2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行159

1 :名無しさん:2022/04/07(木) 13:22:08.29 d.net
楽天銀行スレ

楽天銀行HP
https://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行158
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1641630379/

371 :名無しさん:2022/05/16(月) 20:33:49.29 a.net
にゃん天堂

372 :名無しさん:2022/05/16(月) 20:34:37.73 M.net
今の品質で金取るのは無理がある
あれだけ金かけてプラチナ獲得する前にユーザー9割以上減らしてどうするんだろうな
自分は無関係だと思ってるだろうが銀行やカードユーザーにも飛び火するぞ

373 :名無しさん:2022/05/16(月) 20:44:51.42 0.net
言うてそこまで悪くないでしょ
楽天の電波来てれば昼間も低速にならないし

374 :名無しさん:2022/05/16(月) 20:58:10.90 0.net
逆に乞食一掃後に改悪全復旧させて欲しいわ
乞食出戻り不可で

375 :名無しさん:2022/05/16(月) 21:08:56.83 M.net
半年猶予作ったのに初日からすごい勢いで解約&MNP発生してるらしいな
今後しばらく楽天の決算発表から契約数が姿を消しそうだ

376 :名無しさん:2022/05/16(月) 21:56:48.03 M.net
コロコロ変わる三木谷の事だから今年中にやっぱ0円廃止の撤回すると思う。だからそれまで様子見するわ

377 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:40:42.72 M.net
sense7欲しいから弾のために温存しとくわ

378 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:45:23.08 0.net
>>370
投資家は逃げてくのは乞食だけじゃ無いと確信したんだろうな

379 :名無しさん:2022/05/17(火) 00:07:12.48 M.net
なんかマイナンバーを提供しろってメールきたんだけど、これ無視していいの?

380 :名無しさん:2022/05/17(火) 01:03:28.89 0.net
やはりiDeCoもつみNIも楽天使わず正解だった

381 :名無しさん:2022/05/17(火) 01:29:49.75 M.net
逃げてゆくギガ古事記
それとも愛?

382 :名無しさん:2022/05/17(火) 02:55:23.96 0.net
>>358
デビットあるんだから現金なんて使わんやろ

383 :名無しさん:2022/05/17(火) 03:04:29.79 M.net
ところがどっこい地方都市だと現金オンリーのスーパーや薬局が犇めいていたりする
しかも安いからそこで調達せざるを得ない

384 :名無しさん:2022/05/17(火) 04:03:52.73 M.net
2月にモバイル契約したらその後にiPhoneばら撒き
4/30に銀行口座開設手続きしたら5/2〜の手続きで1500ポイント
ほんとクソだな。確認中のまま口座開設音沙汰無し

385 :名無しさん:2022/05/17(火) 08:55:41.41 M.net
楽天ペイの口座払いにはポイントクラブのランクアップ対象になるというメリットが存在するんだな

386 :名無しさん:2022/05/17(火) 12:20:24.30 0.net
MAXまで預けず(300まで)
iDeCoやつみNIもよそにして良かった

387 :名無しさん:2022/05/17(火) 14:46:10.22 M.net
>>385
スタート1000が一通り終わったらあれ維持してもメリットなにもないような
年に1回の誕生月ポイントぐらい?

388 :名無しさん:2022/05/17(火) 15:34:44.61 M.net
通知メールにローンの広告を入れるのまじでやめてほしい

389 :名無しさん:2022/05/17(火) 20:51:31.32 M.net
楽天銀行はある程度残高がないと使い物にならないから
儲かるローンの売れ行きは悪そうだな

390 :名無しさん:2022/05/17(火) 20:59:22.14 M.net
10万以上預金がないと手数料必須
これは酷いよミッキー

391 :名無しさん:2022/05/17(火) 22:06:52.01 r.net
ぶっちゃけ0円でずっと使われても困る

392 :名無しさん:2022/05/17(火) 22:12:02.07 M.net
みんなが得するなんて幻想さ

393 :名無しさん:2022/05/17(火) 22:15:28.01 d.net
みんなの銀行に行くか

394 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:05:54.89 M.net
PayPay銀行に浮気するわ

395 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:21.77 0.net
300万くらい貯金あるだろ?300万までなら貯金しとけば得なんじゃないの??

396 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:51.49 0.net
300万ってのは、あれだよ、証券会社とのあれで、あれってなんていったっけな

397 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:34:29.17 r.net
300万以上あるなら投資信託でもしたほうがいい。

398 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:36:36.13 0.net
>>397
現金も少しはもたないのか?

399 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:05.18 0.net
>>389-390
現金の入出金はせめて月一回無料にして欲しいよね

400 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:28.57 0.net
もしくは1年に1回無料

401 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:32.44 r.net
>>398
300万超えた分は楽天証券で投資信託でいいやんけ。
最近下落相場だからオススメは出来ないけど頑なに銀行預金マンはよくわからん。

402 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:40.51 0.net
>>399
イクラ貯金してんだよ、50万貯金したら、いろいろ無料になるでしょ?

403 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:42:46.09 0.net
>>401
ああ、それは300万以上は金利さがるからね
まあ他の銀行で楽天と同じ金利のところもあるし、そっちでもいいし
株にかえてもよいかもなー 

俺は積み立てNISAやiDeCoはやってるよ

日本個別株も気が向いたらやるけどね
個別株はけっこーメンタルがやられるから、今は全部撤退してる

404 :名無しさん:2022/05/18(水) 07:42:29.64 0.net
いざ引き出したいってときに手数料貧乏になる気がして預け入れができない

405 :名無しさん:2022/05/18(水) 14:33:37.69 0.net
いうほど引き出す時あるか?

406 :名無しさん:2022/05/18(水) 17:24:45.92 0.net
自分の場合月一回の生活費以外じゃ、主に冠婚葬祭である程度の額の現金が必要になった時位かな
それも家に50万置いてるからとりあえずそこから出して後から使った分補充するだけだから
生活費と一緒に降ろせば良いんだけど

407 :名無しさん:2022/05/19(木) 05:50:12.57 0.net
そろそろSP500の買い場が来る予感

408 :名無しさん:2022/05/19(木) 07:18:10.39 0.net
ちょっと下がったかもしれんがまだまだバブルやぞ

409 :名無しさん:2022/05/19(木) 07:55:50 ID:M.net
円安のうちは買う気しない。どうせこのあと100円~110円の円高にはなるからな。

410 :名無しさん:2022/05/19(木) 08:07:10.33 0.net
>>409
その頃には株価が戻ってる。

411 :名無しさん:2022/05/19(木) 09:11:05.82 0.net
>>409

412 :名無しさん:2022/05/19(木) 10:56:14.35 M.net
今は黒田がいつ白旗上げるかのギャンブルだな

413 :名無しさん:2022/05/19(木) 11:16:52.39 0.net
自動入金サービスはいつになったら始まるんだ?

414 :名無しさん:2022/05/20(金) 20:02:45.13 0.net
ここのJCBデビットでモジラに寄付しようと思ってるんだけど寄付ページにはディスカバーとマスターカードとVisaしか書いてないがJCBはディスカバーと相互開放してるからいけるよな?

415 :名無しさん:2022/05/20(金) 20:36:45.33 a.net
ここでいちいち聞かなくてもヤってみれば分かるだろ?

416 :名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:55 ID:M.net
競馬の勧誘メール来たけど
このJRA即PATってのは前によく千円キャンペーンやってた競馬のやつとは別物?

417 :名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:22 ID:0.net
5chで聞く方が確実だからな

418 :名無しさん:2022/05/20(金) 22:06:23.13 a.net
5chで真実探るとかw

419 :名無しさん:2022/05/21(土) 02:22:35.99 0.net
デビットカードまだかな〜

420 :名無しさん:2022/05/21(土) 03:52:51.92 0.net
楽天銀行 デビットカード 94枚目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1643294257/

421 :名無しさん:2022/05/21(土) 05:19:55.36 0.net
クーポンが反映されていない!死ね!地獄へ堕ちろ!

422 :名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:30.57 0.net
楽天銀行から金引き上げ 楽天エナジーも変更
証券の移行がめんどいけどどうするかな

423 :名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:02.50 M.net
JRA=中央競馬
楽天競馬=地方競馬

424 :名無しさん:2022/05/21(土) 15:44:33.34 0.net
大谷vsソン・フンミン、どちらがアジア人の限界を破ったでしょうか?

425 :名無しさん:2022/05/21(土) 22:05:50.35 0.net
楽天から引き上げて何処行くん? 改悪しても楽天以下の所ばかりで行き先が無い

426 :名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:43.71 0.net
じ銀やろ

427 :名無しさん:2022/05/22(日) 01:02:42.63 a.net
俺もじ銀に大半を移した。
楽天銀も楽天証券で日本株を買う限り待機資金置き場として細々と利用し続ける予定

428 :名無しさん:2022/05/22(日) 04:42:40.78 d.net
auは引落に対応してない所が多い。でもここはもっと危険な臭いがしてきてる

429 :名無しさん:2022/05/22(日) 07:54:43.59 0.net
田口翔容疑者はたかだか4630万持ち逃げして大騒ぎになってるが、
小室様ご夫妻にこれまで投じられた税金は数十億から数百億とされる

田口容疑者なんてのは可愛いもん

430 :名無しさん:2022/05/22(日) 14:27:35.01 0.net
>>403
金曜楽天株買ったよ
底売ったでしょ

431 :名無しさん:2022/05/22(日) 14:31:18.45 M.net
誰か楽天モバイル債買ってあげて!
50万から募集するそうだ
グループが沈んじゃうううううう

432 :名無しさん:2022/05/22(日) 15:33:19.46 M.net
>>431
そんなん言われたら逆に怖くて買えんだろw

433 :名無しさん:2022/05/22(日) 16:02:27.37 M.net
スポンサーやめるのかな?
楽天グループ改悪続きだしまぢでやばい?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65ffdf59104f8165d91330ee55dcdb1cfd68b64

434 :名無しさん:2022/05/22(日) 17:00:00.74 F.net
>>431
メガバンク定期預金よりも金利良いじゃん
元本保証?

435 :名無しさん:2022/05/22(日) 17:42:05.77 0.net
>>431
ジャンク債を個人に勧めるなよ

436 :名無しさん:2022/05/22(日) 18:28:21 ID:d.net
>>434
社債に元本保証なんかありませんが
国債も日本が債務超過などでデフォルトに陥って破綻しない限り日本政府が元本のみ保証するってだけで、物価連動国債は元本保証はない(短期国債は個人では購入不可)

437 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:46:30.46 0.net
楽天イーグルスを手放すのも時間の問題か?

438 :名無しさん:2022/05/22(日) 22:51:30.72 M.net
国債は元本保証じゃないぞ。
中途解約したら元本割れの可能性もある。

439 :名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:33.62 0.net
楽天銀行デビットカードは100円で1ポイントだから楽天EDYの200円で1ポイント
よりお得だが、入金3万以上でないと手数料が発生するのが問題。

440 :名無しさん:2022/05/23(月) 04:22:02 ID:d.net
>>438
勘違いしてた
ごめんよ

441 :名無しさん:2022/05/23(月) 09:03:51.16 0.net
>>438
個人向け国債は元本保証
解約時マーケットに流れず国が買い取ってくれる

442 :名無しさん:2022/05/23(月) 14:18:57 ID:0.net
>>439
楽天カードのチャージでも200円1ポイント付くから、使用時の100円単位の差だけじゃない

443 :名無しさん:2022/05/23(月) 17:17:53.27 0.net
「楽天銀行+楽天カード」 のSPUサービスの改悪
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2022/220427.html

この銀行の使い道は・・・ゼロw

444 :名無しさん:2022/05/23(月) 17:36:36.63 a.net
上限5000ポイントは痛いな

445 :名無しさん:2022/05/23(月) 17:51:43.43 M.net
会員ランク全く意味ねぇw
モバイルでかき集めた客全員手放してもまだ改悪止められないのか…
本当にやばいんじゃないのか経営

446 :名無しさん:2022/05/23(月) 18:06:34.66 d.net
何でモバイル古事記代を市場利用者が負担しなきゃならんのか
ドコモauバンクのタダケータイは規制したってのに

447 :名無しさん:2022/05/23(月) 20:29:07.81 a.net
まじでヤバい

448 :名無しさん:2022/05/23(月) 21:05:49 ID:a.net
モバイルの赤字垂れ流しで自己資本比率5%割ってたしな

449 :名無しさん:2022/05/23(月) 21:33:27.44 M.net
モバイルは一切関係ないって言ってたのどうしたんだよ
グループの改悪速度がマッハだな

450 :名無しさん:2022/05/23(月) 21:51:37.40 M.net
関係ない訳ないだろ

451 :名無しさん:2022/05/23(月) 22:16:09.01 0.net
楽天銀行IPOはよ
人気殺到しますよw

452 :名無しさん:2022/05/23(月) 23:10:17.20 0.net
>>448
自己資本比率の低下は
楽天銀行預金の増加も影響してるからなんとも

453 :名無しさん:2022/05/24(火) 09:56:21.90 0.net
>>443
もう終わりやね
楽天市場の「あなたはポイント合計○倍」がガンガン下がっていくの笑える

454 :愚兵衛 :2022/05/24(火) 11:00:21.83 0.net
もうダメでしゅ/(・ヮ・*)\

455 :名無しさん:2022/05/24(火) 12:12:47.92 M.net
さよな楽天

456 :名無しさん:2022/05/24(火) 13:09:57.17 0.net
楽天証券の上場準備を開始
https://jp.reuters.com/article/rakuten-shoken-idJPKCN2N924T?fbclid=IwAR2YBoQ06D_b8QE1beofSEKc_e8mjjcQLy4MsEpNwMAaJNZubRdY7WPz6Yg

なりふり構っていられませーーーーーーんw

457 :名無しさん:2022/05/24(火) 17:58:50.26 a.net
船長!我が泥船楽天号は沈みかかっております!

458 :名無しさん:2022/05/24(火) 18:00:49.83 a.net
三木谷船長ーーーー!!

459 :名無しさん:2022/05/24(火) 18:41:20.22 M.net
船長はもう先に船おりたぞ

460 :名無しさん:2022/05/24(火) 18:55:16.62 M.net
楽モバは片道燃料で出撃した戦艦大和みたいなもんだったな

461 :名無しさん:2022/05/24(火) 19:07:06.72 0.net
Rakuten とバルサ、カンプノウで日曜日に最後のお別れ
https://www.fcbarcelona.jp/ja/club/news/2631030/rakuten-rakuten-and-barca-to-share-the-stage-for-the-final-time-in-camp-nou-this-sunday

FCバルセロナともお別れ

462 :名無しさん:2022/05/24(火) 19:34:54.38 0.net
楽天の電話かけ放題は料金上げても普通に固定回線代わりに使う人には相変わらず有難いと思うけどな。
pova とか基本0円というだけで、何かしようとなると単価滅茶苦茶高いでしょ?電話番号あるだけで何もしない人ってそんなに多いのか?

463 :名無しさん:2022/05/24(火) 19:40:44.68 0.net
もっと安定した回線のかけ放題プランの方が安いのでは?
MVNOでも

464 :名無しさん:2022/05/24(火) 20:06:28.97 F.net
>>462
結局のところ0円の人は受電メインで持ってるかMNPの弾にする乞食の2種類だってことでしょ

465 :名無しさん:2022/05/24(火) 21:02:28.60 M.net
楽天モバイル、楽天銀行、楽天証券、楽天カード

みんなで一斉に手を引いて楽天倒産。
タイタニック楽天。

466 :名無しさん:2022/05/24(火) 21:27:56.68 M.net
俺の楽天銀行から友人の楽天銀行に楽天銀行アプリから振込したんだけど 即時反映されないんだよね

振込日時がなぜか5月25日しか選べなくて
楽天銀行間だったら即入金って書いてあるんだけど システム変わったの?
以前は即に振り込み反映できたような?

ホームページでも即時入金できるって書いてあるんだけど、でたらめ?
https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/transfer/transfer/time.html

467 :名無しさん:2022/05/24(火) 21:47:45.33 0.net
お取引内容によっては~とあるけど、個人間は何かマネロン的な疑い持たれて精査されるなんて事は無いか

468 :名無しさん:2022/05/24(火) 23:28:50.92 0.net
証券もどうにかなってしまえばいいのに

469 :名無しさん:2022/05/25(水) 04:48:25.10 M.net
>>467
取り消してやり直したら即時反映したよ
操作方法に問題があったのかも
お騒がせしました

470 :名無しさん:2022/05/25(水) 17:12:12.59 0.net
楽天証券始めるにあたって地方銀行からここをメインバンクに切り替えようと思ってんだけど、どう?

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200