2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part43

561 :名無しさん:2022/05/26(木) 14:49:53.61 0.net
みずほ捨ててUFJ開設してみた
その他から支店選んだんだけど以前は近場の支店選べぼけやって数日後にお断りされたので諦めたんだけどな
今は申し込んですぐ開設通知来るんだな
もはや近隣店じゃなくても開設できるようになってる
もしかして統廃合予定か!?
東京の本店は流石に無理だよなw

562 :名無しさん:2022/05/26(木) 15:03:32.64 a.net
>>561
三菱UFJ銀行は昔からメルヲダで本店選べたよ
メガバンのなかでは本店の希少性低い

563 :名無しさん:2022/05/26(木) 18:26:45.97 0.net
>>562
本店選べたけど最寄りの支店勧められて断られたぞ
県内に支店0の人用じゃないか?
知らんけど

564 :名無しさん:2022/05/26(木) 19:35:03.52 0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

565 :名無しさん:2022/05/26(木) 23:14:23 ID:0.net
  >>559
俺もそうだしみんなたいがいそうだろう
>>558が異端というか変なだけ

566 :名無しさん:2022/05/26(木) 23:25:07 ID:0.net
国内網羅したら次が海外国座だな

567 :名無しさん:2022/05/27(金) 13:10:32 ID:0.net
>>555
同意。この趣味も終わったと思う
今はここ1,2年以内に開設した口座に対してのみ、口座維持手数料を取る規約になっているところが多いが、
規約を改正して全ての口座が対象という銀行も出てきはじめている
金銭的な余裕と時間的な余裕がある人は、別に問題はないとは思うが

別の趣味を持ったので、口座の維持メンテナンスに掛ける時間が勿体ないと感じたので、
この趣味からの撤退を決めた

568 :名無しさん:2022/05/27(金) 14:54:08.17 0.net
おぅじゃあな
もう2度と覗くなよ

569 :名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:47.88 0.net
>>568
また来るよw
しかしこのスレを荒らすつもりはないし、この趣味を持っている人を否定するつもりはない

ただこの趣味から撤退した人orしている人が、今後どう口座を残すか減らすか
カキコしている人もいるので、自分も参考にしたいと思って、見に来ている

特に地銀ネット支店の口座の残存と解約をどうするかが判断に迷っている
今のところ
地方銀行・・・自分の居住県とその周辺県の地銀は残存
地銀ネット支店でも遠方県の地銀ネット支店ないしは口座維持手数料有料化の
ハードルが低いネット支店は解約の方向
コンビニやゆうちょ銀行のATMの入出金手数料が無料の地銀ネット支店を
どうするかが迷っている

570 :名無しさん:2022/05/27(金) 20:25:55.34 F.net
撤退するなら恒例のゼロ戦活動でゼロになった時かなあ

571 :名無しさん:2022/05/27(金) 23:33:27 ID:0.net
今はもう県外の人しか作れない福銀ネットワン口座解約するか
地銀だからしばらくは維持手数料無料で逝くと思うけどここ通帳ないしな

572 :名無しさん:2022/05/28(土) 01:15:18 ID:a.net
>>563
いや支店めっちゃある県
UFJ口座作ったのは15年位前かな
その時もみずほはメルヲダ無理で内幸町まで出向いて作った
緑は営業部で本店じゃないことから食指が伸びなかったのでわからん

このスレで何度も出てるけど希少支店ってどこなんだろ?
やっぱりそなの衆議院かな。

573 :名無しさん:2022/05/28(土) 11:42:14.37 M.net
>>552
えー、東京住まいだけど作れたぞ
あのカードが欲しくてな

574 :名無しさん:2022/05/28(土) 11:42:50.77 M.net
他に面白柄のカードでオススメある?

575 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:23:44.23 0.net
キキララ
アルディージャ
警察の帽子のマーク
シーサー
AKBならぬOKB

ぐらいか

576 :名無しさん:2022/06/01(水) 18:38:25.05 0.net
口座開設だけじゃ小僧
銀行クレカ発行までするのが漢
口座とクレカ維持してこそ本物
特に銀行直発行クレカは施行
このスレで三菱UFJ-VISAを取得できなかった奴は雑魚もいいとこ

577 :名無しさん:2022/06/01(水) 18:40:29.63 0.net
施行w
至高じゃね?

578 :名無しさん:2022/06/01(水) 18:55:07.92 0.net
ちなみに俺は

三菱UFJ-VISA
JPバンクカードJCB
浜銀バンクカードVISA
千葉銀スーパーカードJCB
ミライノカードJCB

を保有しており銀行直発行を網羅している
ミライノプラチナを除きいずれもゴールドだ
正にキングオブ口座開設
施行の領域だ

579 :名無しさん:2022/06/01(水) 18:57:46.43 0.net
だから至高だろw

580 :キングオブ口座開設 :2022/06/01(水) 19:04:33.48 0.net
上記5種だけが銀行直発行クレカである
帝都在住の俺は地銀二行も難なく取得
今後はコテハンの如くこのスレを総督する

581 :名無しさん:2022/06/01(水) 19:09:49.38 0.net
銀行直発行ってどういう意味?
三井住友は違うの?

582 :名無しさん:2022/06/01(水) 19:13:57.89 0.net
>>580
ローソンpontaプラスも銀行直発行だぞ
持ってないのか?w

583 :名無しさん:2022/06/01(水) 19:20:40.70 0.net
>>581
三井住友の発行会社は三井住友カードだよ

584 :名無しさん:2022/06/02(木) 01:53:57.01 0.net
三井住友VISAクレジット
セブン銀行JCBデビット
イオン銀行MasterCard
中国銀行(Bank of China)銀聯デビット

もってれば十分だよね?
VISA, JCB, MasterCard, 銀聯以外に便利なカードある?American Expressは持つ気がない。

585 :名無しさん:2022/06/02(木) 02:04:50.03 0.net
北國銀行も直発だった気が。
非北陸人だけど一体型持っている。
直発でないけど広島銀行も一体型を持っている。
四国銀行も一体型を持っていたけど解約した。
ここは非四国人だけどATMカードローン枠を
くれた金融機関。今も枠だけは残っている。
枠は「定年」で消滅する契約になっているがそれまで
持ち続ける予定。このカードローンはHPには一切記載が
ない。

586 :名無しさん:2022/06/02(木) 03:42:44.36 M.net
面白い奴が湧いてきたなw
>>580
でお前は何行開設したの?

10 行程度じゃ小僧
20行で何とか漢
50行保持しててこそ本物
特に47都道府県で口座開設は至高

587 :名無しさん:2022/06/02(木) 04:19:11.11 0.net
イオンカードもイオン銀行直発行だったな

588 :プリンスオブ口座開設 :2022/06/02(木) 05:39:10.81 0.net
>>582
>>587
貴様ら有益な情報を頂きまして有難うございます。
早速申し込みしました。
己の不徳を恥じてキングオブ口座開設からプリンスオブ口座開設に降格しました。

589 :名無しさん:2022/06/02(木) 09:08:24.37 0.net
三菱UFJ-VISAってかなり厳しいよな。
クレファン見ても3分の1が落とされてる。クレカ取得のための知恵やスキルに長けたクレオタの集まりであるクレファンでも。
まあ落ちたなんて正直に投稿する人ばかりでもないから実際はもっと合格率は低くなり半分ぐらいか。

590 :名無しさん:2022/06/02(木) 11:30:55.07 0.net
>>589
三菱UFJ-VISAはもう受付終了しているはず。クレジット機能は廃止、順次キャッシュカードに切り替えになる。

591 :プリンスオブ口座開設 :2022/06/02(木) 17:16:27.11 0.net
>>589
>>590
そのとおり
だから
>>577
で煽ったのさ

ちなみに提携カードは

みずほMMCオリコMaster
みずほMMCユーシーMaster
三井住友VISA
りそなカードJCB

を保有
りそなカードゴールドを除きいずれも平だ
正にプリンスオブ口座開設
施行の領域だ

592 :プリンスオブ口座開設 :2022/06/02(木) 17:23:11.63 0.net
ちなみにみずほMMCは2枚持ちが可能だ
但しそれぞれの発行会社が別で片方が一体型の場合に限るが

593 :名無しさん:2022/06/02(木) 21:30:57.59 0.net
施行で毎回ツボる

594 :名無しさん:2022/06/02(木) 23:04:24.80 0.net
何このクレカスレw

595 :名無しさん:2022/06/02(木) 23:13:11.97 0.net
借金板から来た
銀行系で一番ゆるいとこ教えろ

596 :名無しさん:2022/06/02(木) 23:27:05.80 0.net
アコマスじゃね?

597 :名無しさん:2022/06/03(金) 00:29:41 ID:a.net
現場ドカタ感あって施工めっちゃ好き

598 :名無しさん:2022/06/03(金) 00:30:25 ID:a.net
と思ったら施行か

599 :エンペラーオブ口座開設 :2022/06/03(金) 05:29:26.59 0.net
イオンカードとローソン銀行カードの審査を通過した
邦銀直発行カードを全て網羅したことは疑いようもない事実
よって本日よりコテハンをエンペラーオブ口座開設としスレを統帥する

600 :名無しさん:2022/06/03(金) 06:31:28.97 0.net
朝の空港、羽田行きの飛行機を待つ間に
財布からゴールドカードを取り出し
空港ラウンジ受付にて提示。
淹れたてのコーヒーと新聞に目を通す。
その瞬間、「俺は選ばれた人間なんだなぁ」と実感。

そんな瞬間を味わう為にゴールドカードを手に入れるぞ!と決意する私。

601 :名無しさん:2022/06/03(金) 09:37:43.87 0.net
JCBって何で銀行系なの?
教えてエロイ人!

602 :名無しさん:2022/06/03(金) 10:05:04 ID:0.net
クオークカードがほしいお

603 :メンヘラーオブ口座開設 :2022/06/03(金) 10:12:39.65 0.net
>>599
あなたには負けませんから!

604 :名無しさん:2022/06/03(金) 10:20:15.82 0.net
利用したことないからしらんけどクレカで利用できる空港ラウンジなんてマンガ喫茶程度の空間だろ?

605 :名無しさん:2022/06/03(金) 11:30:10.33 0.net
銀河系カード

606 :ギャンブラーオブ口座開設 :2022/06/03(金) 20:39:00.97 0.net
>>603
種銭貸りてやってもいいんだぜ?

607 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:28.99 0.net
>>601
三和銀行と東洋信託銀行と日本信販が出資して設立したから

608 :タンブラーオブ口座開設 :2022/06/03(金) 21:30:35.69 0.net
冷えたビールが旨いぜ

609 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:48.95 0.net
スモークサーモンがほしいお

610 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:02.14 0.net
>>602
>>609
おい村上!
どうやったらクオークカードとスモークサーモン聞き間違えられるんだこのボケ!

611 :名無しさん:2022/06/03(金) 21:47:46.36 0.net
クオークって、末締め翌々26日払いだったところだっけ?

612 :名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:59.66 0.net
クーちゃんカードになっちゃった><

613 :名無しさん:2022/06/04(土) 00:08:29.86 0.net
>>607
今では全部MUFGやね

614 :名無しさん:2022/06/04(土) 00:13:02.69 0.net
クオークって最近きかないと思ったらOMCに吸収されてたんだな

615 :ガンプラーオブ口座開設 :2022/06/04(土) 03:00:24.81 0.net
SMBC JCB CARDクラシックもってるよ

616 :シンドラーオブ口座開設 ◆gLqjsyr12s :2022/06/04(土) 05:24:44 ID:0.net
OMCとCFとクオークが合併してセディナになったみたいだね

617 :名無しさん:2022/06/04(土) 07:48:03.72 0.net
クレカスレかよ

618 :名無しさん:2022/06/04(土) 08:28:47.69 0.net
>>610
>>612
懐かしいw

619 :名無しさん:2022/06/04(土) 09:09:53.21 0.net
2週間くらい前に
ちばぎんスーパーカードの案内がきたけど
分厚い封筒に入ってた貯金6000円しかないんだけど

620 :名無しさん:2022/06/04(土) 09:21:01.37 0.net
>>620
日本語でおk

621 :名無しさん:2022/06/04(土) 10:23:53.77 0.net
>>616
全部まとめてSMFS(三井住友ファイナンスサービス)

622 :名無しさん:2022/06/04(土) 11:37:10.95 M.net
>>600
マイレージ上級者用ラウンジの方がプレミアム感があると思うけど

623 :名無しさん:2022/06/04(土) 14:23:13.45 d.net
カードラウンジで使えるゴールドカードなんて誰でも作れるし

624 :名無しさん:2022/06/04(土) 17:06:46.74 0.net
みんなの銀行

625 :名無しさん:2022/06/04(土) 18:02:23.66 0.net
>>585
このスレは口座を開設し通帳を入手できればそれでOKのスレ
なのでしょうか?銀行の立場からすると一番ゴミな顧客なんですけど。
今は定期預金をしたって全然金融機関は喜びません。クレジットカード作成や
投資信託などをして手数料を生んでくれる顧客が真のお客様ですが。

626 :名無しさん:2022/06/04(土) 19:51:59.35 0.net
そう思うなら開設のお礼のつもりで投信買っとけば?

627 :名無しさん:2022/06/05(日) 05:55:16.90 d.net
デビット作ってバンバン使うとか公共料金その他のお支払いの引き落としを設定するとかだと
銀行は喜ばないの?

公共料金その他の支払いって
最近は引き落としよりクレカのがポピュラーなんかね?

628 :名無しさん:2022/06/05(日) 11:53:23.33 0.net
そりゃあクレジット払いにすれば多少なりともポイント付いたりするし

629 :名無しさん:2022/06/05(日) 13:08:47.79 M.net
>>627
そういう話は、個別銀行スレで聞けよ
このスレはメインバンクは別で
使いもしねー口座をただひたすら開設するのが趣味のスレだわ

630 :名無しさん:2022/06/05(日) 19:51:07.69 0.net
いや、どの口座も休眠はさせないのが俺のポリシーだよ
給与第1口座(みずほ)
投資信託積立(三菱UFJ)
給与第2口座(三井住友)
財形貯蓄(みずほ信託)
投資信託一括放置(三菱UFJ信託)
iDeCo個人払(三井住友信託)
円定期(名古屋)
円積立(大垣共立)
SMBC信託は通帳くれないからイラナイ

631 :須川麻衣子:2022/06/07(火) 20:45:49.32 0.net
          /        ,.-'"´        ̄`ヽ、    \     ─┼─
   ノ \   /        /               \    \    ─┼─
          |      /       -、  `ヽ、 、  |   ';     ゝ     |
   ノ \   |     /    |\     `ヽ、  ヽ!   | | i   /       ヤ
          |     / |  |/ _ノ `ヽ、_`ヽ、_`ヽ、_|  | | |  ⌒ヽ、
   ノ \   |    /  |  |   `     _,.===、|  | |. |     /   ノ \
          |    |  |  |ャ=,ミ、 ノ   ´'"’ ゚̄o!  .| |  |    /
   ノ \   \_  /  |  |゚´ ̄  ヽ       /  /`ヽ!  !   /    ノ \
          /  |   |  |   __,.-'"ア`i  /  /ノア |  | /
   ノ \   /  / | 〈|  | o  |`'"´ ̄   | /  /コノ  .| ⌒ヽ、   ノ \
         /  / |  | .ハ、  '、    o ノ,イ  / |!   ∧、   \
   ノ \   \ /  |  | | `ヽ、_`ー  _,.-'"/! / ノ   /      ,.ゝ ノ \
           \´ | 、 ,! !,._,.-、 |`ー '"  / ! / , ィ ./     /
         / ̄`ヽ|/ ヽ|! .|" ,-_,ノ     K、 |∧イ'"/     /    ノ \
         \ ,.-┬┬'"\!/ー、_  '"`ヽ/ |! `ヽ、_   /

632 :名無しさん:2022/06/08(水) 11:46:14.89 0.net
さすがのガイジも
この過疎スレで誰にも相手にされなくて消えていったかwww

633 :名無しさん:2022/06/08(水) 17:20:40.42 0.net
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、         |    |  ヽ__ノ ,.イノノ
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ          |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ)        ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |) // /介       /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

634 :名無しさん:2022/06/12(日) 05:16:25.73 0.net
age

635 :名無しさん:2022/06/15(水) 19:04:46.56 0.net
sage

636 :名無しさん:2022/06/16(木) 13:50:36.65 0.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ 06 07 AI(人工知能)ニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍 高度IT人材の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ

637 :名無しさん:2022/06/21(火) 03:02:57.90 0.net
age

638 :名無しさん:2022/06/22(水) 21:34:59.19 0.net
東京スター銀行の口座開設を断られたんだけど、職業が無職とかだとまずかったか?
クレジットと違って口座なら無職でも問題ないと言われているんだけど

639 :名無しさん:2022/06/23(木) 02:03:26 ID:0.net
年金生活者でもないのに無職は怪しすぎる
(専業主婦(夫)なら専業主婦と言えばいいだけ)
口座売られる可能性とかリスク評価でアウトかな

640 :名無しさん:2022/06/23(木) 02:12:07 ID:M.net
別に無職でも問題はないが
無職の口座開設理由ってなんだよ、ってなるだけ

641 :名無しさん:2022/06/23(木) 12:33:50.57 d.net
りそなに口座を開設した時、理由を聞かれ「デビットカードを使いたい。ずっとイーバンク銀行のデビットを使ってたけど楽天に買収されてから手数料が高くてアホらしくなった」と言えばすんなり通ったぞ。
まあ近所の店舗だけどね。
なにか聞かれたら「デビットカード」これでいいんじゃね?

642 :名無しさん:2022/06/23(木) 14:02:00.56 0.net
まぁ、りそなさんは一応インフラ社会的使命感あるんやろ
東京スター銀とかは、住宅ローン組んでくれる客、キャッシングしてくれる客、投資商品買ってくれる客を探してんじゃない。
何なら、数千万円いれるけど預金のみって客も要らなそうなのに、無職なんて言っちゃったらもうね。。。

643 :名無しさん:2022/06/23(木) 22:11:42.37 0.net
りそなは今でも都銀気取りだからな
とっくに第二地銀レベルか信組レベルなのに、いまだに自分らを社会の公器とでも思っているんだろう

644 :名無しさん:2022/06/24(金) 01:14:34.72 M.net
メガバンクではないが都銀なのは間違ってはないだろ

645 :名無しさん:2022/06/24(金) 22:22:35.77 0.net
スーパーリージョナルバンクって自分で公称してますけど
リージョナル(地方)

646 :名無しさん:2022/06/25(土) 05:42:42.01 d.net
>>645
旧埼玉、旧大和などが母体だから都銀という整理。

647 :名無しさん:2022/06/25(土) 19:53:59.61 0.net
株価490円の都銀()

648 :名無しさん:2022/06/25(土) 20:16:47.26 M.net
「銀行口座は3つでOK」 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/85725c807fb3660fc6fb1f5e82aad77a1aec9696

649 :名無しさん:2022/07/02(土) 13:19:28.45 r.net
自宅から30km〜50km離れた、勤務地とはまったく関係ない場所にある銀行で口座って開設できますか?

650 :名無しさん:2022/07/02(土) 14:23:01.91 M.net
その支店が最寄りで同じ県内なら余裕

651 :649:2022/07/02(土) 15:40:51.64 r.net
>>650

最寄りならOKなんですね。色々な銀行のサイトを見てたら、仕事以外で使う口座なら自宅にかなり近い銀行で作ってくれ、という感じだったんで気になりました。ありがとうございます。

652 :名無しさん:2022/07/02(土) 17:45:02.67 0.net
埼玉に住んで内幸町に勤務してたけど、埼玉の口座もったまま、第一勧銀本店の口座余裕でしたよ
良い時代だった

653 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:50:04.64 0.net
内幸町に勤務してたら今でも余裕じゃないかな

654 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:08:37.80 0.net
三十三銀行の
総合口座、普通口座のデザイン見れるとこありませんか?
ぽむぽむプリンのキャラ通帳のは画像あるんだけど、ベーシックのデザインのが見つからない

655 :名無しさん:2022/07/12(火) 00:32:42.91 0.net
内幸町のスーパーでバイトしてるJKから聞いた話だと
カード払いしてる人の5〜6割が楽天カードらしいよ

656 :名無しさん:2022/07/12(火) 00:38:40.11 0.net
スーパーではないがレジ業務も担当してるけど
いまだにまだまだ現金でお会計するお客様が多い
コード決済での決済が増えていて
クレカ決済は全体の3割程度

クレカ決済の中で楽天カードは5割もいない
確かによく見かけるカードではあるが
面白いようにランダムでみんなそれぞれの多様なカードを出してくる
デビットやプリペイドのカードも意外とたまに出してくる
最近は比較的若い客層だとエポスのカードをよく見る
三井住友カードやイオンカードも多い

楽天カードが5、6割は嘘だと思う

657 :名無しさん:2022/07/12(火) 13:01:24.94 0.net
口座開設

658 :名無しさん:2022/07/12(火) 21:11:27.11 0.net
口座多すぎて奥さんに怒られちまったw

もし3口座しか残せないとしたらどこ残す?

659 :名無しさん:2022/07/12(火) 22:02:02.48 0.net
>>658
みずほ
千葉興銀
楽天

660 :名無しさん:2022/07/12(火) 23:13:00.09 0.net
みずほ
三菱UFJ
三井住友

661 :名無しさん:2022/07/13(水) 00:19:52.39 0.net
>>658
みずほ
ハナ
SBJ

662 :名無しさん:2022/07/13(水) 02:55:36.97 0.net
大和ネクスト
新生銀行
PayPay銀行

663 :名無しさん:2022/07/13(水) 03:09:53.17 0.net
去年の三月くらいに30万枠でカードつくりました。30万すぐに必要だったので30万おろしました。その後返済しているのですが、またお金が必要になりました。

返済した分、おろせないのかなーと思ってるのですが、おろせる物なのでしょうか?

664 :名無しさん:2022/07/13(水) 03:39:02.50 0.net
そりゃ返済した分、借入限度額が回復してりゃ限度額一杯まで借りれるよ

665 :名無しさん:2022/07/13(水) 12:48:46 ID:0.net
貯蓄預金、うまみないので解約してきた。
銀行によっては貯蓄預金自体廃止してるのね。

666 :名無しさん:2022/07/15(金) 21:54:32 ID:0.net
>>589
昔は緩かったぞ。
初めてのクレカで20歳派遣で入社1年目で三菱UFJ-VISA発行、翌年ゴールド発行したから。

667 :名無しさん:2022/07/15(金) 22:01:14 ID:0.net
関西みらいは関西や東京に住んでなくても東京支店に口座開設できたわ

668 :名無しさん:2022/07/16(土) 23:52:32 ID:0.net
現存口座 2022年7月
都銀4行
ネット銀行 15行
地銀 62行
第2地銀 37行
信託銀行 13行
その他 2行

669 :名無しさん:2022/07/18(月) 15:47:06.66 0.net
大和ネクスト、久し振りにログインしてみたら一定期間取引無しのため取引出来なくなってた
再開には書面手続きが必要とのことで面倒なので解約した

670 :名無しさん:2022/07/18(月) 17:30:34.52 M.net
大和ネクストは途中から
単体不可で、証券口座作らないと開設できんようにしたからな
証券口座さえ持ってりゃ10年放置でも大丈夫だけど
証券口座持ってない奴は、すぐ排除されそうだなー

671 :名無しさん:2022/07/18(月) 19:28:20 ID:0.net
>>669
どのくらい放置してたの?

672 :名無しさん:2022/07/18(月) 21:02:09.32 0.net
>>671
少なくとも7、8年
銀行できてすぐに口座作って、最初のうちはちょくちょくお得なキャンペーン定期やっててそこそこ使ってた

673 :名無しさん:2022/07/18(月) 22:18:34 ID:0.net
大和証券と連携必須になって放置した

674 :名無しさん:2022/07/19(火) 00:50:57.59 M.net
連携必須で放置ってなんだよ
開設時に連携必須になっただけで
それ以前に解説済だったら、何も不具合ないだろ

675 :名無しさん:2022/07/21(木) 23:14:57.73 d.net
>>667
貴方の情報で
関西みらいもうしこんでみました

676 :名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:25.01 0.net
>>667
無事開設手続き完了メール
配信されました。
有益情報ありがとうございます。

677 :名無しさん:2022/07/22(金) 19:36:34.13 0.net
>>676
ちなみに
りそな
埼玉りそな
関西みらい
揃いました🎵

678 :名無しさん:2022/07/25(月) 13:57:59.58 0.net
通帳無しでしょ?

679 :名無しさん:2022/07/25(月) 17:06:24 ID:a.net
もう管理面倒になってきたから既存も通帳有料にしてくれたら整理できるのにな

680 :名無しさん:2022/07/25(月) 19:21:25.80 0.net
あおぞらと新生に通帳があるうちに作っておけばよかった

681 :名無しさん:2022/07/25(月) 22:00:20.17 0.net
新生銀行に通帳なんてあったんだ

682 :名無しさん:2022/07/25(月) 23:08:27.54 d.net
>>680
新生?
あったの?25年前開設したけど
そのときは無かったよ

683 :名無しさん:2022/08/03(水) 15:13:54.75 0.net
静岡銀行ってATM手数料がセブンでの手数料無料って凄くね?これは是非作りたいけど持ってる人的にはどんな感じ?

684 :名無しさん:2022/08/04(木) 02:31:21.53 0.net
>>683
セブンATM手数料無料ってのはすごいことなのか?
コンビニATM手数料無料くらいどこででも得られると思うが…

685 :名無しさん:2022/08/04(木) 07:18:59.37 d.net
>>683
セブン銀行とイオン銀行以外は有料、しかもローソン銀行ATMとイーネットで振込できないクソだから

686 :名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:20.43 D.net
店舗数の多いセブンとイオンで使えるなら充分という人が多いと思うが、人の考え方はそれぞれですな。

687 :名無しさん:2022/08/05(金) 00:14:40.58 0.net
せっかく集めた通帳が水に浸かってしまった…
水害の場合無料で再発行出来るのか知りたい…

688 :名無しさん:2022/08/06(土) 18:07:53.02 0.net
どうしても地銀の口座作りたい場合って「1000万の貯金この銀行にに預けたいんですどうでしょうか?」って交渉すれば喜んで作らせてくれるのでしょうか?
自分が使ってる他行の通帳を証拠付きの1000万の貯金見せながら

689 :名無しさん:2022/08/06(土) 21:07:08.70 D.net
>>688
預金より、口座を作る必要性、理由の説明が必要だね。

690 :名無しさん:2022/08/06(土) 22:32:42 ID:0.net
出所不明の人間から出所不明の1000万なんて絶対どんな理由付けてもお断り

691 :名無しさん:2022/08/07(日) 02:17:40.10 M.net
マイナス金利の今、現金なんか経費0でいくらでも国から引っ張れるのに客の預金なんか1円もいらんだろうが

692 :名無しさん:2022/08/07(日) 11:27:50.86 0.net
だからと言って1000万借りてやるヨと言っても通らない

693 :名無しさん:2022/08/07(日) 21:07:19.93 0.net
沢山ありすぎるから要らん口座解約したい

694 :名無しさん:2022/08/07(日) 23:52:08.04 0.net
10年放置で自動解約

695 :名無しさん:2022/08/11(木) 18:52:42.43 0.net
金があるなら一か月くらいその地銀の近所に引っ越して住民票移せば

696 :名無しさん:2022/08/12(金) 19:35:16.45 0.net
長崎三菱信用組合とみずほ農業協同組合でそれをやりたい

697 :名無しさん:2022/08/15(月) 09:58:55.78 0.net
デビットカード要らんのだが最近はデフォでくっついてくるのが邪魔すぎる

698 :名無しさん:2022/08/15(月) 10:33:57.80 a.net
J-DebitはともかくVISAやMasterのデビットなら便利に使えるじゃん

699 :名無しさん:2022/08/15(月) 10:40:22.97 0.net
クレカ持ってるのにデビットカードいっぱい増えてもしょうがないやろ

700 :名無しさん:2022/08/15(月) 11:11:29.65 d.net
デビット・・数百円から数千円の日常の決済用
クレジット・・数万~数十万の
高額のものを購入するさいの分割またはリボ払いカード

日本よりキャッシュレスが進んでる海外ではこんな棲み分けが
できてるらしいよ

701 :名無しさん:2022/08/15(月) 13:31:11.47 0.net
らしいってソースは?

702 :名無しさん:2022/08/15(月) 20:08:25.12 M.net
別人だが、補足してやると
日本と海外のデビットカードは別物
日本は即時決済だけど、海外は後日引き落としだから

実質「海外のデビットカード=日本のクレジットカード」

そして海外のクレジットカードは一括払いカードがなくリボ払いのみが多い、

すなわち「海外のクレジットカード=日本のリボ払い専用カード」

って事。そう考えれば日本も
普段の買い物はクレジットカード、手持ち金がなくて借金で高いもの買うときはリボ払い、で海外と一緒

703 :名無しさん:2022/08/15(月) 21:26:06.95 M.net
別人まで読んだ

704 :名無しさん:2022/08/15(月) 22:50:44.18 0.net
名無しまで読んだ



てかデビットって使うと通帳ぐちゃぐちゃで読めなくなるから嫌だ

705 :名無しさん:2022/08/16(火) 08:36:25.73 d.net
>>703-705
読んだまで読んだ

706 :名無しさん:2022/08/16(火) 16:38:40.36 a.net
呼んだ?

707 :名無しさん:2022/08/16(火) 22:11:19.83 0.net
デビットカードは不正利用されたら即時口座から引き落とされる上に返金まで時間かかるから怖い

クレカなら締め日から引き落としまで時間あるから資金繰りは何とかなるからマシ

708 :名無しさん:2022/08/17(水) 06:07:38.77 0.net
富山第一銀行ならセブンATM24時間無料じゃん
これ完璧に赤字なのにどうやって維持していくの?😅
https://www.first-bank.co.jp/sp/info/detail?id=1830



セブン銀行は、提携金融機関からの手数料を主な収益としており、これを「ATM受入手数料」と呼んでいます。個人がATMを利用する際に支払う手数料は提携先銀行の収入となり、提携先銀行はATMサービスの対価としてセブン銀行に受入手数料を支払います。

たとえATM利用手数料が0円であっても提携先からは受入手数料が支払われる仕組みです。提携先銀行に手数料を支払ってもらい、ATM利用者数により収入が決まるというビジネスモデルとなっています。
https://kigyolog.com/company.php?id=136

709 :名無しさん:2022/08/17(水) 07:38:59.14 0.net
>>708
銀行もバカじゃないんだから気にするな
③廃止で浮くお金>①で発生する費用
なだけだろ

710 :名無しさん:2022/08/17(水) 10:32:35.83 d.net
>>708
当面は無料でもいずれ有料化するから問題ない。

711 :名無しさん:2022/08/17(水) 11:37:44.35 d.net
>>710
今まで有料だったのを無料化にしたんだよ
上で結論でてるのにバカがイチイチ書き込むな

712 :名無しさん:2022/08/17(水) 13:24:22.76 D.net
>>711
いったん無料化→再度有料化
がないと言い切れる根拠って何。

713 :名無しさん:2022/08/17(水) 14:54:24.53 0.net
>>710
山口銀行もずいぶん前にコンビニ無料化をしたけど
結局、有料化に戻った。ただでコンビニ無料で使える時代では
ないと思った方が良い。

富山第一銀行の例も給与振込でコンビニ無料は理解出来る。
しかし通帳レスだけでのコンビニ無料は長続きしないと思う。
三井住友銀行も1年前に通帳無口座の特典をすべて廃止して
しまったし。

714 :名無しさん:2022/08/17(水) 15:46:32.65 0.net
もみじ銀行は通帳レス口座だとコンビニ月3回(入出金)だな。
北國銀行の通帳レス口座は入金が無制限で出金月に3回だ。ただし、北國銀行のシステムは自社開発らしくてクセが強すぎるw

715 :名無しさん:2022/08/17(水) 22:40:07.97 0.net
>>708
このビジネスモデルって、セブンより先にスターがやったよな
その時は東京三菱が激怒して全銀ネットワークからスターだけ遮断して一切ATMも振込も使わせない力技でねじ伏せた
流通小売り大手のセブン相手じゃ、そこまで強硬できなかったのかな?

716 :名無しさん:2022/08/18(木) 01:23:11.05 0.net
構想はセブン前身のアイワイ銀行のほうが先
ただ、メガバンに大反対され断念
東京スターは、規模小さ過ぎてシレッと始めて最初は見逃して貰ってたが、コンビニとかにもATM置きはじめてさすがに我慢できなくなったメガバンがオコ

717 :名無しさん:2022/08/19(金) 19:05:44.16 0.net
>>712
三菱ufj銀行が良い例
セブン
有料→無料→有料

変えた経緯あり

わざわざ貫地谷しほりを起用して
コンビニatmが無料に、、なりました!
って無料にして
たいして期間たたないうちに
有料に戻した❗

718 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまは
一つの銀行で
二つ目の口座開設を
するのが楽しい
取引実績が
認められないと
いまは
なかなか
二つ目は
開いてくれないからなおさら

719 :名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:55.32 0.net
断捨離を始めます。とりあえず最寄り支店が空中店舗になってしまった銀行口座と、空中店舗ではあったが1台あったATMがなくなった2銀行の口座を閉じます。
空中店舗かつATMのないSBJ銀行は維持します。ネットで無料振込ができるからです。

720 :名無しさん:2022/08/20(土) 13:22:29.95 M.net
10月から振込に関しては10万以下なら無料になるぞ

721 :名無しさん:2022/08/20(土) 21:11:53.98 0.net
キャッシュカードがユニークな銀行の口座作ってるんですけど、オススメあります?

722 :名無しさん:2022/08/20(土) 23:22:32.97 d.net
>>721
手持ちでウケ狙いのデザインなのはトマト銀の桃太郎支店や中京の名古屋めし支店、香川銀行のセルフうどん支店ぐらいかな

723 :名無しさん:2022/08/21(日) 00:05:16.33 0.net
>>545-
から似たような話話題があるが福井銀行ジュラチック支店

724 :名無しさん:2022/08/21(日) 16:40:28.41 0.net
>>720 SBJ銀行の話?

725 :名無しさん:2022/08/21(日) 21:30:14.13 d.net
>>688
今は大金持って行ったらかえって不信がられる。預金いらんし。ネット系グズグズなのに地銀はやたら厳しい。

726 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
「ことら」が10月11日よりスタートする。ことらに対応した銀行間であれば、10万円以下の個人間送金が手数料無料になる場合もある。

727 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
送金手数料は事業者が決めることになっているが、メガバンク3行はいずれも、自行口座からの送金は他行宛てであっても手数料を無料にする。
ことら対応の意向調査を134行に行ったところ78行が接続の意向、44行が関心ありとし、その他は12行にとどまった。
9割が接続を検討していることから将来的に、ペイペイや楽天ペイなどコード決済ともつなぐ考えで、アプリを超えて送金できる仕組みを目指す

728 :名無しさん:2022/08/23(火) 23:27:00.47 0.net
>>726
へぇー、こんなん知らなかった
4大メガバンク出資の新システムだから期待度高いなこれ

729 :名無しさん:2022/08/24(水) 00:24:00.54 0.net
>>728
新システムならまったく期待できないけど
乱立しまくった、既存の〇〇payを既存のJ-Debitに繋げるだけだから逆に期待ができるw

730 :名無しさん:2022/08/25(木) 09:48:46.07 M.net
横浜銀行から、10月から、ことらに対応するので月2回の振込手数料無料優遇を廃止するとハガキを送られてきた

731 :名無しさん:2022/08/27(土) 22:15:39.35 0.net
地銀で口座作成が一番甘いのって北國銀行でOK?

732 :名無しさん:2022/08/27(土) 23:25:48.16 0.net
第二地銀は甘いでしょ

733 :名無しさん:2022/08/27(土) 23:46:11.43 0.net
銀聯(Union Pay)デビットカードが作れるのは中国銀行(Bank of China)以外にどこ?

734 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:09:28.71 0.net
このスレで第二地銀、信金を記帳のメンテナンス以外で使ってる人ってなんているの?

735 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:40:44.35 0.net
>>731
ネット支店持ってる所は作りやすいのと違うかな
北國は東京支店で口座開いてクレカの引き落としに利用しているけどシステム自社開発だからWebサイトやアプリのクセが強いよw
横浜や京都の方が使いやすい

736 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:49:37.57 0.net
>>734
トマト(ももたろう)、もみじ(東京)、香川(セルフうどん)をクレカの引き落としに使ってる
管理も趣味のうちだしメジャーなクレカ会社はオンラインでの口座設定できるから時々ローテーションするw
今流行ってる福岡のは口座振替などできないから作ってないな

737 :名無しさん:2022/08/28(日) 12:04:06.62 M.net
>>733
中国建設銀行
東京支店

738 :名無しさん:2022/08/29(月) 18:30:06.02 0NIKU.net
なんか大手地方銀行ほどコンビニATM手数料ケチだな
横浜銀行なんてコンビニATM手数料無料が月2回までだけだし
規模が小さい地銀は18時まで無料とか富山第一みたいに終日セブン無料とかあるけど
どっちのほうが長い目で見たらいいの?

739 :名無しさん:2022/08/29(月) 18:52:20.27 aNIKU.net
小さいとこは自前のATM少ないから

740 :名無しさん:2022/08/30(火) 03:51:53.81 d.net
まさか
東23区住みで
Yフィナンシャルグループを
開設できるとは
驚き
通帳はないけど
すべて本店営業部

741 :名無しさん:2022/08/30(火) 23:41:44.39 0.net
アプリか

742 :名無しさん:2022/08/31(水) 00:22:37.43 0.net
質問ですがろうきんって自分の勤めてる会社が労働組合入ってないと口座作れないですか?

743 :名無しさん:2022/08/31(水) 02:30:28.68 0.net
入ってなくても作れるよ
農家じゃなくてもJAバンクの口座作れるのと同じ
ローン借りるとかだと別だが

744 :名無しさん:2022/08/31(水) 08:10:14.73 0.net
このスレって口座開設攻略方法書いてないからあまり意味ないよね
「○○支店開設成功したよ!」とかそんな報告ばっかりだし
そこは「こう言う理由で開設できたよ」って共有しても良くない?
せめてヒントとかさ
共有するのは大事だと思うんですよね

745 :名無しさん:2022/08/31(水) 11:27:45.63 0.net
>>744
皆攻略方法通りに開設理由言ったら不自然だから

746 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:30:55.45 d.net
昔みたいな暗黙の了解もなくなってきたし、口座開けない時に「ネットにこうすれば口座開設できるって書いてあった」とクレーム入れるヤツが現れると思ったら怖くて書けないのじゃないかな

747 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:31:06.53 0.net
組合員じゃないと難しいって言って断られたぞろうきん

748 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:54:07.25 0.net
貯金620万あるのに俺も断られたわ
貯金額言ってもあまり反応よろしくないのね

749 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
桁二つとは言わんが一つ足りん

750 :名無しさん:2022/08/31(水) 17:08:15.80 d.net
今は銀行にとって良客は現金がいくら持ってるかじゃなく自行の金融商品をどれだけ買ってくれるかか…

751 :名無しさん:2022/09/01(木) 22:12:28.24 0.net
>>748
今までどうしていたんだって話だろ
なんなら、若者で貯金0の新規のほうが歓迎されるだろ

752 :名無しさん:2022/09/03(土) 16:38:19.68 0.net
口座開設しに現地に行くとその地銀じゃないとダメな理由を説明できないと断られるけど
口座開設アプリで挑戦すると同じ地銀で口座開設できるってなんでなん?
京都銀行とか横浜銀行とか断られたけどアプリからならあっさり作れたわ
なんか納得行かねー!店舗だと理由考えないといけないのにアプリだと理由特になしで行けるって

753 :名無しさん:2022/09/06(火) 14:26:30.31 0.net
アプリでもエリアに入ってるのに拒否してくる凶悪な大光銀行というのがあるがな

754 :名無しさん:2022/09/06(火) 19:49:08.58 0.net
本店営業部が
6つある
新生は本店だけど。
ソニー開設したら7つになる。

755 :名無しさん:2022/09/06(火) 21:27:59.97 0.net
国「地銀の半分が赤字…どうすれば良いんだ?」

ぼく「地銀で口座開設したいんですけど」 
地銀「すみません目的のない口座開設はお断りします」

こうやって断るゴミ地銀多すぎるから
地銀ってあまりいらないんじゃないかと思えてきた

756 :名無しさん:2022/09/06(火) 22:41:46.65 0.net
>>742,743,747
少なくとも都内の中央労金は組合員じゃないと実質断られるみたいだよ。
勤務先に労働組合がないかそこに入りがたい理由があるなら、
ユニオンに加入するのは一手かも。
(ユニオンの組合員でも労金の口座作れるかは定かじゃないけど)

正直みんなの銀行のプレミアムサービスなんかに比べれば、労金の方が余程いいようには思う

757 :名無しさん:2022/09/07(水) 01:11:27.81 0.net
>>755
小銭の出し入れしかしない口座は銀行にとって害しかないからな
銀行にとって個人で客と呼べるのは金借りる人、事業主、年金・給与受取者、億単位の金が自由になる人、言いなりに投資信託買う人だけ

758 :名無しさん:2022/09/07(水) 07:52:07.79 d.net
このスレ見ててもとにかく数多く欲しいという人と数は少なくとも本店とか難易度が高そうなところで口座を開くのに快感を覚える人と両方ですね。
割合で言えばどっちが多いのか
わからんけど。

759 :名無しさん:2022/09/07(水) 12:00:48.05 0.net
>>757
>小銭の出し入れしかしない口座は銀行にとって害しかないからな

情弱乙
そんな事言って客を見下してるからネット銀行に顧客取られて地銀は苦戦してるんだよ
後はきらぼしのUI銀行とか福岡のみんなの銀行とか地銀が若い世代の客も欲しくてスマホで完結する銀行を態々作ってる皮肉
1000万以下の少額しか預けてない個人の客がいらないのに地銀がスマホメインの銀行作っちゃうの?
誰でも全国から口座開設を受け入れたSBI銀行と客を選んで口座開設を断る地銀の上下関係がそのまま皮肉にもなってるじゃん
SBIの地銀連合とか正にその縮図じゃん

760 :名無しさん:2022/09/07(水) 12:13:17.27 0.net
>>759
逆だよ
地銀はすでに個人相手の商売してない
地元企業向けだ
個人相手がんばってるのは信組・信金・農協

761 :名無しさん:2022/09/07(水) 13:35:52.69 0.net
北國は全国から積極的に受け付けてるのにな
この違いは何?

762 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
北國は独自システムでクセ強すぎw

763 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無通帳、無店舗なら小銭しかない奴のほうが将来、金に困った時に少額ローン組んでくれる可能性あるからな

764 :名無しさん:2022/09/10(土) 07:26:36.24 0.net
>>762
どう癖が強いんだ?北國は作ってみたいから気になってるんだよね

765 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北國銀行のカードローンは自社審査。だから金利が多少低い。
私は非北陸民だがブラックでなければローン系・カード系の審査は
簡単に通ります。

766 :名無しさん:2022/09/15(木) 20:59:40.12 0.net
>>753
池田泉州銀行。
京都市に住んでて京都支店があって、自転車で行ける範囲に住んでるのに、口座開設アプリで断られたわ

しかも京都府には京都支店しかないけど、京都でも阪急のいろんな駅に自行ATMのPatsatで入出金可能なのに。

767 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:57:31.54 0.net
>>766
その環境なら直接窓口で申し込んだ方が堅いと思う。ただ理由は根掘り葉掘り
聞かれると思うが。以前、山口銀行名古屋支店は徒歩圏内なら開設を認めると
言う書き込みがあったが。

768 :766:2022/09/17(土) 15:24:10.91 0.net
>>767
レスありがと。auカブコムの出金で使いたいからここは絶対必要なんだ。
MUFGとauじぶん銀行と中京のネット支店謝絶されたからもう後がない。

769 ::2022/09/17(土) 15:40:51.49 0.net
反射

770 :名無しさん:2022/09/17(土) 15:49:49.93 0.net
一体何やらかしたらそんなに謝絶されるんだ?

771 :名無しさん:2022/09/17(土) 15:53:23.98 0.net
挙動不審なんじゃねw

772 :名無しさん:2022/09/17(土) 20:59:32.53 0.net
>>768
顔射乙

773 :名無しさん:2022/09/17(土) 23:05:01.10 0.net
鹿児島銀行のキャッシュカードだとセブン銀行のATMでおろせないんだね
災害級の台風の停電に備えて現金おろしておいとかないといけないのに…

774 :名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:56.32 0.net
八重洲にあるよ

775 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
創価糞尿ネット銀行から謝絶www

776 :名無しさん:2022/09/19(月) 02:00:50.81 0.net
鹿児島銀行って・・・
九州系地銀ならどこでも平日昼間手数料無料なのに。
どうしてすぐにコンビニという発想になるのか。

777 :名無しさん:2022/09/19(月) 10:53:25.54 d.net
>>776
鹿児島銀行のインターネット支店のことでは?
インターネット支店開設しても、セブン銀行などのコンビニATM未提携だと、九州外では役立たずだけど
九州外だと特に入金が、他行の無料振込以外方法が無い

778 :名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:59.60 0.net
か銀はコンビニATMにはかなり消極的だからね
何年か前だけど、逆にファミマにイーネットがなくて、か銀ATMが何店舗も置かれてておどろいた記憶がある
鹿児島はファミリーマートじゃなくて、エリアフランチャイズの南九州ファミリーマートが運営してるからだろうけど。
同じ事例に沖縄ファミリーマートもある。

MICSに接続してるローソンATM、イーネット、イオン銀行ATMなら手数料はかかるけど降ろせるけど、
セブン銀行はMICSに繋げてないから提携してないと降ろせないね

同じ理由でイオン銀行もセブン銀行で出金できない

779 :名無しさん:2022/09/19(月) 11:45:05.96 d.net
>>777
事故レス
鹿児島銀行、数年前になってようやくゆうちょ銀行で入金できるようになった

780 :名無しさん:2022/09/19(月) 12:08:16.88 0.net
777get

781 :名無しさん:2022/09/19(月) 12:47:42.53 0.net
鹿児島とかおっとい県やしなあ

782 :名無しさん:2022/09/19(月) 15:31:44.77 0.net
23区在住だが鳥取銀行と西京銀行のネット支店開設できた。
特に電話などもなくいきなりキャッシュカード送ってきた。

783 :名無しさん:2022/09/19(月) 15:59:39.36 0.net
>>782
俺は在版で筑波と山梨中央開設できた。両方ネット支店。
自宅携帯職場に電話とかはなかったな。カードすぐ来た。

784 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:12:08.04 0.net
このスレ反射も見てるからそういう情報は書かないのが吉

785 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:33:35.72 0.net
このスレもういらんだろ

786 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:58.84 0.net
俺はいる

787 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:23.86 d.net
>>782-783
鳥取銀行のネット支店は定期預金専用(紀陽銀行インターネット支店のような制限は無い)だけど、セブン銀行無料以外メリットない
筑波銀行は預金回収に走ってる感じ

788 :名無しさん:2022/09/19(月) 18:47:00.25 0.net
>>787
定期預金専用だけど口座振替は出来るってこと?
クレジットカードの引き落とし用に作ろうかな?

789 :名無しさん:2022/09/19(月) 20:23:04.79 0.net
確かに西京と筑波のネットは即行開設できたな。

790 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:38:19.77 0.net
>>783
在版って何

791 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:33.80 0.net
みんなネット支店で満足してるんだな
地銀と言えば本店か東京支店だろ

792 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:57:04.03 0.net
ネット支店は顔射に都合がいいからな

793 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:04:33.27 0.net
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの反社の人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |

794 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:09:42.01 0.net
>>790
在阪の変換ミスだろ

795 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:29:04.61 0.net
沖銀美ら島支店

ゆうちょ銀行ATM
平日8時45分~18時まで入出金手数料が無料(土曜日も9時~14時まで無料)

これがあるから都内でも沖銀愛用してるわ
ICカードのデザインも好きだし地味に良いネット支店だと思う
なお、沖銀eパートナーのログインがクソめんどくさい模様

796 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:36:12.21 0.net
因みに沖銀はちゃんとセブン、Enet、ローソンATM提携してるけど有料だから基本メリットなし

797 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:57:12.85 0.net
今や口座開設ネタはほとんどがネット支店のここ。

798 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
美ら島支店、プリンターないからあのマニアックなPDF入会申し込みにめげて申し込んでないわ
Acrobatも上手くいかずキンコーズでもダメだったわw

799 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆうちょATM無料といえば、あおぞらBANKの口座で時々1万円札を千円札に両替してるわ
ゆうちょはメインだから通帳に無駄な行数使いたくないからあおぞらBANK口座でしてる

800 :名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:12.14 0.net
>>798
俺も家にプリンター無かったからネットカフェのプリンターで印刷したよ
口座開設する時も印鑑レスじゃなくて印鑑届するしな
電話番号とかの変更もセブン銀行のATMから変更できるし便利
電話番号変更やキャッシュカードの再発行も東京支店やキャッシュカードの再発行とか受け付けてるみたいだし
ネット支店でも店舗対応してるのは良いのか悪いのやら…

801 :名無しさん:2022/09/21(水) 13:38:17.62 0.net
ごっくん銀行に口座開設したい

802 :名無しさん:2022/09/21(水) 17:28:15.70 0.net
ごっくん銀行は漢のロマンだからな

803 :名無しさん:2022/09/21(水) 20:14:39.49 0.net
口座開設の理由聞かれるのうぜぇ
「ご利用の目的はなんですか?」とか聞くけど一般人がそんな変な使い方するかよ

804 :名無しさん:2022/09/21(水) 21:10:32.40 0.net
一般人のふりして反社が口座作るからだよ

805 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:13:28.33 0.net
福邦のインターネット支店仕事早いな
月曜に申し込んで金曜にカード届いた

806 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:20:14.12 0.net
イケメンの反社とキモメンの開設マニアだったらマニアの方が謝絶されるんじゃねw

807 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:28:02.65 0.net
みんなネット支店で満足なんだね

808 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:46:27.08 0.net
わたし女子だけどやっぱりキャッシュカードだけじゃなくて通帳もないと嫌だな
インターネット支店で満足する男の人って車のオートマ限定みたいでありえない

809 :名無しさん:2022/09/21(水) 23:25:22.01 0.net
>>807
>>808
そこまで言うなら東邦銀行インターネット支店攻略してみて♥
もう持ってるならすまん

810 :名無しさん:2022/09/22(木) 00:28:25.13 0.net
いや東邦とか別に何の旨味もメリットもないですやん
3メガ3信託の本店揃えるのがこの趣味の第一歩でしょ
少し目の付け所の違う人は三井住友とみずほは神保町支店東京営業部を取るかも知れんけど、それもまた良し

811 :名無しさん:2022/09/22(木) 00:42:50.82 0.net
俺は最果て開設しにいった時リアル土下座したよマジで
そしたらさあ役席が手を差し伸べてくれて謝絶されたw

812 :名無しさん:2022/09/22(木) 06:09:32.19 0.net
>>809
東邦銀行インターネット支店は福島県住み
じゃないかぎり
難攻不落の要塞

813 :名無しさん:2022/09/22(木) 21:44:06.16 0.net
某銀行に開設して
初めての入金を
自分名義の口座から
振込したら
確認お電話がきた。
ウザイ

振込金額は?とかお尋ね
怪しまれると良い気はしないものだ
堂々としていても良い事だけど

814 :名無しさん:2022/09/23(金) 06:36:37.55 0.net
>>813

振込してから1時間程度で確認電話がきたところ(メモより)

北洋、東邦、山梨中央○、群馬
清水○、名古屋○、愛知、大垣共立、南都○
広島○、もみじ、伊予○、福岡○、大分○

○があるのはネット支店
振込名を確認してるんだなと関心したけど
例えば 振込人名義
けいたい えーゆー ぺいじー 9000
きのくにやしょてん しょせきだい 15000

とかでも来たから正直怖くて自分の口座からの振込でもおちおち出来ない

815 :名無しさん:2022/09/23(金) 10:54:41.23 0.net
ここは〇〇県民のための銀行!東京の人はメガバンクがあるでしょうが!
自宅が当店の隣でも勤務先が当店と同じビルでも東京の人はお断り!!!という断り方をされた銀行

大垣共立、鹿児島、琉球
琉球は会社経由で財形申込みしても断られた筋金入り

816 :名無しさん:2022/09/23(金) 12:31:33.21 0.net
○○県民の為の銀行(東京に住んでる○○県の人も作れるとは言っていない)

817 :名無しさん:2022/09/23(金) 15:58:58.08 0.net
>>814
東邦の場合
振込があった場合
真に~~の振込かを確認させていただいた上での入金になる場合があります
的なことホームページに予めかいてあるけど


自分も、きたのは
もみじ 山口
あと
電話はこないけど
やたら反映を保留されたのが千葉興業
北日本

818 :名無しさん:2022/09/23(金) 16:01:00.65 0.net
>>814
メモしてるのが
しっかりしていて
w

819 :名無しさん:2022/09/23(金) 19:56:05.21 0.net
>>814はしっかりした反社

820 :名無しさん:2022/09/23(金) 20:30:39.14 0.net
家族にバレたくないんだけどバレずに口座開設する方法ってないの?
絶対家に届いちゃうよね?

821 :名無しさん:2022/09/23(金) 20:50:36.63 0.net
>>820
三菱UFJバンクイックはテレビ窓口でカード受け取れば郵便物こないよ
三井住友銀行カードローンもローン契約機でカード受け取れば同じだね

822 :名無しさん:2022/09/23(金) 21:01:30.63 0.net
>>820
りそなは何か月かごとに郵便きてたな

823 :名無しさん:2022/09/23(金) 21:04:49.64 0.net
>>820
みずほと新生は口座既設でWeb申し込みだと郵便来ないよ

824 :名無しさん:2022/09/23(金) 21:09:45.85 0.net
いつからカー泥スレになったんだよ

825 :820:2022/09/23(金) 21:12:07.33 0.net
レスありがとう!
このスレの人さすがカードローンも詳しいですね!!
りそな以外に申し込みしてみる!

826 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:24:16.17 0.net
なりすましやめて欲しいし、序に言うとカードローンの話ではない銀行口座の話

827 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:32:10.56 0.net
愛知銀行と名古屋銀行どっちが難易度高い?

828 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:39:28.56 0.net
>>826
お前反社だろ?不正に入手した身分証で
口座開設しようとしてるに違いない!!

829 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:43:27.85 0.net
埼玉に在住していて千葉に勤務している者です
おすすめのカードローンあれば教えてください

830 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:46:29.35 0.net
このスレもういらんだろ

831 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:47:13.71 0.net
変な奴らがレスし始めたな
基本過疎スレだし民度高いのに

832 :名無しさん:2022/09/23(金) 22:48:32.41 0.net
俺はいる

833 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
埼玉りそなは比較的金利は低いが審査に時間がかかる
ちばぎんは金利は標準だが比較的大きな極度額がでる

834 :名無しさん:2022/09/23(金) 23:36:21.68 0.net
便乗すいません自分は栃木在住群馬在勤です
詳しい方おすすめのカードローン教えてちょ

835 :名無しさん:2022/09/23(金) 23:49:11.82 0.net
茨城の奥の方から表にきた女子です
カードローンってどこがいいの><

836 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
>>835
足銀群銀常銀ともにアコム保証で金利は標準だが審査は早い

837 :名無しさん:2022/09/24(土) 04:41:43.42 0.net
>>835
奥の方から表って何?
裏ビデオのことなの?

838 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブラックでも借りれる銀行カードローンスレにこのスレのurl貼られててワロタ

839 :名無しさん:2022/09/24(土) 08:27:44.42 0.net
>>838
スレタイ読めない底辺が次スレ誘導の釣りに引っ掛かってこのスレに集まってきたんだな

840 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カードローン三井住友銀行と新生銀行でどっちを申し込むかか考え中です。
今現在は他社の借り入れなしで人生初の借金なのでアドバイスほしいです。

841 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>840
借金板へ

842 :名無しさん:2022/09/24(土) 10:50:10.48 0.net
>>840
スレタイ読めないキチガイ

843 :名無しさん:2022/09/24(土) 11:50:57.50 0.net
カードローン口座だって口座だろうがテメーこそ文毛だろ糞乞食が

844 :名無しさん:2022/09/24(土) 12:15:29.02 0.net
>>843
屁理屈野郎

845 :名無しさん:2022/09/24(土) 12:27:22.67 r.net
借金地獄に、なれ

846 :名無しさん:2022/09/24(土) 15:12:18.21 d.net
>>843
サイマーは死んでくらはい

847 :名無しさん:2022/09/24(土) 16:55:34.40 a.net
リボ払いオススメ

848 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正社員で自分の電話と机があるときは在籍確認は全然嫌じゃなかったです。
個人名で「○○さんって女の人から電話です。」みたいにとりついでもらって「クレジットカード(またはサラ金)だと思う。」と別に平気に答えていました。
借金があることも別に隠していませんでした。
もし自分専用の机と電話があるのに在籍確認気にするってことは会社での立場が相当弱いんだろうね。
私の場合、仕事ができたから立場もそんなに弱くなく堂々と私用電話で多少の時間さぼっても怒られることもなく何も気になりませんでした。
今は工場の作業員で自分の机も電話もない。
そしてさらに正社員でもなく契約社員。
自分まで電話を回してくれる可能性はゼロだ。
私用電話にでていたらラインが止まってしまい多大な迷惑をかけてしまうし正社員じゃなく立場が弱いから在籍確認はしてほしくない。
正社員で事務職で電話もとりついでくれないなんて人間関係がそんなに悪いのかい?
あまりつき合いのない総務の電話かかずに自分の課の電話番号書いておけば普通問題ないんじゃないの?
総務の電話番号書いても問題ないとは思うけどね。
事務職のくせに堂々と私用電話もできない立場でしか働けない状態ならカード作るなよ。
どうせ会社が嫌ですぐ辞めるんだからよ。
カード会社は全ての職種が机と電話があるみたいに思っているところがあるね。
申し込み欄などに本人が在籍確認に出れるかどうかのアンケートが欲しいね。
絶対本人が出れない職種だってあるのに無理に本人を出せと言われたら会社も迷惑だよね。
更新のときも会社に電話かかってくることあるし、事務職に戻りたい。

849 :名無しさん:2022/09/24(土) 21:04:16.24 0.net
私が新人OLで電話取りしてたころ、
在確の電話が掛かって来て、当時はクレや在確なんて全く知らず
変な人から掛かってきたと思い、あとでその人に
「こんな電話があったんですが、どうしたんです?;;」
と聞いたら「なんであんたにそんな事言わなきゃいけないんだよ!」
とキレられまして、トイレで泣いた記憶があります(苦笑

850 :名無しさん:2022/09/26(月) 01:50:27.74 0.net
webから申し込み→丁寧な男(契約確認)→普通な女(結果報告の留守電)→折り返したらドスのきいたおっさんで可決
→ローン契約機でキャバ風の女

って感じだった。

851 :名無しさん:2022/09/26(月) 02:45:43.26 0.net
昔懐かしい三和ファイナンス

「はぁ?もう何日も時間あげたのに払えない?なめてんの?ねぇなめてんだろてめーーよ!!家いってやんぞいまからおい!!!!きいてんんのかよ!!おい!」


本当に家来たから録音したの流して分かるよな?会社潰そうか?で完済扱い+慰謝料として払った利息全部返してきた

852 :名無しさん:2022/09/26(月) 03:49:32.62 0.net
うーん、カードローンスレ。
最近、枠190万円というカードローンを
発行してくれた地元外地銀2行に拍手。

853 :名無しさん:2022/09/26(月) 21:15:08.95 0.net
お前のスペックは?

854 :名無しさん:2022/09/26(月) 22:02:12.43 0.net
三井住友銀行カードローンで10万円の枠を作りたいのですが在籍確認は絶対にありますか?
当方スペックは35歳勤続12年年収400万円他銀行カードローン枠4社180万円借入なしです

855 :名無しさん:2022/09/27(火) 00:17:04.90 0.net
口座開設スレが借金スレになってるw

856 :名無しさん:2022/09/27(火) 00:45:06.73 0.net
今や銀行口座を持たない若者でバイト・給与受け取りが期待出来る
者以外、口座開設は不要との金融機関判断か。

857 :名無しさん:2022/09/27(火) 00:51:14.44 0.net
カードローンの金利って枠が190と200ではかなり違うのですよね。
あと直接審査と保証審査の違いも重要。
昔、自己破産でアコムを飛ばしているに、アコムが保証審査を
している銀行カードローンで枠190もらえるって・・・激謎

ちなみにこの状態でアコムに直接契約しようとしても100%蹴られる。

858 :名無しさん:2022/09/27(火) 01:20:04.03 0.net
>>854
つ借金生活板

859 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三井住友銀行を給与振込口座にしているとカードローンの在籍確認は免除されますか?

860 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アコムを給与振込口座にしているとカードローンの在籍確認は免除されますか?

861 :名無しさん:2022/09/27(火) 16:53:05.96 0.net
>>859
されません
>>860
されます

862 :名無しさん:2022/09/27(火) 17:01:07.00 0.net
まあ口座開設の極意は実はカードローンなんだけどな
俺は遠隔地の難関行は全部カードローンでこじあけた

863 :名無しさん:2022/09/27(火) 17:04:49.52 0.net
うむ、カードローン、あながちスレ違いとも言い切れまい

864 :名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:11.00 a.net
空飛ぶ車

865 :名無しさん:2022/09/27(火) 21:34:41.38 d.net
>>864
つまんねえよアホダラ

866 :名無しさん:2022/09/27(火) 23:14:31.87 0.net
カードローンを申しむと銀行が全銀を見て保証会社がCICとJICC見るだろ?
でもって身元しっかりしてて信用情報キレイじゃないと可決されないだろ?
逆にいえば出どころの怪しい金預ける奴より銀行側すればリスクない訳よ?

867 :名無しさん:2022/09/28(水) 01:03:43.14 0.net
確かに一理あるね

868 :名無しさん:2022/09/28(水) 22:20:58.96 0.net
クレカじゃないけど、病気とかで万が一口座引き落としできなかった時の為のバックアップとして、ゆうちょ銀行の口座貸越サービス10万コース申し込んだら審査落ちてワロタwww

会社員の普通属性でカード審査落ちたことなかったので何気にショック!

869 :名無しさん:2022/09/28(水) 22:43:33.17 0.net
吉高「でも大丈夫〜www」

870 :名無しさん:2022/09/28(水) 22:45:01.33 0.net
何が大丈夫だバカ

871 :名無しさん:2022/09/29(木) 11:52:53.82 0.net
>>868
担保定額貯金100万いれとけやいいやんwww

872 :名無しさん:2022/09/30(金) 01:59:07.37 0.net
しまホの情報あります?
ATMで1日、1回あたりいくらまで使えるのか?

873 :名無しさん:2022/09/30(金) 16:15:51.67 0.net
静岡銀行のATM手数料体系が変更になるみたい。
セブン銀ATM利用者には痛い改悪。

874 :名無しさん:2022/09/30(金) 22:43:35.74 M.net
test

875 :名無しさん:2022/10/01(土) 00:00:35.45 0.net
大変だ!北國銀行にブラックが群がってる…

中の人見てるなら対策した方がいいよマジで

審査の甘いクレジットカードは?申請335回目

876 :名無しさん:2022/10/01(土) 18:35:48.50 0.net
普通の人は月3回まで無料に改悪してるじゃん静岡銀行

877 :名無しさん:2022/10/01(土) 21:30:32.49 d.net
>>876
インターネット支店だけじゃね?

878 :名無しさん:2022/10/01(土) 21:53:03.52 0.net
静岡は通帳とカードのデザインが違うと言う致命的な欠陥があって触手が伸びない

879 :名無しさん:2022/10/01(土) 21:56:29.11 M.net
>>876
県民だがこれってすごい改悪だわ

880 :名無しさん:2022/10/02(日) 02:12:00.06 0.net
金融機関の迷惑を考えない屑が集まるスレはここでつか?

881 :名無しさん:2022/10/02(日) 07:21:30.17 r.net
>>880
金融機関なんて、公的資金注入の屑なんだから迷惑かけても良いんだよ。

882 :名無しさん:2022/10/02(日) 07:31:07.38 a.net
このスレはいくら荒らしても良いのです

883 :名無しさん:2022/10/02(日) 08:44:01.28 0.net
>>877
インターネット支店は最初からセブン銀行3回無料なだけで普通の支店もセブン銀行は有料化する
給与口座とか年金指定でも3回まで
無制限にセブンATMで無料になるのは投資信託とか預金が3000万以上ある人とかとにかく厳しくなった

↓無制限無料の条件
Ⓘしずぎんjoycaゴールドカード(クレジットカード)のご契約がある
Ⓙしずぎんセゾンプラチナアメックス(クレジットカード)のご契約がある
Ⓚ円預金、外貨預金、投資信託、公共債、保険の月末残高合計が3,000万円以上ある
Ⓛしずおかフィナンシャルグループの株式を保有していて、配当金を直接静岡銀行の口座で受取している

884 :名無しさん:2022/10/02(日) 09:51:19.81 d.net
>>883
インターネット支店はセブン銀行とイオン銀行完全無料だったのを改悪したの?

885 :名無しさん:2022/10/02(日) 10:03:51.29 0.net
>>884
そうだよ、でもイオンATMは書いてないからイオンATMは改悪から逃れてるっぽいけどね

セブン銀行ATM利用手数料の優遇制度新設について
https://www.shizuokabank.co.jp/sp/notice_detail/5666

コンビニATM改定後の手数料
https://www.shizuokabank.co.jp/sp/notice_detail/5667

*月3回まで無料でご利用できるお客さま
①満24歳以下のお客さま
②国民年金、厚生年金などの「公的年金」を受取口座に指定しているお客さま
③インターネット支店のお客さま
④しずぎんアプリの利用登録をされていて下記Ⓐ~Ⓗのうち同一店舗で3項目以上あてはまるお客さま

886 :名無しさん:2022/10/02(日) 10:35:00.56 0.net
県内最大手が動いたから二番手以降も追随するんだろうなあ…

887 :名無しさん:2022/10/02(日) 11:16:58.90 d.net
>>885
そうなんだ
ありがとう
ローソンやファミマのATMだと振込できないから、振込とか暗号変更できるセブン銀行重宝してたんだけど残念だ

888 :名無しさん:2022/10/02(日) 12:18:03.08 0.net
888get

889 :名無しさん:2022/10/02(日) 12:32:00.39 M.net
ペイペイ ポンタ auペイ dポイント
iTunes アマギフ など好きなギフトが必ず貰える↓
五日間、動画を10分視聴するだけで達成。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/butler/1517497636/5

https://i.imgur.com/ylmsWma.jpg

890 :名無しさん:2022/10/02(日) 13:15:04.45 0.net
やはりスルガがコスト面ではまだ最強なんだね

891 :名無しさん:2022/10/02(日) 15:16:38.50 M.net
平日にしずぎんのATMに行けばまだ無料で出し入れできるね

892 :名無しさん:2022/10/02(日) 16:22:56.50 0.net
>>879
スルガユーザーだけど
スルガが改悪しないことを望む

893 :名無しさん:2022/10/03(月) 00:15:06.77 0.net
893

894 :名無しさん:2022/10/03(月) 18:36:29.03 0.net
メガバンクのコンビニATM手数料改めて見るとボッタクリで笑う
330円って(笑)
地銀なら110円ー220円なのに

895 :名無しさん:2022/10/03(月) 18:53:45.71 d.net
>>894
三井ね

896 :名無しさん:2022/10/03(月) 19:05:08.19 0.net
金融機関の迷惑を考えない屑が集まるスレはここでつか?

897 :名無しさん:2022/10/04(火) 08:57:14.88 0.net
約5割の人が銀行口座を4個以上持っている! 複数の口座を持つメリットをFPが解説 10/1(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcecda2daafefdba721a1143d0a5ea96355f18e1

五割がこのスレ予備軍で草生えた

898 :名無しさん:2022/10/05(水) 22:17:09.25 0.net
友達にどのプロバイダー使ってるか聞いたらさ、「教えぬ!」って言うわけよ。
ちょっとカチンと来たけど我慢してもう一度聞いたら、「だから教えぬ!」だってさ。
あんなに頑固な奴だとは思わなかったぜ

899 :名無しさん:2022/10/05(水) 23:03:51.78 d.net
知らんがな

900 :名無しさん:2022/10/06(木) 01:09:30.38 0.net
おもろい

901 :名無しさん:2022/10/08(土) 15:09:51.71 0.net
>>898
もう20年以上前のネタやんけ!

902 :名無しさん:2022/10/08(土) 22:44:03.87 0.net
じゃあおれはちんちんぷらら
までセットだろ

903 :名無しさん:2022/10/10(月) 10:01:10.72 x1010.net
>>465
全国信用協同組合連合会のホームページを見てたら
全国の信用組合紹介で、神奈川県歯科医師信用組合は
神奈川県に在住の人なら取引が可能な記載がされているんだけど
口座持っています?

904 :名無しさん:2022/10/11(火) 16:02:27.99 a.net
コトラでお金まわしてみたい

905 :名無しさん:2022/10/13(木) 21:55:25.45 0.net
ほかの地銀も多いが、
東日本銀行はものすごい勢いで店閉めてるな。
近年オープンした浜銀との合同店舗も、法人支店も近隣に移転させてBinB化している。
もはや浜銀と合併すれば良いのに。

906 :名無しさん:2022/10/13(木) 23:48:53.11 a.net
浜銀「お断りします」

907 :名無しさん:2022/10/14(金) 17:10:00.74 F.net
>>904
まわしてみたら

908 :名無しさん:2022/10/14(金) 17:12:58.39 0.net
候補案

横浜東日本銀行
東日本横浜銀行
はまかぜフィナンシャルグループ

909 :名無しさん:2022/10/14(金) 19:02:03.01 0.net
横浜銀行のまま吸収だろ

910 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
せめて東横浜銀行に

911 :名無しさん:2022/10/15(土) 11:51:31.96 0.net
合併となれば小生の東日本銀行口座が横浜銀行に化けるのか
横浜銀行の営業エリアから大きく外れてる上に通帳有料化で諦めてたが化けるなら歓迎だぜ
しかし小生の取引店もブランチインブランチという名の閉店なんだが今は葉書とか来ないのが当たり前?

912 :名無しさん:2022/10/15(土) 12:21:54.07 a.net
なんかい小生いうねんw

913 :名無しさん:2022/10/15(土) 13:40:44.04 0.net
>>908
横浜と東日本では、???ってなるでしょ。
まったく別の名前かな。
横浜が名前からとれるのもいやだなあ。

914 :名無しさん:2022/10/15(土) 14:23:00.60 0.net
SBIに救済出資された銀行はそのうち合併させようと考えてるんかな?

SBI証券との関係強化と同一システム化は進めてるようだけど、
最初はSBIに乗っ取られると戦々恐々だった地銀も、SBIに出資してもらって救ってもらえたと感謝してると記事に書いてあった。

915 :名無しさん:2022/10/15(土) 14:43:24.24 0.net
>>914
最初だけで含み損が増加してる

SBI提携地銀で運用含み損続出、真価問われる北尾吉孝氏
https://www.zaikai.jp/articles/detail/1755

916 :名無しさん:2022/10/15(土) 14:50:09.24 0.net
規模が小さくて経営も微妙な銀行って合併とかされることによって合併先のの銀行名の口座になってラッキーor微妙になるってこと?

917 :名無しさん:2022/10/15(土) 19:32:52.83 0.net
地銀はSBI〇〇銀行になるのかな
わかりやすくいていいな

関西アーバンやみなと銀行もりそなグループって書いてあるから安心してると通帳対応してないとかあるけどな

918 :名無しさん:2022/10/15(土) 23:18:02.32 0.net
>>916
平和相互銀行は合併後2年で旧平相銀の行員は全員退職、顧客もかなり整理されて結局住友銀行が支店網を手に入れたという形の完全な消化吸収型でしたね

919 :名無しさん:2022/10/15(土) 23:18:59.05 0.net
なお、同様のことは旧太平洋銀行を吸収した際にも住友の血肉として完全に養分となって消えている

920 :名無しさん:2022/10/16(日) 00:12:36.05 0.net
千葉興業銀行とか言う圧倒的なシェアが千葉銀に取られて更に第2地銀の京葉銀行に負けてる銀行
なぜ存在してるのか謎すぎる

921 :名無しさん:2022/10/16(日) 00:26:51.53 0.net
地銀と第二地銀
ウィキを見ると元無尽かそうでないかの違いだが
現代において無尽なんてないんだから、まったく同じ小規模銀行に過ぎないよな

922 :名無しさん:2022/10/16(日) 03:52:10.97 0.net
カードローンみずほ銀行とソニー銀行でどっちを申し込むかか考え中です。
今現在は他社の借り入れなしで人生初の借金なのでアドバイスほしいです。

923 :名無しさん:2022/10/16(日) 07:42:25.79 d.net
>>920
千葉銀行の前身である千葉第九十八国立銀行が前身だから第九十八国立銀行が安田銀行に買収され、戦時統合で千葉銀行設立後に第九十八国立銀行の役員が冷遇されたので、千葉銀行から分社する形で戦後地銀の千葉興業銀行が設立された
安田銀行の流れから、その後身であるみずほ銀行が千葉興業銀行を買収して持分法適用会社とした
みずほ銀行の千葉における別働隊だから潰せないだけ

924 :名無しさん:2022/10/16(日) 10:39:04.21 0.net
>>917
関西アーバンは三井住友系でもうなくなったよ
近畿大阪銀行と合併してりそなグループの関西みらい銀行になった

関西みらいはいつまでやるのか知らないけど、元三井住友系だった名残で、りそな、埼玉りそな、みなとのほかに、三井住友、
あと提携した滋賀、池田泉州で無料入出金できるから、地味にりそなを持つより関西みらいのほうが無料入出金できるATMが多い

みなとと関西みらいはなぜ合併させなかったんだろ
そのうち全部まとめてりそな銀行化するんだろうか。

925 :名無しさん:2022/10/16(日) 10:39:53.91 0.net
>>916
実家が奈良県だから旧奈良銀行の口座持ってるけど、すっかりりそな化したわ

926 :名無しさん:2022/10/16(日) 11:10:11.53 0.net
旧近畿大阪銀行 東京支店が本店営業部に統合され、数年前の合併で関西みらい銀行堺筋営業部になってしまった。
堺筋って・・・

927 :名無しさん:2022/10/16(日) 11:57:48.56 0.net
○○支店(○○支店内)に移転って多いけど、統合すると店番号変えたり、店長ポスト減らさなければ
ならないようにってこと?

928 :名無しさん:2022/10/16(日) 12:06:26.76 F.net
>>921
無尽はまだあるよ
https://www.nihon-jm.co.jp/

929 :名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:10.23 0.net
>>927
某信組勤務だが、支店長の名刺には●●支店長(兼△△支店長)と書いてある
俺は外回りなんだが、名刺の肩書きは●●支店兼△△支店渉外課●●エリア担当になってる
うちは2支店1出張所(全部支店番号が違う)が統合されたんだが、出張所の方は母店と口座番号かぶりがないし顧客数もそんなに多くないので母店(●●支店)に合併して、該当出張所の顧客には「○月△日以降、お振込の際には●●支店(店番xxx)とご指定くださるようお取引先様へご案内ください(なお、口座番号は変更されません)」というハガキを出した
△△支店は顧客数も多く口座番号かぶりまくりで当組合的にも顧客の負担的にもクソ大変なので、ブランチインブランチ方式で名前だけ存続
内部的には●●支店と△△支店の2つの勘定が動いてるんだが、現金扱いは●●支店のみなので△△支店の帳簿はデータ上動くだけ

930 :名無しさん:2022/10/16(日) 17:53:43.47 0.net
age

931 :名無しさん:2022/10/16(日) 20:14:29.98 x.net
>>926
大阪では、南北に通る道の事を筋
東西の通る道のことを通と言うから
南北に広い道があるって話で、変な名前でもない

932 :名無しさん:2022/10/16(日) 20:26:28.07 x.net
>>922
ノンバンクという保証会社が付いているからなんだから、どっちでもいいと思うけど
行員のノルマ達成がてら、みずほ銀行の窓口で申し込みがいいと思うよ。

933 :名無しさん:2022/10/16(日) 21:44:57.37 0.net
>>929
なるほどです。帳簿上なのですね。
元都市銀行の支店に口座があって、先日通知が来たんだけど、今回地銀からも同様のケース(そこの支店には口座はない。)
があったので、どんなものかと。
前段の支店には遠くて行けないので、ネットで利用しているからいいんだけどね。前は統合されて店番変わったり、銀行合併と
いろいろあったよ。顧客としては通帳の仕組みが変わったくらいで影響ないけどね。
そういえば、よく利用していた支店もなくなってる。

934 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
age

935 :名無しさん:2022/10/19(水) 00:26:54.70 0.net
935

936 :名無しさん:2022/10/22(土) 03:53:52.27 0.net
口座売買で逮捕されたやつの押収品らしいが左側らへんのはどこの銀行か分かる?
あと三井住友は緑色の濃淡で違いがあったんだな
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA13dALo.jpg

937 :名無しさん:2022/10/22(土) 08:35:01.67 M.net
トマト銀行、南都銀行、常陽銀行、長野銀行、群馬銀行、福井銀行があることはわかる

938 :名無しさん:2022/10/22(土) 09:25:44.80 0.net
ことらの参加銀行、早く増えてくれ
今の状態じゃ使えん

939 :名無しさん:2022/10/22(土) 10:42:16.44 0.net
すげ~なトマトしか分からんかった

940 :名無しさん:2022/10/22(土) 10:44:16.09 0.net
左上から
ろうきん
東証信組
トマト
静岡
不明
不明
つくば
不明
不明
不明
不明
不明
JA
不明
大光
武蔵野
不明
りそな
不明
愛知
愛知

941 :名無しさん:2022/10/22(土) 13:36:36.95 0.net
>>936
メガバンクとゆうちょ多すぎw
流石地方銀行、県外の人は口座開設を断るだけあって売買に使われた不正口座も少ない

942 :名無しさん:2022/10/22(土) 18:13:20.39 0.net
愛知、トマト、つくば、りそな、静岡は地方銀行じゃないのか?

943 :名無しさん:2022/10/22(土) 19:14:38.64 0.net
>>936
みちのくもあるね。よく開設できたな。

944 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:25:54.45 0.net
>>936
これ全部自分の口座でこうやって並べられたら絶頂するなw
普通預金口座程度気軽に開ける世の中になってほしいもんだよ…
現実は逆だがね

945 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:37:39.12 0.net
みずほ銀・みずほ信託・みずほ農協
三菱銀・三菱信託・三菱信組
住友銀・住友信託 なら並べられるぞ

住友信金とかあったらコンプだったのに無いから仕方ない

946 :名無しさん:2022/10/23(日) 06:25:42.54 0.net
口座開設の時っていくら入金してる?

947 :名無しさん:2022/10/23(日) 08:44:06.07 F.net
>>943
みちのくはある時期まではゆるゆるだったけど、今は厳しいもんな

948 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:14:57.41 0.net
>>942
りそなは地銀じゃなく都市銀
とはいえ支店のない県なら口座開設させてくれないだろうね。

三菱UFJ、三井住友も支店のない県は結構あるけどね。

949 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:34:38.89 0.net
りそなの前身は埼玉銀行という地銀
りそなの現称は「スーパーリージョナルバンク」つまり超地銀

950 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:55:07.64 d.net
>>949
埼玉銀行は旧13行ある都銀の一つです。

951 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:57:04.68 0.net
りそなの前身は三和、住友と並んで在阪三大都市銀の大和銀行
大和銀行は野村證券と並ぶ全国区の金融機関
大和銀行とあさひ銀行が合併する際に存続銀行となったのは大和銀行
つまり都市銀

952 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:57:18.69 d.net
更に前身の一つ、協和銀行も都銀。
従ってりそなは系譜で言えば都銀ですね。

953 :名無しさん:2022/10/23(日) 11:08:03.89 0.net
りそなが国有化されたのも20年前か。
大和銀行末期は統合が激しかった。
高松支店→神戸支店
仙台支店→東京営業部

あさひも株価下落で厳しかったね。

954 :名無しさん:2022/10/23(日) 11:19:41.16 0.net
東京在住だがみなと銀行本店営業部開設。キャッシュカードはデザインが違うが、通帳はほぼりそな。

955 :名無しさん:2022/10/23(日) 11:30:19.99 0.net
>>953
りそなになってからも高知支店が大阪営業部に統合されてATMコーナーになった。

ATMコーナーに高知支店の通帳とキャッシュカードを大阪営業部のに変えるから、送ってきてほしいと書留用の封筒が置いてあった

956 :名無しさん:2022/10/23(日) 13:35:43.92 d.net
>>948
三井住友は、東北地方の日興の店内(新潟の日興にはATM無し)にあったATMも撤去した鬼畜
店舗は仙台と新潟と福島にあるが、仙台支店郡山出張所は窓口もATMも無い。、

957 :名無しさん:2022/10/23(日) 17:23:29.30 0.net
>>954
方法教えてください
東京支店を狙ってましたが、本店営業部イケるなら行きたいです

958 :名無しさん:2022/10/23(日) 19:10:15.19 0.net
>>956
新生みたいにセブンATMに置き換えて、入金手段すら用意しないのもすごいな。

郡山のは謎だが大口顧客がいるとしても仙台から1時間半だから仙台から行かせたらいいと思うが。

あと三井住友は北陸甲信越の全県に支店があるし、諏訪や上田みたいな寂れてる街にもある。
北陸や甲信越になにかつながりがあるんかな。
まぁそのおかげで簡単に口座作れたんだけどね。

959 :名無しさん:2022/10/23(日) 19:24:11.15 x.net
>>958
りそな銀行はBank time
三菱UFJとみずほは、イオン銀行が使えるのに

三井住友銀行だけは、ローソン銀行とセブン銀行で
手数料無料の日が25と26日の2日間しかないから使い勝手が悪いよな。

960 :名無しさん:2022/10/23(日) 20:09:50.07 0.net
>>958
関東でも群馬はりそなも三井住友も前橋にしかない
三菱UFJは大宮支店の出張所(ATMコーナー)しかない
みずほは一応高崎前橋太田にある
前橋市民でも高崎市民でもない俺は開設に苦労した
群銀は埼玉に結構進出してるけど埼玉りそなは群馬県内では見たことないな
逆に八十二・第四北越・横浜・足利・栃木はあるけど

961 :名無しさん:2022/10/24(月) 00:24:37.28 0.net
>>959
りそなは店舗がまったくないところもバンクタイムがあるところが多いから、以外とは無料入出金できるところ多いよね
20枚しか対応してない上に糞遅いところは東京スターと同じ

>>960
群馬は知らなかったけど宇都宮線も大概だよ。
三菱UFJは蓮田、久喜、宇都宮が大宮支店のATMコーナーになり、仙台まで窓口がなくなってしまった。
三井住友はなぜか小山支店があるけど大宮に移転してATMだけになりそうだから、小山周辺の人が口座作れるのは今だけかも。

みずほは全都道府県に店舗があるのがでかいのと、インターネット支店という奥の手がある。

962 :名無しさん:2022/10/24(月) 00:40:22.62 M.net
奈良市民だけど第三銀行の口座開設断られて、
三十三銀行になってからも支店残ってるから再チャレンジしたけど、またもや無理だった。
あそこは誰が口座開設できるんだ?

百五銀行みたいに三重県内に集中してて、名古屋にも少し支店があるのはわかるけど、
三十三は大垣、奈良、桜井、和歌山、田辺、八尾、東大阪(しかも不便な場所)にも店舗があってどういう層が使うのかよくわからん。

963 :名無しさん:2022/10/24(月) 01:07:35.14 0.net
>>961
うちも辺鄙な田舎なんだが近所にできたウエルシアになぜかバンクタイムATMが設置されてりそなのメンテが格段に楽になったわ
足利・群馬・八十二・横浜・常陽あたりは独自にATM提携して相互に平日時間内無料だからメンテしやすいね

964 :名無しさん:2022/10/24(月) 01:30:54.04 0.net
メガバンクのATMって都内ですら駅前ばっかりだよな
隣の県に行くと激減するし使い勝手悪い
毎月3回ATMコンビニで無料で引き出せる地銀と同レベル

965 :名無しさん:2022/10/24(月) 01:44:49.49 0.net
>>964
三菱UFJは全国のJAバンクで平日時間内引き出し無料だからまだマシかと
入金はauじぶん銀行経由で
auじぶんのシルバーランクは比較的達成しやすくシルバーになれば入金は回数無制限だから

966 :名無しさん:2022/10/24(月) 03:26:46.85 0.net
>>962
域外とはいえ住んでる市内に支店あってもダメなの?
商売する気ない銀行は撤退すればいいのにな

967 :名無しさん:2022/10/24(月) 05:28:08.85 d.net
>>961
仙台に三菱UFJ銀行の支店あるけど

968 :名無しさん:2022/10/24(月) 09:36:15.83 M.net
>>967
仙台まで窓口がなくなった

というのは、仙台ですら窓口がなくなったという意味ではなく、
仙台までの間に窓口がなくなったという意味でしょ

969 :名無しさん:2022/10/24(月) 10:30:33.69 M.net
>>966
市内といっても広い市だとありえる。

厳しいところだと市内市外関係なく、その支店の近くに日常的に行くことを説明できないと開設させてくれないところも多い。
住所が遠くても職場がその支店から数百メートルとかだと開設できるし。

970 :名無しさん:2022/10/24(月) 13:26:22.97 0.net
東日本銀行とか同じ区内でも営業エリアから離れてると作れないのは過去ログで言われてた気がする
ドケチ銀行

971 :名無しさん:2022/10/24(月) 13:54:19.44 0.net
東日本銀行

972 :名無しさん:2022/10/24(月) 14:19:48.93 0.net
横浜銀行

973 :名無しさん:2022/10/24(月) 17:03:37.86 0.net
きらぼし銀行

974 :名無しさん:2022/10/24(月) 19:24:22.81 x.net
>>966
法人向けなだけで商売する気はあるから、
三重県に法人を作って奈良県に支社なりを作ってから来てください。

975 :名無しさん:2022/10/24(月) 19:40:09.55 0.net
商売する気は満々です
ゴミ客つかみたくないだけ

976 :名無しさん:2022/10/24(月) 20:47:42.37 0.net
口座

977 :名無しさん:2022/10/24(月) 20:48:01.12 0.net
開設

978 :名無しさん:2022/10/24(月) 20:48:22.10 0.net
趣味

979 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:53:38.22 0.net
三菱銀行

980 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:53:55.91 0.net
東京銀行

981 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:54:25.65 0.net
東京三菱銀行

982 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:54:42.44 0.net
三和銀行

983 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:54:59.82 0.net
東海銀行

984 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:55:14.71 0.net
ufj銀行

985 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:55:34.61 0.net
三菱東京ufj銀行

986 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:55:52.45 0.net
三菱ufj銀行

987 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:56:08.73 0.net
日本銀行

988 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:56:22.43 0.net
新生銀行

989 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:56:37.68 0.net
sbi新生銀行

990 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:56:57.07 0.net
あおぞら銀行

991 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:57:25.06 0.net
みずほ銀行

992 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:57:43.56 0.net
みずほコーポレート銀行

993 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:57:57.17 0.net
みずほ証券

994 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:58:12.55 0.net
三井住友銀行

995 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:58:28.74 0.net
さくら銀行

996 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:58:44.47 0.net
太陽神戸三井銀行

997 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:59:04.05 0.net
三井銀行

998 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:59:17.95 0.net
住友銀行

999 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:59:36.63 0.net
富士銀行

1000 :名無しさん:2022/10/24(月) 21:59:51.76 0.net
日本興業銀行

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200