2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part117

1 :名無しさん :2021/11/03(水) 14:32:18.54 ID:RgGtmjAxr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part116【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1626316743/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part16【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1626011770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

738 :名無しさん :2022/02/06(日) 17:18:37.87 ID:udMVHQa50.net
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

739 :名無しさん :2022/02/06(日) 22:18:55.97 ID:NBp4bU980.net
ここ、口座作った割には全く使ってないな、、、SBI証券と連携させるメリットないよな

740 :名無しさん :2022/02/06(日) 22:25:48.85 ID:kM8e7TuJd.net
連携させないならここ作るメリットってなんなの?

741 :名無しさん :2022/02/06(日) 22:40:03.43 ID:TQwL2HmC0.net
>>739
使ってないならそらそうだろ
アホなこと言う人だな

742 :名無しさん :2022/02/06(日) 22:42:13.31 ID:GORqaxiv0.net
俺はSBI証券口座作る前から銀行使っていたけど

743 :名無しさん :2022/02/07(月) 02:53:51.87 ID:68Q1kRsSM.net
金利やら色々な条件含めたら
ソニーが勝ってると思うけど
使いやすいからSBI使ってる。

744 :名無しさん :2022/02/07(月) 04:59:23.98 ID:m0dsie3I0.net
ミライ金持つだけで20回振込無料なんは重宝してる

745 :名無しさん :2022/02/07(月) 07:38:06.73 ID:I2lGgbOE0.net
資金の移動がめっちゃ便利やんけ
ハブ銀行やで

746 :名無しさん :2022/02/07(月) 10:04:42.09 ID:+WVwqFr70.net
法人口座と個人口座を両方ここで作れば手数料無料で気軽に資金移動できるので助かってる

747 :名無しさん :2022/02/07(月) 10:14:56.05 ID:IZw2wRKe0.net
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

748 :名無しさん :2022/02/07(月) 11:25:56.78 ID:yaITVMe/0.net
TNEOに他行からの振り込みで450ポ貰える件で、大和NEXTからなら何回振り込んでもタダだと気付き振り込みしようと思ったら、新規口座への振り込みには携帯のメアドに確認番号が送られることになっていた
でもってその携帯メアド(docomo)はかなり前に解約してしまったもので届かない
以前楽天など他行に振込(登録)するときにはこんなプロセスはなかった(その時よりも前に解約済みなのであったら覚えてる)
困ったが、結局普通のプロバイダーメアドをダメ元で入れたらちゃんと届いた
ならわざわざ携帯メアドと通常メアドをいちいち登録させるなと言いたい
というか登録した覚えもないしNEXT開設した時にはすでに解約済みだったから大和証券から引っ張ってきたのか
今使ってるスマホはイオンで携帯メアドは無いんだよな

749 :名無しさん :2022/02/07(月) 11:40:14.45 ID:+pQ2yWlN0.net
知らんがな

750 :名無しさん :2022/02/07(月) 11:47:47.22 ID:Ko52d2wzM.net
そんな長文書き込むほどかw
電話だって固定と携帯欄あるの普通だし
片方しか入力しなくても大丈夫だろ

751 :名無しさん :2022/02/07(月) 12:38:08.52 ID:33LMLudHa.net
やっとポイントの話終わったと思ったらまたしてんのかよ

752 :名無しさん :2022/02/07(月) 12:50:03.78 ID:IZw2wRKe0.net
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

753 :名無しさん :2022/02/07(月) 17:15:42.45 ID:oFJvJM0b0.net
ま、大和ネクストでSBIへの振込が新生や楽天への振込と同じ扱いになるのは時間の問題だな。Tポイント支店だけ有料化して欲しいとこだがそんな細かい芸もできないだろうからSBI全支店有料化なんだろうなあorz

754 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:10:42.93 ID:0W6p8Bda0.net
>>739
すでに積立投資とかやってて新たにここを作るならメリットは別にないよ
連携するっていってもクレカ積立なら関係ないからね

755 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:40:49.36 ID:m0dsie3I0.net
T NEOBANKで初めてtポイントを外貨購入に使ったんだが
これ持ち逃げできる仕様なのもびっくりだけど注意喚起すらろくにないのな
こんなんで大丈夫なんかいな

756 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:43:39.52 ID:WHBwR9bBM.net
持ち逃げって何だよ

757 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:44:58.00 ID:CLsULGX60.net
持ち逃げって何だよ?

758 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:48:21.93 ID:m0dsie3I0.net
>>756
外貨買わなくても普通に円のまま使えるだろ?
もちろんtポイントとの連携解除されるだろうが

759 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:49:46.74 ID:sb2ejwgW0.net
木曜日か金曜日あたり、夜中にログインしたときクッキーとかキャッシュ削除してから接続切ったのに、
昼間にPCを起動してログインしたとき、
「普段と異なる環境からのログイン〜」って警告メッセージ出なかったのがコワイ
ちなみに「前回のログイン時」を見たら自分のだったわ

760 :名無しさん :2022/02/07(月) 19:55:43.99 ID:esPAwFQ90.net
>>759
IPアドレスが一緒だったんじゃないの?

761 :名無しさん :2022/02/07(月) 20:08:33.64 ID:IZw2wRKe0.net
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

762 :名無しさん :2022/02/07(月) 20:57:28.55 ID:BrdIFd9R0.net
>>753
ほんと迷惑だよな。

763 :名無しさん :2022/02/07(月) 22:57:40.86 ID:Fua0eAGwM.net
なんじゃこれ
>※ 既にフルーツ名の支店(イチゴ支店等)の口座をお持ちのかたは、イルカ支店を開設することはできません。

764 :名無しさん :2022/02/07(月) 23:34:31.32 ID:6vFAlYJH0.net
そのままの意味だと思うが、疑問でも?

765 :名無しさん :2022/02/07(月) 23:50:17.69 ID:buvaHOVh0.net
イルカ作ってからイチゴならいけるのかな?
どうでもいいけど

766 :名無しさん :2022/02/08(火) 00:13:06.54 ID:1FSDjrLZM.net
>>764
何でできんのか意味不明

767 :名無しさん :2022/02/08(火) 07:49:00.94 ID:IbnE8+DQd.net
>>763
SBI証券の銀行代理業で住信SBIネット銀行の口座開設すると、認証カードだけ発行されてキャッシュカードは希望者が後日申し込み、その時の支店はイチゴ支店とかミカン支店だった
これをNEOBANKに組織改編して、SBI証券の銀行代理業で住信SBIネット銀行の口座開設すると、NEOBANK専用支店のイルカ支店に口座開設される形になる
NEOBANKでない通常のフルーツ名の支店口座を保有している人はNEOBANKイルカ支店の口座開設ができない

768 :名無しさん :2022/02/08(火) 07:54:26.80 ID:IbnE8+DQd.net
>>765
無理
住信SBIネット銀行とSBI証券は1口座しか持てないので、同じSBIグルーブなのでイルカ支店と通常の支店の組み合わせは不可
これを認めてしまうと、銀行と証券の口座が重複してしまう
例外は、グループ外他社のNEOBANK

769 :名無しさん :2022/02/08(火) 08:43:29.72 ID:tx5Rev0F0.net
昨晩本家の開設の写真とか出したけど、イルカ支店の存在を知った
電話で本家の開設中止の電話するか
間に合うか

SBIは紛らわしいことばかりしやがる

770 :名無しさん :2022/02/08(火) 12:41:37.28 ID:bzFCuTra0.net
新生銀行が臨時株主総会 SBI元副社長など 新経営陣を選任
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220208/k10013472841000.html

ネット金融大手、SBIホールディングスの傘下に入った新生銀行は8日、臨時の株主総会を開き、新たな経営陣にSBIの元副社長や元金融庁長官などが選任されました。
3490億円に上る公的資金の返済に向けて、どのように道筋をつけるかが焦点となります。

去年12月にSBIが株式の48%近くを取得して傘下に入った新生銀行は、8日午前10時から都内で臨時の株主総会を開きました。

SBIは新生銀行をグループの銀行事業の中核に位置づけて企業価値の向上を図る考えで、今後、金融庁から認可を得たうえで過半数の株式取得を目指す方針です。

新生銀行には、前身の旧長銀=日本長期信用銀行に投入された分も含め3490億円の公的資金が残っていて、返済に向けてどのように道筋をつけるかが焦点となります。

771 :名無しさん :2022/02/08(火) 13:15:35.14 ID:X/D4YN5qd.net
>>769
おま環

772 :名無しさん :2022/02/08(火) 13:41:45.78 ID:raueMbL/M.net
>>770
>SBIホールディングスの傘下に入った新生銀行
マネックス証券との関係はどうなるんだろ
口座開設しちゃったよ

773 :名無しさん :2022/02/08(火) 14:01:18.37 ID:tx5Rev0F0.net
>>771
俺環か
写真アップロードした時点でダメだから開設後に解約しろってさ
ちと手間だが仕方ない

>>772
新生長らく使ってるから、マネックス証券から口座開設して新生から移管したぞって手紙来てた
今後SBIとの関係もあるからどうなるんだろうね
マネックスカード1.1%で地味に他を超えてきたけど

774 :名無しさん :2022/02/08(火) 16:37:55.76 ID:yAoY9EEG0.net
イルカ支店とやらの何がそんなにいいの?

775 :名無しさん :2022/02/08(火) 17:01:36.42 ID:WPYdQKzLd.net
イルカ支店とかいるか?

776 :名無しさん :2022/02/08(火) 17:08:42.86 ID:RVXj0bdrH.net
島崎くんはいるかの曲芸!?

777 :名無しさん :2022/02/08(火) 18:38:12.79 ID:QvDGNkzbM.net
なごり
雪も
降る時お尻

778 :名無しさん :2022/02/08(火) 19:13:59.11 ID:gul+Cp4ld.net
念願のアプラス買ったから1.2%以上で新カード作りそうなんだよな

779 :名無しさん :2022/02/08(火) 20:52:09.09 ID:fadObhZn0.net
マネックスやるなぁ
もうイルカ支店開設しちゃったよ

780 :名無しさん :2022/02/08(火) 20:52:25.27 ID:aFxze0s70.net
SBI証券オネバンにするとキャッシュカード貰えんの?
Tネオバンクはキャッシュカード無いみたいだけど

781 :名無しさん :2022/02/08(火) 20:54:52.97 ID:aFxze0s70.net
>>774
一ヶ月だけ金利10%
百万しか預けられないけど

782 :名無しさん :2022/02/08(火) 22:36:42.36 ID:6BG7voZ7d.net
>>780
認証カードのみ
希望者は口座開設後、申請

783 :名無しさん :2022/02/08(火) 22:37:24.26 ID:DE3pejrOa.net
ここ作ったけど100万預けたり口座開設キャンペーンもらったら預けとく意味が無いな

784 :名無しさん :2022/02/08(火) 22:37:53.19 ID:DE3pejrOa.net
>>780
ペニバンに見えた

785 :名無しさん :2022/02/08(火) 23:25:02.82 ID:5Q1XlJqHa.net
>>779
既にフルーツ名の支店(イチゴ支店等)の口座をお持ちのかたは、イルカ支店を開設することはできません。

ダメじゃん

786 :名無しさん :2022/02/08(火) 23:26:21.56 ID:5Q1XlJqHa.net
>>780
キャッシュカードいらないよ。アプリでATMよい

787 :名無しさん :2022/02/08(火) 23:28:23.94 ID:5Q1XlJqHa.net
>>748
こちらは他行振込で6回が限度の170Tポイント

788 :名無しさん :2022/02/09(水) 00:32:36.42 ID:5pgpqbn00.net
>>782
有難うございます
申請すればキャッシュカード貰えるんですね
Tも山田もカード無しって書いてあったけど、SBI証券ネオバンは何も書いてなくて

>>784
何でw
>>786
シャコってカード入れて暗証番号の方が速くないですか?

789 :名無しさん :2022/02/09(水) 02:51:54.48 ID:isP1t1e40.net
この10%定期って、貯蓄集めではなく客集めだな。スジの良い客集まるのかねえ

790 :名無しさん :2022/02/09(水) 02:55:27.35 ID:PKB/0f0P0.net
高島屋のはまだ?

791 :名無しさん :2022/02/09(水) 03:17:58.20 ID:lkjX2KEIa.net
>>788
ヤマダキャッシュカードあるよ

792 :名無しさん :2022/02/09(水) 04:15:00.31 ID:NApIh7pa0.net
>>791
山田も開設後に申請しなくても最初から送られてくる感じですか?

何か本家の口座でも良い気がしてきた
証券バンクのメリットが情報少ないけど一ヶ月定期だけっぽいし、面倒になってきただけですがw

793 :名無しさん :2022/02/09(水) 06:03:05.17 ID:goGMxJs2d.net
イルカ支店はSBI証券が住信SBIネット銀行の銀行代理業やっていたのを、銀証連携を明確化する為にNEOBANKに組み込んで、それまでバラバラだった口座店をイルカ支店に統一しただけだから、銀行代理業の時とサービスは全く同じ

794 :名無しさん :2022/02/09(水) 09:07:53.22 ID:7YLMZ2DTM.net
上場?

795 :名無しさん :2022/02/09(水) 18:27:31.31 ID:TLqiuns0x.net
定額自動振込サービスって、指定日が休日の場合には振り込みを前にするとか、後にするとか選択肢あるけど、
そういうのナシで、休日でも当日振り込んで欲しい時は、どうすんの?てきないの?

できないのなら、自動じゃなくてその日に手動で振り込むしかない?

796 :名無しさん :2022/02/09(水) 18:33:11.25 ID:PKB/0f0P0.net
イタタ

797 :名無しさん :2022/02/09(水) 18:40:30.67 ID:MJO5OabQ0.net
>>795
できないね
古臭いシステムだよな
スルガみたいに3パターン選ばせてくれたらいいのに

798 :名無しさん :2022/02/09(水) 18:49:59.43 ID:TLqiuns0x.net
>>797
ありがと
そうか、「これもしかして?」って思ったけど、やっぱりできないのか
振り込み先も振込元も、モアタイムシステム対応の銀行だったから、登録すればらくできると思ったけど、そうかできないのか

799 :名無しさん :2022/02/09(水) 18:56:20.25 ID:PKB/0f0P0.net
おいおい
お前ら、幼稚園児並みやな

800 :名無しさん :2022/02/10(木) 00:20:56.86 ID:kbSN0gAJ0.net
>>793
つまりどういうことだってばよ?

801 :名無しさん :2022/02/10(木) 17:56:08.74 ID:0MeD2c6t0.net
T支店で公営ギャンブル登録で200✕5=1000ポイントキャンペーン

802 :名無しさん :2022/02/10(木) 18:37:10.14 ID:ufYfa/QYd.net
>>800
SBI証券に口座があって、住信SBIネット銀行に口座が無い人が証券の銀行代理業経由で住信SBIネット銀行の口座開設すると、イルカ支店に開設されるということ
これまではフルーツ名の支店のいずれかに開設され、固定されてなかった
それまでは単にSBI証券の銀行代理業サービスだったのを、SBIグループ内での連携サービスだということを強調する為にNEOBANKに組織変更した
証券経由で銀行口座開設すると認証カードだけが発行され、希望しなければキャッシュカードは発行されない点は変更無し
NEOBANKに変わったからといって、NEOBANKだけのサービスがある訳ではなく、フルーツ名の支店と全く同じ

803 :名無しさん :2022/02/10(木) 19:35:54.43 ID:lJPxU1XY0.net
住信、日中固定電話から俺の携帯に2回かかってきてたがなんだったんだよ

804 :名無しさん :2022/02/10(木) 20:34:17.05 ID:YA4Ealwy0.net
フルーツ支店もNEOBANKだろ

805 :名無しさん :2022/02/10(木) 23:57:18.20 ID:kbSN0gAJ0.net
>>802
有難うございます

SBI証券からの銀行口座開設申込でも無料振込回数やらの基準とか、目的別口座を作れたりとかも変わらず
支店においてのサービスの違いはなし

唯一の違いとしてはキャッシュカードは希望しないと貰えないことしか住信SBIネット銀行に開設申込したのと変わらない
ってことですね

806 :名無しさん :2022/02/11(金) 08:38:09.07 ID:xmYwpF12x.net
仕組預金のお知らせが来た
0.3%か、思いの外アップしたな
でもやんない

807 :名無しさん :2022/02/11(金) 10:56:34.96 ID:2OC8X5X70.net
俺は0.3に申し込もうと思っている。

808 :名無しさん :2022/02/11(金) 11:04:32.34 ID:PWzvIRJO0.net
どうぞご自由に
誰も困らん

809 :名無しさん :2022/02/11(金) 20:23:46.61 ID:Tl2xYtRK0.net
仕組みは何回かやってる。利率がいいと2〜3年で終わっちゃうけど、
低い定期でグダグダしてるよりよっぽどいい。

810 :名無しさん :2022/02/11(金) 20:36:43.01 ID:OkdyiQzl0.net
仕組だろ?

糞株を押しつけられるだけじゃね?

811 :名無しさん :2022/02/11(金) 20:39:48.65 ID:S6TxpUxF0.net
カモが居ないと銀行も儲からないので。。。

812 :名無しさん :2022/02/11(金) 22:57:37.31 ID:ZK4s5Vtt0.net
0.3もらうつもりが50%取られる

813 :名無しさん :2022/02/11(金) 23:47:19.69 ID:OU5FUj6W0.net
誰もが一度は通る道

814 :名無しさん :2022/02/12(土) 10:21:31.66 ID:mjQbKNe8x.net
0.3%の仕組預金はまぁ悪くないと思うよ
今後十年金利はどうなるかってのがポイントになるけど、あんま上がる要素がない
上がらないなら、延長なく終わるだろうけど、それで0.3なら悪くない

ただ、俺の場合は今すぐ用意できるカネがあんまない
あお銀の普通預金0.2をスライドしたいところだけど、定期にしてないのは余剰資金じゃないから、回せねぇ
加えて、0.2%→0.3%にスイッチしたところで、10万1口で年間80円の利息の違いしかない

やるなら大口で

815 :名無しさん :2022/02/12(土) 12:26:49.60 ID:3lQZqON90.net
>>809
前は必ず一年で解約だったけど、最近粘るようになってきた

816 :名無しさん :2022/02/12(土) 13:44:09.18 ID:5H0m8Fvm0.net
>>812
なんで50%とられるの?

817 :名無しさん :2022/02/12(土) 13:53:26.39 ID:AUtxdy+Ia.net
確かに仕組み預金は途中解約でいくら取られるか不明だね。

818 :名無しさん :2022/02/12(土) 13:57:58.83 ID:dzO9Qwb40.net
糞株を押しつけられるのは仕組債だったべ

819 :名無しさん :2022/02/12(土) 19:02:23.34 ID:50R2Uiff0.net
リスク全部こっち持ちで銀行ノーリスクとかあり得んわ

820 :名無しさん :2022/02/12(土) 20:24:14.17 ID:ZomGPrsIM.net
ちょっと高い金利を呈示して、金利が上がればその金利で継続、金利が動かなければ早期終了。

821 :名無しさん :2022/02/12(土) 20:38:36.58 ID:VIriKjXY0.net
仕組み0.3%の奴、1000万円1年で2万3000円か
最悪10年間帰ってこないんだろ
んで途中解約したら−290万円もありうると

めちゃくちゃ不利な条件だと思うよ

822 :名無しさん :2022/02/12(土) 20:59:05.35 ID:dzO9Qwb40.net
今日の朝6時にTとJALから「不正アクセスを検知しました」というメールが来た
しかし、IDが番号のJALはともかく
TのIDは英数字を取り混ぜたIDにしてるので
不正アクセス(orその試み)なんかありえないんだけど
一体どういうことだろう
他の人には来てない?

つか、JALのIDは変更できないのかな?

823 :名無しさん :2022/02/12(土) 23:58:05.17 ID:lyNTGpGE0.net
今度大学生になる子供に口座作らせようと思ってるんどけど、普通の口座でいいよね?
最近はNEOBANK口座とかあるみたいだけど、深いこと考えない一般的なユーザーには不要かなぁと思うんで。

824 :名無しさん :2022/02/13(日) 02:28:59.39 ID:sW1cDRor0.net
振り込み手数料とか考えるとネット銀行はお得
auユーザーならじぷん銀行はおすすめ
楽天カードからの銀行も携帯もが学生向きかな
楽天とのシナジー無くしちゃったけど郵貯が有れば世間体は持つだろう

825 :名無しさん :2022/02/13(日) 05:09:07.68 ID:DcuBkqZw0.net
数日前に口座開設メール来たけど、件名から既にネオヴァンク住信SBIネット銀行って書いてあったよSBI系はどこで開設してもエオバンク

826 :名無しさん :2022/02/13(日) 09:53:00.98 ID:Z3GlixyVM.net
>>823
大学生なら自分に作らせたら?
通帳が必要なら信用金庫おすすめ
他の信金ATMでも無料で入出金可能
ネット銀行ならSBIあたりが良いのでは?

827 :名無しさん :2022/02/13(日) 10:55:15.88 ID:ntOpQx1C0.net
>>825
何言ってんだ、こいつ

828 :名無しさん :2022/02/13(日) 11:45:49.19 ID:M+CFGgR70.net
>>824
元auユーザーだがじぶん銀行はバリバリ使うつもりなら奨めない。

829 :名無しさん :2022/02/13(日) 11:47:22.25 ID:M+CFGgR70.net
>>826
大学生が信用金庫の口座作ってどうすんだよ

830 :名無しさん :2022/02/13(日) 12:41:54.48 ID:wux3H5ug0.net
銀行口座なんかいくらでも作れるんだから深く考えなくていいよ
バイト先が振込先指定してくるかもしれんし

831 :名無しさん :2022/02/13(日) 12:45:27.19 ID:M+CFGgR70.net
大学生ならネット銀行だけでもいいと思う。

832 :名無しさん :2022/02/13(日) 13:37:11.84 ID:B2ocoAk8d.net
地方の大学だったから
地元の金融機関の口座複数作らされたわ

833 :名無しさん :2022/02/13(日) 13:40:48.81 ID:b97aCfo4M.net
>>829
金預けるなら銀行も信金も変わらんやろ

834 :名無しさん :2022/02/13(日) 13:42:12.13 ID:YNL0vCt5M.net
現金の貯蓄用には青空BANK使ってたけど、きんさんにしようか迷い中

835 :名無しさん :2022/02/13(日) 13:48:41.90 ID:AYatjhDpM.net
>>832
寮とか入ると口座一連托生

836 :名無しさん :2022/02/13(日) 15:26:42.04 ID:WyoIiFqS0.net
てか学生関係なく初心者はメガバン一行とSBI持ってりゃ十分じゃね?
銀行がろくにない糞田舎の話は知らん

837 :名無しさん :2022/02/13(日) 15:39:47.60 ID:DG3ZEdeVa.net
メガバン欲しいよね
みずほはイオンが使えるから田舎もんの味方
みずほへの送金手段としてネオバンはありかも

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200