2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店 No.6

1 :名無しさん:2021/12/16(木) 21:57:32.30 0.net
※前スレ
あおぞら銀行 BANK支店 No.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1631238719/

あおぞら銀行 BANK支店No.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1618557294/

188 :名無しさん:2021/12/31(金) 15:47:00.92 0.net
>>187
有料化はゆうちょATMだけよな?

189 :名無しさん:2021/12/31(金) 15:53:11.89 r.net
>>179
さっさと余所へ行け

190 :名無しさん:2021/12/31(金) 16:03:23.75 0.net
預けっぱなし基本放ったらかしが基本の
あおぞら銀行スレが他銀行スレより伸びてて違和感
一番話題も動きも無いのにな

191 :名無しさん:2021/12/31(金) 16:11:01.11 r.net
スレが伸びるというのは議論が成立するということ
わがままなお子ちゃまの荒らしで伸びるのとは意味が違う

192 :名無しさん:2021/12/31(金) 17:40:43.92 r.net
>>190
楽天難民の最有力移転先だからしゃーない

193 :名無しさん:2021/12/31(金) 17:45:32.86 M.net
賑やかになっていいやん。
楽天ほどコンテンツないから
語る事もないか

194 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:17:23.78 0.net
もともと0.1%だった楽天がさらに下がったからと言って、今更移転してくるというのもよく分からん
高金利が目当てなら、もっと前から来てるはずじゃないのか

195 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:22:07.31 a.net
>>172
>>173
だから他行振込もいらない

いざとなればゆうちょから何回もおろせるから

196 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:23:17.67 a.net
>>186
病院もクレジットカード使える

197 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:24:39.43 a.net
>>179
ゆうちょATM田舎でもあるじゃないか

198 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:27:24.20 a.net
>>186
>>187

キャシュレスもJRのビル内飲食店だとスイカ使えてもaupay使えないとか不便な場合ある

aupay派より

199 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:30:22.16 0.net
>>194
楽天は無料の振込とATMが使い勝手最強なのよ
んで1円とかポイントとか地味に嬉しい
BNFが使ってる証券でもあるから使い勝手は折り紙付きよ

200 :名無しさん:2021/12/31(金) 18:51:39.66 M.net
>>199
あなたは青空銀行に口座持ってるの?

201 :名無しさん:2021/12/31(金) 20:14:15.16 0.net
>>154
あおぞら証券があるやん
あおぞら銀行にしか出金できんけど

202 :名無しさん:2021/12/31(金) 21:14:27.76 0.net
>>201
お前は何もわかっていない

203 :名無しさん:2021/12/31(金) 22:33:57.38 0.net
あーそうか即時入金非対応とかあるんだな考えてもみなかった

204 : :2022/01/01(土) 00:18:40.16 0.net
今年の金運占いにきてみました。

205 :名無しさん:2022/01/01(土) 00:18:58.24 a.net
>>199
楽天サービス悪い

206 :名無しさん:2022/01/01(土) 13:42:59.50 0.net
>>168
一回200万円だろ馬鹿
死ね無能

207 :名無しさん:2022/01/01(土) 15:55:30.24 a.net
>>206
使ったゆうちょATM2箇所は一回100万だった

208 :名無しさん:2022/01/01(土) 15:56:31.81 a.net
>>206
ゆうちょATMは郵便局以外も設置してあるからな

209 :名無しさん:2022/01/01(土) 15:57:26.09 x.net
>>203
>あーそうか即時入金非対応とかある
つか
逆じゃね?
即時入金対象は限定的

210 :名無しさん:2022/01/01(土) 22:41:31.82 0.net
>>207
出すのは100万、入れるのは200万。

211 :名無しさん:2022/01/02(日) 07:52:11.39 r.net
ハピタス終わっちゃった?

212 :名無しさん:2022/01/02(日) 08:23:55.13 a.net
>>210
そうなの?

213 :名無しさん:2022/01/02(日) 09:23:10.00 0.net
>>212
嘘だよ

214 :名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:08.84 0.net
>>92
1000万入れようか考えてるんだけど、改悪を考えるとなかなか実行に移せない。そもそもめんどくさいし。
2、3年ウダウダしてる

215 :名無しさん:2022/01/02(日) 12:41:52.65 0.net
機会喪失してますなあ

216 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:54.02 r.net
>>214
口座移すとか簡単だぞ

217 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:57.66 0.net
ペイオフみんな気にしてるけど
あおぞらレベルの銀行が沈む時にはちゃんと金融庁がケアするから大丈夫だよ…

218 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:10.46 0.net
ネット銀行使うのなんか市民税払うのに使えないのさえ気をつけとけばいい

219 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:16.74 0.net
>>216
マジ?

220 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:54.01 0.net
>>219
振込送金って知ってる?

221 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:12.52 0.net
>>220
でもそれだと1日の限度額あるよね?おれ疎いから勘違いしてるかもしれないけど。
ネットバンキングに切り替えれば設定変更で1000万まで可能みたいなんだけど、その銀行のネットバンキング超絶クソらしいんだよね。
となると、何日かに分けてやるか、窓口でおろして持ってくかしかないのかなぁと

222 :名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:42.00 a.net
>>214
3000万入れてるよ

223 :名無しさん:2022/01/02(日) 15:12:49.17 d.net
実際、銀行が倒産するときってどうなるんだろうな
ある日突然全口座が凍結されるってことはないだろうから
取り付け騒ぎみたいなのやってるうちにネットで他行に振り返ればセーフな気もするが

224 :名無しさん:2022/01/02(日) 15:28:54.33 r.net
心配し過ぎや
ここが潰れるとするなら
地銀が二桁ほど潰れてからや

225 :名無しさん:2022/01/02(日) 15:29:06.75 0.net
口座デビューのデビット15回で1500円プレゼントって額は関係ないんだよね?極端な話、毎回コンビニで5円チョコでもOK?

226 :名無しさん:2022/01/02(日) 15:32:38.96 M.net
>>225
いいよ
10回で良かったと思うが
条件かわったのか?

227 :210:2022/01/02(日) 15:41:12.73 0.net
>>212
そうだよ、それが全機種ではないらしいが。
俺は時々ゆうちょATMで数百万の出し入れすることがある。

228 :名無しさん:2022/01/02(日) 16:59:03.13 a.net
1回百万しかみたことない

229 :名無しさん:2022/01/02(日) 17:25:40.44 a.net
>>225
うまい棒より安い5円チョコという手があったか
売ってるのかしらんけど

230 :名無しさん:2022/01/02(日) 19:05:55.03 0.net
>>226
ごめん、10回だった
サンクス

231 :名無しさん:2022/01/02(日) 20:46:23.54 0.net
>>228
それかなり古い機種じゃない?
最近は入金は200万が多いと思う。

232 :名無しさん:2022/01/03(月) 01:36:28.54 a.net
https://diamond.jp/articles/-/290748

人生の幸福度は貯金の量で決まる。

233 :名無しさん:2022/01/03(月) 02:05:39.18 0.net
乾杯の代わりにおっぱいって言ったらシーンとしちゃった

234 :名無しさん:2022/01/03(月) 14:10:22.85 0.net
去年春に口座開設してずっと放置してたけど、年末にネットバンキング設定して仲間入り
宜しくオナシャス

11,000,000入れたわ。一千万超えたけど他に出し入れ自由でそこそこの金利ってないから

じぶん銀行は10年以上前に口座作ったけど面倒だった記憶しかない、今はカブコムやらPayやらしないといかんのだろ?
今年の春に満期になる定期あるけどどうしたものかなぁ
翼にでも口座開いて入れるかぁ

オススメあったら教えて下さい

235 :名無しさん:2022/01/03(月) 14:21:59.50 M.net
>>234
そりゃ
めんどうでも
自分銀行だわ。

236 :名無しさん:2022/01/03(月) 17:10:17.84 0.net
>>235
そっかー
有難うございます

そういえば口座開設してすぐデビット使うと1500円逃したな
忙しかったからしゃーないか

237 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:06:01.21 0.net
デビュー1500円忘れそうだから休日1日で都内のコンビニ10件回って一気に終わらせるわ(タバコ10箱)
1日でも店さえ違ってれば大丈夫よね?

238 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:10:28.86 0.net
それ1500円以上の労力じゃね?

239 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:15:39.71 0.net
回数だけだから一日の制限とかはないはず
俺はアマギフで速攻処理した

240 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:19:05.39 0.net
アマギフって15円だっけ?
15円x10を速攻決済繰返してもいいのか
ナイスアイデア

241 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:27:19.57 0.net
別の銀行にある1000万、1あおぞら銀行に一発で移したら税務署にチェックされる?

242 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:30:34.00 0.net
されねーよ

243 :名無しさん:2022/01/03(月) 18:30:34.44 0.net
後ろめたいことは何もないんだが、不用品メルカリでちょくちょく売ってるからちょっと不安。
転売はしてないから大丈夫だと思うが

244 :名無しさん:2022/01/03(月) 19:34:12.62 M.net
>>234
10年以上前だと休眠口座になっちゃってない?

245 :名無しさん:2022/01/03(月) 22:26:01.91 0.net
タバコwwwww

246 :名無しさん:2022/01/03(月) 22:36:02.08 0.net
>>244
その前にキャッシュカードが見当たらなかったw
今、大掃除中

247 :名無しさん:2022/01/04(火) 02:50:22.48 a.net
新車をキッシュで買うと急に残高減っちゃうなぁ

248 :名無しさん:2022/01/04(火) 10:13:20.14 0.net
現金で買えない車なら買わない方が良いからそれで良いんじゃない?

バフェットだって金あるのにレガシー乗ってた訳だし

俺もあと半年で事業起こして3年だけど自分に褒美を与えようと思っても何も思いつかない
車を考えたけど今欲しい車ないんだよねぇ
マニュアルでその辺に走ってない外観、800万以下新車中古車問わず
軽く調べても出てこなかった

249 :名無しさん:2022/01/04(火) 10:26:06.70 a.net
日本で車を持とうと思ったら、支払う罰金が多すぎる

250 :名無しさん:2022/01/04(火) 14:12:43.41 M.net
口座デビューのデビット15回で1500円プレゼントって

コンビニとかの会計時に
「支払いはデビットで」
とか言って生産すればいいのか?
それともこのカードで普通にクレジットカードのように支払えばいいの?

251 :名無しさん:2022/01/04(火) 14:15:11.90 0.net
アマギフチャージ10回が気楽

252 :名無しさん:2022/01/04(火) 14:18:11.41 0.net
>>250
クレカと同じ

253 :名無しさん:2022/01/04(火) 14:29:58.69 M.net
>>250
>>226

254 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:22:27.75 M.net
>>253
>>39

255 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:25:56.71 M.net
オリックス銀行
0.17→0.2に変更したみたい
青空に1000万
オリックス銀行に1000万あるけど
オリックス銀行→自分銀行に引っ越ししようと思ってたが
あまり意味無くなったね
普通口座の自分銀行のほうが
使いやすそうだが

256 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:27:04.42 M.net
>>254
>>117

257 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:29:12.45 M.net
https://i.imgur.com/qJ4Z23a.png

258 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:39:45.03 0.net
6月から100万、12月からもう100万、
合計200万を今とりあえず置いてるんだけど
2月の利息いくらになります?
いまいち計算わからん

259 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:48:16.52 M.net
800円くらいじゃね、知らんけど

260 :名無しさん:2022/01/04(火) 15:50:24.14 0.net
>>258
984円

261 :名無しさん:2022/01/04(火) 16:49:04.30 0.net
日数がわからんけど
0.00149×預金残高を365で割ってそこに預けた日数かけた金額じゃね?

262 :名無しさん:2022/01/04(火) 17:37:02.34 0.net
ありがとうございます。
正解は2月に発表します。

263 :名無しさん:2022/01/04(火) 17:51:49.44 0.net
>>262
死ね

264 :名無しさん:2022/01/04(火) 17:59:25.96 M.net
>>262
好き

265 :名無しさん:2022/01/04(火) 18:22:53.35 0.net
>>264
ドクズハゲ

266 :名無しさん:2022/01/04(火) 18:37:18.16 d.net
6月からの分は240日と仮定
((0.00149×1000000)÷365)×240=約980円
12月からの分は60日と仮定
((0.00149×1000000)÷365)×60=約245円
前後ぐらいじゃない?

267 :名無しさん:2022/01/04(火) 18:46:00.46 M.net
ホールインワン賞
楽天ポイント100ポイント

ニアピン賞(±100円)
楽天ポイント1ポイント

268 :名無しさん:2022/01/04(火) 19:02:44.47 0.net
大ハズレの人にはデビル人形をプレゼント

269 :名無しさん:2022/01/04(火) 19:05:53.27 0.net
>>267
鬼罰天誅下れ。

270 :名無しさん:2022/01/05(水) 16:31:25.78 a.net
2月の金利が待ち遠しい

第2金曜日の翌日利払日

271 :名無しさん:2022/01/06(木) 00:18:10.47 0.net
モアタイム非対応っていうけどさ
対応してても7〜21時とかの銀行もあるのな

272 :名無しさん:2022/01/06(木) 01:09:50.87 0.net
10万以上給与振込で1000円ってキャンペーン、
検索では出てくるけど、ホームページのリンクで辿れます?
まだ実施中なのかな?

273 :名無しさん:2022/01/06(木) 02:32:28.14 0.net
年末に1000万入れたんだが、利息はおいくらもらえるのだろうか
半年に一回だっけ?

274 :名無しさん:2022/01/06(木) 08:40:22.58 0.net
どうして公式サイトを見ない?

275 :名無しさん:2022/01/06(木) 11:42:24.47 0.net
みやもとお〜

276 :名無しさん:2022/01/06(木) 12:22:52.58 d.net
>>273
2000円弱ぐらいだろ

277 :名無しさん:2022/01/06(木) 18:15:03.87 0.net
貯蓄用でちょっと使おうか検討してたけど
メガバンの住宅財形で入ってくる財形補給が
年利高いので使ってない
財形とか無い人向けかな

278 :名無しさん:2022/01/06(木) 18:46:43.43 a.net
これから口座開く予定だけどなんかやっとくキャンペーンとかありますかい?

279 :名無しさん:2022/01/06(木) 19:26:32.10 0.net
書類来ないぞゴルアキャンペーン
パスワード祭り
うまい棒10回キャンペーン

280 :名無しさん:2022/01/06(木) 20:29:15.81 0.net
Googleマップで郵貯とファミマで検索出てくるの店舗のATMはあおぞらの利用無料ですか?
https://i.imgur.com/SxUlFko.jpg

281 :名無しさん:2022/01/06(木) 20:54:39.44 0.net
>>280
そうですよ!

282 :名無しさん:2022/01/06(木) 21:17:36.46 0.net
>>281
ありがとうございます!
Bank支店の使えるATMの探し方がイマイチ把握できなくて困っていました、助かりました

283 :名無しさん:2022/01/06(木) 21:20:55.31 0.net
>>280
無料です。1/17日以降、ゆうちょのキャッシュカードは土日時間外は有料化されますが、あおぞら銀行のキャッシュカードなら土日時間外も引き続き手数料無料です。

284 :名無しさん:2022/01/06(木) 22:02:14.22 0.net
>>282
言っとくけど自分で調べることもせずに
質問投げ込んでくる奴には全部Yesで答えてるだけ

285 :名無しさん:2022/01/06(木) 22:14:55.73 0.net
>>284
そこを教えるあなたは優しい

286 :名無しさん:2022/01/06(木) 22:30:20.42 0.net
Yes or Yes !

287 :名無しさん:2022/01/06(木) 22:47:05.71 0.net
Never say no to panda!

288 :名無しさん:2022/01/06(木) 23:15:39.00 M.net
me too

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200