2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

auじぶん銀行★38

1 :名無しさん:2022/03/26(土) 23:43:58.61 a.net
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/

2022年4月1日より
じぶんプラスリニューアル
https://www.jibunbank.co.jp/landing/jibunplus_renewal_2022/

前スレ
auじぶん銀行★36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1638747913/
auじぶん銀行★37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1643426732/

832 :名無しさん:2022/04/09(土) 01:55:25.89 0.net
>>831
ほうほうd

833 :名無しさん:2022/04/09(土) 03:14:29.03 0.net
為替に慣れてない人はランドが手数料安いとか思ってしまうのか
みんなは教えてあげて親切だね

834 :名無しさん:2022/04/09(土) 05:03:21.23 a.net
>>820
いいってことよ

835 :名無しさん:2022/04/09(土) 08:47:35.83 0.net
市況民混じってるだろこのスレ

836 :名無しさん:2022/04/09(土) 08:48:06.10 0.net
>>834
野暮な事言うけど、765の返信したの僕なのに、別の人に「いいってことよ」のセリフ取られて、今月イチわろた。

837 :名無しさん:2022/04/09(土) 09:21:05.08 M.net
解せぬ!

838 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:10:44.94 r.net
先月20日に口座に100マン入れといたのに
今月無料振込回数10回なんだが
何で?

839 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:16:49.96 0.net
ゴールドだから当然では?

840 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:31:22.99 r.net
以前は15回だったよね?

841 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:33:08.62 M.net

何を言ってるんだお前は

842 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:38:42.39 0.net
15回にしたいなら桁が一つ足りないよw

843 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:45:16.98 M.net
そもそも10回ですら使い切れない

844 :名無しさん:2022/04/09(土) 10:58:04.10 0.net
自分の振込は手動オンリーだから使うことがそもそもない

845 :名無しさん:2022/04/09(土) 13:34:33.11 0.net
3月までは100万円以上で15回だよ

846 :名無しさん:2022/04/09(土) 14:01:24.20 0.net
外貨預金したらマネーフォワードで出金のみしか記録されないからマイナスになるな

847 :名無しさん:2022/04/09(土) 15:33:37.88 a.net
>>846
振替使いこなせないってマジ?

848 :名無しさん:2022/04/09(土) 20:44:24.72 0.net
どんどん改悪されていくそれがau

849 :名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:39.44 a.net
楽天「どちらが酷い改悪か勝負だ!」

850 :名無しさん:2022/04/10(日) 05:34:53 ID:M.net
じ銀はコロコロ変わるから信用がないね
楽天はこれ以上改悪のしようがないかなw
住信SBIもスマート認証neoとかいうのが普及すればまた変えて来るでしょ
ソニーが一番安定してる

851 :名無しさん:2022/04/10(日) 08:38:53 ID:M.net
auじぶん勝手銀行

852 :名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:42 ID:0.net
え?じぶん銀行はかなり改善されたじゃん
かなり昔にヤフオク用としてじぶん銀行口座作ったけど、昨年自動払い出し機能が付くまでまったく使い道が無かったからな
auが資本参加して以降かなり頑張っていると思うぞ

特に今月からは絶対王者SBIにも匹敵する最強クラスの銀行になったし

853 :名無しさん:2022/04/10(日) 10:19:29.19 0.net
ポイントが稼げるようになったから今は我慢するけど
1年持たずに改悪されるよ

854 :名無しさん:2022/04/10(日) 10:33:56 ID:0.net
>>852
SBIってそんなに良いですか?
SBI証券用に昔作ったのですが全然使ってなくて(^^;

855 :名無しさん:2022/04/10(日) 10:38:23 ID:M.net
>>854
振込無料回数多し
ATM無料回数多し
自動定期入金機能
自動定期振込機能

まあハブとしてメチャクチャいい。
個人的にはじぶん銀行もかなり良くなった

856 :名無しさん:2022/04/10(日) 10:46:58 ID:r.net
定期自動振込もいづれは出来るようになって欲しい

857 :名無しさん:2022/04/10(日) 11:18:06 ID:0.net
>>855
ありがとうございます。

858 :名無しさん:2022/04/10(日) 11:20:14.59 0.net
じぶん銀行の開設で良いタイミングってある?

859 :名無しさん:2022/04/10(日) 11:29:05.42 0.net
>>858
携帯料金が2割還元だったとき

860 :名無しさん:2022/04/10(日) 11:54:14.46 d.net
au PAYポイントのポイント投資(auンコム証券が投資運用)でPontaポイント運用してるけど、損失ばかり
うんこ銀行共々倒産してくれ

861 :名無しさん:2022/04/10(日) 11:56:02.09 M.net
>>860
投資は自己責任

862 :名無しさん:2022/04/10(日) 12:21:25 ID:0.net
>>859
それって、みんなのじゃね

863 :名無しさん:2022/04/10(日) 12:45:57.25 .net
ほん自動振り込みはなんとかしてほしい

864 :名無しさん:2022/04/10(日) 13:15:40.77 d.net
>>861
860ですその通りです
当たり前のこと忘れてました
ご指摘ありがとう

865 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:25:27.33 a.net
>>864
カブコムでクレカ積立設定→売り→ポイント乞食
これで月5%、1年60%相当のポイント貰える

1年後に、運用成績加味して5万円前後回収+Ponta3万ポイント

866 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:32:06.61 0.net
>>865
5%にするにはau回線必要なので持ってなければ1%にしかならない

867 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:39:55.88 d.net
>>865-866
ありがとうございます

868 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:44:28.61 0.net
>>866 

UQですら3%もらえるよ。

au使うよりUQの方が毎月2%以上安上がりな人は、
UQ+auクレカ、これだけで1年後は(ほぼ)元本と
18,000ポイント(毎月1,500ポイント)。

何が強烈って、平カードでいいって点。

積立設定→売却→じ銀に入れ直し(年0.1%利子付く)

てかここの口座+auクレカで、auでもUQでもない人の方が
少数派でわ?
(カブコム証券の未開設者は少なからずいるだろうけれど。)

869 :名無しさん:2022/04/10(日) 14:52:36 ID:0.net
>>868
真逆で悪いが開設順は
カブコム証券(ポイントサイトFX目的)
auじぶん銀行(aupayプリペイド目的)
aupayカード(クレカ積立目的)
だな
回線はドコモ(ゴールド10%+ネット)なので追加でau契約するメリットがない(追加ポイントが回線料金で飛ぶ)

870 :名無しさん:2022/04/10(日) 15:05:03.55 0.net
>>868
お前は気持ち悪いから失せろ

871 :名無しさん:2022/04/10(日) 15:15:32.94 a.net
>>869
この順番関係ある?

872 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:35:10.89 M.net
>>868
auでもUQでもない人の方が多数だろ

873 :名無しさん:2022/04/10(日) 18:59:33.78 0.net
>>868
こいつちょっと頭いかれてるんだよな。発達障害的なやつ
リハビリのために書き込んでるのかな?

874 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:00:23.32 M.net
ガチのメインバンクにしようと思ったのに、三井住友カードは引き落としできないのか。

875 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:05:55.87 0.net
aupayカードを使えということか。

876 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:08:49.78 a.net
最後の隙あらばドコモ語りが本当きもい

877 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:36:27.36 d.net
auにmnp移行すりゃいいだろ

878 :名無しさん:2022/04/10(日) 19:52:24.75 0.net
楽天回線0円で1%貰う予定

879 :名無しさん:2022/04/10(日) 20:26:51.96 a.net
>>878
独身ならこれが正解
家族全員の端末がauならauのがお得(一年限定)

880 :名無しさん:2022/04/10(日) 21:04:21.26 0.net
俺はここの銀行口座が原因不明に社内ブラック登録されていて信用機関の照会もなく審査即落ちする
過去にここの口座開設したこともなくまったく身に覚えがない
ちなみにここに出資しているUFJ銀行がメインバンクでauも回線引いてるしaupayヘビーユーザーなのにまったく意味不明で問い合わせて原因聞いても理由は教えられないと不誠実な回答のみ
お前らもここの信用情報の取り扱いは怪しいから注意しなよ

881 :名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:10.51 0.net
また古事記がスレ回しまくってたのか

882 :名無しさん:2022/04/10(日) 21:42:26.86 0.net
>>880
うん
悔しいね

883 :名無しさん:2022/04/10(日) 22:03:18 ID:a.net
注意しなよって言われてもここは審査通った奴らばっかりだし
社内ブラックがどうとかau回線やらauPAYがどうとか都合の良いとこばっかり愚痴ってないで素直に過去の借金歴と向き合えよ債務者

884 :名無しさん:2022/04/10(日) 22:06:32 ID:0.net
+4%だの+2%だの言ってるけど半年で終わる可能性もあるんだから簡単に乗り換えられないわ

885 :名無しさん:2022/04/10(日) 23:10:57 ID:a.net
行動力低いだけでは

886 :名無しさん:2022/04/10(日) 23:20:16.09 0.net
ポイ活疲れだろう
しばらく休むと治るよ

887 :名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:52 ID:0.net
鬱病みたいに言うなw

888 :名無しさん:2022/04/11(月) 00:54:18 .net
aupayからじぎんにはどうしたら払出できるの?

889 :名無しさん:2022/04/11(月) 01:30:30.12 0.net
>>888
ホーム画面のバーコードのすぐ下の「送る・受取る」から、払い出し可能額の分が「払出」から出来る

890 :名無しさん:2022/04/11(月) 01:38:24.88 .net
>>889
ありがと

891 :名無しさん:2022/04/11(月) 01:39:37.44 .net
アマにはつき二回チャージ設定が必要ですか?

892 :名無しさん:2022/04/11(月) 01:46:31.57 M.net
アマゾン設定は月一回しかできません

893 :名無しさん:2022/04/11(月) 02:14:33.14 .net
>>892
できるよ。

894 :名無しさん:2022/04/11(月) 02:20:08.52 .net
>>781
ここにかいてある一月で二回オートチャージが発動機するの意味がわからないのです。なぜにかいになるのか。

895 :名無しさん:2022/04/11(月) 03:32:32.49 M.net
>>894
782に検証中って訂正が書いてあるだろw
よく読んで

896 :名無しさん:2022/04/11(月) 03:33:04.57 M.net
>>893
どうやって?

897 :名無しさん:2022/04/11(月) 04:25:07.85 0.net
クレジットの引き落としがあったのに
口座振替のスタンプついてないんだが

898 :名無しさん:2022/04/11(月) 04:48:18.52 M.net
時間差でつくかもよ

899 :名無しさん :2022/04/11(月) 05:32:51.10 0.net
ガバって言われてるけどまじでガバいの?

900 :名無しさん:2022/04/11(月) 06:11:56.11 0.net
ちんちん突っ込んで確かめるしかねーだろ

901 :名無しさん:2022/04/11(月) 06:24:33.64 0.net
スタンプの更新は翌日の10時頃って言っただろうに

902 :名無しさん:2022/04/11(月) 07:21:00.98 d.net
現状のポイントは1665P
4/11にauPAYカードの口座引き落としが確認できたから、明日満額の1680Pとスタンプ5になるのか
これから毎月、お金を移動するだけで1680Pくれるauじぶん銀行は神過ぎる

903 :名無しさん:2022/04/11(月) 07:26:06.61 .net
>>896
二週間に1回て選択肢があるからそれを選べば。

904 :名無しさん:2022/04/11(月) 08:32:15.04 M.net
先月末くらいにaupayカードの引き落とし口座をufjからジブン銀行に変えたのにufjで引き落としされたわ。
aupayカードのサイトで確認したら支払い口座はじぶん銀行だった。


おっかしいねえ。
反映されるのは5月の支払いからってことか?

905 :名無しさん:2022/04/11(月) 08:35:23.59 F.net
アマギフのオートチャージは毎月、2週間に1回、毎週、毎日だぁね。

、、、2週間に1回って前からあったっけ?

906 :名無しさん:2022/04/11(月) 08:41:30.95 M.net
>>905
ほんまや。
前からできたっけ?

907 :名無しさん:2022/04/11(月) 08:50:41.65 M.net
という事は一ヶ月で4回オートチャージ発動出来るわけやな。
これで10万達成や

908 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:00:08.91 0.net
>>902
これ内訳は?
キャッシュレス決済かな?

909 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:04:29 ID:0.net
>>908
少し調べればわかること

910 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:16:32 ID:0.net
PayPayか

911 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:25:16.57 0.net
ほんとだ
2週間に1回いつの間に出来るようになったんだ

912 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:25:35.37 0.net
T−BANKも持ってるけど
銀行間の金のやり取りがエグいな
手数料の奪い合いなんだろうなきっと

913 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:39:51.18 .net
実際あうペイをこの設定にすると
実際あうペイで買い物するとき気をつける必要があるね。
25000×毎週かな

914 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:42:06 .net
毎日にせっめいしたくなるな

915 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:44:20 ID:M.net
>>913
俺は複垢のaupayの方を普段決済にする。
メインの方は完全にオートマシンにしとくわw

916 :90:2022/04/11(月) 09:48:28 ID:M.net
>>904だけど、もしかしたら締め日とか月末時点での指定口座で引き落としされるのかもね。
だから銀行変更は次の引き落としから適用かも

917 :名無しさん:2022/04/11(月) 09:52:28 .net
>>915
そうかなるよね。
それか会計前にクレカチャージ。
ま、外であまりsupay使うことないんだけどね。
ここってあうペイへ携帯払いでチャージしてもポイントはつかないの?
金ペイカです。
使わないと思ってわく下げたら枠あまりあげてくれなくなった。笑

918 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:01:26 ID:p.net
アマギフオートチャージはステージ上げるためにやろうと思ったことあるが
au PAYだと設定は出来てもチャージしてくれなかったんだよな
もし上手く出来たら教えてくれ

919 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:03:04 ID:M.net
>>918
問題なく発動するよ

920 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:05:40 ID:d.net
>>918
もしかして、設定金額を100円未満にしたとか?
オートチャージは100円以上にしないと駄目なので、無効となる金額を設定しても発動しないよ

921 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:36:34.14 r.net
ライブTV視聴で毎日5Pだけど
出演してるさやぼーとかいう子
ググったらナイスバディ過ぎてビックリ

922 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:45:55.31 M.net
>>920
そうなの?>>781ちゃんが15円で発動したって言ってるけど

923 :名無しさん:2022/04/11(月) 11:52:30.09 M.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772877.png

証拠見てもらった方が早いかな

924 :名無しさん:2022/04/11(月) 12:12:21.71 0.net
プリペイドで使って残高減ってもオートチャージ発動するのか

925 :名無しさん:2022/04/11(月) 12:20:35.97 0.net
残高一緒だからじゃない?
だからチャージ制限とかしておかないとプリカでシナ人に不正利用されたときに大被害くらいうこともありうる
0.2%目当てで普通預金にお金たんまり入れておいた場合ねw

926 :名無しさん:2022/04/11(月) 12:37:02 ID:0.net
これでセルフオートチャージじゃなくてオートオートチャージになるのか
毎週x25,000円でやれば完璧だな

927 :名無しさん:2022/04/11(月) 12:48:58.72 .net
外貨を積み立て払い出しを自動化できないかな。
しかしauてaqみたいなシステムすきだよな。

928 :名無しさん:2022/04/11(月) 13:37:11.53 d.net
>>923
これ、オートチャージの証拠ではないけど
メールタイプは15円出来るよ

929 :名無しさん:2022/04/11(月) 14:56:43.16 0.net
アマギフのオートチャージは今は15円できるよ。一時期100円以上だったときもあるけど。
ワンショットで15円ができるのはメールタイプのみ

930 :名無しさん:2022/04/11(月) 15:00:04.50 0.net
古事記は自分で自分の首絞める

931 :名無しさん:2022/04/11(月) 15:28:04.31 M.net
>>928
オートチャージだよ。

っていうか、こんなスレで人を騙す理由がないだろ……

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200