2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行27

836 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:32:21.52 0.net
>>835
ココはsbiの親会社じゃねーよ

837 :名無しさん:2023/01/28(土) 12:39:31.83 d.net
そろそろ三井の名を外してもいい頃合。

838 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:09:11.91 M.net
>>835
資本関係ぐらい勉強しなよ

839 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:19:15.60 a.net
>>836

>>838

お前らネットだと偉そうになるキチガイ?

840 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:29:56.14 d.net
三井住友と三井住友信託が同じと思ってるアホ

841 :名無しさん:2023/01/28(土) 16:29:01.77 M.net
間違いを指摘され逆ギレするアホ

842 :名無しさん:2023/01/28(土) 16:39:57.37 0.net
SBIと三井住友銀行、何の関係あんの?

843 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:23:15.16 d.net
>>842
SMBC日興証券がSBIホールディングスの株式を保有、SMBC-SBIアライアンスで経営統合、三井住友カードによるSBI証券クレカ積立

844 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:25:54.12 a.net
もー名称に三井と住友がくっ付いてるんだから三菱も付けちゃえ

845 :名無しさん:2023/01/28(土) 18:21:32.45 d.net
三井住友と三菱が合併したら無敵

みずほは要らん

846 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:19:54.87 a.net
>>845
システムが骨董品のDCやニコスも要らんわw

847 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:21:48.34 a.net
なかなか三井住友カードの口座引き落としに対応しなかった住信SBIネット銀が三井住友カードを広告しだしたのはびっくりしたな

848 :名無しさん:2023/01/28(土) 20:42:12.04 0.net
三菱UFJ国際投信のSlimを取り扱いできたら最強なのだが

みずほは要らん

849 :名無しさん:2023/01/28(土) 22:13:22.66 0.net
>>837
三菱東京UJF→三菱UFJ→三菱
三井住友→住友
みずほ→みず→ず

850 :名無しさん:2023/01/29(日) 06:14:17.54 a.net
埼玉→協和埼玉→あさひ→埼玉りそな
サイギン復活!

851 :名無しさん:2023/01/29(日) 07:51:11.76 0.net
>>843
間接的であって親子とかの直接的では無いな

852 :名無しさん:2023/01/30(月) 13:09:13.05 r.net
三井住友銀行の問合せ電話番号、ナビダイヤルがあってその下に海外とかフリーダイヤルが使用出来ない方はこちら、と03の電話番号が隠れている。
てっきりナビダイヤルも無料かと思ったらしっかり有料のアナウンス。
直ぐに切ってフリーダイヤルの使用出来ない方向けの03で電話したよ。カケホーダイで無料だし。
詐欺みたいな表示だな。

853 :名無しさん:2023/01/30(月) 14:33:37.31 a.net
おたくの銀行汚職凄い
某週刊誌に近々悪行が公開されるそうだな。

854 :名無しさん:2023/01/30(月) 15:05:08.76 a.net
企業や団体の闇口座

855 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:42.84 a.net
相場操縦事件 SMBC日興証券社長 再建道筋つけて退任意向

2022年11月4日 18時03分

相場操縦事件などをめぐり、金融庁から一部業務の停止命令などの行政処分を受けたSMBC日興証券は、経営責任を明確にするため、近藤雄一郎社長を半年間、無報酬とするなど役員の処分を発表しました。

近藤社長は記者会見で引き続き経営トップとして再建に取り組むとしたうえで道筋をつけた段階で退任する意向を示しました。

金融庁は先月、SMBC日興証券に対し、事件で問題となった業務を3か月間停止するよう命じるとともに、親会社の三井住友フィナンシャルグループに対しても子会社の業務の改善に必要な措置をとるよう求めました。

これを受けて、SMBC日興証券は経営責任を明確にするため、近藤社長を半年間、無報酬とするなど、合わせて8人の役員を処分することを明らかにしました。

また、前の社長ら退任した経営幹部4人にも報酬の返還を求めるとしています。

近藤社長は、記者会見で陳謝するとともに引き続き経営トップとして再建に取り組む姿勢を示しました。

そのうえで、「再建に道筋をつけたところで身を引いてけじめをつけたい」と述べました。

一方、親会社の三井住友フィナンシャルグループも太田純社長の月額報酬を半年間、30%減額するなど、合わせて6人の役員の処分を発表しました。

また、SMBC日興証券が同じグループの三井住友銀行との間で法令に違反して企業買収などに関する情報を複数回にわたって共有していた問題をめぐり、三井住友銀行も頭取ら役員4人について、報酬を減額する処分を行うとしています。

三井住友フィナンシャルグループの太田社長は、記者会見で「皆さまからの信頼を裏切る事態を引き起こしたことは痛恨の極みであり、今回の事態を大変重く受け止め深く反省している」と陳謝しました。

856 :名無しさん:2023/01/31(火) 21:20:30.87 a.net
地検が動き始めている。

857 :名無しさん:2023/02/03(金) 22:56:53.82 0.net
オリーブ期待していいのか?
今までのヘタレデザイナーではないよな?
スマホもいいがPCと併用可能も重要

VPとTPが統合とは?
まさか評判悪くて落ち目なTPになるわけではないよな

とりわけ投信(と保険)の取り扱いはかなり期待している

858 :名無しさん:2023/02/04(土) 00:55:17.28 d.net
クレカ持てない底辺破産者だけど、クレカ申し込まなくてもOlive口座開設できるんかこれ

859 :名無しさん:2023/02/04(土) 02:13:45.13 0.net
>>858
審査に落ちたらクレジット機能無しで作られるらしい

860 :名無しさん:2023/02/04(土) 05:20:54.24 d.net
>>859
ありがとうございます

861 :名無しさん:2023/02/04(土) 05:46:12.35 x.net
>>858
可能だけど、クレカがない分だけ享受出来る特典は減るよ
このサービスって、ガッツリポイントもらうにはそれなりに足を突っ込まないと旨味がない
新規特典目当てならそれはそれで旨味もあるけど

862 :名無しさん:2023/02/04(土) 07:31:02.69 d.net
>>861,859
調べたら、クレジット機能無しになった場合でもランクに応じた年会費発生って……
ゴールドやプラチナ審査落ちした人は、実質口座維持手数料発生するってこと
新しいデジタル口座と称してるけど、その目的は三井住友カードの新規顧客開拓が目的に見えて、さすがは住友ですね

863 :名無しさん:2023/02/04(土) 11:38:41.73 a.net
Oliveのデジタル口座では、店舗や窓口を持たないデジタル上の支店で口座を開設することができるとあるので、
既存の支店(最寄り)以外の支店で新規作成できるということなんだね

864 :名無しさん:2023/02/04(土) 11:43:30.16 d.net
ぴえん🥺

865 :名無しさん:2023/02/04(土) 12:33:01.66 0.net
>>852
ナビダイヤルなんて何処も有料なのに何アホな事を
無料ナビダイヤルとか有ると思ってんのかよ?

866 :名無しさん:2023/02/04(土) 12:44:50.62 a.net
>>863
このご時世、同銀行に複数の普通口座持たせてくれるかなぁ。
三井住友に口座持ってない人が対象のような気もする。

867 :名無しさん:2023/02/04(土) 12:54:18.34 a.net
>>866
三井住友銀行はアプリで同じ支店のサブの口座開けるだけマシだけどな
今の三井住友の口座は通帳ありだからWeb通帳にされるのは辛いからしばらく様子見
スマホアプリだけで明細のPDF出来たらいいけどブラウザ操作必要だからメンドイよな

868 :名無しさん:2023/02/04(土) 13:20:18.51 a.net
>>865
通話定額プランの対象だと思ってたんだろ
(ナビダイヤルは定額プラン対象外)

869 :名無しさん:2023/02/04(土) 13:33:41.52 0.net
>>868
ナビダイヤル、かけホーダイ対象外だもんな

870 :名無しさん:2023/02/04(土) 13:33:50.17 0.net
いま屋号+氏名の口座を1つ持ってるんだけど、
Olive用に別に個人名口座を作った場合↑の口座の扱いはどうなるんだろう
単にOliveアカウント内では扱えないってだけかな?

871 :名無しさん:2023/02/04(土) 13:58:42.86 d.net
まだオリーブは謎だらけ
3月にならんと何もかもかわらん
ただ事前メアド登録のキャンペーンは応募した
お前らも応募だけはしとけよ
もったいない
Vポイントギフト当たるから
1等100万10名
2等1万100名
3等1000円89000名
招待コースはいらん

まず当たらんだろうけどね
100万はデカいぞ

872 :名無しさん:2023/02/04(土) 15:52:28.65 M.net
オリーブて・・・ネーミングセンスゼロだな

873 :名無しさん:2023/02/04(土) 17:31:46.87 d.net
SMBC日興証券はSBIに出資して対面営業に主軸置いてOlive不参加とか、SBI-SMBCアライアンスから完全に取り残されて終わりだな

874 :名無しさん:2023/02/04(土) 17:35:12.58 0.net
【Olive】コンセプトムービー(誕生篇)【三井住友カード公式】
https://www.youtube.com/watch?v=mTpavKQ2x88

Oliveのコンセプトはいいとこ突いてると思ったよ
イメージカラーのグリーンを残しながらも、
SMBCのアイデンティティであるVにはこだわらなかったのも評価できる

875 :名無しさん:2023/02/04(土) 19:44:44.78 0.net
>>873
時代に逆行してるな
また客騙すつもりなのだろうか
無理して特典つけてでもついていくべきなのにここで相場読み違うとはね
SBIと組まれてすねてるのかな

876 :名無しさん:2023/02/05(日) 02:52:57.19 r.net
>>871
ありがとう登録しておいた

877 :名無しさん:2023/02/05(日) 20:25:56.43 0.net
Vポイントはvpass idを作りVポイントアプリを入れてapple payに登録してアプリからポイントを残高ポイントに移行すると買い物で使える
この仕様考えた人の顔見てみたいw

878 :名無しさん:2023/02/06(月) 01:46:22.39 M.net
Oliveのフレキシブルってカード新たに作らされるんかい
投信積立でポイント貯まるからと普段使わない三井住友カード作ったけどもういらんわ

普段使うデビット含め全部フレキに統合してほしいわ

879 :名無しさん:2023/02/06(月) 05:31:24.06 0.net
TポイントとVポイントとの統合が決まりました
これでSMBCのカードを持っていたり口座を持っている人は負け組が決まりましたね
非常に残念です...

880 :名無しさん:2023/02/06(月) 16:47:10.65 0.net
既に持ってる三井住友カードをまとめられるならいいけど新規申込が必要なら面倒だな

881 :名無しさん:2023/02/06(月) 19:18:20.66 a.net
初任給上げるらしい

882 :名無しさん:2023/02/06(月) 19:41:43.39 0.net
SBIならPontaポイントも選べるがなぜ負け組Tポイントだけなのだろう
負け組だから無理やりねじ込んできたのだろうが

883 :名無しさん:2023/02/06(月) 20:23:18.43 M.net
VポイントをSMBCダイレクトと連携させてて毎月10ポイント付与されてるんだけどログイン5ポイント以外には心当たりがない。ATMも使ってないし。
あと5ポイントは何で付与されてるのか謎

884 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:09:02.07 d.net
ポイント獲得履歴見たらいいやん
全部載ってるやん

何言ってんだ

885 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:42:54.60 M.net
PCサイトからだと履歴が見れるんだな。スマホアプリでは見れなくて諦めてたわ
結果、SMBCダイレクトに2口座あるので1回のログインで5ポイント*2付与されてることが分かった

886 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:48:59.87 M.net
しかし月10ポイントではなんともならんなぁ
あとはATMで無意味に月3回出し入れして30ポイント稼ぐぐらいか・・面倒だな

887 :名無しさん:2023/02/06(月) 21:52:28.77 M.net
まあ散歩のルートに三井住友ATMを組込むってのはありかもね

888 :名無しさん:2023/02/06(月) 22:14:11.34 M.net
あと振込入金でコンビニATM月2回無料のバグは塞がれたみたいだね。ちょっと残念
他社クレカや電気ガス等の引き落とし口座にしてるわけだから少しは優遇してほしいところ
せめて時間外ATMぐらいは無料にしてほしい

889 :名無しさん:2023/02/06(月) 22:31:29.81 d.net
>>885
スマホのブラウザーで見る手もあるよ
https://www.smbcgroup-point.jp/gpe/ui/history/inquiry

890 :名無しさん:2023/02/07(火) 11:55:58.07 M.net
と思ったら3月はコンビニATM2回無料との通知が来た
対象の1月はこんな取引だったけどこれで月2回無料になる理由が謎
https://i.imgur.com/EFwRl4d.jpg

891 :名無しさん:2023/02/07(火) 12:06:14.43 a.net
三井住友銀行のアプリ、Web通帳をPDFでダウンロードしようとするとアプリじゃできなくてブサウザでネットバンキングのサイトで操作する必要があって詰めが甘いなと思う
りそな銀行なんかはPDF明細の取得がアプリで完結するから三井住友銀行も次世代アプリで頑張って欲しいな

892 :名無しさん:2023/02/07(火) 12:17:23.10 0.net
>>886
これホント面倒。隣駅にいかないと三井住友ATMないんよ。近くのスーパーにあったのが撤去されちまった。

893 :名無しさん:2023/02/07(火) 18:22:09.73 F.net
何でATM無料に血道を上げるのか意味分からん。

お前らはどうせ銀行支店を探して、車を飛ばして
隣町に行って、コインパーキング代を払って
支店で金を下ろしたり、家賃を振り込んだり
してんだろ。

こんな簡単なことがなぜできないの?
1) PayPay銀行に振り込んで3万円ずつ出金
2) ネット証券に入金し、最寄りの銀行の口座に出金

それすら面倒なら、メインバンクを
SMBC信託銀行にして、1千万円ぶち込めば、
ATMも振り込みも全部ただ。

894 :名無しさん:2023/02/07(火) 18:28:30.56 M.net
SBIなら1000円ちょっとで振込と入出金10回まで無料になるよ

895 :名無しさん:2023/02/07(火) 18:31:41.75 a.net
>>893
君は思い込みや早とちりが多いって言われないか

896 :名無しさん:2023/02/09(木) 00:42:03.41 d.net
>>893
知的障害者

897 :名無しさん:2023/02/10(金) 00:05:25.06 0.net
>>895
加えて見栄っ張りそう
1千万円ってのも怪しい

898 :名無しさん:2023/02/10(金) 23:08:35.52 0.net
もう製品では2流と落ち目な東芝へにはがっかり
原発の新炉目当てなのか

899 :名無しさん:2023/02/13(月) 00:06:33.34 a.net
三井住友銀行のWebサイトで印刷した明細めっちゃ見にくい
アプリから出力できないのも辛いが、以前のシステムから劣化してる
やっと入出金の列が別々になったが3年ぐらい前の形式に戻して欲しいわ

900 :名無しさん:2023/02/13(月) 00:17:46.15 r.net
ワンタイムパスワードを有効化して電話番号を変更したいのに
ワンタイムパスワードの有功化のために電話番号が居るってなんなんw
登録していた固定電話はもう解約してて認証番号受け取れんのやが
システムおかしすぎんか??

901 :名無しさん:2023/02/13(月) 00:45:54.48 d.net
>>900
それ店頭コースだな
解約して新規に作った方が早そうだ
あ、ネットで解約はワンタイムパスワードいるのかw

902 :名無しさん:2023/02/13(月) 00:50:38.56 0.net
>>890
oliveの給与受取のところに2ヶ月連続で3万以上被振込ある場合2ヶ月目は給与受取があったとみなすと書いてあるからそういうことなんでない?

903 :名無しさん:2023/02/13(月) 11:32:25.36 M.net
>>902
2ヶ月連続で3万以上振込でATM2ヶ月無料ってことかサンクス

904 :名無しさん:2023/02/13(月) 15:03:25.00 d.net
オリーブは成功しますかね

905 :名無しさん:2023/02/13(月) 15:19:51.09 a.net
大口預金の俺に話がないからダメやろ

906 :名無しさん:2023/02/13(月) 16:15:06.97 0.net
スマホのブラウザでなくてアプリで通帳明細の出力はいつになったらできるようになるのかな
Oliveのアプリに期待してるがりそな銀行のアプリみたいにキレイな明細がサクッとできないものかな

907 :名無しさん:2023/02/13(月) 22:15:06.99 0.net
>>899
入出金が同列ってありえんわな
偶然だろうがここで書いた後に色分けと新旧並び替えができるようになっただけまだマシかな

ココアしかりこれが日本の制作レベル低下事情
学校レベル

908 :名無しさん:2023/02/14(火) 06:49:49.94 d.net
心愛は日本が作ったわけじゃない委託
承認したにははんこ押すだけの官僚

909 :名無しさん:2023/02/14(火) 06:51:35.28 d.net
そうそうはんこ自体無くなったから電子署名で責任感が薄くなった
俺もそう

910 :名無しさん:2023/02/14(火) 10:59:27.09 aSt.V.net
>>907
数年前に住信SBIネット銀も入出金が同列になるようなリニューアルしたんだけど批判的な意見が多くて(私もリクエスト出した覚えがある)元の表示も選択できるようになった
ここは画面表示も入出金が同列で印刷(PDF化)してやっと入出金の列が別になるレベルだからな~
何回もリクエスト出したけど諦めて解約することにした
解約はまた店舗に行かないとダメか~と思っていたら今はネットから解約できるようになっててその辺は少し進歩してたね

911 :名無しさん:2023/02/14(火) 11:24:20.27 aSt.V.net
>>910
>数年前に住信SBIネット銀も入出金が同列になるようなリニューアル

スマホの権限取得でヤバすぎると炎上したときだな

912 :名無しさん:2023/02/14(火) 19:54:10.99 0St.V.net
>>911
スマート認証なんちゃらの時だなw
カメラ、マイク、ストレージ、その他色々まで許可しろって出で怖って思ってしばらく使ってなくて、最後はそのアプリ使わないとランク下げるってことになって解約したっけ

913 :名無しさん:2023/02/14(火) 20:20:04.22 aSt.V.net
>>912
苦情が殺到し慌てて修正を出すって発表したら
その対応を褒めるツイートが溢れかえったという提灯記事が幾つものメディアで取り上げられた
あまりにも露骨な火消し作業までやってくれました

914 :名無しさん:2023/02/15(水) 00:09:01.66 0.net
>>907
学校の教材としては悪い例として比較される方

915 :名無しさん:2023/02/15(水) 11:38:21.11 d.net
メインで使ってる地銀のUIがクソすぎて三井住友のパクってくんねーかなぁと思ってたらガチで寄せてきて笑ったわ
めちゃくちゃ使いやすくなったからいいけどね

916 :名無しさん:2023/02/15(水) 19:30:27.81 0.net
とうとうヘタクソデザイナーが自演

917 :名無しさん:2023/02/15(水) 21:35:55.59 0.net
質問宜しいでしょうか?
スマホアプリで他行の口座に振込む際に、上限金額や回数の制限はどこに表記してあるか?見つけられません
教えてください

918 :名無しさん:2023/02/15(水) 23:54:44.83 0.net
とりあえず積み立てのわかりづらさ何とかせい

919 :名無しさん:2023/02/16(木) 00:22:00.88 0.net
>>916
不満ならこれより使いやすい銀行アプリ出してみろよ笑

920 :名無しさん:2023/02/16(木) 21:24:47.24 0.net
とうとうヘタクソデザイナーが逆ギレ

921 :名無しさん:2023/02/17(金) 20:59:01.05 0.net
いい加減、電話かけてくるのやめてほしいわ
何のためにアプリかメールで接触して来いよ

922 :名無しさん:2023/02/17(金) 22:00:51.16 0.net
俺の担当はコロナ真っ最中のときでさえメール不可と言われて電話&対面
いい人で相談に乗ってもらってたが親の終身保険はさすがに面倒で他にしてしまった
高齢の親とのやりとりがFAXだったので細かい話を電話では無理
担当とのやりとりでFAX禁止だがそれは仕方ないと理解

923 :名無しさん:2023/02/18(土) 11:59:45.51 0.net
クレカ作って手元に届いてるのに銀行アプリではずっと「審査中」になっててカードが連携できない
電話したら「その事象はこちらでも把握しております」と言われてアプリ入れ直して解決した

924 :名無しさん:2023/02/18(土) 13:02:41.88 r.net
>>923
再インストールでOKってアプリのバグだったのかね

925 :名無しさん:2023/02/18(土) 13:35:34.64 0.net
>>924
カード申し込んだ時のメールから審査状況を確認するサイトへ飛んで確認してもそちらも「審査中」だったんだよね
そっちの不具合な気もする
Vpassアプリではちゃんとカード登録できたから銀行アプリの再インストールで連携できたのかもしれない

926 :名無しさん:2023/02/19(日) 00:13:43.72 d.net
三井住友銀行解約してみずほ銀行にしようか迷ってる持つだけ持っといて損はない?

927 :名無しさん:2023/02/19(日) 00:14:13.77 d.net
みずほじゃなくりそな銀行でした

928 :名無しさん:2023/02/19(日) 00:36:59.48 0.net
三井住友と埼玉りそな両方持ってるけど損はしてないはず

929 :名無しさん:2023/02/19(日) 00:47:31.57 0.net
>>927
だろうな、みずほ銀なんて大きなトラブルつーかシステム障害起こしまくりな所だもんな

930 :名無しさん:2023/02/19(日) 07:00:27.17 0.net
>>929
みずほ銀行は経費節減でトークンやめちゃったし、システムもセキュリティもちょっと安心感、信頼感が足りないと感じる。
三井住友銀行は損はしないけど得にもならない感じ。
両方とも睡眠口座になっている。

931 :名無しさん:2023/02/19(日) 16:06:35.31 d.net
口座なんて何個あっても損はしないよ
口座作るのに手数料掛からないし
ほとんどの銀行は口座維持手数料掛からないし

たくさんあると管理が面倒なだけ

932 :名無しさん:2023/02/19(日) 17:10:33.91 0.net
SMBC日興証券専用の日興支店できた頃に口座開設したけど、他の支店とほとんど違いは無いし実店舗の口座もあるから迷うな
証券の店内にあった唯一の三井住友銀行ATM撤去されたし、優遇回数超えたらATM手数料ぼったくりだし

933 :名無しさん:2023/02/19(日) 21:57:31.15 0.net
>>927
なぜにみずほ!?・・・だよな
りそなは信託もあるし相続に強いから両方使ってる
何気にSmart-iシリーズの一部が銀行の割に頑張ってる

934 :名無しさん:2023/02/20(月) 10:53:34.95 0.net
仕組みに気づいたが私のしたことはもうとりけs

935 :名無しさん:2023/02/20(月) 19:02:36.41 0.net
???

936 :名無しさん:2023/02/20(月) 20:17:04.38 a.net
SMBC日興證券から相場操縦ゴメンナサイ今後の取り組み云々って2枚の文書が送られてきた
それとは別に銀行からはカードローン作りませんかってハガキが

937 :名無しさん:2023/02/21(火) 05:51:46.79 d.net
SMBC日興証券からなんたらかんたらの決意とかgdgd書いてるお詫び文書来たけど破いて捨てた
口先だけの会社だからどうせまたすぐやらかすだろ
川島屋と合併してみずほ証券やシティーグループ証券やマネックス証券等に解体されるまで、何回不祥事繰り返すんだよ
日興コーディアル(日興證券)の法人部門を分社して、源流企業の興銀と共同で設立した興銀証券の後身であるみずほ証券もトラブル起こしてるし、信用できねえ

938 :名無しさん:2023/02/21(火) 10:18:13.50 a.net
ここって指認証は継続だったか、廃止するって話は出たっけ?
三菱と郵貯では廃止になる

939 :名無しさん:2023/02/21(火) 14:15:16.64 0.net
じゃあ廃止だろ

940 :名無しさん:2023/02/21(火) 18:54:08.29 d.net
オリーブ作る予定だが
今三井住友カードnl持ってるんだが
オリーブのクレカは新しく作らんといかんのか
三井住友銀行の口座も持ってるがこれも新しく作らんといかんのか
今持ってるクレカと口座はどうなるの
ホームページ見てもよくわからん
わかってる人教えて

941 :名無しさん:2023/02/21(火) 18:56:50.90 0.net
>>940
口座は今の使える。

942 :名無しさん:2023/02/21(火) 19:00:32.62 d.net
>>941
クレカは?

943 :名無しさん:2023/02/21(火) 19:08:55.41 a.net
>>942
思考力ゼロだなw

944 :名無しさん:2023/02/21(火) 19:10:40.87 d.net
>>943
すんません

945 :名無しさん:2023/02/21(火) 19:18:01.89 0.net
>>940
口座は今の使えるけどクレカは新たに作らないといけない

946 :名無しさん:2023/02/21(火) 19:18:22.51 a.net
そのうちポパイ口座が

947 :名無しさん:2023/02/21(火) 20:12:59.34 0.net
>>945
めんどくせ-----、クそだな

営業に頼まれて作ったNLにiDなかったからわざわざNoありのも残して使ってるのに3枚目になるわ
一見iDは使えなさそうだがどうなんだろ
これ自販や小売店など細かい支払いにタッチレスで便利なんだよ
明細が月まとめになるし

948 :名無しさん:2023/02/21(火) 20:16:21.77 M.net
オリーブの何がいいのかさっぱり分からん
三井住友銀行の口座とAmazonカードを持ってる俺でもオリーブのメリットある?
かえってややこしくなるだけな気がするんだが

949 :名無しさん:2023/02/21(火) 20:48:40.56 0.net
>>947
スマホにFeliCa搭載してればそれでiD使える
もしくは物理カード発行してもらえばいいんじゃないか

950 :名無しさん:2023/02/21(火) 21:42:28.74 0.net
>>948
1アプリでSBIとの管理が最大の利点
モード切り替えは便利ではない?

>>949
スマホでiDはどこに出てるか教えてもらえるとありがたい
物理カード発行ってそれ単独の別カードのこと?話変わってるが4枚になるぞ

951 :名無しさん:2023/02/21(火) 22:05:45.81 0.net
>>950
>スマホでiDはどこに出てるか教えてもらえるとありがたい
https://www.smbc-card.com/nyukai/merit/index.jsp
https://www.smbc-card.com/nyukai/add/applepay/index.jsp
https://www.smbc-card.com/nyukai/add/googlepay/index.jsp
自分はNL持ちだけどスマホでiD使ってるよ

>物理カード発行ってそれ単独の別カードのこと?話変わってるが4枚になるぞ
iDの為に「わざわざNoありのも残して使ってる」だろ?
それなら「Noあり」を解約してiDの物理カード発行した方がいいんじゃないかって事ね

952 :名無しさん:2023/02/21(火) 22:10:36.97 0.net
せめてデビットモードを即時決済でいいから明細はまとめてくれんか
そうでなくとも入出金明細がクそなのに

考えたらいちいちモード切替するくらいならそのままスマホでクレカ決済など全てできればいいんじゃね?

953 :名無しさん:2023/02/21(火) 22:16:59.53 0.net
>>951
いや今オリーブの話題中なのだが…

954 :名無しさん:2023/02/21(火) 22:17:32.54 0.net
それはつまりクレカって事は審査が有るわけでその審査に
落ちた人の為にデビットモードがあるんではなかろうか…

955 :名無しさん:2023/02/21(火) 22:18:42.19 0.net
「Noあり」を解約してiDの物理カード発行した方がいいんじゃないか

枚数同じだろw
今より不便にしてどうするよ

956 :名無しさん:2023/02/21(火) 23:14:39.06 0.net
>>955
枚数同じなんだから不便にはならないよ
それに防犯上の理由からカード番号非搭載のクレカが登場したのに
それを持ってて、iDの為にわざわざ番号有のカードを持ち歩くのは
どうかと
それにこれは持っているスマホがFeliCa非搭載の場合の話だよ

957 :名無しさん:2023/02/22(水) 09:18:15.62 0.net
今月のように25日26日が土日の場合、ATM無料は24日27日という理解であってますか?

958 :名無しさん:2023/02/22(水) 10:55:10.01 a.net
※25日が土日祝日にあたる場合には、その前の窓口営業日が対象となります。
※26日が土日祝日にあたる場合には、その次の窓口営業日が対象となります。
※25日と26日が土日祝日に重なる場合には、終日ATM時間外手数料が必要となります。

959 :名無しさん:2023/02/22(水) 14:21:04.65 0.net
つまり今月は無料日が無いということですか?

960 :名無しさん:2023/02/22(水) 18:00:32.94 a.net
えっ

961 :名無しさん:2023/02/22(水) 19:04:56.16 0.net
え?違うの?

↓これ、そういう意味ですよね?
※25日と26日が土日祝日に重なる場合には、終日ATM時間外手数料が必要となります。

962 :名無しさん:2023/02/22(水) 19:13:11.67 0.net
※25日が土日祝日にあたる場合には、その前の窓口営業日が対象となります。
※26日が土日祝日にあたる場合には、その次の窓口営業日が対象となります。


24日と27日が無料なのでは?

963 :名無しさん:2023/02/22(水) 20:08:36.43 0.net
>>956
↑こいつ究極のア○だな
オリーブでID使えるかに既存カードのリンク貼ってるのと同一だろ
相手が何を言ってるのか全く読めてない
自分の使い方というか狭い範囲の思考でしか語れてない

964 :名無しさん:2023/02/22(水) 20:51:53.06 d.net
クレカの枚数を減らせるって話なんじゃないか、違う?

965 :名無しさん:2023/02/22(水) 22:08:13.77 0.net
それはそいつがつじつま合わせに話すり替えてるだけ
オリーブでIDが使えなかったらクレカ増えるだろ
そもそも使えることも示していない

966 :名無しさん:2023/02/23(木) 12:10:31.08 0.net
不動産と健康
何も言ってない←

天然の地位な もちろん国民のためでちゃんと今は知識をためてる
知識だけの人を柔らかく言うために そのことで知識も天然物レベル思考も
言いたいけど言えないから代わりに自分が言ったね こっちもだから楽じゃないんだ

967 :名無しさん:2023/02/23(木) 12:37:50.89 0.net
日本語読めない>>961は理解できたのかな?

968 :名無しさん:2023/02/23(木) 13:18:02.35 d.net
かまってやれや
低脳みたいだからよ

969 :名無しさん:2023/02/24(金) 11:48:27.41 0.net
マイナポイントをデビッドカードのVポイントで貰ったが
全く使えない
どうやったら使えるんだ?
Googlepayなんて使う場所ないぞ

970 :名無しさん:2023/02/24(金) 11:56:02.91 0.net
>>969
Amazonギフトに変える
VISAショッピングカードに交換

割引されちゃいますけど

971 :名無しさん:2023/02/24(金) 12:12:26.17 0.net
三井住友フィナンシャルグループが3月からサービスを開始するOlive。三井住友銀行の口座と、三井住友カードとVポイント決済が一体化したサービス。
すでに三井住友銀行の口座を保有していれば、それとひも付ける形で最短即日にカード番号が発行される。しかしOliveと合わせて銀行口座を新規で開設する場合は時間がかかり、カード番号の発行は3営業日後。プラスチックカードは、その後一週間程度で郵送される

972 :名無しさん:2023/02/24(金) 13:11:44.38 d.net
クレカは絶対作れるわけじゃないし
審査落ちの理由なんて教えてくれないし

973 :名無しさん:2023/02/24(金) 14:53:54.11 d.net
オリーブのクレカはビザだけ?
マスターはない?

974 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:08:51.94 d.net
jcbは

975 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:09:03.84 0.net
>>973
ない。

976 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:18:08.28 M.net
オリーブなんて要らんわ
今時全部スマホで済ましてるからカードの現物なんて持ち歩かない
つまりオリーブのメリットが無い

977 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:31:24.07 d.net
>>976
充電切れた時の事考えて物理カードも持ち歩く

978 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:44:14.03 M.net
それはそうだけどわざわざオリーブのカードは持ち歩かない

979 :名無しさん:2023/02/24(金) 15:45:23.79 M.net
通常の還元率が0.5%のカードに用は無し

980 :名無しさん:2023/02/24(金) 17:23:53.86 0.net
ごめんいつもPayPayだわ

981 :名無しさん:2023/02/24(金) 18:25:08.96 0.net
>>972
絶対ではないが今時クレカ審査落ちするやつ珍しいだろ
アルバイトや多少の前科者でさえ余裕で作れるぞ

982 :名無しさん:2023/02/24(金) 18:28:04.89 0.net
>>976
>今時全部スマホで済ましてる

人によるだろうが、故障や買い替え時面倒ではない?

983 :名無しさん:2023/02/24(金) 18:29:12.67 0.net
>>976
スマホでクレカ決済何使ってる?

984 :名無しさん:2023/02/24(金) 19:03:56.83 0.net
>>976
VISAタッチとかiDもいまじゃスマホで決済だろ
むしろオリーブとかはそれ普及目的でコンビニ5%還元やってるわけだし

985 :名無しさん:2023/02/24(金) 19:35:34.51 0.net
うちもスマホで尼マスiDとNLのVISAがメインだけど
一応それぞれの物理カードも財布に入れてる
お札少しと小銭199円も入れてる

986 :名無しさん:2023/02/24(金) 19:51:21.07 M.net
>>976
わざわざそう言うレスしても
気になるんだろ?w

987 :名無しさん:2023/02/24(金) 22:06:32.98 0.net
>>976
Oliveはクレカの審査に落ちてもデビットカードとして
使えるらしいから申し込んでみたら?

988 :名無しさん:2023/02/24(金) 22:40:49.25 d.net
もう達成してるけどゴールドの100万修行こっちに移行出来るの?
またこっちも新しく100万修行せんとアカンの?

989 :名無しさん:2023/02/24(金) 23:19:49.21 0.net
今住友の口座2つ持ってるんだけど、
1つは紙通帳だしいじりたくない。
もう1つは普段使いのメインだから、コンビニATM利用回数の多いポイントパックをoliveのために解約したくない。
oliveの申し込みって現在複数口座持ってる人間でもネットからすんなりできるのかな?
普通の口座のネット開設は複数口座持ってる人間はダメなんだよね。
どうせ来店が必要なら、今のうちに後で紐つけられる口座を作っておきたいんだけど、3つ目の口座は拒否られちゃうだろうか?
支店統合したせいで近所の住友に3つの支店が入っててそのうちの2つ持ってるから、新しいのはできれば3つ目の支店で作りたいんだが。

990 :名無しさん:2023/02/24(金) 23:23:05.76 0.net
>>988
移行出来ない
新しく修行せんとアカン!

991 :名無しさん:2023/02/24(金) 23:39:05.84 0.net
>>989
複数口座持ってる人間でも作れるみたい
支店はネット支店になるらしいけど
既存口座をOliveの口座にするなら事前に作っておく必要があるみたい

992 :名無しさん:2023/02/24(金) 23:44:05.24 0.net
>>991
複数持ちでもネットからできるなら、ネット支店でいいや。見分けつくし。
ご親切にありがとう!助かりました。

993 :名無しさん:2023/02/24(金) 23:52:51.38 0.net
>>992
ちなみにSMBCダイレクトは3口座まで登録出来るよ、知ってるかもしれんが

994 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:07:24.25 a.net
>>993
今は口座整理したが手持ち口座がそれより多い時は不便だったな
表示する順番も支店番号順だったし

995 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:09:42.78 0.net
みずほ

996 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:09:55.21 0.net
りそな

997 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:10:09.99 0.net
smbc

998 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:10:28.22 0.net
日興証券

999 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:10:44.23 0.net
smfg

1000 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:11:01.59 0.net
さくら銀行

1001 :名無しさん:2023/02/25(土) 00:11:17.47 0.net
太陽神戸銀行

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200