2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行155

1 :名無しさん:2021/05/25(火) 18:57:09.56 0.net
楽天銀行スレ


楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1617609178/

4 :名無しさん:2021/05/26(水) 03:49:45.81 0.net
>>3
まず当たらないからスルー

5 :名無しさん:2021/05/26(水) 09:38:15.49 0.net
先月の中頃、ゆうちょ銀行と連携する手続きをして自動払込利用申込書を返送したんだけど、未だに手続き中・・・
これいつまでかかるの?

6 :名無しさん:2021/05/26(水) 09:40:25.43 0.net
>>5
普通は1か月と言われるが、これはゆうちょ銀行側の問題。

7 :名無しさん:2021/05/26(水) 10:26:18.46 0.net
>>6
あーなるほどな
遅いな

8 :名無しさん:2021/05/26(水) 11:24:19.92 0.net
>>5
1ヶ月くらいかかったよ

9 :名無しさん:2021/05/26(水) 12:15:38.72 a.net
楽天銀行って営業日は平日?土日は休み扱い?

10 :名無しさん:2021/05/26(水) 12:18:05.96 0.net
4日間のお目こぼし期間は土日除く

11 :名無しさん:2021/05/26(水) 12:24:06.21 a.net
ありがとう

12 :名無しさん:2021/05/26(水) 12:31:14.76 0.net
>>5
1〜2週間て書いていたけどそんなにかかるのか
ゆうちょ最低だな

13 :名無しさん:2021/05/26(水) 14:31:33.63 0.net
プレミアム確定したんでお金引き出すか

14 :名無しさん:2021/05/26(水) 16:50:17.37 0.net
>>12
1〜2週間なんてどこかに書いてあった?
自分は「1ヶ月かかる」って書いてあるの見て納得の上申し込んだ
で、本当に1ヶ月かかった
偽りなしやなーって思った記憶があるわ

15 :名無しさん:2021/05/26(水) 19:01:02.28 0.net
>>14
すまん
一ヶ月て書いてた

16 :名無しさん:2021/05/27(木) 08:19:37.60 0.net
公営競技に入金して現金プレゼントって当たった人いますか・・・?

17 :名無しさん:2021/05/27(木) 14:55:09.23 0.net
>>16
当たったことあるよ

18 :名無しさん:2021/05/27(木) 16:23:36.98 0.net
カードローンを、前回から6ヶ月以内に申し込むとどうなるの?
申込画面で弾かれる?即見送りメール?

19 :名無しさん:2021/05/27(木) 17:10:55.90 0.net
楽天切って三井住友に移動中だがあっちも7月から改悪始めるってメール来て草
ハッピープログラムみたいなのやるんだろうな

20 :名無しさん:2021/05/27(木) 17:42:22.51 0.net
楽天ポイント加盟店にてデビットカードで支払う時は、普通に『楽天ポイントカードを出す→楽天銀行デビットカードで支払う』の流れでいいですよね?
それともこのカード1枚で楽天ポイントカードの機能もありますか?

21 :名無しさん:2021/05/27(木) 18:05:02.26 0.net
上の方法でよし
キャッシュカードにはクレジットカードみたいに裏にバーコード無いからな

22 :名無しさん:2021/05/27(木) 18:13:35.07 p.net
>>21
ありがとうございます

23 :名無しさん:2021/05/28(金) 05:56:57.30 0.net
>>17
いいなぁ
1円もらえる宝くじみたいなものだから続けるか

24 :名無しさん:2021/05/28(金) 10:22:19.19 M.net
今日からの楽天銀行デビットのキャンペーンってアマギフ1000円分買っても対象なのかな

25 :名無しさん:2021/05/28(金) 13:17:44.45 M.net
>>23
その抽選、入金だけでなく券買わないと駄目じゃね?

26 :名無しさん:2021/05/28(金) 14:12:08.17 0.net
>>25
入金だけのキャンペーンもあるのよ

27 :名無しさん:2021/05/28(金) 14:25:33.71 0.net
毎日10時にスマホ動かしてたのも懐かしいな
月3回とかもう終わりやね

28 :名無しさん:2021/05/28(金) 14:52:10.73 M.net
そんなのあるんだ
うちには新規開設のと入金&購入のしか来てないけどなんでだろ

29 :名無しさん:2021/05/28(金) 18:45:43.80 M.net
門倉さん、、、。
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

30 :名無しさん:2021/05/28(金) 22:01:00.02 0.net
LinePayからもお断りされちゃったね

31 :名無しさん:2021/05/29(土) 09:02:09.52 d.net
あんあんイクイク北本うん子

32 :名無しさん:2021/05/29(土) 16:15:21.20 MNIKU.net
楽天銀行のPCログインって
入力枠が出てから少しして最上部に「安全にお取引いただくためのご注意」がロードされて
表示が大きくズレていつも入力ミスしちゃうんだがこの仕様な直せないのかね?
いわゆるCLSが大きい状態

33 :名無しさん:2021/05/29(土) 16:21:35.70 0NIKU.net
楽天銀行
money.rakuten-bank.co.jp/money/
からじゃなく
楽天銀行(旧イーバンク銀行)|ネットバンク
www.rakuten-bank.co.jp
のログイン

34 :名無しさん:2021/05/29(土) 16:44:51.52 MNIKU.net
銀行口座開設と共に楽天証券口座も同時申し込みした
カード届いて銀行口座開設したんたけど楽天証券の方のidとパスはいつ来るんだ?
郵送本人確認で申し込んだからまた後日?メールがないから不明
金利目当てでマネーブリッジ早くしたいのだけど

35 :名無しさん:2021/05/29(土) 17:01:21.55 HNIKU.net
証券口座の開設は時間がかかる
税務署審査とかあるから

36 :名無しさん:2021/05/29(土) 17:05:22.55 MNIKU.net
そうなのか、気長に待つとする

37 :名無しさん:2021/05/29(土) 17:10:13.43 0NIKU.net
現物のみなら証券口座はすぐだよ
信用だのFXだのNISAだのやるとスゴく遅い

38 :名無しさん:2021/05/29(土) 17:11:00.56 MNIKU.net
楽天証券はポイントサイト通したかい?
通すと通さないで優遇金利で100万を3年預けたぐらいの差がでるよ

39 :名無しさん:2021/05/29(土) 19:14:28.25 aNIKU.net
証券は金利以上に無料で即時資金移動できるのがメリットだわ

40 :名無しさん:2021/05/29(土) 23:00:12.01 dNIKU.net
>>38
どこがおすすめ?

41 :名無しさん:2021/05/29(土) 23:02:31.25 MNIKU.net
今ならECナビが4500で最多かな

42 :名無しさん:2021/05/29(土) 23:15:22.21 MNIKU.net
楽天銀行口座ある人は
9割証券やっている
あるある

43 :名無しさん:2021/05/29(土) 23:51:48.98 dNIKU.net
楽天証券でポイント投資やってるよ
そこそこ儲かってるw

44 :名無しさん:2021/05/29(土) 23:53:54.22 MNIKU.net
今は異常な株高だからね

ポイントで味をしめて今から本格的に株を買ったら多分大やけどするよ

45 :名無しさん:2021/05/30(日) 00:00:56.06 M.net
今買っても遅くはない
のらない手はない

46 :名無しさん:2021/05/30(日) 00:42:55.19 M.net
靴磨きの子でも買ってるのに買わないなんてありえないよな

47 :名無しさん:2021/05/30(日) 00:46:27.89 d.net
お金かけちゃうと片手間に楽しむという感覚がなくなっちゃうからね
ゲーム感覚で楽しみたいんで

48 :名無しさん:2021/05/30(日) 08:46:58.58 0.net
楽天銀行の口座開設したから入金したいんだけど、
例えば、三井住友銀行→楽天証券→楽天銀行ってすればATM行かなくても手数料なしでお金移せるのかな?

49 :名無しさん:2021/05/30(日) 08:51:01.07 0.net
>>48

費用無しで移せる。

50 :名無しさん:2021/05/30(日) 09:44:10.83 0.net
>>48
自分もいつもそうしてる

51 :名無しさん:2021/05/30(日) 09:54:21.79 0.net
楽天証券、大手銀行なら大体対応してるけど地銀は対応してないんだよね

52 :名無しさん:2021/05/30(日) 10:01:45.54 0.net
レスありがとう
大金持ち歩いて移動するの怖かったから助かった

53 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:06:48.60 d.net
プリンを使う手もあるよ

54 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:31:26.79 0.net
セブン銀行ATMも3万以上の入金は何回でもタダだよ

55 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:36:54.77 M.net
自分のランクだと月5回入出金無料だしあまり手数料気にすることはないな

56 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:41:12.40 M.net
手数料云々ではなくて持ち歩くのが怖いって言ってない?

57 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:57:11.04 0.net
何で証券銀行経由するの?

58 :名無しさん:2021/05/30(日) 13:59:39.06 M.net
イーバンク時代からだから10年以上振りに出金したんだけど、
8桁の暗証番号の上4桁だったんだな。
忘れてたよ。
下4桁入れてもう少しでロックさせるところだった。

59 :名無しさん:2021/05/30(日) 14:25:17.98 0.net
>>57
楽天証券の三井住友口座が割り当てられるから無料で振り込める

60 :名無しさん:2021/05/30(日) 14:32:50.33 0.net
証券会社使った事がないから知らんかった
そういう便利入金ができるんか

61 :名無しさん:2021/05/30(日) 14:53:42.58 0.net
銀行証券同時申し込み、銀行口座初期設定してから証券口座は翌日に郵送案内来た
予想だと大体1週間くらいかなあ、スマホの本人確認だともうちょい早そうだ

62 :名無しさん:2021/05/30(日) 14:59:40.50 0.net
三井住友銀行って振込手数料無料がないんだよね

63 :名無しさん:2021/05/30(日) 19:24:29.38 M.net
>>60
自分も知らんかった
ドキドキしながらATMを行き来してた…

64 :名無しさん:2021/05/30(日) 20:17:13.54 0.net
>>60
え?
NISAもiDeCoもしてないの?

65 :名無しさん:2021/05/30(日) 20:19:39.95 0.net
三井住友でなくてもリアルタイム入金に対応した金融機関なら楽天証券経由で楽天銀行(である必要も無い任意の銀行)に出金できる。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/pay/billing/#skip03

66 :名無しさん:2021/05/30(日) 21:13:21.06 M.net
>>64
よく解らんから申し込んでいないよ
動かない資金があるから始めようかとは思うんだけどね
取り敢えずメガバンクにおいてあるいくらかを楽天かあおぞらに移動して金利多少マシにしようかと開設してみた

67 :名無しさん:2021/05/31(月) 04:59:19.69 M.net
【みんなの銀行】
アプリ口座開設で
1000円もらえるキャンペーン中

夜中でも開設できます!

招待コード
↓↓↓↓
kEfYfoVH

68 :名無しさん:2021/05/31(月) 06:40:24.63 0.net
他行への振込限度額の上限は、
「1回3000万、1日制限なし」とのこと。

そうすると、他行に1億2000万を振込む時には、
3000万を1日4回繰り返せば可能ですよね?

個人向け国債を購入する際に他の証券会社に振込む際に
これまで地方銀行の窓口に出向いて行っていたけれど、
楽天ならパソコンで完結して楽だなと思ったのでお尋ねしました。

69 :名無しさん:2021/05/31(月) 10:06:54.71 0.net
>>66
銀行の預金金利より、一般ニーサで配当金狙いの銀行の株買えばいいのに。
どうせ積立ニーサする気もないならの話。

70 :名無しさん:2021/05/31(月) 12:51:02.26 M.net
>>69
勉強してみるよ

71 :名無しさん:2021/05/31(月) 23:09:44.21 0.net
マネーサポート改悪に近い変更来たね。
楽天のサービスに統一すれば全部見れるのかな?

72 :名無しさん:2021/05/31(月) 23:37:21.66 M.net
ん、なにが変わったの?

73 :名無しさん:2021/06/01(火) 01:07:12.19 0.net
振込無料は何時に回復しますか?

74 :名無しさん:2021/06/01(火) 01:11:33.21 p.net
他行振込の回復時間は未だ解明されざる永遠の謎
それはまるで寝る前には来ないが起きると来てるクリスマスプレゼント

75 :名無しさん:2021/06/01(火) 08:52:53.55 0.net
あら、素敵ね

76 :名無しさん:2021/06/01(火) 22:01:31.21 M.net
楽天カード2枚目作れるようになったけど
楽天銀行カードは不可とわざわざ書いてあるな…

77 :名無しさん:2021/06/02(水) 08:28:18.25 0.net
>>70
一般ニーサ口座開く→色んなメガバンクのチャートを数日眺める
→狙った銀行株がギリギリ下がる価格の予想を立てて指値注文しとく
→配当金で減価償却後売却のために二十以上ガチホも良し、
金融引締後にくるだろう株価上昇時に売却も良し

たぶん定期キャンペーンよりは稼げると思う。
米金利が上がらなければ、来月末ぐらいまでメガバンク株は上下変動激しいと思うから、
安値指値→中間配当4パーセント前後の半分もらう→来年の米金融引締後の株価上昇で売却、
自分はこれ狙い。

もちろん自己責任だし、金融引締後に、今の購入価格より上がらないリスクもある。
とにかく余剰資金でするのが大前提、ありきたりだが「自己責任」ですまん。

78 :名無しさん:2021/06/02(水) 14:19:32.85 M.net
現金プレゼントきたー

79 :名無しさん:2021/06/02(水) 15:13:22.98 0.net
マネーサポート重宝してたのに連携機関減りすぎだろ
いい乗り換え先ないかなあ

80 :名無しさん:2021/06/02(水) 18:30:21.69 0.net
現金プレゼント12円キタ

81 :名無しさん:2021/06/02(水) 19:06:29.05 M.net
入金メールが来ていそいそと開いたら1円だった時のこの気持ち…
これも青色申告に書かなきゃならんのだぜw

82 :名無しさん:2021/06/02(水) 23:45:26.61 0.net
rakutenメールが使えなくなった。
ワンタイムキーを受け取れるメルアドがない。(使えるメルアドはヤフーメルとgメールのみ)
なんか解決策あるのこれ?

83 :名無しさん:2021/06/03(木) 00:39:27.77 M.net
設定し直せばいいやん
これでよくないか?
https://www.rakuten-bank.co.jp/guide/login/security-notice.html

84 :名無しさん:2021/06/03(木) 01:06:01.01 0.net
>>83
ありがとう。一応手続きして今は「再設定手続き中」
にしても楽天銀行や楽天カードの登録メールアドレス全てrakutenメールだったのにこれどうすんのよ…

85 :名無しさん:2021/06/03(木) 02:05:32.66 0.net
PayPay銀行のほうが100倍使いやすい

86 :名無しさん:2021/06/03(木) 03:53:24.51 0.net
ログインにワンタイムパスワード設定してメール受け取れなかったらカスタマー行き
郵送でやり取りとかすげーめんどい
ワンタイムパスワード受け取りのメールアドレスって携帯のSMSだとセキュリティ上問題なんかな?
SMSのが楽なんだけど

87 :名無しさん:2021/06/03(木) 07:25:31.47 0.net
じぶん銀行とauカブコムから、楽天証券ごとこちらに移られた方々いますか?
連携や日常での銀行としての使い心地はどうでしょうか?
普段使いでのコンビニATMの無料利用制限などが気になっています。

88 :名無しさん:2021/06/03(木) 07:35:31.48 0.net
最高でも他行振込無料月3回は少ないよなあ
せめて5回にしてほしい
残金500万でもいいから

89 :名無しさん:2021/06/03(木) 08:17:22.24 0.net
楽天銀行から保険プランのやつ来たけど、明日が締め切りだが
無料プランはまぁ大したもんじゃないけど1000円程度でいける障害保険プランはどうなの?
と思ってぐぐったら県民共済の方がよっぽどいいってことなのでフリープランにだけ入っておく

90 :名無しさん:2021/06/03(木) 09:16:33.01 0.net
>>86
賛成。
全てのワンタイムパスワードはsmsで送ってきてほしい。

91 :名無しさん:2021/06/03(木) 09:21:35.39 M.net
楽天銀行のペイジーは限定的なんやな住民税の支払い出来んかったわ

92 :名無しさん:2021/06/03(木) 09:25:43.32 0.net
市が対応してないと無理

93 :名無しさん:2021/06/03(木) 09:36:17.96 M.net
楽天アンリミのSIMルーターにさしてるから SMS はできればやめてほしい…

>>87
100万預けとけばまず困らない
それ未満だとちょっと不便かも

94 :名無しさん:2021/06/03(木) 09:48:06.47 0.net
SMSは送るのに金が掛かりすぎるので導入する事はないと思う

95 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:23:22.00 M.net
それでここメールアドレスなのか
他のネット銀行もそうなんかな

96 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:27:23.75 r.net
自分のカードにコンビニで入金したら220円の手数料が取られたぞ
楽天死ね

97 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:34:29.47 0.net
10万すら残高無くて、3万未満の入金だったのねw

98 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:34:51.70 0.net
3万円も入金できない人って・・・

99 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:45:06.04 0.net
銀行だってコスト掛かってるんだし、コンビニATM設置銀行にも金払うんだし、当然やろ

100 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:47:45.60 r.net
トラップ銀行に怖くて入金できるかよ
無料回数が無いのは糞楽天だけだぞ

101 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:48:02.49 M.net
これはひどい

102 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:49:26.69 0.net
SMBCは7月からほぼ0になるよ

103 :名無しさん:2021/06/03(木) 10:51:59.86 0.net
ハッピープログラムは引き落としかペイジーで稼ぐしか無いな
ギャンブル空入金禁止されちゃったんで
家賃が他行だから無料振り込みだけ1回欲しいんだよね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200