2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MUFG】三菱UFJ信託銀行14

1 :名無しさん:2021/10/16(土) 06:50:09.72 0.net
公式
https://www.tr.mufg.jp/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1592825385/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MUFG】三菱UFJ信託銀行13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1605773517/

446 :名無しさん:2022/01/05(水) 16:44:46.47 0.net
銀行単体だと3メガの中で一番苦しいから、商銀が信託・証券の"うまみ"を吸収していく流れは必然。(ってか信託役員もっとがんばれよ)
商銀からどんどん信託に人が送られてきて、ポストを奪われ、かつての高年収(?)はますます維持できなくなるね。

447 :名無しさん:2022/01/05(水) 19:36:57.92 a.net
横領事件の犯人逮捕マダー?

448 :名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:44.52 0.net
銀行に飲まれるにせよ、ある程度の既得権は確保しなきゃ
でもうちには銀行と闘える人材も銀行が一目置いて交渉できる人材もいないのだ
いるのは銀行に卑屈な内弁慶にヒラメ軍団だから戦闘力はゼロに近い

449 :名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:48.47 0.net
あーこれはもう銀行の中に溶けていくね
社員はご愁傷様

450 :名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:52.70 0.net
>>447
刑事告訴だから逮捕はずっと先
それにあの二人だけで済むかどうかは蓋を開けて閉め終わるまで分からん

451 :名無しさん:2022/01/05(水) 21:33:03.31 0.net
膿を全部出す覚悟が信託にあるかだね
これ以上はヤバいと揉み消す可能性が高いな

452 :名無しさん:2022/01/05(水) 21:59:58.30 0.net
>>451
あるわけないだろ。
徹底的に調査しますとか言っておいて、外部ではなく信託の、しかもリテールを知らない社員に調査を手伝わせているくらいだから。
ただのポーズ、仕事したふりだよ。

453 :名無しさん:2022/01/05(水) 22:08:25.81 d.net
>>451
膿を出す前に、この数年間、不祥事をスルーしたやつらを全員降格させてほしいですね。
その覚悟がないなら、無関係な私達まで調査に巻き込まないで頂きたいです。

454 :名無しさん:2022/01/05(水) 22:18:55.78 0.net
絶対にもみ消してほしいよね。
億単位は刑事告訴しかないけど、数百万なら全額返済かつ懲戒免職を条件に非公開で内々に処理した方が企業イメージが悪くならないし、商銀から攻撃されない。
更に10人発見しましたなんて発表して商銀がよく頑張って調査したねと褒めてくれるわけないやん。
逆に信託丸ごと袋叩きにされますわ。
報告は「徹底的に調査しましたが、残りの社員に一切の不正はありませんでした。ご安心ください」の一択。これ以外は信託は生き残れないよ。

455 :名無しさん:2022/01/05(水) 22:28:27.97 0.net
10人更に発見は大袈裟だけど、1-2人でも追加で見つかったら商銀になにを言われるか。
監査やチェック機能がどうして機能しなかったか、形骸化していなかったかを検証してほしいね。
関係がない他の支店社員よりも責任重いよね。
会社存亡の危機だし。

456 :名無しさん:2022/01/05(水) 23:48:48.85 0.net
商銀の特命チームに検査して貰えばいいよ

457 :名無しさん:2022/01/06(木) 00:11:05.59 0.net
ってかもう商銀に吸収されるじゃん

458 :名無しさん:2022/01/06(木) 03:23:44.20 d.net
予想どおり法人献上前からの熔解は止まらない。

459 :名無しさん:2022/01/06(木) 07:06:59.39 0.net
呑気なヒラメ、うさぎ
魚は頭からくさるとは名言だ
若るかな池ないな

460 :名無しさん:2022/01/06(木) 07:41:02.34 a.net
過去最高益見込みなのに、これじゃベアなんて期待できないな

461 :名無しさん:2022/01/06(木) 09:24:08.38 0.net
最高益って言っても引当金の戻りだろ

462 :名無しさん:2022/01/06(木) 10:41:57.47 0.net
>>445
そもそも体質が違うし
本店だと思ってるお隣のビルも実は出世から外れたレールの駅に過ぎないし

463 :名無しさん:2022/01/06(木) 15:34:53.68 r.net
雪やばいから帰らせろ。

464 :名無しさん:2022/01/06(木) 15:43:19.43 0.net
在宅勤務しないの?

465 :名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:23.04 0.net
今回の措置は、社員にトラウマを与えるのも目的の一つではないか

466 :名無しさん:2022/01/07(金) 07:32:34.74 0.net
>>461
ベアは政府の意向でもあるんだよね。
最高益なのにこれをやらないと問題になるよ。
引当金の戻り益云々も関係ない。
逆に実損がなく引当金の繰入れだけだし、引当金なかったことにして決算悪くてもボーナス出せよは通らないよね。
ボーナス下げるときだけ引当金がーはおかしい

467 :名無しさん:2022/01/07(金) 07:45:34.22 0.net
>>437
てっいうか、FAXが流れてくるまで待たなくても気がつく仕組みにしようや。
緊急事態なんでしょ?
いまだにFAXなんか使っているからシステムトラブル起こすんだよ。
横領のチェックの形骸化とあわせて、リテールが儲からないから個人客とシステムを軽視しているみずほみたいだな。

468 :名無しさん:2022/01/07(金) 13:26:43.62 0.net
本店に助勤を地方からも掻き集めているが、宿泊交通費を考えたらバイト雇った方が安上がりだろ。
これが原因で、クラスターでも起こしたら笑える。

469 :名無しさん:2022/01/07(金) 19:06:50.14 0.net
バカだねえ

470 :名無しさん:2022/01/07(金) 19:20:49.96 0.net
過去最高益とか、あまり浮かれないほうがいいんじゃないでしょうか。別に経営努力で手に入れた最高益じゃないですよね。
商銀から、信託は楽して儲けてると思われて、またどこかの部門を献上させられるかもしれません。

471 :名無しさん:2022/01/07(金) 20:45:17.34 0.net
今度は金法RMを商銀と一体化するらしいな

472 :名無しさん:2022/01/07(金) 21:07:18.17 0.net
あちゃー

473 :名無しさん:2022/01/07(金) 22:16:52.55 0.net
もう合併でいいよ
今からは商銀社員になったと思って頑張る

474 :名無しさん:2022/01/07(金) 22:51:56.21 0.net
>>468
宿泊してまでやるのか?
それに、オミクロン対策の在宅推奨ともろ競合するんじゃね?
まん防の広島と寸前の東京を往復する人もいるってこと?

475 :名無しさん:2022/01/07(金) 22:53:33.59 0.net
あ、そういうことか。
商銀が信託疲弊化のためにやっているんだ。

476 :名無しさん:2022/01/07(金) 23:10:45.40 0.net
商銀のリテール社員が助勤すれば?笑

477 :名無しさん:2022/01/08(土) 00:17:47.52 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39865308

478 :名無しさん:2022/01/08(土) 05:35:05.80 0.net
>>321
なんでCHROの召し上げ?
今回は人事より監査、コンプラ統の責任だと思う

479 :名無しさん:2022/01/08(土) 09:50:21.38 0.net
助勤でクラスタw除菌しろよちゃんと。

480 :名無しさん:2022/01/08(土) 11:37:43.79 0.net
エクセレント倶楽部ってどうでしょうか?

481 :名無しさん:2022/01/08(土) 12:01:36.01 d.net
徹底した統合と機能別再編、無駄の除去

482 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:08.83 0.net
商銀の連中は、受託や不動産業務についても銀行に入れなかったバカの集まりの信託ができてるんだから、自分たちでも十分にマネジメントできると思い込んでるよ。

483 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:58:28.58 0.net
そりゃそうだろ

484 :名無しさん:2022/01/08(土) 17:33:20.44 0.net
信託はマターリ高給な上に無能とくれば商銀様がお許しになるはずがない

485 :名無しさん:2022/01/08(土) 17:40:29.18 0.net
商銀が無能なだけだろ。
銀行単体の収益力と効率性でSMBCに劣る現状を、まずどうにかしろって話。

486 :名無しさん:2022/01/08(土) 19:30:43.37 0.net
信託は黙ってろ
まず客のカネ横領するのやめろ

487 :名無しさん:2022/01/08(土) 19:38:13.12 a.net
>>482
昔は信託の方が専門性が高く、機関投資家的なプレゼンスもあったので今の商銀の前身を蹴って菱信は普通だったよ。
自転車で中小、個人回りたいバカは都銀に行けよと。実際に商銀リテールもバカばっかだよね。

488 :名無しさん:2022/01/08(土) 19:40:04.11 0.net
リテールは全国的に低学歴

489 :名無しさん:2022/01/08(土) 20:10:04.74 0.net
法人融資に続いて、銀行が信託のビジネスを奪おうとしているのも無理からぬ話。
だって銀行に有望なビジネスってある?
事実上子会社の証券を使って投資銀行だ何だやってるけど、日興やみずほと比べるとあのザマだし。

490 :名無しさん:2022/01/08(土) 20:52:02.30 0.net
当社は法人融資献上でルビコン川を渡ったのかな

491 :名無しさん:2022/01/08(土) 21:54:49.62 0.net
顧客の金を生活費の為に横領だと
以前から「ここの行員や社員、思ったより給料安いよね」とか言われていたけど、事件化でついに本音が暴露されたんだな

492 :名無しさん:2022/01/08(土) 22:04:12.87 p.net
>>491
So what?

493 :名無しさん:2022/01/08(土) 22:18:17.22 0.net
社員貧しい信託
孫悲しい信託

494 :名無しさん:2022/01/08(土) 22:29:14.10 a.net
>>491
まさか
生活費のために5千万もかかりません
遊興費とか言ったら罪が重くなりそうだから言い訳だろ

495 :名無しさん:2022/01/08(土) 22:41:31.49 0.net
希望退職はどうなってんだよ。
着服よりこっちの方が先だろうが。

496 :名無しさん:2022/01/09(日) 00:02:10.64 a.net
全員ボーナスプール縮小だと更に士気とモラル下がるよな
人件費下げるにしても希望退職がいいと思う
信託対商銀の構図もうんざり
希望退職しなかった社員は全員商銀転籍でいい
横領の後始末も早くにケジメつけて前に進まないといけない。正直、他の部署や支店、ほとんどの社員は関係ない

497 :名無しさん:2022/01/09(日) 00:24:04.07 0.net
まともに生きていれば生活費に困るわけがない
金に困る奴は存在自体がやらかしてんだよ

498 :名無しさん:2022/01/09(日) 01:17:11.28 0.net
>>488
商銀リテールの学歴層ってマーチクラス?

499 :名無しさん:2022/01/09(日) 06:42:31.52 a.net
>>489
でもさ、商銀に言わせると信託に有望なビジネスある??と考えてそうだよな
デジタル化が進む中でビジネスが変わらなければ衰退するだけだし
だからと言って、縮小均衡だと組織は停滞するし社員のモラルがさがりダメだと思う
思い切って信託も銀行も捨てて、丸ごと不動産会社になるとか、世界中で買収繰り返しステートストリートみたいなグローバルな巨大信託になるとか、投資や不動産と組み合わせて総合商社みたいにビジネスをインキュベーションするとか、何なら宇宙開発やAI、電気自動車とか異業種に算入しちゃうとか夢がほしい
縮小均衡で老衰するより、向こう傷、討死を恐れずに突撃する会社じゃないと若手はついてこない

500 :名無しさん:2022/01/09(日) 07:21:08.00 p.net
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

501 :名無しさん:2022/01/09(日) 07:58:02.85 0.net
信託廃業へ

502 :名無しさん:2022/01/09(日) 08:06:58.98 p.net
>>480
ここで住宅ローン組んだゴールドステージの者です。
インターネットバンキング振込手数料無料と、ATM利用手数料無料以外には利用した事が無いです。
かなり資産が多い老人向けのサービスだと思います。

503 :名無しさん:2022/01/09(日) 10:29:30.54 d.net
>>499
今更不動産に夢見たってもう遅いよ

504 :名無しさん:2022/01/09(日) 13:34:28.96 a.net
夢やビジョンがないと逆風の中で組織はもたない
時代に合わせて変わり続けないと生き残れない
縮小均衡、目標は組織維持なんて言ってたらぼろぼろになることを今の信託の惨状を見て学んだ
口先ではみんな変革と挑戦とかいうけど、一番変革を望んでいない抵抗勢力は減点主義の人事制度の勝利者である管理職や役席で、やっている感だけだして、実は抵抗勢力になっているのでは?
そろそろ本気出さないとやばいよ、信託もグループ全体も

505 :名無しさん:2022/01/09(日) 17:53:35.62 0.net
曲がりなりにも銀行である以上、減点主義は当たり前だ
自分の始末さえつけられない奴に何を任せられるんだ?
職場に差押え喰らうとか話になるか

506 :名無しさん:2022/01/09(日) 18:33:56.60 0.net
若らない

507 :名無しさん:2022/01/09(日) 19:31:44.27 a.net
法務部門に新しい弁護士入れたのか

508 :名無しさん:2022/01/09(日) 19:37:39.67 0.net
もうとっくに終ってるのに未だに三菱の幻影をあんた達は抱いてるでしょ?
お目出度いの通り越して救われないバカ達だわ

509 :名無しさん:2022/01/09(日) 19:51:51.23 0.net
それ
外から見ると非常に滑稽
惨めで哀れに見える

510 :名無しさん:2022/01/09(日) 20:26:21.07 0.net
40過ぎの派遣こどおじで、一橋大学卒を唯一のアイデンティティにしてる奴を知ってるが、それと何が違うのだろうか。

511 :名無しさん:2022/01/10(月) 03:29:40.02 0.net
三菱凋落信託

512 :名無しさん:2022/01/10(月) 07:53:56.85 0.net
みじめ

513 :名無しさん:2022/01/10(月) 08:17:37.07 0.net
先代、先々代社長とその子分達に起因

514 :名無しさん:2022/01/10(月) 08:59:46.01 a.net
>>505
デジタルで事業環境が変わった以上、信託も変わらなきゃ
減点主義の勝者は菱信が最上位の信託だった時代にそのプレゼンスを守るには良いリーダーだよ
でも、今は現在の延長での改善ではなく大きく変わらなきゃいけない時
昔の発想、やり方、成功体験は邪魔でしかない
小泉さんの自民党改革みたいに菱信をぶっ壊すくらいの気持ちでやらないと意味のないお絵描きに終わるね

515 :名無しさん:2022/01/10(月) 09:00:20.74 0.net
仲良しクラブ経営ごっこの成れの果て

516 :名無しさん:2022/01/10(月) 09:15:19.83 d.net
心配しなくてもそのうちリストラ始まるでしょ

517 :名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:20.99 0.net
小泉改革とかいまだにいう馬鹿いるのかよ
信託で偉そうなこというやつは大概馬鹿だな

518 :名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:29.80 a.net
不倫多いよね
有休、振休だいたい同じ時期に取ってるし、LWも毎回少しずらして取ってる
何より不倫相手の最寄り駅での目撃情報もある
同じ部署内でよくやるわ

519 :名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:14.73 0.net
社外に相手にされない哀れ

520 :名無しさん:2022/01/10(月) 12:15:41.11 a.net
>>518
不倫は犯罪じゃない
個人の自由

521 :名無しさん:2022/01/10(月) 13:00:39.03 0.net
横領は犯罪じゃない
個人の自由

522 :名無しさん:2022/01/10(月) 14:43:48.96 0.net
バレてないとでも思ってんのかねぇ
そうかそうか

523 :名無しさん:2022/01/10(月) 15:41:27.15 0.net
不倫くらい信託も商銀もみんなやってるよ

524 :名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:50.39 0.net
会長様は公的年金運用部時代に不倫が原因で離婚したとか聞いたが。

525 :名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:36.18 0.net
モテない男は自分のポジションに向けられた笑顔だと気づけない
やってほしいことがあるから愛想良くしていることが分からない

526 :名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:43.50 0.net
そもそも信託って仕事有るの?
外から見てると沈没してく船にしか見えないのだが。

527 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:42.66 a.net
>>522
LWなんか2〜3年前からずっと同じ時期だ

528 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:25:23.03 d.net
>>524
そのあと、組合専従だった女と付き合ってたと聞いてるけど。
○林とかいうおばちゃん。

529 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:28:45.44 0.net
アイツとんでもないチンポコ野郎だよ

530 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:32:20.24 0.net
割増退職金出して退職者を募れ

531 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:38:04.59 0.net
信託に仕事はなくはないがここで偉そうに言うほどでもない

532 :名無しさん:2022/01/10(月) 17:53:00.60 0.net
若は何が原因で離婚したんだろ?不倫できるような風貌でもないし、会社にいるときと同じ感覚でモラハラとかかな。

533 :名無しさん:2022/01/10(月) 18:01:19.99 0.net
>>528
結婚した?

534 :名無しさん:2022/01/10(月) 18:04:06.64 0.net
不倫はカネと肩書でするので顔はいらないですよ

535 :名無しさん:2022/01/10(月) 18:38:05.78 0.net
愛は金とともに去りぬ

536 :名無しさん:2022/01/10(月) 20:48:23.14 0.net
マンドリルって卑猥じゃない?

537 :名無しさん:2022/01/10(月) 23:33:43.70 0.net
希望退職やるなら、これまでの会社への貢献度を考慮して市国や受財限定で始めてほしい。それで抜けたポジションにリテールをはめて、余った連中に追加で募集すればよい。

538 :名無しさん:2022/01/11(火) 09:03:16.94 d.net
>>533
してない。
Wのおばちゃん、かわいそうに。
ずいぶん老けたというウワサが。

539 :名無しさん:2022/01/12(水) 05:11:39.56 a.net
https://www.sentaku.co.jp/backnumber/view/202201/
選択2022年1月号
「イオン銀行でまたもや返金騒動、みずほ同様のシステム問題」
イオングループの柱である金融事業でまた不安材料が浮上した。
イオン銀行が十二月日本新たに利用者への返金を評価したのだ。
イオン銀行は破綻した旧日本信託銀行から債権を引き受けている。

*イオン銀行との旧日本振興銀行関連資料
「日本振興銀行のか破綻処理の実施状況について」https://report.jbaudit.go.jp/org/h24/2012-h24-1037-0.htm
「日本振興銀行の貸出資産の推移」https://www.dic.go.jp/katsudo/page_001697.html
「破綻金融機関の為に講じた措置についての報告」https://www.fsa.go.jp/common/diet/houkoku/2406/01.pdf

https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
*248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」107,234,198円「利息の取り過ぎ」

540 :名無しさん:2022/01/12(水) 06:32:11.41 a.net
ごめん「旧日本信託銀行」改め「旧日本振興銀行」だから

541 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:28:17.38 a.net
部で一番優秀な人が辞めるんだけど
この会社、これでいいの?

542 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:49:21.96 0.net
>>541
どこ?

543 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:49:35.89 d.net
転職先ってどこら辺が多い?

544 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:54:39.09 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39853703

545 :名無しさん:2022/01/12(水) 20:55:33.23 0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39888397

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200