2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 Part119【IP無】

1 :名無しさん :2022/04/12(火) 18:46:06.58 ID:l/E3cU8dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part118【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645011966/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part18【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1644661619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しさん (ワッチョイ dfb8-yer4):2022/04/26(火) 15:26:28 ID:6d48QYn+0.net
>>156
三井住友カード運営だから、mijicaよりは安心できそうな・・・

158 :名無しさん :2022/04/27(水) 15:25:56.97 ID:8FOoMTCX0.net
たかが電話番号変更に何で本人確認書類を求められにゃならんのだ
向こうからの電話なんて繋がる必要ないのでじゃあいいやってなるわ

159 :名無しさん :2022/04/27(水) 23:08:27.36 ID:xkrQdpCp0.net
2要素認証でSMS使うところがあるとか?

160 :名無しさん :2022/04/29(金) 12:10:06.54 ID:W5XWRLoVMNIKU.net
カードレスで出せるのはありがたいけど、時間がかかりすぎる
せめてカードと同じくらいの時間で出したい

161 :名無しさん :2022/04/29(金) 13:32:18.11 ID:xlhzVmNt0NIKU.net
ふーん、エッチじゃん

162 :名無しさん (ワッチョイW a744-UaHV):2022/04/30(土) 05:35:22 ID:vbL0wMVX0.net
105円仕組み預金円定期入ってました。
継続確認済み。

163 :名無しさん :2022/04/30(土) 15:00:37.43 ID:RFowYMJI0.net
仕組みわあ

164 :名無しさん :2022/04/30(土) 16:56:00.87 ID:VCCI63WF0.net
 詐欺師だ https://www.youtube.com/watch?v=Th2vrfI8FhQ

165 :名無しさん :2022/04/30(土) 20:23:01.01 ID:utyfpAdQM.net
登録先に振込しようとしたらいつの間にか糞認証必須になったのな。
糞アプリ起動しようとしたら更新しろって出てくるし
ああああああああああめんどくせーーーーーーー。

166 :名無しさん :2022/04/30(土) 20:35:45.36 ID:Zs2XFGn/r.net
>>165
ならやめろよ

167 :名無しさん :2022/04/30(土) 21:01:24.18 ID:vbL0wMVX0.net
利息の105円で投資信託買うと複利になるかな。

168 :名無しさん (ワッチョイW 7fa3-kD0p):2022/04/30(土) 22:15:26 ID:abUi90Fz0.net
>>165
どゆこと?
心配になって、必要もないのに自分の他の口座に振り込んでみたんだけど、
何も変わらんかったけど?

169 :名無しさん :2022/05/01(日) 05:50:34.96 ID:X9GIpnDi0.net
>>165

>>53
> >>49 >>52
> スマNEO改悪前にSBIアプリをインストール済で使えてた場合、
>
> スマNEO改悪後でも従来通り使える?
> SBIアプリのアップデートは強要される?
> スマNEO改悪前のSBIアプリを他の機体に移せる?

> SBIアプリのアップデートは強要される?
ということなの?

170 :名無しさん (ワッチョイW df03-SelA):2022/05/01(日) 06:31:11 ID:+7XKN4nr0.net
>>169

スマNEO改悪前にSBIアプリをインストール済で使えてたワイの場合、
スマNEO改悪後でも従来通り使えてる
SBIアプリのアップデートは強要されたことないが
スマNEO改悪前のSBIアプリは他の機体に移せないので、
SBIアプリのアップデートを強要された時点で終わるから、
怖くて残高ゼロにして様子見中です

171 :名無しさん :2022/05/01(日) 11:54:22.94 ID:RrvL70XWM.net
今日振込したんだけど、残高から反映されないのなんで?
ゴールデンウィークで休みとか?

172 :名無しさん (ワッチョイW 676c-EDbq):2022/05/01(日) 13:02:49 ID:/oBsuK5V0.net
マジで言ってるの?

173 :名無しさん :2022/05/01(日) 14:07:47.41 ID:MpYqeLwqd.net
ネオ登録してなかった俺は先月多分初めてここに振り込み手数料落としたわ
ここ安くて助かる

174 :名無しさん :2022/05/01(日) 19:40:06.92 ID:p17XGMXuM.net
リアルカード料を、徴収する前に一応発行しとけよ、お前たちも

175 :名無しさん :2022/05/01(日) 20:41:18.03 ID:PEuRe0c0M.net
今月発行するとデビットの期限は4月になりますか?

176 :名無しさん :2022/05/01(日) 21:29:36.72 ID:bQDSnT7u0.net
プレーオフとか言う円仕組預金募集してるけどどうかな?
ハイブリッド預金よりも利率いいみたいだし元本割れも無いみたいだしいくらか入れてみようと思ってるんだが
最大限10年間引き出せない以外のデメリット無いよな?

177 :名無しさん :2022/05/01(日) 22:02:29.71 ID:twtC1a2nM.net
>>176
それ以外のデメリットないけど、それが最大のデメリット。

178 :名無しさん :2022/05/01(日) 22:09:42.46 ID:p17XGMXuM.net
プレーオフなら国債のが良い気がするが

179 :名無しさん :2022/05/01(日) 22:11:49.64 ID:p17XGMXuM.net
あ、アメリカ国債ね。為替あれだけど。

180 :名無しさん :2022/05/01(日) 23:18:54.30 ID:MpYqeLwqd.net
仕組預金と外債ってもの違い過ぎじゃん

181 :名無しさん :2022/05/01(日) 23:26:57.79 ID:Spx+GAth0.net
>>174
ここの場合VISAとマスターどっちがおすすめ?

182 :名無しさん :2022/05/02(月) 05:22:40.07 ID:e+E/gfDw0.net
>>170
情報 Thanks 。参考にさせていただきます。

> スマNEO改悪前のSBIアプリは他の機体に移せない
という点については、裏技がないか今後調べてみたいと思います。

183 :名無しさん :2022/05/02(月) 09:09:04.79 ID:mD193DTya.net
>>174
情弱ですまんがそんな話あるん?

184 :名無しさん :2022/05/02(月) 09:11:56.95 ID:beP/QUHoM.net
>>183
デビットカードの商品性変更のお知らせ
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2022/mg_notice_220330_info.html

185 :名無しさん (ワッチョイW a711-CDhW):2022/05/02(月) 11:18:35 ID:peVhhXPy0.net
>>184
今持ってるノーマルデビット付きキャッシュカードが将来的に汚損破損磁気不良になった場合
そのままナンバーレスに変えたいけど10月以降再発行手数料かかるんだろか?

186 :名無しさん (ワッチョイW c70e-5k4r):2022/05/02(月) 11:59:28 ID:cbqPPqFj0.net
>>185
破損、不良による再発行は無料。
紛失は有料だが返却不要なので破損って事にしとけば無料になる。

187 :名無しさん (ワッチョイW c70e-5k4r):2022/05/02(月) 12:01:36 ID:cbqPPqFj0.net
>>184
初回有料はいただけんな。

188 :名無しさん (ワッチョイW c70e-5k4r):2022/05/02(月) 12:03:06 ID:cbqPPqFj0.net
>>185
デビットクレカには有効期限があるんで更新で強制的にナンバーレス化される。

189 :名無しさん :2022/05/02(月) 12:29:19.02 ID:EuBBSPKN0.net
>>186
一応、紛失として届けた場合は手許のカードは直ちに使えなくなり、使おうとすると面倒なことになるかもしれない。
破損や磁気不良で届けた場合は手許のカードは新しいカードを使うまで使える。

190 :名無しさん :2022/05/02(月) 12:56:04.08 ID:cbqPPqFj0.net
>>189
設定で使用不可にしとけばええ。

191 :名無しさん (ブモー MMcf-Nh0L):2022/05/02(月) 19:48:41 ID:gRha3Nz6M.net
>>187
デビットカードだから必ず更新があるんだけど、そのうち更新が有料になりそうで怖い


192 :名無しさん :2022/05/02(月) 20:33:42.87 ID:3q84SWdeM.net
>>191
更新が有料なクレカなんてあるのん?

193 :名無しさん :2022/05/02(月) 20:56:17.11 ID:3l7easEe0.net
デビッドいらないからノーマルカード欲しい

194 :名無しさん :2022/05/03(火) 17:52:54.84 ID:Ca4UHcUVa.net
おいスマートプログラムランクアップ判定で、いつの間にハイブリッド預金残高ありになったんだ?
普通預金に残高ありじゃなかったか?

195 :名無しさん :2022/05/03(火) 18:04:06.40 ID:cgLHRrTi0.net
>>194
一年くらい前から今の仕様だよ

196 :名無しさん (ワッチョイW c7b9-+cc+):2022/05/03(火) 18:19:17 ID:cSGPcs3a0.net
>>194
ハイブリッド口座作っとけばいいじゃん
残高は十円でもいいんだし
俺は外貨預金を数年前にやめたんだけど円に戻せなかった端数の数円分だけで判定クリアしちゃってる

197 :名無しさん :2022/05/04(水) 07:24:41.64 ID:LUaUCXG/M.net
みんな住信SBIを使いこなしてくれて嬉しい
これからもよろしくダッピ

198 :名無しさん :2022/05/04(水) 09:49:42.01 ID:hEzpI3Xkd.net
SBI VXトレードのワンコイン積立の口座引き落とし専用にするかな.......
iOS優遇し始めたし

199 :名無しさん :2022/05/04(水) 15:56:34.32 ID:VHd17Hbva.net
ちきしょう…ハイブリッド入れなかったせいで今月来月はランク2だ。
またひもじい節約入出金振込しなきゃならねえ。

200 :名無しさん (ワッチョイW bf0b-LWdO):2022/05/04(水) 17:33:37 ID:goKECuVI0.net
俺もスマート認証とハイブリッドだけどランク2だぜ
投資始めたのが先月からだからしゃーないけども

4月に開設したスルガは30万入れておくだけで10回とか無料らしいから来月が楽しみだ
今は信託銀行に定期1000万入れて無料20回にしてるけど、利息少ないし10回あれば十分だしでメインバンク変更予定

ただスルガはやらかしでいつ潰れるか分からん怖さがある…

201 :名無しさん (ワッチョイW bf0b-LWdO):2022/05/04(水) 17:33:53 ID:goKECuVI0.net
俺もスマート認証とハイブリッドだけどランク2だぜ
投資始めたのが先月からだからしゃーないけども

4月に開設したスルガは30万入れておくだけで10回とか無料らしいから来月が楽しみだ
今は信託銀行に定期1000万入れて無料20回にしてるけど、利息少ないし10回あれば十分だしでメインバンク変更予定

ただスルガはやらかしでいつ潰れるか分からん怖さがある…

202 :名無しさん (ワッチョイ 070b-VZQ6):2022/05/04(水) 17:36:04 ID:I1MtvGoM0.net
しつこい

203 :名無しさん (オイコラミネオ MMbb-tuCG):2022/05/04(水) 19:03:39 ID:m+boC6SUM.net
>>200
え?スルガのランク残高20万から30万に改悪したん?!

204 :名無しさん :2022/05/04(水) 20:02:16.13 ID:k0XREv7FM.net
>>203
20万で大丈夫

205 :名無しさん :2022/05/04(水) 22:02:17.34 ID:m+boC6SUM.net
>>204
そっか。焦ったわw

206 :名無しさん :2022/05/05(木) 16:10:25.74 ID:DpXdw8zr00505.net
>>203
ゴメン
俺の勘違いだった
30万だっけ?少ないよりは良いかって感じで30万入れたから

207 :名無しさん :2022/05/06(金) 07:34:11.82 ID:TlXOLcdMM.net
>>154
一枚目のデザインは、三井住友っぽい

208 :名無しさん :2022/05/06(金) 09:29:11.58 ID:mxurwOBbM.net
>>206
どういたしまして。まぁ多めに置いときゃ安心だよね

209 :名無しさん :2022/05/06(金) 09:52:25.18 ID:BMa3DPFN0.net
PCからの振込、この間までNEO認証無しで出来たけど、
NEO認証必須になったね。方針変わったのかな?

210 :名無しさん :2022/05/06(金) 19:27:06.78 ID:LiWId7fl0.net
誰か教えて
先日作ったここのJAL支店だが、そのログインパスワードと、JAL会員ログインパスワードは違うのですか
誕生月プレゼントとかメールで来たんだけど、
入力されたJMBお得意様番号またはパスワードに誤りがあります。ご確認のうえ、もう一度ご入力ください。
と言って受け付けてくれない。JMBお得意様番号は間違ってない。

211 :名無しさん :2022/05/06(金) 22:56:37.96 ID:dgcWwiuI0.net
リアルカード廃止しそうなのだけが不安でイマイチ口座開設に踏み切れない
スマホデビットってタッチ決済対応してないところでは使えないってことだし、
iOS端末にしか対応してないとかも論外すぎるしな
そもそもスマホでアプリ開くより財布からカード出した方が手っ取り早いだろ

212 :名無しさん :2022/05/06(金) 22:59:09.09 ID:dgcWwiuI0.net
こういう小規模な銀行は
使える人の限られるサービスに改悪することを
「先進的なことをしてる」って勘違いしてる節があるのが怖い

213 :名無しさん :2022/05/06(金) 23:02:20.11 ID:zPJrkHMrM.net
リアルカード廃止された暁には他行へ振込して0円口座にすれば

214 :名無しさん :2022/05/06(金) 23:17:39.88 ID:xg9rNlgV0.net
それでいいんじゃないですか?
俺は既にここのリアルカードを持ち歩かなくなっているからあまり影響はないが、それでもリアルカードがあった方が便利だからな

215 :名無しさん :2022/05/06(金) 23:18:59.64 ID:mOWIDOGeM.net
リアルカードは紛失が怖い
もうスマホで良いよ
時代の最先端を躊躇なく突っ走ってもらいたい

216 :名無しさん :2022/05/06(金) 23:35:39.53 ID:0yJarTLL0.net
>>212
住信SBIが小規模な銀行なのかよw

217 :名無しさん (ワッチョイW 8a06-cXSg):2022/05/07(土) 01:51:43 ID:BSC3AhM20.net
証券経由のフルーツからイルカに変更できた方はどうやってやるか教えて下さい

218 :名無しさん :2022/05/07(土) 02:56:33.26 ID:vtR5wf/50.net
>>217
フルーツ一旦解約して再度申し込み

219 :名無しさん :2022/05/07(土) 03:04:52.23 ID:Y5hmssoV0.net
支店名を口頭で伝えるときに恥ずかしいのが欠点や!

220 :名無しさん (ワッチョイ 0b41-e+q+):2022/05/07(土) 08:44:19 ID:Rahxk9D30.net
口頭で言う機会がない

221 :名無しさん :2022/05/07(土) 09:15:26.64 ID:MHIVVKyL0.net
ユーザ名とパスワード沢山あって忘れた
ネオバンク3行と前からの口座で大変
スマホは指紋認証で行けるけど
引落口座登録でウェブから手続きとか必要だったし
あーも
困る

222 :名無しさん :2022/05/07(土) 09:36:23.01 ID:v3uxltxyM.net
スマホでパスワード管理アプリ使えば

223 :名無しさん :2022/05/07(土) 10:43:11.48 ID:59xXg9100.net
メモしとけ

224 :名無しさん :2022/05/07(土) 11:44:32.74 ID:jD26ycI00.net
>>211
妄想
デビット出してるから当分というか永遠にない

225 :名無しさん :2022/05/07(土) 11:48:26.49 ID:5oEEhj4s0.net
>>224
すぐはないにしても、証明書類の電子化(アプリ化)の流れはとまら無いと思うよ。

226 :名無しさん :2022/05/07(土) 12:02:31.44 ID:dPgcnCd1a.net
>>211
9月まではデビットカード発行無料なんだからとりあえず発行しておいて、
カードの期限(5年後くらい?)に有料になってたらそれから考えればいいよ

227 :名無しさん:2022/05/07(土) 14:22:23.89 ID:6D1mfgrG0.net
それな
物理カード欲しいならむしろ今のうちに口座の作っとくべきだろ

228 :名無しさん :2022/05/07(土) 20:07:52.87 ID:i2vDWq7rM.net
>>21
そそ

229 :名無しさん (ワッチョイ ea4e-zDU0):2022/05/07(土) 22:44:52 ID:76xUMxHY0.net
>>226
要らないと思ってたけど、念のため9月ギリギリに申請しておこう!
ありがとうございます。

230 :名無しさん :2022/05/08(日) 03:42:02.87 ID:jejdx7U6r.net
いつだったか
デビットカード作ったら1000円あげますってキャンペーンあったんだが
不正利用されたら嫌だなと思って作らなかった。
こんな展開になるとは。

231 :名無しさん :2022/05/08(日) 05:21:58.54 ID:N6GT1F9k0.net
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/
ここに載ってるデビットカードはキャッシュカード機能ある?

HP内をキャッシュって単語で検索してもヒットしないので気になってる

232 :名無しさん :2022/05/08(日) 09:12:45.96 ID:Kf/UBz000.net
>>231
券面画像みてみ

233 :名無しさん :2022/05/08(日) 13:27:55.04 ID:N6GT1F9k0.net
>>232
おおおお。ありがとうございます!

234 :名無しさん :2022/05/08(日) 14:03:06.55 ID:xXNyosyx0.net
新デザインのカードをご希望の場合は、当社アプリまたはWEBサイトの「お客さま情報照会・変更」のカード設定-カード再発行画面よりカードの再発行手続きをお願いいたします。
カード再発行理由は「破損・汚損・カードのIC不良」をご選択ください。(再発行手数料は無料です。※ブランド変更・グレード変更の場合は所定の手数料が発生します。)

変更する理由って何かあるの?

235 :名無しさん :2022/05/08(日) 17:34:08.96 ID:lxLuasAYp.net
>>230
俺もあんとき作っておくべきだったわ

236 :名無しさん (ワッチョイ cb50-0TcD):2022/05/09(月) 10:52:51 ID:LdQSGA+R0.net
>>209
一手間、めんどくさくなったね

237 :名無しさん :2022/05/09(月) 13:26:42.99 ID:xJ8oHy07r.net
おかしいな
ネオバンク系のキャンペーン振込がJAL
しか来てないさん

238 :名無しさん :2022/05/09(月) 14:40:25.48 ID:4HZvKvyR0.net
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもしれない 2022.05.08 @DIME

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502 機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表 220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS 220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419

239 :名無しさん (ワッチョイW 8a4d-cXSg):2022/05/09(月) 18:18:22 ID:itLF6dBk0.net
>>218
それやったけど出来なかったぞ

240 :名無しさん :2022/05/09(月) 19:13:40.00 ID:FjWEg6kC0.net
STORES店舗端末のクレカ・タッチ決済は5月11日開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1407573.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1407/573/pic_001_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1407/573/pic_002_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1407/573/pic_003_o.jpg

ヘイは、店舗向けのキャッシュレス決済サービス「STORES 決済」(ストアーズ決済)において、クレジットカードのタッチ決済への対応を5月11日から開始する。
クレジットカードの利用においても非接触決済を実現し、会計時間の短縮を図れる。

同社は3月末にクレジットカードのタッチ決済への対応を発表、時期は初夏としていたが、5月11日に決まった。
決済アプリと決済端末をアップデートすることで利用できるようになる。
タッチ決済に対応するブランドは、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverの6種類。
Apple PayやGoogle PayでのNFC決済、対応するスマートウォッチなどでも利用できる。

「STORES 決済」は主に中小規模の店舗向けに提供しているキャッシュレス決済サービス。
提供される端末はすでにクレジットカードや交通系ICカードの電子マネーにも対応しているが、新たにクレジットカードのタッチ決済機能も利用できるようになる。

241 :名無しさん :2022/05/10(火) 06:14:26.76 ID:Euyy2aiNH.net
イルカ支店ってどういうメリットあるん?

242 :名無しさん :2022/05/10(火) 08:11:57.15 ID:OrVuA3gHM.net
>>241
支店名がフルーツじゃない

243 :名無しさん :2022/05/10(火) 10:07:48.34 ID:FCCeKQK10.net
「デビットカード Apple Pay対応記念キャンペーン」実施のお知らせ
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2022/mg_notice_220509_info.html

住信SBIネット銀行、Apple Payでのデビットカード利用で500ポイント
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1407622.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1407/622/100_o.jpg

住信SBIネット銀行は、「デビットカード Apple Pay対応記念キャンペーン」を開始した。
Apple Payで同行のデビットカードを3000円以上利用したユーザーを対象に、スマプロポイントを500ポイント進呈する。
期間は6月30日まで。

今回のキャンペーンは、エントリーが必要。
そのうえで、対象支店のデビットカードを設定したApple Payで、期間中に合計3000円以上を決済すると条件を満たす。
 
対象は、デビットカード(Mastercard)もしくはプラチナデビットカード(Mastercard)のユーザー。

対象支店は、イチゴ支店(101)、ブドウ支店(102)、ミカン支店(103)、レモン支店(104)、リンゴ支店(105)、バナナ支店(107)、メロン支店(108)、キウイ支店(109)、イルカ支店(207)。

特典として、スマプロポイント500ポイントが8月末ごろに進呈される。

244 :名無しさん :2022/05/10(火) 10:52:23.00 ID:9h890iOkM.net
googleペイもやれや

245 :名無しさん :2022/05/10(火) 11:22:10.58 ID:FCCeKQK10.net
>>244
Visaもね。

246 :名無しさん :2022/05/10(火) 14:42:50.19 ID:UmUoIssi0.net
>>243
500か...

247 :名無しさん :2022/05/10(火) 21:34:40.86 ID:Um+aFKfgM.net
visaのデビットはごみかよ
デビットあってラッキーって思ったのに

248 :名無しさん :2022/05/11(水) 00:23:07.87 ID:hy7TA8Vt0.net
対象外取引皆無に等しいじゃん
Suica辺りに流し込んで終了だろ

249 :名無しさん :2022/05/11(水) 19:39:44.35 ID:FWWtcx2UH.net
applepayからkyashには無理か?

250 :名無しさん :2022/05/12(木) 01:32:49.41 ID:QaLV285U0.net
>>241
この前までキャンペーンの高金利定期があった

251 :名無しさん :2022/05/12(木) 01:41:33.08 ID:s5G5F6slH.net
>>250
なるほど。今は特にメリットないよね?

252 :名無しさん :2022/05/12(木) 06:55:57.26 ID:FP2tGEqD0.net
南アランド 2022年5月11日現在
【円からのお預入れ】特別金利 1ヵ月もの 年40.0% 税引後 年31.87%
通常の定期預金 1年もの 年3.75% 税引後 年2.98%

253 :名無しさん :2022/05/12(木) 17:02:46.03 ID:bZ+XwJAt0.net
デビットカードの情報って、アプリに登録しないと見れないの?
子供のでまだアプリに登録させたくないって場合はどうやっても確認できないのかね。

254 :名無しさん :2022/05/12(木) 18:05:16.47 ID:dOjFeRFr0.net
今日デビットカード付きキャッシュカードの有効期限更新したのが来たけど
カードに年月は書いてない
同封の書類にも書かれてない
年月確認するにはホームページに行くしか方法ないの?

255 :名無しさん :2022/05/12(木) 19:12:12.85 ID:HtrA8ync0.net
>>254
旧デザインのデビットカードをご利用のお客さま
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/info_20220328.html

よくあるご質問

スマートフォンをもっていません。新デザインのデビットカード情報は問合せすれば確認できますか。

新デザインのカードはナンバーレスカードとなります。
デビットカード情報(デビットカード番号・有効期限・セキュリティコード)の確認方法は当社アプリのみとなります。
お問合せいただいても、デビットカード情報に関する回答はいたしかねます。

256 :名無しさん :2022/05/12(木) 19:36:32.73 ID:HtrA8ync0.net
>>254
スマホのWebブラウザでWebサイトにログインしてみたが、
デビットカードの番号・有効期限・セキュリティーコードを確認するページは見付けられなかった。

>>255にあるようにアプリでしか見れないと思われる。
利用明細をDLしてみてもカード番号は末尾以外は伏せられてた。

期限切れで更新されてもカード番号は変わらんけど、有効期限とセキュリティーコードはアプリからでないと確認出来ないね。
Webからでは無理臭い。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200