2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part43

1 :名無しさん:2021/11/07(日) 03:52:25.11 0.net
口座開設が三度の飯よりも大好きな人のためのスレです。
あからさまな手法の公開はご遠慮ください。
荒らしはスルーで。

712 :名無しさん:2022/08/17(水) 13:24:22.76 D.net
>>711
いったん無料化→再度有料化
がないと言い切れる根拠って何。

713 :名無しさん:2022/08/17(水) 14:54:24.53 0.net
>>710
山口銀行もずいぶん前にコンビニ無料化をしたけど
結局、有料化に戻った。ただでコンビニ無料で使える時代では
ないと思った方が良い。

富山第一銀行の例も給与振込でコンビニ無料は理解出来る。
しかし通帳レスだけでのコンビニ無料は長続きしないと思う。
三井住友銀行も1年前に通帳無口座の特典をすべて廃止して
しまったし。

714 :名無しさん:2022/08/17(水) 15:46:32.65 0.net
もみじ銀行は通帳レス口座だとコンビニ月3回(入出金)だな。
北國銀行の通帳レス口座は入金が無制限で出金月に3回だ。ただし、北國銀行のシステムは自社開発らしくてクセが強すぎるw

715 :名無しさん:2022/08/17(水) 22:40:07.97 0.net
>>708
このビジネスモデルって、セブンより先にスターがやったよな
その時は東京三菱が激怒して全銀ネットワークからスターだけ遮断して一切ATMも振込も使わせない力技でねじ伏せた
流通小売り大手のセブン相手じゃ、そこまで強硬できなかったのかな?

716 :名無しさん:2022/08/18(木) 01:23:11.05 0.net
構想はセブン前身のアイワイ銀行のほうが先
ただ、メガバンに大反対され断念
東京スターは、規模小さ過ぎてシレッと始めて最初は見逃して貰ってたが、コンビニとかにもATM置きはじめてさすがに我慢できなくなったメガバンがオコ

717 :名無しさん:2022/08/19(金) 19:05:44.16 0.net
>>712
三菱ufj銀行が良い例
セブン
有料→無料→有料

変えた経緯あり

わざわざ貫地谷しほりを起用して
コンビニatmが無料に、、なりました!
って無料にして
たいして期間たたないうちに
有料に戻した❗

718 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまは
一つの銀行で
二つ目の口座開設を
するのが楽しい
取引実績が
認められないと
いまは
なかなか
二つ目は
開いてくれないからなおさら

719 :名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:55.32 0.net
断捨離を始めます。とりあえず最寄り支店が空中店舗になってしまった銀行口座と、空中店舗ではあったが1台あったATMがなくなった2銀行の口座を閉じます。
空中店舗かつATMのないSBJ銀行は維持します。ネットで無料振込ができるからです。

720 :名無しさん:2022/08/20(土) 13:22:29.95 M.net
10月から振込に関しては10万以下なら無料になるぞ

721 :名無しさん:2022/08/20(土) 21:11:53.98 0.net
キャッシュカードがユニークな銀行の口座作ってるんですけど、オススメあります?

722 :名無しさん:2022/08/20(土) 23:22:32.97 d.net
>>721
手持ちでウケ狙いのデザインなのはトマト銀の桃太郎支店や中京の名古屋めし支店、香川銀行のセルフうどん支店ぐらいかな

723 :名無しさん:2022/08/21(日) 00:05:16.33 0.net
>>545-
から似たような話話題があるが福井銀行ジュラチック支店

724 :名無しさん:2022/08/21(日) 16:40:28.41 0.net
>>720 SBJ銀行の話?

725 :名無しさん:2022/08/21(日) 21:30:14.13 d.net
>>688
今は大金持って行ったらかえって不信がられる。預金いらんし。ネット系グズグズなのに地銀はやたら厳しい。

726 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
「ことら」が10月11日よりスタートする。ことらに対応した銀行間であれば、10万円以下の個人間送金が手数料無料になる場合もある。

727 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
送金手数料は事業者が決めることになっているが、メガバンク3行はいずれも、自行口座からの送金は他行宛てであっても手数料を無料にする。
ことら対応の意向調査を134行に行ったところ78行が接続の意向、44行が関心ありとし、その他は12行にとどまった。
9割が接続を検討していることから将来的に、ペイペイや楽天ペイなどコード決済ともつなぐ考えで、アプリを超えて送金できる仕組みを目指す

728 :名無しさん:2022/08/23(火) 23:27:00.47 0.net
>>726
へぇー、こんなん知らなかった
4大メガバンク出資の新システムだから期待度高いなこれ

729 :名無しさん:2022/08/24(水) 00:24:00.54 0.net
>>728
新システムならまったく期待できないけど
乱立しまくった、既存の〇〇payを既存のJ-Debitに繋げるだけだから逆に期待ができるw

730 :名無しさん:2022/08/25(木) 09:48:46.07 M.net
横浜銀行から、10月から、ことらに対応するので月2回の振込手数料無料優遇を廃止するとハガキを送られてきた

731 :名無しさん:2022/08/27(土) 22:15:39.35 0.net
地銀で口座作成が一番甘いのって北國銀行でOK?

732 :名無しさん:2022/08/27(土) 23:25:48.16 0.net
第二地銀は甘いでしょ

733 :名無しさん:2022/08/27(土) 23:46:11.43 0.net
銀聯(Union Pay)デビットカードが作れるのは中国銀行(Bank of China)以外にどこ?

734 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:09:28.71 0.net
このスレで第二地銀、信金を記帳のメンテナンス以外で使ってる人ってなんているの?

735 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:40:44.35 0.net
>>731
ネット支店持ってる所は作りやすいのと違うかな
北國は東京支店で口座開いてクレカの引き落としに利用しているけどシステム自社開発だからWebサイトやアプリのクセが強いよw
横浜や京都の方が使いやすい

736 :名無しさん:2022/08/28(日) 00:49:37.57 0.net
>>734
トマト(ももたろう)、もみじ(東京)、香川(セルフうどん)をクレカの引き落としに使ってる
管理も趣味のうちだしメジャーなクレカ会社はオンラインでの口座設定できるから時々ローテーションするw
今流行ってる福岡のは口座振替などできないから作ってないな

737 :名無しさん:2022/08/28(日) 12:04:06.62 M.net
>>733
中国建設銀行
東京支店

738 :名無しさん:2022/08/29(月) 18:30:06.02 0NIKU.net
なんか大手地方銀行ほどコンビニATM手数料ケチだな
横浜銀行なんてコンビニATM手数料無料が月2回までだけだし
規模が小さい地銀は18時まで無料とか富山第一みたいに終日セブン無料とかあるけど
どっちのほうが長い目で見たらいいの?

739 :名無しさん:2022/08/29(月) 18:52:20.27 aNIKU.net
小さいとこは自前のATM少ないから

740 :名無しさん:2022/08/30(火) 03:51:53.81 d.net
まさか
東23区住みで
Yフィナンシャルグループを
開設できるとは
驚き
通帳はないけど
すべて本店営業部

741 :名無しさん:2022/08/30(火) 23:41:44.39 0.net
アプリか

742 :名無しさん:2022/08/31(水) 00:22:37.43 0.net
質問ですがろうきんって自分の勤めてる会社が労働組合入ってないと口座作れないですか?

743 :名無しさん:2022/08/31(水) 02:30:28.68 0.net
入ってなくても作れるよ
農家じゃなくてもJAバンクの口座作れるのと同じ
ローン借りるとかだと別だが

744 :名無しさん:2022/08/31(水) 08:10:14.73 0.net
このスレって口座開設攻略方法書いてないからあまり意味ないよね
「○○支店開設成功したよ!」とかそんな報告ばっかりだし
そこは「こう言う理由で開設できたよ」って共有しても良くない?
せめてヒントとかさ
共有するのは大事だと思うんですよね

745 :名無しさん:2022/08/31(水) 11:27:45.63 0.net
>>744
皆攻略方法通りに開設理由言ったら不自然だから

746 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:30:55.45 d.net
昔みたいな暗黙の了解もなくなってきたし、口座開けない時に「ネットにこうすれば口座開設できるって書いてあった」とクレーム入れるヤツが現れると思ったら怖くて書けないのじゃないかな

747 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:31:06.53 0.net
組合員じゃないと難しいって言って断られたぞろうきん

748 :名無しさん:2022/08/31(水) 14:54:07.25 0.net
貯金620万あるのに俺も断られたわ
貯金額言ってもあまり反応よろしくないのね

749 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
桁二つとは言わんが一つ足りん

750 :名無しさん:2022/08/31(水) 17:08:15.80 d.net
今は銀行にとって良客は現金がいくら持ってるかじゃなく自行の金融商品をどれだけ買ってくれるかか…

751 :名無しさん:2022/09/01(木) 22:12:28.24 0.net
>>748
今までどうしていたんだって話だろ
なんなら、若者で貯金0の新規のほうが歓迎されるだろ

752 :名無しさん:2022/09/03(土) 16:38:19.68 0.net
口座開設しに現地に行くとその地銀じゃないとダメな理由を説明できないと断られるけど
口座開設アプリで挑戦すると同じ地銀で口座開設できるってなんでなん?
京都銀行とか横浜銀行とか断られたけどアプリからならあっさり作れたわ
なんか納得行かねー!店舗だと理由考えないといけないのにアプリだと理由特になしで行けるって

753 :名無しさん:2022/09/06(火) 14:26:30.31 0.net
アプリでもエリアに入ってるのに拒否してくる凶悪な大光銀行というのがあるがな

754 :名無しさん:2022/09/06(火) 19:49:08.58 0.net
本店営業部が
6つある
新生は本店だけど。
ソニー開設したら7つになる。

755 :名無しさん:2022/09/06(火) 21:27:59.97 0.net
国「地銀の半分が赤字…どうすれば良いんだ?」

ぼく「地銀で口座開設したいんですけど」 
地銀「すみません目的のない口座開設はお断りします」

こうやって断るゴミ地銀多すぎるから
地銀ってあまりいらないんじゃないかと思えてきた

756 :名無しさん:2022/09/06(火) 22:41:46.65 0.net
>>742,743,747
少なくとも都内の中央労金は組合員じゃないと実質断られるみたいだよ。
勤務先に労働組合がないかそこに入りがたい理由があるなら、
ユニオンに加入するのは一手かも。
(ユニオンの組合員でも労金の口座作れるかは定かじゃないけど)

正直みんなの銀行のプレミアムサービスなんかに比べれば、労金の方が余程いいようには思う

757 :名無しさん:2022/09/07(水) 01:11:27.81 0.net
>>755
小銭の出し入れしかしない口座は銀行にとって害しかないからな
銀行にとって個人で客と呼べるのは金借りる人、事業主、年金・給与受取者、億単位の金が自由になる人、言いなりに投資信託買う人だけ

758 :名無しさん:2022/09/07(水) 07:52:07.79 d.net
このスレ見ててもとにかく数多く欲しいという人と数は少なくとも本店とか難易度が高そうなところで口座を開くのに快感を覚える人と両方ですね。
割合で言えばどっちが多いのか
わからんけど。

759 :名無しさん:2022/09/07(水) 12:00:48.05 0.net
>>757
>小銭の出し入れしかしない口座は銀行にとって害しかないからな

情弱乙
そんな事言って客を見下してるからネット銀行に顧客取られて地銀は苦戦してるんだよ
後はきらぼしのUI銀行とか福岡のみんなの銀行とか地銀が若い世代の客も欲しくてスマホで完結する銀行を態々作ってる皮肉
1000万以下の少額しか預けてない個人の客がいらないのに地銀がスマホメインの銀行作っちゃうの?
誰でも全国から口座開設を受け入れたSBI銀行と客を選んで口座開設を断る地銀の上下関係がそのまま皮肉にもなってるじゃん
SBIの地銀連合とか正にその縮図じゃん

760 :名無しさん:2022/09/07(水) 12:13:17.27 0.net
>>759
逆だよ
地銀はすでに個人相手の商売してない
地元企業向けだ
個人相手がんばってるのは信組・信金・農協

761 :名無しさん:2022/09/07(水) 13:35:52.69 0.net
北國は全国から積極的に受け付けてるのにな
この違いは何?

762 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
北國は独自システムでクセ強すぎw

763 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無通帳、無店舗なら小銭しかない奴のほうが将来、金に困った時に少額ローン組んでくれる可能性あるからな

764 :名無しさん:2022/09/10(土) 07:26:36.24 0.net
>>762
どう癖が強いんだ?北國は作ってみたいから気になってるんだよね

765 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北國銀行のカードローンは自社審査。だから金利が多少低い。
私は非北陸民だがブラックでなければローン系・カード系の審査は
簡単に通ります。

766 :名無しさん:2022/09/15(木) 20:59:40.12 0.net
>>753
池田泉州銀行。
京都市に住んでて京都支店があって、自転車で行ける範囲に住んでるのに、口座開設アプリで断られたわ

しかも京都府には京都支店しかないけど、京都でも阪急のいろんな駅に自行ATMのPatsatで入出金可能なのに。

767 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:57:31.54 0.net
>>766
その環境なら直接窓口で申し込んだ方が堅いと思う。ただ理由は根掘り葉掘り
聞かれると思うが。以前、山口銀行名古屋支店は徒歩圏内なら開設を認めると
言う書き込みがあったが。

768 :766:2022/09/17(土) 15:24:10.91 0.net
>>767
レスありがと。auカブコムの出金で使いたいからここは絶対必要なんだ。
MUFGとauじぶん銀行と中京のネット支店謝絶されたからもう後がない。

769 ::2022/09/17(土) 15:40:51.49 0.net
反射

770 :名無しさん:2022/09/17(土) 15:49:49.93 0.net
一体何やらかしたらそんなに謝絶されるんだ?

771 :名無しさん:2022/09/17(土) 15:53:23.98 0.net
挙動不審なんじゃねw

772 :名無しさん:2022/09/17(土) 20:59:32.53 0.net
>>768
顔射乙

773 :名無しさん:2022/09/17(土) 23:05:01.10 0.net
鹿児島銀行のキャッシュカードだとセブン銀行のATMでおろせないんだね
災害級の台風の停電に備えて現金おろしておいとかないといけないのに…

774 :名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:56.32 0.net
八重洲にあるよ

775 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
創価糞尿ネット銀行から謝絶www

776 :名無しさん:2022/09/19(月) 02:00:50.81 0.net
鹿児島銀行って・・・
九州系地銀ならどこでも平日昼間手数料無料なのに。
どうしてすぐにコンビニという発想になるのか。

777 :名無しさん:2022/09/19(月) 10:53:25.54 d.net
>>776
鹿児島銀行のインターネット支店のことでは?
インターネット支店開設しても、セブン銀行などのコンビニATM未提携だと、九州外では役立たずだけど
九州外だと特に入金が、他行の無料振込以外方法が無い

778 :名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:59.60 0.net
か銀はコンビニATMにはかなり消極的だからね
何年か前だけど、逆にファミマにイーネットがなくて、か銀ATMが何店舗も置かれてておどろいた記憶がある
鹿児島はファミリーマートじゃなくて、エリアフランチャイズの南九州ファミリーマートが運営してるからだろうけど。
同じ事例に沖縄ファミリーマートもある。

MICSに接続してるローソンATM、イーネット、イオン銀行ATMなら手数料はかかるけど降ろせるけど、
セブン銀行はMICSに繋げてないから提携してないと降ろせないね

同じ理由でイオン銀行もセブン銀行で出金できない

779 :名無しさん:2022/09/19(月) 11:45:05.96 d.net
>>777
事故レス
鹿児島銀行、数年前になってようやくゆうちょ銀行で入金できるようになった

780 :名無しさん:2022/09/19(月) 12:08:16.88 0.net
777get

781 :名無しさん:2022/09/19(月) 12:47:42.53 0.net
鹿児島とかおっとい県やしなあ

782 :名無しさん:2022/09/19(月) 15:31:44.77 0.net
23区在住だが鳥取銀行と西京銀行のネット支店開設できた。
特に電話などもなくいきなりキャッシュカード送ってきた。

783 :名無しさん:2022/09/19(月) 15:59:39.36 0.net
>>782
俺は在版で筑波と山梨中央開設できた。両方ネット支店。
自宅携帯職場に電話とかはなかったな。カードすぐ来た。

784 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:12:08.04 0.net
このスレ反射も見てるからそういう情報は書かないのが吉

785 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:33:35.72 0.net
このスレもういらんだろ

786 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:58.84 0.net
俺はいる

787 :名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:23.86 d.net
>>782-783
鳥取銀行のネット支店は定期預金専用(紀陽銀行インターネット支店のような制限は無い)だけど、セブン銀行無料以外メリットない
筑波銀行は預金回収に走ってる感じ

788 :名無しさん:2022/09/19(月) 18:47:00.25 0.net
>>787
定期預金専用だけど口座振替は出来るってこと?
クレジットカードの引き落とし用に作ろうかな?

789 :名無しさん:2022/09/19(月) 20:23:04.79 0.net
確かに西京と筑波のネットは即行開設できたな。

790 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:38:19.77 0.net
>>783
在版って何

791 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:33.80 0.net
みんなネット支店で満足してるんだな
地銀と言えば本店か東京支店だろ

792 :名無しさん:2022/09/19(月) 21:57:04.03 0.net
ネット支店は顔射に都合がいいからな

793 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:04:33.27 0.net
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの反社の人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  30人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |

794 :名無しさん:2022/09/19(月) 22:09:42.01 0.net
>>790
在阪の変換ミスだろ

795 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:29:04.61 0.net
沖銀美ら島支店

ゆうちょ銀行ATM
平日8時45分~18時まで入出金手数料が無料(土曜日も9時~14時まで無料)

これがあるから都内でも沖銀愛用してるわ
ICカードのデザインも好きだし地味に良いネット支店だと思う
なお、沖銀eパートナーのログインがクソめんどくさい模様

796 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:36:12.21 0.net
因みに沖銀はちゃんとセブン、Enet、ローソンATM提携してるけど有料だから基本メリットなし

797 :名無しさん:2022/09/20(火) 01:57:12.85 0.net
今や口座開設ネタはほとんどがネット支店のここ。

798 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>795
美ら島支店、プリンターないからあのマニアックなPDF入会申し込みにめげて申し込んでないわ
Acrobatも上手くいかずキンコーズでもダメだったわw

799 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆうちょATM無料といえば、あおぞらBANKの口座で時々1万円札を千円札に両替してるわ
ゆうちょはメインだから通帳に無駄な行数使いたくないからあおぞらBANK口座でしてる

800 :名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:12.14 0.net
>>798
俺も家にプリンター無かったからネットカフェのプリンターで印刷したよ
口座開設する時も印鑑レスじゃなくて印鑑届するしな
電話番号とかの変更もセブン銀行のATMから変更できるし便利
電話番号変更やキャッシュカードの再発行も東京支店やキャッシュカードの再発行とか受け付けてるみたいだし
ネット支店でも店舗対応してるのは良いのか悪いのやら…

801 :名無しさん:2022/09/21(水) 13:38:17.62 0.net
ごっくん銀行に口座開設したい

802 :名無しさん:2022/09/21(水) 17:28:15.70 0.net
ごっくん銀行は漢のロマンだからな

803 :名無しさん:2022/09/21(水) 20:14:39.49 0.net
口座開設の理由聞かれるのうぜぇ
「ご利用の目的はなんですか?」とか聞くけど一般人がそんな変な使い方するかよ

804 :名無しさん:2022/09/21(水) 21:10:32.40 0.net
一般人のふりして反社が口座作るからだよ

805 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:13:28.33 0.net
福邦のインターネット支店仕事早いな
月曜に申し込んで金曜にカード届いた

806 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:20:14.12 0.net
イケメンの反社とキモメンの開設マニアだったらマニアの方が謝絶されるんじゃねw

807 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:28:02.65 0.net
みんなネット支店で満足なんだね

808 :名無しさん:2022/09/21(水) 22:46:27.08 0.net
わたし女子だけどやっぱりキャッシュカードだけじゃなくて通帳もないと嫌だな
インターネット支店で満足する男の人って車のオートマ限定みたいでありえない

809 :名無しさん:2022/09/21(水) 23:25:22.01 0.net
>>807
>>808
そこまで言うなら東邦銀行インターネット支店攻略してみて♥
もう持ってるならすまん

810 :名無しさん:2022/09/22(木) 00:28:25.13 0.net
いや東邦とか別に何の旨味もメリットもないですやん
3メガ3信託の本店揃えるのがこの趣味の第一歩でしょ
少し目の付け所の違う人は三井住友とみずほは神保町支店東京営業部を取るかも知れんけど、それもまた良し

811 :名無しさん:2022/09/22(木) 00:42:50.82 0.net
俺は最果て開設しにいった時リアル土下座したよマジで
そしたらさあ役席が手を差し伸べてくれて謝絶されたw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200