2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★36

1 :名無しさん:2021/12/06(月) 08:45:13.56 0.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
auじぶん銀行
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1626806675/

2 :名無しさん:2021/12/06(月) 09:03:32.53 0.net
これが次スレ?

12/26に1000万円の定期が満期になるんだが
次はどこに預ければ良い?

3 :名無しさん:2021/12/06(月) 09:05:06.18 M.net
>>1


4 :名無しさん:2021/12/06(月) 09:13:11.61 a.net
>>2
また1年ここに預ける
あおぞらBANK支店普通預金
誕生日の前月と当月が近いなら新生銀行バースデー円定期

5 :名無しさん:2021/12/06(月) 10:35:49.17 a.net
>>2
俺に決まってるだろ、銀行なんか信用するなよ

6 :名無しさん:2021/12/06(月) 11:20:25.05 M.net
>>1
スレの通し番号えらいー。ありがとう。

7 :名無しさん:2021/12/06(月) 12:44:57.86 M.net
>>4
ここの普通に預けるってのはどう?

8 :名無しさん:2021/12/06(月) 22:26:03.84 0.net
満期のお知らせメールが来なくなったな

9 :名無しさん:2021/12/07(火) 01:15:35.81 0.net
普通に来てるが

10 :名無しさん:2021/12/07(火) 08:37:20.57 F.net
俺んとこには継続したからなメールしか来なくなったわ。そろそろだぞメールがいつの間にか来なくなってる。個人的には実害ないからいっけど。

11 :名無しさん:2021/12/07(火) 12:18:09.35 a.net
>>10
継続だとキャンペーン金利適用されなくね??

12 :名無しさん:2021/12/07(火) 18:18:41.16 0.net
今日満期で10,009,933円が普通口座に入った。
auじぶん総額の一千万円越え分、735万円を
あおぞらBANKに振り込んだ。

13 :名無しさん:2021/12/07(火) 18:19:14.55 0.net
しかし振込手数料が15回も無料っていいねぇ。
振込操作口座は新生銀行からauじぶん銀行に変えようと思う。

14 :名無しさん:2021/12/07(火) 18:34:07.64 0.net
俺も1000万入れといて振込口座として使っている

15 :名無しさん:2021/12/07(火) 22:27:22.12 0.net
と思って入れてるけど年2,3回しか振り込みしてない

16 :名無しさん:2021/12/08(水) 03:31:55.62 a.net
俺も満期で1,000,993,300,000入ってた!

17 :名無しさん:2021/12/08(水) 16:13:58.63 0.net
外貨預金は保険対象外だからしない方がいいですか?

18 :名無しさん:2021/12/08(水) 16:17:21.16 0.net
そんなの自分で判断しろよw

19 :名無しさん:2021/12/08(水) 16:18:46.49 0.net
トルコリラおすすめ

20 :名無しさん:2021/12/08(水) 16:52:45.11 a.net
Pontaポイント目当てで1マソだけドル買った

21 :名無しさん:2021/12/08(水) 21:46:44.99 M.net
>>20
そんなキャンペーンあっったけ

22 :名無しさん:2021/12/08(水) 22:00:05.77 0.net
https://www.jibunbank.co.jp/cam★paign/2021/20211027_foreign_deposit/
★抜いて

23 :名無しさん:2021/12/08(水) 22:18:43.68 M.net
>>22
サンクス

24 :名無しさん:2021/12/08(水) 22:38:53.86 d.net
>>22
どうも1万円預金した
為替でリアルタイムに変動するんだね
今見たら9982円なので-18円
700P貰えるので損はしないと思う

25 :名無しさん:2021/12/08(水) 22:46:45.68 0.net
米ドル1ヶ月定期10%キャンペーンと併用すれば、まず損はしないと思う
まあ自己責任で

26 :名無しさん:2021/12/08(水) 23:17:09.15 0.net
キャンペーンの組み合わせコンボできるな。
au payカード会員なら、円1年10万0.2%やって1500円、外貨定期初なら1ヶ月15%10万やったら、500円と22のponta700ptか。

27 :名無しさん:2021/12/09(木) 01:21:44.16 0.net
いやいやauPayカード作るだけで7,000貰えるのに
数百ポイントでリスク取れとかwwwおかしいでしょ
でリスク問題なくても1500円てwww

もうそんなならKDDIの株買うわ18年連続増配の優秀な子だぞ
しかもauのサービスに直接文句言う権利もセットで付いてくる

28 :名無しさん:2021/12/09(木) 15:24:04.54 0.net
auまとめて金利優遇の0.2%に必要なauPayカードの引き落とし実績って、auPayカードで毎月Amazonギフト券を100円定期購入にしとけばクリア出来る?

29 :名無しさん:2021/12/09(木) 17:24:03.84 0.net
もちろんクリアできる。1円でも引き落としあれば良いので。

30 :名無しさん:2021/12/09(木) 17:37:44.01 0.net
>>29
ありがとう。現金もらえるキャンペーンもやたらやってるタイミングだし、口座作ってあおぞらと併用するわ。

31 :名無しさん:2021/12/09(木) 20:53:10.90 M.net
みんなのマネー事情を時々みるのがすきなんだけどその他保有額がなんなのかめっちゃ気になる

32 :名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:16.89 M.net
>>31
ここさ、カブコムの資産を反映させるべきだと思うんだ

33 :名無しさん:2021/12/10(金) 16:35:56.66 0.net
テンプレに0.2にする条件書いておけば?

34 :名無しさん:2021/12/10(金) 19:51:37.07 x.net
この銀行なんでこんなに引き落とし口座に指定できないんだ?

35 :名無しさん:2021/12/11(土) 08:09:18.05 M.net
免許証認識の問題はクリアできたのかな
前はエラーでまったく進まずアイホンに変えて登録したら一発認識できたけど
受取時身分証明提示のauペイからの申し込みのほうが簡単よな

36 :名無しさん:2021/12/11(土) 14:22:20.69 d.net
あーはいはい
ギャンブルしたらええんやな


やるかボケェ
メールうざい

37 :名無しさん:2021/12/11(土) 17:16:32.05 0.net
楽天みたいに、口座開設するだけでポイントもらえたらいいのにな
競馬とKドリームス各1000ポイントうまうま

38 :名無しさん:2021/12/11(土) 17:25:25.11 M.net
ドル預金ええやん

39 :名無しさん:2021/12/12(日) 08:04:24.60 a.net
じぶん銀行からのオートチャージだけど

リアルタイムチャージほ危険過ぎるから指定額チャージっつーのかな?残高が設定金額以下になったら設定した額がチャージされる奴にした。念の為に残高1000円切ったら1回1万で上限2万までに設定しておいた
そして自動払い出しを毎日・全額で設定した

あれ、これどうなるんだろう、残高が999円になったら1万チャージされて10999円になり、毎日全額払い出しだからまたすぐ999円になり…またすぐ1万チャージされまた全額払い出しされるのかな?
…なーんて思ってたら遂に夕べオートチャージがされ、そのまま自動払い出しが為された。つまりまた残高が1000円未満に

そして現時点で再チャージはされていない
おぃおぃ、2回目のチャージはどうなったんだよと逆にモヤモヤする結果になってます

40 :名無しさん:2021/12/12(日) 17:58:29.46 01212.net
円定期セットキャンペーンってどうですか?
10万円の円定期1年とセットで外貨預金300万円で1万円もらえる
スプレッドと手数料合わせて25銭なら
預けてすぐ解約すれば利益が出ると思うけど?

41 :名無しさん:2021/12/12(日) 18:03:16.48 01212.net
ごめん解約したらダメだったわ

42 :名無しさん:2021/12/12(日) 18:08:59.01 01212.net
しばらく円安傾向が続くと見るならアリだと思うけどね

43 :名無しさん:2021/12/12(日) 18:11:50.55 01212.net
>>39
払い出しで減ってもオートチャージはされないでしょう
使って減った場合だけなんじゃない?

44 :名無しさん:2021/12/12(日) 21:44:19.63 01212.net
マイナポイントって払出は出来る?

45 :名無しさん:2021/12/13(月) 04:55:09.04 a.net
>>43
まぁチャージはカードでするから銀行からはされなくて問題無いんだけど
個人的には1回1万上限100万とかにしたら毎日出たり入ったりのループで忙しいのかな、見てみたい気もするななんて思ったわけ

46 :名無しさん:2021/12/13(月) 06:37:00.95 a.net
>>44
現金化は出来ないでしょ

47 :名無しさん:2021/12/13(月) 08:32:48.54 0.net
>>44
できますん

48 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:17:09.15 M.net
ランク改悪始まったな

49 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:22:46.38 r.net
うあ
じぶんプラス5からゴールド落ち確定
じつは新生銀行も現ゴールドから新シルバー落ちなんだわ
無料振り込み回数かなり減るわ

50 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:29:36.89 a.net
https://www.jibunbank.co.jp/landing/jibunplus_renewal_2022/?mm=N
リニューアル(という名の改悪)のお知らせ

51 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:35:34.09 0.net
出金無料回数増えてるから改善されたわ

52 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:36:28.22 M.net
自動振込と貯金デビットカードくらいだからプラス5から一気にシルバー落ちだわ
預け残高50残して他に預けろってか

53 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:37:02.44 0.net
いろいろ考えずにプレミアムにするには1000万円以上
預金残高あれば良いんか?
金利がしょぼい時だとあんまり置きたくないんだよな

54 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:46:39.77 0.net
おれはスマホ決済を追加するだけで、スタンプ5個になるわ。
残高は300万から50万でいいのか。
まあ、普通金利合計0.2%になるようにしてるから、結局は1000万は超えてるかもだが、スタンプ5個キープにしとくか。
pontaは外貨積立のぞいた180pだな。

55 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:47:55.81 0.net
1000万入れたままだからなんも変わらん

56 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:49:52.70 a.net
とりあえずプレミアムにして定額入金と毎月一回何かしらの決済すれば最低45ポイント貰えるから十分美味いと思う

57 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:49:56.37 a.net
新生と違って金利いいから、1000マソ預けておけば普通に現状維持できるな

58 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:53:48.34 0.net
とりあえず100万入れとけばゴールドにはなるのか

59 :名無しさん:2021/12/13(月) 13:55:33.18 a.net
キャッスレス10000円ごとに15ポイントだから無理だな
定額と口座振替だから毎月30ポイントか

60 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:00:34.84 0.net
一千万もねーよw


;;

61 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:01:32.73 0.net
ってかauid紐づけておくか

62 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:02:36.60 M.net
楽天カード使ってそっちで全部引き落とししてたんだがここと併用とかにすればいいんかな うーん

63 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:04:01.88 a.net
aupayのオートチャージで1万円15ポイントって
aupayカードのチャージ1%の方がいいじゃん

64 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:18:08.59 0.net
ペイオフと同じ1000万てのが嫌な金額だな

65 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:38:32.07 M.net
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20211213100/

ポンタポイントかぁ
よく分からなくて使った事ないんだが皆何に使ってるの?

66 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:42:24.56 a.net
100万入れたらプレミアムオファーの4スタンプと、通常の条件の総資産残高50万以上で1スタンプ、計5スタンプでプレミアムになるのかしらね。

67 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:44:52.36 a.net
>>63
だよね。ナメてんのかと思ってしまった。

68 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:45:46.19 M.net
口座作ったばかりだけど@ADEは簡単みたいね
BCどちらかしたらプレミアムならまぁ悪くなさそう

69 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:54:16.11 H.net
auじぶん勝手銀行

70 :名無しさん:2021/12/13(月) 14:59:24.14 0.net
Pontaポイントもたまる、毎日使いたい銀行口座に。
2022年4月1日より、お客さまステージを判定する優遇制度「じぶんプラス」をリニューアルします。
https://www.jibunbank.co.jp/landing/jibunplus_renewal_2022/

また改悪かよと思ったら割と悪くない内容だった

71 :名無しさん:2021/12/13(月) 15:02:37.26 0.net
>>66
総資産残高50万円以上を満たしているからスタンプ1個なので本来はレギュラーですが
総資産残高100万円以上あるからゴールドに優遇しますよということかと

72 :名無しさん:2021/12/13(月) 15:12:31.61 M.net
1000万預けててプレミアだから毎月定額入金とau payカードの引き落としで30ptかな

73 :名無しさん:2021/12/13(月) 15:14:59.76 M.net
あっちゃんと見てなかった1000万入れればスタンプこなさなくてもプレミアムなのか

74 :名無しさん:2021/12/13(月) 15:29:53.72 d.net
>>70
素晴らしい改善だね
この銀行はかなり下のサブなので10万くらいしか預金してない
一番下のレギュラーでもATM2回、振込3回無料は非常に助かる
10万以上を気にしなくていいとは

75 :名無しさん:2021/12/13(月) 15:54:08.81 0.net
一瞬改悪かと思ったらau PAYと定期で
シルバーにランク上がるんだな
これなら悪くはないな

76 :名無しさん:2021/12/13(月) 16:23:14.97 0.net
1,000万も預けてる富豪いるんだね
足元にも及ばない自分はネット銀行に1,000万なんて無理だわ

77 :名無しさん:2021/12/13(月) 16:40:11.50 0.net
そこら辺にある銀行の金利が0.002とかでなきゃ
わざわざネット銀行に入れないんだけどな

78 :名無しさん:2021/12/13(月) 16:40:35.44 0.net
みんな毎月振込15回も使ってるの?
毎月20日の残高100万で8回→10回に増えたし、
個人的には改善かな。

Pontaってローソン以外に使い道あるかな...

79 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:06:03.62 0.net
自分はSBI証券でPontaポイント使って投信買ってる

80 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:11:48.35 0.net
1と2は住信SBIネット銀行と互いに自動入金して獲得
3はPayPay残高に10万円チャージして獲得
5はauマネーコネクトを設定して獲得
6は残高50万円で獲得

プレミアムで無料回数は変わらずに毎月180円貰えるんだから改善だと思うけどな

81 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:23:55.36 0.net
2は普通金利0.2%やってるならaupay カードの引き落としあるから自動的にクリア。
自動入金サービスは初めてなら1500円貰えるキャンペーンやってるから、それ貰いつつ、お金の流れるルートを考えておけばOK
paypayの出金分を自動入金しとけば良さげかな?

82 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:33:15.48 0.net
ポンタはカブコムで投信買えばええ
ついでにマネーコネクトもクリアだ

83 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:42:55.91 0.net
Pontaポイントはau PAYにチャージすれば自動払出で翌日現金になる

84 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:52:02.36 0.net
自動入金って無料でできるの?
説明には自動入金の手数料は当行で決めるみたいなこと書いてあったけど
じぶん銀行では、かからないけど
楽天銀行方でかかるとか無い?

85 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:24.46 0.net
1000万円でプレミアムにしたいけど
丁度入れといたら、カード引き落としとかで減ってしまう
かといってペイオフ超えた金額を入れときたくも無いし

86 :名無しさん:2021/12/13(月) 17:57:23.43 M.net
改悪じゃね〜か。今までプレミアム→ゴールド降格。ペイオフちょうどは嫌だから1000未満の定期預金にしてたけど、どうしたものか。楽天古事記振込できないじゃない

87 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:03:47.78 M.net
>>83
すまん詳しく教えて♡

88 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:04:55.76 0.net
もしかして>>39の方法で銀行とpayをいったりきたりするだけでポイント増えるのか?

89 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:10:58.26 0.net
>>85-86
毎月20日だけ注意して1000以上にしておけばいいんじゃないの?

90 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:11:36.40 0.net
そういやyahooの記事で「ポンタポイントが現金化できそうなのは有利ですよね」
なんてのが載っていて、よくわかりもしないで適当に記事書いてるのかよって呆れた。

91 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:15:09.24 0.net
>>88
出来るだろうけど150Pのために指定額で10万は面倒いなぁ

92 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:19:23.18 0.net
>>89
それはそうなんだけど
忘れるかもしれないし
覚えておいて実行しなきゃいけないのが嫌

93 :名無しさん:2021/12/13(月) 18:24:03.66 F.net
sbiとクロス自動入金するのが手っ取り早そう。

94 :名無しさん:2021/12/13(月) 19:10:29.39 0.net
>>87
https://www.jibunbank.co.jp/landing/ginpay_service/

au PAYアプリにauじぶん銀行を連携して、au PAYアプリの払出するで毎日・全額に設定しとけば手数料無料で現金になるよ

95 :名無しさん:2021/12/13(月) 19:19:20.34 0.net
特別条件で総100万以上ならゴールドじゃないの。

96 :名無しさん:2021/12/13(月) 19:19:43.61 M.net
>>94
おおおありがとう!連携投げてたけどやりますわ!

97 :名無しさん:2021/12/13(月) 20:01:34.56 0.net
っていうかこのためだけでも連携意味あるから本人確認してまで連携したよ

98 :名無しさん:2021/12/13(月) 20:15:51.43 .net
口座に100万以上入ってたらそれだけでゴールドなんだから
定期にでも100万入れておけばいいんでないの

99 :名無しさん:2021/12/13(月) 20:18:14.44 0.net
金利が通常運転になったら100万に下げるか

100 :名無しさん:2021/12/13(月) 20:20:16.33 M.net
100まんえんなんてみたことないよ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200