名無しさん:2021/06/03(木) 23:35:02.01 M.net
確定申告が楽チン

122 :名無しさん:2021/06/03(木) 23:48:29.77 M.net
デビットは預金額が利用可能残高だから枠にとらわれずデカイ買い物もできる

123 :名無しさん:2021/06/04(金) 01:46:04.01 M.net
楽天ポイントを自動で消費してくれる

124 :名無しさん:2021/06/04(金) 01:47:04.02 M.net
1番のメリットは即時払いだな
クレカは後払いで大げさに言うと借金してるようなもんだから使いすぎる人や支払い管理が煩雑になってしまう人にはデビットがよいな
楽天だとポイント還元率変わらないしメインで使うのもありだ
デメリットは使えない所がある
楽天圏だとポイントがカードより少ない

125 :名無しさん:2021/06/04(金) 06:16:27.64 0.net
クレカは前借りだから借金。デビカは借りはなく即時決済
単純にカード決済の社会があってお金にしっかり余裕があるならデビカでいいような
前借りさせてまとめて後で請求くるようなクレカの方を優先にしてる社会がむしろ歪んでる
カード会社だって焦げ付き増やしたくないならデビカを促進すべきじゃないの
クレカ作らせて焦げ付いて回収できずにカード破産で逃げられた方が痛いだけなのにな

126 :名無しさん:2021/06/04(金) 07:22:53.81 0.net
というか、
「前借り」という感覚でしか使えない貧乏人はクレカ持ってはダメ
金無いから借りるためにクレカを使う感覚の人

127 :名無しさん:2021/06/04(金) 07:34:06.58 0.net
給料日きたらぎりぎり返済出来るみたいな人がカード持っちゃいかんよな
自転車操業すぎて話にならない

128 :名無しさん:2021/06/04(金) 08:07:05.29 d.net
>>87
両方使ってます。
銀行はじぶんのほうが使いやすい。
証券は楽天の圧勝

どちらに軸足を置くかやね。

129 :名無しさん:2021/06/04(金) 08:57:17.17 0.net
俺も両方使おうか検討してる
他行振込手数料3回無料じゃ足りないんだよね
預けるところ増やすだけでこれが倍になるならありがたい

130 :名無しさん:2021/06/04(金) 11:14:34.80 0.net
リボ手数料が絶対入らないデビットカードなんて優遇するわけないだろ

131 :名無しさん:2021/06/04(金) 14:50:40.70 H.net
>>126
どんな感覚でクレカを使うのがいいの?

132 :名無しさん:2021/06/04(金) 15:01:41.99 0.net
>>126
クレカは借金

133 :名無しさん:2021/06/04(金) 15:12:43.34 M.net
ツケといて!

134 :名無しさん:2021/06/04(金) 15:58:57.11 M.net
>>130
楽天銀行に限って言えば、もともと別会社だったしクレカだと皆楽天カードの方に行くのもあるのか
クレカよりもデビットの方に力入れてる感じがする
実際楽天カードも持ってるけど楽天市場以外ならデビット使ってた方がメリット多くて便利

135 :名無しさん:2021/06/04(金) 16:16:46.04 M.net
>>131
ポイント貰うため

136 :名無しさん:2021/06/04(金) 16:32:27.45 M.net
500ポイントくれるっていうから5000円ちょいだけリボにしたな
もちろんリボ払いは月10万円に設定して即完済

楽天カード使うのはそういう時と楽天市場でだけ

137 :名無しさん:2021/06/04(金) 16:34:27.60 0.net
ここ壊れてますと表示される

138 :名無しさん:2021/06/04(金) 16:40:38.45 0.net
>>132
両津「わしはカードなんていらん。信用という名のツケがある」
中川「踏み倒してるだけじゃないですか」

139 :名無しさん:2021/06/04(金) 18:16:16.56 0.net
楽天ブラックカードで、ポイントが6〜7%つくけど
デビットカードのほうが得なの?

140 :名無しさん:2021/06/04(金) 18:35:04.60 0.net
開設したがPCでログインする時毎回IDとパスワード入力しないとダメなん?ブラウザ記憶も使えないし
アプリはログイン楽だがいちいち再描画してうざい

141 :名無しさん:2021/06/04(金) 18:48:26.23 M.net
>>139
年会費

142 :名無しさん:2021/06/04(金) 20:04:17.27 M.net
ブラックでポイント増えるの楽天市場だけだし
無料カードとの差2%で年会費33000のモト取るには毎年165万も楽天市場で買い物せにゃならんぞ

143 :名無しさん:2021/06/04(金) 20:43:57.61 0.net
いやーポイント乞食でも無いのに楽天口座なんて作らなきゃ良かった
まさか預けた金引き出すのに昼間の平日でも300円近く取られるとは思わなかったわ

144 :名無しさん:2021/06/04(金) 20:53:07.80 0.net
残金10万もないのか

145 :名無しさん:2021/06/04(金) 20:55:21.54 0.net
デビットカードじゃどんなに使ってもクレヒス付かないんだよな
クレジットカードのメリットは「この人は借金しても一銭残らずちゃんと返済できる人です」認定をもらえること

146 :名無しさん:2021/06/04(金) 20:55:55.71 0.net
>>144
一桁預けるために口座開く馬鹿いるか?
デビット強制だから必要以上預けたく無いのよ

147 :名無しさん:2021/06/04(金) 21:01:13.33 0.net
>>143
確認しないで引き出すもんじゃない

148 :名無しさん:2021/06/04(金) 21:17:09.79 0.net
>>141 なんだかんだで年間600万はクレカ使ってポイントは40万円くらいはある

149 :名無しさん:2021/06/04(金) 21:20:34.51 0.net
ブラックカードのインビが来るような人は
年会費なんて簡単に元を取るくらい使う人だろうね

150 :名無しさん:2021/06/04(金) 21:43:31.61 0.net
>>146
強制言うても設定でデビッド機能使わないようにできるやん

151 :名無しさん:2021/06/04(金) 21:55:18.09 M.net
>>148
ならそれで良いんじゃね?

152 :名無しさん:2021/06/04(金) 22:00:54.43 0.net
大手銀行のキャッシュカードもJデビット機能付いてる
嫌なら使わなきゃいいだけ

153 :名無しさん:2021/06/05(土) 00:01:32.35 0.net
キャッシュカードについてくるデビットやクレジットの機能を無効にすることってできるの?

154 :名無しさん:2021/06/05(土) 01:03:38.27 0.net
南アランド円 スワポ3倍デー 6/3(木)実績

LIGHTFX 27.3円
https://lightfx.jp/market/swap/
FXプライム 27円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
DMMFX 27円
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
ヒロセ通商 27円
https://hirose-fx.co.jp/index.php?aid=Sw_Lion
みんなのFX 24.3円
https://min-fx.jp/market/swap/

155 :名無しさん:2021/06/05(土) 01:04:30.11 0.net
南アランド円 スワポ4倍デー 6/3(木)実績

LIGHTFX 27.3円
https://lightfx.jp/market/swap/
FXプライム 27円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
DMMFX 27円
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
ヒロセ通商 27円
https://hirose-fx.co.jp/index.php?aid=Sw_Lion
みんなのFX 24.3円
https://min-fx.jp/market/swap/

156 :名無しさん:2021/06/05(土) 06:51:15.20 0.net
>>152 楽天銀行のデビットは無効とか限度額とか設定できる

157 :名無しさん:2021/06/05(土) 23:06:07.24 0.net
デビッド(先払いの松屋)
クレカ(後払いのすき家)
財布(口座)に十分な現金がある人ならどっちも一緒

むしろクレカのが不正利用された時に自分で気が付き連絡するだけで口座の金は無傷

158 :名無しさん:2021/06/05(土) 23:10:20.04 0.net
デビッド

159 :名無しさん:2021/06/05(土) 23:28:04.68 a.net
デビッドボウイ

160 :名無しさん:2021/06/05(土) 23:33:11.32 0.net
デビッド・ハッセルホフ

161 :名無しさん:2021/06/05(土) 23:38:01.59 0.net
デビ夫人

162 :名無しさん:2021/06/06(日) 06:15:25.87 00606.net
マネーサポート6月の変更で
証券表示されないのかよ

163 :名無しさん:2021/06/06(日) 11:19:23.67 M0606.net
マネーフォワード(無料)とマネーツリーの2つで十分だわ

164 :名無しさん:2021/06/06(日) 12:14:58.45 00606.net
マネーフォワードは一年分しか表示されなくない?
数年表示されて、楽天カードの支出内訳が分かるマネーサポートは便利だった。YouTubeのリベ大の両学長の言うところの守る力を確認できる。

165 :名無しさん:2021/06/06(日) 12:31:35.42 M0606.net
普通ツベで大学とか塾長とか恥ずかしく無いのかなと思うよね

166 :名無しさん:2021/06/06(日) 12:49:14.58 p0606.net
提携ATM利用回数が0になると入金自体できないんですか?
毎回3万円以上入金してたのですが何故か利用回数が0になっているのですが

167 :名無しさん:2021/06/06(日) 14:03:44.80 00606.net
なにいってんのか

168 :名無しさん:2021/06/06(日) 14:04:30.57 00606.net
利用回数なのか?
無料で利用可能回数なのか?
よく見ることだな

169 :名無しさん:2021/06/06(日) 16:11:07.57 00606.net
>>166
問い合わせてみたら答えくれるよ

170 :名無しさん:2021/06/06(日) 16:55:21.06 M0606.net
>>166
そうそう。0になると口座がロックして入金も出金も出来なくなるんだよ。ご愁傷様。

171 :名無しさん:2021/06/06(日) 17:01:13.13 M0606.net
「むりょう」とかってたくさん書いたらNGなんかな?
丁寧に教えたげようと思ったら規制もらったわ

172 :名無しさん:2021/06/06(日) 17:44:18.09 a0606.net
>>166
やっちゃったねぇ
利用回数が0になると来月まで出金できないよ

173 :名無しさん:2021/06/06(日) 17:49:58.32 00606.net
>>166
三万円以上の入金でも無料利用回数を消費すると言うことですか?
手数料払えば入金できます。

174 :名無しさん:2021/06/06(日) 18:27:57.46 H0606.net
0になったかぁ。もうおしまいだな。二度と引き出せないよ

175 :名無しさん:2021/06/06(日) 18:42:44.28 00606.net
なんか3ヶ月の無料保険が銀行と登録内容が違うとかで
銀行のほうを直しておいてと電話があったけど、ログインができん
合言葉がわからん
この銀行めんどくさすぎるわ
入金するにも手数料かかるし

176 :名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:26.86 00606.net
JRAから750円入金されたのはなんだろ?
なんかのキャンペーンにエントリーしたっけか?

177 :名無しさん:2021/06/06(日) 21:41:48.84 00606.net
違ったw
今日のお馬さんの分だった

178 :名無しさん:2021/06/06(日) 21:55:33.84 00606.net
e-shinbunの出金時の認証文字が「smap」だった
少しラッキーな気持ちになった

179 :名無しさん:2021/06/06(日) 22:45:48.09 a.net
凄い気になったんだけど楽銀で個人で預金10億以上してる人っているんかね?

180 :名無しさん:2021/06/06(日) 22:50:02.99 d.net
>>179
ロト7当たった人なら一時的にしてるだろうよ

まー普通すぐにメガバンに移すだろうけど

181 :名無しさん:2021/06/06(日) 23:44:30.21 0.net
>>179
10億預金しても金利0.1%だと毎年100万円の配当しか受けられないのかと思うと悲しくなるな

182 :名無しさん:2021/06/06(日) 23:56:26.92 M.net
そんだけあったら金利とかどーでもいいわ

183 :名無しさん:2021/06/07(月) 00:17:54.76 0.net
>>181
さらにそこから20%税金引かれるから80万だな

184 :名無しさん:2021/06/07(月) 00:49:22.76 M.net
インフレになったら利子も増えるが
それを遥かに上回るペースで10億円の価値そのものが消えてくけどね

185 :名無しさん:2021/06/07(月) 05:27:00.30 0.net
10億預金してもペイオフは1000万円まで。
マトモな神経があったら怖くてできない。

186 :名無しさん:2021/06/07(月) 07:29:49.07 0.net
自分の場合、他にリスク資産ある前提で無リスク資産のみで10億だったら
金利0.05以上の銀行に1000万ずつ入れてあとは個人向け国債かな

10億が全資産だったら8億ぐらいをリスク資産で運用して
2億を上の方式で銀行と国債に分けて入れる

187 :名無しさん:2021/06/07(月) 08:41:15.90 M.net
実際おまいらはどれくらい入れているんだい

188 :名無しさん:2021/06/07(月) 10:10:30.00 M.net
310万円
ATMはたまに使うけど
振り込みって全く使わんなあ

カードで事足りるから

189 :名無しさん:2021/06/07(月) 10:16:05.15 M.net
>>187
ここは10万円
ここより金利いいとこからあふれたらこっちにも入れる
でもまだあふれてないから10万円ぽっきりしか入れてない

190 :名無しさん:2021/06/07(月) 10:35:38.70 M.net
>>183
さらにそこから復興税引かれて796,850円だな

191 :名無しさん:2021/06/07(月) 11:55:39.77 M.net
>>187
100マンエン。但し25日の晩だけ。

192 :名無しさん:2021/06/07(月) 14:12:29.02 M.net
作ったばっかで取り敢えずペイオフ分までメガバンから移動するつもり
マネーブリッジの手続き中

193 :名無しさん:2021/06/07(月) 14:20:48.15 0.net
>>187
今月は納税祭り+春先の豪遊で100万になった

194 :名無しさん:2021/06/07(月) 17:00:33.52 a.net
クレカ2枚申し込み・・・できません。なんで?楽天銀行会員様は対象外となるため
じゃ解約しろと?そうなります

解約したわ。楽天銀行のクレカ口座引き落としは楽天銀行のみ。使いにくいんだよ

195 :名無しさん:2021/06/07(月) 17:02:45.33 0.net
あ、はい

196 :名無しさん:2021/06/07(月) 17:30:37.59 0.net
マネーブリッジって設定してから翌月初めからじゃん
即普通預金の金利0.1%以上適応させてくれる所どこ?
あおぞらにしようかな

197 :名無しさん:2021/06/07(月) 18:14:24.52 M.net
まあ楽天カードが2枚発行になって
楽天銀行カードの罰ゲーム度がまた上がったのは確かだな
銀行の方はデビッドさんで作っとくのがおすすめ

198 :名無しさん:2021/06/07(月) 18:43:25.59 0.net
>>194
銀行が発行するクレカってどこもそうだろ

199 :名無しさん:2021/06/07(月) 20:17:37.14 0.net
>>194
> 楽天銀行のクレカ口座引き落としは楽天銀行のみ。

これまじ?

デビットカードだったら他銀行口座からも引き落としできる?

200 :名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:23.09 0.net
あたまおかしいの?

201 :名無しさん:2021/06/07(月) 20:29:37.34 M.net
三木谷たんの口座から引き落としできるデビットカード発行してくれー

202 :名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:32.13 a.net
>>199
釣りは楽しいか?

203 :名無しさん:2021/06/07(月) 20:54:28.95 0.net
>>199
他の銀行のデビットカードならできる。

ちなみに
>>194は、楽天銀行クレジットカードと楽天カードが分かりにくいって話をしてるんだと思うよ

204 :名無しさん:2021/06/07(月) 23:14:20.17 0.net
クレジットカードもデビットカードもいらないから
素のキャッシュカードを復活してくれ、ホントに

205 :名無しさん:2021/06/07(月) 23:34:27.90 0.net
デビットついてないキャッシュカード出してる銀行ってあるの?

206 :名無しさん:2021/06/07(月) 23:37:02.70 0.net
むしろそっちがメイン

207 :名無しさん:2021/06/07(月) 23:41:46.42 0.net
デビットカード知らない人たまにいるよね

208 :名無しさん:2021/06/08(火) 00:27:42.25 M.net
楽天銀行カードはクソだが
楽天銀行デビットはかなり優秀だと思うけどねー

他の銀行のデビットは使う気にならんが、ポイントがクレカと対等なここのだけは常用してるよ

209 :名無しさん:2021/06/08(火) 00:28:35.88 a.net
デビット?なにそれ?
あ、デビッドボウイ??

とか

210 :名無しさん:2021/06/08(火) 01:07:43.98 0.net
貯金が高額だと持ち歩きたくはないな
何かあった時嫌だ
大体ATMなんて使わないから引き出し不可にしてある
キャッシュレス人間からすると別がいい

211 :名無しさん:2021/06/08(火) 02:02:19.30 M.net
限度額5000円とかにしときゃいいじゃん
これもクレカだとできないことだな

212 :名無しさん:2021/06/08(火) 08:45:45.39 a.net
>>205
みずほ
キャッシュカードとデビットカードが別になる

デビット専用カードを作る

213 :名無しさん:2021/06/08(火) 10:28:20.23 M.net
>>205
三菱UFJ銀行

214 :名無しさん:2021/06/08(火) 12:23:53.35 M.net
>>30
というか手数料払いたくないんでしょ
paypay圏になったし

というか楽天銀行からLINE payチャージって6/17終わりなのに
6/2に告知でたあとからハッピープログラムのカウントすらされなくなった

215 :名無しさん:2021/06/08(火) 13:13:40.38 M.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2021/210602.html

216 :名無しさん:2021/06/08(火) 15:01:28.17 a.net
>>213
いつの話だ。今はある

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200