2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 7

1 :名無しさん:2021/12/08(水) 01:31:00.75 0.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/
高金利円定期 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1633322837/

292 :名無しさん:2021/12/17(金) 22:07:34.55 0.net
>>291
だからこんなどうでもいい低利率に対して大騒ぎできるレベルの人達なんだと理解してくれ。

293 :名無しさん:2021/12/17(金) 22:18:20.96 a.net
>>291
国籍はどこですか?

294 :名無しさん:2021/12/17(金) 22:22:30.49 0.net
>>293
日本ですよ

295 :名無しさん:2021/12/17(金) 22:45:55.80 0.net
元手が無いと関係無い板よね
嫉妬心

296 :名無しさん:2021/12/17(金) 23:15:38.17 0.net
嫉妬?
努力はしたんだ?

297 :名無しさん:2021/12/18(土) 00:28:46.05 0.net
>>281
あの国はエルドアンが暗殺でもされない限り当分関われない

298 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:06:26.47 M.net
トルコリラめっちゃ安売りしてるやん

299 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:13:59.42 0.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

300 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:14:54.64 0.net
ATM手数料より安いんだよな

301 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:43:56.89 0.net
>>298
買うしかない!このビッグウェーブに!

302 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:46:30.99 0.net
住信SBIなんてスマート認証設定してるだけで手数料無料が5回分もらえるんだし
ネット支店も作ってるから手数料払うことはまずない

303 :名無しさん:2021/12/18(土) 11:53:52.66 0.net
炭心は両替して遊ぶ所だろ

304 :名無しさん:2021/12/18(土) 15:12:04.67 a.net
>>298
転載
名無しさん[] 投稿日:2021/12/18(土) 05:30:44.37 r
新生銀行の仕組債でトルコリラを扱ってる人は
もう助からないだろうな
http://imgur.com/whtZAoM.png

305 :名無しさん:2021/12/18(土) 15:43:33.55 0.net
>>302
ランク上げるのにスマート認証設定必須になってるの知らなくて
77円払う羽目になった

306 :名無しさん:2021/12/18(土) 19:44:51.13 d.net
【社会】現在40〜50歳の独身女性は大半が老後に貧困化するという絶望的な現実 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639816860/

307 :名無しさん:2021/12/18(土) 20:42:44.99 0.net
>>306
ニュー速+は皆見てるのから
必死に貼らなくていいよアホ

308 :名無しさん:2021/12/18(土) 21:43:15.24 d.net
>>307
俺は見てないけど

309 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:13:37.24 0.net
でも今の生活に不便を感じてないから結婚しない女も多い
例えば金持ちの娘とかキャリア持ちとか女優とか
結婚して幸せになれると思う男が現れないとなかなか結婚してくれないよ

310 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:22:50.89 a.net
見ないのならスレ貼るなよw

311 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:31:05.94 0.net
>>307
俺も見てないよそんな田舎の板

312 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:35:07.81 a.net
>>308
高金利に関係ないスレ貼るなよ馬鹿

313 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:45:27.24 0.net
+のスレ貼ってるやつは政治活動()だろ

314 :名無しさん:2021/12/18(土) 22:58:51.26 0.net
コピペ馬鹿は頭いいやつが原稿書いたアジビラをガリ版で刷って配ってただけの下っ端の現代版だよな

頭いいやつは大学出たら全部忘れていい会社に就職して定年後も安泰なのに
下っ端は就職もせず学生運動続けて夢破れた後は共産党員となって赤旗配りという悲しい老後

315 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:02:34.99 0.net
>>306
悔しいのおw

316 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:07:25.08 0.net
>>312
俺が貼ったわけじゃないけど

317 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:08:43.63 0.net
情報や記事を貼るならまだしもスレのリンクを貼るのはな

318 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:11:21.24 a.net
5 名無しさん sage 2021/12/08(水) 09:01:29.30 d
【社会】70代以上の2割が「老後の貯蓄ゼロ」 3割は“2000万以上保有”も…高齢者間で二極化 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638904800/

8 名無しさん sage 2021/12/08(水) 20:50:05.45 d
【日刊SPA!】52歳で早期退職して後悔。再就職できず、時給800円台のアルバイト生活に [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638954066/

66 名無しさん sage 2021/12/11(土) 09:07:30.79 d
【緊急】日本 2021年の9月までに6万人の大幅な死亡超過 自殺や心疾患による死者が激増  震災の2011年上回るペース★11 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639153064/

78 名無しさん sage 2021/12/12(日) 08:57:26.99 d
【貧困】「妻に小遣いもらえず」さい銭200円盗んだ疑い 「弁当も自分で作っていた」と供述 ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639186182/

94 名無しさん sage 2021/12/13(月) 18:17:19.44 d
今年の漢字は「金」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639377036/

275 名無しさん sage 2021/12/17(金) 09:18:58.65 d
【シングルマザー】「筆箱100均やん」長女が泣いた... 不登校に家に引きこもる 生活保護引き下げの果てに ★7 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639696538/

287 名無しさん sage 2021/12/17(金) 18:27:04.94 d
わいせつ動画で1億円稼ぎ…40歳の東大卒エリートはなぜ“孕ませマン”に変貌したのか [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639709131/

306 名無しさん sage 2021/12/18(土) 19:44:51.13 d
【社会】現在40〜50歳の独身女性は大半が老後に貧困化するという絶望的な現実 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639816860/

319 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:13:19.41 0.net
共産党の党員って年収の1%納めないといけないって聞いてビビったわ
年金収入しか無くても1%は絶対だって

320 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:13:30.73 0.net
頭の悪い底辺層しか読まないようなスレばかりやなw

321 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:15:42.01 0.net
>>317
レスもらえると嬉しかったのかな
こんなところで承認欲求

322 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:18:18.68 0.net
というかこの手のスレが大好きな層って定期に金入れる余裕ある?
ないからこのスレに粘着してるとしたら悲しすぎる

323 :名無しさん:2021/12/18(土) 23:31:31.36 a.net
>>322
富裕層とは言わなくても中流層でも読まないね、
党員なのか知らんけど下らないスレ必死に貼ってかわいそすぎる。

324 :名無しさん:2021/12/19(日) 03:46:54.35 0.net
有り余る貯蓄があっても自殺?で亡くなる芸能人がまた・・・、辛いなあ。

325 :名無しさん:2021/12/19(日) 08:52:18.10 d.net
有名人は有名人で大変なんだな

326 :名無しさん:2021/12/19(日) 09:34:04.49 0.net
>>319
昔のキリスト教会なら収入の10%だ

327 :名無しさん:2021/12/19(日) 09:36:41.84 a.net
>>318
こいつ革命の仲間でも集めてるのか?

328 :名無しさん:2021/12/19(日) 09:38:24.60 a.net
自民党のお陰で社会保険料30%取られてます。。。

329 :名無しさん:2021/12/19(日) 09:54:02.34 a.net
>>327
数ヶ月前から方々の板で貧困層や反自民になるネタ投稿が増えている

330 :名無しさん:2021/12/19(日) 09:55:06.12 0.net
>>314
呼んだから早速来てるじゃん、赤旗配りがw

>328が

331 :名無しさん:2021/12/19(日) 10:05:12.08 0.net
貧窮問答歌でも歌っとけ

332 :名無しさん:2021/12/19(日) 10:19:57.43 0.net
>>328
お前の目指す社会主義になったら私有財産否定されて
共産党に100%とられるんじゃね

333 :名無しさん:2021/12/19(日) 11:34:57.19 0.net
333

334 :名無しさん:2021/12/19(日) 12:36:50.29 M.net
そんなに刺さる書き込みかね(笑)

335 :名無しさん:2021/12/19(日) 17:37:58.47 0.net
>>326
江戸時代の農家なら収穫の50%だ

336 :名無しさん:2021/12/19(日) 19:00:53.60 d.net
何が始まるんです?  中国が穀物買いだめ 世界の在庫の過半をため込む [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639897305/

337 :名無しさん:2021/12/20(月) 13:55:24.30 0.net
>>336
自分のお金を何に使おうが自由だ、って言ってた・・・・。

338 :名無しさん:2021/12/20(月) 13:59:18.48 0.net
株が暴落してまんにゃわ

339 :名無しさん:2021/12/20(月) 14:03:02.00 0.net
三途の川や〜

340 :名無しさん:2021/12/20(月) 14:30:02.92 0.net
高配当株買い増しチャ〜ンス!

341 :名無しさん:2021/12/20(月) 17:57:45.03 0.net
中国はある日突然ルールが変わるから本当にヤバいな

342 :名無しさん:2021/12/20(月) 18:08:15.79 0.net
アリババ株買ってたやつは死んだしね
大和証券だかが出してた中国成長企業ファンド買ってたやつも死亡

343 :名無しさん:2021/12/20(月) 18:19:46.35 0.net
中国で儲かってきた企業がNY上場して分前もらえたけど
もうNY上場しないからな
中国が発展した場合中国株買わないと利益が得られない
でもリスクが高すぎなんだよね

344 :名無しさん:2021/12/20(月) 19:29:31.78 0.net
>>342
どっこいマゴさんはまだ生きてる

345 :名無しさん:2021/12/21(火) 07:27:52.09 0.net
またおかしな感じで300も戻してんな
どういうインチキ!?

346 :名無しさん:2021/12/21(火) 12:42:23.75 0.net
定期が満期になって預ける場所が無くなってきた
一応保険適応だと0.5%まではあるみたいけど
年金、長寿などを除くとそれ以上は無いの?

347 :名無しさん:2021/12/21(火) 13:02:59.48 0.net
0.5でもほぼ0だからもう気にしなくてもいいだろ
ソニで1.18%

348 :名無しさん:2021/12/21(火) 13:10:07.67 M.net
アメリカは量的緩和策の縮小開始したが
黒田は大規模な金融緩和を当面継続を表明したから
金利は円よりドル預金にした方が有利になるのかな

349 :名無しさん:2021/12/21(火) 18:35:33.61 d.net
日本の金利が上がる日って生きてる間にあるんやろか

350 :名無しさん:2021/12/21(火) 18:54:49.85 0.net
来年は携帯代で物価下がらないので
2024くらいからは上げ始めるかと
やらなければ輸入品インフレで政権倒れる

351 :名無しさん:2021/12/21(火) 19:45:33.71 d.net
BNFが・・・

352 :名無しさん:2021/12/21(火) 20:27:56.83 0.net
インフレインフレ さっさとインフレ

353 :名無しさん:2021/12/21(火) 20:38:47.54 a.net
しばくぞっ!

354 :名無しさん:2021/12/21(火) 22:32:57.99 0.net
預金者に恨みでもあるのかな?
金利下がり続けて、
コツコツ貯めて来た労働者なのに
ひどい仕打ちだわ政治家のヤロう
昔の老人は3%くらいだったから
一億くらい貯めて何300万くらい利子付いてたのかな?
税金も取られなかったのかな?
これからの老人は苦しいだろ
希望持てんね

355 :名無しさん:2021/12/21(火) 22:34:31.19 a.net
富裕層はインフレによる通貨価値の暴落だけが恐いから
金利が上がらない方がむしろラッキー

356 :名無しさん:2021/12/21(火) 22:35:56.27 0.net
>>354
金利が高いだけ物価も上昇していただけだがw

357 :名無しさん:2021/12/21(火) 22:42:21.41 0.net
また革命家きてんね

358 :名無しさん:2021/12/21(火) 22:45:42.46 a.net
わかり始めたマイレボリューション

359 :名無しさん:2021/12/21(火) 23:09:57.65 a.net
DATE恋したってイイじゃない

360 :名無しさん:2021/12/21(火) 23:40:13.27 0.net
牛丼が玉子付けてもワンコインで喰える国なのに
金利が低いとかワケわからん文句言うなや貧乏人ども

361 :名無しさん:2021/12/22(水) 00:35:43.47 0.net
>>342
>中国成長企業ファンド
へ?
去年から2割落ちたが
2009年からはまだ5倍のママだけど?

362 :名無しさん:2021/12/22(水) 06:47:33.49 0.net
>>356
苦しい言い訳すんなよ
だったら月利子表記にしろや
物価上がらないように見せかけて
中身の数量減らしてたら実質値上げだろ
朝三暮四かよ?国民はバカだとおもってるんだろな
あと、どこから税金取るか?
貯金持ってる奴から取るんだろう
だからマイナス金利
この国をみくびってる若者は多いよ
役人の奴隷にはなりたくないね

363 :名無しさん:2021/12/22(水) 07:17:12.29 0.net
>>362
国民ではなくお前がバカなんだろw

364 :名無しさん:2021/12/22(水) 08:22:58.51 0.net
>>362
マイナス金利をそんな風に捉えてるのか
面白いねー

365 :名無しさん:2021/12/22(水) 08:26:23.27 M.net
>>362
自国の掲示板に書けよ

366 :名無しさん:2021/12/22(水) 09:22:20.49 0.net
>>362
頭悪いヤツが長文綴ると悲惨だなおいw

367 :名無しさん:2021/12/22(水) 09:41:18.99 0.net
見くびってる若者多くても
韓国とか中国みたいにアメリカに永住するやつもいないし
沈みゆく泥舟とともに沈むのも許容してるだろ

368 :名無しさん:2021/12/22(水) 11:17:12.18 0.net
神田沙也加が主役なのに・・・

369 :名無しさん:2021/12/22(水) 11:43:13.13 0.net
底辺だからバカなのかバカだから底辺なのか

370 :名無しさん:2021/12/22(水) 11:56:35.22 0.net
底辺でなければこんなスレにいないだろ
前園?みたいにお金ばらまいて遊んどきゃいいんだし
リツイートで1000万を1000人に配ってちょ

371 :名無しさん:2021/12/22(水) 12:36:28.64 0.net
>>370
前澤?

372 :名無しさん:2021/12/22(水) 13:08:41.84 0.net
前園?みたい以下が底辺層w
よっぽど革命仲間を増やしたいんだなw

373 :名無しさん:2021/12/22(水) 13:41:46.59 0.net
争いは同じレベルでしか起こらないからそうだろうね

374 :名無しさん:2021/12/22(水) 14:17:48.78 0.net
バブルの時だって底辺に恩恵は特に無かった気が

375 :名無しさん:2021/12/22(水) 14:34:32.37 0.net
手数料0で投信は買えるし
スマホさえあればユーチューバーで何億も稼げるし
今の若者のほうが楽だろ
氷河期世代だけ教育費自腹非正規社員救済なし
給料低いまま税金高いし何の得もなし

376 :名無しさん:2021/12/22(水) 14:48:34.66 0.net
>>362
お前預金の金利がマイナスの銀行に預けてるの?
初めて聞いたんだけどどこの銀行なのか教えて?

377 :名無しさん:2021/12/22(水) 15:18:54.78 0.net
給料低かったら税金も安いだろ

378 :名無しさん:2021/12/22(水) 15:48:22.61 0.net
嫁の父親が退職したことで0.8%の3ヶ月定期やりました
退職本人がやってる最中だけだけど、
一億以内でできます
退職金プランの家族サービス
仮に5000万入れたら3ヶ月で8万くらいになります
三井住友しんたく銀行

379 :名無しさん:2021/12/22(水) 16:53:38.63 0.net
退職金定期って昔は都銀もやってたけどいつの間に消えたんだよね
俺が退職するころには軒並み無くなってそう

380 :名無しさん:2021/12/22(水) 16:55:51.64 0.net
そもそも俺が退職するときに退職金が存在するのかと(悲観)

381 :名無しさん:2021/12/22(水) 17:30:29.79 0.net
退職金でなくてもいいいからな
退職したときの貯金でいいんだよ
窓口で投信買いますよねって言うための餌なんだし

382 :名無しさん:2021/12/22(水) 18:32:27.68 d.net
>>381
退職金の源泉徴収票の提出が必要だから退職金ゼロじゃできないぞ

383 :名無しさん:2021/12/22(水) 18:55:01.83 0.net
高金利スレにマイナス金利の意味わからないやつが来るのヤバいな
間違いなく金持ってないだろ

384 :名無しさん:2021/12/22(水) 18:58:31.05 0.net
銀行を経営してるんじゃねw

385 :名無しさん:2021/12/22(水) 19:43:40.63 d.net
ソニー生命社員の男が詐取した170億円 ビットコインに換えていたため207億円に増える [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640134438/

386 :名無しさん:2021/12/22(水) 19:49:31.98 0.net
>>383
書き込み見てもヤバい奴や

無視するが吉

387 :名無しさん:2021/12/22(水) 20:07:43.18 0.net
ソニー生命って以前もなんかやらかしてなかった?

388 :名無しさん:2021/12/22(水) 20:10:51.20 M.net
>>382
こういう頭の悪い奴っているんだな

389 :名無しさん:2021/12/22(水) 20:42:24.20 0.net
>>383
マイナス金利とはどういう意味なの?
高金利初心者だからわからないわ
ここのスレは年齢に応じて資産はそれぞれだと思うけど、皆さん真面目に教えてくれるから助かってる

390 :名無しさん:2021/12/22(水) 20:53:00.46 0.net
マイナス金利とは

国内の銀行が日銀の預けた(当座預金)場合、利息貰えるどころか逆に金取られるケース
個人は関係ないから安心しな

391 :名無しさん:2021/12/22(水) 20:53:45.66 0.net
日銀の→日銀に

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200