2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利円定期 Part 8

1 :名無しさん:2022/01/16(日) 16:37:08.95 M.net
高金利円定期預金情報を交換するスレッドです。
コピペは厳禁です。

※前スレ
高金利円定期 Part 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1606055067/
高金利円定期 Part 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1610862035/
高金利円定期 Part 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1620410110/
高金利円定期 Part 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625233981/
高金利円定期 Part 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1629203455/
高金利円定期 Part 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1633322837/
高金利円定期 Part 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638894660/

604 :名無しさん:2022/01/27(木) 06:53:20.21 0.net
>>588
起きたらハローワークにちゃんと行くんだよ。

605 :名無しさん:2022/01/27(木) 09:07:29.96 0.net
アメリカ利上げするぞ
円買っとけよ
120円までは下がるぞ

606 :名無しさん:2022/01/27(木) 10:02:22.91 M.net
国債CB0.4%でいいから復活しないかなー
0.5%の定期より実質いいからね

607 :名無しさん:2022/01/27(木) 11:05:00.07 0.net
おおう、円買っとくわ・・。でもドル金利が4パーぐらいになったら、ドル貯金投資もありかも?

608 :名無しさん:2022/01/27(木) 11:55:57.15 a.net
金利差は為替レートに織り込み済と教科書では習った

609 :名無しさん:2022/01/27(木) 12:33:00.78 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

610 :名無しさん:2022/01/27(木) 12:35:26.26 0.net
>>603=キモオタ=山神愛美 乙
下手な小細工をするのは止めれ、この不細工女めがw

611 :名無しさん:2022/01/27(木) 14:02:03.11 0.net
>>609
逆に訊くけど
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

612 :名無しさん:2022/01/27(木) 16:02:37.82 0.net
そのまた逆に聞くけど

金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

613 :名無しさん:2022/01/27(木) 18:48:47.43 0.net
>>604=例のキチガ●また暴れててワロタw
こいつ他にやることないんかよwwwww

614 :名無しさん:2022/01/27(木) 19:55:24.58 0.net
>>610
チョンコは出ていけよw

615 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:02:46.35 0.net
>>614
出て行ったら、お前みたいな
基地外の相手をしてくれる
きとくな人は誰も居なくなってしまうんやでw

616 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:26:27.43 0.net
高金利預金を書き込まん阿保は出ていけよ

617 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:34:01.63 0.net
>>614 =高金利預金を書き込まん阿保

618 :名無しさん:2022/01/27(木) 20:59:35.55 0.net
いかれてんのか
阿保爺

619 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:27:48.28 0.net
外貨定期預金ってどうですか?
何気に全盛期の円定期より高金利だしとりま半分くらいトルコリラに預けてみようと思うの

外貨預金は預金保険の範囲ではないらしいけど
破綻しなければ金利はもらえるんですかね?

620 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:38:42.10 0.net
>>618
お前のことが手に取るように分かるよ
未来のジョーカーだな
選民思想が強い 俺はお前らとは違うんだという身勝手な人間
勘違い人間

ここには資産がある人間は多いみたいだが、お前みたいな惨めな人間は少ない
人生が楽しく未来も希望に溢れてるような人間が、こんな書き込みはしない
同棲中?どうせゴミみたいな仲間だろw
お前の周囲に素晴らしい人間や魅力的な人間が寄ってくる訳が無い
マイナスオーラ出汁まくりのゴミ人間のお前が、必死になってるのが伝わってくる
お終いに英語 英語が出来たらエリートとか思ってる昭和の時代の遺物のおっさん
英語なんて、今時出来る奴なんて山ほどいる 

621 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:46:59.72 0.net
外貨はスレ違い。

622 :名無しさん:2022/01/27(木) 21:57:32.28 0.net
外貨とか何ですれ違いの
おかしいのばっかりがスレにより付くのかね

623 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:01:01.48 0.net
>>620
遊び相手は何人くらいだと思ってるの

624 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:19:00.99 0.net
いつも、すれ違いです! って言ってる運営の奴

朝鮮エラとか言ってる半島出身の奴

と俺の3人しかおらんよ

外貨書き込んだ奴は別としても4人

625 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:29:56.23 a.net
>>619
為替の動きを先読みできる自信あるか?

626 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:41:15.78 0.net
為替の動きを先読みなんか
相場を動かしているDSにしか出来んだろ
金利が良かったらその分、価値が下がっていくから
意味がない

627 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:48:24.74 0.net
高金利円定期 Part 8
スレです。

628 :名無しさん:2022/01/27(木) 22:58:24.56 0.net

いつも、すれ違いです! って言ってる運営の奴

629 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:01:02.91 0.net
>>625
自信は全く少ししかないですね
なので上がろうが下がろうがそれには一切考えずに
金利だけもらえればいい考えです

630 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:04:21.14 0.net
下がるだけで済むとは限らんだろ
アフォかw
アイスランドみたいにデフォルトするかもわからん

631 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:06:18.54 0.net
そんなハッキリ言わんでも最初から今までアホ丸出しですやんw

632 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:15:39.70 0.net
最近の円高は預金がある場合は有利になるんですかね?
逆に円安になると円で買えるパワーが減るが、仕事は増えてお金も貯まりやすくなると聞いたけど

いずれにせよ金利が高くなるのはどっちが有利?
難しい話はわからないので一般的な場合で考えた場合で

633 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:24:02.08 0.net
>>632
逆に訊くけど
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

634 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:25:55.83 0.net
後から言われたら嫌なので始めに言っておきます
経済学は全くわからない経済音痴である事を前提できいてほしいんだど
上がるか下がるかは誰もわからないなら機械割100%の台を延々と回すようなものだと思うので長時間続ければ確率的には価格は変動しないと思ってます
よって価格レートは無視して、ポイントなのは金利です
トルコリラの高金利とデフォルトのリスクを考えた場合、私の感覚では預金の半分くらいは外貨預金しようと考えました

間違ってるところがあったら是非聞いていたいです
これは俺が正しいから論破してみろといってるのではなく、視野の狭い私の意見で見誤ってるところがあればアドバイスがほしいのです

635 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:25:56.70 0.net
>>632
オメーしつけーよ
何回同じこと聞いてんだよ

636 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:29:19.40 0.net
>>633
不動産とか難しい事はよくわかりません
ただいえるのは金利の魅力についてもっと速く知れればと自分の勉強不足を痛感しました
上級者はバブル時7%で預けたりしてもうかったんだろうな

637 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:32:49.35 0.net
>>634
バカは一律タンス預金

638 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:40:20.11 0.net
優しい人は余裕があって、怒る人は余裕がないとか聞くけど
余裕がない俺が無理に優しくしてると、徐々に本心がでてきそうになる

これが預金1000万なのか1億なのか知らんが、仮に1億あれば本心でいつも優しくできると思う
定期預金で暮らせる事が人生のゴールであり本質かもしれんな

639 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:42:31.37 0.net
去年にアメリカ株に投資した奴に比べたら、タンス預金組は勝ってるけどな。去年に投資した奴、どうすんだろ

640 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:47:11.97 0.net
>>634
授業料だと思ってまずやってみるといい
自分がいかに愚かか思い知るのも成長のうち

641 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:48:23.30 0.net
>>639
アメ株投資よりタンス預金組が買ってる??
どんな理屈よ?

642 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:52:42.10 0.net
トルコリラも一時は一日100円以上のスワポが取れたけどなぁ
さすがにもうここまでくるとシロートが手を出す通貨じゃないよ

643 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:54:41.05 0.net
定期預金で暮らせる事が人生のゴールであり本質かもしれんな
<
高卒馬鹿丸出しww 定期金利で生活なんか出来るはずがないw
金利分のインフレ率で元本が目減りしていくだけ
高卒アホはその理屈がわからん 低脳だからなwww

644 :名無しさん:2022/01/27(木) 23:57:35.82 0.net
ましてや、1億ぐらいで安心できるような経済状態ではないだろ
そら10億持ってたらハイパーインフレで10分の1に目減りしても何とか生活していけるだろうけれども
たったの1億でって
馬鹿丸出しやん

645 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:00:15.47 0.net
いや、ちゃうわ
俺も間違ってた、
税金に20%持っていかれるんやから
よっぽどうまい事せんかぎりは
目減りしていくわな

その点、株やったら譲渡所得税0に調整出来るから
正味の儲けがだせるな

646 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:12:36.24 0.net
経済に強そうな人がいたので聞きたいんだが
何億あれば安心できるんですか?

647 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:18:52.79 0.net
インフレとか難しい専門用語は置いといて
シンプルイスベストな考えだと

1億で7%の金利が付けば700万
税引き後でも560万近くはある
普通の人なら年間500あれば普通に暮らせる

648 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:23:39.55 0.net
7%とかどこの異世界

649 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:53:18.87 0.net
投資でコンスタントに7パー上げるのは結構厳しい

650 :名無しさん:2022/01/28(金) 00:56:49.68 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ遺贈を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

651 :名無しさん:2022/01/28(金) 01:07:11.94 0.net
>>647
まずは種銭作る事だよなぁ
貧乏人がリスク取ったってロクな事にならん

652 :名無しさん:2022/01/28(金) 02:38:07.13 0.net
>>620
ベクコロトンスル飲んで早く死んでくれや

653 :名無しさん:2022/01/28(金) 09:10:54.68 0.net
金融資産のほかに
不動産も欲しい場合、例えば赤十字の一切の財産を欲しいと
遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ私へ贈与して
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

654 :名無しさん:2022/01/28(金) 11:50:45.15 0.net
金融資産のほかに
不動産も欲しい場合、例えば赤十字の一切の財産を欲しいと
遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ私へ贈与して
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

655 :名無しさん:2022/01/28(金) 11:54:30.56 0.net
日本語でよろ

656 :名無しさん:2022/01/28(金) 12:58:26.54 0.net
>>652とか>>655って日本人と違うだろ
満足に日本語の読み書きも出来ん奴は
書き込み禁止な

657 :名無しさん:2022/01/28(金) 13:00:45.33 0.net
>>656
お前に指図されるいわれはない
学校や会社じゃないんだから
誰が勝手に考えたか
わからんような
ルールに従う必要は一切ない!

658 :名無しさん:2022/01/28(金) 13:39:21.80 0.net
金融資産のほかに
不動産も欲しい場合、例えば赤十字の一切の財産を欲しいと
遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ私へ贈与して
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

659 :名無しさん:2022/01/28(金) 13:43:15.19 0.net
日本語でよろ

660 :名無しさん:2022/01/28(金) 13:55:49.03 0.net
>>659って
日本人と違うだろ
満足に日本語の読み書きも出来ん奴は
書き込み禁止な

661 :名無しさん:2022/01/28(金) 14:06:16.88 0.net
病院薬剤師なんだけどその道に飽きて事務長になってみた。
給料はまあ上がったんだけど実は首切りのためだとわかった
事務員や医師やどんどん首切りや左遷
理事長とは同級生なんだがなんか人間として最悪な仕事だわ、やってられない・・・

662 :名無しさん:2022/01/28(金) 14:36:52.12 0.net
主治医って患者が亡くなったとき、弔問とかお葬式とかいかないよね
まして医学療法士とか病院関係者3人でわざわざ行くなんて・・・・なんかあったな

663 :名無しさん:2022/01/28(金) 16:01:23.88 0.net
金融資産のほかに
不動産も欲しい場合、例えば赤十字の一切の財産を欲しいと
遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ私へ贈与して
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

664 :名無しさん:2022/01/28(金) 16:28:17.27 d.net
1年ぶりに来たんですが、おすすめありますか?

665 :名無しさん:2022/01/28(金) 17:05:14.26 0.net
スマホでUI銀行の設定やっと終わったわ
マイナンバー撮影や自撮りがエラーばっかり出て30分以上掛かった

666 :666:2022/01/28(金) 18:06:46.38 0.net
666

667 :名無しさん:2022/01/28(金) 18:15:32.74 0.net
金融資産のほかに
不動産も欲しい場合、例えば赤十字の一切の財産を欲しいと
遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ私へ贈与して
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

668 :名無しさん:2022/01/28(金) 18:23:05.67 d.net
誰も答えないし
SBIとか今回なにもしてない感じかな

669 :名無しさん:2022/01/28(金) 19:23:23.84 0.net
>>656
よう、キチガイトンスル韓唐ベクコロイカレチョンコ毎日ファビってんじゃねーぞ

670 :名無しさん:2022/01/28(金) 19:33:46.29 0.net
242E2F/11 [23.8インチ ブラック]

これは応答速度1mmだから動画とか見るには
目が疲れにくいだろうか?

671 :名無しさん:2022/01/28(金) 19:47:57.00 H.net
住信SBIイルカ支店で定期10%は既出してたかな

672 :名無しさん:2022/01/28(金) 19:59:44.34 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

673 :名無しさん:2022/01/28(金) 20:03:23.45 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

674 :名無しさん:2022/01/28(金) 20:19:20.55 d.net
>>671
口座開設って日数かかるんでしたっけ?

675 :名無しさん:2022/01/28(金) 20:33:04.51 M.net
一千万円の定期が満期来たんで引き出しにいったら、
そういうのは事前に連絡をくれって言われた
事前に連絡をして何月何日に1000万出しに来る人がいるのが漏れて襲われたら責任取れるのかって言ったら黙ってたわ
でお金出せないのって聞いたら別に普通に1000万渡してきたんだから何の意味もあれへんよな

676 :名無しさん:2022/01/28(金) 20:41:45.84 H.net
>>674
他の住信SBI系ネットバンク(ヤマダとかTカードとかJAL)ではオンライン申し込みだけで済めば長くても数営業日だったよ
郵送絡みだと楽に一週間以上は掛かった

677 :名無しさん:2022/01/28(金) 20:52:52.78 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

678 :名無しさん:2022/01/28(金) 21:10:47.99 a.net
2/5chの粘着・いじめ・中傷・荒らし考察スレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1571319929/

679 :名無しさん:2022/01/28(金) 22:24:34.43 0.net
>>675
キミは常識知らずだね?
どこの支店でも現金はそんなに置いてないんだよ。
例えメガバンでも。
その1000万は、その日の業務に使うお金だから、あなたがそれを出してしまったら銀行は困っただろうね。
武勇伝みたいに話してるけど、恥を知った方がいいよ?
知ってる人が聞いたら、無知丸出しだからねw

680 :名無しさん:2022/01/28(金) 22:33:54.41 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

681 :名無しさん:2022/01/28(金) 22:41:51.13 M.net
何億もて話ならともかく1000万ごときで資金ショートするとこなんかないわアホが

682 :名無しさん:2022/01/28(金) 22:46:51.43 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

683 :名無しさん:2022/01/28(金) 22:58:13.85 0.net
コピペとコピペの合間にマジレスが混じる不思議なスレ

684 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:02:43.11 0.net
>>662
基地外クレーマー年金狙いのJJIに呼び出された

685 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:31:52.88 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

686 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:47:39.89 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

687 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:51:18.96 0.net
1000万ってのは学生時代は常に勉強していい大学、大手会社に入ってやりたいことも我慢して残業して
もう若くないって頃にやっと貯まるような大金

このスレでは10億程度とかいってる人も多いが
俺なんか50万以上貯めるのに20年近くかかった

688 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:53:56.15 0.net
>>679
>>675はたぶん地方在住なんだよ
田舎の人の感覚は都会人からすると笑い話なんだよなぁ

689 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:55:54.21 0.net
今の時代50万を定期に入れても1年で数十円にしかならないという
私のような者からすると粗品がどれだけ重要かわかるだろう

690 :名無しさん:2022/01/28(金) 23:58:24.05 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

691 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:04:29.22 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

692 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:04:47.05 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

693 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:06:23.92 M.net
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。

694 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:17:49.54 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

695 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:21:30.38 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

696 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:22:46.94 0.net
ここで金持ちごっこしてる人いますか?
1000、2000万がまるで小銭みたいに見えるんだが
当然のようにスレが進んでいくんでみんな本当の金持ちなのかな

697 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:24:30.42 0.net
>>693
これ私も好き

698 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:26:41.09 0.net
レス伸びてるから新しい高金利でも出たのかと期待したら
ほぼコピペ荒らしかよ

699 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:34:30.82 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

700 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:37:15.55 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

701 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:37:31.14 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

702 :名無しさん:2022/01/29(土) 00:41:29.14 0.net
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?

703 :名無しさん:2022/01/29(土) 01:05:41.85 0.net
>>693
>>697
まじで下品だな。
という俺も若い頃、手元に30万残して貧乏ごっこしてたから人のこと言えないが、知人に下品だと言われて、反省して、今じゃ手元に残す以外はほぼ寄付することにしてる。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200