2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 5

1 :名無しさん:2021/08/17(火) 21:30:55.18 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。
※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/

848 :名無しさん:2021/09/27(月) 16:02:59.64 0.net
>>847
退職金と合算だから
ふつうびとなら課税まで行かない
詳しくはググれ
あと利益マイナスならどこに課税するんですかね?

849 :名無しさん:2021/09/27(月) 16:14:39.00 M.net
>>848
>利益マイナスならどこに課税するんですかね?

受取金額に課税する。
受取が1千万なら、1千万に対して課税する。

払込元本が100万円だろうが1億円だろうが、損益に無関係に受取額だけで課税する。

株式投資の課税方法に慣れていると異様に思えるだろうけど、iDeCoはあくまでも年金なので。

850 :名無しさん:2021/09/27(月) 17:27:36.28 0.net
[8510] no name(2021-09-27 11:37:19)
クラクレは株主が凄いから大丈夫説。崩壊
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8504] no name(2021-09-27 09:27:48)
ソーシャルレンディングにうまい、下手はないでしょう
運営会社を信頼できるかどうかしかない
投資先の状況なんてわからないんだから
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

851 :名無しさん:2021/09/27(月) 17:27:49.59 0.net
[8510] no name(2021-09-27 11:37:19)
クラクレは株主が凄いから大丈夫説。崩壊
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8504] no name(2021-09-27 09:27:48)
ソーシャルレンディングにうまい、下手はないでしょう
運営会社を信頼できるかどうかしかない
投資先の状況なんてわからないんだから
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

852 :名無しさん:2021/09/27(月) 18:39:12.39 0.net
>>849
税金の考え方はそれで合ってるが、idecoに1億円積むのは不可能だw

853 :名無しさん:2021/09/27(月) 19:33:00.60 0.net
[8536] no name(2021-09-27 19:25:37)
カメルーン、回収費用として55万ユーロもピンハネされるらしいが、いくらなんでも高すぎるし、酷すぎない?
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

854 :名無しさん:2021/09/28(火) 02:16:31.80 0.net
>>832
預金はあかんやろ

855 :名無しさん:2021/09/28(火) 08:31:49.62 0.net
見え見えのコピペにレスする馬鹿

856 :名無しさん:2021/09/28(火) 08:44:36.70 0.net
岸田氏「俺は今回、勝ちたくない・・・」

安倍・高市・麻生 vs 小泉・石破・河野 の泥沼戦争は収束を見通せず、
一体感を欠いた次期政権は短命に終わるという予測がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82ababa89a6fb01811de07fa9c40b66e55a56098

857 :名無しさん:2021/09/28(火) 09:27:33.43 0.net
だから岸田の出番だろ
長期政権なら高市や河野にやらせるっての

858 :名無しさん:2021/09/28(火) 09:27:45.48 0.net
おいおい
お前らが岸田はコロナ収束までの限定だとか捨て駒だとか言うから
本人が弱気になってるじゃねーか

859 :名無しさん:2021/09/28(火) 12:43:38.80 0.net
決選投票濃厚らしいな
俺たちの希望の高市さんを応援しようぜ!!!!

860 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:13:53.06 0.net
住信SBIネット銀行って、スマート認証neo(アプリ)を入れてるだけで、月に5回まで他行宛振込無料になるらしい
これすごくね?

861 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:14:49.04 0.net
そんなことより、新生から凄いメール来たぞ
来た人いる?

862 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:15:20.74 0.net
MUTB、定期の満期を引き出すときに220円(他行宛振込手数料)とられるのがな〜
まぁ充分すぎるくらい利息をもらっているのだが笑

863 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:15:38.57 0.net
261名無しさん2021/02/04(木) 17:35:49.400>>265
>>223
ダイワ バースデー定期は一回しかダメだってさ。
あおぞら銀行ワンタイムパスワードの設定して
振込できるようになったので百万円大和ネクスト銀行へ。
ダイワ支店に電話してバースデー定期一口追加依頼。
出来ないとのことで すぐ あおぞら銀行にもどした。
まぁ 満期になったら 
 東京スター銀行 6ヶ月定期 0.25% と
 あおぞら銀行の普通預金 0.2% に 戻すのかなぁ。
安心できる枠が一千万円しかないので面倒だなぁ。

864 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:16:16.11 0.net
オリックス銀行から来たメルマガの役員コラムなんじゃこれ
「コロナ禍でも満員電車に社員乗せるような企業は糞!ESG投資では選ばれない!」みたいなことえらそーに書いてる
自分とこは在宅勤務率7割達成してるのか?

865 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:17:03.19 0.net
5年後とか、金利どうなってんだろうな?
0.2はもう無いレベルなのかな・・・・金あまりだし世の中

866 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:17:26.87 0.net
JAに3500万入れてたけど台風や地震があって
JAヤバいと聞こえてきたから徐々に減らしてる

867 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:17:47.03 0.net
あおぞらbankスレ見るとペイオフどころか2、3000万超えも結構いるのな
あたしも1700入れてるけど

868 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:18:06.42 0.net
ペイオフが発生するとすると、その前兆が何かしらニュースで流れるハズだし。大手企業が次から次に倒産しているとか
さらに、あおぞらbankが一番最初にペイオフ食らうとも考えにくいし

最後はペイオフになるとしても、逃げれる時間はあるだろ。海外にでもいない限りは・・

869 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:18:23.19 0.net
あおぞら銀行、自分は2200万までは大丈夫と判断してる。
いざという時には、一日(1回)の振込限度額1200万を即移動。

870 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:18:58.68 0.net
何故 大和ネクスト銀行は一千万円越えも大丈夫と
思うかといえば、証券口座付属の銀行口座だから。
数千万円が平気で出入りする人 多数だろうし。

871 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:31:02.64 0.net
>>856
岸田は、いま勝っても長くは続かないと悟ったわけか・・・
こりゃまだ投票してない岸田票が河野か高市に流れる可能性あるな

872 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:32:47.87 0.net
まったく同意!!
実際そうしてる。

873 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:33:49.97 0.net
大和ネクスト銀行の話 ↑↑

874 :名無しさん:2021/09/28(火) 13:38:42.40 a.net
銀行でばあちゃんが窓口で「振り込みで、、、引き出すんじゃなくて、預けるんだから、、、本人確認なんて必要ないでしょ!」


銀行員「振り込みは本人確認が、、、保険証持って来た方が、、、次回からは、、」



訳分かんねーな、世の中

875 :名無しさん:2021/09/28(火) 14:24:06.50 0.net
[8560] no name(2021-09-28 10:29:08)
分散しても八割、九割も毀損したらどうしようもないでしょ
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8553] no name(2021-09-28 03:10:40)
クラウドクレジットの報告書が信頼できるものでないから話しにならない。平気で数字を変えたり、提携会社が言っている事を載せただけで内容については当社は一切責任はありませんって、責任を持てない様な報告書を送ってほしくない。特に会社社長の杉山氏の名前を入れないでほしい。うっかり信用してしまった!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8545] no name(2021-09-27 21:44:54)
ここの掲示板のおかげでクラクレには投資してない
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8539] no name(2021-09-27 20:18:32)
オバンバ社が急に小規模企業になってる。。以前はものすごく評価高かったのに。
やっぱりカメルーンは詐欺みたいな案件やったってこと!
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8538] no name(2021-09-27 20:17:17)
詐欺的インパクト投資
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

876 :名無しさん:2021/09/28(火) 19:36:13.21 0.net
>>870
そんな理由で大丈夫なのか?
どーでもいいけどw

877 :名無しさん:2021/09/28(火) 20:08:58.19 0.net
>>870
他人も大金預けてるってことは、危機になったら争奪戦になるってことだが

878 :名無しさん:2021/09/28(火) 20:40:45.59 M.net
4大証券がつぶれたり都市銀だってつぶれたのに、、、

879 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:10:00.87 0.net
363 名無しさん 2021/02/18(木) 17:16:23.01 0

何故 大和ネクスト銀行は一千万円越えも大丈夫と
思うかといえば、証券口座付属の銀行口座だから。
数千万円が平気で出入りする人 多数だろうし。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/363-n

880 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:16:09.57 0.net
高市なら一般女性は小池知事みたいに女性というだけで無条件支持するから
ずっと高支持率のまま維持されて政権は安泰だと思うよ

881 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:32:55.45 0.net
>>880
なわけない
稲田さん

882 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:38:17.06 0.net
高市は野田と違って女を売りにしないから好感持てる

883 :名無しさん:2021/09/28(火) 21:42:19.69 0.net
>>882
同意
しかも強引に生んだだけで病院に育ててもらったのに母をアピール

884 :名無しさん:2021/09/28(火) 22:40:13.14 0.net
高市さん、熟年結婚で即離婚したし
なんか性格やばいんじゃないの?

885 :名無しさん:2021/09/28(火) 23:06:39.93 0.net
子供いなくて経済力がある女は我慢しない
朝鮮ヤクザの種で子供を作るほうがおかしい

886 :名無しさん:2021/09/28(火) 23:10:42.29 0.net
女性の首相が誕生するなら野田聖子だとずいぶん昔から言われ続けてきたけど
野田はどこかの時点から完全に道を踏み外したよな
結婚なのか郵政民営化なのかはわからんけど

887 :名無しさん:2021/09/29(水) 00:13:55.27 0.net
エベンキ聖子って日本人か怪しすぎだろ

888 :名無しさん:2021/09/29(水) 05:21:29.73 0.net
日本端子の問題発覚で河野一家は反日どころか売国と知れた。
まんいち、総理にでもなったら衆院選挙も参院選挙も大負する。落選する議員どーすんのって話だw
なので高市か岸田。河野はないだろね。

889 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:42:12.13 0.net
冗談抜きで北朝鮮系しか残ってないんだよな
勘弁してくれよ

890 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:42:24.89 0.net
20年近く前に破綻した北朝鮮系の受け皿という経歴はおいといて
今は外部監査法人入ってるし1000万までならいいかもかな
それにしても貸出の半分以上が不動産業っていうのはこれからどうなんだろう

891 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:42:44.91 0.net
3年0.7%に魅かれて朝鮮系に預けてからは気にならなくなった。
全資産を把握されるわけじゃないし、金利には勝てない。

892 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:43:05.29 0.net
ペイオフ対策で銀行作ってたら11個になってしまった
絞りたいけど倒産は怖いし、金融商品もリスク無しだと利息はネット銀行より劣るし
なかなか理想的な運用が思いつかないな

893 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:43:20.21 0.net
三菱UFJ信託の満期後は、三菱UFJ信託→三菱UFJ銀行振込→証券会社入金→証券会社出金でやれば良い

894 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:43:36.85 0.net
三井住友信託の満期も近付いてきた
おかわりほしいところだがないだろな
ゴールド会員特典が有り難いから一千万は入れておくけども

895 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:44:26.76 0.net
東京スターはアプリもシンプルで使いやすいから良いよ

あおぞらとSBJはイライラするくらい使いにくい

896 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:44:49.05 0.net
SBJのアプリ使いにくいけどぐでたまが好きで憎めない
しょーゆもふえる?

897 :名無しさん:2021/09/29(水) 06:45:15.89 0.net
SBJアプリは前のアプリの造りが酷すぎて今のアプリがマシに見える
不良が子供を助けるとイイヤツに見えるってやつ

898 :名無しさん:2021/09/29(水) 07:26:16.96 x.net
>>895
>あおぞら
同感
死ぬかと思った

899 :名無しさん:2021/09/29(水) 07:56:20.28 0.net
485名無しさん2020/12/22(火) 16:11:56.730
東京スターはアプリもシンプルで使いやすいから良いよ

あおぞらとSBJはイライラするくらい使いにくい

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/485-n

900 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:01:26.94 0.net
岸田・高市陣営 決選で共闘合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb9bcd1c53f600e4d5da55bd40f903f780b3363

これで河野は避けられそうかな

901 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:05:37.39 0.net
ミレは本国が持つかわからないからな
俺様としてはお勧めしない
日系たくさんあるしな

902 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:06:35.75 0.net
もう中国系ファンドでも召喚してSBIより高い値段で爆買いしてもらう以外ないだろ

903 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:08:01.28 0.net
このご時世ATMを使うなんぞ老人ぐらいのもんだろ
振込料金も下がるし消えてなくなっても全く困らん

904 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:08:31.35 0.net
出資金の配当は、横浜幸銀よりハナの方が1.5倍なんだね。

905 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:08:49.42 0.net
ハナから配当金12円、あすかから120円きた

906 :名無しさん:2021/09/29(水) 08:10:36.73 0.net
河野オワタ

907 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:42:25.78 0.net
東スタはATMで5万ずつしか引き出せないのが苦痛で苦痛で。
しばらく使ってないけど改善された?

908 :名無しさん:2021/09/29(水) 09:43:08.51 M.net
10月1日 競輪 午前中デルカチャージするだけで10%らしいぞ

909 :名無しさん:2021/09/29(水) 11:04:38.52 0.net
>>860
住信SBIネット銀行って、スマート認証neo(アプリ)を入れないだけで、預入残高にかかわらず強制ランク1
これすごくね?

910 :名無しさん:2021/09/29(水) 11:15:00.98 M.net
預金だけじゃ優遇されない時代だよ

911 :名無しさん:2021/09/29(水) 11:39:41.91 0.net
今回は岸田でいいんじゃね?
頼りなさは残るけど多分短命だろうから調整型の岸田は向いてそう

大風呂敷広げても時間が無いだろう

岸田の結果でその次が高市になるかガースー再登板かが分かれる

河野は期待してたのと違った
残念だわ

912 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:01:02.87 0NIKU.net
どうせ岸田で日本中ガッカリ

913 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:03:20.37 0NIKU.net
ここ最近で一番面白い選挙だな
投票できねえけどさ

914 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:13:21.94 aNIKU.net
高市あるよ

915 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:41:00.44 MNIKU.net
>>909
預金だけじゃ優遇されない時代だよ(キリッ

916 :名無しさん:2021/09/29(水) 12:48:07.84 0NIKU.net
>>914
ねーよ

917 :名無しさん:2021/09/29(水) 13:02:02.20 0NIKU.net
岸田総裁誕生

918 :名無しさん:2021/09/29(水) 13:14:35.97 0NIKU.net
これって今日決まるの?

919 :名無しさん:2021/09/29(水) 13:17:33.20 0NIKU.net
またいつもの拉致監禁馬鹿が騒いだのか

920 :名無しさん:2021/09/29(水) 14:08:07.34 0NIKU.net
決選投票

921 :名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:11.79 0NIKU.net
岸田さんかな

922 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:05:08.48 0NIKU.net
岸田キター

923 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:07:25.77 0NIKU.net
岸田総裁!

924 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:30:47.22 0NIKU.net
組閣人事が楽しみだ

925 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:50:41.39 0NIKU.net
ひめぎんの1年定期が満期になったから引き出してオリックスに入れるわ
ひめぎんはまだ5年と3年で入れてるのもあるから満期は来年と再来年になる
全部1年にしときゃ良かった

926 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:52:08.83 0NIKU.net
間違っているといけないので、確認させてください。
「ローソン銀行から無料で資金移動する方法」
ローソンのATMで20万円づつ繰り返しおろす。
50万円単位にジャパンネット銀行に入れる。
ジャパンネット銀行リンク決済対応の証券会社に入金

現金を持っての移動がないように、ローソンATMだけで
完結する前提で考えました。

927 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:52:38.07 0NIKU.net
大阪なんだけど3000万を預けたいんですがどこかいいところないですか
きんさん、大阪商工、大阪シティはすでに1千万円ずつ預けてます
今までは基本的に一行1000万守ってたんだけど
たまに超えても1300万ぐらいまでとか
けど2000万行っちゃおうかな

928 :名無しさん:2021/09/29(水) 15:57:35.73 0NIKU.net
幹事長人事気になる

929 :名無しさん:2021/09/29(水) 16:33:53.30 0NIKU.net
ミレは本国が持つかわからないからな
俺様としてはお勧めしない
日系たくさんあるしな

930 :名無しさん:2021/09/29(水) 17:18:51.88 0NIKU.net
>>927
三井住友信託銀行ですかねぇ

931 :名無しさん:2021/09/29(水) 17:32:49.34 0NIKU.net
岸田は広島は実家があるだけでずっと関東。
開成から2浪して東大落ちて早稲田卒業したらしい

932 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:51:19.83 0NIKU.net
エベンキ韓唐俘囚チョンコエベンキ偽日本エラハリがファビってたが予想通り岸田になったな

933 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:53:06.53 0NIKU.net
>>931
死ねばエエやつだけど血からエベンキ韓唐人もどき逆賊半頭丸出しよかましだろ
エベンキ太郎の五毛ぶりはアウトだからな

934 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:54:32.90 0NIKU.net
>>927
大阪厚生、大同、大阪協栄
そんなの大阪の常識だぞ

935 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:55:48.97 0NIKU.net
>>911
ガースー再登板ねーーわ
センスねーーーナ

936 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:56:22.57 0NIKU.net
高市つり目も嫌いなやつはかなりアレルギー高いし

937 :名無しさん:2021/09/29(水) 18:57:29.12 0NIKU.net
その後?
韓唐人もどきエベンキ逆賊偽日本宇宙から消えたらエーーーーやんけ
エベンキ圭と共に

938 :名無しさん:2021/09/29(水) 20:22:46.11 0NIKU.net
SBJのトークンの電池は、全く使ってないのに2年くらいしか持たないよねw
5年なら確実に電池切れして再発行手続き必要になりそう。

939 :名無しさん:2021/09/29(水) 20:23:53.60 0NIKU.net
今日初めて1000円振り込んでみたら手数料275円取られた><

940 :名無しさん:2021/09/30(木) 08:33:24.97 0.net
ゆうちょとJAはもう金利アップとか手数料無料メリットなさそうだから解約しちゃお
ゆうちょと楽天合体したらキャンペやるだろうしな

941 :名無しさん:2021/09/30(木) 12:13:10.58 0.net
とりあえず西京5年満期でSBJに移すことにした。
SBJは少ししか定期持ってないから年に数回ログインするだけだけど
ここのサイトは使いづらいね

942 :名無しさん:2021/09/30(木) 13:06:35.10 0.net
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税策へ [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632965741/

943 :名無しさん:2021/09/30(木) 13:24:52.34 0.net
河野の年金改革もやれ

944 :名無しさん:2021/09/30(木) 14:19:12.54 0.net
>>941
同じです
以前にも書いたけどSBJは来年満期の1000万預けてるので
8ヶ月弱2000万預けるリスク生じてしまうのだけど
キャンペーン期間中に預けたいので仕方ない
来年満期の分はあすかに移動させます

945 :名無しさん:2021/09/30(木) 17:21:09.21 0.net
商工中金、11月の満期到来までに他行振込手数料下げてほしい
そもそも以前はテレバン使えば手数料無料だったんだし

946 :名無しさん:2021/09/30(木) 18:53:49.56 0.net
[8643] no name(2021-09-30 18:08:33)
ああ、シンガポール...
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8635] no name(2021-09-30 13:01:20)
返済できなくても期限の利益喪失にせずクラクレの意思で返済期限を延長できる規定になってるのがヤバい。カメルーン案件なんて3年近く引き伸ばしてその期間の結局1円も回収できずに手数料だけ奪い取った
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
[8631] no name(2021-09-30 11:45:49)
金の亡者ゴミムシカネメアテ先生(笑)も推しを辞退したのが事実だよね。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

947 :名無しさん:2021/09/30(木) 23:29:09.26 0.net
増税内閣スタート

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200