2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★36

1 :名無しさん:2021/12/06(月) 08:45:13.56 0.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
auじぶん銀行
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1626806675/

790 :名無しさん:2022/01/20(木) 20:27:55.89 0.net
>>789
愛人を作りまくっていたらしいから、権力者のあこがれの人なんだろうw

791 :名無しさん:2022/01/20(木) 20:35:25.04 a.net
才能で敵わない相手には、人格を攻撃するしか無いよねw

792 :名無しさん:2022/01/20(木) 21:06:47.69 0.net
渋沢栄一が今となりにいてもパソコンの使い方も分からないだろうし戦力にもならないし大したことないのに名前だけは有名かね

793 :名無しさん:2022/01/20(木) 21:13:46.90 0.net
技術者じゃなく判断屋でしょ

794 :名無しさん:2022/01/20(木) 21:49:30.69 0.net
まあ500社とは言わんが、せめて5社ぐらい起業してから貶してね

795 :名無しさん:2022/01/21(金) 00:14:17.45 a.net
au利用料金
じぶん銀行より楽天カードで支払ったほうが
得だと言うことを最近知った
ほんと無価値な口座

796 :名無しさん:2022/01/21(金) 02:36:03.59 0.net
そりゃカードのもんやろ

797 :名無しさん:2022/01/21(金) 06:16:52.42 M.net
なんで還元率変わらないでしょ?

798 :名無しさん:2022/01/21(金) 08:50:13.41 0.net
渋沢栄一なんて、今生きてたら単なる老害でしょ

799 :名無しさん:2022/01/21(金) 09:37:10.50 M.net
そりゃ徳川家康だって今生きてりゃ老害だし

800 :名無しさん:2022/01/21(金) 09:46:28.54 0.net
大会社のトップなんてそんなんばかりでは

801 :名無しさん:2022/01/21(金) 09:47:02.86 a.net
昔の千円札になった人も政治家としての現役時代には女遊びが酷かったことで有名だったし
現在の千円札の医者だって借金踏み倒しや女遊びが酷かったっていう

802 :名無しさん:2022/01/21(金) 09:49:43.18 M.net
自分が老害とか言われたらキレるくせに人には批評しちゃうやつあるある

803 :名無しさん:2022/01/21(金) 10:55:15.41 a.net
>>780
お前銀行で良くね?

804 :名無しさん:2022/01/21(金) 10:58:47.08 a.net
貴様と俺とは同期のさくら銀行

805 :名無しさん:2022/01/21(金) 12:35:12.26 0.net
アプリのサクサク感はトップレベルだな
あとはメニューの煩雑さと見難い色使いを何とかしてくれたら高得点

806 :名無しさん:2022/01/21(金) 13:24:14.75 0.net
カードと口座で比べるとは

807 :名無しさん:2022/01/21(金) 13:28:42.79 0.net
じぶん銀行って頼んだら通帳貰えたりしない?

808 :名無しさん:2022/01/21(金) 13:40:54.24 0.net
もらえるから窓口行ってこい

809 :名無しさん:2022/01/21(金) 13:59:33.67 0.net
キャッシュカードもエンボスレスでデザインもいいと思う
アプリも割とよくできてる割に評価よろしくないのはなんでだろう?

810 :名無しさん:2022/01/21(金) 14:01:39.06 0.net
春のレギュラー〜プレミアム名称変わるのと同時に大型アップデートされるのかな

811 :名無しさん:2022/01/21(金) 20:20:35.38 a.net
昨日の夜アプリから口座開設したんだけど最後Errorってなってでも申込み番号付きの返信メールがきたんよ
アプリ開くと手続き中ですって出てるんだがほんとに大丈夫なんかねこれ

812 :名無しさん:2022/01/21(金) 20:20:44.60 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

813 :名無しさん:2022/01/21(金) 21:17:52.08 0.net
>>812
そのとおりだ。

814 :名無しさん:2022/01/22(土) 01:35:57.84 0.net
先月まではギンPAYとAUマネ-コネクトのキンリトクテンが
入ってたのに今月は何故か前者しか入ってない。なぜだ?

815 :名無しさん:2022/01/22(土) 01:45:04.25 0.net
まだだから

816 :名無しさん:2022/01/22(土) 02:02:12.58 0.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

817 :名無しさん:2022/01/22(土) 06:08:55.17 a.net
Errorでたけど口座開設できたわ
auペイとも無事連携できた
ありがとナス
しかし新規限定の5万チャージ2500PはIDとの紐づけ気づかなくて貰いそこねそうになるな

818 :名無しさん:2022/01/22(土) 06:26:38.12 0.net
auIDと紐付けなくてもチャージはできたんだっけか

819 :名無しさん:2022/01/22(土) 10:55:52.34 d.net
なんであんなクソ不細工をCMに使うようにしたんだ?
好感度なんか最低レベルだろあのクソ女

820 :名無しさん:2022/01/22(土) 11:09:52.75 0.net
ポンタ2500Pだけど、12月24日口座開設。昨日コンビニから5万入金→auPayに全額チャージ。この5万は2月に入ったら口座へ払出→ATMから出しても2500P付くの?

821 :名無しさん:2022/01/22(土) 12:13:51.92 0.net
>>819
じぶん銀行はサーバが韓国にあるらしいね
(それで一時期「怖くて預金できるか」とかディスられてた)

822 :名無しさん:2022/01/22(土) 12:14:56.76 a.net
>>819
マジでそれ思う。前のCMは避妊できない女だしもっとまともな奴起用できんのかな。

823 :名無しさん:2022/01/22(土) 14:49:18.25 M.net
キコさんはスタイルいいし
楽しくていい人だよ

824 :名無しさん:2022/01/22(土) 15:04:41.87 0.net
ポンタ2500Pは5万チャージの翌日全払出しでいいよね?

825 :名無しさん:2022/01/22(土) 15:08:59.72 r.net
そらそうよ

826 :名無しさん:2022/01/22(土) 15:10:18.63 a.net
わしはガソリン代に使うからそのままだわ

827 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:13:46.09 M.net
ポンタって払い出しでないでしょ?

828 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:27:33.23 a.net
ポイントチャージすれば出来るんと違う

829 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:43:15.46 0.net
あうぺいにチャージすればいける

830 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:51:13.79 0.net
条件なんだったか忘れたが、外貨キャンペーンの合計700p昨日来てた。

831 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:51:20.02 0.net
利息が入らないんだが

832 :名無しさん:2022/01/22(土) 16:54:39.82 0.net
>>831
月曜日じゃない?

833 :名無しさん:2022/01/22(土) 22:51:17.38 M.net
銀payは20日に入ってた
マネーコネクト分はまだ入ってない

834 :名無しさん:2022/01/22(土) 23:34:46.52 0.net
住宅ローンを新規借り入れしたかったけど事前審査で落とされた
他のネット銀行も都銀もJAも通ったのに
噂では聞いてたけどauは高属性じゃないと通らないのかな
頭金4割以上入れるから返済比率は低いはずだけど中小勤務がダメなのかな

835 :名無しさん:2022/01/23(日) 00:15:10.93 0.net
>>833
うちだけじゃなかったのね
直近数ヶ月はずっと同じ日だったのに

836 :名無しさん:2022/01/23(日) 14:15:45.85 0.net
au Payにチャージできるようになったみたいだけど求められてるのはPaypayへのチャージらしい

837 :名無しさん:2022/01/23(日) 14:39:23.87 0.net
誰に求められたの?

838 :805:2022/01/23(日) 14:39:57.85 0.net
いつ使ってもこのサクサク感はすごいと思う
auペイはゴミだけどじぶん銀行はBTMUチームもアプリ開発に携わっているのかと思うくらい

839 :名無しさん:2022/01/23(日) 14:43:52.37 0.net
サクサク感ならpaypay銀行だぞ。シンプルで特に振込が使いやすいJNBからのノウハウが感じられるわ。

840 :名無しさん:2022/01/23(日) 15:15:07.01 0.net
>>838
なんかのサクラか?
以前よりマシになった程度だ

841 :名無しさん:2022/01/23(日) 15:47:54.06 0.net
名前がダサい。

842 :名無しさん:2022/01/23(日) 16:05:19.77 0.net
すまんスレ間違えたわ

843 :名無しさん:2022/01/23(日) 16:59:59.97 0.net
サクサクなら楽天銀行一択そんなこともわからんのかね

844 :名無しさん:2022/01/23(日) 17:02:33.05 0.net
利息こねぇな
こんな何日も差が出る仕事なのかよ

845 :名無しさん:2022/01/23(日) 17:08:43.39 0.net
日曜日だから休んでるんだろ

846 :名無しさん:2022/01/23(日) 18:47:02.12 M.net
利息って毎月なのか
嬉しいね

847 :名無しさん:2022/01/23(日) 18:48:27.64 M.net
機械だって負荷分散しないとすぐ拗ねるからな

848 :名無しさん:2022/01/23(日) 19:40:01.55 0.net
もう皆さんは味わってるのでしょうが
ポンタポイントが毎朝預金化されるのが幸せ

849 :名無しさん:2022/01/23(日) 19:41:53.67 0.net
>>848
これどゆこと?

ショッピング専用ポイントに1.5倍で
交換できるのがお得だなあと思った

850 :名無しさん:2022/01/23(日) 19:56:49.25 0.net
ヒント:ポイントチャージ

851 :名無しさん:2022/01/23(日) 20:39:42.28 0.net
>>849
交換上限が低すぎるのが難点
毎月チマチマ買うならいいけど、高額商品には向かないのよね

852 :名無しさん:2022/01/23(日) 20:46:20.63 0.net
>>848
毎朝、手数料220円かけてちょびちょび預金化してんの?
むちゃくちゃ勿体なくない?

853 :名無しさん:2022/01/23(日) 21:04:56.30 M.net
つか、auマーケット
安いくないと思う

854 :名無しさん:2022/01/23(日) 21:11:30.39 r.net
>>853
au Pay カードを作って3ヶ月ポイント5倍
月末の三太郎の日(今日とか)にスマートパス入って1000円クーポンを2回貰って翌月解約
3ヶ月限定でうまく使えば安いよ
楽天ヤフーより割引高いクーポン来るときあるし

855 :名無しさん:2022/01/23(日) 21:39:41.23 0.net
>>852
毎朝ってことはオートスイープ的なことじゃないの
手数料無料でpontaを現金化できるのなら凄い

856 :名無しさん:2022/01/23(日) 21:47:51.36 M.net
Ponta->auPayチャージをやると、その分は出金可能な残高として扱われる
んで自動払出(無料)を設定してると、毎日早朝に出金が実行されて銀行に移る
1.5倍ルートでの用途に興味がない人にはいい手段

なお手動払出は手数料有料のままなので注意

857 :名無しさん:2022/01/23(日) 21:56:47.57 a.net
au PAY カードで引き落としをじぶん銀行に設定した場合
UQの料金100円につきポンタポイントつきますか?

858 :名無しさん:2022/01/23(日) 22:03:38.94 0.net
>>857
じぶん銀行でも付くし他の銀行でも付く

859 :名無しさん:2022/01/23(日) 22:12:37.04 a.net
>>858
100円で1ポイントですか?
じぶん銀行の方が他の銀行より多くつきますか?

860 :名無しさん:2022/01/23(日) 22:15:38.70 0.net
>>859
キチガイか?

861 :名無しさん:2022/01/23(日) 22:17:00.66 0.net
>>859
ポイントは同じ
じぶん銀行にすると↓の対象になって毎月金利がちょっと貰えるようになる
https://www.jibunbank.co.jp/program/aupaycard/

862 :名無しさん:2022/01/23(日) 22:25:44.90 a.net
>>861
ありがとうございます

863 :名無しさん:2022/01/23(日) 23:32:05.55 0.net
Amazonギフトみたいに10円くらいの小額単位でチャージ積立できるのない?
auPAYカードを自動で月1回使って普通預金の金利を上乗せしたい。

864 :名無しさん:2022/01/24(月) 01:37:12.48 0.net
今月もカード分の優遇金利付いてないんだけどどうなってんだ??

865 :名無しさん:2022/01/24(月) 01:45:10.30 0.net
最初の月は前後するって聞いたからともかく
カードの使用が10月末からできてるのに
1月になっても金利もらえないのかよ?
今回2回めの引き落とししてんだからよこせよ

866 :名無しさん:2022/01/24(月) 02:31:22.30 0.net
なんか怖い

867 :名無しさん:2022/01/24(月) 06:38:22.96 d.net
糞尿銀行のスマホATMとスマホデビットカードは糞以下
みずほ銀行のスマホデビットカードよりも使いもんになんない
イオン利用してるけどイオンと未提携だから、三菱UFJ信託銀行のキャッシュカードで手数料払って出金しないとなんない
セブンとか西友には近寄りたかないし
NTTの汚物auじぶンコ銀行byKDDI早よ破産しろや

868 :名無しさん:2022/01/24(月) 07:31:20.94 0.net
イオンなんか近くにないから無問題
マイバスケットだけだわ
楽天銀行が改悪しやがった金額無制限は有難い

869 :名無しさん:2022/01/24(月) 08:54:49.30 0.net
>>865
10月末利用→12/10引き落とし(10/16〜11/15利用分)実績あり→1月特典対象→2月下旬入金

870 :名無しさん:2022/01/24(月) 09:23:41.26 r.net
つかったおぼえないのにペイのCPとかでお金をくれた
痔糞銀行いい銀行だわ

871 :名無しさん:2022/01/24(月) 10:12:48.32 0.net
イオンwww

872 :名無しさん:2022/01/24(月) 10:35:17.96 M.net
>>856
ポンタ2500→auPay→自動払出→じぶん銀行→pring→PayPay銀行→PayPayチャージ。手数料0円で可能なら今後も毎日ポンタポイ活頑張ります

873 :名無しさん:2022/01/24(月) 11:14:48.44 0.net
>>869
12月に引き落としされてたから今月来るかと思ったら来月からなのか…

874 :名無しさん:2022/01/24(月) 11:32:59.67 r.net
マネコネ利子付いてたありがとう

875 :名無しさん:2022/01/24(月) 12:19:04.77 d.net
早よイオンと提携しろ!

876 :名無しさん:2022/01/24(月) 12:21:48.58 0.net
イオンは独立志向だから無理だって
イオン系なら株主優待メンバーズカード3-7%還元しかない

877 :名無しさん:2022/01/24(月) 13:09:50.63 0.net
200円だと思ってたら199円だった( ;´・ω・`)

878 :名無しさん:2022/01/24(月) 13:17:54.89 a.net
端数切り捨ての刑に処されたか

879 :名無しさん:2022/01/24(月) 13:31:26.64 a.net
3つの利子がバラバラに入ってきてその度にメールが来てウザいわ
まとめて振り込んでくれ

880 :名無しさん:2022/01/24(月) 13:58:32.25 a.net
金利0.2%うますぎでしょ
これいつまで続くの?

881 :名無しさん:2022/01/24(月) 14:04:17.11 0.net
利上げまで

882 :名無しさん:2022/01/24(月) 14:10:41.39 0.net
カード作ってないから0.15だな
それでも400円くらい利息ついてた
毎月付くからいいね

883 :名無しさん:2022/01/24(月) 14:38:44.64 r.net
楽天銀行への振込
10分もかかるのはどうなのかな
過去にドイツ経由してるとか言ってる人いたけど
楽天モバイルの楽天リンクも同じで
品質より極限まで節約したい三木谷さん半端ない

884 :名無しさん:2022/01/24(月) 15:27:01.78 M.net
Youtuberおにまるさんが言ってるけど
4月からau Pay チャージ1万円→払い戻しを10回繰り返してポイント貰えるのおいしいね
数ヶ月で塞がれそうだけどww

885 :名無しさん:2022/01/24(月) 16:01:24.96 0.net
>>872
繋げる必要なくて

ポンタ2500→auPay→自動払出→じぶん銀行

PayPay銀行→PayPayチャージ

なだけじゃん

886 :名無しさん:2022/01/24(月) 16:02:11.39 0.net
>>881
利上げされたらより有利にしないとだろ
バカなのか

887 :名無しさん:2022/01/24(月) 16:13:01.19 0.net
>>886
???
だから0.2%から変わるでしょ
いつ金利が0.2%から下がるの?って質問じゃないから

888 :名無しさん:2022/01/24(月) 16:30:37.48 0.net
>>884
それだけやって100ポイントぐらいやろ
全然おいしくない

889 :名無しさん:2022/01/24(月) 17:06:26.65 a.net
>>888
詳細まだ見てないからわかんないけどオートチャージで自動払出にしとけば手間いらずなんじゃない?

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200