2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 8

1 :名無しさん:2022/01/16(日) 16:37:08.95 M.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/
高金利円定期 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1633322837/
高金利円定期 Part 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638894660/

551 :名無しさん:2022/01/25(火) 19:26:48.98 0.net
ウクライナ情勢 ロシア軍が国境に大量“架橋車”
しとるんだから起こす気だろ

馬鹿はニュースも見んのかね

親ロシアだから戦争じゃなくて ってホンマにコイツ
高卒の低脳やなwww

552 :名無しさん:2022/01/25(火) 19:36:37.49 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=X7YbS7r0UXY

若い綺麗な娘がいっぱい兵士でがんばっとるがな
負けたら皆レイプされるんやろか?

553 :名無しさん:2022/01/25(火) 19:37:06.08 0.net
>>529
有事の円買いって知らんの
向いてないよ、君

554 :名無しさん:2022/01/25(火) 19:38:06.18 0.net
>>540
そんなもんコントロールできたこと案のかw

555 :名無しさん:2022/01/25(火) 20:09:58.69 0.net
555

556 :名無しさん:2022/01/25(火) 20:44:47.57 0.net
キラボシにUI銀行ってできた?開業記念キャンペーン
0.3パーセント
どうですか?

557 :名無しさん:2022/01/25(火) 20:47:52.31 0.net
スマホでしかキャンペーンにならんのやろ?
アンドロイドなんかウィルスだらけ矢野に1千万もいじったら
不正送金されるのが落ち

558 :名無しさん:2022/01/25(火) 20:51:48.47 0.net
黒川

559 :名無しさん:2022/01/25(火) 20:59:56.30 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

560 :名無しさん:2022/01/25(火) 22:01:51.32 0.net
ゴールドマン・サックスの社員達が
アルゴリズム取引のシステムが完成したあとゴッソリ首になったからな
短期以外は経済学などクソと言ったようなもんだな
大体リーマン・ブラザーズにもアナリストやストラテジスト居ただろうに

561 :名無しさん:2022/01/25(火) 22:19:45.30 0.net
高金利円定期 Part 8
スレです。

562 :名無しさん:2022/01/26(水) 02:13:32.64 0.net
>>559
そうですね。
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

563 :名無しさん:2022/01/26(水) 09:32:59.80 0.net
不動産はスレ違い

564 :名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:04.76 0.net
Ui銀行の1年or 2年0.3%がなかなか良いと思う。

565 :名無しさん:2022/01/26(水) 11:58:32.79 M.net
ウイ銀俺も作っとこかな

566 :名無しさん:2022/01/26(水) 12:23:36.33 0.net
>>563
お前、本人が抵抗のレスをしてると思ってるのか?
思いっ切り第三者なんだがw
キチガイはやっぱりバカが多いんだろうな
知能が低そう

で、ちょっと聞きたいんだが、どうせ匿名なんだから教えてくれ
やっぱり無職で、引き籠りなの?
それと周囲からきもいとか言われて人間不信になってるの?
彼女いない歴=年齢?

良かったら、質問に答えてくれ

567 :名無しさん:2022/01/26(水) 12:23:55.56 0.net
>>565
ウリィ銀と間違えそうだな

568 :名無しさん:2022/01/26(水) 12:46:41.49 0.net
スマホでしかキャンペーンにならんのやろ?
アンドロイドなんかウィルスだらけ矢野に1千万もいじったら
不正送金されるのが落ち

569 :名無しさん:2022/01/26(水) 14:22:50.48 0.net
24G2W1G5

570 :名無しさん:2022/01/26(水) 15:29:18.17 0.net
要するに円はどんどん糞通貨に成っていくという事やろ
細かい0.3とかの利息でわいわい言ってる場合ではないで
黒川に成ってから、今でも、すでに
円資産が3分の2に目減りしてしまったからな

571 :名無しさん:2022/01/26(水) 15:31:44.55 0.net
矢野

572 :名無しさん:2022/01/26(水) 15:45:51.04 0.net
>>563
お前、本人が抵抗のレスをしてると思ってるのか?
思いっ切り第三者なんだがw
キチガイはやっぱりバカが多いんだろうな
知能が低そう

で、ちょっと聞きたいんだが、どうせ匿名なんだから教えてくれ
やっぱり無職で、引き籠りなの?
それと周囲からきもいとか言われて人間不信になってるの?
彼女いない歴=年齢?

良かったら、質問に答えてくれ

573 :名無しさん:2022/01/26(水) 15:49:56.51 0.net
>>566
かわいい

574 :名無しさん:2022/01/26(水) 16:43:40.62 0.net
>>572
かわいい

575 :名無しさん:2022/01/26(水) 17:57:52.81 0.net
>>566
やっぱり無職で、引き籠りなの?
それと周囲からきもいとか言われて人間不信になってるの?
彼女いない歴=年齢?

お答えしましょう!
無職で引きこもりですが、たぶんアナタより資産有りますw
キモイとかは言われてませんけど、人間嫌いですので、なるべく人とかかわりを持ちたくありません。
現在は同棲中です。

他に聞きたいことありますか?

576 :名無しさん:2022/01/26(水) 18:10:40.81 0.net
I don't sleep in the night

And I sleep from the morning and get tired

I don't sleep in the night because I am prepared for fighting with Aimi Yamakami in the night and can not sleep for some noise

577 :名無しさん:2022/01/26(水) 18:13:40.37 0.net
I am afraid of being killed if I sleep in the night time
So I don't sleep and prepare for fighting
You don't sleep in the night time too and talk to me on this board.

578 :名無しさん:2022/01/26(水) 18:22:28.65 0.net
>>575
だから、ブスと同棲してて何が嬉しいの?
キモイもの同士で慰めあっているのか?

579 :名無しさん:2022/01/26(水) 18:53:11.53 0.net
富裕層は大体無職だよ
投資家って職業が公式に認められてなかったし

580 :名無しさん:2022/01/26(水) 19:39:21.88 0.net
3億以上持ってる奴は個人投資家という職業分類される

581 :名無しさん:2022/01/26(水) 19:45:39.41 a.net
>>567
貧弱ゥ貧弱ゥ

582 :名無しさん:2022/01/26(水) 19:59:10.65 0.net
>>578
かわいい

583 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:03:11.60 0.net
ウイ銀行の0.3なら
新生のハッピーバースデーと同じ、だけど、新生は3ヶ月しかないから忙しい
1年2年ならのんびりできるね

584 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:33:34.88 0.net
>>578
少なくとも1人より2人の方が楽しい人生を送れると思うが?
あなたは、そう思わないのですか?

他に質問は?

585 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:39:47.17 0.net
みんなの玩具だから
大切にしながら遊ぼう

586 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:44:24.73 0.net
少なくとも1人より2人の方が楽しい人生を送れると思うが?
<

馬鹿かwだったら何で離婚率が半分近くいくんだよ
皆必死になって裁判起こして別れたがっているのに
オマケに株、FX専業だったら、ため込んだ金の半分持っていかれるからな
リーマンだったら給料分だけで済むけど
同棲しはじめてから2億貯めたんなら1億持っていかれる

587 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:45:36.87 0.net
まさか、同棲だと持っていかれないとは思い込んでないよなw

馬鹿丸出しやな

588 :名無しさん:2022/01/26(水) 20:57:26.85 0.net
同棲した段階で株FX等で稼いだ金の半分は
すでにお前の金では無くなっているの
相手に半分の所有権がすでに出来てしまっているの

リーマンならいくら株FXで稼いだ金でも所有権は100%自分のものなの
給料分の蓄積の半分だけ、相手に取られるだけですむの

だから引きこもり専業の奴で国内で同棲するのは
底抜けの高卒低脳なwww

589 :名無しさん:2022/01/26(水) 21:57:53.51 0.net
質問です。
お金を貯めて、なにが目的ですか?

590 :名無しさん:2022/01/26(水) 22:00:53.00 0.net
>589

>586-588
への質問ね。

591 :名無しさん:2022/01/26(水) 22:57:56.33 0.net
大阪府は医師(美容外科医)に大規模集団予防接種を委託、医療面の責任者である「管理医師」となっていた。
しかし大阪府警は21日夜、名古屋市のホテルで覚醒剤を所持したとして、覚醒剤取締法違反の疑いで山本容疑者ら2人を現行犯逮捕
 
美容外科の覚醒剤絡みの医師とは・・・人材不足なのね

592 :名無しさん:2022/01/26(水) 22:58:50.19 0.net
コロナワクチン接種の影響で、
社員にも数年間に多くの死者が出るだろう。
死因は「コロナ以外」の多様なものになる。
心筋炎、肺血栓、脳梗塞、癌、エイズ、そして自殺。
ほぼ半減ではないか。
残された者も生命の危機から能力は著しく低下し
男女とも生殖能力を失う。

593 :名無しさん:2022/01/26(水) 22:59:19.34 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

594 :名無しさん:2022/01/26(水) 22:59:55.18 0.net
日美美容外科

595 :名無しさん:2022/01/26(水) 23:57:25.25 0.net
おまえらみたいな喪男が同棲だの結婚だの話題にするだけでちゃんちゃらおかしいわw

596 :名無しさん:2022/01/27(木) 00:08:34.12 0.net
埼玉中3暴行死 “虐待の10人家族”
世の中には悲惨な家族がいるものだ・・

597 :名無しさん:2022/01/27(木) 00:38:29.60 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

598 :名無しさん:2022/01/27(木) 00:46:15.26 0.net
>>597
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

599 :名無しさん:2022/01/27(木) 00:48:34.85 0.net
コピペを繰り返して嵐に見せかけて嫌がらせしても無駄だからな

600 :名無しさん:2022/01/27(木) 01:01:16.17 0.net
同棲した段階で株FX等で稼いだ金の半分は
すでにお前の金では無くなっているの
相手に半分の所有権がすでに出来てしまっているの

リーマンならいくら株FXで稼いだ金でも所有権は100%自分のものなの
給料分の蓄積の半分だけ、相手に取られるだけですむの

だから引きこもり専業の奴で国内で同棲するのは
底抜けの高卒低脳なwww

601 :名無しさん:2022/01/27(木) 01:06:24.25 0.net
いかれとんな
ごみレス撒き散らすな

602 :名無しさん:2022/01/27(木) 01:17:12.29 0.net
>>601
お前がいつも荒らしまくってるくずだろ
二度と書き込むな!ばーか

603 :名無しさん:2022/01/27(木) 01:24:12.42 0.net
>>602
おまエラだろ
高金利情報スレで
情報上がると切れるキチガイエベンキは死ねよ

604 :名無しさん:2022/01/27(木) 06:53:20.21 0.net
>>588
起きたらハローワークにちゃんと行くんだよ。

605 :名無しさん:2022/01/27(木) 09:07:29.96 0.net
アメリカ利上げするぞ
円買っとけよ
120円までは下がるぞ

606 :名無しさん:2022/01/27(木) 10:02:22.91 M.net
国債CB0.4%でいいから復活しないかなー
0.5%の定期より実質いいからね

607 :名無しさん:2022/01/27(木) 11:05:00.07 0.net
おおう、円買っとくわ・・。でもドル金利が4パーぐらいになったら、ドル貯金投資もありかも?

608 :名無しさん:2022/01/27(木) 11:55:57.15 a.net
金利差は為替レートに織り込み済と教科書では習った

609 :名無しさん:2022/01/27(木) 12:33:00.78 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

610 :名無しさん:2022/01/27(木) 12:35:26.26 0.net
>>603=キモオタ=山神愛美 乙
下手な小細工をするのは止めれ、この不細工女めがw

611 :名無しさん:2022/01/27(木) 14:02:03.11 0.net
>>609
逆に訊くけど
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

612 :名無しさん:2022/01/27(木) 16:02:37.82 0.net
そのまた逆に聞くけど

金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

613 :名無しさん:2022/01/27(木) 18:48:47.43 0.net
>>604=例のキチガ●また暴れててワロタw
こいつ他にやることないんかよwwwww

614 :名無しさん:2022/01/27(木) 19:55:24.58 0.net
>>610
チョンコは出ていけよw

615 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:02:46.35 0.net
>>614
出て行ったら、お前みたいな
基地外の相手をしてくれる
きとくな人は誰も居なくなってしまうんやでw

616 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:26:27.43 0.net
高金利預金を書き込まん阿保は出ていけよ

617 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:34:01.63 0.net
>>614 =高金利預金を書き込まん阿保

618 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:59:35.55 0.net
いかれてんのか
阿保爺

619 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:27:48.28 0.net
外貨定期預金ってどうですか?
何気に全盛期の円定期より高金利だしとりま半分くらいトルコリラに預けてみようと思うの

外貨預金は預金保険の範囲ではないらしいけど
破綻しなければ金利はもらえるんですかね?

620 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:38:42.10 0.net
>>618
お前のことが手に取るように分かるよ
未来のジョーカーだな
選民思想が強い 俺はお前らとは違うんだという身勝手な人間
勘違い人間

ここには資産がある人間は多いみたいだが、お前みたいな惨めな人間は少ない
人生が楽しく未来も希望に溢れてるような人間が、こんな書き込みはしない
同棲中?どうせゴミみたいな仲間だろw
お前の周囲に素晴らしい人間や魅力的な人間が寄ってくる訳が無い
マイナスオーラ出汁まくりのゴミ人間のお前が、必死になってるのが伝わってくる
お終いに英語 英語が出来たらエリートとか思ってる昭和の時代の遺物のおっさん
英語なんて、今時出来る奴なんて山ほどいる 

621 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:46:59.72 0.net
外貨はスレ違い。

622 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:57:32.28 0.net
外貨とか何ですれ違いの
おかしいのばっかりがスレにより付くのかね

623 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:01:01.48 0.net
>>620
遊び相手は何人くらいだと思ってるの

624 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:19:00.99 0.net
いつも、すれ違いです! って言ってる運営の奴

朝鮮エラとか言ってる半島出身の奴

と俺の3人しかおらんよ

外貨書き込んだ奴は別としても4人

625 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:29:56.23 a.net
>>619
為替の動きを先読みできる自信あるか?

626 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:41:15.78 0.net
為替の動きを先読みなんか
相場を動かしているDSにしか出来んだろ
金利が良かったらその分、価値が下がっていくから
意味がない

627 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:48:24.74 0.net
高金利円定期 Part 8
スレです。

628 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:58:24.56 0.net

いつも、すれ違いです! って言ってる運営の奴

629 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:01:02.91 0.net
>>625
自信は全く少ししかないですね
なので上がろうが下がろうがそれには一切考えずに
金利だけもらえればいい考えです

630 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:04:21.14 0.net
下がるだけで済むとは限らんだろ
アフォかw
アイスランドみたいにデフォルトするかもわからん

631 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:06:18.54 0.net
そんなハッキリ言わんでも最初から今までアホ丸出しですやんw

632 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:15:39.70 0.net
最近の円高は預金がある場合は有利になるんですかね?
逆に円安になると円で買えるパワーが減るが、仕事は増えてお金も貯まりやすくなると聞いたけど

いずれにせよ金利が高くなるのはどっちが有利?
難しい話はわからないので一般的な場合で考えた場合で

633 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:24:02.08 0.net
>>632
逆に訊くけど
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

634 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:25:55.83 0.net
後から言われたら嫌なので始めに言っておきます
経済学は全くわからない経済音痴である事を前提できいてほしいんだど
上がるか下がるかは誰もわからないなら機械割100%の台を延々と回すようなものだと思うので長時間続ければ確率的には価格は変動しないと思ってます
よって価格レートは無視して、ポイントなのは金利です
トルコリラの高金利とデフォルトのリスクを考えた場合、私の感覚では預金の半分くらいは外貨預金しようと考えました

間違ってるところがあったら是非聞いていたいです
これは俺が正しいから論破してみろといってるのではなく、視野の狭い私の意見で見誤ってるところがあればアドバイスがほしいのです

635 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:25:56.70 0.net
>>632
オメーしつけーよ
何回同じこと聞いてんだよ

636 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:29:19.40 0.net
>>633
不動産とか難しい事はよくわかりません
ただいえるのは金利の魅力についてもっと速く知れればと自分の勉強不足を痛感しました
上級者はバブル時7%で預けたりしてもうかったんだろうな

637 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:32:49.35 0.net
>>634
バカは一律タンス預金

638 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:40:20.11 0.net
優しい人は余裕があって、怒る人は余裕がないとか聞くけど
余裕がない俺が無理に優しくしてると、徐々に本心がでてきそうになる

これが預金1000万なのか1億なのか知らんが、仮に1億あれば本心でいつも優しくできると思う
定期預金で暮らせる事が人生のゴールであり本質かもしれんな

639 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:42:31.37 0.net
去年にアメリカ株に投資した奴に比べたら、タンス預金組は勝ってるけどな。去年に投資した奴、どうすんだろ

640 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:47:11.97 0.net
>>634
授業料だと思ってまずやってみるといい
自分がいかに愚かか思い知るのも成長のうち

641 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:48:23.30 0.net
>>639
アメ株投資よりタンス預金組が買ってる??
どんな理屈よ?

642 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:52:42.10 0.net
トルコリラも一時は一日100円以上のスワポが取れたけどなぁ
さすがにもうここまでくるとシロートが手を出す通貨じゃないよ

643 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:54:41.05 0.net
定期預金で暮らせる事が人生のゴールであり本質かもしれんな
<
高卒馬鹿丸出しww 定期金利で生活なんか出来るはずがないw
金利分のインフレ率で元本が目減りしていくだけ
高卒アホはその理屈がわからん 低脳だからなwww

644 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:57:35.82 0.net
ましてや、1億ぐらいで安心できるような経済状態ではないだろ
そら10億持ってたらハイパーインフレで10分の1に目減りしても何とか生活していけるだろうけれども
たったの1億でって
馬鹿丸出しやん

645 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:00:15.47 0.net
いや、ちゃうわ
俺も間違ってた、
税金に20%持っていかれるんやから
よっぽどうまい事せんかぎりは
目減りしていくわな

その点、株やったら譲渡所得税0に調整出来るから
正味の儲けがだせるな

646 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:12:36.24 0.net
経済に強そうな人がいたので聞きたいんだが
何億あれば安心できるんですか?

647 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:18:52.79 0.net
インフレとか難しい専門用語は置いといて
シンプルイスベストな考えだと

1億で7%の金利が付けば700万
税引き後でも560万近くはある
普通の人なら年間500あれば普通に暮らせる

648 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:23:39.55 0.net
7%とかどこの異世界

649 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:53:18.87 0.net
投資でコンスタントに7パー上げるのは結構厳しい

650 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:56:49.68 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

651 :名無しさん:2022/01/28(金) 01:07:11.94 0.net
>>647
まずは種銭作る事だよなぁ
貧乏人がリスク取ったってロクな事にならん

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200