2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part118【IP無】

439 :名無しさん :2022/03/17(木) 13:33:55.04 ID:kLT7ik+8M.net
顔認証なんで

440 :名無しさん :2022/03/17(木) 13:43:32.12 ID:HWGdxkaAM.net
>>437
アプリいれないでTポ支店、JAL支店はどうすればいいん?

441 :名無しさん :2022/03/17(木) 15:00:53.13 ID:EMRSnkac0.net
>>438
>>439
顔認証と指紋も認識出来ない時に備えて6桁の暗証入れればスルー出来る仕様なんだけどそれはワイのスマホだけなん?

442 :名無しさん :2022/03/17(木) 16:07:22.25 ID:V7xppzLka.net
スマート認証入れれば通常支店とTBANK支店あわせて無条件で入出金10回他行振り込み10回であってますよね?

443 :名無しさん :2022/03/17(木) 16:27:09.42 ID:nFuK2y+ua.net
>>441
オイのpixel4aも同じでごわす

指紋認証は楽で良い
左右どちらも3本ずつ登録してあるけど、どの指でもちゃんと認証される

444 :名無しさん :2022/03/17(木) 17:41:14.49 ID:ua2bSGPs0.net
アプリの入っていっるスマホを入手して、6桁の暗証番号が当たり前のように突破できる設定w

445 :名無しさん :2022/03/17(木) 18:52:40.60 ID:4QkstkEQ0.net
>>444
盗難、紛失による取得の例かな

6桁のpinコードを解析する方法ってあるの?
入力回数に制限は?
で、結局どうやって突破するの?
まぁ、山勘で突破する可能性が全くないとはいえないが

ところで、銀行アプリ使ってる人は、当然すぐにスマホがロックされるように設定してるよね?

まぁ、銀行アプリにリスクがないわけではないので、
出来るだけ客観的な情報は得ておきたいとは思う
煽りだけの書き込みはダメでしょ

446 :名無しさん :2022/03/17(木) 19:14:47.04 ID:1O+y0yhIM.net
>>445
6桁は3回間違うとアウトだね。

447 :名無しさん :2022/03/17(木) 19:22:07.60 ID:GdDHO4bo0.net
そろそろ包丁つきつけられるマンくるで

448 :名無しさん :2022/03/17(木) 19:22:37.97 ID:4QkstkEQ0.net
>>446
3回なのね
ありがと!
急いで入力したら、ちゃんと反応しないことが結構あって、やばかったかもw
最近は、ゆっくり入力するようにしてます

449 :名無しさん :2022/03/17(木) 20:28:05.79 ID:qq6TT+Nvd.net
クレジットカード怖いマンも来るかな?

450 :名無しさん :2022/03/17(木) 20:50:50.23 ID:qq6TT+Nvd.net
>>445
このスレは主観と押し付けでできてるから・・

財布の中身と銀行口座の中身を同列で比較したり>>181
キャンペーンカードよりクレジットカードの方が危険だと思ってたり>>97
外で強盗に遭うことを考慮するのが絶対に許せないかったり>>447

いや、スレ伸びそうだなー

451 :名無しさん :2022/03/18(金) 00:47:27.71 ID:lohezbFS0.net
なんか悔しい思いでもしたのか

452 :名無しさん :2022/03/18(金) 06:00:07.83 ID:VEFRTSwN0.net
スマホって、しょっちゅうあちこちに置き忘れるものなのに、そこに全財産入れて、もし6桁の数字を破られたら、全財産もってかれるという…。これって世の中のセキュリティ基準からしたら、相当に脆弱という部類でしょう。セキュリティに相当気を使うはずのネット銀行がこういう大胆な仕様にしているのにオドロキました。あぜーん…

453 :名無しさん :2022/03/18(金) 06:10:30.27 ID:lFQDOuiA0.net
スマホをしょっちゅう置き忘れるおじいちゃんは
ネット銀行使ったらダメ

454 :名無しさん :2022/03/18(金) 06:34:19.96 ID:PmxwPZTj0.net
>>452
どこに置き忘れたんだよジジイ
しかも「123456」にしてたんか?wwwww

455 :名無しさん :2022/03/18(金) 06:42:24.91 ID:oprwrdFWM.net
>>454
多分、SBIアプリでそれを設定しようとすると拒否されるんとちゃうかね?

456 :名無しさん :2022/03/18(金) 11:19:38.91 ID:VEFRTSwN0.net
落とし物ランキングのトップはスマホなんよ

457 :名無しさん :2022/03/18(金) 12:01:28.63 ID:UoyE2eIeM.net
スマホを落としただけなのに

458 :名無しさん :2022/03/18(金) 12:06:21.68 ID:C/Sr/X77a.net
今果物支店とヤマダ支店2つ口座あるんですが、アプリで2つ同時に利用とかってできないんですか?

459 :名無しさん :2022/03/18(金) 12:29:27.19 ID:AB6Vorck0.net
今月の定額自動入金ポイントまだ入らないの俺だけ?

460 :名無しさん :2022/03/18(金) 13:06:44.03 ID:+q5LWpHwr.net
>>458
できますん

461 :名無しさん :2022/03/18(金) 19:48:23.42 ID:OVl/oqH9M.net
>>452
しょっちゅう忘れること事態おかしいだろ。

462 :名無しさん :2022/03/18(金) 20:34:11.23 ID:v1xbOYIp0.net
JALneoカード
結局来なかった

463 :名無しさん :2022/03/19(土) 06:33:00.61 ID:lIP5ur4a0.net
画面ロックセキュリティしないの?

464 :名無しさん :2022/03/19(土) 07:46:27.93 ID:8pdsN7Cga.net
包丁突きつけられマンは根本的に頭が悪いのでプーチン並に何言っても無駄

465 :名無しさん :2022/03/19(土) 08:18:45.46 ID:Q32MOdI1M.net
>>452
銀行のキャッシュカードなんて4桁の数字破られるだけで持っていかれるよ

466 :名無しさん :2022/03/19(土) 08:24:48.67 ID:dE4Hg0ff0.net
トンチキジジイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

467 :名無しさん :2022/03/19(土) 10:27:29.86 ID:zJVwwLJyM.net
>>465
3回間違うとロックされるし、ATMに突っ込まないといけない。
そして、ATMはほぼ全てが監視カメラで見張られてる。

468 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:02:26.92 ID:qt7lL21KM.net
>>465
キャッシュカードは持ち歩かないです。スマホは毎日持ち歩くものだから、無くす確率は格段に高い。なんでこんなに住信を擁護する人が多いんですか?

469 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:43:28.53 ID:FynjqgAS0.net
無くしたら電話か別端末から止めればいいだけ

470 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:45:01.56 ID:qRjQTT3x0.net
>>459
同じく

471 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:55:49.48 ID:9Q5+gt3b0.net
>>468
そんな人が何でネットバンクのスレに居るのかと小一時間悩む

472 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:56:03.13 ID:vrmLGvfI0.net
いつも使ってるものだから無くしたら直ぐに気付く
もともとロックかかってるし遠隔で完全ロックもできるしGPSでどこにあるか調べることもできる

473 :名無しさん :2022/03/19(土) 11:59:35.21 ID:B1YQlKJG0.net
スマートウォッチ使ってるから離れたらわかる

474 :名無しさん :2022/03/19(土) 12:48:57.91 ID:Hmoq5rQca.net
スマホ2つ持って片方家に置いとけば?

475 :名無しさん :2022/03/19(土) 13:28:54.03 ID:vrmLGvfI0.net
>>474
家に盗みに入られて盗られるのは現金や宝石等と通帳印鑑キャッシュカード
GPSの付いてるスマホを盗んでいく奴はおらんわな

476 :名無しさん :2022/03/19(土) 15:11:16.24 ID:t8pdvFK/M.net
そんな危ない危ない言うなら一生家に引きこもってろよ
外に出るだけで危険なんだから

477 :名無しさん :2022/03/19(土) 15:26:18.92 ID:dt2qIi3j0.net
家に強盗入るかもしれんぞ

478 :名無しさん :2022/03/19(土) 15:31:42.84 ID:dE4Hg0ff0.net
財布も危ないぞ
すぐ使われるぞ
もちろん持ち歩いてないんだろうな?

479 :名無しさん :2022/03/19(土) 17:43:49.24 ID:dE4Hg0ff0.net
家の鍵も危ないぞ〜
落とすぞ〜落とすぞ〜落とすぞ〜
川に落とすぞ〜

480 :名無しさん :2022/03/19(土) 18:19:11.03 ID:XfD/JlafM.net
>>479
側溝の網状の蓋に落とすのよ。

481 :名無しさん :2022/03/19(土) 19:03:10.35 ID:dE4Hg0ff0.net
メガネも危ないぞ
落として割れちゃうぞ〜もったいないぞ〜

482 :名無しさん :2022/03/19(土) 23:36:46.73 ID:RcKuSOTe0.net
しつけえよバカ

483 :名無しさん :2022/03/20(日) 00:00:07.34 ID:NznhGiQd0.net
何故かスマホだけが危ないと思い込んでる馬鹿がいるからな

484 :名無しさん :2022/03/20(日) 01:06:07.46 ID:BTvyzPN90.net
大半の中高年はそんなもん

485 :名無しさん :2022/03/20(日) 06:10:59.06 ID:b35OHBRk0.net
三菱UFJも通帳レスにしたんだけど、
ネットバンクと変わらんくなりましたな

スマホアプリ入れたら、
しつこくアプリのワンタイムパスワードを使えと表示されまくるので、
アンインストールしたった
ワンタイムパスワードは、オフラインの方が安心やしね
それで今は、スマホのchrome+ワンタイムパスワードカードだけで、使っとります

で、情強でスキル高い人に参考までに聞きたいんやけど、
三菱UFJ通帳レスアプリのみとsbi銀行とでは、どっちがセキュリティが高いと思いますん?
三菱UFJの方、アプリやめたのに聞くのもなんやけど、
どっちのアプリが良く出来てると思いますか?、ということで

486 :名無しさん :2022/03/20(日) 09:07:19.36 ID:/l2DgaFx0.net
三菱UFJは振込実行までに何回認証を求められるん?住信のアプリはログインさえできてしまえばほぼ何でもできるのがちょっと不安。便利だけど。

487 :名無しさん :2022/03/20(日) 09:17:45.21 ID:njmwEnVtr.net
>>486
三菱UFJは、ログインは認証なし
他の端末とか別環境の場合はどうなんだろ?
以前は時々メール認証だったけど最近は全くないので
振込とかの場合は、ワンタイムパスワード1回のみ使用です

488 :名無しさん :2022/03/20(日) 09:43:44.58 ID:ljqSXC7J0.net
ウエルシア行こうかなどうしようかな

コロナのリスクがあるから、人が多い日曜日は避けるべきかな?

489 :名無しさん :2022/03/20(日) 11:06:13.03 ID:ecaxNYwud.net
>>468
残高が少ないんじゃね?

490 :名無しさん :2022/03/20(日) 11:08:36.04 ID:ljqSXC7J0.net
ウエルシア行ってきた
人は全然いなかったわ

491 :名無しさん :2022/03/20(日) 11:42:34.76 ID:mVsf+0wT0.net
Tポ支店にサイクルテレホンジムから1000円入金
キャンペーン色々やってるから、覚えてないけど
たぶん競輪登録だな。

492 :名無しさん :2022/03/20(日) 11:57:22.80 ID:b35OHBRk0.net
>>490
なんでウエルシア?
と思ってたが、20日だから「ウエル活」の日なんやね
三菱UFJでも、20日は使い切った無料振込が再び始まる日でもあるので、
Tポイント支店に振り込んで置いた
30ポイントゲット

493 :名無しさん :2022/03/20(日) 12:48:07.02 ID:ecaxNYwud.net
三菱って近くに店舗なくて何かあった時に
店舗来いって言われると困るから口座作ってないんだけどどんな感じ?
通帳作らなければまず来いって言われないかな?

証券会社の資金移動のハブに今はほぼpaypay使ってるんだけど
カブコムから出金する時に金取られるのと
店頭系だと即時入金対応してないところが多いのがちょっと不満
物理トークンあるのは気に入ってる

494 :名無しさん :2022/03/20(日) 13:16:14.57 ID:b35OHBRk0.net
>>493
店来いって言われることはないよ
三井住友銀行なんて、残高10万円位のまま転居して12年間通帳も記帳せずにほったらかしのままにして、念のため、たま〜にちょこっと入金しておいたけど、
何ともなかったよ
ホントは、振込用の乱数表カードはちゃんと持ってたんだけど、
住所変更等のパスを記した紙があって、
それ失くしたので、最近になってようやく支店に行って、転居の手続をしたら、
可愛いお姉さんにスマホアプリを使うことを勧められて、自分でやると一旦は断ったももののさらに強く勧められたので、
その場でスマホ持ちながら手続しました

なお、三菱UFJもネットで住所等の変更はできるけど、
以下のような取引がある場合は、ネットでの住所変更はできないそうです

住宅財形・年金財形
当座預金(無担保カードローンを除く)
事業性ご融資
住宅金融支援機構融資
保証取引
マル優・マル特 等

なので、こういう取引がなければ、
わざわざ銀行に行くこともなさそうですけどねぇ

495 :名無しさん :2022/03/20(日) 13:31:59.29 ID:0M029yLJ0.net
>>493
pontaポイ活目当てで口座作ったけど、定期を担保にした貸越の手続きはネットでは出来ないとの事で店舗に行ってきた。
てか、貸越なんてデフォルトで標準装備の機能じゃないの??

496 :名無しさん :2022/03/20(日) 15:05:11.18 ID:UPfxbuCOM.net
ウエルシア行ってくるよ

497 :名無しさん :2022/03/20(日) 15:18:27.31 ID:b35OHBRk0.net
メガバンクは、支点を急激に減らしてるから、
ネットバンク化を加速させて、
さらなる全国展開を目指していくんじゃないかな
本人確認のekycなども進めて、行かなくても良い銀行にになっていくと思う

498 :名無しさん :2022/03/20(日) 15:32:48.10 ID:ecaxNYwud.net
基本的には店舗行かなくても大丈夫なんだね

自分はほとんど証券に金積んでで
定期預金はもう何年も組んでないなぁ

499 :名無しさん :2022/03/20(日) 17:37:34.28 ID:j4qps4Sy0.net
Tポイント支店に登録してたTカードyahooのやつだった
yahooカードTポイントやめるらしいし手続きめんどくさいな

500 :名無しさん :2022/03/20(日) 20:35:54.54 ID:s69AJJFy0.net
機種変したらアプリでATMが使えない。
認証の解除と登録したからか
何このクソ仕様

501 :名無しさん :2022/03/20(日) 20:36:51.15 ID:lJUJ612j0.net
カブコム使ってるのになんでじぶん銀行使わないで手数料取られてんの

502 :名無しさん :2022/03/20(日) 20:41:06.03 ID:8qbWdCYvp.net
トイレットペーパー値上げだってんでまとめ買いしたら
あっという間に3000p無くなった。
こないだの20倍のヤツ消えたがな。
毎月150p貰ってもラチあかんな。

503 :名無しさん :2022/03/20(日) 20:44:58.02 ID:ecaxNYwud.net
>>501
銀行の数を増やしたくないんだよ、管理するのが面倒
カブコムは金取られるとはいえ他行でも基本即日出金できるからじぶんとか三菱の優先順位は低い

504 :名無しさん :2022/03/20(日) 20:59:42.08 ID:hilAJEGv0.net
>>503
スルガGポイント、新生、T―NEO、楽天、じぶんはポイント回収のためだけに持ってる

505 :名無しさん :2022/03/20(日) 21:02:32.52 ID:ecaxNYwud.net
>>504
このスレにおまいみたいなのが多いのは知ってるよw
納得してやってるならいいんじゃね、いや本当に

506 :名無しさん :2022/03/20(日) 21:42:25.15 ID:Vo6XZQVQa.net
慣れるとアプリで振込は楽だな
パソコン起動無くていいし、指紋認証だからパスワードも要らん

現金おろす時はキャッシュカードの方が楽だし速いけど

自動振込あるのSBIだけだからSBI強いよね
何で他社は自動振込機能付けないんだ?
三井住友はあったけど、振込手数料無料回数が全然少ないから話にならん

他に自動振込機能あって、無料振込回数多いところある?

507 :名無しさん :2022/03/20(日) 21:53:39.74 ID:hilAJEGv0.net
>>506
SBI系以外だと、スルガ、イオン、楽天あたりが自動振込あるね
paypay銀にもあるけど無料で出来ない

508 :名無しさん :2022/03/20(日) 21:57:01.96 ID:hilAJEGv0.net
スルガは楽だよ
デジタル通貨、メール登録、月末20万円で10回無料

509 :名無しさん :2022/03/20(日) 23:17:58.58 ID:nAo6jRXk0.net
>>507>>508
有難う御座います
楽天とスルガは口座あります

回数的にスルガ良いですね
昔、定期預金のキャンペーンでANA支店作った
デジタル通貨ってなんですか?通帳レスってこと?
だったらANA支店はデジタル通貨となるけど

510 :名無しさん :2022/03/20(日) 23:28:11.75 ID:jr+Nh0lLa.net
デジタル通帳だろ

511 :名無しさん :2022/03/21(月) 00:36:04.11 ID:P7byI3Ef0.net
書き間違えてるね、デジタル通帳だよ
HPで丁寧に最速星4達成法とか書いてある
SBIもミライノゴールド発行で行ける
イオンは面倒だし楽天もカンタンだけど面倒だね

512 :名無しさん :2022/03/21(月) 01:21:16.83 ID:1/knA1yh0.net
星3とか星4にするほど振り込みとかする?

513 :名無しさん :2022/03/21(月) 01:45:41.52 ID:27zyIfJfd.net
自分は楽天は25日の引け後に毎月証券から資金動かしてるわw

514 :名無しさん :2022/03/21(月) 03:03:38.50 ID:7q1Zmcoe0.net
SBI証券使いたいからこの銀行使いたいんだけど銀行としては楽天のほうが上な気がする
どっち使った方がいいかな

Tポイントとかいまどき使わんやろ
dポイントが投資信託に使えたらよかったけど

515 :名無しさん :2022/03/21(月) 06:24:06.12 ID:3gdyXfJ90.net
JRキューポで好きなポイントに変えたらええじゃん
楽天は無料回数が少なすぎるのがちょっと使いにくい

516 :名無しさん :2022/03/21(月) 08:09:24.87 ID:OO5uXlzM0.net
dポイントを等価でTポイントに交換する方法ってあるのかな?
ウエルシアで使いまくりたい

517 :名無しさん :2022/03/21(月) 08:09:35.34 ID:P7byI3Ef0.net
Tポイントとdポイントを選べるならTポイントで貰うのが正解

518 :名無しさん :2022/03/21(月) 08:53:46.07 ID:fU+HmXtJ0.net
Tポイント貯めると
ラーメンやスパゲティが
ただで食える
イェーイ

519 :名無しさん :2022/03/21(月) 08:54:49.68 ID:OO5uXlzM0.net
>>518
kwsk

520 :名無しさん :2022/03/21(月) 09:01:15.62 ID:pWD7xmUQM.net
>>519
提携先サービス早見表
https://tsite.jp/r/rate/

521 :名無しさん :2022/03/21(月) 09:05:07.30 ID:OO5uXlzM0.net
いや、「ラーメンやスパゲティがただ」を端的に知りたいのだが

522 :名無しさん :2022/03/21(月) 10:28:02.77 ID:fU+HmXtJ0.net
ファミマで600円のマシマシラーメンを200円で買いました
ただではなかった

523 :名無しさん :2022/03/21(月) 10:34:28.96 ID:ULEKolNf0.net
Tポイント使ってるけどT支店なんか開設する気はない

524 :名無しさん :2022/03/21(月) 10:51:48.79 ID:FUUIJyr3d.net
>>523
Tポイントを貯めてTポイントで全額支払うと現金支払いが0円って意味。

525 :名無しさん :2022/03/21(月) 11:19:37.42 ID:imYxElPN0.net
ラーメンなら20日にウエルシアで買うとお得
ラーメンに入れる具も結構揃うよ

526 :名無しさん :2022/03/21(月) 11:20:52.50 ID:mCw/iMZAd.net
Tポイントやdポイントよりリクルートポイント貯めたい
問題は、スルガでドコモプレミアムクラブ応援バンク解約していまのDバンク支店に一本化した後、Tポイント支店の口座開設拒否されたのでANA支店開設
Dバンク支店は元々ソフトバンク支店の後継支店で、SBIと提携していたが店名変更後にDバンク支店に統合された
ANA支店解約してリクルート支店開設しようかと思ったけど、口座開設拒否の可能性が高い
破産してるからリクルートカード作れんし

527 :名無しさん :2022/03/21(月) 11:24:08.37 ID:ULEKolNf0.net
Tポイントはウエルシアでしか使わないわ
投資に使うにははした金過ぎて意味わからんレベル

528 :名無しさん :2022/03/21(月) 12:56:56.41 ID:27zyIfJfd.net
リクルートポイントって前はpontaに変えられたけど今はどうなってんのかね?

529 :名無しさん :2022/03/21(月) 13:21:51.89 ID:3gdyXfJ90.net
dポイントにも変えられるようになってる
いや、Pontaで充分なんだけど

530 :名無しさん :2022/03/21(月) 13:25:17.16 ID:P7byI3Ef0.net
JRキューポが優秀なので、それと相互交換できるTポイントも優秀なのよ

https://i.imgur.com/Pza7wxw.jpg

531 :名無しさん :2022/03/21(月) 14:18:44.46 ID:8rVURp40p.net
JQカード作ったぜ!
ゴールド目指してガンガン金貯めるぜ!

532 :名無しさん :2022/03/21(月) 15:03:54.26 ID:uL/dhwJdM.net
今年中にはJQカード必要やな
クレカ作らない月に入れ込むか

533 :名無しさん :2022/03/21(月) 15:14:11.78 ID:fh8EVIaF0.net
ポイント目当てでT NEO作ったけど
使いみち何があるの?

534 :名無しさん :2022/03/21(月) 16:08:55.61 ID:xW7FmexMM.net
関東住みなのにJQエポスゴールド、JQセゾン、ビックカメラJQ SUGOCA、イオンSUGOCA持ってる。

535 :名無しさん :2022/03/21(月) 16:31:48.19 ID:ksaXLd8pM.net
ここの外貨預金って、外貨でそのままもらうことできるの?
それともその時の為替で円に戻される??
戻すときは為替の影響なしにしたい…。

536 :名無しさん :2022/03/21(月) 16:36:14.82 ID:lrJ4Itdmr.net
>>535
預金
入出金
振込
口座引き落とし
などなど

537 :名無しさん :2022/03/21(月) 18:45:27.01 ID:BH1w1KD70.net
初めて作る口座をこの住信SBIにしようと思っているのですが、後々証券口座も作ることを加味すると支店ではなく本店(?)で作成した方が良いのでしょうか?軽く調べた感じ支店は機能に制約がある一方各ポイントが貯まると言った感じなんですかね。

538 :名無しさん :2022/03/22(火) 09:53:09.84 ID:9dmEP4WK0.net
>>535
そんな銀行あったら逆に教えて。
外貨にしたものは、外貨のまま各種取引に使えばかなえられのでは。

539 :名無しさん :2022/03/22(火) 10:32:40.77 ID:wSq5W3yU0.net
キャッシュカードの券面変更が始まったら教えてちょ

540 :名無しさん :2022/03/22(火) 16:25:55.68 ID:NawQ2qyg0.net
>>538
SMBC信託というか元シティバンク銀行はドルとユーロなら店頭で現金の扱いあるよ。
ただその際外貨現金取扱手数料を撮られるのでお得ではないが。
外貨建て送金が、ここも含め外貨預金扱ってる銀行はたいていできる。外貨建て送金手数料はそこそこ高いけど。

541 :名無しさん :2022/03/22(火) 18:19:34.06 ID:9dmEP4WK0.net
>>540
そうですね。SMBC信託銀行は為替手数料が少し高いけど、外貨での使い勝手が良いので活用してます。ファミリーカードもgoodです。
SMBC信託でも、外貨を国内で手数料なしで引き出しはできないので、そんな銀行あったら自分が教えてほしいと思いました。

542 :名無しさん :2022/03/22(火) 18:34:08.85 ID:Q1L53FSYM.net
ソニー銀行だと為替レートもそこそこ良くて、デビットカードで外貨のまま使える。
海外でATMを使えば外貨残高から外貨で引き出せる。
外貨残高が無いときは円預金からネットバンキングの為替レートで都度両替で引き出せる。

543 :名無しさん :2022/03/22(火) 18:51:52.65 ID:9dmEP4WK0.net
>>542
そうですね。ソニー銀行も利用してます。

544 :名無しさん :2022/03/22(火) 19:40:54.04 ID:VsUY6DFHd.net
プラチナデビットは30日来るってことでおけ?

545 :名無しさん :2022/03/22(火) 19:41:56.33 ID:MyxcZGgK0.net
>>541
外貨を現金で引き出すということですか?

546 :名無しさん :2022/03/22(火) 20:14:37.59 ID:b8nuMgzT0.net
こじきはつらいよ

547 :名無しさん :2022/03/22(火) 22:06:39.23 ID:onj6bqOy0.net
最近ここからちょくちょく着信入るんだが何用だろうな?
投資信託やカードローンの案内か?

548 :名無しさん :2022/03/22(火) 22:21:14.55 ID:/1VLMoSx0.net
なにそれワン切り?

549 :名無しさん :2022/03/22(火) 22:25:41.90 ID:9dmEP4WK0.net
>>545
そういうことみたいだけど、最初の質問者は>>535です。皆さん、私に返信してくれてるけど。

550 :名無しさん :2022/03/22(火) 22:43:44.64 ID:onj6bqOy0.net
>>548
ワン切りじゃない。20秒くらい鳴らしとるわ!

ちなみにここの口座はほぼギャンブル専用口座です。

551 :名無しさん :2022/03/23(水) 12:55:18.77 ID:rL3FIgUA0.net
権利確定日の前日が営業日でなかった場合って、権利落ち日はどうなるの?
権利確定日と重ね合わせ?
二重スリットに突っ込んでいい?

552 :名無しさん :2022/03/23(水) 16:30:26.72 ID:q1vpnfIq0.net
>>550
とっとととれよ

553 :名無しさん :2022/03/23(水) 17:49:47.44 ID:VdOsdrtJd.net
>>551
株?

554 :名無しさん :2022/03/23(水) 18:05:23.51 ID:esFPSloj0.net
そもそも株の譲渡に二営業日だかかかるから、権利確定日と権利落日にタイムラグがあるんでしょ?
そして営業日ってのは休みをカウントしないんだから、休みの前が権利確定日になるだけじゃないの?

555 :名無しさん :2022/03/23(水) 18:16:21.35 ID:wh8vjPXY0.net
そのレベルでも株なんか触るんやな
肥やし乙としか

556 :名無しさん :2022/03/23(水) 19:15:40.78 ID:esFPSloj0.net
いうて負けてないけどな
大勝ちもしてないけど
小遣い程度は稼げてるから十分や

557 :名無しさん :2022/03/23(水) 19:22:27.69 ID:esFPSloj0.net
ていうか言葉の定義を理解してないだけやしな
軽く調べたけど
俺が言いたかったのは権利付き最終日のことやな

権利確定日の前日が営業日かどうかと権利落日に関係なんてなくね?
権利確定日の前日が営業日じゃなかったら、その二営業日前に権利付き最終日がくるだけだし
権利落ち日は権利確定日の次の営業日にくるだけだろ

558 :名無しさん :2022/03/23(水) 21:45:46.27 ID:0mqkEBO70.net
住信sbiネット銀行通常支店の口座持っていて、JALネオバンク支店を口座開設したら預金保険は2つの支店合わせて1000万?それとも別枠で1000万ずつ?そこらへんについて詳しい情報ないよな

559 :名無しさん :2022/03/23(水) 22:09:28.49 ID:DaXYQLrpM.net
>>558
https://help.netbk.co.jp/faq_detail.html?id=6264

560 :名無しさん :2022/03/24(木) 02:06:50.91 ID:0XWqYDrj0.net
もうキャンペも終わったしJALネオバンク支店なんか開く理由なくね?

561 :名無しさん :2022/03/24(木) 03:30:34.14 ID:TBytCiC8p.net
俺は高金利定期預金のスレにも出入りしてるが
今月いっぱいで受付終了する定期預金あるから
フルーツ 山田 T JALにそれぞれ100万円ずつ入れて
そこから預け入れ金融機関に振り込みするわ。
現金持ち歩くとブッソーだからな。

562 :名無しさん :2022/03/24(木) 03:33:11.64 ID:fSDoHHHE0.net
物騒なんて久々に聞いたわ
ジジイ語

563 :名無しさん :2022/03/24(木) 03:58:32.81 ID:HwZarf7K0.net
物騒でマウントとる奴初めて見たわ

564 :名無しさん :2022/03/24(木) 06:48:26.53 ID:aJMOBs9B0.net
>>560
振込み5 回無料を使って他行でのポイント稼ぎ用

565 :名無しさん :2022/03/24(木) 10:28:38.22 ID:vUiU/E9V0.net
>>562
あたまわるすぎ でしょ

566 :名無しさん :2022/03/24(木) 11:12:00.35 ID:LaKkPFmb0.net
ブッソーは初めてみた
何がなんでもカタカナを使ってやるという意志を感じる

567 :名無しさん :2022/03/24(木) 12:07:18.24 ID:fSDoHHHE0.net
物騒なんか使うか?

嫁とか娘に「夜は物騒だから気をつけるんだよ」とか?w

568 :名無しさん :2022/03/24(木) 12:28:56.17 ID:o/PAqhgj0.net
物騒はよく聞く単語だな

569 :名無しさん :2022/03/24(木) 12:34:46.32 ID:wj1wdNIa0.net
ウクライナとロシアで戦争が始まったね
物騒な世の中だわ
みたいな雑談は最近あった

570 :名無しさん :2022/03/24(木) 14:35:35.44 ID:oVSb3NJOM.net
話し相手がいなくてもいいじゃない
ID:fSDoHHHE0(ID:dE4Hg0ff0)だもの

571 :名無しさん :2022/03/24(木) 15:44:25.18 ID:fSDoHHHE0.net
>>570
どういうこと?

572 :名無しさん :2022/03/24(木) 18:15:43.06 ID:+PaodW2jd.net
>>570
この人財布と銀行の残高同列で比較してるけど
どんだけ残高少ないんだろう・・

573 :名無しさん :2022/03/24(木) 18:37:40.43 ID:nscvmfav0.net
粘着質

574 :名無しさん :2022/03/24(木) 18:54:27.93 ID:fSDoHHHE0.net
ボケジジイどもの相手は疲れるなw

575 :名無しさん :2022/03/24(木) 18:56:58.52 ID:+PaodW2jd.net
>>574
IPありスレがジジイ少なくておすすめ

576 :名無しさん :2022/03/24(木) 19:01:00.74 ID:fSDoHHHE0.net
>>575
ボケジジイ自らが何を言ってんだよ

577 :名無しさん :2022/03/25(金) 10:22:10.19 ID:wKzCOs8V0.net
>>575
IPアリはヌケ作しかいないじゃないか

578 :名無しさん :2022/03/25(金) 10:55:58.84 ID:LtHwjDdK0.net
すいません、
住信NEOバンクって
web管理不可能なのでしょうか?
当方、スマホ持ってないもので

579 :名無しさん :2022/03/25(金) 11:05:53.96 ID:MAtLwX0b0.net
>>578
TネオとかJALとかはスマホなしは無理。一般支店なら可能だけど、振込手数料優遇とかで差をつけられるからおすすめしない

580 :名無しさん :2022/03/25(金) 12:31:32.55 ID:JopHJl7+0.net
TNEO 5万いれとかなきゃ

581 :名無しさん :2022/03/25(金) 12:35:24.42 ID:zjfoAXHt0.net
>>580
なんかあるんだっけ?

582 :名無しさん :2022/03/25(金) 17:04:44.67 ID:e/sE20jc0.net
>>538
例えば三井住友銀はUS$で預入払い戻しともできるけど?そういうことではなくて??
僕も口座持ってるから「そんな銀行あったら逆に教えて」って文章に??となった
念のためsmbcのサイトで確認したがやはり以下のように書いてある

※1万米ドル以上の米ドル建て外貨預金をお持ちの個人のお客さまご本人が、その外貨預金に対して米ドル現金で、お預け入れまたはお引き出しする場合は、外貨現金手数料は不要です。

583 :名無しさん :2022/03/25(金) 17:14:47.53 ID:e/sE20jc0.net
UFJでもできたし、逆に外貨預金やってる銀行でそれができないとこってあるのかな
まあ手数料が高い安いはあるだろうけど
元の質問者はそれがSBIでできるかって質意だったと思う
ネット銀だから

584 :名無しさん :2022/03/25(金) 19:46:43.03 ID:2UTVtyuG0.net
QRコードでATMから引き落とし
なんで他社はしないの?

585 :名無しさん :2022/03/25(金) 20:25:00.89 ID:fQuSzolR0.net
auじぶん銀行も出来る
探せば他にもあるんじゃないの

586 :名無しさん :2022/03/25(金) 20:38:52.65 ID:XcZ+k0yT0.net
イーネット(ファミマなど)は、
スマホで引き出しの対応はしてないのかな

587 :名無しさん :2022/03/25(金) 20:41:29.74 ID:nY6RWaJ80.net
paypay銀行もできるな
まあ俺もたまに使うがあまり噛み合ってない気がするんだよな
どうせおろした金入れるのに財布出すわけだし
カード1枚減るのはメリットだが昔みたいにポケットに財布入れて持ち歩く必要性が減ったから多少財布が嵩張っても問題ないし

588 :名無しさん :2022/03/26(土) 08:36:20.66 ID:ZhSvJKQR0.net
北尾は元野村なのに野村證券との入金サービスがサービス不可だな

589 :名無しさん :2022/03/26(土) 11:18:17.59 ID:8IpqACIDM.net
今更T口座を5000円欲しさに申し込んでしもた
まだ間に合うかな

590 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:02:41.22 ID:O0PQq9+40.net
Tバンクって通常の口座と別に持ってるとなんか良いことあんの?

591 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:08:15.33 ID:/InZWEk30.net
>>589
間に合うよ。月曜日に入金できる

592 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:09:32.54 ID:/InZWEk30.net
>>590
振込手数料5回無料とTポイント貯まるくらいか

593 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:37:16.76 ID:O0PQq9+40.net
俺も今申し込んできたわ
使う事なさそうな口座だけど

594 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:52:20.40 ID:h5ICM+xqM.net
持っててもデメリットないし、5000円ほしいから開設

595 :名無しさん :2022/03/26(土) 12:57:00.83 ID:O0PQq9+40.net
Tポイントを100%還元で現金に出来たり出来ない?

596 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:02:39.08 ID:d3tFCkYM0.net
Tポイントで投信を買ってすぐ売る

597 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:13:33.69 ID:XInp6VomM.net
逆にTポイントに変えたい
ウェルシアで使う

598 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:19:08.09 ID:6XK63pOB0.net
昨日テレビで見たけどウェルシアで1.5倍で使える日があるらしいな
でもあんなんテレビ流したらこのシステム終わりそうじゃね

599 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:23:32.23 ID:8megfW7B0.net
>>597
20日限定とはいえ、
ポイントが1.5倍の価値になるのは、地味に凄いよね
生活圏にウエルシアが無ければ仕方ないけど

600 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:28:31.28 ID:mHm2ybvSd.net
>>597
家族の買い物代行でウェルシアへ行く。

601 :名無しさん :2022/03/26(土) 13:31:01.34 ID:8megfW7B0.net
>>598
えっ、そうなん
自分は去年初めてそのこと知ってその時からTポイント貯め始めた
やっと3300p位貯まって初めてウエルシアで使う日を夢に見てるのに・・・
このサービスを使う前に終わったらやだなぁ(´・ω・`)

602 :名無しさん :2022/03/26(土) 14:20:18.40 ID:jAjdrfY3d.net
>>586
イーネットはスルガが設立した関係で、三菱UFJ銀行がイーネットに委託して設置しているイーネットの簡易ATMが利用できない(ただし、旧東京三菱銀行はイーネット社設立に深く関与)、旧三和系から旧富士銀系に寝返ったものの杜撰経営で三菱系の青森銀行に救済される羽目になったみちのく銀行とトラブルを起こして提携内容変更(みちのくキャッシュカードでは入金とカード振込利用不可)、イオン銀行や四国銀行とも提携内容を巡り交渉難航(その為、両行とは当初は出金と残高照会のみの提携→後に入金の取扱開始)、ゆうちょ銀行に友好的な大垣共立銀行とファミマによるサークルKサンクス買収の際にゼロバンクやりそな銀行が開始したBankTimeの扱いを巡り対立などなどトラブルばかり
鹿児島銀行とはいまだに交渉中
ファミマがゆうちょに置き換えると言い出して、ファミマとも対立
はっきり言えば、トラブルだらけな上に他のコンビニATMに比べて機能が低い

603 :名無しさん :2022/03/26(土) 14:55:49.40 ID:i7WPX8GD0.net
ヤフー系でTポイントつかなくなるし
SBI証券の投信マイレージくらいに
なってもうた

カード投信はTポイント

604 :名無しさん :2022/03/26(土) 15:05:06.87 ID:o5UZldufd.net
>>597
Tポイント→JRキューポ→ponta→auじぶん銀行

605 :名無しさん :2022/03/26(土) 15:08:41.59 ID:o5UZldufd.net
dポイント交換キャンペーン中なら
Tポイント→JRキューポ→永久不滅→15%増dポイント→フロッギー購入→売却出金

606 :名無しさん :2022/03/26(土) 16:14:45.33 ID:48/gLOhkM.net
>>605
今月15%につられて、ポイントサイトから10万近くdポイントに換えたからdポイント投信周り申し込んだわ
ポイント経路整備したいから、早くJQセゾン作りたいわ

607 :名無しさん :2022/03/26(土) 20:35:44.91 ID:TqzWK+Ir0.net
来週かな新しいキャッシュカード切り替えとかは

608 :名無しさん :2022/03/26(土) 20:49:39.69 ID:0hl/c/Uy0.net
>>604
Tを、じゃなくてTに、では

>>597
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/payka/20211025/20211025004433.png

609 :名無しさん :2022/03/27(日) 12:34:33.83 ID:jHNJin/tM.net
>>604
JRキューポ初めて知った有難う。早速アカウント作ったけどログインで(メアドかパスワード)入力に誤りがあるってログイン出来ない。作ったばかりでパスワードもメモしたし間違えるはずないけど、取り敢えずパスワード再発行して仮パスワードでログインして会員情報からパスワード再設定。でログインしたらまた同じエラー。明らかにサイトおかしいよね?と思ってGooglePlayのアプリレビュー見たら案の定同じような人たくさんいるじゃん。あなたは普通にログイン出来てるの?

610 :名無しさん :2022/03/27(日) 13:01:05.86 ID:LQ0whN+mM.net
>>609
スマホアプリでなくPCサイトはどうか?

611 :名無しさん :2022/03/27(日) 13:41:40.23 ID:kEjS0FlZ0.net
振込無料の優遇を使って定額自動振込が出来る銀行って、ここ住信以外にありますか?どなたか知っておられる方教えて下さい。

612 :名無しさん :2022/03/27(日) 13:48:36.55 ID:VQSOuLzNd.net
スルガぐらいかな?
後は回数少ないけど楽天も

613 :名無しさん :2022/03/27(日) 15:00:14.08 ID:u1FMx1dE0.net
>>611
上の方の>>507に少し書いてる
まあスルガが回数条件も楽

614 :名無しさん :2022/03/27(日) 16:23:36.10 ID:kEjS0FlZ0.net
>>612
>>613
ありがとう、スルガの利用検討します。信用出来ない銀行だから少額利用にとどめるかな?

615 :名無しさん :2022/03/27(日) 16:31:29.58 ID:3eM9Vf8/0.net
スルガはまだ潰れてなかったんだな

616 :名無しさん :2022/03/27(日) 16:36:21.60 ID:bnOKaEl5M.net
>>610
有難う!PCでログイン出来た。けどスマホアプリなら指紋で楽なのに。仮パスワードのままなら指紋でログインもできるのに会員情報変から任意でパスワード変更したらログイン出来ないね。同じ事3度やっても同じ結果なのでバグなのかも。取り敢えずPCサイトでは使えるので助かった有難う。

617 :名無しさん :2022/03/27(日) 16:40:16.24 ID:u1FMx1dE0.net
>>614
スルガの口座はいろんな支店があってそこからさらに別れてるからかなり複雑だぞ
あと開設がネットで完結せず郵送必須で面倒なので覚悟するように

618 :名無しさん :2022/03/27(日) 20:16:46.38 ID:EJBIQgoh0.net
ガースルかぁ。店舗で口座作ってみようかな
ネット口座はあるから
店舗で作っても通帳レスにすれば良いんでしょ?
SBIはプライベートに使って、仕事用にガースル使っても良いかな
スルガはいつ潰れてもおかしくないのが怖い

新生銀行が新生銀行のままSBIのシステムにしてくれれば良いんだけどさ
新生銀行には自動振込設定ないから

619 :名無しさん :2022/03/27(日) 20:56:28.77 ID:aUUYBtt50.net
早く三井住友信託銀行neobank来ないかな
住信のネットバンキング使いにくいんだよね

620 :名無しさん :2022/03/27(日) 22:10:31.03 ID:GMgri8Q90.net
>>619
使いにくいどころか、使える機能がないやん
電話や郵送手続きにさせるの多いし

621 :名無しさん :2022/03/27(日) 22:31:31.13 ID:38MBFgk80.net
次の支店はタカシマヤたからどうなるか

622 :名無しさん :2022/03/28(月) 00:30:22.63 ID:g1k/NYgn0.net
>>619
最近まで三井住友信託銀行メインで使ってたから慣れてるんだけど使い難いかな?

個人事業主だから一千万人質に20回振込が有り難かったのよ
最寄りの店舗が市税払えなくなったり、記帳するとネット振込が全部ネットって印字されてどこかわからないからログインして通帳に手書きして税理士に出すのが煩わしくてねぇ
それは三井住友信託銀行だけじゃなくて多くの銀行がそうなんだけどさ

ここで自動振込がある銀行としてスルガ銀行の情報も得たし、SBIかスルガ銀行だな

623 :名無しさん :2022/03/28(月) 20:14:28.21 ID:PXRXFzI+d.net
>>620
三井住友信託銀行ユアパートナー口座持ちだけどNEOBANK開設予定
住信SBIネット銀行にレモン支店・JAL支店・ヤマダネオバンク支店・T NEOBANKの口座あって第一生命NEOBANKも開設予定

624 :名無しさん :2022/03/29(火) 00:02:58.18 ID:8+JXlMcw0.net
日付が変わりました
3月末日が決算の会社の株を貸している人は貸株設定を解除してください
本日を逃しますと株主としての権利が認められません

625 :名無しさん :2022/03/29(火) 00:33:49.39 ID:SypiAnIF0.net
口座開設マニヤみたいなやつおるよな

626 :名無しさん :2022/03/29(火) 01:30:13.06 ID:wzVp+ln/a.net
通話機とスマホ別持ちの俺にはもう全く使えない銀行になった。新しいスマホにしたら当然スマートneo登録できないからランク1確定。今までそれなりに使い勝手よかったけどさようなら。

627 :名無しさん :2022/03/29(火) 06:48:37.27 ID:U3rg09x40.net
アプリ乱立させて管理しきれんわ

628 :名無しさん :2022/03/29(火) 07:12:44.45 ID:F2xbo6/v0.net
ワンタイムパスワードの物理トークンも選べるようにしてほしいよ。

629 :名無しさん :2022/03/29(火) 10:44:13.05 ID:KoeX4JqoM.net
ナンバレスデビット今日じゃないのかよ楽しみにしてたのにざっけんなよ

630 :名無しさん :2022/03/29(火) 20:56:41.88 ID:vtMyUDYGaNIKU.net
三月下旬も後二日しかないけど…大丈夫ですか?

631 :名無しさん :2022/03/29(火) 23:26:17.10 ID:8+JXlMcw0NIKU.net
Tポイント支店の登録完了のお知らせが次のように記載されているが、
嘘を書いてるやないか

>ご自身のスマートフォンから住信SBIネット銀行アプリを立ち上げて、左上の「スマート認証NEO」の表示が緑色になっていることを必ず確認してください。
表示がグレーの場合、第三者にスマート認証NEOを登録された可能性があります。

だが、実際はスマート認証NEOの表示は右下になってる
細かいことだがちゃんと正確にお知らせしろ
果物支店は左上になってるが

632 :名無しさん :2022/03/29(火) 23:28:12.67 ID:HqTxSdPsMNIKU.net
こまけー

633 :名無しさん :2022/03/29(火) 23:53:00.42 ID:DnPYGw/FMNIKU.net
Tポイント支店への振込で貰えるポイントって1日で5回振込でも貰えますか?
それとも楽天見たいに1日1回とかあります?

634 :名無しさん :2022/03/29(火) 23:54:02.25 ID:ebDLpQEI0NIKU.net
ナンバーレスだとカメラで読込出来なくなるから不便だけどなぁ
裏面に書いてあるくらいが丁度いい

蜜墨ナンバーレスでコルセンに電話するときもカード番号入れろって言われるけど、ナンバーレスだと紙に控えておかないとダメだし何かと不便だよ

あくまで個人の感想ですが

635 :名無しさん :2022/03/30(水) 00:06:39.43 ID:lLsT6ySp0.net
セゾンパールアメックスと三井住友カードNLを取得したら、
実カードを店舗で使うことは無くなった
というか使う気にならなくなった
カード情報はスマホのメモ帳とかに保存しとけば良いのでは?
カード情報覚えちゃったけど

以上個人の感想です

636 :名無しさん :2022/03/30(水) 00:18:48.26 ID:Naq0Us8Dd.net
銀行口座やクレジットカードの類いなんてパスワードマネージャーのセキュアメモにでも控えておけばいい

637 :名無しさん :2022/03/30(水) 00:34:18.26 ID:lLsT6ySp0.net
>>635訂正
実カードを店舗で使うことは無くなった
  ↓
他の実カードを店舗で使うことは無くなった

失礼しました

638 :名無しさん :2022/03/30(水) 01:44:38.92 ID:lLsT6ySp0.net
日付が変わりました
3月末日が決算の会社の株を貸していた人は貸株設定をしてください
本日を逃しますと一日分の利息収入を失うことになります

639 :名無しさん :2022/03/30(水) 06:43:18.50 ID:2PJNH3bP0.net
デビットの嘘つき!

640 :名無しさん :2022/03/30(水) 07:01:45.84 ID:pc5rUhiw0.net
>>633
複数回でもちゃんと付く

641 :名無しさん :2022/03/30(水) 08:58:00.50 ID:QUAKD8FY0.net
>>640
ありがとう

642 :名無しさん :2022/03/30(水) 10:35:19.73 ID:XEiSdre50.net
もう申し込める
デビットカードNL再発行完了

643 :名無しさん :2022/03/30(水) 10:40:38.40 ID:b8HdRJZE0.net
アプデできたやんアプリ

644 :名無しさん :2022/03/30(水) 10:46:54.25 ID:VdK2QQf1d.net
今の番号付きVISAデビットの期限が一年先だけど変えるのにお金かかるよね

645 :名無しさん :2022/03/30(水) 10:48:29.83 ID:VdK2QQf1d.net
無料かごめんなさい

646 :名無しさん :2022/03/30(水) 11:09:18.77 ID:N/ExzAjZa.net
スマホデビットっていうのがあるけど、あくまでも番号が発行される訳でスマホのNFCやFelicaを介してリアル店舗で決済出来る訳じゃないのか?
Suicaやpaypayにチャージして使ってねって事?

647 :名無しさん :2022/03/30(水) 11:24:42.01 ID:8c++zlS50.net
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/info_20220328.html

スマートフォンをもっていません。新デザインのデビットカード情報は問合せすれば確認できますか。

新デザインのカードはナンバーレスカードとなります。
デビットカード情報(デビットカード番号・有効期限・セキュリティコード)の確認方法は当社アプリのみとなります。
お問合せいただいても、デビットカード情報に関する回答はいたしかねます。

648 :名無しさん :2022/03/30(水) 11:30:45.97 ID:XAAu8qdVd.net
>>646
バーチャルカードなんて最近どこでもやってるやん
チャージして使うのもありだけど基本はネットショッピングを想定してるんじゃないかな

649 :名無しさん :2022/03/30(水) 11:42:47.43 ID:aMGCAZju0.net
JAL 口座振替1万5千円円分1000P
ヤマト 口座振替設定1000P
T 被振込300P

これらが全部明日に付くのか?
執拗に月末最終日に拘りやがるな

650 :名無しさん :2022/03/30(水) 12:53:33.65 ID:GH+Ewsg9a.net
>>648
kyashみたいなのを想像してたわ
apple payや google payには入らんのね

651 :名無しさん :2022/03/30(水) 13:16:46.41 ID:b8HdRJZE0.net
これ券面アップグレードしても再発行とかしてもすぐにカード番号確認できるようになったんだな。便利だな

652 :名無しさん :2022/03/30(水) 13:31:58.98 ID:2PJNH3bP0.net
新デビットいつくらいに届くん?

653 :名無しさん :2022/03/30(水) 13:33:11.19 ID:2PJNH3bP0.net
なんか4月の2日あたりで新デビットのキャンペーン始めそう予感して来た、申し込みフライングしちゃったかな

654 :名無しさん :2022/03/30(水) 14:12:49.05 ID:4piG3UkN0.net
今までデビットなしのキャッシュカード使ってきたけど10月から発行手数料1100円かかるみたいだからデビット申し込んでおくかな

https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2022/mg_notice_220330_info.html

655 :名無しさん :2022/03/30(水) 15:30:53.22 ID:XhbNyYRDM.net
使う予定のないデビットの更新カード発行条件を気にするのが微妙だから
キャッシュカード継続だな

656 :名無しさん :2022/03/30(水) 16:35:14.78 ID:DU3tQaN6d.net
ここの銀行やたら使いにくくなってないか?
電話したいならこちらからかけるねーって楽天でもやってないだろ
SBIで外国株も投資してる人がやむを得ず使うレベル
何かあったとき不便そうだから極力使わないようにしてる

657 :名無しさん :2022/03/30(水) 17:22:05.37 ID:WMZ6PANTd.net
そんなに電話したい?

658 :名無しさん :2022/03/30(水) 19:00:24.01 ID:vn9jwB7PM.net
>>333
wifi運用の端末を機種変更したのでアドレスコピペしてみたけど駄目だった
SMS認証増えてきたし、SMS付データ専用SIM契約するわ
銀行への登録番号なわけだから、SBI銀行からの電話もブロックできるしね
この認証方式考えたSBIのシステム担当は、データ専用SIMに変えられて銀行の営業電話が繋がらなくなる可能性は考えなかったのか?

659 :名無しさん :2022/03/30(水) 19:19:50.73 ID:8c++zlS50.net
Androidだが、アプデ降って来ないなぁ。
Ver.7.4.1の儘だ。

660 :名無しさん :2022/03/31(木) 05:05:18.65 ID:dfnqZRkV0.net
>>658

>>312
> 3月2日からと書いてあったが、今振込みをしてみたら、今迄通りできたわ。ということは、機種変などで認証の再登録するまでは今迄同様でいけるっていうことなのかな?

>>334

SIM内蔵PCを使えばできる?

661 :名無しさん :2022/03/31(木) 12:02:13.05 ID:zrsV2i+K0.net
デビットデビューするからこの際PayPayも使っちゃおうかな

662 :名無しさん :2022/03/31(木) 12:03:58.76 ID:EBn0jLGe0.net
Tポ支店に指定してたクレジット引き落とし、
ヤマダ支店に変えて1000ポイント貰った
ありがてえ

663 :名無しさん :2022/03/31(木) 12:31:56.45 ID:Jkm7PNG70.net
つい最近までここのデビットカードを財布に入れて持ち歩いていたが、今では家に置きっぱなしになった。

664 :名無しさん :2022/03/31(木) 12:47:21.45 ID:1lebMQ9pa.net
問い合わせもして欲しくない、スマートneoも登録して欲しくない
もうSBIは使って欲しくないってことだよ

665 :名無しさん :2022/03/31(木) 12:52:12.74 ID:1bX2muOHM.net
楽天デビットを普段使いしてるので全然出番がない。
法人口座の方のカードは大活躍。

666 :名無しさん :2022/03/31(木) 15:36:21.29 ID:B5MMzoIq0.net
ヤマトの1000Pは付いたが

JAL 口座振替1万5千円円分1000P
T 被振込300P
が付かんわ
今月じゃなかった?
エライ人教えて!

667 :名無しさん :2022/03/31(木) 15:48:56.62 ID:B5MMzoIq0.net
JALは、「2022年3月末頃」となってたわ
陰気臭いの〜

668 :名無しさん :2022/03/31(木) 15:51:20.08 ID:B5MMzoIq0.net
Tの300は「2022年4月末ごろ」だった

669 :名無しさん :2022/03/31(木) 16:08:29.66 ID:mJTsrf+DM.net
ヤマトって何?ヤマト運輸?

670 :名無しさん :2022/03/31(木) 16:12:39.18 ID:B5MMzoIq0.net
わはは
凡ミス

671 :名無しさん :2022/03/31(木) 18:10:22.31 ID:6eN7Slx2r.net
さらばーちきゅうよー

672 :名無しさん :2022/03/31(木) 21:31:40.91 ID:0i8kJZjr0.net
恥丘を離れて何処に行くと言うのか。

673 :名無しさん :2022/03/31(木) 21:54:01.48 ID:zrsV2i+K0.net
クレカやめようと思ってデビットカード申し込んだんだけど
これって1回で1000円以上使わないとポイント付かない仕様なんだな…やっぱりクレカ使うか…

674 :名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:55.77 ID:bGpj4dkk0.net
デビットなしのカードは新規に手に入らないままなの?
デビット使わなかったし、有料でもいいから発行してほしい。

675 :名無しさん :2022/03/31(木) 22:12:38.23 ID:wpIdihe6d.net
>>672
産道からお宮に入るんだよ

676 :名無しさん :2022/03/31(木) 23:30:26.29 ID:XVJu9qAZ0.net
>>673
一月の合計だと思うが。

677 :名無しさん :2022/03/31(木) 23:47:24.31 ID:LYw6bnCtd.net
>>673
珍しいことするね

678 :名無しさん :2022/04/01(金) 00:18:51.42 ID:/xxLMKsT0USO.net
JAL付いてたど〜

679 :名無しさん :2022/04/01(金) 02:47:34.17 ID:ZesWuf/30USO.net
>>665
SBIの法人口座って他行と比べて何かメリットある?

680 :名無しさん :2022/04/01(金) 03:13:39.96 ID:bxPHhb9JMUSO.net
利用者よりもプラスチック削減に寄り添っちゃったか
駄目だなこの銀行

681 :名無しさん :2022/04/01(金) 05:58:43.34 ID:M3GPAB3I0USO.net
>>679
ATMで入金する場合、手数料110円かかるが、個人の住信SBIネット銀行の口座を持っていれば手数料無料で何度でも入金できる。
デビットカードの使い勝手が良い。但し還元率はGMOあおぞら銀行には劣る。

682 :名無しさん :2022/04/01(金) 07:20:42.60 ID:oZOoC9czMUSO.net
回数無制限入金無料なんて昨年途中で終わってるだろ

683 :名無しさん :2022/04/01(金) 07:52:14.45 ID:UOEn4dZjMUSO.net
住信SBIネット銀行間の振込手数料は無料

684 :名無しさん :2022/04/01(金) 08:45:26.85 ID:nOtZyWm10USO.net
メタバースも地方創生も、SBI北尾社長が語るグループのデジタルアセット戦略〜「FIN/SUM 2022」レポート
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1399335.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1399/335/finsum1-00_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1399/335/finsum1-04_o.png

685 :名無しさん :2022/04/01(金) 08:48:49.22 ID:18Ij+Gym0USO.net
アプリアプデしたんだけど
スマホの指紋認証がクソすぎるんで読み取れず
PINコード入力したらPINコードが合わないと言ってきてしばらくご利用出来ませんと出た
どういうことこれ?
自分のスマホのPINコードと確実に間違いないんだが?

686 :名無しさん :2022/04/01(金) 08:57:13.42 ID:18Ij+Gym0USO.net
というかアプリで顔認証設定って不可なのか?
顔認証って文字はあるが設定できるような感じは無い
自分のスマホは指紋認証より顔認証の方が遥かにスムーズだから
顔認証に切り替えたい

687 :名無しさん :2022/04/01(金) 08:57:28.25 ID:Yg5WTgAe0USO.net
なぜスマホのPINコードを…

688 :名無しさん :2022/04/01(金) 08:59:01.07 ID:q1DGQnLxMUSO.net
>>681

法人口座は他行振込み手数料が10回無料なだけで
ATMの入出金手数料は1回110円。
スマプロランクの対象外。

689 :名無しさん :2022/04/01(金) 09:23:57.02 ID:fkgI5EXL0USO.net
会社の給与支払いとかを個人口座から行ったら違反になる?

690 :名無しさん :2022/04/01(金) 09:26:09.79 ID:fkgI5EXL0USO.net
>>685
アプリのPINコードとスマホのPINコード間違えてるな?

691 :名無しさん :2022/04/01(金) 09:35:24.80 ID:M3GPAB3I0USO.net
>>688
個人の口座から手数料無料で振込するということ。

692 :名無しさん :2022/04/01(金) 09:40:05.54 ID:paPg1whS0USO.net
Tバンク支店の振込5回(150P)ググったらキャンペーン終了ばかり出てくるが15回まで(450P)が終わっただけで上限5回の分はいつも通り続いてるの?

693 :名無しさん :2022/04/01(金) 09:47:46.85 ID:6+xwxTa00USO.net
>>692
毎月の取引でTポイントが貯まる、ってやつの条件にある通常サービスだよ

https://tneobank.tsite.jp/tamaru/

694 :名無しさん :2022/04/01(金) 10:08:09.51 ID:nOtZyWm10USO.net
>>685
>>690
つーか、3アウト制でカウントも表示されるよね。

695 :名無しさん :2022/04/01(金) 11:31:27.26 ID:7F6i5wRgrUSO.net
>>692
さっき調べたら450P
4月からまた始まってるんだが?

696 :名無しさん :2022/04/01(金) 11:44:21.59 ID:ewEG6sy30USO.net
9月まで450だね。20回振込いるけど

697 :名無しさん :2022/04/01(金) 11:48:14.68 ID:tnZeCRKarUSO.net
口座間で循環させまくってたら
ペナルティとかないの?

698 :名無しさん :2022/04/01(金) 11:58:47.03 ID:/xxLMKsT0USO.net
しかし、いい加減メンドイな
自動化できないのか?

699 :名無しさん :2022/04/01(金) 12:11:23.76 ID:mNCl+TRi0.net
土日2倍、aupayチャージ対象外になっとった...

700 :名無しさん :2022/04/01(金) 12:41:57.09 ID:zrSui4Fr0.net
https://tneobank.tsite.jp/info/221001.html
しれっと、10月から25回500ptになるらしい
随分先だな

701 :名無しさん :2022/04/01(金) 12:50:40.42 ID:vCk1Tqcs0.net
5000円はよくれ

702 :名無しさん :2022/04/01(金) 12:56:13.29 ID:yJQ5BUgtr.net
めんどくさいな
スルガ10回楽天3回までは自動で行けるけど後は手動か
嫁口座作ればなんとかなるか

703 :名無しさん :2022/04/01(金) 13:37:18.19 ID:vw3+XbM10.net
>>700
振込元の銀行から手数料貰えるんだろうな
段々陰険になってきた

704 :名無しさん :2022/04/01(金) 14:29:10.17 ID:UUiPSLv30.net
デビットなしはすでに新規発行停止、デビット付き(有効期限有)を今回有料にしたから、キャッシュカードの発行を実質有料化している。なんか嫌な感じになってきた。

705 :名無しさん :2022/04/01(金) 14:41:54.50 ID:m6FTg9Zb0.net
>>704
スマホデビット オンリーで使えばいいのでわ

706 :名無しさん :2022/04/01(金) 14:42:13.09 ID:18Ij+Gym0.net
>>690
確かに間違えてた
同じPINコードにしたつもりだったがメモ見たら違ってたわ

てか顔認証出来ないのが不便だわ
スマホ自体は顔認証に対応してるがアプリとの相性の問題なのか
生体認証は指紋認証しか登録できない

707 :名無しさん :2022/04/01(金) 14:57:16.71 ID:/xxLMKsT0.net
前の、デビット無しの(ノーマル)キャッシュカードって
ずっと使えるのかな?

保存してて良かった

708 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:04:55.78 ID:/xxLMKsT0.net
キャッシュカードに関しては物理カードが簡単便利で良いと思うのは
俺が時代について行けてないのかな?w

709 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:09:03.50 ID:18Ij+Gym0.net
デビットカード有料化ってマジなん?
別のクレカあるけどずっとここのデビットカード使ってきたんだが
有料化となると他社のデビットカードに乗り換えるかクレカ使うか考えるぞ

710 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:15:00.16 ID:18Ij+Gym0.net
てかサイト見に行ってもデビットカード有料化ってどこに書かれてるのかわからんわ
自分が今使ってるのは住信のVISAデビットなんだが

711 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:20:35.13 ID:/xxLMKsT0.net
しかし、この前の「住民税非課税世帯等への給付金について」なんかだと
市役所がキャッシュカードのコピーを出せと言ってくるんだが
ナンバーレスで「口座番号の表示無し」になっちゃうとそれが不可能って中の人はわかってるのか?

712 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:22:22.75 ID:/xxLMKsT0.net
× 給付金について
○ 給付金

713 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:25:58.64 ID:kIzqO7aj0.net
銀行の口座スクショで市役所行ける

714 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:37:41.21 ID:yJQ5BUgtr.net
>>711
そもそも今までのデビット付きカードでもコピー渡せないじゃん
公式ではログイン画面のコピーを渡すことを案内してるよ

715 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:41:53.84 ID:/xxLMKsT0.net
>>714
>今までのデビット付きカードでもコピー渡せないじゃん

裏にあるよ
でも、今回は、他の事で書類不備になり、再申請は前のキャッシュカードのみのやつのコピーで行ったんだが

716 :名無しさん :2022/04/01(金) 15:46:57.47 ID:yJQ5BUgtr.net
裏にあるけど名前がないので渡すとしたら両面コピーする必要がある

717 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:01:29.02 ID:ESVKs+tTM.net
>>707
デビット付キャッシュカードを申し込んでなければキャッシュカード(デビット機能なし)は使える
デビット付キャッシュカードを使った時点でキャッシュカード(デビット機能なし)が使えなくなる
デビット付キャッシュカードを持ってて使わず有効期限が過ぎるとキャッシュカード(デビット機能なし)も使えなくなる

718 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:03:47.77 ID:PDCCIzFv0.net
月2000+カード利用でイオン5回
4/25~Revolutで5回の自動化もできるか
他にも探せばありそうな気はするけれど

719 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:09:42.57 ID:zrSui4Fr0.net
https://web.tsite.jp/cpn/basic/tneobank/220401_3/
振替口座登録で1000pt来たわあ
いいぞードンドンばら撒け

720 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:14:49.60 ID:/xxLMKsT0.net
Tカード(クレジット機能付き)というのがよくわからんな

ファミマTカード
Yahooカード
マジカルクラブTカードJCB

はOKなのか?

721 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:18:57.61 ID:/xxLMKsT0.net
複数登録しても同じか
ファミマTカードを登録すれば良いんだな
それだけで1500Pか

722 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:25:15.34 ID:OGy0hmsz0.net
みん銀10回無料が6月までだから
7月以降フルにポイント取るの無理だな
じぶんが15回、楽天3回、新生1回か

723 :名無しさん :2022/04/01(金) 16:47:01.85 ID:HuZxKMge0.net
>>693
>>695
詳細ありがとう。安心した

724 :名無しさん :2022/04/01(金) 17:30:39.30 ID:ewEG6sy30.net
即時決済月1回で100pもあるね。3ヶ月で300p

725 :名無しさん :2022/04/01(金) 17:40:27.96 ID:KhSQWMsgM.net
>>708
アプリ起動したりするよりサッとカード出す方が全然速いよな

726 :名無しさん :2022/04/01(金) 17:55:04.33 ID:vw3+XbM10.net
振込無料はauで15回確保できても
残り10回は皆さんどこで確保している?
制度変えたおかげでまた口座作らなきゃいけないな
500Pはうまみあるけど

727 :名無しさん :2022/04/01(金) 18:48:03.91 ID:PRnkH9V70.net
Tポイントをばらまいてもそれ以上に手数料商売は旨味があるんだろうね
乞食はありがたく便乗するが

728 :名無しさん :2022/04/01(金) 18:55:37.45 ID:PRnkH9V70.net
Tポイントが等価でpaypayポイントに交換できるようになったのも良いね

729 :名無しさん :2022/04/01(金) 19:12:57.47 ID:OGy0hmsz0.net
>>724
どこ?

730 :名無しさん :2022/04/01(金) 19:32:43.47 ID:05PiOy2qr.net
paypayはTポイントを見捨ててなかったのかな(´・ω・`)

731 :名無しさん :2022/04/01(金) 19:56:54.91 ID:fkgI5EXL0.net
振り込まれた銀行側が振り込んだ銀行から手数料取るんだから
何回でもやってくれるだけ儲かるんでしょう
今は手数料が安くなったみたいだけど、60円ぐらいはあったかな

732 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:01:09.98 ID:fkgI5EXL0.net
Tネオバンクから楽天に5万円を5回振り込んだんだけど
4回しか振り込まれてない。もう5時間は経つのに

733 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:01:59.90 ID:PjFkBAi/r.net
ゆうちょのATMから引き出せなくなった?
いつもスーパーのあるATMで
引き出してたのにここ数ヶ月
カード入れても読み込みも遅いし。ミニストップのも駄目。
セブンイレブンはOK

734 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:08:48.08 ID:ZNmJLAPM0.net
俺も今日ゆうちょで下ろそうとして何回かカード入れ直した

735 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:19:10.95 ID:fnO+e2z80.net
ICチップ不良だと思うが俺もセブンだけOKの状態が続いて最終的にはセブンも駄目になった
セブンは読み取り精度高いのかもね

736 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:25:09.68 ID:FjtkAFFm0.net
ICチップの汚れを取ってもダメですか?
洗剤を染みこませたティッシュで拭いて、
水拭きしてもいいみたいだけど

737 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:48:39.85 ID:72O0T7ng0.net
ここ明日から使えないだろ

738 :名無しさん :2022/04/01(金) 20:55:34.96 ID:4xwh0cfM0.net
>>737
??

739 :名無しさん :2022/04/01(金) 21:18:20.83 ID:ewEG6sy30.net
>>729
>>719の下にあるキャンペーン一覧選べば出てくる。

740 :名無しさん :2022/04/01(金) 21:28:18.68 ID:fkgI5EXL0.net
4時間以上経ってやっと5回目の5万円が楽天銀行に振り込まれた
どうしてひとつだけこんなじかんかかったん?

741 :名無しさん :2022/04/01(金) 21:38:41.42 ID:PjFkBAi/r.net
セブンでは使えたから
まさかカードの汚れとは考えても
いなかったです。明日試してみます。ありがとうございます。

742 :名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:29.72 ID:mNCl+TRi0.net
>>711
非課税世帯なのか。大変やな

大体の自治体は、ネットバンクの口座番号がわかるページのコピーでも対応してくれるよ。

743 :名無しさん :2022/04/01(金) 22:26:35.12 ID:6+xwxTa00.net
iCチップを消しゴムで擦ってキレイにするってのがあったな

744 :名無しさん :2022/04/01(金) 22:48:08.53 ID:vw3+XbM10.net
auじぶん銀行で15回
楽天で100万円預けて3回
SBIで5回

あと2回足りない

SBIが5回も使えるのを今知った
PAYPAY銀行がポンコツ過ぎてムカつくわ

745 :名無しさん :2022/04/01(金) 22:51:43.41 ID:QOOivQKv0.net
>>744
SBIはだめだろ

746 :名無しさん :2022/04/01(金) 22:55:45.69 ID:vw3+XbM10.net
SBIからTBANKはだめだったか
あと7回足りない
新生銀行で100万円預けると5回使えるみたいだけど利子が0.001%
auじぶん銀行なら100万円で一ヶ月税引き後133円
7回×20=140P
ほぼ変わらん
7回分捨てるか

747 :名無しさん :2022/04/01(金) 23:13:10.94 ID:z630n5MDM.net
即時決済300pはSBI以外の証券でやればいいのか

748 :名無しさん :2022/04/01(金) 23:48:39.68 ID:CwJvuyhpa.net
>>739
横からだがthx
さっそく尼岐阜100円チャージした
即時決済サービスってなんのことかわからなかったが普通にネットバンキングで払うってことなんだな
ちなみ尼岐阜をネットバンキングで支払えるのはチャージタイプだけ
eメールタイプは不可らしい

749 :名無しさん :2022/04/01(金) 23:50:57.67 ID:hPdQz8gQ0.net
AIの活用で、日本は変えられる
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

750 :名無しさん :2022/04/01(金) 23:58:39.07 ID:6+xwxTa00.net
>>744
スルガおすすめ

751 :名無しさん :2022/04/02(土) 00:27:42.40 ID:974YvkWE0.net
>>750
情報どうも
100万円で5回、金利0.001%だから新生銀行と同じですね

752 :名無しさん :2022/04/02(土) 00:30:24.08 ID:974YvkWE0.net
新規口座開設で1500円くれるって書いてあるからこれは良いポイント

753 :名無しさん :2022/04/02(土) 00:35:26.74 ID:1CZeuesEM.net
PayPayカードこの前設定しちまったんだよな
ヤマダネオバンクのポイントついたし、tカードprimeの引き落とし口座移しとくか

754 :名無しさん :2022/04/02(土) 00:56:18.90 ID:K52+dHq60.net
>>751
デジタル通帳、メールアドレス登録、月末残高20万円でランク4で10回無料だよ

755 :名無しさん :2022/04/02(土) 01:02:28.49 ID:974YvkWE0.net
>>754
https://www.surugabank.co.jp/common/star_program/index_suruga.html
これか
じゃあこれでいいかな

756 :名無しさん :2022/04/02(土) 01:26:21.94 ID:974YvkWE0.net
引き出し自由の定期預金で0.11%なら問題ないな
楽天より使えるじゃん

757 :名無しさん :2022/04/02(土) 01:37:23.69 ID:iIYzp/qEM.net
イオンはプラチナで5回
ソニーはゴールドで6回
りそなは株主優待ダイヤモンドで3回
野村信託銀行10回

これで24回か。

758 :名無しさん :2022/04/02(土) 01:53:27.42 ID:KzgdJn6k0.net
SBJってところが無料振込多いみたいだぞ

759 :名無しさん :2022/04/02(土) 04:14:34.30 ID:veiYobNm0.net
野村信託は優秀だが野村証券の口座を開いてからでないと開けない。
ポイントの付く楽天銀行などの振込には無料回数制限がある

760 :名無しさん :2022/04/02(土) 07:58:58.01 ID:0zjLSZPFd.net
そういえば、ノジマから見捨てられたスルガ自らSBIグループ入りしたいって申し出したらしいけど、汚尾はいらないって言ってるって本当?
ネット支店とかデビカなら住信SBIで十分だし、小口金融(リテール、零細、個人事業主向け銀行系サラ金)とプリカと信託なら新生にやらせとけばいいし、証券業務はSBIで間に合うし、投資信託や外為(FX、外貨預金、海外送金、外貨両替、外貨決済(振込)など。外貨決済はFXと信託の併用でローリスクかつ低コストでほぼ完結する)も自前で間に合う
SBIがスルガを買収するメリットは皆無

761 :名無しさん :2022/04/02(土) 08:09:15.39 ID:K3AEX1nt0.net
つか詐欺集団はどこもいらねーだろ

762 :名無しさん :2022/04/02(土) 09:37:48.86 ID:g2vo1tJm0.net
スルガは乞食には有用な銀行だよ。乞食以外にはロクな銀行じゃないかもだけど。
>>754に出ている通り、月末残高20万円で無料振込毎月10回。
毎月の自動振込も設定できる。

さらに、paypayに千円チャージすると1回5円もらえる。(最大500円まで)
https://www.surugabank.co.jp/d-bank/services/cashless.html

月末に20万円を入れ、毎月初めにT NEOに1万円送金×10回。
paypayに千円チャージ100回。20万円をきっちり使い切れる。

763 :名無しさん :2022/04/02(土) 09:58:32.50 ID:PmAX7OUGd.net
クレカ板でスマホデビットの名称でバーチャルデビットカード発行してるの知ったけど、auンコじぶンコ銀行が商標登録してるか分からんけど、大丈夫なの?
糞尿がスマホデビットの名称はうちが考案したんだとかクレーム付けてきそうだけど

764 :名無しさん :2022/04/02(土) 10:04:45.50 ID:6rP4hMvY0.net
三井住友信託からのここへの振込は無料なんだね。このままだと25回も楽勝だけど、流石に何か制限ありそう

765 :名無しさん :2022/04/02(土) 11:12:19.37 ID:Tzqb6gFq0.net
SBIデビットって光熱費とかの固定費払いいけます?

766 :名無しさん :2022/04/02(土) 11:28:19.91 ID:dTl4HdKT0.net
>>726
新生  10
楽天   3
SONY 4
あと、東京スター、オリックス、あおぞらで数回

767 :名無しさん :2022/04/02(土) 11:32:01.58 ID:dTl4HdKT0.net
>>748
これは良い情報、THX
即時決済なんて使わないと思ってたから助かる

768 :名無しさん :2022/04/02(土) 11:53:23.92 ID:1CZeuesEM.net
>>762
100回マジか、何分かかるの?

769 :名無しさん :2022/04/02(土) 12:03:11.65 ID:m2gN9siG0.net
不審な取引と判断されて、
セキュリティがかかったりすることはないの?

770 :名無しさん :2022/04/02(土) 12:05:58.27 ID:zDvYSVEL0.net
100回チャージはもはや労働だな
そういうのは自動化しないとあまり意味がない

771 :名無しさん :2022/04/02(土) 12:33:36.13 ID:W7jWEWlLd.net
スマ口座で手動でやるより、Gpointクラブで自動入金や毎日積立の引き落としでポイント貰う方が簡単
銀行4つから5回づつと積立20回位で、5x5、10x35の375p位が自動で貰えてる

772 :名無しさん :2022/04/02(土) 13:47:03.85 ID:6rP4hMvY0.net
100回は大体15分くらいかな。
好きでないと出来ないのは確かだけど、逆にそんなに広がらなくてしばらくは続いてくれると思ってる。

773 :名無しさん :2022/04/02(土) 13:49:05.11 ID:B2WkuWGvM.net
金もらえるからティンポ支店と山田支店作ったがこれいらねえな・・・

774 :名無しさん :2022/04/02(土) 14:48:19.24 ID:oKj8DbUO0.net
こんなとこでちまちま金拾わなくても
iphone12をMNP1円で買って売れば儲かったのに

775 :名無しさん :2022/04/02(土) 15:53:44.38 ID:l0aUU2azM.net
そんなの皆がやり始めたら制限かかるだろ

776 :名無しさん :2022/04/02(土) 15:57:13.14 ID:zDvYSVEL0.net
そんな事しなくても働いたら金貰えるのに
って言ってるのと同じだな

777 :名無しさん :2022/04/02(土) 15:59:10.27 ID:Tzqb6gFq0.net
>>773
とりあえず1000pキャンペーンの6月30日までは使うつもり、その後は放置かな

778 :名無しさん :2022/04/02(土) 16:23:19.48 ID:EiiH1+lYr.net
>>733だけど、アルコールペーパーでゴシゴシやってからATMに
突っ込んでみたけど駄目だわ
当分セブンでお世話になるか。

779 :名無しさん :2022/04/02(土) 21:08:49.62 ID:ZVewgZaI0.net
イルカ支店のキャンペーン定期の満期来た
あとはJALとTポか
JAL支店が思ったより使いにくくてがっかり
Tポはキャッシュカード無いから頼りない

780 :名無しさん :2022/04/02(土) 21:43:11.20 ID:M6kHpZBe0.net
クレジット機能付きTカードで+500円ってYahooカードでいいんかな

781 :名無しさん :2022/04/02(土) 22:08:31.28 ID:m2gN9siG0.net
>>779
Tポイント支店口座しか持ってなけりゃ頼りないかもだけど、
普通は果物支店も持ってるだろうから、
カード一枚で十分

782 :名無しさん :2022/04/02(土) 22:14:10.25 ID:QXWbSlnf0.net
450のやつ、どこかのサイトで450x6で2700もらえるってほんと?

783 :名無しさん :2022/04/02(土) 23:28:30.63 ID:974YvkWE0.net
大和ネクストが本人口座だったら振込無制限だって知ることができたわ

784 :名無しさん :2022/04/02(土) 23:33:39.46 ID:xMaKCocea.net
楽天、新生、TNEOとかは他人名義扱い

785 :名無しさん :2022/04/02(土) 23:35:03.22 ID:974YvkWE0.net
ぎゃ

786 :名無しさん :2022/04/03(日) 00:09:05.49 ID:+mXJh4mA0.net
>>783
有能な奴はとっくの昔から使い倒してる
まあそのせいで塞がれたんだけね

787 :名無しさん :2022/04/03(日) 00:11:44.25 ID:+mXJh4mA0.net
>>782
最大450Pを6ヶ月分てことじゃないの

788 :名無しさん :2022/04/03(日) 06:11:46.40 ID:LCJ+2kgV0.net
Tポに25+新生に8回 33回振り込みせんといかんのかw
じ銀とSBJじゃ足りないなぁw

789 :名無しさん :2022/04/03(日) 08:25:03.74 ID:Z7OD7hs/M.net
t neo bankで3月末まで5000円キャンペーンなんてあったのかよ。
悔し〜〜!!

790 :名無しさん :2022/04/03(日) 08:44:30.82 ID:Njow8pjJ0.net
>>789
新規だけ

791 :名無しさん :2022/04/03(日) 09:50:15.40 ID:WDG8D9HU0.net
被振込で
楽天
1回10円5回まで
5回達成で+100円合計150円(1回あたり30円)
新生
1回1万以上25ポイント8回まで合計200ポイント(dTnanaco)
Tネオバンク
1回1万以上30ポイント5回まで
9月末までは6〜20回まで20ポイント合計450ポイント(T)
アラ2月もやってたのか知らんかって損した

792 :名無しさん :2022/04/03(日) 09:55:40.70 ID:WDG8D9HU0.net
>>788
無限の大和ネクストでよかろ

793 :名無しさん :2022/04/03(日) 10:00:33.19 ID:4aIvsZBL0.net
>>792
おうだから大和ネクストで25回やってこいよ

794 :名無しさん :2022/04/03(日) 10:00:35.91 ID:SRHdVpHjd.net
大和は塞がれた

795 :名無しさん :2022/04/03(日) 12:24:17.29 ID:AhvrxAzj0.net
ナンバーレスカード届いた

796 :名無しさん :2022/04/03(日) 12:41:31.18 ID:5NCKiR5I0.net
ここは使えないな
電話してもなしのつぶてだし

797 :名無しさん :2022/04/03(日) 13:07:32.77 ID:y7RrfOh/M.net
デビットカード発行有料化する前に作っておくべきかキャッシュカードのままにしておくべきか悩んじゃう

798 :名無しさん :2022/04/03(日) 14:07:03.51 ID:13m4QiWs0.net
プラスチックを1万円で買った時ってどんな気持ち?

799 :名無しさん :2022/04/03(日) 14:11:41.13 ID:6zyl3M/M0.net
お前ら乞食か

800 :名無しさん :2022/04/03(日) 14:17:11.49 ID:Q91OoDM90.net
デビットカード有料化ってどこに書いてあるのですか?
探しても見付からんのですが

801 :名無しさん :2022/04/03(日) 14:23:05.15 ID:+WtzHalXM.net
>>800
>>654

802 :名無しさん :2022/04/03(日) 15:09:55.09 ID:7jkn/OwiF.net
そもそもデビットカード発行有料化の意味がわからん。
使ってもらって手数料稼ぐビジネスだから発行してなんぼ。
だから他行は発行したことに対して現金とかポイントくれるのに

803 :名無しさん :2022/04/03(日) 15:10:31.97 ID:Q91OoDM90.net
>>801
ありがとうございます

更新カードの手数料についての記載が見当たりませんが、
無料のままということでいいのかな?

804 :名無しさん :2022/04/03(日) 15:17:22.56 ID:13m4QiWs0.net
青色デビットナンバレス届いた、表面のマットな質感いいな
これで日常使いの買い物はクレカからデビットに切り替えるぞー

805 :名無しさん :2022/04/03(日) 15:55:31.70 ID:Z7OD7hs/M.net
>>802
これから有料化しますよーって言っておけば駆け込みでみんな発行するだろ?


で有料化直前に「やっぱ有料化やめまーす」って言ってもいい。
法律違反でもなんでもない

806 :名無しさん :2022/04/03(日) 16:32:51.57 ID:Njow8pjJ0.net
デビットカードの更新は無料なの?
更新時にどうなるかは書いてないけど

807 :名無しさん :2022/04/03(日) 16:44:27.42 ID:y7RrfOh/M.net
>>806
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/support-example/expiration-date/

有料とも無料とも書いてないね
銀行側としては金かからんスマホデビットに誘導したいんかな

808 :名無しさん :2022/04/03(日) 17:01:45.69 ID:UPTL3+WpM.net
キャッシュカードとしてはコンビニATMしか使わないならカードレスでもなんとかなるが、
ゆうちょATMなども使うのと、Apple Pay対応しないとカードの代わりにはならないから
まだまだプラスティックカードが必要なんだよなぁ

809 :名無しさん :2022/04/03(日) 17:05:35.61 ID:Njow8pjJ0.net
>>807
「更新判定日時点で、過去2年間使ってないと更新しない」とか書いてあるな
渋チンやな〜

810 :名無しさん :2022/04/03(日) 17:42:34.35 ID:vYTrRMD7d.net
現金は他行で出し入れするからキャッシュカード無しでも平気だわ

811 :名無しさん :2022/04/03(日) 18:17:27.10 ID:eXS/kxGCM.net
>>780
ヤフカ、Tポ移行してさくっと解約しちまった…

812 :名無しさん :2022/04/03(日) 19:08:36.32 ID:Njow8pjJ0.net
>>811
うっそ
paypayカードに変身するのにw

813 :名無しさん :2022/04/03(日) 19:13:21.62 ID:+mXJh4mA0.net
即時決済サービス最大300P
https://web.tsite.jp/cpn/basic/tneobank/220401_5/

814 :名無しさん :2022/04/03(日) 22:22:23.18 ID:WDG8D9HU0.net
>>794
どゆこと?

815 :名無しさん :2022/04/03(日) 22:59:33.85 ID:+mXJh4mA0.net
>>814
おまいらがやりすぎたから大和から無料指名除外されたよ

816 :名無しさん :2022/04/04(月) 12:37:40.54 ID:lRqEg0l0d0404.net
住信sbi銀行のATM引き出し無料って蓄積されるの?
例えば20万円置いといたら毎月引き出し無料回数って蓄積されていくの?
それとも3回で終わり?
誰か教えていただけませんか?

817 :名無しさん :2022/04/04(月) 12:41:01.09 ID:jtDtoAKWd0404.net
T-NEO振込は、スルガから自動9回、新生手動4回、auじぶん手動7回かな
せめてauじぶんに自動振込あれば良かったんだけどな

818 :名無しさん :2022/04/04(月) 12:46:53.29 ID:jtDtoAKWd0404.net
>>816
ATMはランクで2、5、10、20
アプリ使ってれば毎月5回無料
使わなかった分の繰越なんてない

819 :名無しさん :2022/04/04(月) 13:09:36.18 ID:lRqEg0l0d0404.net
>>818
ありがとうございます

820 :名無しさん :2022/04/04(月) 14:17:26.09 ID:/33BKQeaM0404.net
クレ板でも聞いたことですがこっちの方が良いかな

カードレス化以降に開設申込みしたのに「【住信SBIネット銀行】口座開設ありがとうございます。簡易書留でカードを発送しましたのでお受取りください。」ってSMSが来た
何か来るの?書類だけかな

821 :名無しさん :2022/04/04(月) 14:19:37.20 ID:pFXf579sd0404.net
現在、住信SBIネット銀行のデビット付キャッシュカードを持っていますが
追加でミライノカード(JCB)一般を持てますか?

822 :名無しさん :2022/04/04(月) 15:28:26.67 ID:jtDtoAKWd0404.net
>>821
別物なので問題ないよ
ノーマルデビットのあとミライノゴールド申し込んだ(ランク4目的)
申し込むときキャンペーンエントリー忘れずに

823 :名無しさん :2022/04/04(月) 15:28:30.06 ID:pFXf579sd0404.net
自己解決しました
クレジットの方はキャッシュカード一体型ではないので持てるようでした

824 :名無しさん :2022/04/04(月) 15:28:46.83 ID:pFXf579sd0404.net
>>822
ありがとうございます

825 :名無しさん :2022/04/04(月) 16:19:45.58 ID:jjbQYPlRa0404.net
何かプラチナよりノーマルの方がかっこいい気が…
ノーマルに戻そうかな…

826 :名無しさん :2022/04/04(月) 17:00:20.50 ID:Y1S8zmG9d0404.net
金利以外は使い勝手の良い銀行

しかしこれじゃ小銭しか集まらないよな

827 :名無しさん :2022/04/04(月) 18:33:27.32 ID:360ZHXZNa0404.net
>>820
カードレスでも乱数表だけ来る
ログインIDもパスもわからなくなっても復帰できる用?

828 :名無しさん :2022/04/04(月) 21:36:14.67 ID:rEQumBc000404.net
乱数表廃止でしょ

829 :名無しさん :2022/04/04(月) 21:41:35.17 ID:nKWOSKY4d0404.net
廃止なんて聞いた記憶ないぞ

830 :名無しさん :2022/04/04(月) 21:46:38.00 ID:unx0v9H7M0404.net
【予告】認証番号カード新規発行停止に関するお知らせ
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2022/mg_notice_220314_info.html

831 :名無しさん :2022/04/04(月) 22:19:55.79 ID:3cp5X5r/0.net
>>828-830
本件実施後は、スマート認証NEOにご登録いただきますと、スマート認証NEOの登録解除はできなくなりますので、あらかじめご了承願います。
ただし、スマートフォンの機種変更時はスマート認証NEOの再設定が可能です。

832 :名無しさん :2022/04/04(月) 22:25:42.60 ID:nKWOSKY4d.net
新規は廃止なのか

833 :名無しさん :2022/04/04(月) 22:27:13.65 ID:nKWOSKY4d.net
いや、新規でも条件によりけりか

834 :名無しさん :2022/04/04(月) 23:06:43.89 ID:OCx9afYCM.net
>>820だけど、eKYCで認証したから乱数表も来ないはずなんだよな
全員にSMS出してるのか、規約とかだけ送ってくるのか、ミスなのか

835 :名無しさん :2022/04/05(火) 00:05:18.49 ID:fhbAJt1sM.net
うーんカードレスねやり過ぎだわ
他行は間違っても追随しないように

836 :名無しさん :2022/04/05(火) 00:09:03.01 ID:bAnNFStk0.net
えっ、認証番号カード捨ててもいいのか?

837 :名無しさん :2022/04/05(火) 07:10:02.67 ID:s9DA6oNMa.net
>>830
これ見るとカードレス化進めるってはっきり書いてるな
そのうちデビットカード更新で手数料取りそうだな
キャッシュカードのままでいいか

838 :名無しさん :2022/04/05(火) 07:29:02.63 ID:J8EjWExZd.net
2年間キャッシュカード使わなかったら停止されるんだっけ?それも困るなー

839 :名無しさん :2022/04/05(火) 07:32:23.63 ID:vX1lx4h90.net
>>835
希望者には無償でキャッシュカードは発行するべきだよね

840 :名無しさん :2022/04/05(火) 07:37:57.64 ID:qAY7PKg70.net
キャッシュカードに戻す方法はないのか?

841 :名無しさん :2022/04/05(火) 09:19:17.17 ID:QUkGtbMQ0.net
>>700
これ証券口座からの振込でもいいのかな

842 :名無しさん :2022/04/05(火) 09:23:22.91 ID:dtIpKSLWd.net
だんだん微妙な銀行になっていく

843 :名無しさん :2022/04/05(火) 10:07:53.75 ID:gd+arkO20.net
みんなの銀行を真似たのかな!?
リアルカードなしって不便だよね。

844 :名無しさん :2022/04/05(火) 10:17:07.95 ID:d0WvtL5fM.net
手数料引き上げは難しいから
キャッシュカード廃止して発行経費削減やな。

スマプロポイント導入
入金手数料有料化(一定回数無料)
と改悪していったけど。

845 :名無しさん :2022/04/05(火) 17:26:53.80 ID:OiBPF9F00.net
Tバンクのためにスルガ口座開設したが
ツイッターで検索したらとんでもねー銀行じゃんw

846 :名無しさん :2022/04/05(火) 17:29:51.88 ID:qAY7PKg70.net
考えられん詐欺銀行だよ
すぐ解約しないと危ないよw

847 :名無しさん :2022/04/05(火) 17:42:08.83 ID:giBZUwqBF.net
>>843
通帳もカードも無ければ死んだあとと言うか休眠になったら即銀行の金にできるな。

848 :名無しさん :2022/04/05(火) 17:48:19.60 ID:aN9empqo0.net
>>847
同じこと、ずっと考えてた
利点は、家族に知られずにヘソクリ出来ることかな
但し、入金は現金でやらないとバレるかも

849 :名無しさん :2022/04/06(水) 00:51:24.95 ID:lERS9CHJa.net
現状物理カードが欲しい場合の最善策って9月の締め切りギリギリに申し込んで期限一杯使い倒すでいいの?

850 :名無しさん :2022/04/06(水) 09:50:05.74 ID:b/+txZj6d.net
>>837
デビットカード更新手数料始まったら別のデビットかクレカ使うだけだな

851 :名無しさん :2022/04/06(水) 10:53:54.66 ID:6w8s4+3bM.net
>>834
結論
普通郵便でログイン方法とかidとか書いた紙が送られてきた

852 :名無しさん :2022/04/06(水) 11:01:33.89 ID:6w8s4+3bM.net
デビット付キャッシュカードが有料化されたら、セブンとローソンで10万出金できるだけの使いにくい口座になるじゃん
仮に金払って発行しても、提携ATM自体が減りそうだし
NEO認証したスマホATMが安全って言うなら、いくらキャッシュレス時代でも100万くらいは出金できるようにしてほしい

あとは住信とか新生の店舗内ATMでもスマホATMで大金取り扱えるようにするとか

本当は海外でも出金できるデビットがベストだけどね

853 :名無しさん :2022/04/07(木) 06:10:02.78 ID:SMUOLN880.net
南アランド年40.0%(税引前)1ヵ月もの特別金利!(円からの預入限定)

854 :名無しさん (スププ Sd43-4fzu):2022/04/07(木) 10:59:22 ID:w6U0riuRd.net
SBI証券経由で作ったがキャッシュカードさえない
認証番号カードだけだわ

855 :名無しさん (スププ Sd43-4fzu):2022/04/07(木) 11:00:45 ID:w6U0riuRd.net
どういう銀行やねん
セブン楽天イオン
色々あるがこういう銀行ははじめてだわ
SBI証券使ってたら解約出来へんとかか

856 :名無しさん (ワッチョイW 0de3-XTy2):2022/04/07(木) 11:16:23 ID:FNi6SkXX0.net
基本がスマホ使ってコンビニATMでバーコード入出金、乱数カードも廃止予定
会社の建前上プラスチック資源節約らしいが、株やってて多額の資金の入出金がいる場合は別途キャッシュカード申し込まないと使い物にならない
そのキャッシュカードも10月から発行有料

857 :名無しさん :2022/04/07(木) 14:30:36.73 ID:2BlB0RuVd.net
うん、振込しなよ

858 :名無しさん :2022/04/07(木) 15:21:08.65 ID:etzPmuZG0.net
釣りやろ

859 :名無しさん :2022/04/07(木) 16:38:44.22 ID:XVGIZqmn0.net
いまってカード発行してもらえないのか?
本人死んだとき、こっそり預金いただく戦法だな

860 :名無しさん :2022/04/07(木) 17:04:11.91 ID:Bn9DwNrY0.net
SBI証券経由で口座作るとキャッシュカードは自動で発行されないよ
欲しければ別途発行手続き必要
去年作った時も発行されなかった

861 :名無しさん :2022/04/07(木) 17:05:40.03 ID:Vhu2otrbM.net
遺族のために今すぐ財産目録を作成するんだ

862 :名無しさん :2022/04/07(木) 17:20:36.69 ID:J4+OM6kh0.net
Tの口座振替ってYahooカードで1500Pになるのかな?

863 :名無しさん :2022/04/07(木) 18:41:50.17 ID:BH1UpqOUd.net
株で入出金するのに現金で移動なんて滅多にしないわ

864 :名無しさん :2022/04/07(木) 18:50:20.29 ID:cnL8S9R3a.net
あり得るとしたら現金で出金か?
しかしネット銀行ってどこも多額の現金出せないんだよな

865 :名無しさん :2022/04/07(木) 18:56:51.37 ID:esLHqqHX0.net
セブンイレブンでカード使って、
一日50万+50万で100万円まで出せたっけ?

866 :名無しさん :2022/04/07(木) 19:04:23.77 ID:esLHqqHX0.net
あっ、一日200万までいけるのかな

867 :名無しさん :2022/04/07(木) 23:25:16.09 ID:yp4erNME0.net
質問させて下さい

SBI証券でiDeCo申し込んだんだ
ハイブリッド預金に金を入れておけばそこから毎月イデコ料金が引き落とされるって解釈でよろしいですか?

868 :名無しさん :2022/04/08(金) 00:05:05.18 ID:+pwQqKOm0.net
iDeCoはハイブリッドじゃないよ。
代表口座から引き落とし。

869 :名無しさん :2022/04/08(金) 00:53:43.32 ID:DBo7DqKY0.net
>>868
ということは証券の口座にお金を入れておかないとイカンということですね
証券の口座に一度もお金入れたことないからやり方知らないという…
ちょっと調べてみます

870 :名無しさん :2022/04/08(金) 02:24:58.50 ID:FjvJDfKS0.net
>>868
そうじゃなくて引き落とし口座として登録した銀行の口座だよ

871 :名無しさん :2022/04/08(金) 02:41:12.93 ID:DBo7DqKY0.net
>>870
有難う御座います
それならSBI銀行イルカ支店にしたはずなので大丈夫なはずだと思いたい

872 :名無しさん :2022/04/08(金) 06:25:49.20 ID:+pwQqKOm0.net
イルカ支店の代表口座の方ね。クレカとかの引き落としがされる方。
ハイブリッドじゃないよ。

873 :名無しさん :2022/04/08(金) 07:51:59.88 ID:nbeE1OiyM.net
過去に要望は出したが
公金の引き落としは予定もなさそうね

楽天に移るしかないんだろうか・・・

874 :名無しさん :2022/04/08(金) 14:44:11.86 ID:DBo7DqKY0.net
>>872
有難う御座います!

875 :名無しさん :2022/04/08(金) 17:49:54.73 ID:eiffuP+40.net
Tneoの5万もう出して良い?

876 :名無しさん :2022/04/08(金) 17:51:02.12 ID:tWImUN5CF.net
今、デビット無しのキャッシュカード持っているんだが、このカードが磁気不良とか破損の場合は新しいデビット無キャッシュカード が無料で発行でOK?
なんか新規にデビット無しは不可とか、デビットカード発行は有料とかキナ臭い話ばかりで面倒に思えてきた

877 :名無しさん :2022/04/08(金) 18:04:37.67 ID:YIOPMYBX0.net
>>876
デビットなしキャッシュカードって発行終了じゃなかったっけ?

878 :名無しさん :2022/04/08(金) 18:06:46.79 ID:qT6vcOPMM.net
>>876
https://help.netbk.co.jp/faq_detail.html?id=5408

879 :876 :2022/04/08(金) 20:02:44.11 ID:df27M5Zo0.net
>>877
>>878
ありがと。そうなると将来の磁気・IC不良に備えるためには今のうちにデビットにしとかないと大損するのか。
ここの口座は定期預金の運用とSBI証券がらみでハイブリッド預金のみなのでデビットとか無用の長物なんだが。
てか、普通預金は常に0円なのでデビットカード落としても安全ではあるな。

880 :名無しさん (ドナドナー MM4b-7Hxa):2022/04/08(金) 23:30:39 ID:/cZFS0T9M.net
更新時有料になる可能性に備えて、とりあえず様子見して9月30日にデビット発行が良い説もあるけど、逆に7年後の4月とかに更新時有料になった場合は無料で使える期間が短くなるよな

881 :名無しさん :2022/04/09(土) 07:55:18.57 ID:x2LOOimmM.net
>>879
デビットを使用停止にしとけばいいだけなのに
何をグズグズ言ってんだか

882 :名無しさん :2022/04/09(土) 08:49:41.50 ID:h2NI4uXW0.net
更新無料のままならギリギリ使えるけど、これ以上改悪ならソニー銀行あたりに移行かな

883 :名無しさん :2022/04/09(土) 09:45:21.62 ID:65ogPgqe0.net
元々のスタンスとして、現金を入出金するサービスにはネガティブな銀行ですよね。
そこへ来て、デビットの利用率が低い(想像ですが)ってので有料化するって流れなんでしょうか。
ネット銀行は各社特徴があっておもろいですな。

884 :名無しさん :2022/04/09(土) 09:47:00.38 ID:QhIyjacUd.net
流れみるにあまりよい感じではなさそうだしスマホのみなら不向きな気もするけど
SBI証券作った流れで作ったけど、もしかしてSBI証券使うにも不要だったのかな?

885 :名無しさん :2022/04/09(土) 09:53:11.39 ID:65ogPgqe0.net
>>884
証券との連携こその銀行だと思いますよ。
個人的には現金ATMで出し入れしたことないので、この点で不便に感じたことがないですね。

886 :名無しさん :2022/04/09(土) 09:56:44.96 ID:0ZBdjz0e0.net
>>884
SBIハイブリッド預金があるから便利だと思うけどね

887 :名無しさん :2022/04/09(土) 10:00:50.14 ID:d9UQdxved.net
ハイブリ経由の即日出金に使ってるわ

888 :884 :2022/04/09(土) 10:40:55.05 ID:YNQVjG2qd.net
>>885-887
SBI証券使うなら意味がありそうでよかったです
あとは9月までに一応キャッシュデビットカード申込んでみます

889 :名無しさん :2022/04/09(土) 11:07:22.22 ID:0ZBdjz0e0.net
そもそもネット銀行って現金の入出金には向いてないのだが

890 :名無しさん :2022/04/09(土) 11:12:05.60 ID:i+0/Vf5Z0.net
コンビニatmの20万は流石に使えないなせめて入金は一回100万までオッケーにしてくれ

891 :名無しさん :2022/04/09(土) 11:49:18.38 ID:UfR28/5a0.net
ゆうちょ銀行のATM使えば、1回で200万円まで預入できるぞ。

892 :名無しさん :2022/04/09(土) 12:12:24.86 ID:8rIsl2JhM.net
>>830
これ見るともう4月時点でスマート認証NEOは解除できないから、
認証番号カードは使わないというか使えないんだな
しかしこんなスマホと電話番号だけで全部完結されるのも怖いな
あんま大金は預けたくはないな

893 :名無しさん :2022/04/09(土) 12:14:58.78 ID:p+hSIaZ/0.net
そもそも大量の現金て何の為に必要なの

894 :名無しさん :2022/04/09(土) 12:42:14.36 ID:PTLME4Zda.net
んまぁ、画像見るとApple payに対応する様に見えるから、リアルカード発行有料化のタイミングでApple payやGoogle payに対応してくるんじゃないだろうか

895 :名無しさん :2022/04/09(土) 12:43:50.20 ID:PdYL3xObM.net
いつも1億円入りアタッシュケース抱えて闇の取引。減った分は即コンビニで下ろして補充

896 :名無しさん :2022/04/09(土) 13:10:11.54 ID:toWjTsdxM.net
ここはSBI証券やってる人専用みたいなもんや
1000万単位で移動させるのにキャッシュカードとかいらないだ

897 :名無しさん :2022/04/09(土) 13:32:52.43 ID:d9UQdxved.net
>>891
200万きっかり入れたことあるけど連続してつっかえて結局分割して入れたわw

898 :名無しさん :2022/04/09(土) 13:32:55.56 ID:h2NI4uXW0.net
出金側は無料で送金すれば問題ないけど、入金側はsbi証券の無料入金に対応してない地銀からの移動とか、百万単位でびくびくしなからATM使うわけよ

899 :名無しさん :2022/04/09(土) 23:38:25.65 ID:ptlAwaNFM.net
まあ今後プライベートで現金は今以上に使わなくなるだろうし、個人利用で200万以上の現金を入出金しなきゃいけない場面は減るだろ
3メガバンクも個人が使える有人窓口は大都市だけになって、手数料取るようになるだろな

900 :名無しさん :2022/04/10(日) 01:18:59.23 ID:5oTxVBRqa.net
認証番号コード表ってもう捨てていいのかな

901 :名無しさん :2022/04/10(日) 01:22:52.65 ID:91nKiWLEa.net
いいよ

902 :名無しさん (オッペケ Sr5f-pR2e):2022/04/10(日) 02:19:02 ID:0Msk0bLKr.net
スルガ毎月10回振込手数料無料って
スマ口座開設でええんやな?

903 :名無しさん :2022/04/10(日) 03:06:08.59 ID:vRpWKf0ZM.net
ぶっそうな世の中なってきたから100万単位で持ちあるかない方が良いよ。
SBI証券に手数料無料で送れる銀行とセットで持って初めて意味が出て来るかなと思ってる

904 :名無しさん :2022/04/10(日) 08:43:22.20 ID:X4j90DEp0.net
手数料無料で送れる銀行と組み合わせてポイント稼ぎすることに意味がある(乞食思想)

905 :名無しさん :2022/04/10(日) 10:25:02.27 ID:9J/T/bjsd.net
三井住友トラNEOBANK早よ
三井住友トラがクソすぎて最悪なんだよ

906 :名無しさん :2022/04/10(日) 12:34:08.83 ID:9Kl09ej80.net
>>902
スマ口座はオートローンあるからCICに記載される
多重が気になる人は注意
プラスでポイント稼ぎたいならdバンク支店Gpointの方が良い、こっちはオートローン無し

907 :名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:30.92 ID:7HEddmuBM.net
スマ口座は2年利用なしで手数料取られるんじゃないの?

908 :名無しさん (テテンテンテン MM8e-4J1B):2022/04/10(日) 14:46:52 ID:C1Zq4dHFM.net
被振込でポイントって、同日でもよいんけ?

909 :名無しさん (ワッチョイW 4eb9-eYD6):2022/04/10(日) 15:12:08 ID:dFNpQpiH0.net
スマプロポイント条件に被振込なんてあったっけ

910 :名無しさん (ワッチョイ 4f92-wAOu):2022/04/10(日) 15:19:11 ID:KNWHOFlU0.net
ちと出遅れたけどデビット付キャッシュカードと認証番号カード届いた
落ち着いた色合いでカッコイイね
WEB申し込みから5日目到着でした

911 :名無しさん :2022/04/10(日) 15:31:58.71 ID:3qjk7BVn0.net
スマロ座作ったけど
20万円以上口座に入れれば後の手続きはなしで振込回数が10回になるの?
メール登録とかその辺の手続きは口座作った段階で完了してるのかな?

912 :名無しさん :2022/04/10(日) 15:32:21.61 ID:9Kl09ej80.net
>>908
同日でokだよ
スルガから同日5回で150P貰えてる
追加分は気づかなかったのでやってない
>>909
フルーツのスマプロじゃなくてT-NEOの方

913 :名無しさん (ワッチョイW cb92-2yAW):2022/04/10(日) 15:40:33 ID:9Kl09ej80.net
>>911
基本は完了してるはず
ログインして口座情報のデジタル通帳が確認出来て、各種変更・届け出のメール通知サービスにアドレス登録されている
後は月末に20万円以上残高あればOK
今月達成したら適用は6月

914 :名無しさん :2022/04/10(日) 16:09:56.68 ID:3qjk7BVn0.net
>>913
ありがとう

915 :名無しさん (ワッチョイ e20b-ceou):2022/04/10(日) 16:33:35 ID:xm58WlHm0.net
また待ってたらキャンペーンやってくれますかね
5000円のやつ逃しちゃった

916 :名無しさん (ドナドナー MM8e-pR2e):2022/04/10(日) 17:19:16 ID:xoNIplWHM.net
>>911
今朝スマ口座申し込んだけど
何の音沙汰も無い。
開設にどれくらいかかるんだろう?

917 :名無しさん :2022/04/10(日) 17:28:39.29 ID:3qjk7BVn0.net
>>916
3〜4日でカードが届く

918 :名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:50.70 ID:/boURh6Yd.net
そろそろ次スレだけどスレたいどうする?

ちなみにこのスレッドの他にIP付きの118が立っています
【IP無】 を付けないとIP付きの方が番号が若いので向こうが本スレに見えそうな気も

住信SBIネット銀行 Part119
住信SBIネット銀行 Part119【IP無】

919 :名無しさん :2022/04/10(日) 21:09:35.29 ID:5JcS1SnSM.net
支店作れるだけ作って毎日楽天銀行に100円振り込みしてる

920 :名無しさん (ワッチョイ 6741-xb3m):2022/04/10(日) 21:46:11 ID:X4j90DEp0.net
3000円以上でなければ1円で良いのでは?

921 :名無しさん (アウアウクー MM9f-eYD6):2022/04/10(日) 21:55:35 ID:1lcTdzs+M.net
んだよね。やるなら3000円、5件かと。

922 :90 (オイコラミネオ MMe7-dhXA):2022/04/11(月) 10:05:55 ID:mjNrKoBWM.net
基本口座に加えてT-NEOとヤマダで口座作ったけど、3つも口座作れるの謎すぎる。

しかもログインアプリがそれぞれ違うという不可解。

923 :名無しさん :2022/04/11(月) 15:32:08.95 ID:nM1KbFeh0.net
スマ口座に20万円以上入れて来たが
「判定日前々月末」とか書いてあるけど
4月に口座作ったら最短で6月とか無いよね?

924 :名無しさん :2022/04/11(月) 15:33:29.58 ID:OBNCoHcd0.net
そういうことだろ

925 :名無しさん (ワッチョイW cb92-2yAW):2022/04/11(月) 15:50:19 ID:IjF5e6Yf0.net
>>923
>>913の最後に書いてるでしょ
条件達成が適用されるのは翌々月
なので今月(4月)末の達成で6月が☆4
来月(5月)は☆0

926 :名無しさん (ワッチョイ 12f5-L5s4):2022/04/11(月) 16:40:32 ID:nM1KbFeh0.net
>>925
マジすかー

927 :名無しさん :2022/04/11(月) 18:10:59.25 ID:IjF5e6Yf0.net
>>926
ウチは2月に開設で3月は振り込み無料回数無し、それで今月から10回無料ですよ
スルガから9回とauじぶんから7回新生から4回でT-NEO20回達成です

928 :名無しさん :2022/04/11(月) 18:13:46.30 ID:rQqK2ZyWM.net
須磨口座
申し込み受け付け完了のメールも来なければ
その後の進捗具合もさっぱりわからんのたが
ちゃんと審査してくれてんのかな?

929 :名無しさん :2022/04/11(月) 19:00:17.61 ID:nM1KbFeh0.net
>>927
色々ありがとうございます
時間掛かりますねしかし

930 :名無しさん :2022/04/11(月) 19:59:31.34 ID:dMWRPYIA0.net
スマプロランク3の条件クリアするには、外貨預金1円、ハイブリット預金1円、競馬のネット投票に月一回入金2万が一番楽だぞ、使わなくても月一回入金だけすればいいから、金ない人にオススメ

931 :名無しさん :2022/04/11(月) 20:13:21.93 ID:RD8a8dqQd.net
>>930
その条件は今も有効なの?

932 :名無しさん :2022/04/11(月) 20:26:27.63 ID:lVkggQlBM.net
純金積立一回だけやって休止

933 :名無しさん :2022/04/11(月) 20:27:58.25 ID:dMWRPYIA0.net
>>931
有効も何も、私これでランク3継続中なので、、

934 :名無しさん :2022/04/11(月) 20:44:36.16 ID:RD8a8dqQd.net
>>933
ごめんなさい
ランク2以上にスマート認証NEOが必須になった時点で
そういった条件が無くなったと勘違いしちゃってたよ…

私はゴールドカード契約に逃げちゃった

935 :名無しさん :2022/04/11(月) 21:12:21.55 ID:h+PRQzjq0.net
>>930
外貨預金、ハイブリッドと純金積立1000円設定後一時停止で、更に楽だよ!

936 :名無しさん :2022/04/11(月) 21:30:01.86 ID:hzgwcGAl0.net
私の場合だけかも知れませんが、
純金積立1000円停止はカウントされてない見たいです。
使用中サービスに表示がありません。

仕組み預金円定期があるので大丈夫ですが。

937 :名無しさん :2022/04/11(月) 21:30:39.77 ID:zRMuNnMud.net
自分はランク1です!

938 :名無しさん :2022/04/11(月) 21:41:10.05 ID:58eI7UmB0.net
NEO登録しただけのランク2で十分やろ

939 :名無しさん :2022/04/11(月) 22:27:25.13 ID:cvHj7uYs0.net
auの方が条件ガバガバって聞いた

940 :名無しさん :2022/04/11(月) 22:40:01.53 ID:IjF5e6Yf0.net
ハイブリッドとか外貨とかいろいろ考えるのが面倒だからオレもゴールドカードにしてスッキリだわ
実質無料のゴールドカードでスマホ保険みたいなのもあるし持ってて損しない

941 :名無しさん :2022/04/11(月) 22:44:00.83 ID:IjF5e6Yf0.net
>>938
銀行ポイ活で振り込み結構使うけど10回以上使うことなんてほとんど無いんだよね
でも手の届く範囲に上があると手を伸ばしたくなるんだよ

942 :名無しさん :2022/04/12(火) 08:44:36.67 ID:8BBRxTDFr.net
新生と楽天だけで13回いるし

943 :名無しさん :2022/04/12(火) 10:59:40.61 ID:Eka/yIlk0.net
証券会社からの振込って30-20P還元の対象になるの?

944 :名無しさん :2022/04/12(火) 13:12:43.55 ID:v0q4QS7wM.net
ランクが人気だねえ。私的にはドル外貨普通預金6か月0.85%のほうがうれしいが。

945 :名無しさん :2022/04/12(火) 14:18:40.00 ID:8YH30TXWM.net
SBIてFBIみたいでカッコいい

946 :名無しさん :2022/04/12(火) 16:39:59.13 ID:qqgFAeJod.net
ランク3は300万で買える

947 :名無しさん :2022/04/12(火) 16:44:16.37 ID:Uf2LQDly0.net
>>946
100万強ロボ任せにすればokでは?
私はそうしてる

948 :名無しさん :2022/04/12(火) 18:30:34.82 ID:VkBcvcVS0.net
スマート認証NEO登録の本人認証画面で
SMS認証はどうやって固定電話認証に変えるの?
選択肢がないんだけど

SMSは契約してないから困るな

949 :名無しさん :2022/04/12(火) 18:46:56.29 ID:l/E3cU8dd.net
住信SBIネット銀行 Part119【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1649756766/

950 :名無しさん (ワッチョイW ef44-fjps):2022/04/12(火) 20:06:28 ID:qHiGEZ670.net
仕組み預金の判定の日が近い。
継続あるかな?

951 :名無しさん :2022/04/12(火) 21:09:03.96 ID:PGIsOo8Z0.net
仕組み預金なんてやってる人いるんだね

952 :名無しさん :2022/04/12(火) 23:22:23.00 ID:lrw+fAyD0.net
しつこく布教を続けてるのが一人おるね

953 :名無しさん :2022/04/13(水) 04:03:33.09 ID:ajVqITjg0.net
>>940
ミライノゴールドカード、年百万円使わないと無料にならないんだっけ?

954 :名無しさん :2022/04/13(水) 06:23:41.21 ID:zkcJqcDg0.net
>>953
リボで年会費キャッシュバック
カード死蔵で、モバイル端末保険に期待って事みたい。

955 :名無しさん (ワッチョイW cb92-2yAW):2022/04/13(水) 08:22:38 ID:xrMUoPnW0.net
>>953
年会費3,300円は初年度からかかるけど、これは入会キャンペーンのキャッシュバックで相殺
後はリボ設定して年一回以上使えば年会費翌年無料、リボ手数料が発生する必要は無し(アマゴと似たような仕様)

956 :名無しさん :2022/04/13(水) 10:08:00.95 ID:21A/1sefM.net
ヤマダネオバンクだけ起動に2タップかかるのめんどいから単独アプリ作って欲しい

957 :名無しさん :2022/04/13(水) 10:26:06.67 ID:TZUmxmy/M.net
JALもやん

958 :名無しさん :2022/04/13(水) 13:46:14.62 ID:U7VMnck/0.net
www.surugabank.co.jp/docomo/
で、1200ポインツゲッツとおもったらdocomoの契約者じゃないとだめなのね。
古事記できなさそうでした。
Gポイント clubの500で我慢します

959 :名無しさん (ワッチョイ cb92-vC0Y):2022/04/13(水) 14:41:17 ID:EE1jgcEZ0.net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)、大塚商会
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 2022年4月13日 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。5千万件に及ぶ商談データをAIに学習させて受注確度の高い訪問先を特定、営業担当者に推奨する。日報に記載された上司から部下への助言も学習させ、自動でアドバイスする機能も持たせた。この結果、全社の商談件数は2.3倍に増え、受注の成功率も上がった。「勘と経験」に頼ってきた組織文化が大きく変わりつつある。

シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
https://jdsc.ai/news/news-964/
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 (株)JDSC(東大ベンチャー発) 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信? 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

960 :名無しさん :2022/04/13(水) 15:49:23.12 ID:xrMUoPnW0.net
>>958
ドコモやスマ口座のは口座振替が5P固定なのに対し、Gポイントの方は6回目以降は10Pなので上手く回数こなせば1年かからず逆転できる

961 :名無しさん :2022/04/13(水) 19:45:19.94 ID:5AWkE3WVM.net
>>882
これだわ。デビットカードの更新が有料になるのか?
どうしよう、どうしよう。

因みに俺はNLになるのが嫌(スマホ技術に依存が嫌)
だったので、ブランド変更で先月発行したわ。

962 :名無しさん :2022/04/13(水) 20:42:01.69 ID:t0T9b0NA0.net
純金積立を今解約すると200円くらい利益出るけど、
放置が正解ですか?

963 :名無しさん :2022/04/13(水) 20:42:24.55 ID:xxKBz4xP0.net
更新については何も書かれてないから無料だろ

964 :名無しさん :2022/04/13(水) 20:54:48.49 ID:xrMUoPnW0.net
>>962
最低10年は放置が正解

965 :名無しさん :2022/04/13(水) 22:04:42.95 ID:h9RqLEL+0.net
T NEOBANKってキャッシュカード(デビットカード)は作れないの?
よくある質問には作れるようなことが書いてあるが・・・

966 :名無しさん :2022/04/13(水) 22:14:33.21 ID:1efp8MChH.net
物理カード使わないと更新されないのは困るな
キャッシュカードだけでいいから

967 :名無しさん :2022/04/13(水) 23:10:09.17 ID:zkcJqcDg0.net
>>966
半年前のお知らせメール来たらカード使ってATMで1回引き出しすれば良いかと。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/support-example/expiration-date/

968 :名無しさん (ワッチョイW cb92-2yAW):2022/04/13(水) 23:20:10 ID:xrMUoPnW0.net
>>965
※T NEOBANKではキャッシュカードは発行されません。
Q&Aから一部抜粋

969 :名無しさん (ワッチョイ 236c-P6BB):2022/04/14(木) 01:47:29 ID:4vsnr27z0.net
age

970 :名無しさん :2022/04/14(木) 04:38:06.19 ID:tVeJ8ETf0.net
その昔SBIカードというものがあって、投信ポイントが現金で1.2倍もらえるから作ったが、それ以外で全く使ってなかったら、2018年にカードが廃止された
NEOBANKはどうなることか

971 :名無しさん (アウアウウー Sabb-cQdK):2022/04/14(木) 05:01:54 ID:VSn1cVAEa.net
>>954>>955
リボかぁ
楽天カードスレでもリボでポイントゲットってやってる人達いましたね
期日忘れて分割手数料持っていかれそうで怖い

そういえばペイペイ登録の500円振込まれた
給与所得者じゃないから加算が貰えん
給与所得者じゃなくてもちゃんと収入あって振り込まれるんだがなぁ

972 :名無しさん :2022/04/14(木) 13:54:39.14 ID:qNEjH0LUr.net
今、スマート認証NEOで毎月無料振込回数7回くらいになってるけど
スマート認証やめたら毎月1回になるんだよね?
こないだの定期預金10%キャンペーンでヤマダTポJAL開設したけど
その3つがそれぞれ毎月無料振込5回あるから
スマート認証なくても合計16回無料振込あるって認識で合ってる?

973 :名無しさん :2022/04/14(木) 16:15:45.23 ID:/XNA5NQkM.net
スマート認証はもう解除できなくなったかと
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2022/mg_notice_220314_info.html

974 :名無しさん :2022/04/14(木) 17:20:29.32 ID:w/6RbZCx0.net
フルーツ支店と貰ったばかりのTポイント支店のカードがあるんだけど、
2枚ともすでに不要で使うこともないから、
捨てちゃって構わないことで良いですの?

975 :名無しさん :2022/04/14(木) 19:44:45.53 ID:P05YdjPZ0.net
構わんよオレはw

976 :名無しさん (スプッッ Sd22-0jWn):2022/04/14(木) 20:30:25 ID:Mm5jVEtNd.net
解除できないんじゃ迂闊に登録できないな

977 :名無しさん :2022/04/15(金) 00:25:43.84 ID:z8SLIGVe0.net
age

978 :名無しさん :2022/04/15(金) 01:38:17.22 ID:YN2T71MC0.net
中継proxyとしては最高の銀行だね
地銀から地銀宛の振込に使わせてもらった

979 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/16(土) 04:31:21 ID:mtKgfFah0.net
age

980 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:09:00 ID:GuNzFrig0.net


981 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:09:18 ID:GuNzFrig0.net


982 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:09:34 ID:GuNzFrig0.net
S

983 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:09:48 ID:GuNzFrig0.net
B

984 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:10:04 ID:GuNzFrig0.net
I

985 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:10:22 ID:GuNzFrig0.net


986 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:10:48 ID:GuNzFrig0.net


987 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:11:08 ID:GuNzFrig0.net


988 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:11:23 ID:GuNzFrig0.net


989 :名無しさん (ワッチョイ 776c-0YKO):2022/04/17(日) 02:11:39 ID:GuNzFrig0.net


990 :名無しさん :2022/04/17(日) 10:33:28.55 ID:a7pyvW51M.net
うめ

991 :名無しさん (ワッチョイW bf9c-/YNH):2022/04/17(日) 11:15:53 ID:CiVbPuqW0.net
てんてー

992 :名無しさん :2022/04/17(日) 12:30:50.97 ID:ZQraY/mH0.net
>>720
ファミマTカード、マジカルクラブTカードJCB
どっちもWEBで手続きができないんだがががっが
面倒なカード会社だなー
Yahooカードは、退会してポイントサイト経由でぱyぱyカードに変更しちゃった・・・

993 :名無しさん (テテンテンテン MM8f-8pPm):2022/04/17(日) 21:42:18 ID:NcATcT2fM.net
うめ

994 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:08:23.69 ID:7ACEfsZX0.net
てんてー

995 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:17:27.05 ID:ujsAVc760.net
次スレは?

996 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:21:21.12 ID:+6KTqIy8d.net
うめ

997 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:21:26.58 ID:+6KTqIy8d.net
とき

998 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:21:31.45 ID:+6KTqIy8d.net
ます

999 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:39:12.35 ID:t3Tkf05c0.net
>>995
住信SBIネット銀行 Part119【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1649756766/

1000 :名無しさん :2022/04/17(日) 22:39:40.00 ID:BT3MwEKwM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200