2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 6

1 :名無しさん:2021/10/04(月) 13:47:17.11 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/

698 :名無しさん:2021/11/17(水) 18:39:48.22 0.net
ソフバン関連がすぐに潰れるわけないと本気で思ってるなら
大きく下げたところを見計らって携帯屋の株を100株持ったら?
15〜6マンの出費で8600円≒5%以上の配当出してくれるよ
オレはソフバンなんか関わりたくないけどw

699 :名無しさん:2021/11/17(水) 19:51:59.99 d.net
【速報】 中国のビットコインを日本円に換金していた売上1000万の会社が国税調査される 3年間で270億円 帳簿に記録なし [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637135091/

700 :名無しさん:2021/11/17(水) 19:58:48.33 0.net
ベンツで夢とかちっけえなあ・・・

701 :名無しさん:2021/11/17(水) 21:33:55.93 0.net
携帯屋の株って何故か今上がったまま下がらないんだよな

702 :名無しさん:2021/11/17(水) 22:52:22.72 0.net
おちんちんイタイイタイなのだった

703 :名無しさん:2021/11/18(木) 00:16:05.59 0.net
>>701
アホなの?

704 :名無しさん:2021/11/18(木) 00:41:59.90 0.net
>>691
死ねよ、エベンキ韓唐チョンコエベンキ丸出し

705 :名無しさん:2021/11/18(木) 00:45:25.73 0.net
>>697
確かにプリウスの方が遥かによい

706 :名無しさん:2021/11/18(木) 00:48:08.57 0.net
ソフバン含み益全くなくなったって動画に出てたし
完全に危ないと思うが、違うのか

707 :名無しさん:2021/11/18(木) 02:25:21.92 M.net
ソフトバンクがいきなり倒産するとは考えにくいな
プロ野球チームも持ってるしそんなにヤバいなら除名されるだろうし

708 :名無しさん:2021/11/18(木) 05:37:40.49 0.net
去年の12月頃(〜1月)に危なくて
日銀が助けたんだよな

709 :名無しさん:2021/11/18(木) 06:42:27.28 a.net
>>707
前身のダイエーはどういう理由で球団を売ったよ
もっと昔の話になれば映画の大映がロッテに売ったのはどういう理由だったよ

710 :名無しさん:2021/11/18(木) 06:53:37.91 0.net
つか、普通の銀行のボーナスキャンペーンは?
無いの?

711 :名無しさん:2021/11/18(木) 09:07:44.90 0.net
>>706
SBGの話なら今期純利益は数千億で前年対比80%ダウンらしいけど
前年は1兆以上の利益出てるからねぇ
投資会社なんてそんなもんだわ

712 :名無しさん:2021/11/18(木) 09:20:26.18 d.net
日大背任 田中理事長の自宅から1億円以上の現金見つかる [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637194577/

713 :名無しさん:2021/11/18(木) 11:28:47.54 0.net
ジョーカー達も電車なんぞでやらずにこういう悪を退治したら英雄なのにね

714 :名無しさん:2021/11/18(木) 13:21:19.53 a.net
自分より弱い物にしか攻撃できないヘタレだから

715 :名無しさん:2021/11/18(木) 16:04:05.76 0.net
またプリウス、高齢者運転でやっちまったな
なんでプリウスばかりなの?

716 :名無しさん:2021/11/18(木) 16:05:01.80 0.net
狭苦しいからや

717 :名無しさん:2021/11/18(木) 19:15:59.38 a.net
プリウスミサイルやで

718 :名無しさん:2021/11/18(木) 19:39:04.01 d.net
69の男性が、5万ドルを振り込めば専属のアナリストがつく、との言葉信じ計2200万円騙し取られる・大津 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637222451/

719 :名無しさん:2021/11/18(木) 20:16:40.23 0.net
>>714  反社の事務所にカチコミかければいいのに

楽しまれながら 麻酔なし解体されるんだろねw

720 :名無しさん:2021/11/18(木) 21:02:43.13 0.net
>>715
のってんのが阿保
衝突安全装置の導入が最近までなかった

721 :名無しさん:2021/11/18(木) 22:44:46.16 0.net
>>715
シフトレバーが常に中央レバーに戻るから今どこにいるか視覚的にしか分からないとかどうとか

722 :名無しさん:2021/11/18(木) 23:25:18.86 0.net
貧困老人が多いからだろJK

723 :名無しさん:2021/11/18(木) 23:46:04.87 0.net
さあ例年なら11月最終週から冬の定期預金キャンペーンが始まるね
今年は各社どんだけショボくなるか楽しみだわ

724 :名無しさん:2021/11/18(木) 23:54:02.62 0.net
これ以上ショボくなりようがないから無風じゃね

725 :名無しさん:2021/11/18(木) 23:55:43.20 p.net
WIN.TICKET 即2000から51000の範囲で貰えます
3XSA.FH5K(ドットなし)を 
マイページのプロモーションにいれて
1000チャージ(各種PAY有)すれば完了です 
11月30日まで

726 :名無しさん:2021/11/19(金) 02:14:35.96 0.net
みずほ銀行でシステム障害が相次いだ問題を受け、金融庁は来週にもみずほ銀とみずほフィナンシャルグループ(FG)に対し、業務改善命令を出す方針を固めた。今年に入り8回ものシステム障害を起こし、利用者に大きな影響を与えたことを踏まえて判断した。海外送金のシステム障害が発生した際に、外為法違反の疑いがある送金手続きをしていたことも新たに判明し、財務省が調査を進めている。

ヒトモドキ偽日本韓唐エラハリ半頭丸出しのキチガイ仕事

んーーーまんま半頭たぜ

727 :名無しさん:2021/11/19(金) 13:19:23.86 6.net
来年春に期待だな

728 :名無しさん:2021/11/19(金) 14:02:00.53 d.net
>>715
あなたがプリウスの事故ばっかりしか見てないからですよw
あと普及台数の差かな

729 :名無しさん:2021/11/19(金) 16:28:20.18 0.net
悲しくて悲しくて悲しくてって・・・
お金ない元婚約者のほうが切羽詰まってそりゃあ悲しいと思うけどねえ
感謝するなんていっててもそれは考えないんだね

730 :名無しさん:2021/11/20(土) 05:35:47.58 MHAPPY.net
阿保韓唐エベンキには半頭丸出しキチガイしかおらん
早く更地にしろや
日本と一切関係ないし

731 :名無しさん:2021/11/20(土) 12:32:15.83 MHAPPY.net
アクアの事故無いね

732 :名無しさん:2021/11/20(土) 17:35:22.91 0HAPPY.net
プリウスはペダルの位置が悪いってのもある

733 :名無しさん:2021/11/20(土) 21:31:17.20 0HAPPY.net
老人はもとより
プリウスは不思議と運転の下手糞なヤツに人気な車種だから

734 :名無しさん:2021/11/21(日) 00:20:27.19 d.net
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/8e60eb837e08a8596d99bd36dcd729ed35701b0d

735 :名無しさん:2021/11/21(日) 10:27:38.34 0.net
>>733
エコな車の先駆けだからな
意識高い系の人が乗るんかな

736 :名無しさん:2021/11/22(月) 00:33:10.43 d.net
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/4487ed044e2e68c671a8c413d4871bf0daa3a319

737 :名無しさん:2021/11/22(月) 01:08:34.29 0.net
>>735
初代プリウスならともかく
今はセコイ連中の乗るただの貧乏臭い車

738 :名無しさん:2021/11/22(月) 02:31:55.63 a.net
>>735
意識高いヤツは運転下手みたいな言い方すんなw

739 :名無しさん:2021/11/22(月) 08:58:40.98 0.net
運転が上手そうなイメージは確かにないなw

740 :名無しさん:2021/11/22(月) 09:06:41.01 d.net
【お前らチャンス】50歳の独身女性、派遣勤務。貯金は5900万円ありますが老後が不安です。 [961799614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637499836/

741 :名無しさん:2021/11/22(月) 09:17:34.42 0.net
>>740
リフォーム代払ったら
養ってもらえないからいらなくね

742 :名無しさん:2021/11/22(月) 14:44:14.00 M.net
>>735
エコな車なら電気自動車だろ
年寄りはお金もあるし最低400万で手に入るし

743 :名無しさん:2021/11/22(月) 15:06:29.09 M.net
https://ev-land.shop-pro.jp/?pid=152989716
もうこういうのでいいかも

744 :名無しさん:2021/11/22(月) 15:38:37.10 0.net
年寄りが乗る電動バイクみたいね
こんなの40kでちんたら走ってたらすごく迷惑だし危ないわ

745 :名無しさん:2021/11/23(火) 11:13:09.50 0.net
ネオバンクまた来たな!今度は何と1ヶ月20%
既存客も対象のことあり
対象外でも新規支店開設で対象になるって
スゲー!!

746 :名無しさん:2021/11/23(火) 11:17:12.69 0.net
>>745
>対象外でも新規支店開設で対象になるって
あー違った
なんだよ
○○ネオバンクは1口座しか開設できないのか
じゃ無理じゃん
悔しいのう
今から開設する人うらやましすぎ

747 :名無しさん:2021/11/23(火) 11:19:10.63 0.net
上限10万円じゃなあ

748 :名無しさん:2021/11/23(火) 13:26:53.89 0.net
ネオバンクまた来たな! とか言うから期待したら
2週間前のネタかよ

749 :名無しさん:2021/11/23(火) 15:22:47.54 0.net
詐欺みたいな出し方ばっかやるようになったなぁ
前の上限100万10%でいいだろ

750 :名無しさん:2021/11/23(火) 15:23:40.88 0.net
前の方がさん口座解説で儲かったから効果いはしてない

751 :名無しさん:2021/11/23(火) 15:28:54.11 0.net
うん、それに加えて1%3ヶ月100万もあったし、その後の対処者限定のTポキャンペーンもあるしね。

752 :名無しさん:2021/11/23(火) 17:14:32.28 0.net
新規顧客開拓のため上限10万で期間1ヶ月の高金利キャンペーンとか・・・
バナー広告表示といいもう詐欺レベルじゃん
どうしたsbi経営苦しいのか??

753 :名無しさん:2021/11/23(火) 18:56:40.96 M.net
あおぞら使うの辞めるわ

754 :名無しさん:2021/11/23(火) 19:00:32.11 d.net
横浜の売ってる土地を見に行った人が後悔する(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637644310/

755 :名無しさん:2021/11/23(火) 19:00:43.87 0.net
なんでですか?

756 :名無しさん:2021/11/23(火) 19:08:51.93 a.net
>>754
そういう土地売買は文京区の鳩山会館の近くにも出ているよ

757 :名無しさん:2021/11/23(火) 20:49:03.26 0.net
新生 0.55%

758 :名無しさん:2021/11/23(火) 20:56:37.46 0.net
国賊逆賊五毛半頭寄生虫馬鹿韓唐エベンキなんか買うのは、阿保

759 :名無しさん:2021/11/23(火) 21:53:23.75 0.net
>>757
仙台窓口限定か

760 :名無しさん:2021/11/23(火) 23:13:11.01 0.net
>>759
船橋に行けた者なら仙台でも行く

761 :名無しさん:2021/11/24(水) 00:05:48.77 0.net
>>760
2784には新幹線で行ったが、3Mだとわざわざ行かないわ

762 :名無しさん:2021/11/24(水) 00:10:25.95 0.net
>>761
普通は行きませんよね。私はたまたま仙台観光の予定が重なったので、
少しだけやります。予定してなかったので、あまり資金がありませんが。

763 :名無しさん:2021/11/24(水) 20:36:52.74 d.net
【婚活】女性「年収500万円くらいの普通の男でいい」はもう普通ではない〞 30代で年収500万稼ぐ男性は上位11% [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637695013/

764 :名無しさん:2021/11/25(木) 11:55:54.20 0.net
新生銀行がSBI傘下になるのが決まったそうだけど、
新生と住信SBIどっちにも口座がある場合預金保険は合算される?預金はあくまで別々?

765 :名無しさん:2021/11/25(木) 12:21:07.29 M.net
新生銀行とマネックスの関係はどうなるんだろうね

766 :名無しさん:2021/11/25(木) 13:47:07.15 0.net
今のところは新生銀行がSBIの傘下になると言うだけで、銀行自体の合併の話は出てないのではないかな。
法人としての銀行が別なら預金保険もそれぞれに有効。例えばりそな銀行と埼玉りそな銀行に口座があるとそれぞれ一千万。
もっとも同じグループだと破綻するときは二行同時になる可能性は高いが。

767 :名無しさん:2021/11/26(金) 11:10:51.12 0.net
京都は着倒れか
貧乏なのにプライド高いのは誰かさんと同じだな

768 :名無しさん:2021/11/26(金) 11:15:04.81 0.net
投棄が禁止されてる今銀行が潰れるってことは
円自体使い物になるかどうかじゃね

769 :名無しさん:2021/11/26(金) 18:03:22.93 0.net
なに言ってんだコイツ

770 :名無しさん:2021/11/26(金) 20:50:49.46 0.net
>>767
だれもエエもんきてないけど
阿保なんか
西陣ならものがエエから仕方ないやろ
あまりみたこともないがな

771 :名無しさん:2021/11/26(金) 20:52:42.05 0.net
>>769
馬鹿韓唐は半頭そのものやからしゃーないわな
住信SBIネット銀行って住友系なんか
そりゃ強いわ、三井もやられたくらいやからな

772 :名無しさん:2021/11/27(土) 00:05:18.26 0.net
酔っぱらってるのか真性の知的障害なのか…

773 :名無しさん:2021/11/27(土) 00:10:40.21 0.net
トンスル韓唐池沼エベンキ発狂

774 :名無しさん:2021/11/27(土) 01:11:51.26 0.net
正解は酔っ払いの池沼でした

775 :名無しさん:2021/11/27(土) 06:10:56.77 0.net
トンスル韓唐エラハリ池沼妄想ホルホル、半頭丸出し

776 :名無しさん:2021/11/27(土) 09:23:40.65 d.net
配当・優待株で資産築き49歳でFIRE(自立資産で早期退職) 自由を満喫 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637889217/

777 :名無しさん:2021/11/27(土) 09:35:14.85 0.net
>>776
>配当・優待株で資産築き
年間配当どのくらいなんだろ
1000万?500万?

778 :名無しさん:2021/11/27(土) 09:44:22.10 0.net
リンク先を読まずに質問だけする人って、どういう考え方してるんだろう

779 :名無しさん:2021/11/27(土) 11:41:00.75 a.net
>>778
面倒くさがり
自分の知りたい情報だけ誰か即答してくれって発想

780 :名無しさん:2021/11/27(土) 18:54:21.31 0.net
配当1000万とか言ってる事もバカっぽいしな

781 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:43:20.14 a.net
株はリスクがあるかるなあ
今はたまたまボロもうけできたけど
今後維持できるかは誰にも分からない

782 :名無しさん:2021/11/27(土) 22:30:16.86 0.net
株なんて20年チャート見りゃ伸びしろなんてほぼ無いって分かると思うんだがな

絶対に世界に普及しそうなグローバルIT企業ならともかく人口減って成長力も無いのに

783 :名無しさん:2021/11/27(土) 22:58:59.21 0.net
伸びなくても下がらなければ定期預金よりも遥かに高い配当を貰い続けられる
下がらなければ、な

784 :名無しさん:2021/11/27(土) 23:18:26.24 0.net
ヤクルト安売りか

785 :名無しさん:2021/11/27(土) 23:21:48.62 0.net
最近定期振り分けるのめんどくさくて
一億国債CB

786 :名無しさん:2021/11/27(土) 23:26:13.22 0.net
昨日と明後日の暴落で配当分なんか軽く吹っ飛ぶ
株は暴落時の短期の火事場泥棒専門だがひさびさに資金用意しとくか

787 :名無しさん:2021/11/27(土) 23:53:38.01 0.net
>>782
伸びしろないんだwww

788 :名無しさん:2021/11/27(土) 23:54:21.71 0.net
振り込み手数料かかるからっていちいちATMで現金移動させてると贈与税だとか相続税だとか余分にとられる羽目になるらしいね

789 :名無しさん:2021/11/28(日) 00:32:50.66 0.net
どんな理屈よ

790 :名無しさん:2021/11/28(日) 02:25:52.45 M.net
おまいらインデックスやらないの?
定期預金よりよっぽど割いいと思うが。

791 :名無しさん:2021/11/28(日) 02:45:21.17 a.net
やるのもリスク。
やらないのもリスク。
リスクの範囲内でやってる

792 :名無しさん:2021/11/28(日) 03:13:43.30 M.net
>>790
やってるよ
現金はあおぞら銀行普通預金

793 :名無しさん:2021/11/28(日) 08:59:32.61 0.net
リスク取って攻める金と、固く守る金は分けるでしょ
固く行くほうの資金でも少しでも利息を得るべくこのスレを見てる

794 :名無しさん:2021/11/28(日) 11:41:32.34 0.net
固く守るならドル預金が良いよ

795 :名無しさん:2021/11/28(日) 12:56:51.89 0.net
最近は定期の弾不足でauじぶんにペイオフ限界以上ぶっこんでる
まぁ、いつまでも続くとは思わないから終わったら国際CBかな

796 :名無しさん:2021/11/28(日) 13:43:52.24 0.net
棚から薬を一錠袋に入れるだけで1600円とか
調剤薬局もうけてまんなあ
御殿が建つわけだわ

797 :名無しさん:2021/11/28(日) 14:01:00.96 M.net
普通預金で0.2の青空が最強だと思う

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200