2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行157

1 :名無しさん:2021/11/06(土) 18:26:50.69 0.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行156
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1626595821/

436 :名無しさん:2021/12/28(火) 13:18:35.42 M.net
SBIから楽天へ移行中の俺…どうする?

437 :名無しさん:2021/12/28(火) 13:19:24.88 0.net
じぶんとあおぞら移行計画たてなきゃ。

438 :名無しさん:2021/12/28(火) 13:37:25.68 0.net
カード決済は改悪されてないの?

439 :名無しさん:2021/12/28(火) 13:42:28.34 r.net
万が一カード決済のポイントまで改悪されたらいよいよ楽天使う意味がない…

440 :名無しさん:2021/12/28(火) 15:39:48.99 M.net
楽天銀行50
楽天証券2400

おれ関係ねえーw

441 :名無しさん:2021/12/28(火) 15:58:26.92 0.net
個別株とかETFなら関係ないけど投資信託は死亡

442 :名無しさん:2021/12/28(火) 16:06:16.90 a.net
投信クレカ購入が出来るから、まだ安泰だろう
上限500ポイントとはいえ錬金術可能だし

楽天銀行には20万円残して全て株式に資産回してるし
マネーブリッジの件は自分には無関係かな

443 :名無しさん:2021/12/28(火) 16:30:15.65 M.net
>>435
えっ!超えた分じゃないのか?

444 :名無しさん:2021/12/28(火) 16:49:08.36 a.net
年末年始だからって入金遅れとかあるのかな?
副業サイトから振込完了の連絡があったのに、楽天銀行には入金されていない。

445 :名無しさん:2021/12/28(火) 17:04:44.71 0.net
>>385
俺も思った
普通「いっぱい預けてくれたら優遇するよ\(^o^)/」
だよな
何故多い側が冷遇なのか……

446 :名無しさん:2021/12/28(火) 17:10:18.28 0.net
少額のほうが銀行にとってメリットがあるということ?
投信も長期で持たれるとイヤなのか

447 :名無しさん:2021/12/28(火) 17:41:26.41 M.net
auがいいかな
でもクレカがめんどい

448 :名無しさん:2021/12/28(火) 17:41:50.30 0.net
もともとVIPに必要な額しか預けてなかったから直接の影響はないが
高金利の他銀行に難民殺到してそっちが改悪されるのが心配

449 :名無しさん:2021/12/28(火) 17:48:24.54 a.net
なんで300万を超えた部分は0.04と下げるのか。
普通逆じゃね?

450 :名無しさん:2021/12/28(火) 18:10:23.81 d.net
マネーブリッジ0.1%と楽天レバナスのために楽天銀行と楽天カードと楽天証券口座開設したばっかなのに
なんなのこの改悪ラッシュは
もう使わん

451 :名無しさん:2021/12/28(火) 18:35:30.12 M.net
令和のオイルショックにならないといいが
俺は全額出金完了したわ

452 :名無しさん:2021/12/28(火) 18:58:50.99 M.net
イオン銀行の金利0.1%キープがめんどくさいんでこっちに移すつもりだったんだが、300万円までだな
300万円超過分は今まで通りイオン銀行に入れとくわ

453 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:03:26.48 0.net
>>452
俺とまったく同じ悩みしてんのw
イオンメインにすっかなぁ

454 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:21:53.03 0.net
>マネーブリッジ設定での普通預金金利の優遇金利改定のお知らせ
預金残高をこれ以上増やしたくないのかね
確実に預入額は減ると思うんだが

455 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:46:00.25 0.net
ゆうちょ連携終了痛すぎるわ
給与ネット銀行不可なのに
証券の改悪といいヤバいなぁ

456 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:46:30.44 0.net
ゆうちょ入金・出金サービスの終了について
もうボロボロですね。。。

457 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:53:34.13 0.net
マジかよ
楽天銀行を使う理由が0になった

458 :名無しさん:2021/12/28(火) 19:58:28.29 0.net
>>454
まじでお知らせ文間違えてるってことないよね
マネブリしたばっかなのに

459 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:02:28.67 M.net
ゆうちょ連携終了て、どうすんのこれ。。。

460 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:03:10.10 d.net
マネーブリッジ連携の金利改悪わろた

461 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:05:59.03 0.net
マネーブリッジはともかく郵貯連携廃止はゆうちょ側の改悪のせいだろ?

462 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:06:19.89 0.net
ゆうちょと行き来できなくなるの痛過ぎるわ
自分の環境だと使い途ほとんどなくなる…

463 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:11:26.89 0.net
0.1で預けられまくると困るんかな

464 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:12:39.13 M.net
は?改悪ひどすぎんだろ

465 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:14:17.04 0.net
マネーブリッジに郵貯にマジかよ
自分にモロに来るわ
300万まで減らすか

466 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:18:12.08 0.net
改悪のスピードが早いな

467 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:18:36.39 0.net
定期700万普通預金300万なら問題無いか

468 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:19:30.40 d.net
メインバンクに誘導させてくせに、ひどいな
給与口座にしてたら300万とかすぐいくぞ

それとも証券でも買わせようとしてるのかね

469 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:21:45.03 0.net
1人300万まで削られるのは計算済みのはずだよね
もともと小口ユーザー多いのかね
預金(銀行にとったら借金)額より純の流血分を止めに来たか

470 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:31:28.59 0.net
残高増やしたくないっていうか利息での支払いを増やしたくないんだろう

471 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:34:51.90 0.net
ゆうちょ入出金サービス終了と聞いて

472 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:37:20.61 0.net
何のために楽天カードゆうちょデザインとか作ったのかまったく理解ができない

473 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:37:51.09 0.net
楽天定期1年何%やった?

474 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:41:39.17 0.net
まぶっちゃけ現金積み上げとくよりはうまく株買って配当貰ったほうが割がいいのはたしか

475 :名無しさん:2021/12/28(火) 20:41:40.01 0.net
単なる定期なら0.02だろ

476 :名無しさん:2021/12/28(火) 21:41:16.58 0.net
引越し定期0.1の出番か

477 :名無しさん:2021/12/28(火) 21:44:26.83 0.net
いよいよ潮時じぶん銀行に移行するかなぁ

478 :名無しさん:2021/12/28(火) 21:46:24.04 0.net
auは直ぐ改悪するからホイホイと移らない方がいいぞ。

479 :名無しさん:2021/12/28(火) 22:11:30.88 0.net
auクレカの年会費免除って光熱費とかでもいいの?

480 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:09:13.79 0.net
じぎんは今一年定期0.2やぞ
オワコン楽銀なんてさよならしようや

481 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:24:30.59 0.net
定期どころか条件満たせば普通預金で0.2%だよ

482 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:34:01.66 a.net
あおぞらなら自分みたいな条件無しに0.2%

483 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:44:59.50 0.net
ゆうちょ出金連携は、楽天証券のリアルタイム入出金。または証券出金はマネーブリッジ使えば解決でしょ

484 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:47:21.32 0.net
それよりもマネーブリッジの金利改悪はどうにもならんのが辛いわ

485 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:50:09.39 0.net
難民先は あおぞら、自分、SBJ、ローソンあたりが手軽かな。

486 :名無しさん:2021/12/28(火) 23:50:27.94 0.net
入出金も終わるの!?
運用とかせずにちまちま使うときに入金してたからこれからどうすりゃええの

487 :名無しさん:2021/12/29(水) 00:16:59.96 M.net
上場準備してるって情報あったが
優待で金利上げてくれ

488 :名無しさん:2021/12/29(水) 00:47:15.18 r.net
auも改悪あり得るから様子見やな

489 :名無しさん:2021/12/29(水) 01:37:46.10 M.net
楽天リンクアプリでポイントもらえるやつも大量に打ち切りになったな
ミッキー本格的にお金ないんだなぁ…

490 :名無しさん:2021/12/29(水) 01:51:41.40 0.net
基本楽天界では釣った魚には餌やらない

491 :名無しさん:2021/12/29(水) 01:58:31.84 0.net
たっぷり貰ったろ

492 :名無しさん:2021/12/29(水) 01:59:12.03 M.net
楽天くん、モバイルの買収先探して手放して楽になってもいいんやで?
虎の子の銀行業や証券に影響出始めたらマズイと思います

493 :名無しさん:2021/12/29(水) 02:50:53.07 0.net
通帳代わりの取引明細PDFがなんか変わってる!口座番号も名義も銀行名も入ってない何これ

494 :名無しさん:2021/12/29(水) 04:33:49.32 M.net
使う予定ない金はオリックス銀行の定期に移動しとこ

495 :名無しさん:2021/12/29(水) 06:14:31.96 0.net
>>483
ありがとう気づかなかった

496 :名無しさん:2021/12/29(水) 07:05:46.28 0.net
>>483
その手があったか
早速ゆうちょと連携するわ

497 :名無しさん:2021/12/29(水) 08:26:55.04 0.net
あおぞら開設申し込んだ

498 :名無しさん:2021/12/29(水) 08:36:09.95 0.net
同じく申し込んできた

499 :名無しさん:2021/12/29(水) 08:48:56.48 r.net
イーバンク時代から主にネット使用での少額決済デビットカード目的で口座持ってたから証券口座がどうとか言われてもなあ
無駄な手数料避けるために3万円からの入金オンリーで出金は諦めたほぼプリペイドカード状態になったからもう潮時
イーバンク時代はデビットカード自体が希少だったけど、いまは殆どの銀行でデビットカードあるしここにこだわる理由がないや

500 :名無しさん:2021/12/29(水) 08:57:52.55 0.net
今金利で騒いているのは300万以上ある人だよな
そもそも他に金利が良いところあるのに半端な楽天を選んだんだろ?

501 :名無しさん:2021/12/29(水) 09:19:18.49 M.net
>>500
ペイオフ対策で1000万円/銀行に押さえてる人って多いですよね
みんなここより金利のいい銀行にはすでに1000万円入れちゃってるんでしょ

502 :名無しさん:2021/12/29(水) 09:27:01.51 0.net
ローソンは知らんかった
誰か知らんがサンクス

503 :名無しさん:2021/12/29(水) 09:47:26.37 0.net
金ドブモバイルに郵政お怒りか

504 :名無しさん:2021/12/29(水) 09:52:57.98 M.net
ローソン知らんのか
ポプラなんか絶対知らんやろな

505 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:00:45.60 0.net
300万超えの額をずっと0.1%に入れてた人が騒いでるんだろ

506 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:08:10.96 0.net
今現金比率高めだから2000くらい預けてる
はよ暴落してほしい

507 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:08:42.91 0.net
金利 0.1→ 0.04% へ改悪か。
これは楽天は楽天モバイルで大赤字を出しているから、それの穴埋め。

508 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:16:38.97 H.net
モバイルのせいで預金が大量流出しても金利を上げて取り戻す体力はない

509 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:21:26.80 0.net
800くらい入れてたけど300まで減らすか
代わりと言えばあおぞらが候補になるのかな
あおぞらもゴタゴタが色々あったけど今はどうなの?

510 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:33:44.17 0.net
改悪ラッシュで草も生えない
カードの還元率0.5にするわとか言い出しそう・・・

511 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:44:00.75 M.net
あおぞらってコストゼロで出し入れできんの?

512 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:47:47.64 M.net
>>511
ゆうちょatmは使い放題

残高500万以上で1回
デビット使用で1回
振り込み手数料無料

513 :名無しさん:2021/12/29(水) 10:54:31.49 0.net
800万をたかだか0.1%に入れて放置してたような人はそこまで細かい金利に執着してない人なんだからわざわざ変更しなくてもいいんじゃね
まあこれを機会に見直すことはあるだろうが

514 :名無しさん:2021/12/29(水) 11:03:36.60 M.net
>>505,513
おすすめは?
オリもあおぞらもじぶんもペイオフ限度まで入れてるんだわ

515 :名無しさん:2021/12/29(水) 11:08:09.61 0.net
あおぞら500で1回無料なら不便ないな
どうせそんなに頻繁に移さないし

516 :名無しさん:2021/12/29(水) 11:31:47.70 M.net
デビットも楽だぞ
毎月うまい棒1本買うだけだから

517 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:03:00.23 MNIKU.net
>>514
日本国債

518 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:21:21.03 MNIKU.net
もう作れる銀行無くて全口座990万入れてるんだがみんなは溢れた金はどうしてるんだろう
投資も十分回してるしメインに1000以上ぶち込むしかないのか

519 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:22:32.26 MNIKU.net
>>517
ローソンの方が良くない?

520 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:24:06.98 0NIKU.net
>>504
ウケると思って書いてるんだろうなぁ

>>502
今はファミマになってる

521 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:25:22.24 rNIKU.net
作れる銀行無いって。あとは信用金庫だな。

522 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:37:40.22 0NIKU.net
国債CBなら限度額気にする必要ないんじゃね

523 :名無しさん:2021/12/29(水) 12:53:32.60 rNIKU.net
さらに決済性預金

524 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:00:58.64 MNIKU.net
あおぞら銀行と楽天銀行の俺は泣いた
みんなau銀行持ってるんか?

525 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:25:30.45 MNIKU.net
めんどくさい

526 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:32:24.37 0NIKU.net
預金300万以下のユーザーが9割だったとかじゃねーの?
楽天も影響最小限に抑えたいでしょ

527 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:32:39.24 0NIKU.net
どのみち4月までには解約するつもりだったからどうでもいい

528 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:34:58.27 0NIKU.net
とりあえずゆうちょから証券に1000円移してみたが、反映は正月明けか

529 :名無しさん:2021/12/29(水) 13:54:09.08 MNIKU.net
即時反映のはずだけどな。終わり方を間違えると明日かな。

530 :名無しさん:2021/12/29(水) 14:02:28.45 0NIKU.net
おかねかえして!

531 :名無しさん:2021/12/29(水) 15:52:07.64 MNIKU.net
どうていかえして!

532 :名無しさん:2021/12/29(水) 17:17:03.74 HNIKU.net
ハッピープログラムVIPで一件につき3ポイントもらえるのはみんなやってないの?前より稼げなくはなったけど無いよりは、と思ってVIPは維持してるんだけども。
今後じ銀も似たようなこと始まるぽいけどどっちが稼ぎやすいんだろ。

533 :名無しさん:2021/12/29(水) 18:55:32.13 dNIKU.net
もう終わりだよ

534 :名無しさん:2021/12/29(水) 19:04:10.69 0NIKU.net
貧乏人に優しい銀行ですね

535 :名無しさん:2021/12/29(水) 20:13:03.28 0NIKU.net
>>520
こんなイラッとするドヤ顔レス久しぶりに見た

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200