2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ 27

132 :名無しさん:2021/12/11(土) 10:16:59.57 0.net
>>125
IBJがいないなぁ。
旧行の呪縛を解くなら、人物本位の選定にしなきゃいけない。
だから、●●出身だから登用するのもダメだけどIBJ出身を外しすのもダメだよな。
個人的な意見だけどみずほは十分にシステムの安定稼働の意識は高いし全行員に浸透していたよ。
移行の際に関係ない本部の人員も含めて出勤していたでしょ?やることなかったけど。
でも原因も違うトラブルが次々と生じた。今のMINORIに欠陥があるのか、業者がダメなのか、分からないが、万全の対策をとっても次も起こりかねない、むしろ絶対にシステム障害は起こる、そういう前提で考えるべきだと思うよ。
そう考えたときに最高のトップは誰か?
内部の実力者でも、システムに詳しい外部の経営者でも、若返りでもない。
必ず起こるであろう次のシステムトラブルが起こったときに盾となり金融庁から守ってくれたり、彼らが簡単には手を出せない財務省、金融庁、政治家のOBしかないと思う。
例えば麻生太郎さんとかを三顧の礼でトップに迎えれば、システム障害時でも金融庁長官を小僧扱いで呼び出せる。そんな人選を頼みます。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200