2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行27

1 :名無しさん:2022/02/21(月) 22:29:41.99 0.net
公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke

前スレ
【SMBC】三井住友銀行26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1625412021/
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無しさん:2022/08/26(金) 01:23:59.10 d.net
三井住友にログインしようとしたら、「ワンタイムパスワード生成トークン、もうすぐ寿命の5年経過するから、新しいトークンに切り替えて下さい」という表示が出たから、ウェブから申請した

この場合、いくらかかるの?
そして、何日後に新しいの届くの?
それと、新しいトークンが届いて有効化するまで、パスワード必要な一切の取引、手続きができないの?

524 :名無しさん:2022/08/26(金) 06:17:15.42 M.net
>>523
スマホアプリのワンタイムパスハードに統一されたと思ってた
まだトークン使えるのね

525 :名無しさん:2022/08/26(金) 06:30:12.49 a.net
>>523
いくらかかるかも調べもしないで申し込んじゃったのか

526 :名無しさん:2022/08/26(金) 07:17:21.86 0.net
あのミニ電卓みたいなやつか懐かしいな

527 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
去年店舗行った時についでに交換して貰ったな

528 :名無しさん:2022/08/26(金) 11:51:48.07 M.net
31年前に作った太陽神戸三井銀行時代の普通口座のキャッシュカードをいまだに使ってるんだが流石にそろそろ新しくした方がいいんだろうか?
今のはIC付きだろうしセキュリティ的にも新しくした方がいいかな?

529 :名無しさん:2022/08/26(金) 12:42:10.49 a.net
IC付きキャッシュカードにすれば
認識によって引き出せる金額を指定できる

530 :名無しさん:2022/08/26(金) 17:10:01.15 0.net
振込手数料(他行あて振込)

GMOあおぞらネット銀行 75円(カスタマーステージによって月1回~20回まで無料)
https://gmo-aozora.com/priv/contents/fee.html

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円) ←ボッタくり
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html

531 :名無しさん:2022/08/26(金) 20:37:01.60 0.net
>>528
丈夫なカードだねえ。
他行だけど10年も使わずに割れちゃって再発行したよ。無料だったけどさ。

532 :名無しさん:2022/08/26(金) 21:22:23.36 0.net
質問お願い

・○年利用がないので口座維持費を○円引き落とします
・○年通帳記帳がないので通帳が使えなくなります

みたいなことがある場合事前にハガキで知らせてくれますか?

533 :名無しさん:2022/08/26(金) 21:38:39.88 0.net
↑休眠口座復活させたんだけど
早速一年以上使ってなくて色々心配になってきた

534 :名無しさん:2022/08/27(土) 10:49:59.90 0.net
一つのところに集中させればあとでやりやすい
私叱り財閥然り?

535 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:16:05.99 0.net
理解 

536 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:22:14.14 0.net
頭がよくなったのでなく違う領域に移った野菜
どうして銀行はぷろーちしたのだ と包丁を持ちいう

537 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:23:42.90 0.net
エロゲに八分された男
エロゲの主人公は皮肉
ゲーム誰かといたんかな 難易度は

538 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:25:14.06 0.net
世界がつまらないんじゃなくて
面白くする意見を出せない
支店がある所以外は応援すんなよ

539 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:28:06.29 0.net
国って企業の事に関心あるよね
地域は

540 :名無しさん:2022/08/27(土) 11:35:29.00 0.net
ニコニコからギネスやギネスでなくても
新記録や先人のまねはしないのかだと

541 :名無しさん:2022/08/27(土) 13:22:48.71 0.net
人生は長い
それが結論

542 :名無しさん:2022/08/27(土) 15:31:36.63 d.net
アメリカのマニュファクチュアラーズ・ハノーバー銀行(戦後に一度倒産して確かJPモルガン・チェース銀行(日本法人はニューヨークメロン信託銀行、SMBC信託銀行、ソニー銀行)に買収されてる。日本法人はステート・ストリート信託銀行)を傘下に持ってて、同行がデジタルバンク部門としてネット銀行開始するけど、日本ではやらないのかよ
セブン銀行(三菱UFJ銀行と三井住友銀行が設立母体)やらPayPay銀行(三井住友銀行が設立母体)やらソニー銀行(三井住友銀行とニューヨークメロン信託銀行が設立母体)やらに出資して子会社設立するのはいいけど、結局全部買収されてんじゃん
無能三井住友くたばれ

543 :名無しさん:2022/08/27(土) 22:34:28.15 a.net
口座に手数料取るようになったら知らせてくるだろ
ATMで1000円振込を毎年やればええんじゃね

544 :名無しさん:2022/08/28(日) 13:24:14.06 d.net
三井を飲み込んだおかげでトヨタと付き合えるようになってよかったね
しかもトヨタに融資をしない判断をした二人が大出世してたという笑い話まであるからな

545 :名無しさん:2022/08/28(日) 15:08:48.76 0.net
入ったらわかっちゃうだろ
オタク産業の方もどれが本体なのか

546 :名無しさん:2022/08/28(日) 19:36:43.43 a.net
>>544
鍛冶屋に貸せないって言った名古屋の支店長か
役員になって経営危機のプリンス自動車を引き取ってくれって御願いしに行ったら追い返されたでしょ

547 :名無しさん:2022/08/28(日) 21:29:42.28 d.net
>>546
私達のような鍛冶屋ごときでは役不足でしょうからと言われたそうだよ(笑)

548 :名無しさん:2022/08/29(月) 11:39:01.71 M.net
>>547
役不足の意味わかってなくて草

549 :名無しさん:2022/08/29(月) 12:42:06.97 dNIKU.net
>>548
確かに元々の意味はあなたの考えてる通りだけど、今はもうほとんどの人がこちらの意味で使ってるからな

550 :名無しさん:2022/08/30(火) 12:05:15.60 0.net
2022/08/30

551 :名無しさん:2022/08/30(火) 16:05:57.43 0.net
みんな制約がある

552 :名無しさん:2022/08/30(火) 19:37:00.75 d.net
フリーダイアルで何回もかけてくるな

553 :名無しさん:2022/09/02(金) 14:31:03.33 0.net
株はMMORPG
世界

554 :名無しさん:2022/09/02(金) 14:40:53.93 0.net
性欲持ってる時点で犯罪者
だから彼らはいい 彼か
国と社会に返すよ

555 :名無しさん:2022/09/02(金) 14:42:33.35 0.net
DeNa、YouTuberについてどう思ってる
企画

556 :名無しさん:2022/09/02(金) 14:45:55.98 0.net
【生配信】YouTuber対プロバスケチームで試合してみた。【DREAM GAME 2022】

待ってるのは僕らだけじゃない START:DASH!!

557 :名無しさん:2022/09/02(金) 14:54:05.55 0.net
結 婚なんて一発で分かるか
そのための制度や魔法、愛言葉か
などがある
ちあき合格

558 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:15:56.49 0.net
三井のすずちゃんとみーとーまきまきって
キャラが被る

559 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:16:09.78 0.net
え、本体が一緒飼って

560 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:24:11.50 0.net
で、ゆうかあおいは
プライベートとそれぞれのお子さん同死で
遜色ないの、勝てるの

561 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:29:57.17 0.net
公式認定が欲しい
力はあるのにね

562 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:31:26.88 0.net
三井住友銀行、ソフトバンクに前のは依頼するのか
スレかレスかわからないのは大丈夫ですで日本語あってる?

声優はこのゲームクリアできると思ってるのかな
妄想にするきまんまんまん

563 :名無しさん:2022/09/02(金) 15:52:16.69 0.net
池ちゃんを復活させる箇所がむずい
殴り込みやくざd

564 :名無しさん:2022/09/02(金) 18:24:32.87 0.net
ハッカ−もチームスポーツ
ゲームがMRだってのわかった

565 :名無しさん:2022/09/02(金) 21:40:34.79 0.net
ここの株って配当5%あるやん?1000万分買って年50万貰うのってどう思う?
今40なんだけど、この先も普通に預けてるくらいなら株買った方がいいんじゃないかと思って。。
今買えば60になる頃には1000万が2000万になるよね
買った直後に株価が4000円から2000円の半分くらいになっても、配当毎年25万20年後には500万貰えてて、半分になった株価500万とまあトントン。
どうせ金利0.00001なら半分以下にならない予想でいけるんじゃないかと。
三井住友くらいになると、今後20年、なんだかんだ潰れない気がするし

566 :名無しさん:2022/09/02(金) 22:11:30.73 0.net
>>565
購入単価2,952円で6,000株持ってます。
リタイア済みです。金融資産からの利金・配当金・分配金で生活してます。

567 :名無しさん:2022/09/02(金) 22:29:58.22 0.net
>>565
なお「株個別銘柄」板はこちらです。
【8316】三井住友FG part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1653359394/

568 :名無しさん:2022/09/02(金) 22:43:52.07 0.net
>>566
ありがとうございます。すごいですね、6000株あればリタイヤできますわ、、その価格で持ってるのが余計に!
今買うと高値掴みなのかなー、、

毎年ニーサ分の120万だけ買ってみようかな(それでも年6万)
ここはスレチみたいなので、、これくらいに、、もう少し考えます。ありがとう

569 :名無しさん:2022/09/03(土) 18:58:02.98 0.net
SMBCダイレクトのログインポイントっていつ頃貰えますか?
結構後になりますか?

570 :名無しさん:2022/09/03(土) 19:26:25.80 0.net
>>569
3日から6日ごろの平日

571 :名無しさん:2022/09/03(土) 19:44:14.01 0.net
>>570
ありがとうございます!

あと月3回まで入出金でポイント貰えると思うのですが
あれって三菱のATMとかコンビニでも可能ですか?
それとも三井住友のATMじゃないと貰えませんでしょうか?

572 :名無しさん:2022/09/04(日) 18:56:25.65 0.net
>>549
凄い開き直りw

573 :名無しさん:2022/09/05(月) 11:15:52.43 0.net
財閥からすればアステラスもベンチャーなんだよな
商社と言ってるのは有名だが盲点になるね

574 :名無しさん:2022/09/05(月) 11:40:50.82 0.net
竹達彩奈は私のANSWERは落とし
推薦したclose your eyes は受かるといった

あかべぇそふと2も2人がかわいいと言っていた
つまり私のは絶対通るから
彼が代理で通るという意味だ 呪い代行の

575 :名無しさん:2022/09/05(月) 11:48:52.34 0.net
これからするけど
国の上や株主()
が試験して見守ってた
のもある

翼のない戦士たち頼むな

576 :名無しさん:2022/09/06(火) 07:27:14.43 0.net
自分がしっかりしてるのと自分の周囲がしっかりしてるの
そこまで差はない

解禁されるが私は解禁しない

577 :名無しさん:2022/09/06(火) 07:29:44.60 0.net
ニコニコの課題もこれで明らかになる
人がいるとどうなるのか

578 :名無しさん:2022/09/06(火) 07:30:07.47 0.net
私のようなペットじゃ人に入らない
野良猫かW

579 :名無しさん:2022/09/06(火) 07:44:58.19 0.net
TVに任せてるな・・・
今後どうするか

580 :名無しさん:2022/09/06(火) 07:46:35.55 0.net
バンダイナムコのテイルズ関係にはいってほしいが
支配するものが支配をするんだぞ
こっちとあっちがこれ

581 :名無しさん:2022/09/06(火) 10:49:33.02 0.net
結局知恵を提供すればそれで終わる
私の動画はそのレベルか

582 :名無しさん:2022/09/06(火) 12:21:53.76 0.net
聞き出すためにやってるのか
アニメやゲームから
お願いします

583 :名無しさん:2022/09/06(火) 12:52:49.11 a.net
キ印カキコだらけ

584 :名無しさん:2022/09/10(土) 06:43:29.37 0.net
少し前にここの株総額119万円(300株全部NISA)で買ったんだけど、めちゃ上がってるわぁ

こりゃあNISAじゃなくても定期よりいいね

585 :名無しさん:2022/09/14(水) 21:50:20.23 0.net
仕組み債販売制限

当たり前だ、顧客一時的にだましてもその先回り回って自分らが損するだろ
だから定年した子らが「投資は損する」と心の壁を作ってしまう
顧客が利益出てこそ他の顧客を生み出すのに

586 :名無しさん:2022/09/16(金) 00:23:31.22 d.net
みんなはどの銀行が好き?

587 :名無しさん:2022/09/16(金) 00:47:13.62 0.net
みんなの銀行

588 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:59:29.98 M.net
埼玉銀行とか大和銀行かな

589 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真面目に教えて欲しい

590 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:01:43.38 a.net
夜7時まで窓口営業の平和相互銀行

591 :名無しさん:2022/09/16(金) 19:37:35.15 0.net
コンビニATMはともかく、自行や三菱店舗外のATMだけでも土日祝や夜間の手数料廃止してくれないかな

592 :名無しさん:2022/09/16(金) 19:48:34.93 M.net
そんなにATMを重視するならイオン銀行がお勧め

593 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな三井住友が好きなんだよね?

594 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
銀行が好きとか嫌いとか無い

595 :名無しさん:2022/09/16(金) 21:13:31.95 0.net
銀行にも好き嫌いはあるにはあるんじゃない?
唯一関西資本だから利用したいとか
逆に阪神応援とかするような銀行の口座作りたくないとか
楽天は生理的に嫌悪感しかないから利用したくないとか

596 :名無しさん:2022/09/16(金) 22:29:37.29 0.net
以前は銀行なんてどこも同じだろ、支店近けりゃどこでもいい
と思ってたが保険や投資始めたら大違い

597 :名無しさん:2022/09/16(金) 23:55:28.14 d.net
>>596
やはり三井住友が良いのか?

598 :名無しさん:2022/09/17(土) 04:03:27.41 0.net
・振込手数料(他行あて振込)

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円) ←ボッタくり
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円) ←ボッタくり
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html

599 :名無しさん:2022/09/17(土) 16:42:04.90 M.net
振込手数料数百円に時間かけるなら投資やれば
そんなのどうでもいいくらい利益でるぞ

600 :名無しさん:2022/09/17(土) 20:12:19.48 0.net
>>597
少ないがいいのもあるし他でいいのもある
ようはいくつか持ってたほうが得

601 :名無しさん:2022/09/20(火) 17:35:58.11 0.net
三井住友銀行は手数料は全般的に高いよ
貸金庫、遺言信託、振込手数料に至るまで
エルダープログラムなんて一万円するけれど同じようなの他の会社ならタダやん(預り金そこそこ要るけど)

602 :名無しさん:2022/09/20(火) 17:56:05.58 0.net
今どき、あんなに外貨預金利率が低くて預金者いるのでしょうか?
例えば米ドル1年ものだと新生銀行の40000分の1。そんなにリスクに差があるわけでもないのに

603 :名無しさん:2022/09/20(火) 20:56:56.34 0.net
メガ同士で比べなよ
どれがどうでもいいけどさ

604 :名無しさん:2022/09/22(木) 04:17:13.00 0.net
総合と普通口座の2つ有る場合
atm手数料優待は総合口座だけが対象ですか?

605 :名無しさん:2022/09/22(木) 20:09:05.86 0.net
メガバンクで一番強いね

606 :名無しさん:2022/09/24(土) 13:45:58.20 0.net
>>605
だと思って2,500株も買ってしまった、、、

607 :名無しさん:2022/09/24(土) 13:48:14.94 M.net
配当落ちで元に戻る

608 :名無しさん:2022/09/30(金) 22:47:57.83 M.net
言った通りだったろ?

609 :名無しさん:2022/10/03(月) 07:48:44.78 a.net
VポイントがTポイントと合併ですって

610 :名無しさん:2022/10/03(月) 08:34:48.92 0.net
Tポイント作らないといけなくなるの?

611 :名無しさん:2022/10/03(月) 08:49:44.92 a.net
>>610
作る必用は無い

612 :名無しさん:2022/10/03(月) 19:12:22.31 0.net
でも個人情報は売るんだよね…

613 :名無しさん:2022/10/03(月) 22:40:40.14 0.net
T 7000万 + V 5200万 = 1億2500万人

Tは個人情報のイメージ悪すぎ
Vしか使ってなくてもどうせTに情報流れるのだろ
それが更に拡散して・・・

614 :名無しさん:2022/10/03(月) 22:42:05.33 0.net
打ちミス
1億2200万人だろw(自分に)

615 :名無しさん:2022/10/04(火) 00:52:09.32 0.net
Vポイントユーザーのほとんどは既にTポイントユーザーじゃない? 腐っても日本一普及してるポイントだし。

616 :名無しさん:2022/10/04(火) 18:36:04.33 0.net
Pay2やdや楽天など他のポイントのほうが勢いあるからなあ
だからこそ落ち目なTが近づいてきたのだろう

両方のユーザーだがTは使ってない
ファミマは他のポイント使えるようになったし

なによりも




情報流出するからw

617 :名無しさん:2022/10/04(火) 19:19:00.69 M.net
ファミマのレジでTポイント勧誘がしつこかったからTポイントには嫌悪感がある

618 :名無しさん:2022/10/04(火) 20:59:46.91 0.net
それと地元のツタヤが撤退したから

生活圏内でTでなくてはならない場面が全くない

619 :名無しさん:2022/10/04(火) 23:39:43.75 0.net
どうもキャッシュカードが読み取り不可っぽくてセブン銀行とファミマのATMどっちもダメだったけど、
特に同じような報告も無いから障害とかではなく俺環の磁気不良って事でいいね?

620 :名無しさん:2022/10/05(水) 08:02:24.72 0.net
【Tカード】4千万人分の顧客データを販売へ…「同意」は有効か [nita★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1662188653/
Tポイントカード 「Tカード利用者の個人データを販売します。昨年7月に規約改定したから」
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1662204028/

621 :名無しさん:2022/10/05(水) 12:34:48.58 0.net
Tポイントと楽天は生理的に信用できない
なんで天下の三井住友ともあろうものがそんな怪しい所と組みやがった

622 :名無しさん:2022/10/05(水) 21:06:47.17 0.net
同感
このニュース見たときの第一印象


やっちまったな

623 :名無しさん:2022/10/05(水) 22:43:39.41 a.net
TもVも両方あるので合算できるのは有り難い

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200