2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part118【IP無】

1 :名無しさん :2022/02/16(水) 20:46:06.65 ID:c8taMugGd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1635917538/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part18【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1644661619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

210 :名無しさん :2022/03/02(水) 12:53:32.40 ID:uEc94Fdfd.net
>>209
イルカ支店って既存フルーツ支店持ってる人は開設できないからあまり役には立たない

211 :名無しさん :2022/03/02(水) 13:14:03.65 ID:R3OviIkUp.net
定期は確かに場所わかりづらい
カード増やしたくない俺はスマホATM大歓迎ですわ

212 :名無しさん :2022/03/02(水) 14:30:17.55 ID:J9VdCSTv0.net
グループのSBI銀行が、
ロシアとの手入力送金システムを開発したということのようだが、これって大丈夫なんか?
後で制裁を食らう可能性とか何も考えずにやってるの?
ちょっと信じがたい話

213 :名無しさん :2022/03/02(水) 15:04:12.03 ID:kdyRtmo40.net
ここが抜け穴地下銀行の本部かね?

214 :名無しさん :2022/03/02(水) 15:56:01.35 ID:HcDcg8Wv0.net
sbi 抜け道って検索候補に出てくるから何のことかと思ったら

215 :名無しさん :2022/03/02(水) 15:59:37.12 ID:TyfL6kxr0.net
ロシアへの送金について問い合わせたら、知らないの回答だった
無責任な印象だった

216 :名無しさん :2022/03/02(水) 16:00:40.34 ID:kpj6cPfN0.net
>>215
末端従業員に聞いても知らんだろ

217 :名無しさん :2022/03/02(水) 16:04:24.38 ID:irv/sZQV0.net
どうすればいいの?

218 :名無しさん :2022/03/02(水) 16:18:08.34 ID:qK4IUt1i0.net
まず服を脱ぎます

219 :名無しさん :2022/03/02(水) 16:23:01.13 ID:J9VdCSTv0.net
ワールドビジネスサテライト見てないからよく分からんけど、
SBI銀行の担当者が出たのかな?
実名が出ているので
SWIFT使えなくなっても、うちではこんなことが出来るんですよ~、みたいな感じなんかな?
ヤバすぎな話のように思えてならないんだが、
続報を待ちたい

220 :名無しさん :2022/03/02(水) 16:33:49.24 ID:J9VdCSTv0.net
グループの銀行の話とはいえ、
ちょっと心配になってきたわ

221 :名無しさん :2022/03/02(水) 17:45:45.42 ID:olkeMEEK0.net
SBIバンクはロシアの銀行なんだから、なにをしようと勝手だろう。swiftでロシア銀行を除外しても、他の手段で対抗する道はロシアには残っているということだ。

222 :名無しさん :2022/03/02(水) 18:03:45.71 ID:0IDT5rmOa.net
>>212
SBI銀行ってロシアのでしょ?
ロシアとの送金システムというかロシア国内で完結する送金システムって話じゃないの?
まあ日本の親会社は全く関係ないって話ではないとは思うが

223 :名無しさん :2022/03/02(水) 18:38:23.01 ID:CrUlRZdMM.net
思いっきり関係あるっぽいよ
露のSBI Bank(完全子会社)から、中継銀行にあるSBIBankの口座に一旦送らせて、それを代行で日本へ送る
って図まで出てたそうなので

実際は他にも抜け道は多々あるけど、さすがにこんなタイミングでTVにまで
大々的に流しちゃうのはそりゃいろいろ言われるわな・・案の定株も

224 :名無しさん :2022/03/02(水) 18:48:23.06 ID:J9VdCSTv0.net
SBIホールディングスから、
ワールドビジネスサテライトでの報道に関して、
公式な見解が出されました
要は、サテライト側の伝え方が誤解を与えるものであったということかな
詳しくは、SBIホールディングス公式のニュースでご確認を

225 :名無しさん :2022/03/02(水) 18:58:47.36 ID:GAUsVLkRM.net
>>223
それをコルレス業務っていうんじゃないの?

226 :名無しさん :2022/03/02(水) 19:22:29.71 ID:KDM9jbb2d.net
27夜 日本もSWIFT締め出し参加発表
28夕 WBSによる取材
1 夜 放送

この時系列出されても、よくて即インタビューor放送をキャンセルしないのは危機管理が甘い、
悪く取る人には「続行したのは、聞く側も答えた側も(たとえマイナスの反応って形ででも)話題にさえなればいいと思っていたのでは?」
ってなりかねないような気がするなぁ

227 :名無しさん :2022/03/02(水) 20:11:39.82 ID:NPhlYmSC0.net
IPOして大丈夫なん?

228 :名無しさん :2022/03/02(水) 21:16:01.06 ID:cnsGVrfI0.net
ナンバーレスデビットが発行されたらメインバンク用に新規口座開設しようと思うんだけど、
普通にフルーツ支店として開設するか、SBI証券側からイルカ支店として開設するかで迷っています。

イルカ支店だとVisaデビットは発行できないそうなんですが、Mastercardで発行するのでそこは問題ありません。

普通に個人のメインバンクとしても使えるし、イルカ支店のみの特別キャンペーンも適用されるし、
やっぱりせっかくならイルカ支店にしておいたほうがいいんですかね?

229 :名無しさん :2022/03/03(木) 00:26:22.23 ID:zYgsML/60.net
中華系外資「は?抜け道?ウチ使えば一発ですよ?高速道路みたいなもんですよ?」

確かに

230 :名無しさん :2022/03/03(木) 02:31:34.40 ID:adBzqKJq0.net
外貨積立解約した
49円の儲け

231 :名無しさん :2022/03/03(木) 07:49:09.36 ID:FkHw9pKb00303.net
スイフトの締め出しもロシアの銀行7行対象とだけ報道されているけど、ロシアの銀行は300もあるのよ。そしてロシア最大の銀行ズベルバンクは対象になっていないのよ。理由は欧州のエネルギーの調達に支障が出るから。つまり、制裁するほうも本気でロシアを兵糧責めにする気はないし、抜け道を作って制裁してるわけ。金融関係者は皆んなわかってるし、今回の件はマスコミがわざと誤解を招く報道をして、誤解させられた情弱が騒いでるだけのこと

232 :名無しさん :2022/03/03(木) 09:16:14.63 ID:Qdmba1mT00303.net
制裁しないと支持率が下がる雰囲気になったから制裁しているだけだしな

233 :名無しさん :2022/03/03(木) 10:24:38.39 ID:d1Yw2w+x00303.net
3日前にTポイント支店口座開設して、すべて設定も済ませ(まだ未入金)昨日、ヤマダ支店開設したら今朝、お断りメール来たんだけど、まだ未入金が駄目だったのでしょうか?!自分としては2つ口座開設完了(用意)してから来週に他行から、それぞれに入金予定してたんですが・・・因みに住信SBI口座は持ってないです

234 :名無しさん :2022/03/03(木) 10:29:50.37 ID:d1Yw2w+x00303.net
もしかしてまだT 支店の認証カードも届いてない時点でヤマダ支店申込みは流石にマナー違反だったのでしょうか?!

235 :名無しさん :2022/03/03(木) 10:55:18.20 ID:ENNzXJqDM0303.net
ヤマダで却下は聞いたことないな
Tの場合は落とされたけど即再申請で通った

236 :名無しさん :2022/03/03(木) 11:27:56.12 ID:Gk9iJmufa0303.net
クレジットカードならわかるが銀行口座でお断りってあんまり聞かないよね
まあ信託系だから客を選ぶってことはあるのかもしれないけど

237 :名無しさん :2022/03/03(木) 12:00:24.49 ID:iX4wuTpIM0303.net
日本の銀行なら暴力団絡みでないなら拒否されることはないやろ
勝手に登録されてることあるから注意な

238 :名無しさん :2022/03/03(木) 12:13:33.79 ID:S4MvYcOpx0303.net
Tネオバンク
ドカンと付いたが
使う当てが無い
何に使えるだろ

239 :名無しさん :2022/03/03(木) 12:22:24.61 ID:G1njzvLI00303.net
Tマネ−にチャージしてiDで使えば

240 :名無しさん :2022/03/03(木) 12:34:30.96 ID:QEWFJRpm00303.net
高島屋、第一生命支店の新規開設一か月定期10%まだ?

241 :名無しさん :2022/03/03(木) 12:40:29.27 ID:adBzqKJq00303.net
>>240
支店ができるのが先だろが

242 :名無しさん :2022/03/03(木) 13:12:15.96 ID:d1Yw2w+x00303.net
>>235
>>236
スマホからeKYC口座開設したユーザーは郵送の認証カードなど不要だと思ってました。(NEO認証&キャッシュカードも不要なので尚更)せめて受け取った後に開設すべきでした。常識的に考えて住信SBIから見れば認証カードも受け取ってない時点で他の支店開設などキャンペーン目当てのゴミ客だと思われても仕方ないです。取り敢えず口座だけ先に用意しておきたく立て続けに申し込んだのがマズかったのかも。ひとつ勉強になりました。レス有難う御座いました

243 :名無しさん :2022/03/03(木) 14:02:08.46 ID:UK6APg8D00303.net
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです

244 :名無しさん :2022/03/03(木) 14:15:20.92 ID:f6RuieZl00303.net
>>242
認証カードの受け取りは、(住所の)在籍確認の意味もある

245 :名無しさん :2022/03/03(木) 14:47:30.22 ID:/AFqN+1dH0303.net
>>245
居住住所以外に送付出来ないんですかね?

246 :名無しさん :2022/03/03(木) 14:50:09.18 ID:/AFqN+1dH0303.net
書き留め郵便ですか?カード類の受取は?

247 :名無しさん :2022/03/03(木) 14:57:32.91 ID:f2LLtWbh00303.net
転送不要の本人限定受取郵便(特定事項伝達型)

248 :名無しさん :2022/03/03(木) 15:21:55.40 ID:dlYB8IJz00303.net
>>235
即再申請して通るようなものなのか知らんかったわ

249 :名無しさん :2022/03/03(木) 16:08:04.20 ID:FkHw9pKb00303.net
しかし、大した理由もなく客を拒絶するなんて失礼な銀行やな

250 :名無しさん :2022/03/03(木) 17:13:32.99 ID:cRHF8Fgg00303.net
銀行にも客を選ぶ権利があるからな

251 :名無しさん :2022/03/03(木) 17:23:40.82 ID:FkHw9pKb00303.net
だったら再申し込みでも拒絶しろよな

252 :名無しさん :2022/03/03(木) 17:36:01.21 ID:VjiUqKU3r0303.net
それな
去年の9月頃のスレではTは結構落とされたとういう報告が上がってた
みんな再申し込みで通ってたっぽい
入力に不備があったんか担当者が気まぐれで落としてたんかは知らんけど

253 :名無しさん :2022/03/03(木) 17:47:04.11 ID:v/dYmW5td0303.net
銀行口座で落とされるってどんな奴だよ

254 :名無しさん :2022/03/03(木) 18:16:03.94 ID:sVcHm46R00303.net
>>186
返信遅れてしまい申し訳ないです。
au payとの組み合わせはかなりデカいですね。
通常のNLはマスター対応なので良いですが、デビュープラスがVISAのみなのでどっちを取るかですかね?

255 :名無しさん :2022/03/03(木) 20:04:16.52 ID:0JhePVamM0303.net
昨年の9/27にT、9/29にヤマダ申し込んだけど普通に開設できたよ

256 :名無しさん :2022/03/03(木) 20:42:54.26 ID:/PTyI8u2M0303.net
>>254
小銭代わりに使うカードは目先の還元率で良いかも
因みにmujiカードは会費要らず1500ポイント毎年取れる
小物をちょいちょい買い足してくのが楽しい

257 :名無しさん :2022/03/03(木) 21:56:14.70 ID:FkHw9pKb00303.net
JAL支店ってJALグローバルウォレットに入らずに口座開設出来る?そういう申し込みページが見つからないんだが?

258 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:08:26.32 ID:mTsiF7PXa.net
できないと思う
口座開設したあともいちいちJGWのアプリにログインしないとJAL支店に入れない
ヤマダもそうだけど

259 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:15:59.49 ID:cRHF8Fgg0.net
>>253
反社

260 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:22:31.06 ID:FkHw9pKb0.net
>>258
だけど初期設定の説明ではJGWに入会せずにJALネオバンクの開設だけするケースの説明があるんだよね。不思議!

261 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:41:47.10 ID:KX4v9IHa0.net
JAL支店、キャッシュカードは届いたけど、グローバルウォレットカードが届かず口座の設定ができない。

>>260
あったあった。Cパターンだっけ。色々やってみたけど諦めてカード待ちます。

262 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:49:00.10 ID:FkHw9pKb0.net
>>261
JGWなんて全く必要がない。JGWだけ後で解約できるようだから、どうしてもできんのならそうするけど、はじめからネオバンクのみにしたいんやけど、cパターンで設定したらいかんのやろか?

263 :名無しさん :2022/03/03(木) 22:53:06.39 ID:FkHw9pKb0.net
あっ、セット申し込みして、送られてくるJGWのカードは設定せずに銀行口座だけcパターンで設定という意味です。

264 :名無しさん :2022/03/03(木) 23:37:41.65 ID:sVcHm46R0.net
>>256
なるほど、参考にさせていただきます。どのクレカにするかは口座開設後にじっくり考えようかと思います。

口座開設するに当たって気になるのが、開設する際はポイントサイト経由が良いと聞いたのですが、何処のポイントサイトが良いのでしょうか?
また、開設後、証券口座の様に追加で申し込みした方が良いものも有れば教えていただけると有難いです。

265 :名無しさん :2022/03/04(金) 04:25:47.65 ID:M+7e5lmL0.net
>>259
だな
間違って反社とか外国人にチェックしたら作れないだろうな

266 :名無しさん :2022/03/04(金) 07:02:18.80 ID:e7CjWpfL0.net
>>262
Cパターン、試そうとしたのですが、画面にあるwebベースと思われるログイン画面が何処だかわからなかったので諦めました。
JGWアプリからのセットアップ途中で出てくる画面なのかも知れませんが、だとするとCパターンって何なの?って感じです。

267 :名無しさん :2022/03/04(金) 09:12:22.25 ID:zhyAfOc10.net
>>266
情報ありがとうございます。
jgwアプリから試しましたがcパターンにはいけないですね。
ということはおとなしくjgwの設定からいかないと駄目みたいですが、jgwカードの発送はえらく遅いみたいなので付いた頃には定期預金のキャンペーン終わってるというオチでしょうか

268 :名無しさん :2022/03/04(金) 09:47:56.34 ID:SVUk0BYY0.net
>>230
俺も今日3回目の引き落としきたから積立を解約する

269 :名無しさん :2022/03/04(金) 12:10:20.56 ID:9ETb8DG50.net
JGWカードとキャッシュカードは色違い同デザインだから
航空マニアの人はうれしい

270 :名無しさん :2022/03/04(金) 15:33:45.67 ID:l2qKWHId0.net
Tポイントカード無くして、ヤフジャパIDもあるけど全然使ってない状態
T支店作る際はどっち作るのがおすすめ?

なので先にJALの方申し込んだ

ヤマダはポイントもらっても使い道無いから有効活用出来そうもないなぁ

271 :名無しさん :2022/03/04(金) 21:02:31.24 ID:35D027H90.net
ここのクレカってゴールドの審査落ちたらそのまま一般カードが届く仕様?

272 :名無しさん :2022/03/04(金) 22:41:01.02 ID:2WJZ94DWM.net
>>271
落ちたけど何も来なかったw
キャッシュカード持ってるからか?

273 :名無しさん :2022/03/04(金) 23:32:03.22 ID:CYkoP7gf0.net
オレのときは、ゴールドに申し込んで「審査完了カード発行」のメールが来てカード届いたら何故かノーマルの方だった
速攻アップグレード申し込んだら通ってゴールドになった

274 :名無しさん :2022/03/04(金) 23:56:18.54 ID:ta0C52X80.net
なんだかよく分かんない対応ねw
ゴールドが欲しくて申し込んでるのに、ノーマルじゃ意味ないじゃんと思う人も多いだろうに

275 :名無しさん :2022/03/05(土) 00:02:08.12 ID:vMGqVyXYa.net
それってカード到着後すぐにゴールドにアップグレードできちゃうとかいうやつ?
本当なら落ちる筈なんだけど何故か担当者が抜け道使って通させようとしたとかかな
内部にレジスタンスでもいるのか?

276 :名無しさん :2022/03/05(土) 00:16:47.81 ID:QD5c/SuP0.net
ゴールドに対する熱い思い
本気度が試されているんだよ

277 :名無しさん :2022/03/05(土) 00:42:32.77 ID:3YZhWUHR0.net
ここのクレカ申し込むやつの殆どがランク4目当てだろうからゴールドじゃないと意味ない

278 :名無しさん :2022/03/05(土) 02:09:44.20 ID:jp1TsFUN0.net
ゴールド、年一回使えば年会費無料だっけ?

証券以外のネオバンクは振込回数とか弱いからなぁ

279 :名無しさん :2022/03/05(土) 07:30:43.16 ID:QOJB4YZkM.net
おいらはランク3で十分

280 :名無しさん :2022/03/05(土) 08:43:08.81 ID:eX011JtB0.net
1000円くらい死に金が出来るからランク2でいい
振込回数はneobankで5回増えるし

281 :名無しさん :2022/03/05(土) 08:59:38.29 ID:UeVcIDDJ0.net
他の銀行に比べれば2でも凄すぎるサービスだよね
改悪されないことを祈るばかりなり

282 :名無しさん :2022/03/05(土) 11:49:24.34 ID:Qxkysvlgp.net
思うんだけどさ
Tポ山田JAL作ったら
アプリ登録しなくても
SBIの内だけでグルグルすれば
振り込み手数料20回にならない?

283 :名無しさん :2022/03/05(土) 11:49:46.19 ID:Qxkysvlgp.net
間違えた16回

284 :名無しさん :2022/03/05(土) 12:24:06.31 ID:CZExHP3hd.net
>>282
対象外。

285 :名無しさん :2022/03/05(土) 12:31:45.22 ID:wGuXJHVR0.net
>>282
バカは一律対象外

286 :名無しさん :2022/03/05(土) 15:03:23.26 ID:R4EJ6I/g0.net
JAL支店
キャッシュカード直ぐ来たが、ゆうメールで来るとかいうグローバルワレットが待てど暮らせど来んな
審査ってのがあるのかね

287 :名無しさん :2022/03/05(土) 15:51:47.01 ID:BtlR6QnCa.net
これからSBIで口座開設しようと思うんだけど、ポイントサイト経由で登録した方がいいと聞いたが、何処のポイントサイトが一番お得なん?

288 :名無しさん :2022/03/05(土) 15:53:54.80 ID:I7hZP0dw0.net
>>286
定期預金キャンペーンに間に合わないようにわざと遅らせているんだろうよ

289 :名無しさん :2022/03/05(土) 18:42:43.57 ID:4jAuqvKR0.net
抜け道銀行w

290 :名無しさん :2022/03/05(土) 19:04:18.87 ID:ADaN3NXW0.net
>>287
自分で調べろ

291 :名無しさん :2022/03/05(土) 19:49:34.37 ID:eoD7oc+i0.net
>>287
あまったれるな

292 :名無しさん :2022/03/05(土) 19:51:53.00 ID:iVXT1dKIM.net
>>290
そこは、ggrksだろ。

293 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:08:33.91 ID:Ol0V2EXt0.net
SMSとアプリが同一機体でないとスマート認証neoが使えなくなったらしいな。
ガラフォなので困った。金銭的にキャリアメールあるスマフォプランは高くてもったいないし、どうしようか悩む。


今の状態が維持できなくなったら、じぶん銀行に乗り換えます。

294 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:10:43.14 ID:GOx609Ql0.net
>>293
そんな話あったっけ?いつから?

295 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:12:58.36 ID:Ol0V2EXt0.net
>>294
今日ログインして知った。
3月2日のお知らせだつたと思う。
すごいショック。

296 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:55:59.90 ID:Y+kFLtWxM.net
>>293

自分も同じパターンだわ。
スマホにはデータ専用SIM入れて
ガラホの番号を使って登録してる。

再登録時に一時的にガラホのSIMを入れてSMS認証を突破するしかないか。
でも、スマート認証時にSIMの番号を読み取られたら
不可能だ。

297 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:56:12.53 ID:IzuMbUqf0.net
スマホ持ってないのに外貨預金やってて今回みたいな急落時に困った
出入金しにくいからあまり積んでなかったんよ
去年の待遇に戻せよぉお
振込一回はあんまりだ

298 :名無しさん :2022/03/05(土) 22:59:52.02 ID:IzuMbUqf0.net
あと500Pから交換になったので今月ポイントが死にます
私ここの養分だ
何のメリットもない

299 :名無しさん :2022/03/05(土) 23:20:11.71 ID:k4CRMPWOM.net
給与か年金か定額自動入金やるだけで問題なく間に合ったのでは
ランクも関係なしで

300 :名無しさん :2022/03/05(土) 23:25:28.44 ID:IzuMbUqf0.net
定額自動入金って何?
どーやるの?

リーマンや年金者じゃないし。

301 :名無しさん :2022/03/06(日) 00:09:57.62 ID:MEPmfT9fd.net
楽天嫌なの?

302 :名無しさん :2022/03/06(日) 01:56:52.75 ID:F/j7Fu2K0.net
SMSって何に使うの

303 :名無しさん :2022/03/06(日) 02:13:46.92 ID:1TnhUvfO0.net
俺のスマホは一括で110円だぜw

304 :名無しさん :2022/03/06(日) 05:22:48.16 ID:oun3VxwW0.net
>>293
俺も同じ環境なんだが、
突然振り込みが出来なくなったって言うことなの?
まさか…

305 :名無しさん :2022/03/06(日) 08:35:59.75 ID:GUTT+MYba.net
>>304
振込みにお金がかかるようになります。
無料回数がなくなります。
atm手数料もかかるようになります。

306 :名無しさん :2022/03/06(日) 08:41:37.75 ID:GUTT+MYba.net
>>301
私は楽天はがメインバンクです。
サブをsbiからじぶんに乗り換えるか迷い中。
情報収集比較検討の段階です。

307 :名無しさん :2022/03/06(日) 09:01:20.32 ID:Argaooml0.net
SMSとアプリを集約するとセキュリティが向上するのか

308 :名無しさん :2022/03/06(日) 09:20:17.43 ID:aUFNDZ/vM.net
>>307

2台に分けたほうが2段階認証みたいになってセキュリティが向上すると思うんだけどな。

1台完結だと1台で済むが
2台だと2台用意する必要がある。

309 :名無しさん :2022/03/06(日) 09:22:16.11 ID:hncbD1vU0.net
引き出せないようにするのが究極のセキュリティ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200