2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行157

1 :名無しさん:2021/11/06(土) 18:26:50.69 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行156
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1626595821/

2 :名無しさん:2021/11/06(土) 18:53:27.12 0.net
いちおつ&光の速さで2ゲット

3 :名無しさん:2021/11/07(日) 03:32:18.61 p.net
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます

4 :名無しさん:2021/11/10(水) 03:08:31.26 0.net
日本国籍取得したのに名前で外人と判断決めつけられて,持っていない
外国人確認書類の
外国人在留カードを要求するのをやめろ,どアホな馬鹿銀行。

5 :名無しさん:2021/11/10(水) 04:21:17.41 d.net
>>4
クソチョンは巣にお帰りくださいね

6 :名無しさん:2021/11/10(水) 07:05:44.51 0.net
ふざけたこと言ってんじゃねーよwwwwwwww
投資家に嘘をつく不誠実な業者、クラウドクレジットは
かたや25%、かたや「「「「 全 損 」」」」だろーがwwwwwww

誤魔化すな!!wwwwwww

[645] no name(2021-11-09 19:34:24)
かたや25%、かたや延滞。
そりゃまあ掲示板は荒れやすいですよね。
私は全張り放置という日の当たらない道を歩いていきます。笑
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板

7 :名無しさん:2021/11/11(木) 15:42:24.08 01111.net
>>6
このキチガイ邪魔。自分でスレ立てて一人でシコってろよ老害
だから人生負け続けるんだよ

8 :名無しさん:2021/11/11(木) 16:06:32.36 M1111.net
ピュッ

9 :名無しさん:2021/11/11(木) 23:22:04.89 p.net
めるかりはじめると1000もらえるよ 
MNC”””TSYを入力するだけ 
コンビニ等で使えます

10 :名無しさん:2021/11/12(金) 18:35:17.11 M.net
了解しました。

11 :名無しさん:2021/11/13(土) 05:38:18.35 a.net
楽天銀行にマイナンバー紐付け

12 :名無しさん:2021/11/13(土) 06:50:42.57 M.net
で7000ポイントほどつくんだっけ
いかにも代償の大きそうな嫌な政策だな…

13 :名無しさん:2021/11/13(土) 08:58:02.56 p.net
けいりんのwin.ticket はじめると1000もらえます
さらに3XSA.FH5K を 
マイページのプロモーションに入力
7日以内に1000チャージで 
1000から50000もらえるくじがひけます 
11月30日まで

14 :名無しさん:2021/11/18(木) 19:20:44.59 0.net
全然使ってないけどJCBデビの更新来た
しみったれのスルガとは違うなw

15 :名無しさん:2021/11/18(木) 19:32:22.86 M.net
違うもなにもデビとクレカ以外のカードもうないからなw

16 :名無しさん:2021/11/18(木) 19:45:01.96 0.net
スルガは使ってないとデビ召し上げなんだが?

17 :名無しさん:2021/11/18(木) 20:56:59.54 M.net
【高金利の闇】SBIソーシャルレンディング Part3

https://mao.5ch.net/mao/test/read.cgi/money/1637231255/

18 :名無しさん:2021/11/18(木) 23:47:39.98 p.net
WIN.TICKET 即2000から51000の範囲で貰えます
3XSA.FH5K(ドットなし)を 
マイページのプロモーションにいれて
1000チャージ(各種PAY有)すれば完了です 
11月30日まで

19 :名無しさん:2021/11/19(金) 03:17:49.66 0.net
専用ページでゆうちょ銀行本人名義口座への振り込み→168円
普通にゆうちょ銀行本人名義口座への振り込み→145円

全銀システムの手数料が安くなって普通にゆうちょ銀行の本人名義口座に振り込んだ方が安いというおかしな現象
168円から100円まで値下げしてくれ

20 :名無しさん:2021/11/19(金) 15:14:15.92 M.net
独自の取り扱い自体がなくなるかもね

21 :名無しさん:2021/11/23(火) 00:48:48.97 0.net
楽天銀行から他行への振込が夜間休日は即時じゃなくなっちゃったんだが、皆そうなの?
赤字で当日受付できませんって出るんだけど何だこれ

22 :名無しさん:2021/11/23(火) 07:24:49.78 M.net
>>21
相手先の都合だろ

23 :名無しさん:2021/11/23(火) 07:39:06.07 0.net
「赤字で当日受付できません」
なんかもう倒産寸前でまともに送金できませんみたいで吹いた

24 :名無しさん:2021/11/23(火) 08:59:00.04 M.net
明日はわが身

25 :名無しさん:2021/11/23(火) 14:40:08.67 0.net
>>22
どの銀行指定してもなるんだよ
問い合わせても同じこと言われるけどさ、いろんな銀行が一斉に都合悪いなんて無いよな…

誰かキャッシュカード使う以外で現金引き出す方法知りませんか…

26 :名無しさん:2021/11/23(火) 15:12:07.11 M.net
いまやってみた(暗証番号入力画面までで、振込の確定まではしていない)ところ、

みずほ、住信SBI、イオン、じぶん、PayPay、スルガ、セブン宛は普通に「振込予定日11/23」て出る
モアタイム未対応のあおぞら宛は11/24

27 :名無しさん:2021/11/23(火) 16:19:01.08 M.net
>>25
日曜日はUFJにすぐ振り込めたが
昨日今日で改悪されたのか

28 :名無しさん:2021/11/23(火) 17:44:18.12 M.net
保険の勧誘手紙が来たんだけど何これ?
みんなにも届いた?

29 :名無しさん:2021/11/23(火) 17:59:39.02 0.net
>>28
うちにも来た。
非同居の家族も範囲だったら入ってたかも。
塵は塵に。ゴミはごみ箱へ。

30 :名無しさん:2021/11/23(火) 18:08:14.31 0.net
>>28
楽天グループ各社からのダイレクトメール(郵送DM)を停止したい
https://tie-up-campaign.faq.rakuten.net/s/detail/000002516

31 :名無しさん:2021/11/23(火) 19:34:08.06 M.net
最近あちこちから保険とカードの勧誘がすごいんで
いよいよ冷たいバブルの崩壊が近いんだろうなと思って株とか整理してる

32 :名無しさん:2021/11/23(火) 22:46:54.37 0.net
>>26

試してくれてありがとう
やっぱり自分だけ変なんだな
前に振込先の口座番号忘れて手当たり次第試しまくったら回数エラーが出たことあって、変なのはそれからな気がする

33 :172:2021/11/24(水) 07:50:14.28 M.net
テスト

34 :名無しさん:2021/11/24(水) 19:16:03.85 0.net
sbi証券がマネーサポートで見れないのがまだ直らない。

35 :名無しさん:2021/11/24(水) 22:21:39.60 0.net
楽天銀行さっさと開設しろ
カード一日で審査終わっただろ
なんで銀行方が時間かかってんねん

36 :名無しさん:2021/11/24(水) 22:32:47.19 0.net
銀行の開設、クッソ遅いよ

37 :名無しさん:2021/11/24(水) 23:03:09.20 0.net
月曜日に申し込んでThankYouレターが届いたのが翌週の金曜日だった

38 :名無しさん:2021/11/24(水) 23:48:27.50 0.net
ここの口座振込の明細は、振込に関する情報がほとんど含まれてるから、マネフォとかで整理する時に便利でいいね

他の銀行で明細が細かいところってどこかあるかな?

39 :名無しさん:2021/11/25(木) 20:49:21.03 0.net
う◯こみたいな会社だよね

40 :名無しさん:2021/11/26(金) 07:23:24.45 0.net
>>35
だけどようやく審査突破した
なんとか来月のスーパーセールには参戦できそうだな

41 :名無しさん:2021/11/26(金) 07:34:31.75 0.net
申し込みからカード到着まで約10日

42 :名無しさん:2021/11/26(金) 11:04:22.78 0.net
今月既に18円

43 :名無しさん:2021/11/26(金) 11:07:44.29 M.net
あれまだ10円…

44 :名無しさん:2021/11/27(土) 06:13:38.71 d.net
ワシも18円

45 :名無しさん:2021/11/27(土) 16:19:45.15 0.net
口座開設しようと思ってるんだけど、本人確認にマイナンバーカード使う場合って裏の個人番号って普通マスキングして隠す?
それとも番号知らせないと駄目かな?どっちがいいのか迷ってる

46 :名無しさん:2021/11/27(土) 16:40:31.65 0.net
免許証で番号隠すのか考えたらわかんじゃねぇ?
知らんけど

47 :名無しさん:2021/11/27(土) 16:43:54.27 M.net
>>45
バカ?

48 :名無しさん:2021/11/27(土) 16:45:27.54 0.net
他所だけど、本人確認にマイナンバーカードの写真をアップロードする時は顔写真がある方(番号が書いてない方)だけで良かった気がする。

49 :名無しさん:2021/11/27(土) 18:11:56.87 0.net
>>48
どうもありがとう。
何故こんなことを聞いたかというと、本人確認書類にマイナンバーカードを使う場合の注意事項にこんな風に書いてあったんだよね。
※個人番号が確認できる状態でご提出された場合、個人番号の提供の意思があるものとみなします。
表裏必要と書いてあるしこんな書き方されると迷うよ。
この書き方だと個人番号は必須ではないみたいだし。

50 :名無しさん:2021/11/27(土) 18:34:33.86 M.net
本人確認の場合は裏書きがないか見るだけだからマイナンバーは隠してOKのはず
企業によってはマイナや臓器提供意思の類は隠さないと受け付けないようにしてるとこもあるぐらい

51 :名無しさん:2021/11/27(土) 18:39:27.66 H.net
@マイナンバー
・社会保障、税又は災害対策分野における法定事務又は地
方公共団体が条例で定める事務においてのみ利用可能
・マイナンバーを利用できる主体は、行政機関や雇用主など
法令に規定された主体に限定されており、そうでない主体
がカードの裏面をコピーする等により、マイナンバーを収集、
保管することは不可

余計なもん送ってくんな、めんどくさいんじゃ、説明ちゃんと読め、低能ユーザー
って事

52 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:24:31.49 0.net
横からだけど、今は寧ろ逆で銀行はマイナンバーカード届け出に協力して下さいという感じだよ

53 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:27:44.96 H.net
急にどうした?

54 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:37:13.69 0.net
いや>>51に対してレスしただけ

55 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:42:05.96 H.net
ただのバカか

56 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:51:06.13 0.net
え?何が??間違ってることを指摘しただけなのだが

57 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:55:04.63 M.net
よくもまあそんな知能でネット銀行なんて開設しようと思うもんだ

58 :名無しさん:2021/11/27(土) 20:56:44.52 H.net
IQが20違うと会話が成立しないってやつなんだろう

59 :名無しさん:2021/11/27(土) 21:02:46.62 d.net
金融機関と一般企業でのマイナンバーカードの取り扱いについて混同してるんでしょ。
マイナンバーカード提出しないと利用出来ない取引あるし。

60 :名無しさん:2021/11/27(土) 21:05:57.57 d.net
確かに銀行のスレで>>51こんなこと言っちゃう奴とは話が通じないだろう。

61 :名無しさん:2021/11/27(土) 21:10:46.70 H.net
?

62 :名無しさん:2021/11/27(土) 21:30:34.19 0.net
5ちゃんねらの特徴
自分が間違っていても絶対引かない
謎の上から目線で押し通す

63 :名無しさん:2021/11/27(土) 22:29:06.26 M.net
プークスクス

64 :名無しさん:2021/11/28(日) 10:45:30.15 M.net
1月の会員ステージ
対象取引件数(11/26 〜 11/28)
三日間しかない!

65 :名無しさん:2021/11/28(日) 10:53:52.62 0.net
サンキューレターって何で送られてくるの?
郵便?

66 :名無しさん:2021/11/28(日) 13:06:03.51 0.net
書留

67 :名無しさん:2021/11/28(日) 13:55:58.69 0.net
暗証番号初回に登録したのを入力したら無理だった
仕方なく郵送してもらう羽目に
最悪

68 :名無しさん:2021/11/28(日) 16:53:53.99 0.net
PayPayと楽天どっちがいいの?どっちか作ろうと思ってるんだが

69 :名無しさん:2021/11/28(日) 16:55:21.85 H.net
んなの人によるから、どっちも作って自分で確かめればいいよ

70 :名無しさん:2021/11/28(日) 17:05:58.80 0.net
両方持ってりゃいいと思うが。

71 :名無しさん:2021/11/28(日) 17:57:36.93 p.net
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

72 :名無しさん:2021/11/28(日) 21:46:25.57 M.net
というかスマホがペイだらけでわけわからんことになってる
まぁ実際に使うのはポイントとかなければペイペイと Suica だけだけど

73 :名無しさん:2021/11/28(日) 21:59:21.09 r.net
楽天ユーザーだと期間限定ポイント消費出来る楽天ペイがさいつよ
でもペイペイのほうが還元率高い。
個人的にはフェリカ決済のほうが楽

74 :名無しさん:2021/11/28(日) 22:53:35.98 M.net
期間限定ポイントはたまに万単位でどかんとついて途方に暮れるが
そうでない時は月数百ペースだからペイの出番もないのよね

75 :名無しさん:2021/11/28(日) 22:58:49.72 d.net
ペイペイは期間限定が無くなったじゃん
使える店舗が圧倒的に多いし各種税金対応している自治体も多い

76 :名無しさん:2021/11/28(日) 23:17:24.36 0.net
ペイペイは税金払えるのが強みだが、チャージが必要なのでYJ/PPカード作るか現金でチャージ。
ただYJ/PPカードは枠が渋いので、自分は街で使うなら楽天。

77 :名無しさん:2021/11/28(日) 23:42:27.55 M.net
対応店が少なすぎて常用はお話にならんだろ…

78 :名無しさん:2021/11/28(日) 23:52:16.89 M.net
>>68
これからキャッシュレスはじめるのならほぼどこででも使えるPaypayは必須

楽天系サービスを本格的に使いはじめて期間限定ポイントをもて余すようになったら
楽天ペイで数少ない対応店を探して必死で消化するって感じになるんでこっちはそれからでも遅くないよ
慌てて作ると美味しいキャンペーン逃がしたりするし

79 :名無しさん:2021/11/29(月) 04:50:28.52 0.net
Paypay銀行って利便性は楽天より優位。でも取引してもボーナスポイント貯まんないでしょ?
楽天は振込や積立等の取引、現金プレゼントなどざくざく楽天ポイントが貯まるからな
楽天内の横のサービスの繋がり具合はPayPayより楽天の圧勝

80 :名無しさん:2021/11/29(月) 11:16:22.15 0.net
>>78
楽天pay使う所少ないってエアプか?

81 :名無しさん:2021/11/29(月) 12:00:53.09 HNIKU.net
ペイスレでやればいいよ

82 :名無しさん:2021/11/29(月) 12:35:27.70 0NIKU.net
サンキューレターさっさと配達しろ
郵便は土日は配達しないだけでトラックは各営業所間は動いてるんだよな?

83 :名無しさん:2021/11/29(月) 12:42:29.20 MNIKU.net
急に振込できなくなったんだけど、何で?

五年使ってるんだけど、初めてだわ

84 :名無しさん:2021/11/29(月) 12:49:04.26 MNIKU.net
あ68ってペイの話じゃなくて銀行の話か…
PayPayと言われると銀行とは思わなくなっちゃうな

利用銀行とペイの利便性にはほとんど関係ないから銀行は自分の条件でどっちが手数料無料活用しやすいかで決めたらいいと思う
この観点のさいつよはauだけど

85 :名無しさん:2021/11/29(月) 12:49:11.03 MNIKU.net
何回か繰り返したら出来たわ。
一体何だろうw

86 :名無しさん:2021/11/29(月) 13:44:48.48 aNIKU.net
>>45
俺は隠したママでやったよ

87 :名無しさん:2021/11/29(月) 13:47:56.22 aNIKU.net
>>65
黒人の少年がゾウガメに乗って「速達でーす」と持ってくる

88 :名無しさん:2021/11/29(月) 13:52:01.24 aNIKU.net
>>74
聞かん限定を楽天ペイで使うと1%還元だったっけ?
それなら買い回りが被って無くても毎月18日に市場で買い物した方が良いんじゃないの?
人によるだろうがSPU2以上ならそっちの方が良くね?

89 :名無しさん:2021/11/29(月) 14:23:20.51 MNIKU.net
>>87
パンダに乗った中国人以外は詐欺だから受け取り拒否した方がいいぞ

90 :名無しさん:2021/11/29(月) 22:08:05.90 0NIKU.net
>>82
サンキューレターって書留だから土日関係無いぞ

91 :名無しさん:2021/11/30(火) 11:57:48.06 0.net
銀行と一緒に楽天銀行カード申し込んだら勝手に楽天市場のデフォルトカード変えられて間違って使わされたわ。
死ね。金融機関のくせに本人の同意なく個人設定情報書き換えるなよ。

92 :名無しさん:2021/11/30(火) 13:57:32.94 a.net
楽天銀行の新規開設キャンペーンの2000ポイントってどうやって受けとるのさ
楽天銀行にログインしてもそこから先どうすりゃいいのか解らない

93 :名無しさん:2021/11/30(火) 13:58:41.31 a.net
>>92
それらしいバナーや記述が見当たらないッス

94 :名無しさん:2021/11/30(火) 14:03:20.16 M.net
しらねーよコジキ

95 :名無しさん:2021/11/30(火) 14:53:07.98 a.net
>>94
2000Ponta下さい><!

96 :名無しさん:2021/11/30(火) 14:53:35.21 a.net
>>95
Pontaじゃ無かった楽天ポイントか

97 :名無しさん:2021/11/30(火) 15:01:26.68 0.net
きも

98 :名無しさん:2021/11/30(火) 16:27:02.64 M.net
「〜の時期に」「〜のあたりにバナーが出る」
って書いてあったぞ

ただ開設から指定の時期まで結構な間があるのと、そんなに期間長くないから注意はいるけど

99 :名無しさん:2021/12/01(水) 05:41:00.94 a.net
>>98
素直に銀行サポートに問い合わせた方が良さげだなぁ

100 :名無しさん:2021/12/01(水) 11:53:41.81 0.net
現金プレゼントのバナー押したら別サイトに送られて獲得できねーぞ!
どうなってんだよ!おいこら!

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200