2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 6

504 :名無しさん:2021/11/07(日) 02:13:36.51 0.net
>>502
>>503
実際に休眠口座になったことがある私が通りますよ。
まず、本人以外の手続きができないのは休眠じゃない口座も同じ。相続はとっても面倒。委任もそれなり面倒。
民営化前の郵便貯金には10年で没収の規定があるが、一般の銀行や民営化後のゆうちょ銀行にはその規定はない。
よって、その口座で取引できないだけで没収されるわけではない。もっとも本人が記録を残さず死んだり、認知症その他で本人が存在を忘れると没収されたも同然の状態かも。
銀行によってできる事に違いはあるかもしれないけど、私の場合解約手続きしかできなかった。即日で解約できた。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200